JP2008537113A - 粗い角度及びスライスリビニングによる三次元飛行時間pet - Google Patents

粗い角度及びスライスリビニングによる三次元飛行時間pet Download PDF

Info

Publication number
JP2008537113A
JP2008537113A JP2008506002A JP2008506002A JP2008537113A JP 2008537113 A JP2008537113 A JP 2008537113A JP 2008506002 A JP2008506002 A JP 2008506002A JP 2008506002 A JP2008506002 A JP 2008506002A JP 2008537113 A JP2008537113 A JP 2008537113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tof
lor
imaging method
slice
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008506002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5378787B2 (ja
Inventor
イェー セー ファンデンベルヘ,ステファーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008537113A publication Critical patent/JP2008537113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5378787B2 publication Critical patent/JP5378787B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • G06T11/005Specific pre-processing for tomographic reconstruction, e.g. calibration, source positioning, rebinning, scatter correction, retrospective gating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/037Emission tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/508Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for non-human patients

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)

Abstract

飛行時間陽電子放出断層(TOF−PET)撮像撮像方法において、三次元飛行時間応答線(TOF−LOR)データが取得される。各々のTOF−LORは飛行時間空間局在化を伴う応答線に対応している。TOF−LORデータは、飛行時間空間局在化に基づいて複数の二次元TOF−LORデータ集合にスライスビニングされる。スライスビニングされたTOF−LORデータの少なくとも一部は、二次元データ集合に対して傾いている応答線に対応する。TOF−LORデータは、少なくとも10°の角度スパンを各々有する複数の粗い角度ビンに粗く角度リビニングされる。粗く角度ビニングされたTOF−LORデータは画像スライスを生成するように再構成される。

