JP2008536308A - 可変フィルタ用のインターデジット型駆動電極を有するコラプシングジッパー型バラクタ - Google Patents

可変フィルタ用のインターデジット型駆動電極を有するコラプシングジッパー型バラクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2008536308A
JP2008536308A JP2008504233A JP2008504233A JP2008536308A JP 2008536308 A JP2008536308 A JP 2008536308A JP 2008504233 A JP2008504233 A JP 2008504233A JP 2008504233 A JP2008504233 A JP 2008504233A JP 2008536308 A JP2008536308 A JP 2008536308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
drive
voltage
varactor
drive electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008504233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4885209B2 (ja
Inventor
チョウ,ツン−クアン
Original Assignee
インテル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル コーポレイション filed Critical インテル コーポレイション
Publication of JP2008536308A publication Critical patent/JP2008536308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4885209B2 publication Critical patent/JP4885209B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H59/00Electrostatic relays; Electro-adhesion relays
    • H01H59/0009Electrostatic relays; Electro-adhesion relays making use of micromechanics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G5/00Capacitors in which the capacitance is varied by mechanical means, e.g. by turning a shaft; Processes of their manufacture
    • H01G5/16Capacitors in which the capacitance is varied by mechanical means, e.g. by turning a shaft; Processes of their manufacture using variation of distance between electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G5/00Capacitors in which the capacitance is varied by mechanical means, e.g. by turning a shaft; Processes of their manufacture
    • H01G5/16Capacitors in which the capacitance is varied by mechanical means, e.g. by turning a shaft; Processes of their manufacture using variation of distance between electrodes
    • H01G5/18Capacitors in which the capacitance is varied by mechanical means, e.g. by turning a shaft; Processes of their manufacture using variation of distance between electrodes due to change in inclination, e.g. by flexing, by spiral wrapping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H59/00Electrostatic relays; Electro-adhesion relays
    • H01H59/0009Electrostatic relays; Electro-adhesion relays making use of micromechanics
    • H01H2059/0063Electrostatic relays; Electro-adhesion relays making use of micromechanics with stepped actuation, e.g. actuation voltages applied to different sets of electrodes at different times or different spring constants during actuation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

微小電気機械(MEMS)スイッチが開示される。このMEMSスイッチは、基板(205)、基板上に備えられた複数の駆動電極(230)、基板上に備えられた複数の底部電極(210)、2つ以上の底部電極(210)に備えられた部分成分群を有するキャパシタ(C1、C2、C3)、及び基板上に備えられた屈曲可能な頂部電極(215)を含んでいる。頂部電極(215)は、駆動電極(230)の1つ以上に第1の電圧が印加されたとき、駆動電極(230)側に第1の大きさだけつぶれ、駆動電極(230)に第2の電圧が印加されたとき、駆動電極(230)側に第2の大きさだけつぶれる。

Description

本発明は、概して微小電気機械システム(MEMS)に関し、より具体的にはMEMSバラクタに関する。
微小電気機械システム(MEMS)デバイスは多様な用途を有しており、市販製品として広く普及している。MEMSデバイスの1つの種類はMEMSバラクタ(可変キャパシタ)である。MEMSのRFバラクタは、無線システムの能力を高めるにRFフィルタの周波数同調に使用され得る。可変RFフィルタは、フィルタ回路内に配置された1つ又は複数のMEMSバラクタを含んでいる。MEMSバラクタは、その低電力特性と無線周波数帯域で動作できることとにより、無線デバイスに理想的である。MEMSのRFバラクタは、携帯電話、無線コンピュータネットワーク、通信システム、及びレーダーシステムでの利用が期待されている。無線デバイスにおいては、MEMSのRFバラクタは可変アンテナ、可変フィルタバンク等に使用され得る。
MEMSバラクタは、例えば可変フィルタ等のRF用途のための容量調整を実現する解法を提供するように実装されてもよい。大抵のバラクタは単一のギャップ(隙間)を含んでおり、それがチューニング率(ratio)を制限している。故に、ギャップはキャパシタと作動領域との双方で同一である。このような構造は製造が容易であるという利点を有する。しかしながら、頂部電極を空隙のおよそ1/3まで下方に動かすと“引き込み(pull-in)”が起こる。引き込みは急激な容量増加を引き起こすので、連続的なチューニング用途ではこの点を超えて用いることができない。
本発明は、インターデジット型駆動電極を有するコラプシングジッパー型バラクタを提供することを目的とする。
本発明の一態様に従った微小電気機械(MEMS)バラクタは:
基板;
前記基板上に備えられた複数の駆動電極;
前記基板上に備えられた複数の底部電極;
2つ以上の前記底部電極に備えられた部分成分群を有するキャパシタ;及び
前記基板上に備えられた屈曲可能な頂部電極であり、前記駆動電極の1つ以上に第1の電圧が印加されたとき、前記駆動電極側に第1の大きさだけつぶれ、前記駆動電極に第2の電圧が印加されたとき、前記駆動電極側に第2の大きさだけつぶれる頂部電極;
を有する。
本発明の他の一態様に従った方法は:
微小電気機械(MEMS)バラクタの1つ以上の駆動電極に第1の電圧を印加する段階;
前記第1の電圧が印加されたことに応答して、屈曲可能な頂部電極が前記駆動電極側に第1の大きさだけ屈曲する段階;
前記第1の電圧を増大させることにより、前記1つ以上の駆動電極に第2の電圧を印加する段階;及び
前記第2の電圧が印加されたことに応答して、前記頂部電極が前記駆動電極側に第2の大きさだけ屈曲する段階;
を有する。
本発明の他の一態様に従った無線通信用可変フィルタシステムは:
1つ以上のインダクタ;並びに
前記インダクタに結合された微小電気機械(MEMS)バラクタであり:
基板;
前記基板上に備えられた複数の駆動電極;
部分成分群を有するキャパシタ;及び
前記基板上に備えられた屈曲可能な頂部電極であり、前記駆動電極の1つ以上に第1の電圧が印加されたとき、前記駆動電極側に第1の大きさだけつぶれ、前記駆動電極に第2の電圧が印加されたとき、前記駆動電極側に第2の大きさだけつぶれる頂部電極;
を有するバラクタ;
を有する。
本発明は、以下の詳細な説明と、本発明の様々な実施形態を示す添付の図面とから、より完全に理解される。しかしながら、図面は説明及び理解のためだけのものであり、本発明を特定の実施形態に限定するものと解されるべきではない。
MEMSスイッチ用のジッパー型バラクタについて説明する。この明細書における“一実施形態”又は“ある実施形態”への言及は、その実施形態に関連して述べられる特定の特徴、構造又は特性が本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。故に、この明細書の様々な箇所で“一実施形態において”又は“ある実施形態において”という言いまわしが現れることは、必ずしも、全てが同一の実施形態について言及しているわけではない。
以下の説明においては、多数の具体的詳細事項が説明される。しかしながら、当業者に明らかであるように、本発明はこれら具体的詳細事項を用いずに実施されてもよい。また、周知の構造やデバイスは、本発明を不明瞭にしないよう、ブロック図の形態で示し詳細には示さないこととする。
図1は一実施形態に係る無線システム100を示している。システム100はRFフィルタ150を含んでいる。一実施形態において、RFフィルタ150は幾つかの特定のインダクタ及びキャパシタで構築されており、所望の周波数帯域で特有のRFフィルタリング特性を示す。無線用途の場合、システム100の性能及び機能を高めるために、様々な周波数帯域を有する幾つかのフィルタが実装される。可変フィルタとして示されているが、RFフィルタはその他の種類のフィルタ(例えば、固定帯域フィルタ)として実装されてもよい。
一実施形態によれば、MEMSバラクタはキャパシタを提供するようにフィルタ150内に含まれている。この一実施形態においては、バラクタの静電容量は、フィルタ150を別の周波数帯域に同調するような所望値群に調整される。MEMSバラクタには電圧源制御器120が電気的に接続されている。
一実施形態において、電圧源制御器120は、スイッチ150を選択的に作動させるようにフィルタ150内の駆動電極(図示せず)に電圧を選択的に供給するためのロジックを含んでいる。受信器130は、アンテナ110を介してシステム100にて受信された信号を処理する。送信器140は、システム100から送信される信号を生成する。
図2Aは一実施形態に係るRFのMEMSバラクタ200を示しており、図2Bは一実施形態に係るバラクタ200の回路図を示している。バラクタ200は基板/誘電体205、基板205上に積層された底部電極210、及び基板205に取り付けられた頂部電極215を含んでいる。電極215は受信される信号、又は150から送信されるRF信号(“Vs”)を携えている。一実施形態によれば、電極215は厚い金属(例えば、金)を含む屈曲可能/可動な導電性ビーム(梁)である。
駆動電極230も含まれている。駆動電極230は基板205に取り付けられており、充電された(駆動された)ときに信号が電極215から伝わることを可能にする。一実施形態において、駆動電極230は相互に噛み合わされたインターデジット型駆動電極であり、アナログの印加電圧に同時に接続されて駆動されるか、個々のデジタルの印加電圧により別々に駆動されるかし得る。さらに、バラクタ200がつぶれた状態(collapsed state)にあるときに電極215と電極230との間に所定のギャップを維持するよう、ストッパ220が含まれている。
更なる一実施形態においては、駆動電極230は電極215の下で幾つかの指状部(digit)を用いて配分されている。各電極230は異なる大きさを有していてもよい。駆動領域は物理的なストッパ220を用いて構築されており、作動中につぶれてジッパーを閉めるような動作を可能にする。このような方法では絶縁体が使用されないので、直流(DC)駆動充電が回避される。
屈曲可能電極215のつぶれる(コラプシング)動作は、駆動電極230への印加電圧に依存する。上述のように、インターデジット型駆動電極230は、アナログ電圧によって同時に接続・駆動されるか、個々のデジタル電圧によって完全に分離されるかの何れでもよい。様々な実施形態において、アナログ駆動電圧はシステム構成の問題により利用できない。故に、複数の指状部を有する電極は分離された一定のデジタル電圧を用いて多段動作を可能にする。
バラクタ200には、その上面図である図3に示されるように、複数の駆動電極の間で配分された幾つかの部分キャパシタを並列に含む1つのキャパシタが含まれている。部分キャパシタ(この実施形態においてはC1、C2及びC3)は相異なる大きさを有している。C1キャパシタは最小サイズを有しており、電極215の最小のバネ定数(k1)に対応するように配置されている。何故なら、最小のキャパシタは最小の自己駆動力を有しており、RF信号により作り出されるこの力に耐えるのには小さいk1定数で十分だからである。
更なる一実施形態においては、C3キャパシタは最大であり、この大きいキャパシタによる一層大きい自己駆動力にバネの力が耐え得るように、電極215の最大のバネ定数(k3)に対応するように配置されている。このような構成により、RF信号により誘起されるキャパシタ領域の不所望の自己駆動が抑制される。
図4は、他の一実施形態に係るRFのMEMSバラクタ200の断面図を示している。この実施形態においては、誘電体層330が各電極210上に堆積されており、総静電容量を増大させるようにキャパシタに結合されている。
図5は、コラプシングジッパー型バラクタの駆動中におけるバラクタ200の一形態を示している。図5に示されるように、電極215は駆動され、先端が第1の駆動電極230(A)上でつぶれている。その結果、頂部の板状電極215の屈曲に伴って空隙が狭くされたことにより、C1及びC2の双方(C3についても僅かに)の静電容量は増大されている。
一実施形態によれば、全ての電極230が単一のアナログ駆動電圧(Va)に接続されている場合(すなわち、V1=V2=V3=Vaである場合)、静電容量の変化は連続的である。図5の実施形態は、例えばV1=Vb、V2=0、V3=0等の、選択的なデジタル駆動法によって実現されてもよい。V1=Vbにより、ビーム電極215は図5に示されるように梁の先端でつぶされる。
図6は、コラプシングジッパー型バラクタの駆動中におけるバラクタ200の他の一形態を示している。全ての駆動電極230が接続されている場合(例えば、V1=V2=V3=Vaである場合)、駆動電圧の増大によって、図6に示されるように、梁の固定部方向へのジッパー締め動作を伴う頂部ビーム電極215の更なるつぶれがもたらされる。C1キャパシタはその最大値に到達しており、総静電容量の増加にこれ以上は寄与しない。
静電容量の増大はキャパシタC2及びC3により続けられる。梁215のバネ定数はジッパー締め動作が続くにつれて増大するが、C2キャパシタは大きさ的に大きいので総静電容量は依然として線形に増大し得る。図6に示された現象はまたデジタル駆動法において、例えばV1=V2=Vb、V3=0のように、図5に対して駆動電極230(B)にも電圧印加することによって実現されてもよい。なお、例示されたバラクタの静電容量は物理的なストッパ220から定められる空隙によって決定される。ストッパ220の高さが低くされる場合、総静電容量は増大される。
図7は、コラプシングジッパー型バラクタの駆動中におけるバラクタ200の更に他の一形態を示している。全ての駆動電極230が接続されている場合(例えば、V1=V2=V3=Vaである場合)、駆動電圧が増大し続けるにつれて、図7に示されるように頂部ビーム電極215は更につぶれ、最大の部分キャパシタC3が静電容量の更なる増大に大きく寄与する。デジタル駆動法の場合、図7に示された現象は、例えばV1=V2=V3=Vbのように、全ての電極が電圧印加されるときに実現される。
図8は、コラプシングジッパー型バラクタのシミュレーション結果の一例を例示するグラフである。図8に示されるように、静電容量は約0.28pFから約0.84pFまでの範囲である。チューニング比は約3であり、同様の製造容易性を有する伝統的な単一ギャップ型バラクタのそれより遙かに大きい。なお、このシミュレーションにおいてはストッパ220の高さとして0.1μmを用いた。ストッパ220の高さの低減に伴い、総静電容量は1pFを上回り得る。最適化はされていないが、このシミュレーション結果は印加電圧に対する静電容量の高い線形性をも示している。
図9は、RFのMEMSバラクタ200の他の一実施形態の断面図を示しており、この実施形態においては、超低電圧(<3V)駆動を実現するために頂部ビーム電極215は低い応力勾配のポリシリコンで形成される。この実施形態においては、低電圧駆動のために頂部ビーム215の主作動要素が低応力勾配のポリシリコンから成っている。
また、駆動電極230の上方ではない電極215の部分は(例えば、低抵抗率のために)金属950から成っており、静電容量の高い品質係数を有するように依然として使用される。なお、この場合の電極215(ポリシリコン)はもはや、RF信号経路の部分としては使用されない。電極215はバラクタ200の担持構造であり且つ作動電極である。駆動機構は先述の金属ビームスイッチと同一である。図9Bは、図9Aに示されたバラクタ200の回路図の一例を示しており、図10は、ポリシリコンから成る頂部ビーム電極215を有するバラクタ150の上面図を例示している。
図11は、RFのMEMSバラクタ200の更に他の一実施形態の断面図を示している。この実施形態においては、頂部電極215が両側で固定された両持ち(clamp-clamp)梁式コラプシングジッパー型バラクタが提供されている。このような実施形態においては、コラプシングジッパー締め動作は、上述の実施形態に関連して説明された片持ち梁(cantilever)式バラクタでは頂部ビーム215の端部から起こっていたのと対照的に、頂部ビームの中央部から起こる。
図12は、RFのMEMSバラクタ200の更に他の一実施形態の断面図を示しており、図9A、9B及び10にて説明されたポリシリコンの頂部ビーム電極215を有する両持ち梁式コラプシングジッパー型バラクタが提供されている。
上述のバラクタは、高いチューニング比を実現するために、頂部の屈曲可能プレートとインターデジット型駆動電極とを有する並列キャパシタを具備している。頂部の可動/屈曲可能プレートは駆動電極により駆動され、ジッパー締め動作を伴って底部電極側につぶれる。静電容量の変化量は、全ての駆動電極への電圧を同時に変化させること、又は分離された(インターデジット型)駆動電極にデジタル的に一定電圧を印加することの何れかにより達成される。
コラプシングジッパー締め動作により、静電容量の調整はつぶれる領域の増大と共に連続的に増大する。インターデジット型駆動電極構成により、各電極は必要な駆動電圧を低減するように個々に大きさを最適化されることができる。さらに、キャパシタは頂部プレートの位置に応じて様々な大きさを有する複数のプレートに分割されている。別個のキャパシタの大きさは、静電容量を線形に増大させるため、また、キャパシタを横切るRF信号による自己駆動を抑制するため、最適化されることが可能である。
以上の説明を読むことによって当業者には本発明の数多くの代替例及び変形例が明らかになるであろう。しかしながら、例として説明された如何なる特定の実施形態も限定的に解されるものでは決してないことは理解されるべきである。故に、様々な実施形態の詳細事項への言及は、本発明であると見なされる特徴のみを列挙する特許請求の範囲を限定するものではない。
無線通信システムの一実施形態を例示する図である。 MEMSバラクタの一実施形態を例示する断面図である。 RFのMEMSバラクタの一実施形態を例示する回路図である。 RFのMEMSバラクタの一実施形態を例示する上面図である。 RFのMEMSバラクタの他の一実施形態を例示する断面図である。 RFのMEMSバラクタの他の一実施形態を例示する断面図である。 RFのMEMSバラクタの他の一実施形態を例示する断面図である。 RFのMEMSバラクタの他の一実施形態を例示する断面図である。 シミュレーション結果の一例を示すグラフである。 RFのMEMSバラクタの他の一実施形態を例示する断面図である。 RFのMEMSバラクタの他の一実施形態を例示する回路図である。 RFのMEMSバラクタの一実施形態を例示する上面図である。 RFのMEMSバラクタの他の一実施形態を例示する断面図である。 RFのMEMSバラクタの他の一実施形態を例示する断面図である。

Claims (20)

  1. 基板;
    前記基板上に備えられた複数の駆動電極;
    前記基板上に備えられた複数の底部電極;
    2つ以上の前記底部電極に備えられた部分成分群を有するキャパシタ;及び
    前記基板上に備えられた屈曲可能な頂部電極であり、前記駆動電極の1つ以上に第1の電圧が印加されたとき、前記駆動電極側に第1の大きさだけつぶれ、前記駆動電極に第2の電圧が印加されたとき、前記駆動電極側に第2の大きさだけつぶれる頂部電極;
    を有する微小電気機械(MEMS)バラクタ。
  2. 前記キャパシタの静電容量を増大させるように、前記複数の底部電極上に堆積された誘電体層を更に有する請求項1に記載のバラクタ。
  3. 前記頂部電極と前記駆動電極との間に所定のギャップを維持するように、前記頂部プレートに備えられたストッパを更に有する請求項2に記載のバラクタ。
  4. 前記頂部電極は前記第1の電圧が印加されたとき、第1の駆動電極の位置で作動させられ、第2の駆動電極の位置で作動させられない、請求項1に記載のバラクタ。
  5. 前記頂部電極は前記第2の電圧が印加されたとき、前記第1の駆動電極及び前記第2の駆動電極の位置で作動させられる、請求項4に記載のバラクタ。
  6. 前記駆動電極はインターデジット型駆動電極である、請求項1に記載のバラクタ。
  7. 前記駆動電極の各指状部に同時に電圧が印加される、請求項6に記載のバラクタ。
  8. 前記駆動電極の各指状部に別々に電圧が印加される、請求項6に記載のバラクタ。
  9. 前記頂部ビームは金属から成る、請求項1に記載のバラクタ。
  10. 前記頂部ビームはポリシリコンと金属とから成る、請求項1に記載のバラクタ。
  11. 前記頂部ビームは両持ち梁である、請求項1に記載のバラクタ。
  12. 前記キャパシタの各部分成分は異なる静電容量値を有する、請求項1に記載のバラクタ。
  13. 微小電気機械(MEMS)バラクタの1つ以上の駆動電極に第1の電圧を印加する段階;
    前記第1の電圧が印加されたことに応答して、屈曲可能な頂部電極が前記駆動電極側に第1の大きさだけ屈曲する段階;
    前記第1の電圧を増大させることにより、前記1つ以上の駆動電極に第2の電圧を印加する段階;及び
    前記第2の電圧が印加されたことに応答して、前記頂部電極が前記駆動電極側に第2の大きさだけ屈曲する段階;
    を有する方法。
  14. 前記第2の電圧を増大させることにより、前記1つ以上の駆動電極に第3の電圧を印加する段階;
    前記第3の電圧が印加されたことに応答して、前記頂部電極が前記駆動電極側に第3の大きさだけ屈曲する段階;
    を更に有する請求項13に記載の方法。
  15. 前記頂部電極が第1の大きさだけ屈曲する前記段階は、前記頂部電極が第1の駆動電極の位置で作動させられ、第2の駆動電極の位置で作動させられないことを有する、請求項13に記載の方法。
  16. 前記頂部電極が第2の大きさだけ屈曲する前記段階は、前記頂部電極が前記第1の駆動電極及び前記第2の駆動電極の位置で作動させられることを有する、請求項15に記載の方法。
  17. 1つ以上のインダクタ;並びに
    前記インダクタに結合された微小電気機械(MEMS)バラクタであり:
    基板;
    前記基板上に備えられた複数の駆動電極;
    部分成分群を有するキャパシタ;及び
    前記基板上に備えられた屈曲可能な頂部電極であり、前記駆動電極の1つ以上に第1の電圧が印加されたとき、前記駆動電極側に第1の大きさだけつぶれ、前記駆動電極に第2の電圧が印加されたとき、前記駆動電極側に第2の大きさだけつぶれる頂部電極;
    を有するバラクタ;
    を有する無線通信用可変フィルタシステム。
  18. 前記駆動電極はインターデジット型駆動電極である、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記駆動電極の各指状部に同時に電圧が印加される、請求項18に記載のシステム。
  20. 前記駆動電極の各指状部に別々に電圧が印加される、請求項18に記載のシステム。
JP2008504233A 2005-03-29 2006-03-24 可変フィルタ用のインターデジット型駆動電極を有するコラプシングジッパー型バラクタ Expired - Fee Related JP4885209B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/092,022 US7319580B2 (en) 2005-03-29 2005-03-29 Collapsing zipper varactor with inter-digit actuation electrodes for tunable filters
US11/092,022 2005-03-29
PCT/US2006/011134 WO2006105031A1 (en) 2005-03-29 2006-03-24 A collapsing zipper varactor with inter-digit actuation electrodes for tunable filters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008536308A true JP2008536308A (ja) 2008-09-04
JP4885209B2 JP4885209B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=36645326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008504233A Expired - Fee Related JP4885209B2 (ja) 2005-03-29 2006-03-24 可変フィルタ用のインターデジット型駆動電極を有するコラプシングジッパー型バラクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7319580B2 (ja)
EP (1) EP1864307A1 (ja)
JP (1) JP4885209B2 (ja)
TW (1) TWI301990B (ja)
WO (1) WO2006105031A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011152192A1 (ja) * 2010-05-31 2011-12-08 株式会社村田製作所 可変容量素子
WO2014038086A1 (ja) * 2012-09-10 2014-03-13 富士通株式会社 可変容量回路及びインピーダンス整合回路
JPWO2012090721A1 (ja) * 2010-12-28 2014-06-05 株式会社村田製作所 周波数可変回路及びマルチバンドアンテナ装置

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7321275B2 (en) * 2005-06-23 2008-01-22 Intel Corporation Ultra-low voltage capable zipper switch
US7602261B2 (en) * 2005-12-22 2009-10-13 Intel Corporation Micro-electromechanical system (MEMS) switch
US20070228870A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 White James R Variable electrical circuit component
US7554421B2 (en) * 2006-05-16 2009-06-30 Intel Corporation Micro-electromechanical system (MEMS) trampoline switch/varactor
US7605675B2 (en) * 2006-06-20 2009-10-20 Intel Corporation Electromechanical switch with partially rigidified electrode
NL1034082C2 (nl) * 2007-07-03 2009-01-06 Univ Leiden PWM-versterker.
US20100001355A1 (en) * 2008-07-07 2010-01-07 Honeywell International Inc. RF MEMS Switch
WO2010103474A1 (en) 2009-03-11 2010-09-16 Nxp B.V. Mems electrostatic actuator
US8363380B2 (en) 2009-05-28 2013-01-29 Qualcomm Incorporated MEMS varactors
US8218228B2 (en) * 2009-12-18 2012-07-10 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Two-terminal variable capacitance MEMS device
US20110148837A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Charge control techniques for selectively activating an array of devices
JP5637308B2 (ja) * 2011-06-02 2014-12-10 富士通株式会社 電子デバイスとその製造方法、及び電子デバイスの駆動方法
US8973250B2 (en) 2011-06-20 2015-03-10 International Business Machines Corporation Methods of manufacturing a micro-electro-mechanical system (MEMS) structure
US9120667B2 (en) 2011-06-20 2015-09-01 International Business Machines Corporation Micro-electro-mechanical system (MEMS) and related actuator bumps, methods of manufacture and design structures
WO2013033725A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 Cavendish Kinetics, Inc Mems variable capacitor with enhanced rf performance
US8940570B2 (en) 2012-01-03 2015-01-27 International Business Machines Corporation Micro-electro-mechanical system (MEMS) structures and design structures
TWI538000B (zh) 2012-05-10 2016-06-11 杜比實驗室特許公司 多階段過濾器,音頻編碼器,音頻解碼器,施行多階段過濾的方法,用以編碼音頻資料的方法,用以將編碼音頻資料解碼的方法,及用以處理編碼位元流的方法和裝置
CN105228946B (zh) * 2013-03-15 2018-04-20 维斯普瑞公司 致动器板分割以及控制装置和方法
JP6434491B2 (ja) 2013-04-04 2018-12-05 キャベンディッシュ・キネティックス・インコーポレイテッドCavendish Kinetics, Inc. 高い線形性を有するmems可変デジタルキャパシタデザイン
US9233832B2 (en) * 2013-05-10 2016-01-12 Globalfoundries Inc. Micro-electro-mechanical system (MEMS) structures and design structures
JP2015176877A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 株式会社東芝 Mems装置
EP3201123A4 (en) * 2014-10-03 2018-05-23 Wispry, Inc. Systems, devices, and methods to reduce dielectric charging in micro-electromechanical systems devices
US10388462B2 (en) 2015-07-15 2019-08-20 Michael J. Dueweke Tunable reactance devices, and methods of making and using the same
JP6581849B2 (ja) * 2015-09-01 2019-09-25 アズビル株式会社 微細機械装置
EP3510684A4 (en) 2016-09-07 2020-08-05 Michael J. Dueweke AUTOMATIC ADJUSTMENT MICRO-ELECTROMECHANICAL IMPEDANCE ADAPTATION CIRCUITS AND MANUFACTURING PROCESSES
US10636936B2 (en) 2018-03-05 2020-04-28 Sharp Kabushiki Kaisha MEMS array system and method of manipulating objects
US10899605B2 (en) 2018-03-05 2021-01-26 Sharp Kabushiki Kaisha MEMS device and manipulation method for micro-objects

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62501387A (ja) * 1984-12-28 1987-06-04 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− 可変間隙デバイス及び製造方法
JPH0955337A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Murata Mfg Co Ltd 可変容量コンデンサ
JPH0982569A (ja) * 1995-09-20 1997-03-28 Murata Mfg Co Ltd 可変容量コンデンサ
JPH10149950A (ja) * 1996-11-15 1998-06-02 Murata Mfg Co Ltd 可変容量コンデンサ
JP2000100659A (ja) * 1998-09-12 2000-04-07 Lucent Technol Inc 回路素子及びその使用方法
EP1156504A2 (de) * 2000-05-16 2001-11-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mikromechanisches Relais mit verbessertem Schaltverhalten
WO2002079076A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-10 Jds Uniphase Corporation Mems device members having portions that contact a substrate and associated mehtods of operating
JP2003209027A (ja) * 2001-10-31 2003-07-25 Agilent Technol Inc 微細加工バラクター

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5903380A (en) * 1997-05-01 1999-05-11 Rockwell International Corp. Micro-electromechanical (MEM) optical resonator and method
US6127744A (en) * 1998-11-23 2000-10-03 Raytheon Company Method and apparatus for an improved micro-electrical mechanical switch
US6307452B1 (en) * 1999-09-16 2001-10-23 Motorola, Inc. Folded spring based micro electromechanical (MEM) RF switch
US6229684B1 (en) * 1999-12-15 2001-05-08 Jds Uniphase Inc. Variable capacitor and associated fabrication method
US6507475B1 (en) * 2000-06-27 2003-01-14 Motorola, Inc. Capacitive device and method of manufacture
US6683513B2 (en) * 2000-10-26 2004-01-27 Paratek Microwave, Inc. Electronically tunable RF diplexers tuned by tunable capacitors
WO2003028059A1 (en) * 2001-09-21 2003-04-03 Hrl Laboratories, Llc Mems switches and methods of making same
US6909589B2 (en) * 2002-11-20 2005-06-21 Corporation For National Research Initiatives MEMS-based variable capacitor
US7085122B2 (en) * 2003-05-21 2006-08-01 The Regents Of The University Of California MEMS tunable capacitor based on angular vertical comb drives
US6949985B2 (en) * 2003-07-30 2005-09-27 Cindy Xing Qiu Electrostatically actuated microwave MEMS switch
US7362199B2 (en) 2004-03-31 2008-04-22 Intel Corporation Collapsible contact switch
US7215461B1 (en) * 2004-09-14 2007-05-08 Silicon Light Machines Corporation MEMS devices with increased damping for suspended movable structures

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62501387A (ja) * 1984-12-28 1987-06-04 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− 可変間隙デバイス及び製造方法
JPH0955337A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Murata Mfg Co Ltd 可変容量コンデンサ
JPH0982569A (ja) * 1995-09-20 1997-03-28 Murata Mfg Co Ltd 可変容量コンデンサ
JPH10149950A (ja) * 1996-11-15 1998-06-02 Murata Mfg Co Ltd 可変容量コンデンサ
JP2000100659A (ja) * 1998-09-12 2000-04-07 Lucent Technol Inc 回路素子及びその使用方法
EP1156504A2 (de) * 2000-05-16 2001-11-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mikromechanisches Relais mit verbessertem Schaltverhalten
WO2002079076A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-10 Jds Uniphase Corporation Mems device members having portions that contact a substrate and associated mehtods of operating
JP2003209027A (ja) * 2001-10-31 2003-07-25 Agilent Technol Inc 微細加工バラクター

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011152192A1 (ja) * 2010-05-31 2011-12-08 株式会社村田製作所 可変容量素子
JPWO2012090721A1 (ja) * 2010-12-28 2014-06-05 株式会社村田製作所 周波数可変回路及びマルチバンドアンテナ装置
WO2014038086A1 (ja) * 2012-09-10 2014-03-13 富士通株式会社 可変容量回路及びインピーダンス整合回路
JPWO2014038086A1 (ja) * 2012-09-10 2016-08-08 富士通株式会社 可変容量回路及びインピーダンス整合回路
US9621125B2 (en) 2012-09-10 2017-04-11 Fujitsu Limited Variable capacitance circuit and impedance matching circuit

Also Published As

Publication number Publication date
US20060226501A1 (en) 2006-10-12
TW200703389A (en) 2007-01-16
WO2006105031A1 (en) 2006-10-05
JP4885209B2 (ja) 2012-02-29
US7319580B2 (en) 2008-01-15
TWI301990B (en) 2008-10-11
EP1864307A1 (en) 2007-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4885209B2 (ja) 可変フィルタ用のインターデジット型駆動電極を有するコラプシングジッパー型バラクタ
JP4555951B2 (ja) MEMS(Micro−Electro−Mechanical−System)素子のアレイの駆動
US6525396B2 (en) Selection of materials and dimensions for a micro-electromechanical switch for use in the RF regime
US8040656B2 (en) Array variable capacitor apparatus
US7489004B2 (en) Micro-electro-mechanical variable capacitor for radio frequency applications with reduced influence of a surface roughness
CN101373811B (zh) 压电驱动型mems装置及便携终端
US20050270128A1 (en) Switch
CN101859643B (zh) 可变电容元件
JP2003527746A (ja) 同調可能な高周波コンデンサ
US8363381B2 (en) Variable capacitive element, variable capacitive device, and method for driving the variable capacitive element
KR101086680B1 (ko) 가변 커패시터 및 가변 인덕터
US9136822B2 (en) Microelectromechanical system with a micro-scale spring suspension system and methods for making the same
US10298193B2 (en) Integrated microelectromechanical system devices and methods for making the same
JP2008258670A (ja) アンテナ装置及び携帯端末
CN108696262B (zh) 用于减小谐波失真的体声波谐振器及体声波滤波器
WO2012090721A1 (ja) 周波数可変回路及びマルチバンドアンテナ装置
CN201947256U (zh) 可调射频电路
US20120055768A1 (en) Mems electrostatic actuator
JP2008258186A (ja) 可変容量デバイス
US11894592B2 (en) High frequency filter
EP2083431A1 (en) Microelectromechanical system tunable capacitor
Nishiyama et al. Extremely high capacitance ratio (C/R) RF MEMS variable capacitor with chameleon actuators
JP2008205793A (ja) 高周波整合回路
US8659868B2 (en) Variable capacitor and method for driving the same
TW200525810A (en) Multi-band tunable phase shifter composed of micromachined varactors and tunable inductors

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111020

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4885209

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees