JP2008535950A - 光画像形成可能な熱硬化性フッ素化レジスト - Google Patents

光画像形成可能な熱硬化性フッ素化レジスト Download PDF

Info

Publication number
JP2008535950A
JP2008535950A JP2008501061A JP2008501061A JP2008535950A JP 2008535950 A JP2008535950 A JP 2008535950A JP 2008501061 A JP2008501061 A JP 2008501061A JP 2008501061 A JP2008501061 A JP 2008501061A JP 2008535950 A JP2008535950 A JP 2008535950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repeating unit
acid
functional group
perfluoro
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2008501061A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008535950A5 (ja
Inventor
キム,ヤング・エイチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2008535950A publication Critical patent/JP2008535950A/ja
Publication of JP2008535950A5 publication Critical patent/JP2008535950A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0046Photosensitive materials with perfluoro compounds, e.g. for dry lithography
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/186Monomers containing fluorine with non-fluorinated comonomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F232/00Copolymers of cyclic compounds containing no unsaturated aliphatic radicals in a side chain, and having one or more carbon-to-carbon double bonds in a carbocyclic ring system
    • C08F232/08Copolymers of cyclic compounds containing no unsaturated aliphatic radicals in a side chain, and having one or more carbon-to-carbon double bonds in a carbocyclic ring system having condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0005Production of optical devices or components in so far as characterised by the lithographic processes or materials used therefor
    • G03F7/0007Filters, e.g. additive colour filters; Components for display devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • G03F7/0382Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable the macromolecular compound being present in a chemically amplified negative photoresist composition
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0395Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having a backbone with alicyclic moieties
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/095Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having more than one photosensitive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/32Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing epoxy radicals
    • C08F220/325Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing epoxy radicals containing glycidyl radical, e.g. glycidyl (meth)acrylate

Abstract

本発明は、光画像形成可能であり、そして低誘電性材料として機能するフッ素化熱硬化性組成物を提供する。かかる低誘電性材料は、液晶ディスプレイ、エレクトロルミネセントディスプレイ、発光ダイオードおよび半導体製造において不動態化レジスト層として有用である。

Description

本発明は、感光性でもあり、低誘電性材料として有用でもある熱硬化性ポリマーに関する。これらのポリマーは、液晶ディスプレイ(LCD)、発光ダイオード(LED)ディスプレイおよび有機エレクトロルミネセントディスプレイ(OELD)をはじめとする、様々な電子デバイスおよびディスプレイでのおよび半導体用の不動態化層として特に有用である。
LCD技術でのような半導体の製造は一般にフォトリソグラフィー法であり、同法ではレジスト材料の溶液が基材の一面に薄いコーティングとして塗布され、溶媒を除去するために加熱され、次にその後像様に、典型的にはマスクを通して電磁放射線に露光される。フォトレジストの露光区域は、標準方法によって三次元画像へ次に現像することができる潜像をパターン化するために化学的におよび/または物理的に転換される。現像後に残るレジストフィルムは保護マスクとして役立ち、レジスト画像がエッチングまたは類似の方法によって基材上へ転写されることを可能にする。典型的には、残存レジストフィルムはエッチング工程後にはぎ取られ、所望の回路の画像を基材に残す。該方法は、他の蒸着法と一緒に、三次元半導体デバイスを製造するために多数回繰り返されてもよい。不動態化層はしばしば、半導体デバイスの回路部品を湿気および汚染物質から保護するために付けられる。
LCDで有用であることに加えて、不動態化層はまた有機エレクトロルミネセントディスプレイ(OELD)などの用途でも有用であるかもしれない。OELDで、導電性の透明な陽極層、ホール注入層、ホール輸送層、有機エレクトロルミネセント層、電子輸送層および陰極層は、ガラス、石英などのような、透明な基材上に逐次積み重ねられる。有機材料は酸化、湿気および汚染物質に敏感であるので、OELDはまた不動態化層を必要とする。参照により本明細書に援用される特許文献1を参照されたい。
発光ダイオード(LED)は、電子がn型材料からp型材料へのフォワードバイアス接合を横断するp−n接合デバイスである。電子−ホール再結合プロセスは、エレクトロルミネセンスによって可視部に幾つかの光子を生み出し、それによって露光半導体表面は次に光を発することができる。不動態化層はまたLEDにも使用される。それらの両方とも参照により本明細書に援用される、特許文献2および非特許文献1を参照されたい。
ハードコートとも呼ばれる、二酸化ケイ素または窒化ケイ素をベースとする不動態化層が表面をカバーし、そして絶縁するために蒸着されてもよい。非特許文献2および特許文献3を参照されたい。不動態化層は、ゲート電極をカバーするときには「ゲート絶縁フィルム」、またはケイ素層をカバーするときには「チャネル保護フィルム」と様々に称されるかもしれない。不動態化層は、ゲートおよびチャネルを湿気、汚染物質および/または機械的損傷から保護する。しかしながら、かかるハードコートは適用するのが困難で、高価であり、典型的には高真空設備および蒸着法を必要とする。
不動態化コーティングとして使用されてもよいフォトレジスト組成物用の様々な共重合体製品は非特許文献3に記載されてきた。一般に、フォトレジスト組成物は、光活性であってもよいフィルム形成ポリマー、および1つもしくはそれ以上の光活性成分を含む、光酸発生剤などの感光性組成物を含んでなってもよい。電磁放射線、例えば、可視(VIS)および紫外(UV)光への露光時に、共重合体の光活性成分は、非特許文献3(上記を参照)に記載されているように、レオロジー状態、溶解性、表面特性、屈折率および色などを含む、フォトレジスト組成物の様々な電磁、物理的または化学的特性を変えることができる。
幾つかの用途では、不動態化層中の(サブミクロン・レベルでの)非常に細かい特徴を画像形成することができることが望ましいであろう。これは、遠または極端UV範囲の電磁放射線およびかかる波長での使用に好適であるフォトレジスト組成物の使用を必要とする。伝統的な芳香族ベースのフォトレジスト材料の不透明性は、特に、単層スキームで、193nmおよびより短い波長でのそれらの使用を排除する。
脂肪族ポリマーおよび溶解抑制剤をベースとする材料などの、193nmで画像形成するのに好適な幾つかのフォトレジスト組成物は公知である。例えば、193nmでの半導体の画像形成に有用なシクロオレフィン/無水マレイン酸交互共重合体を含んでなるフォトレジスト組成物を開示する、非特許文献4、非特許文献5、非特許文献6、および非特許文献7を参照されたい。193nmレジストに焦点を合わせている、非特許文献8、非特許文献9、および非特許文献10もまた参照されたい。157nmでの光学リソグラフィのために、ポリマーへのフッ素の組み入れが好適に透明なレジスト材料を提供し始めた。非特許文献11を参照されたい。
フォトレジスト層はエッチングプロセス中にそれらの保護的な役割を果たした後に典型的には除去されるが、不動態化層は半導体またはディスプレイデバイスの永久的な部品になる。こういう訳で、不動態化層に使用される材料は、機械的に頑丈であり、そして良好な電気絶縁性を持たなければならない。
米国特許出願公開第2003/0003225号明細書 米国特許出願公開第2004/021415号明細書 米国特許出願公開第2003/143319号明細書 コー、S(Kho,S)ら著、JAP J APPL PHYS,PART 2:LETTERS 41(2002)、1336−1338ページ ホング、WS(Hong,WS)ら著、MAT.RES.SOC.SYMP.PROC.762(2003)、265−270ページ トンプソン、LF(Thompson,LF)、ウィルソン、CG(Willson,CG)、ボウデン、MJ(Bowden,MJ)著、「マイクロリソグラフィ入門(INTRODUCTION TO MICROLITHOGRAPHY)」、第2版、ワシントン、DC(Washington,DC)、米国化学会(American Chemical Society)、1994年 ミーグレイ、RP(Meagley,RP)ら著、CHEM.COMM.(1999)、1587ページ ホーリハン、FM(Houlihan,FM)ら著、MACROMOLECULES 30(1997)、6517−6534ページ ワロー、T(Wallow,T)ら著、SPIE 2724(1997)、355−364ページ ホーリハン、FMら著、J PHOTOPOLYMER SCI & TECHNOL 10(3)(1997)、511−520ページ オコロアンヤンウ、O(Okoroanyanwu,O)ら著、SPIE 3049(1997)、92−103ページ アレン、R(Allen,R)ら著、SPIE 2724、334−343ページ ニー、J(Niu,J)、フレチェット、J(Frechet,J)著、ANGEW CHEM INT ED 37(5)(1998)、667−670ページ ブロドスキー(Brodsky)ら著、J.VA.SCI.TECHNOL.B 18(2000)、3396ページ
様々なディスプレイおよび他の電子デバイスの製造のために、特に多層スキームで、可視部(例えば、約400〜900nm)での高い透明性および他の有益な特性を有する、356nmもしくはそれより短い波長での使用のためのフォトレジストおよび不動態化層として役立つ組成物に対するニーズが依然としてある。特に、不動態化レジスト組成物は、光画像形成可能であり、熱硬化性であり、そして絶縁を確実にする低誘電率を有するべきである。光画像形成能力はレジストにパターン化能力を与え、熱硬化能力は頑丈さを提供し、そしてレジストに導電性層間で保持誘電性層として機能させる。
本発明は、熱硬化能力および低誘電性絶縁能力と共に光画像形成能力の複合特性を有するレジスト組成物用の基礎原料として役立つことができるポリマーを提供する。本発明はまた、この複合特性を有するレジスト組成物を提供する。
本発明の第1態様は
a.テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、クロロトリフルオロエチレン、フッ化ビニリデン、パーフルオロ−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソール)、パーフルオロ−(2−メチレン−4−メチル−1,3−ジオキソラン)、CF=CFO(CFCF=CF(ここで、tは1または2である)、およびR”OCF=CF(式中、R”は1〜10個の炭素原子のフルオロアルキル基である)よりなる群から選択されるフルオロ−オレフィンから誘導される繰り返し単位、
b.酸触媒開環重合によって架橋することができる少なくとも1つの架橋性官能基、Rを含んでなる繰り返し単位、ならびに
c.少なくとも1つの保護された酸官能基を含んでなる繰り返し単位
を含んでなるポリマー組成物を提供する。
架橋性官能基は望ましくは酸触媒開環重合によって架橋することができる。
第2態様は、
a.テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、クロロトリフルオロエチレン、フッ化ビニリデン、パーフルオロ−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソール)、パーフルオロ−(2−メチレン−4−メチル−1,3−ジオキソラン)、CF=CFO(CFCF=CF(ここで、tは1または2である)、およびR”OCF=CF(式中、R”は1〜10個の炭素原子のフルオロアルキル基である)から選択されるフルオロ−オレフィンから誘導される繰り返し単位、
b.少なくとも1つの架橋性官能基を含んでなる繰り返し単位、
c.少なくとも1つの保護された酸官能基を含んでなる繰り返し単位、ならびに
d.光活性成分
を含んでなる光画像形成可能な組成物を提供する。
別の態様は、本発明のポリマー組成物および酸触媒または光酸発生剤を含んでなる熱硬化性組成物を提供する。
さらなる態様は、本発明のポリマー組成物または熱硬化性組成物を含んでなるフィルムおよび物品を提供する。
別の態様は、本発明の熱硬化性組成物を加熱する工程、または熱硬化性組成物を光に露光させて酸を光化学的に発生させる工程を含んでなる熱硬化方法を提供する。熱硬化方法によって製造されるフィルムまたは物品もまた提供される。
本発明を詳細に説明する前に、本発明は次の模範的な実施形態に限定されず、様々な態様で具象化されることが理解されるべきである。模範的な実施形態は、本発明の開示を完全なものにするために、および本発明の範囲の理解を当業者に与えるために提供される。本明細書および特許請求の範囲で、単数形「ア(a)」、「アン(an)」および「ザ(the)」には、文脈において明らかに別段の指示がない限り複数の指示物(referent)が含まれる。
定義
下記の定義が本特許請求の範囲のおよび本明細書の解釈に適用される:
本明細書で用いるところでは、「酸触媒」は、マイクロリソグラフィ用途向けの本質的にすべての化学増幅型レジストシステムのための基礎原料を形成する化学反応に関する。これらの反応は一般に、架橋(光重合)反応か脱保護反応かのどちらかとして分類される。
本明細書で用いるところでは、「から誘導される」は、別の、例えば、それが製造された当該化合物に類似の構造基を含有する有機化合物からの一有機物質の製造に関する。
本明細書で用いるところでは、「保護された酸官能基」は、フッ素化アルコール基および/または他の酸基がこの保護された形態にある間その酸性を示すことから防ぐ官能基(すなわち、保護された基)を意味する。例示的な一例として、第三ブチル基は第三ブチルエステルで保護基であり、この保護基は遊離酸を保護する。脱保護(遊離酸への保護された酸の転化)を受けると、エステルは相当する酸に転化される。
本明細書で用いるところでは、「光画像形成可能な」は、放射線によってポリマーの溶解性を変える組成物に関する。本明細書で用いるところでは、「光酸発生剤」は、吸収された光エネルギー、UVまたは可視光をプロトンの形態で化学エネルギーへ変換するために調合物に特に添加される化合物を意味する。
本明細書で用いるところでは、「光活性な」は、化学線に応答して反応するレジスト材料の成分に関する。この成分に対する別の用語は増感剤である。それは、レジストにその現像液耐性および放射線吸収性を与える増感剤である。
本明細書で用いるところでは、「ポリマー」には、用語「共重合体」が含まれ、これらの2つの用語は本明細書では、文脈が指示するときは同じ意味で用いられてもよい。
すべての他の用語は、下記:ウェブスターの第三新国際大辞典(WEBSTER’S THIRD NEW INTERNATIONAL DICTIONARY,Unabridged)、マサチューセッツ州スプリングフィールド(Springfield,MA)、メリアム−ウェブスター社(Merriam−Webster)、1993年;ルイス、RJ(Lewis,RJ)著、ホーレーの縮合化学辞典(HAWLEY’S CONDENSED CHEMICAL DICTIONARY)、第14版、ニューヨーク州ニューヨーク、ジョンワイリーアンドサン社(John Wiley & Sons)、2001年;およびトンプソン、LF、ウィルソン、CG、ボウデン、MJ著、マイクロリソグラフィ入門、第2版、ワシントン、DC、米国化学会、1994年の参照により定義される。
本発明はフッ素化ポリマーを提供する、すなわち、ポリマーは、フルオロ−オレフィンから誘導される少なくとも1つの繰り返し単位、酸触媒開環重合によって架橋することができる少なくとも1つの官能単位、および少なくとも1つの保護された酸官能基を有する少なくとも1つの繰り返し単位を含んでなる。酸触媒開環重合によって架橋することができる好ましい官能基には、グリシジル基を含有するものが含まれる。例えば、ポリマーはグリシジルアクリレートから誘導される繰り返し単位を含有することができる。
本発明ポリマーは、次の構造
Figure 2008535950
を有する官能基、Rを含有する化合物から誘導される繰り返し単位を含んでなってもよい。RはHまたはC〜Cアルキル、好ましくはHである。この官能基はまた、部分または完全フッ素化アルキル基であり得る、RおよびR’で示されるフルオロアルキル基を含有する。RおよびR’は独立して、1〜10個の炭素原子の同じまたは異なるフルオロアルキル基である。あるいはまた、それらは一緒になってもよく、そしてnが2〜10である(CFである。用語「一緒になって」は、RおよびR’が別個の分離したフッ素化アルキルではないこと、しかし一緒にそれらが5員環のケースで下に例示されるような環構造を形成していることを示す。
Figure 2008535950
好ましくは、RおよびR’は独立して1〜5個の炭素原子のパーフルオロアルキル基、最も好ましくはトリフルオロメチル(CF)である。このタイプの繰り返し単位は一般に、フルオロアルコールの適切なエポキシド、例えば、エピクロロヒドリンとの反応によって相当するフルオロアルコールから誘導される。
本発明ポリマーの1つもしくはそれ以上の繰り返し単位は環式または多環式であってもよい。好適な多環式繰り返し単位には、
Figure 2008535950
(式中、mおよびrは0、1、または2であり、R〜Rは独立してH;場合によりハロゲンもしくはエーテル酸素で置換されたC〜C10アルキルまたはアルコキシであり、Rは上に定義されたようなものである)
から誘導されるものが含まれる。
好適なフルオロアルコールの幾つかの例示的な、しかし非限定的な例が下に提示される:
Figure 2008535950
ポリマーはさらに、アクリレートモノマー、CH=CRCO(ここで、RはH、F、C〜Cアルキルまたはヒドロキシアルキルであり、Rは酸保護基である)から誘導される繰り返し単位を含んでなってもよい。好適なR基には、置換および非置換の第三および環式アルキル基が含まれる。好適なCOエステル基には、A)第三級陽イオンを形成する、またはそれに転位することができるエステル、B)ラクトンのエステル、C)アセタールエステル、D)環式ケトンエステル、E)環式エーテルエステル、およびF)MEEMA(メトキシエトキシエチルメタクリレート)などの、隣接基関与のために容易に加水分解できるエステルが含まれるが、それらに限定されない。カテゴリーA)中の幾つかの具体的な例は、t−ブチルエステル、2−メチル−2−アダマンチルエステル、およびイソボルニルエステルである。本発明での使用に好ましいポリマーは、例えば、約10,000およびそれ以上の、連鎖資格(chain entitlement)のそれより上の分子量を有する。
ポリマー組成物はまた、2〜20個の炭素原子のフルオロオレフィンから誘導される繰り返し単位を含んでなることもできる。代表的なフルオロオレフィンには、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、クロロトリフルオロエチレン、フッ化ビニリデン、パーフルオロ−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソール)、パーフルオロ−(2−メチレン−4−メチル−1,3−ジオキソラン)、CF=CFO(CFCF=CF(ここで、tは1または2である)、およびR”OCF=CF(式中、R”は1〜10個の炭素原子のフルオロアルキル基である)が含まれるが、それらに限定されない。好ましいフルオロオレフィンはテトラフルオロエチレンである。
本発明はまた、本発明ポリマーおよび下記の少なくとも1つの光活性成分(PAC)を含んでなる光画像形成可能な組成物を提供する。
重合方法
本発明ポリマーの好ましい製造方法はラジカル付加重合である。バルク重合または溶液重合が用いられてもよい。ジ−(4−第三ブチルシクロヘキシル)ペルオキシ−ジカーボネートなどの、任意の好適な重合開始剤が適切な条件下に使用されてもよい。重合圧力は約50〜約10,000psig、好ましくは約200〜約1,000psigの範囲であってもよい。重合温度は約30℃〜約120℃、好ましくは約40℃〜約80℃の範囲であってもよい。好適な溶媒には、1,1,2−トリクロロフルオロエタンと1,1,1,3,3−ペンタフルオロブタンなどの非クロロフルオロカーボンとが含まれる。
重合方法はさらにセミ−バッチ合成によって増進されてもよい。かかる合成で、モノマー混合物の一部が反応容器に入れられ、次に少しずつまたは連続的に残りのモノマーおよび開始剤が重合プロセスの全体にわたって容器に加えられる。
本明細書に開示されるポリマー組成物中のフッ素含有繰り返し単位の存在は、可視およびUV−A領域での光の高い透過率をポリマーに提供することができる。ポリマー中のフッ素の存在は、ポリマーの誘電率を下げる傾向があり、それは幾つかの用途向けに、特に、導電層間の誘電性材料としてのシリコンウェハ回路部品での光画像形成可能なポリマーの使用を促進するために望ましい特性である。
光活性成分(PAC)
ポリマーは、共重合体を少なくとも1つの光活性成分(PAC)、化学線への露光時に酸か塩基かのどちらかをもたらす化合物と組み合わせることによって光画像形成可能にすることができる。酸が化学線への露光時に生み出される場合、PACは光酸発生剤(PAG)と称される。塩基が化学線への露光時に生み出される場合、PACは光塩基発生剤(PBG)と称される。幾つかの好適な光酸発生剤は、参照により本明細書に援用される、国際公開第00/66575号パンフレットに開示されている。
溶解抑制剤および添加剤
様々な溶解抑制剤(DI)を、本明細書に開示される共重合体から誘導される光画像形成可能な組成物に添加することができる。理想的には、溶解抑制剤と添加剤との混合物は、得られる組成物に溶解抑制だけでなく、耐プラズマエッチ性、および所望の付着挙動をも与えるようにデザインされる/選ばれるべきである。幾つかの溶解抑制化合物はまた、レジスト組成物で可塑剤としても役立つ。幾つかの好適な溶解抑制剤は、参照により本明細書に援用される、米国特許第6,653,419号明細書に開示されている。
ポジティブ−ワーキングおよびネガティブ−ワーキングフォトレジスト
本明細書に開示されるポリマーから誘導される光画像形成可能な組成物は、フルオロポリマー中の成分の選択、任意の溶解抑制剤および架橋剤の存在または不存在、ならびに現像に使用される溶媒の選択に依存して、ポジティブ−ワーキングかネガティブ−ワーキングかのどちらかであることができる。これらの成分のすべての選択は十分に当業者の技能内である。
他の成分
ポリマー組成物は追加の任意の成分を含有することができる。任意の成分の例には、解像度エンハンサー、接着促進剤、残渣低減剤、コーティング助剤、可塑剤、およびT(ガラス転移温度)改質剤が挙げられるが、それらに限定されない。これらの追加の成分の選択もまた十分に当業者の技能内である。
熱硬化性ポリマーの硬化
熱硬化性ポリマーの硬化は、酸触媒反応、マイクロリソグラフィ用途向けの化学増幅レジストシステムの基礎をなす基本的反応によって成し遂げられる。これらの反応は一般に、架橋(光重合)か脱保護かのどちらかとして分類される。脱保護反応は、フェノール基またはペンダントカルボン酸基などの酸性官能性のマスクを外すために用いられ、こうしてポジティブ−ワーキングレジスト用途と結び付く。一方、酸触媒ポリマー架橋および光重合反応はネガティブ−ワーキングレジストシステムで用いられる。
熱硬化性ポリマーは、酸触媒開環重合によるペンダント架橋性基の架橋によって硬化させることができ、開環重合では必要な酸は本発明ポリマー組成物に添加されるか、好ましくは光酸発生剤を用いて光分解的にまたは熱的に発生させられるかのどちらかである。ペンダント架橋性基と酸に不安定なエステルとの相対的な量は硬化工程中に重要である。
現像後に残るフィルムについては、「フラッド」照射、すなわち、マスクを使わない放射線への露光は、強い非求核性酸を発生させる。UV放射後の120℃での第1加熱時に、エステル基は開裂され、遊離カルボン酸になる。あるいはまた、強い非求核性酸は、PAGの熱分解より上に、典型的には180℃より上に加熱することによって発生させることができる。そのとき強い非求核性酸はエポキシドの開環重合を触媒し始めるであろう。開環重合中に、重合と競合する多数の反応が存在するであろう。重要な競合反応は、エポキシドでの遊離カルボン酸のエステル化である。エポキシドでのエステル化による遊離カルボン酸レベルの低下は、より低い誘電率および増加した疎水性の材料につながるであろうと考えられる。このように、エステル化の程度は、硬化ポリマーの疎水性だけでなく誘電特性にも影響を及ぼすであろう。
特に明記しない限り、すべての温度は℃単位であり、すべての質量測定値はグラム単位であり、そしてすべての百分率は重量百分率である。
化学物質/モノマーの省略形
次の省略形が本特許請求の範囲および本明細書の解釈に適用される。
Figure 2008535950
実施例1
TFE、NB−F−OH、NB−F−O−Glyおよびt−BuAcのポリマー
モノマーNB−F−O−Glyは、マルノ(Maruno)、ナカムラ(Nakamura)、ムラタ(Murata)(Macromolecules、第29巻(1996)、2006−2010ページ)によって記載された手順に従って塩基の存在下でのNB−F−OHのエピクロロヒドリン(シグマ−アルドリッチ・ケミカル・カンパニー(Sigma−Aldrich Chemical Company)との反応によって製造する。
NB−F−OHの合成
機械撹拌機、滴加漏斗および窒素注入口を備えた乾燥した丸底フラスコを窒素で掃引し、19.7g(0.78モル)の95%水素化ナトリウムおよび500mLの無水DMFを装入する。撹拌混合物を5℃に冷却し、温度が15℃より下に留まるように80.1g(0.728モル)のエキソ−5−ノルボルネン−2−オールを滴加する。生じた混合物を0.5時間撹拌する。HFIBO(131g、0.728モル)を室温で滴加する。生じた混合物を室温で一晩撹拌する。メタノール(40mL)を加え、DMFのほとんどを減圧下にロータリーエバポレーターで除去する。残渣を200mLの水で処理し、氷酢酸をpHが約8.0になるまで加える。水性混合物を3×150mLのエーテルで抽出する。組み合わせたエーテル抽出物を3×150mLの水および150mLの食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、ロータリーエバポレーターでオイルへ濃縮する。0.15〜0.20トルおよび30〜60℃のポット温度でのクーゲルロール(Kugelrohr)蒸留は所望の生成物を与える。
ポリマーの合成
おおよそ270mL容量の金属圧力容器に、56.55gのNB−F−OH、17.3gのNB−F−O−Gly、0.64gの第三ブチルアクリレート、および25mLのソルケイン(登録商標)365を装入する。容器を閉じ、約−15℃に冷却し、数回窒素で400psiに加圧し、そしてガス抜きをする。反応器内容物を50℃に加熱する。TFEを340psiの圧力まで加え、そして必要に応じてTFEを加えることにより重合の全体にわたって圧力を340psiに維持するように圧力調整器をセットする。ソルケイン(登録商標)365mfcで100mLに希釈した66.46gのNB−F−OH、19.22gのNB−F−O−Glyおよび7.68gの第三ブチルアクリレートの溶液を、0.10mL/分の速度で12時間反応器へポンプ送液する。モノマー・フィード溶液と同時に、ソルケイン(登録商標)365mfcで100mLに希釈した7.3gのパーカドックス(Perkadox)(登録商標)16Nおよび60mLの酢酸メチルの溶液を2.0mL/分の速度で6分間、次に0.1mL/分の速度で8時間反応器へポンプ送液する。16時間の反応時間後に、容器を室温に冷却し、1気圧にガス抜きをする。回収ポリマー溶液を、撹拌しながら過剰のヘキサンにゆっくり加える。沈澱を濾過し、ヘキサンで洗浄し、風乾させる。得られた固体をTHFとソルケイン(登録商標)365mfcとの混合物に溶解させ、過剰のヘキサンにゆっくり加える。沈澱を濾過し、ヘキサンで洗浄し、真空オーブン中で一晩乾燥させてフルオロアルコール基、グリシジル基および第三ブチルエステル基を含んでなるポリマーを与える。
実施例2
TFE、NB−F−OH、t−BuAcおよびGAのポリマー
おおよそ270mL容量の金属圧力容器に、70.33gのNB−F−OH、0.64gのt−BuAc、0.32gのGAおよび25mLのソルケイン(登録商標)365を装入する。容器を閉じ、約−15℃に冷却し、数回窒素で400psiに加圧し、そしてガス抜きをする。反応器内容物を50℃に加熱する。TFEを340psiの圧力まで加え、そして必要に応じてTFEを加えることにより重合の全体にわたって圧力を340psiに維持するように圧力調整器をセットする。ソルケイン(登録商標)365mfcで100mLに希釈した80.56gのNB−F−OH、7.68gの第三ブチルアクリレートおよび2.67gのGAの溶液を、0.10mL/分の速度で12時間反応器へポンプ送液する。モノマー・フィード溶液と同時に、ソルケイン(登録商標)365mfcで100mLに希釈した7.3gのパーカドックス(登録商標)16Nおよび60mLの酢酸メチルの溶液を2.0mL/分の速度で6分間、次に0.1mL/分の速度で8時間反応器へポンプ送液する。16時間の反応時間後に、容器を室温に冷却し、1気圧にガス抜きをする。回収ポリマー溶液を、撹拌しながら過剰のヘキサンにゆっくり加える。沈澱を濾過し、ヘキサンで洗浄し、風乾させる。得られた固体をTHFとソルケイン(登録商標)365mfcとの混合物に溶解させ、過剰のヘキサンにゆっくり加える。沈澱を濾過し、ヘキサンで洗浄し、真空オーブン中で一晩乾燥させてフルオロアルコール基、グリシジル基および第三ブチルエステル基を含んでなるポリマーを与える。
実施例3
エポキシドの放射線および熱硬化
実施例1でのように製造したポリマー(1.097グラム)、0.485グラムのサイラキュア(Cyracure)(登録商標)UVI−6976、および0.08グラムのクァンチキュア(Quanticure)ITX(シグマ−アルドリッチ)を2.546グラムのプロピレングリコール−1−モノメチルエーテル−2−アセテート中の無色透明溶液へ溶解させる。溶液を3000rpmで基材上へスピンコートして約1ミクロン厚さのフィルムを与える。フィルムを次にホットプレート上90℃で2分間乾燥させる。フィルムを、20ミクロンフォトマスクを用いておおよそ600mJ/cmの広帯域UV光で露光させ、次にホットプレート上120℃で2分間熱処理する。画像形成部分を、AZ300現像液中へ浸漬することによって現像する。残ったフィルムを水で1分間リンスし、次に90℃で1分間乾燥させる。このフィルムを、50〜2000mJ/cm用の水銀ランプUV光でフラッド露光させ、次に120℃で2分間熱処理し、引き続きフィルムを250℃で100分間加熱する。フィルムはこの時点で硬化している。

Claims (18)

  1. a.テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、クロロトリフルオロエチレン、フッ化ビニリデン、パーフルオロ−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソール)、パーフルオロ−(2−メチレン−4−メチル−1,3−ジオキソラン)、CF=CFO(CFCF=CF(ここで、tは1または2である)、およびR”OCF=CF(式中、R”は1〜10個の炭素原子のフルオロアルキル基である)よりなる群から選択されるフルオロ−オレフィンから誘導される繰り返し単位、
    b.酸触媒開環重合によって架橋することができる少なくとも1つの架橋性官能基、Rを含んでなる繰り返し単位、ならびに
    c.少なくとも1つの保護された酸官能基を含んでなる繰り返し単位
    を含んでなるポリマー組成物。
  2. 少なくとも1つの架橋性官能基を含んでなる前記繰り返し単位がグリシジルアクリレートから誘導される、請求項1に記載のポリマー組成物。
  3. 前記架橋性官能基、Rが次の構造
    Figure 2008535950

    (式中、RはHまたはC〜Cアルキルであり、そしてRおよびR’は独立して1〜10個の炭素原子の部分または完全フッ素化アルキル基であるか、または一緒になって(CF(式中、nは2〜10である)である)
    を有する、請求項1に記載のポリマー組成物。
  4. 保護された酸官能基を含んでなる前記繰り返し単位がアクリレートモノマー、CH=CRCO(式中、RはH、F、C〜Cアルキルまたはヒドロキシアルキルであり、そしてRは酸保護基である)から誘導される、請求項1に記載のポリマー。
  5. が置換または非置換の第三アルキルまたは環式アルキル基である、請求項5に記載のポリマー。
  6. およびR’がトリフルオロメチルである、請求項4に記載のポリマー。
  7. a.テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、クロロトリフルオロエチレン、フッ化ビニリデン、パーフルオロ−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソール)、パーフルオロ−(2−メチレン−4−メチル−1,3−ジオキソラン)、CF=CFO(CFCF=CF(ここで、tは1または2である)、およびR”OCF=CF(式中、R”は1〜10個の炭素原子のフルオロアルキル基である)から選択されるフルオロ−オレフィンから誘導される繰り返し単位、
    b.酸触媒開環重合によって架橋することができる少なくとも1つの官能基を含んでなる繰り返し単位、
    c.少なくとも1つの保護された酸官能基を含んでなる繰り返し単位、ならびに
    d.光酸発生剤
    を含んでなる光画像形成可能な組成物。
  8. a.テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、クロロトリフルオロエチレン、フッ化ビニリデン、パーフルオロ−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソール)、パーフルオロ−(2−メチレン−4−メチル−1,3−ジオキソラン)、CF=CFO(CFCF=CF(ここで、tは1または2である)、およびR”OCF=CF(式中、R”は1〜10個の炭素原子のフルオロアルキル基である)から選択されるフルオロ−オレフィンから誘導される繰り返し単位、
    b.酸触媒開環重合によって架橋することができる少なくとも1つの官能基を含んでなる繰り返し単位、
    c.少なくとも1つの保護された酸官能基を含んでなる繰り返し単位、ならびに
    d.酸触媒
    を含んでなる熱硬化性組成物。
  9. 前記酸触媒が光酸発生剤から発生する、請求項8に記載の熱硬化性組成物。
  10. 請求項8または9に記載の熱硬化性組成物を加熱する工程を含んでなる熱硬化方法。
  11. 請求項10に記載の方法によって製造される熱硬化生成物。
  12. 請求項11に記載の熱硬化生成物を含んでなるフィルムまたは物品。
  13. 誘電性が3.0未満である、請求項11に記載の熱硬化生成物。
  14. シリコンウェハおよび請求項11に記載の熱硬化生成物を含んでなる物品。
  15. 請求項14に記載の物品を含んでなる電子デバイス。
  16. a.テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、クロロトリフルオロエチレン、フッ化ビニリデン、パーフルオロ−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソール)、パーフルオロ−(2−メチレン−4−メチル−1,3−ジオキソラン)、CF=CFO(CFCF=CF(ここで、tは1または2である)、およびR”OCF=CF(式中、R”は1〜10個の炭素原子のフルオロアルキル基である)から選択されるフルオロ−オレフィンから誘導される繰り返し単位、
    b.酸触媒開環重合によって架橋することができる少なくとも1つの官能基を含んでなる繰り返し単位、
    c.少なくとも1つの保護された酸官能基を含んでなる繰り返し単位、ならびに
    d.光酸発生剤
    を含んでなる光画像形成可能なおよび熱硬化性の組成物。
  17. 請求項1、7、8、または16のいずれか一項に記載の組成物を含んでなる有機発光ダイオード。
  18. 請求項1、7、8、または16のいずれか一項に記載の組成物を含んでなる液晶ディスプレイ。
JP2008501061A 2005-03-11 2006-03-11 光画像形成可能な熱硬化性フッ素化レジスト Abandoned JP2008535950A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66066105P 2005-03-11 2005-03-11
PCT/US2006/009050 WO2006099380A2 (en) 2005-03-11 2006-03-11 Photoimageable, thermosettable fluorinated resists

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008535950A true JP2008535950A (ja) 2008-09-04
JP2008535950A5 JP2008535950A5 (ja) 2009-04-23

Family

ID=36992357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008501061A Abandoned JP2008535950A (ja) 2005-03-11 2006-03-11 光画像形成可能な熱硬化性フッ素化レジスト

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7459262B2 (ja)
JP (1) JP2008535950A (ja)
KR (1) KR20070119671A (ja)
WO (1) WO2006099380A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013186450A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Fujifilm Corp ポジ型感光性樹脂組成物、硬化膜の製造方法、硬化膜、有機el表示装置および液晶表示装置
JP2015069179A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 Jsr株式会社 感放射線性樹脂組成物、硬化膜、その形成方法、及び表示素子
JP2015072455A (ja) * 2013-09-04 2015-04-16 Jsr株式会社 感放射線性樹脂組成物、重合体組成物、硬化膜、その形成方法、及び電子デバイス
WO2015141525A1 (ja) * 2014-03-20 2015-09-24 住友ベークライト株式会社 感光性樹脂組成物、および電子装置
JP2021026053A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 日東電工株式会社 感光性組成物、デバイス及びデバイスの製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101439538B1 (ko) * 2007-08-14 2014-09-12 삼성전자주식회사 보호막 형성용 조성물 및 이에 의한 보호막을 포함한유기박막 트랜지스터
KR101084267B1 (ko) * 2009-02-26 2011-11-16 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법
US8388852B2 (en) * 2010-07-30 2013-03-05 Apple Inc. Method for fabricating touch sensor panels
TW201415161A (zh) * 2012-09-28 2014-04-16 Fujifilm Corp 感光性樹脂組成物、使用其的硬化膜的製造方法、硬化膜、液晶顯示裝置及有機el顯示裝置
US9691985B2 (en) * 2012-10-04 2017-06-27 Merck Patent Gmbh Passivation layers for organic electronic devices including polycycloolefinic polymers allowing for a flexible material design
US10190015B2 (en) 2014-06-03 2019-01-29 The Chemours Company Fc, Llc Passivation layer comprising a photocrosslinked fluoropolymer

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2928865A (en) 1957-03-25 1960-03-15 Du Pont Fluorinated tricyclononanes and tetracycloundecanes
US5229473A (en) 1989-07-07 1993-07-20 Daikin Industries Ltd. Fluorine-containing copolymer and method of preparing the same
US5401812A (en) * 1991-12-24 1995-03-28 Matsushita Electric Works, Ltd. Thermosetting polyimide composition, thermoset product thereof and manufacturing process thereof
US6232417B1 (en) * 1996-03-07 2001-05-15 The B. F. Goodrich Company Photoresist compositions comprising polycyclic polymers with acid labile pendant groups
JP3650985B2 (ja) * 1997-05-22 2005-05-25 Jsr株式会社 ネガ型感放射線性樹脂組成物およびパターン製造法
AU4811800A (en) 1999-05-04 2000-11-17 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polyfluorinated epoxides and associated polymers and processes
US6764809B2 (en) 2000-10-12 2004-07-20 North Carolina State University CO2-processes photoresists, polymers, and photoactive compounds for microlithography
AU2002225766A1 (en) * 2000-11-29 2002-06-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Protecting groups in polymers, photoresists and processes for microlithography
JP2002372601A (ja) * 2001-04-13 2002-12-26 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止フィルムおよび画像表示装置と含フッ素共重合体
JP3570394B2 (ja) * 2001-05-25 2004-09-29 ソニー株式会社 アクティブマトリクス型表示装置およびアクティブマトリクス型有機エレクトロルミネッセンス表示装置、並びにそれらの駆動方法
US6692326B2 (en) 2001-06-16 2004-02-17 Cld, Inc. Method of making organic electroluminescent display
KR100873251B1 (ko) * 2001-07-12 2008-12-11 다이킨 고교 가부시키가이샤 불소 함유 노르보르넨 유도체의 제조 방법
US6723488B2 (en) 2001-11-07 2004-04-20 Clariant Finance (Bvi) Ltd Photoresist composition for deep UV radiation containing an additive
US6753096B2 (en) * 2001-11-27 2004-06-22 General Electric Company Environmentally-stable organic electroluminescent fibers
US6926572B2 (en) 2002-01-25 2005-08-09 Electronics And Telecommunications Research Institute Flat panel display device and method of forming passivation film in the flat panel display device
US6734625B2 (en) 2002-07-30 2004-05-11 Xerox Corporation Organic light emitting device (OLED) with multiple capping layers passivation region on an electrode
KR20050069979A (ko) * 2002-08-09 2005-07-05 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 포토레지스트, 플루오르화 중합체 및 157 nm마이크로리소그래피법
ATE527313T1 (de) * 2002-08-13 2011-10-15 Daikin Ind Ltd Optisches material, enthaltend photohärtbares fluorpolymer, und photohärtbares fluorharz enthaltende zusammensetzung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013186450A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Fujifilm Corp ポジ型感光性樹脂組成物、硬化膜の製造方法、硬化膜、有機el表示装置および液晶表示装置
JP2015072455A (ja) * 2013-09-04 2015-04-16 Jsr株式会社 感放射線性樹脂組成物、重合体組成物、硬化膜、その形成方法、及び電子デバイス
JP2015069179A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 Jsr株式会社 感放射線性樹脂組成物、硬化膜、その形成方法、及び表示素子
WO2015141525A1 (ja) * 2014-03-20 2015-09-24 住友ベークライト株式会社 感光性樹脂組成物、および電子装置
JPWO2015141525A1 (ja) * 2014-03-20 2017-04-06 住友ベークライト株式会社 感光性樹脂組成物、および電子装置
JP2021026053A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 日東電工株式会社 感光性組成物、デバイス及びデバイスの製造方法
JP7395278B2 (ja) 2019-07-31 2023-12-11 日東電工株式会社 感光性組成物、デバイス及びデバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070119671A (ko) 2007-12-20
WO2006099380A2 (en) 2006-09-21
US7459262B2 (en) 2008-12-02
WO2006099380A3 (en) 2007-12-13
US20070092834A1 (en) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008535950A (ja) 光画像形成可能な熱硬化性フッ素化レジスト
TWI221944B (en) Photoresists, polymers and processes for microlithography
JP6342998B2 (ja) 可溶性金属酸化物カルボキシレートのスピンオン組成物及びそれらの使用方法
JP4303202B2 (ja) 弗素化ポリマー、フォトレジストおよびミクロ平版印刷のための方法
JP6220370B2 (ja) 光酸発生官能基及び塩基溶解度向上官能基を有する繰り返し単位を含むポリマー、関連フォトレジスト組成物、ならびに電子デバイスを形成する方法
JP2004526844A (ja) 多環式フッ素含有ポリマーおよびマイクロリソグラフィー用フォトレジスト
JP4610335B2 (ja) フォトレジストとして有用な縮合4員環状炭素を有する多環式基を有するフッ素化ポリマーおよび微細平版印刷のための方法
JP4855354B2 (ja) レジスト下層膜材料およびこれを用いたパターン形成方法
US6875555B1 (en) Preparation and use of EXO-2-fluoroalkyl(bicyclo[2.2.1] hept-5-enes)
JP2005227718A (ja) 微細パターン形成方法
JP4578971B2 (ja) フォトレジストとして有用なフッ素化ポリマーおよび微細平版印刷のための方法
US7019092B2 (en) Fluorinated copolymers for microlithography
US7408011B2 (en) Photoresists, fluoropolymers and processes for 157 nm microlithography
US20040092686A1 (en) Polycyclic fluorine-containing polymers and photoresists for microlithography

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080916

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080916

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090303

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20110722