Description

本発明は、放射線検出技術に関する。本発明は、特に、飛行時間陽子放出断層撮像法(TOF−PET)に関し、以下、特にそれに関連させて説明する。しかしながら、本発明は、一般に、撮像、分光法、及び、同時の放射線粒子出射事象を生成する放射線トレーサ又は撮像剤を用いるものに関する。
PETにおいては、放射線医薬品が、人間の患者又は他の撮像対象物に投与される。放射線医薬品は、2つの逆方向に向けられたガンマ線を生成するように、電子−陽電子消滅事象において周囲の撮像対象物の電子と急速に相互作用する前に、非常に短い距離を進む陽電子を放出する放射線減衰事象をもたらす。ガンマ線は、反応線(LOR)を規定する2つの実質的に同時の放射線検出事象として撮像対象物の周りの放射線検出器により検出される。
それらのガンマ線は“実質的に同時に”検出されるが、含まれる2つの放射線検出器が他の放射線検出器より電子−陽電子消滅事象に近い場合、2つの放射線検出事象間には小さい時間差が存在する。ガンマ線は光の速度で進むため、検出器間のこの時間差は、典型的には、数ナノ秒又はそれ以下である。TOF−PETにおいては、放射線検出器は、この小さい飛行時間差の測定を可能にするように十分に高速で動作し、その時間差は、LORの部分に電子−陽電子消滅事象を局在するように用いられる。
再構成速度及び精度における一因子は角度ビニング分解能(angular binning resolution)である。代表的なPETスキャナは、検出器の1つ又はそれ以上のリングを有し、各々の検出器のリングは600乃至700個の検出画素を有する。それ故、検出器のリングの横断面において取得されるLORデータの角度分解能(取得される角度ビンサイズ)は約0.5°乃至1°である。大きい角度ビンサイズに各々亘っている少数の角度ビンに対してLORデータをリビニングすることにより、再構成速度は大きくなる。しかしながら、角度リビニングは、一般に、角度リビニングLORデータの低下した角度分解能に略相応した程度まで画像分解能を低下させるように見込まれるものである。
三次元PETにおいては、放射線検出器の多重リングが、複数のスライスについて撮像データを供給するように撮像対象物を囲んでいる。反対向きのガンマ線は、一般に、同じ又は異なるリングにおける放射線検出器により検出されることが可能である。同じリングの放射線検出器により検出されるガンマ線の対は、そのリングを有する面内に局在された陽電子―電子消滅事象から発せられたものである。しかしながら、異なるリングの放射線検出器により検出されるガンマ線の対は、ガンマ線を検出したリングにより境界付けられたボリューム内に局在された陽電子―電子消滅事象から発せられたものである。一再構成方法においては、同じリングにより検出された同時のガンマ線に対応するLORデータのみが処理される。この方法は、各々のスライスが別個に再構成されることを可能にするが、結果的に大量のLORデータを捨てることになる。2つの異なる検出器リングを用いて取得されたLOR投影を含むLORデータ全てを活用するように、逆投影又は他の再構成が三次元的に実行され、そのことは、演算集約的であり、大量のデータ記憶を必要とする。
下記では、上記の制約及び他の制約を克服する改善された装置及び方法について検討している。
一特徴にしたがって、撮像方法を提供する。三次元陽電子放出断層撮像−飛行時間−応答線(TOF−LOR)データが取得される。各々のTOF−LORは飛行時間空間局在化を伴う応答線に対応する。TOF−LORデータは、飛行時間空間局在化に基づく複数の二次元TOF−LORデータにスライスビニングされる。スライスビニングされたTOF−LORデータの少なくとも一部は、二次元データの集合に対して傾いている応答線に対応する。二次元TOF−LORデータの集合は、三次元再構成画像を規定する対応する画像スライスに再構成される。
他の特徴にしたがって、陽電子放出断層撮像(PET)スキャナについて、本明細書の最初の段落に記載している撮像方法を実行することについて開示している。
他の特徴にしたがって、本明細書の最初の段落に記載している撮像方法を実行するようにプログラムされた処理器について開示している。
他の特徴にしたがって、飛行時間陽電子放出断層撮像スキャナについて開示している。三次元陽電子放出断層撮像−飛行時間−応答線(TOF−LOR)データを取得するための手段について開示している。各々のTOF−LORは、飛行時間空間局在化を伴う応答線に対応する。飛行時間空間局在化に基づいて複数の二次元TOF−LORデータの集合にTOF−LORデータをスライスビニングする手段について開示している。スライスビニングされたTOF−LORデータの少なくとも一部は、二次元データの集合に対して傾いている応答線に対応する。三次元再構成画像を規定する画像スライスに対応する二次元TOF−LORデータの集合を再構成するための手段について開示している。
一特徴にしたがって、撮像方法を提供している。陽電子放出断層撮像−飛行時間−応答線(TOF−LOR)データが取得される。各々のTOF−LORは、飛行時間空間局在化を伴う応答線に対応する。TOF−LORデータは、少なくとも約10°の角度スパンを各々有する複数の粗い角度ビンに粗く角度リビニングされる。粗く角度ビニングされたTOF−LORデータは、画像スライスを生成するように再構成される。
一有利点は、高速TOF−LOR画像再構成を提供することにある。
他の有利点は、高分解能TOF−LOR画像再構成を提供することにある。
他の有利点は、異なる検出器リングにより取得されるLORデータの取得データを捨てることなく、スライス毎に基づくTOF−LOR画像再構成を可能にすることにある。
他の有利点は、画像分解能の付随損失を伴うことなく、粗い角度リビニングを用いて高速TOF−LOR画像再構成を提供することにある。
多数の付加有利点及び恩恵については、以下の詳細説明を読むことにより、当業者に明らかになるであろう。
本発明は、種々の構成要素及び構成要素形の構成において並びに種々の処理操作及び処理操作の構成において具現化されることが可能である。図は、単に好適な実施形態を例示するためのものであり、本発明を限定するように意図されてはいない。
図1を参照するに、飛行時間陽子放出断層撮像(TOF−PET)スキャナ8は、撮像領域12を 内部に撮像対象物が配置される撮像部位12を捉えるように配置されている放射線検出器の複数のリング10を有する。図1においては、撮像対象物は人間の患者13の頭部であるが、他の解剖学的部位が撮像されることが可能であり、更に、撮像対象物は人間でないことが可能である。図1においては、r、r、r、r、rにそれぞれ指数付けされた5つの放射線検出器リング10が、説明の簡単化のために示されているが、典型的には、20乃至60個又はそれ以上の検出器リングが、高分解能の三次元撮像のために備えられる。更に、放射線検出器リング10は模式的に示されているが、典型的には、放射線検出器は、スキャナ8のハウジング14内に収容され、それ故、外側からは見えないようになっている。典型的には、各々の放射線検出器リング10は、数百個の放射線検出器、例えば、リング当たり600乃至700個の範囲内の放射線検出器の画素を有する。
適切な放射線医薬品が、TOF−LOR撮像の初期化に先だって患者又は他の撮像対象物に投与される。その放射線医薬品は、陽電子を放出する放射性崩壊事象が行われる放射性物質を有する。陽電子は、撮像対象物の近くの電子と共に即座に消滅する。一例示としての陽電子−電子消滅事象16について、図1に模式的に示している。各々の陽電子−電子消滅事象は、511keVのエネルギーを有する2つの反対向きのガンマ線を生成する。その例示としての陽電子−電子消滅事象はガンマ線17、18を生成する。複数の粒子が反対向きの軌道又は予測可能な相対的軌道に沿って放出されるように放射性崩壊を有する他の放射線医薬品についてまた、検討されている。ガンマ線は、光速で、即ち、約3x10m/secの速度で進む。撮像領域12は、典型的には、約2m又はそれ以下の直径又は他の特徴的寸法を有するため、陽電子−電子消滅事象の陽電子から複数の放射線検出器10の検出器の一へのガンマ粒子についての飛行時間は約数ナノ秒又はそれ以下である。それ故、2つの反対向きのガンマ線は、放射線検出器の2つに実質的に同時に衝突する。
それらの2つのガンマ線は、同じ放射線検出器リングにおける放射線検出器により検出されることが可能である。この場合、対応するLORは放射線検出器リングの面内にあり、陽電子−電子消滅事象は放射線検出器リングにより規定される空間スライス内にあることが容易に理解できる。
しかしながら、一般に、それら2つのガンマ線は2つの異なる放射線検出器リングにより検出されることが可能である。例えば、図示されているガンマ線17、18は、放射線検出器リング10のうちの2つの異なる放射線検出器リングにより検出される。特に、ガンマ線17は放射線検出器リングrにより検出される一方、ガンマ線18は放射線検出器リングrにより検出される。この場合、対応するLORは、検出器リング10の何れの一と同一平面上にはなく、陽電子−電子消滅事象16は、検出器リングr、r、r、rにより規定される4つの空間ライスの何れの一に位置付けられることが可能である。
放射線検出器は、検出の正確な局在化及び粒子エネルギーを決定するように、例えば、Angerロジック又は他の処理を用いて、各々の粒子検出を局在化する。そのロジックは、放射線検出器エレクトロニクスに一体化される、PETハウジング14内に収容される、又はスキャナから離れて位置付けられることが可能である。その結果として得られる放射線検出事象は事象バッファ22のリストに記憶され、各々の検出事象はTOF処理を容易にするように検出時間によりタグ付けされる又は註釈付けされる。ガンマ線対検出回路24は、対応する電子−陽電子消滅事象に属す実質的に同時のガンマ線検出の対を特定するように放射線検出事象を処理する。この処理は、例えば、エネルギー窓(即ち、約511keVに設定された選択エネルギーフィルタリング窓の外側に放射線検出事象を捨てる)及び同時検出回路(即ち、選択時間フィルタリング間隔より大きい間隔だけ互いから時間的に離れた放射線検出事象の対を捨てる)を有することが可能である。
ガンマ線の対が識別されるとき、応答線(LOR)処理器28は、2つのガンマ線検出を接続する空間応答線(LOR)を特定するように2つのガンマ線検出事象に関する空間情報を処理する。それらの2つのガンマ線は全く逆の経路に沿って放出されるために、その電子−陽電子消滅事象はLORのどこかで起こる必要があるように認識される。
TOF−PETにおいては、検出器リング10の放射線検出器は、2つの“実質的に同時の”ガンマ線検出間の飛行時間差を検出するのに十分な高時間分解能を有する。飛行時間処理器30は、LORに沿って陽電子−電子消滅事象を局在化するように2つのガンマ線検出事象の時間の間の時間差を解析する。histoprojectionのような飛行時間応答線(TOF−LOR)が、飛行時間情報に基づいて決定される。図1においては、例示としての陽電子−電子消滅事象16に対応するhistoprojection31が示されている。例示としての陽電子−電子消滅事象16は、ガンマ線17を検出する放射線検出器と比較して、ガンマ線18を検出する放射線検出器により近いため、ガンマ線18についての飛行時間は、ガンマ線17についての飛行時間より短く、それ故、TOF−LOR又はhistoprojection31は、ガンマ線18を検出する放射線検出器の方にLORに沿って、対応するように移動される。
TOF−LOR31は、放射線検出器の有限時間分解能のために非ゼロであるLORデータの取得に沿って有限の長さを有する。一部の実施形態においては、各々のTOF−LORは、LORに沿って陽電子−電子消滅事象の陽電子を表すガウス分布又は他の確率分布を具現化する又は表す。他の実施形態においては、TOF−LORは、LORに沿って確率分布の半値全幅(FWHM)のような統計的幅において一定値を具現化する又は表す。TOF−LORデータは、TOF情報に基づいてLORに沿った陽電子−電子消滅事象の局在化の他の適切な表示を用いることが可能である。多数の陽電子−電子消滅事象について集められた、得られるTOF−LORデータは、三次元TOF−LORデータ32の集合として記憶される。
図1を継続して参照するに、そして図2を更に参照するに、尤度スライスビニング処理器40は、TOF−LORの飛行時間局在化に基づいて複数の二次元TOF−LORデータの集合42に三次元TOF−LORデータの集合32をビニングする。スライスビニングは、TOF−LORデータ32を放射線検出器リングにより規定される空間スライスにビニングする。5つの検出器リング10を用いる例示としての実施形態については、尤度スライスビニング処理器40は、検出器リングr、r、r、r、rのそれぞれに対応する5つの二次元TOF−LORデータ集合42に三次元TOF−LORデータ32をビニングする。
そのスライスビニングは、TOF−LORの少なくとも中央部分に含まれる空間スライスに各々のTOF−LORをビニングする。各々のTOF−LORが基本的陽電子−電子消滅事象を表すガウス分布又は他の確率分布を表す場合、陽電子−電子消滅事象の尤度空間位置を表す確率分布のガウスピーク、他の平均値又は中央値を決定することは容易である。スライスビニング処理器40は、その場合、TOF−LORに対応する陽電子−電子消滅事象の尤度空間位置を有する空間スライスに各々のTOF−LORを適切にビニングする。
図2においては、例示としてのTOF−LORが、TOF−LOR31の殆ど又は全てを有する放射線検出器リングrにより規定されるスライスに適切にビニングされるように示されている。一部の実施形態においては、そのスライスビニングは、そのTOF−LORデータ32がスライスビニングされるスライスへの各々のTOF−LORの投影を含む。これについては図2に示していて、図2においては、例示としてのTOF−LOR31が、検出器リングrにより規定されるスライス内にあるスライスビニングされたTOF−LOR31′を規定するように検出器リングrにより規定されるスライスに投影される。他の検討された実施形態においては、そのTOF−LORは、二次元データ集合において一般に大きいTOF−LORを生成するスライスに対して適切に回転される。任意に、そのTOF−LORは、各々のスライスにおいて生じる事象の確率にしたがって重み付けされる各々のスライスへの寄与度を有する2つ又はそれ以上のスライスにビニングされることが可能である。
下で、スライスビニングのための1つの適切な方法の一数的実施例について説明する。この実施例においては、各々のLORは、時間tにおいて生じる放射線検出事象により決定される第1端点(x,y,z)と、時間tにおいて生じる放射線検出事象により決定される第2端点(x,y,z)とを有する。飛行時間情報は、時間差Δt=t−tにより数値化される。尤度スライス(zML)は次式のように適切に決定され、
ML=(z+z)/2−c(Δt/2)((z−z)/d) (1)
ここで、“c”は光の速度であり、dはLORの長さであり、次式で与えられる。
d=√((x−x+(y−y+(z−z) (2)
MLの第1項はLORの第1及び第2端点間の平均スライス位置であり、第2項はLOR情報を説明する補正又は調節項である。
図2を継続して参照するに、ビニングされる画像空間スライスに対するLORの角度はθで表される。飛行時間情報についてのガウスカーネル表現を用いて、飛行時間(FWHMTOF)の空間不確定性が、飛行時間の時間的不確定性に光速(c=3.0x1011mm/sec)を乗算することにより演算される。尤度スライスビニング処理器40によるスライスの置き間違いの尤度の評価は、次式のように適切に演算される。
FWHMslice=sin(θ)・FWHMTOF (3)
15°の軸方向開き角度(θ(max)=7.5°)及びFWHMTOF=300psec(90mm)を有するシステムにおける最も傾いたLOR(即ち、θ<7.5°)を有するTOF−LORスキャナについては、次式のようである。
FWHMslice=sin(7.5°)・(90mm)=12mm (4)
これは最大のスライス置き間違いである。あまり傾いていない(即ち、θ<7.5°)LORについては、誤差はより小さい。有利であることに、スライス置き間違い誤差は、PETスキャナの視野内のTOF−LORの位置にのみ弱く依存し、飛行時間分解能により実質的に決定される。
二次元TOF−LORデータ集合42の各々は、対応する画像スライスを生成するように二次元再構成処理器50により再構成される。再構成された画像スライスは、画像メモリ52に記憶されている三次元再構成画像を集合的に規定する。三次元再構成画像は、ユーザインターフェース54において表示され、プリントされ、記憶され、イントラネット又はインターネットにおいて通信され、又は用いられる。例示としての実施形態においては、ユーザインターフェース54はまた、放射線技師又は他のユーザがTOF−PETスキャナ8を制御することを可能にする。他の実施形態においては、別個の制御器又は制御コンピュータを備えることが可能である。
図1を継続して参照するに、二次元再構成処理器50は、複数の粗い角度ビンに対して二次元TOF−LORデータをリビニングする粗い角度リビニング処理器60を有する。一部の実施形態においては、各々の角度ビンは少なくとも10°の角度スパンを有する。一部の実施形態においては、角度ビンの数は、180°の角度スパンに集合的に亘っている約20個以下のビンである。逆投影器62は、再構成画像スライスを生成するように粗く角度的にリビニングされたTOF−LORデータを逆投影する。一部の実施形態においては、逆投影器62は、一回の反復において再構成画像スライスを生成するフィルタリング逆投影器である。他の実施形態においては、逆投影器62は、画像スライスを生成するように二次元TOF−LORデータの反復逆投影を用いる。他の再構成アルゴリズムはまた、再構成画像スライスを生成するように粗く角度的にリビニングされたTOF−LORデータを再構成するように用いられることが可能である。
図3を参照するに、例えば、少なくとも約10°の角度スパンを有するビンを用いる粗いビニングは、再構成画像の分解能を実質的に低下させることはない。飛行時間ガウスカーネルについては、空間飛行時間分解能はFWHMTOFで適切に表される。ξ個の画素に亘っている半径Rの対象領域が考慮される(即ち、Δx・R=ξであり、ここで、Δxは図3に示す画素サイズである)。g=R/FWHMTOFを定義し、ここで、Rは対象領域の半径であり、角度リビニングのための誤差が画素サイズΔxより小さい場合には、分解能は低下しない。角度ビンについての均一な角度スパンに対しては、これは、少なくとも約Δφ=atan(2g/ξ)の角度ビンについて均一な角度スパン(Δφ)を選択することにより達成される。これは、LORの角度に依存しない対称的なガウス確率分布を表すTOF−LORについて導き出される。
図4は、粗い角度リビニングのための一方法を示している。TOF−LOR31′(スライスビニング後)が図4に示され、実線で描かれたガウスプロファイルとしてTOF情報が示されている。TOF−LOR31′は、スライス面における角度φにおけるものである。角度リビニングTOF−LOR31′′は、インデックスnで表される角度ビンφに対してリビニングされる。角度リビニングTOF−LOR31′′についてのTOF情報が、破線で描かれたガウスプロファイルとして示されている。図4に示している座標Sは、TOF−LOR31′の応答線とスキャナの中央との間の径方向の距離である。座標Iは、応答線に沿ったTOF−LOR31′の位置を示している。座標S′及びI′は、角度リビニングTOF−LOR31′′の対応する径方向座標及びTOF座標である。
図5を参照するに、ビニング処理器40、60により実行されるTOF−LORビニング操作の順序を変えることが可能である。図5は、尤度スライスリビニング処理器40及び二次元再構成処理器50により適切に実行される統合された三次元TOF−PET再構成処理のブロック図を示している。近接する方向を有するTOF−LORデータが各々の角度についての異なる予備画像に対して付加される。予備画像は、その予備画像に付加される各々の“近接する”TOF−LORについて、時間差を用いて演算される各々のTOF−LORに対応する陽電子−電子消滅の尤度点及び各々の角度に対して生成される。
図1を再度、参照するに、当業者は、粗い角度リビニングを有する二次元再構成処理器50を二次元TOF−LORデータ集合に直接、適用することができることを理解することができるであろう。例えば、検出器の単独のリングを有するTOF−PETスキャナは、二次元TOF−LORデータ集合を直接、取得する。1つの検出器リングを有するPETスキャナは、粗い角度リビニングの恩恵を受ける高速二次元再構成を与えるように、1つのスライスからのみデータを取得するため、そのような二次元TOF−LORデータ集合は、スライスビニングを用いることなく、二次元再構成処理器50に直接、入力されることが可能である。
本発明については、好適な実施形態に関連して詳述している。上記の詳細説明を読んで理解するときに、当業者にとって、修正又は変形が可能であることは明らかである。同時提出の特許請求の範囲又は同等のものについて範囲内でそのような修正及び変形の全てを本発明が網羅するように意図されている。
粗い角度リビニング及び尤度スライスリビニングを用いるTOF−PETシステムの図である。 飛行時間局在化に基づいて三次元TOF−LORデータ集合を複数の二次元TOF−LORデータ集合にビニングするためのスライスビニングを示す図である。 二次元TOF−LORデータの粗い角度リビニングのために最小ビンサイズを導き出すことを示す図である。 粗い角度リビニングのための一方法を示す図である。 図1のTOF−LORシステムの二次元再構成処理器及び尤度スライスリビニング処理器により適切に実行される統合された三次元TOF−LOR再構成処理のブロック図である。

Claims (19)

  1. 三次元陽電子放出断層撮像飛行時間応答線(TOF−LOR)データを取得する段階であって、各々のTOF−LORは飛行時間空間局在化を伴う応答線に対応する、段階;
    前記飛行時間空間局在化に基づいてTOF−LORをビニングする前記TOF−LORデータを複数の二次元TOF−LORデータ集合にスライスビニングする段階であって、前記スライスビニングされたTOF−LORデータの少なくとも一部は前記二次元データ集合に対して傾いている応答線に対応している、段階;及び
    前記二次元TOF−LORデータ集合を三次元再構成画像を規定する対応する画像スライスに再構成する段階;
    を有する撮像方法。
  2. 請求項1に記載の撮像方法であって、前記のTOF−LORデータを取得する段階は複数の放射線検出器リングを用いる、撮像方法であり、前記スライスビニングする段階は:
    前記放射線検出器リングにより規定されるスライスに対応する複数の二次元TOF−LORデータ集合を三次元再構成画像データ集合に前記TOF−LORデータをビニングする段階;
    を有する、撮像方法。
  3. 請求項2に記載の撮像方法であって、前記スライスビニングする段階は:
    各々の傾いたTOF−LORを前記TOF−LORがスライスビニングされる前記スライスに投影する段階;
    を更に有する、撮像方法。
  4. 請求項1に記載の撮像方法であって、前記TOF−LORデータを取得する段階は、空間スライスを各々ビニングする複数の放射線検出器リングを用いる、撮像方法であって、前記スライスビニングする段階は:
    各々の傾いたTOF−LORを前記TOF−LORの少なくとも中央部分を有する空間スライスにビニングする段階;
    を有する、撮像方法。
  5. 請求項1に記載の撮像方法であって、前記TOF−LORデータを取得する段階は、空間スライスを各々ビニングする複数の放射線検出器リングを用いる、撮像方法であって、前記スライスビニングする段階は:
    各々の傾いたTOF−LORについて、前記TOF−LORに対応する陽電子−電子消滅事象の最も可能性の高い空間位置を決定する段階;及び
    各々の傾いたTOF−LORを前記傾いたTOF−LORに対応する前記陽電子−電子消滅事象の最も可能性の高い空間位置を有する空間スライスにビニングする段階;
    を有する、撮像方法。
  6. 請求項1に記載の撮像方法であって、前記の各々の二次元TOF−LORデータ集合を再構成する段階は:
    前記画像スライスを生成するように前記TOF−LORをフィルタリング逆投影する段階;
    を有する、撮像方法。
  7. 請求項1に記載の撮像方法であって、前記の各々の二次元TOF−LORデータ集合を再構成する段階は:
    前記画像スライスを生成するように前記TOF−LORの反復逆投影を用いる段階;
    を有する、撮像方法。
  8. 請求項1に記載の撮像方法であって、前記の各々の二次元TOF−LORデータ集合を再構成する段階は:
    前記二次元TOF−LORデータ集合の前記TOF−LORにより規定される空間点の集まりとして近似画像を規定する段階;及び
    前記画像スライスを生成するように前記近似画像を逆飛行時間フィルタリングする段階;
    を有する、撮像方法。
  9. 請求項8に記載の撮像方法であって、前記二次元TOF−LORデータ集合の前記TOF−LORにより規定される空間点の集まりとして近似画像を規定する段階は:
    前記TOF−LORに対応する陽電子−電子消滅事象の最も可能性の高い位置として各々の空間点を規定する段階;
    を有する、撮像方法。
  10. 請求項1に記載の撮像方法であって、前記の各々の二次元TOF−LORデータ集合を再構成する段階は:
    前記二次元TOF−LORデータ集合の前記TOF−LORデータを複数の角度ビンに角度ビニングする段階;及び
    前記画像スライスを生成するように前記角度ビニングされたTOF−LORデータを再構成する段階;
    を有する、撮像方法。
  11. 請求項10に記載の撮像方法であって、前記角度ビニングする段階は:
    少なくとも約Δφ=atan(2g/ξ)の角度ビンについて一様な角度スパン(Δφ)を選択し、ここで、gは前記TOF−LORの統計的幅により除算された空間対象領域の半径であり、ξは前記空間領域に亘る画素数である;
    撮像方法。
  12. 請求項10に記載の撮像方法であって、前記角度ビンの数は、180°の角度スパンに集合的に亘って約20個以下である、撮像方法。
  13. 請求項10に記載の撮像方法であって、各々の角度ビンの角度スパンは少なくとも約10°である、撮像方法。
  14. 請求項1に記載の撮像方法を実行するための陽電子放出断層撮像スキャナ。
  15. 請求項1に記載の撮像方法を実行するためにプログラムされた処理装置。
  16. 三次元陽電子放出断層撮像飛行時間応答線(TOF−LOR)データを取得するための手段であって、各々のTOF−LORは飛行時間空間局在化を伴う応答線に対応する、手段;
    前記飛行時間空間局在化に基づいてTOF−LORをビニングする前記TOF−LORデータを複数の二次元TOF−LORデータ集合にスライスビニングするための手段であって、前記スライスビニングされたTOF−LORデータの少なくとも一部は前記二次元データ集合に対して傾いている応答線に対応している、手段;及び
    前記二次元TOF−LORデータ集合を三次元再構成画像を規定する対応する画像スライスに再構成するための手段;
    を有する飛行時間陽電子放出断層撮像スキャナ。
  17. 請求項16に記載のスキャナであって、前記のTOF−LORデータを取得するための手段は:
    複数の検出器リングであって、前記二次元TOF−LORデータ集合に対応し、各々の傾いた応答線は2つの異なるリングにおける検出器により検出される、検出器リング;
    を有する、スキャナ。
  18. 陽電子放出断層撮像飛行時間応答線(TOF−LOR)データを取得する段階であって、各々のTOF−LORは飛行時間空間局在化を伴う応答線に対応する、段階;
    前記TOF−LORデータを少なくとも約10°の角度スパンを各々有する複数の粗い角度ビンに対して粗く角度ビニングする段階;及び
    前記画像スライスを生成するように前記の粗く角度ビニングされたTOF−LORデータを再構成する段階;
    を有する、撮像方法。
  19. 請求項18に記載の撮像方法であって、前記粗く角度ビニングする段階は:
    少なくとも約Δφ=atan(2g/ξ)の角度ビンについて一様な角度スパン(Δφ)を選択し、ここで、gは前記TOF−LORの統計的幅により除算された空間対象領域の半径であり、ξは前記空間領域に亘る画素数であり、Δφは少なくとも約10°である;
    撮像方法。
JP2008506002A 2005-04-14 2006-03-28 粗い角度及びスライスリビニングによる三次元飛行時間pet Expired - Fee Related JP5378787B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67115805P 2005-04-14 2005-04-14
US60/671,158 2005-04-14
PCT/IB2006/050942 WO2006109203A1 (en) 2005-04-14 2006-03-28 Three-dimensional time-of-flight pet with course angular and slice rebinning

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008537113A true JP2008537113A (ja) 2008-09-11
JP5378787B2 JP5378787B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=36652473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008506002A Expired - Fee Related JP5378787B2 (ja) 2005-04-14 2006-03-28 粗い角度及びスライスリビニングによる三次元飛行時間pet

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7897926B2 (ja)
EP (1) EP1875437B1 (ja)
JP (1) JP5378787B2 (ja)
CN (1) CN101223553B (ja)
AT (1) ATE460715T1 (ja)
DE (1) DE602006012820D1 (ja)
RU (1) RU2007142016A (ja)
WO (1) WO2006109203A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146186A2 (en) 2007-05-30 2008-12-04 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Pet local tomography
CN101809463B (zh) * 2007-09-24 2013-05-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 临床前飞行时间pet成像
DE102007052035A1 (de) * 2007-10-30 2009-05-07 Forschungszentrum Jülich GmbH Verfahren zur Positronen-Emissions-Tomographie sowie PET-Scanner
WO2010048325A2 (en) * 2008-10-21 2010-04-29 University Of Southern California Exact and approximate rebinning of time-of-flight pet positron emission tomography data
US8698087B2 (en) 2008-11-03 2014-04-15 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Limited angle tomography with time-of-flight PET
WO2010143082A1 (en) * 2009-06-08 2010-12-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Time-of-flight positron emission tomography reconstruction using image content generated event-by-event based on time-of-flight information
US9111381B2 (en) * 2010-01-27 2015-08-18 Koninklijke Philips N.V. Shift-varying line projection using graphics hardware
US20140107476A1 (en) * 2011-06-16 2014-04-17 Koninklijke Philips N.V. Spatial sampling improvement for list-mode pet acquisition using planned table/gantry movement
US8903152B2 (en) * 2012-06-29 2014-12-02 General Electric Company Methods and systems for enhanced tomographic imaging
KR101912715B1 (ko) * 2012-11-20 2018-10-29 삼성전자주식회사 방사선이 방출된 위치의 분포를 추정하는 방법 및 장치
US11356549B2 (en) * 2014-01-07 2022-06-07 Brian Way System and method for discouraging inappropriate use of a mobile device
US9466132B2 (en) * 2014-12-08 2016-10-11 General Electric Company Systems and methods for motion mitigation determinations
US10339676B2 (en) * 2015-09-07 2019-07-02 Uniwersytet Jagiellonski Method for reconstructing multi-tracer metabolic and morphometric images and tomography system for multi-tracer metabolic and morphometric imaging
US10977841B2 (en) * 2016-08-03 2021-04-13 Koninklijke Philips N.V. Time-of-flight (TOF) PET image reconstruction using locally modified TOF kernels
CN109009197B (zh) * 2018-08-06 2020-07-07 南京航空航天大学 一种用于pet检测的双晶体条穿越符合响应线检测系统和方法
CN109350099A (zh) * 2018-09-13 2019-02-19 中山市明峰医疗器械有限公司 一种应用于临床pet系统的随机事件去除处理方法
CN110400360B (zh) * 2019-07-25 2021-03-19 北京航空航天大学 一种基于全卷积神经网络的声波渡越时间检测方法
KR102444195B1 (ko) * 2020-08-24 2022-09-19 주식회사 메디트 3차원 스캐너 디바이스, 동작 방법, 및 그 동작 방법을 실행하기 위한 프로그램이 저장된 컴퓨터 판독 가능 저장 매체

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4559597A (en) * 1982-07-07 1985-12-17 Clayton Foundation For Research Three-dimensional time-of-flight positron emission camera system
JPS6173083A (ja) * 1984-09-17 1986-04-15 クレイトン フアウンデイシヨン フオ− リサ−チ 時経過陽電子放射カメラによる放射線検出方法及びその実施に使用するカメラ
JPH06347555A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Hamamatsu Photonics Kk ポジトロンイメージング装置
JPH07113873A (ja) * 1993-10-14 1995-05-02 Univ Tohoku 陽電子断層撮影装置におけるγ線吸収体による散乱同時計数測定法及び陽電子断層撮影装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997014059A1 (en) * 1995-10-12 1997-04-17 Adac Laboratories Resolution enhancement for dual head gamma camera
US5744802A (en) 1995-10-25 1998-04-28 Adac Laboratories Image generation from limited projections in positron emission tomography using multi-slice rebinning
DE69613711T2 (de) 1995-11-22 2002-05-08 Picker Internat Inc Pet-echtzeitabbildungsverfahren für einzelphotonen-gammakamera
DE19854438B4 (de) * 1998-11-25 2011-04-14 Siemens Ag Verfahren zur Bildrekonstruktion für einen Computertomographen
US6462342B1 (en) 2000-06-22 2002-10-08 Ge Medical Systems Global Technology Co. Llc Method and system for pet image reconstruction
US6915004B2 (en) * 2002-02-28 2005-07-05 Cti Pet Systems, Inc. Continuous tomography bed motion data processing apparatus and method
US6804325B1 (en) 2002-10-25 2004-10-12 Southeastern Universities Research Assn. Method for position emission mammography image reconstruction
CN1175783C (zh) * 2002-12-30 2004-11-17 北京质子科技开发有限公司 正电子断层扫描中热源高分辨快速图像迭代重建方法
FR2859299B1 (fr) * 2003-08-28 2006-02-17 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Procede de reconstruction tomographique par rectification
US7057178B1 (en) * 2004-11-15 2006-06-06 General Electric Company Method and system for imaging using a filter for Time-of-Flight PET
US7417231B2 (en) * 2004-12-22 2008-08-26 Cti Pet Systems, Inc. Fourier re-binning of time-of-flight positron emission tomography data

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4559597A (en) * 1982-07-07 1985-12-17 Clayton Foundation For Research Three-dimensional time-of-flight positron emission camera system
JPS6173083A (ja) * 1984-09-17 1986-04-15 クレイトン フアウンデイシヨン フオ− リサ−チ 時経過陽電子放射カメラによる放射線検出方法及びその実施に使用するカメラ
JPH06347555A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Hamamatsu Photonics Kk ポジトロンイメージング装置
JPH07113873A (ja) * 1993-10-14 1995-05-02 Univ Tohoku 陽電子断層撮影装置におけるγ線吸収体による散乱同時計数測定法及び陽電子断層撮影装置

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011033378; W.W. Moses: 'Time of flight in PET revisited' Nuclear Science, IEEE Transactions on Vol.50, No.5, 200310, p.1325-1330, IEEE *
JPN6011033380; N. Mullani, W. Wong, P. Hartz, E. Philippe, K. Yerian: 'Sensitivity Improvement of TOFPET by the Utilization of the Inter-Slice Coincidences' Nuclear Science, IEEE Transactions on Vol.29, No.1, 198202, p.479-483, IEEE *
JPN6011033382; D.G. Politte, G.R. Hoffman, D.E. Beecher, D.C. Ficke, T.J. Holmes, M.M. Ter-Pogossian: 'Image-Reconstruction of Data from Super PETT I: A First-Generation Time-of-Flight Positron-Emission' Nuclear Science, IEEE Transactions on Vol.33, No.1, 198602, p.428-434, IEEE *
JPN6012035329; D.L. Snyder, L.J. Thomas, M.M. Ter-Pogossian: 'A Mathematical Model for Positron-Emission Tomography Systems Having Time-of-Flight Measurements' Nuclear Science, IEEE Transactions on Vol.28, No.3, 1981, p.3575-3583, IEEE *
JPN6012035332; T. Tomitani: 'Image Reconstruction and Noise Evaluation in Photon Time-of-Flight Assisted Positron Emission Tomogr' Nuclear Science, IEEE Transactions on Vol.28, No.6, 1981, p.4582-4589, IEEE *

Also Published As

Publication number Publication date
CN101223553A (zh) 2008-07-16
CN101223553B (zh) 2012-11-28
RU2007142016A (ru) 2009-05-27
EP1875437A1 (en) 2008-01-09
US7897926B2 (en) 2011-03-01
EP1875437B1 (en) 2010-03-10
US20090124900A1 (en) 2009-05-14
ATE460715T1 (de) 2010-03-15
JP5378787B2 (ja) 2013-12-25
DE602006012820D1 (de) 2010-04-22
WO2006109203A1 (en) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5378787B2 (ja) 粗い角度及びスライスリビニングによる三次元飛行時間pet
EP3067864B1 (en) Iterative reconstruction with enhanced noise control filtering
JP5254810B2 (ja) リストモードデータに基づく局所動き補償
JP5069683B2 (ja) 検出器応答関数によるpet飛行時間リストモード再構成
EP2668639B1 (en) Truncation compensation for iterative cone-beam ct reconstruction for spect/ct systems
US20150093004A1 (en) Fast scatter estimation in pet reconstruction
JP7118048B2 (ja) 局所的に修正された飛行時間(tof)カーネルを使用するtof pet画像再構成
CN107635469B (zh) 基于pet系统中的散射符合的衰减图的估计
EP3229689B1 (en) Outside-fov activity estimation using surview and prior patient data in positron emission tomography
JP6941180B2 (ja) Petリストデータからの呼吸運動信号のノイズロバストリアルタイム抽出
EP2080166A2 (en) Dirty isotope pet reconstruction
EP2715671A1 (en) Fast computation of the sensitivity matrix in iterative algorithms
WO2015059827A1 (ja) 輪郭画像生成装置および核医学診断装置
JP2001324568A (ja) ガンマカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees