JP2008536605A - ユーザの生体電気信号を測定するためのシステム及び方法 - Google Patents

ユーザの生体電気信号を測定するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008536605A
JP2008536605A JP2008507210A JP2008507210A JP2008536605A JP 2008536605 A JP2008536605 A JP 2008536605A JP 2008507210 A JP2008507210 A JP 2008507210A JP 2008507210 A JP2008507210 A JP 2008507210A JP 2008536605 A JP2008536605 A JP 2008536605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
displacement
user
signal
accelerometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008507210A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5356805B2 (ja
Inventor
アドリアニュス ヨーハネス テイス,イェルーン
ズーフ,オーラフ
ミュールステッフ,イェンス
ライター,ハラルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008536605A publication Critical patent/JP2008536605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5356805B2 publication Critical patent/JP5356805B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • A61B5/061Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body
    • A61B5/063Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body using impedance measurements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/276Protection against electrode failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • A61B5/7207Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts
    • A61B5/721Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts using a separate sensor to detect motion or using motion information derived from signals other than the physiological signal to be measured
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0219Inertial sensors, e.g. accelerometers, gyroscopes, tilt switches

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

本発明は、ユーザの生体電気信号を測定するシステム及び方法に関する。更に、本発明は、ユーザの生体電気信号を測定するコンピュータプログラムに関する。動作アーティファクトを低減しながら生体電気信号を測定する技術を提供するために、新しい方法であって、生体電気信号を測定するよう構成された電極の変位を決定するステップと、決定された変位に依存して電極の位置を調整するステップとを有する方法が提供される。本発明は、例えば、如何なるECG測定システムにおいても電極を使用する、生体電気信号を測定する如何なるシステムにおいても使用され得る。本発明に従うアーティファクトの低減により、全てのかかるシステムの性能は実質的に向上しうる。

Description

本発明は、ユーザの生体電気信号を測定するためのシステム及び方法に関する。更に、本発明は、ユーザの生体電気信号を測定するためのコンピュータプログラムに関する。
生体電気電位及び/又は生体電気電流を含む生体電気信号は、多種多様な医療疾患及び状態の診断及び治療を支援するよう、皮膚取付型の電極により監視及び記録される。
このような電極により監視される生体電気信号の一例は、心電図(ECG)の形で記録される心臓の電気的活動である。皮膚取付型の電極によるECG測定は、対象の心臓機能を解析する共通の方法である。ECGは、心拍、リズム変化及び心臓状態に関する有用な情報を提供する。通常、何らかの電解液が、皮膚と電極との間に与えられる。乾いた電極が用いられる場合、汗が電解液として使用される。電極対の間で測定される電圧は、電解液へのイオンの拡散によって確立される個々の半電池(half cell)電位の間の差であり、リード(lead)と呼ばれる。幾つかのリードの測定は、心臓の潜在的なベクターの幾つかの投影を与え、ECGを形成する。
ECG測定に伴う大きな問題は動作アーティファクトである。皮膚に対する電極の相対位置のあらゆる変化は、半電池電位のむしろ大きな変化をもたらすよう電極下の平衡を乱す。この電位は、元のECG信号の10倍の大きさを有しうるECGの大きな擾乱をもたらしうる。動作アーティファクトの発生を減じるための幾つかの方法が知られる。皮膚への電極圧の増大は、電極位置を動きにほとんど影響を及ぼされないようにするが、電極の着け心地を悪くする。他のアプローチは、アーティファクト感度を低減するよう皮膚−電極間抵抗を小さくすることである。アーティファクトを小さくする方法に関する概説は、米国特許5,795,293によって与えられる。
米国特許5,795,293
本発明は、動作アーティファクトを低減しながら生体電気信号を測定する技術を提供することを目的とする。
上記目的は、ユーザの生体電気信号を測定する方法であって、生体電気信号を測定するよう構成された電極の変位を決定するステップと、前記決定された変位に依存して前記電極の位置を調整するステップとを有する方法によって、本発明に従って達成させる。
上記目的は、また、ユーザの生体電気信号を測定するシステムであって、生体電気信号を測定するよう構成された電極の変位を決定するよう構成された決定ユニットと、前記決定された変位に依存して前記電極の位置を調整するよう構成された調整ユニットとを有するシステムによって、本発明に従って達成される。
上記目的は、また、入力信号に依存して、生体電気信号を測定するよう構成された電極の変位を決定するコンピュータプログラム命令と、当該コンピュータプログラムがコンピュータで実行される場合に、前記決定される変位に依存して前記電極の位置を調整する出力信号を発生させるコンピュータプログラム命令とを有するコンピュータプログラムによって、本発明に従って達成される。このようにして、本発明に従って必要な技術的効果は、本発明に従うコンピュータプログラムの命令に基づいて実現され得る。かかるコンピュータプログラムは担体に記憶されていても良く、あるいは、インターネット若しくは他のコンピュータネットワークを介して利用可能であっても良い。実行する前に、コンピュータプログラムは、例えば、CD−ROMプレーヤーを用いて担体から、あるいはインターネットからコンピュータプログラムを読み出して、それをコンピュータのメモリに格納することによってコンピュータに読み込まれる。コンピュータは、とりわけ、中央処理装置ユニット(CPU)と、バスシステムと、例えばRAM又はROM等のメモリ手段と、入出力ユニットとを有する。
最初のステップで信号が測定され、続くステップでアーティファクト検出及びアーティファクト補償が実行されるところの従来技術とは対照的に、本発明の基本的な考えは、測定の前又は間にアーティファクトの影響を制御することである。言い換えると、起こり得るアーティファクトの直接的な原因は最初のステップで検出され、測定処理は、その後、測定への前記原因の影響を低減するために適合される。次いで、次のステップで、実際の測定が実行される。アーティファクト低減が常に受動的な方法で実行されるところの従来技術とは対照的に、本発明は、アーティファクトを最小限とするよう電極位置又は測定を連続的に調整する制御システムを用いて動作アーティファクトを能動的に低減するよう示唆する。
本発明は、例えば、如何なるECG測定システムにおいても電極を使用する、生体電気信号を測定するための如何なるシステムでも使用され得る。本発明に従うアーティファクトの低減により、全てのそのようなシステムの性能は、実質的に向上しうる。
本発明の上記及び他の態様は、従属請求項で定義される以下の実施形態を基に、更に詳細に述べられる。
望ましくは、前記電極の変位は、動作を決定することによって決定される。この目的のために、望ましくは、前記決定ユニットは加速度計を有する。望ましくは、幾つかの方向で加速度を測定するよう構成される加速度計が使用される。
動作データは連続的に監視及び解析され、結果として得られる電極変位は、適切な解析モデルを用いて決定される。その後のステップで、電極の位置は、決定された変位に依存して調整される。望ましくは、電極の測定位置は、前記変位を補償するよう、実際に又は仮想的に、前記変位とは反対の方向に動かされる。
本発明の第1の実施例に従って、ユーザの動きは、電極から離して配置された加速度計によって決定される。加速度計が電極の直ぐ近くに位置付けられるならば、直ぐ近くで測定される加速度に対する電極の加速度が推定され得る。その後、半電池電位の変化が、電極変位に対する電極の近くでの加速度の影響をモデル化することによって決定される。
本発明の第2の実施例に従って、ユーザに対する電極の動きは、加速度計によって決定される。この場合に、望ましくは、加速度計及び電極は運動ユニットを形成する。言い換えると、加速度計は、該加速度計が電極の動きを決定するように、電極に組み込まれ、あるいは、電極に、例えば電極の上部に、位置付けられる。望ましくは、第2の加速度計は電極から離して配置される。第2の加速度計は、ユーザの動きを決定する。この場合に、電極とユーザの身体との間の加速度の差は電極の変位を与える。全ての場合において、制御システムが設けられる。制御システムは、入力信号として加速度計データを使用し、入力としての電極変位データに基づいて電極の変位を補償する制御信号(出力信号)を発生させる。
本発明の第3の実施例に従って、電極配置が使用される。これは、多数の隣接した電極領域を有する。夫々の領域は、生体電気信号を測定するよう構成される。この目的のために、単一の電極が使用されても良い。これは、多数の別々の電極領域を有し、これらの領域は、互いから電気的に分離されている。代替的に、多数の電極は、電極配置を形成するために使用される。この場合に、夫々の単一電極は、前記電極配置の分離した電極領域としての機能を果たす。十分な分解能を得るために、望ましくは4又はそれ以上の電極領域が設けられる。従って、少なくとも1つの電極領域は、夫々の主な方向“上”、“下”、“左”及び“右”に関して設けられる。結果として、インピーダンス分布は、異なる電極領域のインピーダンスを比較することによって決定される。この目的のために、インピーダンス測定は、電極に電流を流して、結果として得られる電圧を測定することによって行われる。インピーダンス分布の変化は、電極又は電極配置の変位を夫々示す。
電極の変位が決定された後、電極又は電極配置の位置は調整される。望ましくは、電極の実際の位置は、例えば、電極を動かすための作動要素によって、調整される。前記作動要素は小型モータを有しても良い。作動要素による電極変位の調整、それによる閉ループ制御システムの形成は、上述される全ての実施例に適用され得る。
望ましくは、第3の実施例の場合に、仮想測定位置、即ち、電極配置の測定の中心は、調整される。この目的のために、電極領域の変位は、多数の電極領域にわたるインピーダンス分布を測定することによって決定される。その後、電極の仮想測定位置は然るべく調整される。言い換えると、電極領域の配置から得られる測定データは、電極の変位を補償するために使用される。望ましくは、これは、電極の絶対中心から変位の方向へと測定の中心を仮想的に動かすことによって行われる。これは、異なる電極領域の加重混合(weighted mix)を使用することによって達成される。重み付けは、インピーダンス測定から得られる。
本発明の上記及び他の態様は、以下の実施例及び添付の図面を参照して、一例として、以下で詳細に記載される。
図1は、ECG信号2における、加速度計信号1によって表される移動の影響を表す。第1の測定期間3で、ECG電極を携行するユーザは動いていない。この場合に、加速度計信号1は決定されず、ECGはきれいな心臓信号を示す。第2の測定期間4で、ユーザは動く。これは、ECG信号2の明らかな擾乱をもたらす。しかし、この場合に、比較的良好な接触圧力により、心拍は依然として決定され得る。
本発明の第1の実施例に従うECG測定システム10は図2に表される。システム10は、ECG電極11と、決定ユニット12と、調整ユニット13とを有する。決定ユニット12は、電極11の変位を決定するよう構成され、一方、調整ユニット13は、決定された変位に依存して電極11の位置を調整するよう構成される。
決定ユニット12は、電極11の直ぐ近くに位置付けられる加速度計14を有する。測定された加速度計データ(入力信号)は、ユーザの動作に基づく制御信号(出力信号)を発生させる制御ユニット15に供給される。制御ユニット15は、電極11の変位を決定するための計算モデルを使用する。計算モデルは、一方で電極11が取り付けられている位置と、他方で身体の動きに起因する電極11の変位の変化との間の相互関係に基づく。例えば、電極11がユーザの胸部に取り付けられ、加速度計データが、ユーザが前屈みになっていることを示すならば、電極11は、加速度データに依存して予測され得る特定の方向に僅かに動いている可能性が極めて高い。
制御ユニット15による加速度計データの解析が、電極11が特定の方向に動いたことを示す場合に、制御ユニット15は、その元の位置にある電極11を動かすよう調整ユニット13に指示する制御信号を発生させる。計算モデルを用いて加速度計データを解析し、制御信号を発生させるために、制御ユニット15はマイクロプロセッサ又は他のデータ処理手段を有する。
制御信号は調整ユニット13へ供給される。調整ユニット13は、前のステップで決定された電極変位に基づいてユーザの皮膚に対して電極11を動かす作動要素16を有する。このようにして、電極11の位置は、ユーザの動きに依存して連続的に調整される。電極11のECG測定信号は、外部のECGモニタ(図示せず。)へ信号リンク18を介して送られる。
望ましくは、電極11、制御ユニット15及び調整ユニット13は、ユーザの皮膚に取り付けられるべき一体電極ユニット17を形成する。
本発明の第2の実施例に従うECG測定システム20は図3に表される。システム20は、ECG電極21と、決定ユニット22と、調整ユニット23とを有する。決定ユニット22は、第1の加速度計24と、第2の加速度計29とを有する。第1の加速度計24は、第1の加速度計24及び電極21が運動ユニットを形成するように、電極21に位置付けられる。第1の加速度計24は、電極11の変位を決定するよう構成され、一方、第2の加速度計29は、電極21を身に着けたユーザの動きを決定するよう構成される。この目的のために、第2の加速度計29は、電極11の直ぐ近くに位置付けられる。
全ての加速度計データ(入力信号)は、ユーザに対する電極21の動きに基づく制御信号を(出力信号)を発生させる制御ユニット25に供給される。制御ユニット25による加速度計データの解析が、電極21が特定の方向に動いたことを示すならば、制御ユニット25は、その元の位置にある電極21を動かすよう調整ユニット23に指示する制御信号(出力信号)を発生させる。更なる加速度計29が使用されるので、更なる加速度データが利用可能である。従って、制御ユニット25は、第1の実施例でそうであったように、電極21の変位を決定するためのより複雑でない計算モデルを使用しても良い。計算モデルを用いて加速度計データを解析し、制御信号を発生させるために、制御ユニット25は、先と同じく、マイクロプロセッサ又は他のデータ処理手段を有する。
制御信号は調整ユニット23へ供給される。調整ユニット23は、先と同じく、然るべく電極21を動かす作動要素26を有する。望ましくは、電極21、制御ユニット25及び調整ユニット23は、第1の加速度計24と共に一体電極ユニット27を形成する。先と同じく、電極21の位置は、ユーザの動きに依存して連続的に調整される。電極21のECG測定信号は、外部のECGモニタ(図示せず。)へ信号リンク28を介して送られる。
本発明の第3の実施例に従うECG測定システム30は図4、5及び6に表される。システム30は、ECG電極配置31を備えた決定ユニット32と、調整ユニット33とを有する。電極配置31は、4つの絶縁電極領域41、42、43、44を有する。インピーダンス分布は、制御ユニット35によって異なる電極領域41、42、43、44のインピーダンス(入力信号)を比較することにより決定される。この目的のために、電極配置31は、インピーダンス測定を可能にするように構成される。制御ユニット35は、インピーダンスデータ46へ計算モデルを適用することによって制御信号(出力信号)45を発生させる。インピーダンスデータ46を解析して、制御信号45を発生させるために、制御ユニット35は、マイクロプロセッサ又は他のデータ処理手段、例えば信号処理装置を有する。制御信号は、調整ユニット33に対する命令を有する。命令は、電極領域41、42、43、44にわたるインピーダンス分布の変化によって特徴付けられる電極の変位に依存する。
同時に、4つの電極領域41、42、43、44は、調整ユニット33へECG測定信号47を供給する。調整ユニット33は、制御信号45に従ってECG測定信号47を重み付けるよう構成された、例えば信号処理ユニットといった、混合器40を有する。言い換えると、電極配置31の仮想測定位置は、その変位に従って調整される。
ユーザが動かない場合には、各電極領域41、42、43、44は、インピーダンス分布に同様に寄与する。ユーザの皮膚に対する電極配置31の位置が、ユーザが動いたことにより変化する場合には、“通常の”インピーダンス分布は“動的な”インピーダンス分布へと変化する。例えば、第1の電極領域41は80パーセント寄与し、他の3つの電極領域42、43、44は、総合して、インピーダンスの20パーセントに寄与する。その場合に、電極配置31は第1の電極領域41の方へと動いた可能性が高い。この場合に、制御信号は、混合器40が、第1の電極領域41からの測定信号の20パーセントが3つの他の電極領域42、43、44からの測定信号の80%と混ぜ合わされるように、入来するECG測定信号47を混合するように発生する。言い換えると、電極配置31の仮想測定位置はユーザの動きに依存して調整される。これは、全ての4つの電極領域41、42、43、44にわたる均一なインピーダンス分布を目標とすることによって達成される。電極配置31の結果として得られるECG測定信号は、外部のECGモニタ(図示せず。)へ信号リンク38を介して送られる。望ましくは、電極配置31、制御ユニット35及び調整ユニット33は一体電極ユニット37を形成する。
本発明は、前出の実施例の詳細に限定されず、本発明は、その精神又は本質的な特性から逸脱することなく他の特定の形態で具体化され得ることは、当業者には明らかであろう。従って、前出の実施例は、限定としてではなく、全て例示として考えられるべきであり、本発明の適用範囲は、先の記載よりもむしろ、添付の特許請求の範囲によって示唆され、従って、特許請求の範囲の意義及び均等の範囲の中に含まれる全ての変更は、その中に包含されるよう意図される。更に、語「有する」は他の要素又はステップを除外しているわけではなく、語「1つの」は複数個を除外しているわけではなく、例えばコンピュータシステム又は他のユニットのような単一の要素は、特許請求の範囲に挙げられた幾つかの手段の機能を果たしても良いことが明らかである。特許請求の範囲における如何なる参照符号も、関連する請求項を限定するよう解釈されるべきではない。
時間の関数としてのECG信号のグラフ及び加速度計信号のグラフである。 第1の実施例に従うシステムの系統図である。 第2の実施例に従うシステムの系統図である。 第3の実施例に従うシステムの系統図である。 第3の実施例に従う決定ユニットの系統図である。 第3の実施例に従う調整ユニットの系統図である。

Claims (14)

  1. ユーザの生体電気信号を測定する方法であって:
    生体電気信号を測定するよう構成された電極の変位を決定するステップ,及び
    前記決定された変位に依存して前記電極の位置を調整するステップ,
    を有する方法。
  2. 前記決定するステップは、前記ユーザの動作を決定するステップを有する、請求項1記載の方法。
  3. 前記決定するステップは、前記ユーザに対する前記電極の動作を決定するステップを有する、請求項1記載の方法。
  4. 前記調整するステップは、前記電極の実際の位置を調整するステップを有する、請求項1記載の方法。
  5. 前記調整するステップは、前記電極の仮想測定位置を調整するステップを有する、請求項1記載の方法。
  6. ユーザの生体電気信号を測定するシステムであって:
    生体電気信号を測定するよう構成された電極の変位を決定するよう構成された決定ユニット,及び
    前記決定された変位に依存して前記電極の位置を調整するよう構成された調整ユニット,
    を有するシステム。
  7. 前記決定ユニットは加速度計を有する、請求項6記載のシステム。
  8. 前記加速度計は、前記電極から離して配置される、請求項7記載のシステム。
  9. 前記加速度計及び前記電極は運動ユニットを形成する、請求項7記載のシステム。
  10. 前記電極から離して配置された第2の加速度計を有する、請求項7記載のシステム。
  11. 前記調整ユニットは、前記電極を動かす作動要素を有する、請求項6記載のシステム。
  12. 前記決定ユニットは前記電極を有し、
    前記電極は多数の隣接した電極領域を有し、
    夫々の領域は生体電気信号を測定するよう構成される、請求項6記載のシステム。
  13. 前記調整ユニットは、多数の生体電気信号を解析するよう構成され、更に、前記電極の仮想測定位置を調整するよう構成される解析ユニットを有する、請求項6記載のシステム。
  14. 入力信号に依存して、生体電気信号を測定するよう構成された電極の変位を決定するコンピュータプログラム命令,及び
    当該コンピュータプログラムがコンピュータで実行される場合に、前記決定される変位に依存して前記電極の位置を調整する出力信号を発生させるコンピュータプログラム命令,
    を有するコンピュータプログラム。
JP2008507210A 2005-04-19 2006-04-04 ユーザの生体電気信号を測定するためのシステム及び方法 Active JP5356805B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05103132.6 2005-04-19
EP05103132 2005-04-19
PCT/IB2006/051023 WO2006111876A1 (en) 2005-04-19 2006-04-04 System and method for measuring bioelectrical signals of a user

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008536605A true JP2008536605A (ja) 2008-09-11
JP5356805B2 JP5356805B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=36716887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008507210A Active JP5356805B2 (ja) 2005-04-19 2006-04-04 ユーザの生体電気信号を測定するためのシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8150489B2 (ja)
EP (1) EP1890590B1 (ja)
JP (1) JP5356805B2 (ja)
CN (1) CN101160092B (ja)
WO (1) WO2006111876A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101352975B1 (ko) * 2012-02-15 2014-01-22 부경대학교 산학협력단 용량성 전극을 이용한 심전도 측정 장치
WO2016133349A1 (ko) * 2015-02-16 2016-08-25 삼성전자 주식회사 생체 정보를 측정하는 전자 장치 및 방법
US9675298B2 (en) 2011-08-25 2017-06-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for measuring bioelectric signals
WO2022244995A1 (ko) * 2021-05-20 2022-11-24 삼성전자 주식회사 커버형 전자 장치 및 그의 생체 데이터 측정 방법

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2924324B1 (fr) * 2007-11-29 2010-01-29 Imra Europ Sas Systeme de mesure du rythme cardiaque d'un utilisateur
CN102137621B (zh) 2008-08-29 2013-05-08 皇家飞利浦电子股份有限公司 电生理信号的电容测量中对运动伪影的补偿
US8744808B2 (en) * 2010-03-20 2014-06-03 The Nielsen Company (Us), Llc Electroencephalogram (EEG) cluster electrodes
JP2013081679A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Sony Corp 生体信号処理装置、脳波計及び生体信号処理方法
GB2522195A (en) 2014-01-15 2015-07-22 Imp Innovations Ltd Biosensing electrodes
KR102169378B1 (ko) 2014-02-18 2020-10-23 삼성전자주식회사 ECG(electrocardiogram) 센서 및 이의 동작 방법
US20160206224A1 (en) * 2015-01-20 2016-07-21 Medicomp, Inc. Ecg electrode snap connector and associated methods
EP3184033A1 (en) 2015-12-22 2017-06-28 IMEC vzw System and method for acquisition of biosignals with motion sensor based artifact compensation
EP3387990B1 (en) 2017-03-28 2020-04-29 IMEC vzw System and method for heart rate detection with motion artifact reduction

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04227229A (ja) * 1990-04-06 1992-08-17 Hewlett Packard Co <Hp> 心電計システム
JPH07136142A (ja) * 1993-11-12 1995-05-30 Casio Comput Co Ltd 心電波検出装置
JP2001286450A (ja) * 2000-04-06 2001-10-16 Yoji Ishiyama 心電図モニタ用電極センサ
US6366803B1 (en) * 1999-12-23 2002-04-02 Agere Systems Guardian Corp. Predictive probe stabilization relative to subject movement
JP2006508752A (ja) * 2002-12-10 2006-03-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 動きアーチファクト補正手段との生体電気相互作用を行うウェアラブル機器
JP2006141813A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Fukuda Denshi Co Ltd 生体情報処理装置及び処理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4263919A (en) 1979-10-12 1981-04-28 Levin Kenneth M Heartbeat detection and artifact discrimination method and apparatus
US5795293A (en) 1995-12-29 1998-08-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Reducing artifact in bioelectric signal monitoring
US5978693A (en) * 1998-02-02 1999-11-02 E.P. Limited Apparatus and method for reduction of motion artifact
US7263397B2 (en) 1998-06-30 2007-08-28 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Method and apparatus for catheter navigation and location and mapping in the heart
WO2004000115A1 (en) 2002-06-19 2003-12-31 Brainz Instruments Limited Artefact removal during eeg recordings
US6974419B1 (en) * 2002-08-01 2005-12-13 Tensys Medical, Inc. Method and apparatus for control of non-invasive parameter measurements
US6993379B1 (en) * 2002-12-30 2006-01-31 Pacesetter, Inc. System and method for emulating a surface EKG using an implantable cardiac stimulation device
US6961601B2 (en) 2003-06-11 2005-11-01 Quantum Applied Science & Research, Inc. Sensor system for measuring biopotentials
CN1316940C (zh) * 2004-04-26 2007-05-23 天津大学 生物电检测电路及其检测方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04227229A (ja) * 1990-04-06 1992-08-17 Hewlett Packard Co <Hp> 心電計システム
JPH07136142A (ja) * 1993-11-12 1995-05-30 Casio Comput Co Ltd 心電波検出装置
US6366803B1 (en) * 1999-12-23 2002-04-02 Agere Systems Guardian Corp. Predictive probe stabilization relative to subject movement
JP2001286450A (ja) * 2000-04-06 2001-10-16 Yoji Ishiyama 心電図モニタ用電極センサ
JP2006508752A (ja) * 2002-12-10 2006-03-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 動きアーチファクト補正手段との生体電気相互作用を行うウェアラブル機器
JP2006141813A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Fukuda Denshi Co Ltd 生体情報処理装置及び処理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9675298B2 (en) 2011-08-25 2017-06-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for measuring bioelectric signals
KR101352975B1 (ko) * 2012-02-15 2014-01-22 부경대학교 산학협력단 용량성 전극을 이용한 심전도 측정 장치
WO2016133349A1 (ko) * 2015-02-16 2016-08-25 삼성전자 주식회사 생체 정보를 측정하는 전자 장치 및 방법
US10299690B2 (en) 2015-02-16 2019-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method for measuring biometric information
WO2022244995A1 (ko) * 2021-05-20 2022-11-24 삼성전자 주식회사 커버형 전자 장치 및 그의 생체 데이터 측정 방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006111876A1 (en) 2006-10-26
CN101160092A (zh) 2008-04-09
US8150489B2 (en) 2012-04-03
US20080208028A1 (en) 2008-08-28
JP5356805B2 (ja) 2013-12-04
EP1890590A1 (en) 2008-02-27
EP1890590B1 (en) 2015-02-25
CN101160092B (zh) 2010-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5356805B2 (ja) ユーザの生体電気信号を測定するためのシステム及び方法
JP4828538B2 (ja) 医療監視方法
JP3581361B1 (ja) 脳活動測定装置
Wang et al. Physiological-model-constrained noninvasive reconstruction of volumetric myocardial transmembrane potentials
CN102949188B (zh) 测量生物电信号的设备和方法
KR101410513B1 (ko) 전기생리학적 분석 시스템
US8965497B2 (en) Electrophysiological analysis system and method
Jiang et al. Objective acoustic analysis of pathological voices from patients with vocal nodules and polyps
MXPA05007902A (es) Reconstruccion de fuente en linea para eeg/meg y ecg/mcg.
Lee et al. Characterization of Ag/AgCl dry electrodes for wearable electrophysiological sensing
US20100106043A1 (en) Brain function parameter measurement system and method
Forouzanfar et al. Model-based mean arterial pressure estimation using simultaneous electrocardiogram and oscillometric blood pressure measurements
Palacios et al. Periodic repolarization dynamics as predictor of risk for sudden cardiac death in chronic heart failure patients
JP2011076177A (ja) 歯の接触によって誘発された脳波を利用した機器制御方法及び機器制御装置
KR101791038B1 (ko) 귀 착용형 뇌파 검사 장비를 이용한 뇌파 측정 장치 및 방법
JP6620229B2 (ja) 心臓回復をマッピングするための方法及びシステム
KR20200004725A (ko) 실시간 부정맥 종류 판단 방법 및 판단 장치
Zhu et al. Optimal sensor placement for space–time potential mapping and data fusion
US20120245912A1 (en) Method of and apparatus for determining optimal parameters for measuring biological signals based on virtual body model
Gaeta et al. High-resolution measurement of local activation time differences from bipolar electrogram amplitude
Scagliusi et al. A low power approach to body position estimation for HF patient monitoring by an ankle positioned inertial measurement unit (IMU)
JP2021053261A (ja) 解析方法、解析装置、プログラム
de Meireles ECG denoising based on adaptive signal processing technique
KR20200004722A (ko) 실시간 부정맥 판단 방법 및 판단 장치
EP4275606A1 (en) Signal analysis device, signal analysis method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5356805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250