JP2008534432A - 軟ゼラチンカプセル製剤 - Google Patents

軟ゼラチンカプセル製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2008534432A
JP2008534432A JP2007542937A JP2007542937A JP2008534432A JP 2008534432 A JP2008534432 A JP 2008534432A JP 2007542937 A JP2007542937 A JP 2007542937A JP 2007542937 A JP2007542937 A JP 2007542937A JP 2008534432 A JP2008534432 A JP 2008534432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keto
group
compound
soft gelatin
gelatin capsule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007542937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4783794B2 (ja
Inventor
由紀子 橋寺
隆 平田
康弘 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
R Tech Ueno Ltd
Original Assignee
R Tech Ueno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38169220&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008534432(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by R Tech Ueno Ltd filed Critical R Tech Ueno Ltd
Publication of JP2008534432A publication Critical patent/JP2008534432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4783794B2 publication Critical patent/JP4783794B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/5575Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having a cyclopentane, e.g. prostaglandin E2, prostaglandin F2-alpha
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • A61K9/4825Proteins, e.g. gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/10Laxatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、15−ケト−プロスタグランジン化合物の軟ゼラチンカプセル製剤を開示するものであり、該製剤は以下を含む:ゼラチンおよび可塑剤として糖アルコールを含む軟ゼラチンカプセル皮膜、および、外皮膜内に充填された15−ケト−プロスタグランジン化合物および医薬上許容し得る媒体。15−ケト−プロスタグランジン化合物を該特定の軟ゼラチンカプセル皮膜に封入することにより、該化合物の安定性が著しく改善される。

Description

本発明は、治療的有効な15−ケト−プロスタグランジン化合物の軟ゼラチンカプセル製剤に関する。
プロスタグランジン類(以後PG類として示す)は、ヒトまたは他の哺乳類の組織または器官に含有され広範囲の生理学的活性を示す、有機カルボン酸の分類群のメンバーである。天然に存在するPG類(天然(primary)PG類)は、その一般的な構造特性として、式(A)に示すプロスタン酸骨格を有する:
Figure 2008534432
一方、天然PG類の幾つかの合成類似体は修飾された骨格を持っている。天然PG類は5員環部分の構造特性によって、PGA類、PGB類、PGC類、PGD類、PGE類、PGF類、PGG類、PGH類、PGI類およびPGJ類に分類され、さらに炭素鎖部分の不飽和結合の数と位置によって、以下の3つのタイプに分類される。
タイプ1(下付1):13,14−不飽和−15−OH
タイプ2(下付2):5,6−および13,14−ジ不飽和−15−OH
タイプ3(下付3):5,6−、13,14−および17,18−トリ不飽和−15−OH。
さらに、PGF類は9位のヒドロキシ基の配置によってαタイプ(ヒドロキシ基がα配置である)およびβタイプ(ヒドロキシ基がβ配置である)に分類される。
また、幾つかの15−ケト−PG類(ヒドロキシ基の代わりに15位にオキソ基を持つPG類)および13,14−ジヒドロ−15−ケト−PG類は、天然PG類の代謝中に酵素の作用によって自然に生成する物質として知られており、いくらかの治療効果を有する。15−ケト−PG類は、米国特許第5073569号、米国特許5534547号、米国特許第5225439号、米国特許第5166174号、米国特許第5428062号、米国特許5380709号、米国特許第5886034号、米国特許第6265440号、米国特許第5106869号、米国特許第5221763号、米国特許5591887号、米国特許第5770759号および米国特許第5739161号明細書に開示されている。これらの公報の内容は引用により本明細書に含まれる。
例えば、15−ケト−16−ハロゲン−プロスタグランジン化合物は便秘治療薬(cathartics)として有用である(米国特許第5317032号明細書、この引例の内容は引用により本明細書に含まれる)。消化管系疾患の治療には、本物質は経口投与剤形として製剤化するのが好ましい。一般にPG化合物は水に対する溶解性が低く、かつ水の存在によりその安定性が著しく低下する。そこで15−ケト−16−ハロゲン−PG化合物およびこの化合物の安定性を保持できるグリセリドのような溶媒を含むカプセル製剤が提案されている(国際公開第2001/027099号パンフレット(米国特許第6583174号明細書)、この引例の内容は引用により本明細書に含まれる)。
軟ゼラチンカプセルの弾性皮膜(elastic shell)は、一般に、ゼラチンに加えて可塑剤を含む。可塑剤の例としては、グリセリン、プロピレングリコール、ソルビトール、マルチトール、トウモロコシデンプン由来糖アルコール液(Anidrisorb(商標)、Polysorb(商標))(ソルビトール、ソルビタン、マンニトールおよびデンプン加水分解物の水素添加物の混合物)、還元麦芽糖水アメ(マルチトール、ソルビトール、オリゴ糖アルコールの混合物)などがある。
[発明の概要]
本発明の目的は、優れた有効安定性を有する15−ケト−プロスタグランジン化合物の経口投与剤形を提供することである。
よって本発明は、以下を含む15−ケト−プロスタグランジン化合物の軟ゼラチンカプセル製剤を提供する:
ゼラチンおよび可塑剤として糖アルコールを含む軟ゼラチンカプセル皮膜、および、
該皮膜内に充填された15−ケト−プロスタグランジン化合物および医薬上許容し得る媒体を含む混合物。
本発明はまた、15−ケト−プロスタグランジン化合物の安定性を改善するための方法であって、15−ケト−プロスタグランジンを医薬上許容し得る溶媒に溶解させること、および、ゼラチンおよび可塑剤として糖アルコールを含む皮膜を持つ軟ゼラチンカプセルに該溶液を包含させることを含む方法を提供する。
[好ましい実施態様の詳細な説明]
本明細書において用いるPG化合物の命名は、前記式(A)に示したプロスタン酸の番号付け系に基づく。
式(A)はC−20PG化合物の基本骨格を示すが、本発明は同じ炭素原子数を持つものに限定されない。式(A)において、PG化合物の基本骨格を構成する炭素原子の番号は、カルボン酸から始まり(1)、5員環に向って順に2〜7までをα鎖上の炭素原子に、8〜12までを5員環の炭素原子に、13〜20までをω鎖上の炭素原子に付している。炭素原子数がα鎖上で減少する場合、2位から順次番号を抹消し、α鎖上で炭素原子数が増加する場合、2位にカルボキシ基(C−1)に代わる各置換基を有する置換化合物として化合物を命名する。同様に、炭素原子数がω鎖上で減少する場合、20位から炭素の番号を順次抹消し、ω鎖上で炭素原子数が増加する場合、20位に各置換基を有する置換化合物として化合物を命名する。該化合物の立体配置に関しては、特にことわりのないかぎり、上記式(A)の立体配置に従うものとする。
一般に、PGD、PGEおよびPGFはそれぞれ、9位および/または11位にヒドロキシ基を有するPG化合物を表すが、本明細書および特許請求の範囲では、9位および/または11位にヒドロキシ基以外の基を有するものも包含する。そのような化合物は、9−デヒドロキシ−9−置換PG化合物または11−デヒドロキシ−11−置換PG化合物と称する。なお、ヒドロキシ基の代わりに水素を有するPG化合物は、単に9あるいは11−デヒドロキシ化合物と称する。
前述のように、PG化合物の命名はプロスタン酸骨格に基づいて行う。しかし、化合物がプロスタグランジンと類似の部分構造を有する場合には、簡略化のため「PG」の略名を利用することがある。従って、α鎖の骨格炭素数が2個延長されたPG化合物、即ち、α鎖の炭素原子数が9であるPG化合物は、2−デカルボキシ−2−(2−カルボキシエチル)−PG化合物と命名する。同様にα鎖の炭素原子数が11であるPG化合物は、2−デカルボキシ−2−(4−カルボキシブチル)−PG化合物と命名する。また、ω鎖の炭素原子数が2個延長されたPG化合物、すなわちω鎖の炭素原子数が10であるPG化合物は、20−エチル−PG化合物と命名する。なお、これらの化合物はIUPAC命名法に基づいて命名することも可能である。
本発明において用いられる15−ケト−PG化合物は、15位にヒドロキシ基の代わりにオキソ基を有する限りにおいて、あらゆるPG誘導体であり得、また、13と14位の間に1つの2重結合を有する化合物(15−ケト−PGタイプ1化合物)、13と14位および5と6位の間に2つの2重結合を有する化合物(15−ケト−PGタイプ2化合物)、5と6位、13と14位、および17と18位の間に3つの2重結合を有する化合物(15−ケト−PGタイプ3化合物)、およびこれら化合物の13と14位の間の2重結合が単結合となった誘導体(13,14−ジヒドロ−15−ケト−PG化合物)も含み得る。
置換体または誘導体を含むアナログの例は、PG化合物のα鎖末端のカルボキシ基がエステル化された化合物;その生理学的に許容し得る塩、2と3位の間に2重結合または5と6位の間に3重結合を有する不飽和誘導体;3位、5位、6位、16位、17位、18位、19位および/または20位の炭素原子に置換基を有するPG化合物;9および/または11位にヒドロキシ基の代りに低級アルキル基またはヒドロキシ(低級)アルキル基を有するPG化合物などである。
本発明によると、3位、17位、18位および/または19位の炭素原子上の好ましい置換基には、炭素数1〜6のアルキル基、特にメチル基およびエチル基などがある。16位の炭素原子の好ましい置換基には、低級アルキル基、例えばメチル基およびエチル基など、ヒドロキシ基、ハロゲン原子、例えば塩素およびフッ素など、およびアリールオキシ基、例えばトリフルオロメチルフェノキシなどがある。17位の炭素原子上の好ましい置換基には、塩素およびフッ素などのハロゲン原子などがある。20位の炭素原子上の好ましい置換基には、飽和または不飽和の低級アルキル基、例えばC1−4アルキルなど、低級アルコキシ基、例えばC1−4アルコキシなど、低級アルコキシアルキル、例えばC1−4アルコキシ−C1−4アルキルなどがある。5位の炭素原子上の好ましい置換基には、塩素およびフッ素などのハロゲン原子などがある。6位の炭素原子上の好ましい置換基には、カルボニル基を形成するオキソ基などがある。9位および11位の炭素原子上にヒドロキシ、低級アルキルまたはヒドロキシ(低級)アルキル置換基を有するPG類の立体配置は、α、βまたはそれらの混合であり得る。
さらに、上記誘導体は、天然のPG類よりω鎖が短く、その短いω鎖末端にアルコキシ基、シクロヘキシル基、シクロヘキシルオキシ基、フェノキシ基およびフェニル基などの置換基を有するものであってもよい。
特に好ましい化合物には、13と14位の間に単結合を有する13,14−ジヒドロ−15ケト−PG化合物;16位の炭素アリールオキシ基に少なくとも1つのハロゲン原子、特にフッ素を有する、15−ケト−16−モノまたは16,16−ジ−ハロゲン−PG化合物;5員環の9位の炭素にヒドロキシ基および11位の炭素にオキソ基を有する15−ケト−PGE化合物などがある。
本発明において用いられる好ましいプロスタグランジン化合物は、以下の式(I)によって表される:
Figure 2008534432

[式中、L、MおよびNは、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、低級アルキル、ヒドロキシ(低級)アルキル、低級アルカノイルオキシまたはオキソであり、ここで、LおよびMのうちの少なくとも1つは、水素以外の基であり、5員環は少なくとも1つの二重結合を有していてもよく;
Aは、−CH、または−CHOH、−COCHOH、−COOHまたはそれらの官能性誘導体であり;
Bは、−CH−CH−、−CH=CH−または−C≡C−であり;
は、非置換またはハロゲン、低級アルキル、ヒドロキシ、オキソ、アリールまたは複素環基で置換された、二価の飽和または不飽和の低〜中級の脂肪族炭化水素残基であり、脂肪族炭化水素における少なくとも1個の炭素原子は酸素、窒素または硫黄によって任意に置換されていてもよく;そして、
Raは、非置換またはハロゲン、オキソ、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、シクロ(低級)アルキル、シクロ(低級)アルキルオキシ、アリール、アリールオキシ、複素環または複素環オキシ基で置換された、飽和または不飽和の低〜中級脂肪族炭化水素残基;低級アルコキシ基;低級アルカノイルオキシ基;シクロ(低級)アルキル基;シクロ(低級)アルキルオキシ基;アリール基;アリールオキシ基;複素環基;複素環オキシ基である]。
本発明において用いられるより好ましいプロスタグランジン化合物は、以下の式(II)で表される:
Figure 2008534432

[式中、LおよびMは、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、低級アルキル、ヒドロキシ(低級)アルキル、低級アルカノイルオキシまたはオキソであり、ここで、LおよびMの基のうちの少なくとも1つは、水素以外の基であり、5員環は1以上の二重結合を有していてもよく;
Aは、−CH、または−CHOH、−COCHOH、−COOHまたはそれらの官能性誘導体であり;
Bは、−CH−CH−、−CH=CH−または−C≡C−であり;
およびXは、水素、低級アルキルまたはハロゲンであり;
は、非置換またはハロゲン、低級アルキル、ヒドロキシ、オキソ、アリールまたは複素環基で置換された、二価の飽和または不飽和の低〜中級の脂肪族炭化水素残基であり、脂肪族炭化水素の少なくとも1つの炭素原子は酸素、窒素あるいは硫黄で任意に置換されていてもよく;
は、単結合または低級アルキレンであり;そして、
は、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、シクロ(低級)アルキル、シクロ(低級)アルキルオキシ、アリール、アリールオキシ、複素環または複素環オキシ基である]。
上記式中、RおよびRaの規定における「不飽和」なる語は、主鎖および/または側鎖の炭素原子間に、孤立、分離または連続して存在する、少なくとも1つまたはそれ以上の2重結合および/または3重結合を含むことを意味する。通常の命名法に従って、連続する2つの位置間の不飽和結合は若い方の位置番号を表示することにより示し、連続しない2つの位置間の不飽和結合は両方の位置番号を表示して示す。
「低〜中級脂肪族炭化水素」なる語は、炭素数1〜14の直鎖または分枝鎖(ただし、側鎖は炭素数1〜3のものが好ましい)の炭化水素基を意味し、Rの場合炭素数1〜10、特に6〜10の炭化水素が、Raの場合炭素数1〜10、特に1〜8の炭化水素が好ましい。
「ハロゲン」なる語は、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素を包含する。
「低級」なる語は、特にことわりのない限り炭素原子数1〜6を有する基を包含することを意味する。
「低級アルキル」なる語は、炭素原子数1〜6の直鎖または分枝鎖の飽和炭化水素基を意味し、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、t−ブチル、ペンチルおよびヘキシルを含む。
「低級アルコキシ」なる語は、低級アルキルが上記に定義した通りである、低級アルキル−O−の基を意味する。
「ヒドロキシ(低級)アルキル」なる語は、少なくとも1つのヒドロキシ基で置換された上記に定義した低級アルキルを意味し、例えばヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルおよび1−メチル−1−ヒドロキシエチルである。
「低級アルカノイルオキシ」なる語は、式RCO−O−で示される基を意味し、ここで、RCO−は上記に定義した低級アルキル基が酸化されて生じるアシル基、例えばアセチルである。
「シクロ(低級)アルキル」なる語は、炭素原子3個以上を含む上記に定義した低級アルキル基が閉環して生ずる環状基であり、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルを含む。
「シクロ(低級)アルキルオキシ」なる語は、シクロ(低級)アルキルが上記に定義した通りであるシクロ(低級)アルキル−O−の基を意味する。
「アリール」なる語は、非置換または置換芳香族炭化水素環基(好ましくは単環性基)を包含し、例えばフェニル、トリル、キシリルなどがある。置換基の例には、ハロゲン原子およびハロ(低級)アルキル基(ここで、ハロゲンおよび低級アルキル基は上記に定義の通りである)がある。
「アリールオキシ」なる語は、式ArO−(ここで、Arは上記に定義したアリール基である)で示される基を意味する。
「複素環基」なる語は、任意に置換された炭素原子、および窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1種または2種のヘテロ原子を1から4個、好ましくは1から3個有する、5から14員、好ましくは5から10員環の、単環式から3環式、好ましくは単環式の複素環基を含み得る。複素環基の例には、フリル基、チエニル基、ピロリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、フラザニル基、ピラニル基、ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジル基、ピラジニル基、2−ピロリニル基、ピロリジニル基、2−イミダゾリニル基、イミダゾリジニル基、2−ピラゾリニル基、ピラゾリジニル基、ピペリジノ基、ピペラジニル基、モルホリノ基、インドリル基、ベンゾチエニル基、キノリル基、イソキノリル基、プリニル基、キナゾリニル基、カルバゾリル基、アクリジニル基、フェナントリジニル基、ベンズイミダゾリル基、ベンズイミダゾリニル基、ベンゾチアゾリル基、フェノチアジニル基などがある。この場合の置換基の例には、ハロゲン、ハロゲン置換低級アルキル基(ここで、ハロゲン原子および低級アルキル基は上記のとおりである)などがある。
「複素環オキシ基」なる語は、式HcO−(ここでHcは上記に記載した複素環基である)で示される基を意味する。
Aの「官能性誘導体」なる語は、塩(好ましくは、医薬上許容し得る塩)、エーテル、エステルおよびアミド類を含む。
適切な「医薬上許容し得る塩」には、医薬分野にて慣用される非毒性塩基と形成される塩、例えば、無機塩基との塩、例えばアルカリ金属塩(ナトリウム塩およびカリウム塩など)、アルカリ土類金属塩(カルシウム塩およびマグネシウム塩など)、アンモニウム塩;または、有機塩基との塩、例えばアミン塩(例えばメチルアミン塩、ジメチルアミン塩、シクロヘキシルアミン塩、ベンジルアミン塩、ピペリジン塩、エチレンジアミン塩、エタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、トリス(ヒドロキシメチルアミノ)エタン塩、モノメチル−モノエタノールアミン塩、プロカイン塩およびカフェイン塩などを含む)、塩基性アミノ酸塩(例えばアルギニン塩およびリジン塩など)、テトラアルキルアンモニウム塩などがある。これらの塩類は、例えば対応する酸および塩基から常套の反応によって、または塩交換によって調製し得る。
エーテルの例には、アルキルエーテル、例えば、低級アルキルエーテル、例えばメチルエーテル、エチルエーテル、プロピルエーテル、イソプロピルエーテル、ブチルエーテル、イソブチルエーテル、t−ブチルエーテル、ペンチルエーテルおよび1−シクロプロピルエチルエーテルなど;中級または高級アルキルエーテル、例えばオクチルエーテル、ジエチルヘキシルエーテル、ラウリルエーテルおよびセチルエーテルなど;不飽和エーテル、例えばオレイルエーテルおよびリノレニルエーテルなど;低級アルケニルエーテル、例えばビニルエーテル、アリルエーテルなど;低級アルキニルエーテル、例えばエチニルエーテルおよびプロピニルエーテルなど;ヒドロキシ(低級)アルキルエーテル、例えばヒドロキシエチルエーテルおよびヒドロキシイソプロピルエーテルなど;低級アルコキシ(低級)アルキルエーテル、例えばメトキシメチルエーテルおよび1−メトキシエチルエーテルなど;随意に置換されたアリールエーテル、例えばフェニルエーテル、トシルエーテル、t−ブチルフェニルエーテル、サリチルエーテル、3,4−ジ−メトキシフェニルエーテルおよびベンズアミドフェニルエーテルなど;およびアリール(低級)アルキルエーテル、例えばベンジルエーテル、トリチルエーテル、ベンズヒドリルエーテルなどがある。
エステルの例には、脂肪族エステル、例えば、低級アルキルエステル、例えばメチルエステル、エチルエステル、プロピルエステル、イソプロピルエステル、ブチルエステル、イソブチルエステル、t−ブチルエステル、ペンチルエステルおよび1−シクロプロピルエチルエステルなど;低級アルケニルエステル、例えばビニルエステルおよびアリルエステルなど;低級アルキニルエステル、例えばエチニルエステルおよびプロピニルエステルなど;ヒドロキシ(低級)アルキルエステル、例えばヒドロキシエチルエステルなど;低級アルコキシ(低級)アルキルエステル、例えばメトキシメチルエステルおよび1−メトキシエチルエステルなど;および随意に置換されたアリールエステル、例えば、フェニルエステル、トリルエステル、t−ブチルフェニルエステル、サリチルエステル、3,4−ジ−メトキシフェニルエステルおよびベンズアミドフェニルエステルなど;およびアリール(低級)アルキルエステル、例えばベンジルエステル、トリチルエステルおよびベンズヒドリルエステルなどがある。
Aのアミドは、式−CONR'R''で表される基を意味し、ここで、R'およびR”はそれぞれ水素原子、低級アルキル、アリール、アルキル−またはアリール−スルホニル、低級アルケニルおよび低級アルキニルであり、例えば、低級アルキルアミド、例えばメチルアミド、エチルアミド、ジメチルアミドおよびジエチルアミドなど;アリールアミド、例えばアニリドおよびトルイジド;およびアルキル−またはアリール−スルホニルアミド、例えばメチルスルホニルアミド、エチルスルホニルアミドおよびトリルスルホニルアミドなどがある。
好ましいLおよびMの例には、ヒドロキシおよびオキソが含まれ、特に、Mがヒドロキシであり、Lがオキソであり、いわゆるPGEタイプと称される5員環構造を有するものである。
好ましいAの例は、−COOH、その医薬上許容し得る塩、エステルまたはアミドである。
好ましいBの例は−CH−CH−であり、いわゆる13,14−ジヒドロタイプと称される構造を有するものである。
好ましいXおよびXの例は、少なくとも一方がハロゲンであるものであり、より好ましくはXおよびXの両方がハロゲン、特にフッ素であって、いわゆる16,16−ジフルオロタイプと称される構造を有するものである。
好ましいRは炭素数1〜10の炭化水素残基であり、特に好ましくは炭素数6〜10の炭化水素残基である。また、脂肪族炭化水素における少なくとも1つの炭素原子は酸素、窒素または硫黄で任意に置換されていてもよい。
の例には、例えば以下の基が含まれる:
−CH−CH−CH−CH−CH−CH−、
−CH−CH=CH−CH−CH−CH−、
−CH−CH−CH−CH−CH=CH−、
−CH−C≡C−CH−CH−CH−、
−CH−CH−CH−CH−CH(CH)−CH−、
−CH−CH−CH−CH−O−CH−、
−CH−CH=CH−CH−O−CH−、
−CH−C≡C−CH−O−CH−、
−CH−CH−CH−CH−CH−CH−CH−、
−CH−CH=CH−CH−CH−CH−CH−、
−CH−CH−CH−CH−CH−CH=CH−、
−CH−C≡C−CH−CH−CH−CH−、
−CH−CH−CH−CH−CH−CH(CH)−CH−、
−CH−CH−CH−CH−CH−CH−CH−CH−、
−CH−CH=CH−CH−CH−CH−CH−CH−、
−CH−CH−CH−CH−CH−CH−CH=CH−、
−CH−C≡C−CH−CH−CH−CH−CH−、および
−CH−CH−CH−CH−CH−CH−CH(CH)−CH−。
好ましいRaは炭素数1〜10の炭化水素であり、より好ましくは1〜8の炭化水素である。Raは1の炭素原子を有する1または2の側鎖を有していてもよい。
上記式(I)および(II)中、環およびαおよび/またはω鎖の立体配置は、天然のPG類の配置と同様かまたは異なっていてもよい。しかしながら、本発明は、天然タイプの配置を有する化合物および非天然タイプの配置を有する化合物の混合物も包含する。
本発明の典型的な化合物の例は、13,14−ジヒドロ−15−ケト−16−モノ−または16,16−ジ−フルオロ−PGE化合物およびその誘導体あるいはアナログである。
本発明において、15−ケト−PG化合物は、11位のヒドロキシと15位のケト間のへミアセタール形成により、ケト−アセタール平衡の状態にある場合がある。
例えば、XおよびXの両方がハロゲン原子、特にフッ素原子の場合は、該化合物は互変異性体として、二環式化合物を含むことが確認されている。
このような互変異性体が存在する場合、両異性体の存在比率は分子の他の部分の構造または存在する置換基の種類により変動する。場合によっては一方と比較して他方の異性体が圧倒的に存在することもある。しかし、本発明は両者の異性体を含むものと解されたい。
さらに、本発明に用いられる15−ケト−PG化合物は、二環式化合物およびそのアナログまたは誘導体を含む。
該二環式化合物は以下の式(III)で表される:
Figure 2008534432

[式中、Aは−CH、または−CHOH、−COCHOH、−COOHまたはその官能性誘導体であり;
’およびX’は、水素、低級アルキル、またはハロゲンであり;
Yは、
Figure 2008534432

(ここで、R’およびR’は、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシまたはヒドロキシ(低級)アルキルであり、R’およびR’は同時にヒドロキシおよび低級アルコキシであることはない)であり;
は非置換またはハロゲン、低級アルキル、ヒドロキシ、オキソ、アリールまたは複素環基で置換された、二価の飽和または不飽和の低〜中級の脂肪族炭化水素残基であり、脂肪族炭化水素における少なくとも1個の炭素原子は酸素、窒素または硫黄で任意に置換されていてもよく;
’は、非置換またはハロゲン、オキソ、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、シクロ(低級)アルキル、シクロ(低級)アルキルオキシ、アリール、アリールオキシ、複素環または複素環オキシ基で置換された、飽和または不飽和の低〜中級脂肪族炭化水素残基;低級アルキル基;低級アルコキシ基;低級アルカノイルオキシ基;シクロ(低級)アルキル基;シクロ(低級)アルキルオキシ基;アリール基;アリールオキシ基;複素環基;複素環オキシ基;そして、
’は水素、低級アルキル、シクロ(低級)アルキル、アリールまたは複素環基である]。
さらに、本発明に用いられる化合物は、異性体の存在の有無にかかわりなくケト型の構造式または命名法によって表わすことがあるが、こういった構造式または名称はアセタール型の化合物を排除しようとするものではないことに注意されたい。
本発明においては、個々の互変異性体、その混合物、または光学異性体、その混合物、ラセミ体、その他の立体異性体などのいかなる異性体も、同じ目的に用いることが可能である。
本発明に用いる化合物のいくつかは、米国特許第5073569号、米国特許第5166174号、米国特許第5221763号、米国特許第5212324号、米国特許第5739161号および米国特許第6242485号明細書(これらの引例はいずれも引用により本明細書に含まれる)に開示の方法によって調製し得る。
以下に示す構造式を有する13,14−ジヒドロ−15−ケト−プロスタグランジン化合物(互変異性体I)は、その互変異性体(互変異性体II)と平衡状態で存在し得ることが知られている(米国特許第5166174号、米国特許第5225439号、米国特許第5284858号、米国特許第5380709号、米国特許第5428062号および第5886034号明細書を参照。これらの引例の内容は引用により本明細書に含まれる)。
Figure 2008534432
および/またはXのハロゲン原子が二環式環、例えば下記化合物1または2など、の形成を促進すると考えられる。さらに、水の不存在下において、上記互変異性体化合物は、圧倒的に二環式化合物の形態で存在する。水性媒質中で、水分子と例えば炭化水素鎖のケト基の間に水素結合が生じ、それにより二環式環の形成が妨害されると考えられる。例えば、二環式/単環式構造は、DO中では6:1の、CDOD−DO中では10:1の、CDCl中では96:4の比率で存在し得る。本明細書および特許請求の範囲において、さらにより大きな比率から実質上100%の比率で二環式化合物を含有する互変異性体混合物も、本発明の範囲内に包含される。
本発明の二環式化合物の実施態様には、以下に示す化合物1および2が含まれる。
化合物1:
Figure 2008534432

7−[(2R,4aR,5R,7aR)−2−(1,1−ジフルオロペンチル)−2−ヒドロキシ−6−オキソオクタヒドロシクロペンタ[b]ピラン−5−イル]ヘプタノイックアシッド
化合物2:
Figure 2008534432

7−[(4aR,5R,7aR)−2−[(3S)−1,1−ジフルオロ−3−メチルペンチル]−2−ヒドロキシ−6−オキソオクタヒドロシクロペンタ[b]ピラン−5−イル]ヘプタノイックアシッド
本発明によると、医薬上許容し得る媒体は、15−ケト−PG化合物を分散させかつ著しく安定性を損なわない限りにおいて、特に限定されない。軟ゼラチンカプセルの製造工程を考慮すると、室温で液体である溶媒が好ましい。15−ケト−PG化合物と該溶媒との溶液、分散物または混合物を軟ゼラチンカプセルに充填すればよい。
本発明に用いられる好ましい医薬上許容し得る媒体の例は、脂肪酸とアルコールのエステルである脂肪酸エステルおよびポリオールであり得る。
脂肪酸エステルを構成する好ましい脂肪酸は、少なくともC6、好ましくはC6−24の炭素原子を有する中鎖または高鎖脂肪酸であり、例えばカプロン酸(C6)、カプリル酸(C8)、カプリン酸(C10)、ラウリン酸(C12)およびミリスチン酸(C14)、パルミチン酸(C16)、パルミトレイン酸(C16)、ステアリン酸(C18)、オレイン酸(C18)、リノール酸(C18)、リノレン酸(C18)、リシノール酸(C18)およびアラキン酸(C20)などをあげることができる。脂肪酸エステルを構成する好ましいアルコール類には、C1〜6の一価のアルコールおよびポリオール、例えばグリセリン、ポリエチレングリコールおよびプロピレングリコールなどが含まれ得る。
好ましい脂肪酸エステル類には、分枝鎖を有し得る飽和または不飽和脂肪酸のグリセリドおよびプロピレングリコール脂肪酸エステルなどがあり得る。また、2種以上のグリセリドを混合物として用いることもできる。グリセリドの混合物の例は、カプリル酸トリグリセリドおよびカプリン酸トリグリセリドの混合物、植物油、例えばひまし油、トウモロコシ油、オリーブ油、ゴマ油、菜種油、サラダ油、綿実油、ツバキ油、ピーナツ油、パーム油およびヒマワリ油などである。
脂肪酸と一価のアルコールからの脂肪酸エステル類も医薬上許容し得る媒体として用いるのに好ましい。この脂肪酸エステルは好ましくは、C8〜20の脂肪酸およびC2〜3の一価のアルコールのエステル、例えばミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、リノール酸エチルおよびオレイン酸エチルなどであり得る。
ポリオールの例は、好ましくは2または3つのヒドロキシ基を有するアルコール、例えばグリセリン、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールなどがあり得る。
本発明によると、軟ゼラチンカプセル皮膜に充填する混合物は、上記の15−ケト−プロスタグランジン化合物を上記の室温で液体である医薬上許容し得る媒体に溶解または分散させることにより得ることができる。15−ケト−PG化合物を直接媒体に溶解することが困難な場合は、両者をそれぞれ溶解することができる溶媒にそれぞれ溶解した後に、得られた溶液を混合してよい。
本発明において、混合物における15−ケト−PG化合物の量に対する溶媒の量は、15−ケト−PG化合物が最終製剤において安定である限りは、特に限定されない。通常、15−ケト−PG化合物の1重量部に対する媒体の量は1〜5,000,000重量部、好ましくは5〜1,000,000重量部、最も好ましくは10〜500,000重量部であり得る。
本発明において用いられる混合物は、油性溶媒、例えば、ミネラルオイル、液体パラフィンおよびトコフェロールなどをさらに含んでもよい。本発明の混合物は、他の医薬的活性成分をさらに含んでもよい。
好ましい実施態様において、本発明の組成物は実質的に水を含まない。「実質的に水を含まない」なる語は、該組成物が意図的に加えられた水を含有しないことを意味する。多くの物質は、大気から取り込まれた水、または定常状態において配位錯体として存在する水を含有すると認識されている。吸湿性物質に取り込まれた水または水和物として存在する水は本実施態様の組成物に存在することが許容される。本実施態様によると、該組成物に存在するあらゆる水は、本発明の組成物に悪影響を及ぼすような量で存在してはならない。
本発明によると、軟ゼラチンカプセルの皮膜は、ゼラチンおよび可塑剤としての糖アルコールから製造される。
本発明において用いられる糖アルコールとは、糖分子のアルデヒド基を水素還元して得られるアルコールである。例えばソルビトール、マンニトール、マルチトール、ラクチトール、パラチニット、キシリトール、エリスリトール、トウモロコシデンプン由来糖アルコール液(つまり、ソルビトール、ソルビタン、マンニトール、デンプン加水分解物の水素添加生成物の混合物)、還元麦芽糖水アメ(つまり、マルチトール、ソルビトール、オリゴ糖アルコールの混合物)などがある。好ましい糖アルコールには、ソルビトール、マルチトール、トウモロコシデンプン由来糖アルコール液および還元麦芽糖水アメなどがあり得る。特に好ましくはAnidrisorb(商標)またはPolysorb(商標)という商品名で市販されているトウモロコシデンプン由来糖アルコール液が用いられる。
本発明によると、軟ゼラチンカプセルの皮膜の調製に用いられる糖アルコールの量は、得られるカプセルの物性が損なわれない限り、特に限定されない。通常、糖アルコール可塑剤の量は、ゼラチン100重量部に対して20〜60重量部、好ましくは30〜50重量部である。
15−ケト−PG化合物の軟ゼラチンカプセル製剤は、上記の液体混合物およびゼラチンと可塑剤の混合物を用いて従来法により製造することができる。
本発明を以下の実施例によりさらに詳細に説明するが、これは例示のためのみに示すものであり決して本発明の範囲を限定するものではない。
[参照例1]
化合物1を240μg/g溶液となるように下記表1に示す媒体に溶解した(試料)。試料中の化合物1の正確な濃度をHPLCにより測定した(0日目)。その後、試料を硬質ガラス容器に入れ、55℃で10日間保存し、次いで、試料中の化合物1の正確な濃度をHPLCにより測定した(10日目)。
Figure 2008534432
化合物1
試料中の該化合物の濃度測定は以下のように行った。試料約0.2gを、正確に2mLの内標準溶液と混合し、次いで、表1に示す溶解剤と混合して5mLの試料溶液を得た。化合物1の標準品約12mgを精秤し、アセトニトリルを加えて正確に100mL溶液とした。この溶液0.8mLを正確に採取し、内標準溶液4mLを正確に加え、次いで溶解剤を加えて10mLの標準溶液とした。
各溶液に、蛍光ラベル化試液を加え、攪拌後室温で反応させた。その後、化合物1が理論上3.6ngとなる量の各溶液をカラムに注入し、以下の条件で分析した:
HPLC分析条件:
カラム:オクタデシルシランで処理したHPLC用シリカゲル(5μm)を充填した5mm×25cmのステンレススチールカラム
移動相:HPLCグレードのアセトニトリル:HPLCグレードメタノール:酢酸アンモニウム(0.05mol/L)の混液
温度:35℃
検出器:分光蛍光光度計
結果を表1に示す:
Figure 2008534432
[実施例1]
100重量部のゼラチン(タイプA、ハイブルーム、SKW Biosystems #195F)および35重量部の表2に示す可塑剤を水と混合して乾燥させ、ゼラチンピースを得た。化合物1を中鎖脂肪酸トリグリセリド(USP/NFグレード)に溶解させ、60μg/gの化合物1を含む液体混合物を得た。0.5gの該液体混合物と0.5gの各ゼラチンピースを合わせて密閉容器中に置き、40℃で21日間保存した。その後、液体混合物中に含まれる化合物1の濃度を参照例1と同じように測定した。結果を表2に示す:
Figure 2008534432
参照例1によると、本発明の15−ケト−プロスタグランジン化合物と糖アルコールを直接接触させた場合、該化合物の安定性は著しく損なわれた。対照的に、15−ケト−PG化合物をグリセリンなどのポリオールと直接接触させた場合、該化合物の安定性は保持された。驚くべきことに、可塑剤として糖アルコールを用いて調製したゼラチンピースと接触させた15−ケト−プロスタグランジンの安定性は、可塑剤としてグリセリンを有するゼラチンピースと接触させたものよりも優れていることが実施例1により明らかとなった。
[実施例2]
表3に示す量のトウモロコシデンプン由来糖アルコール液を適切な量の水に加え、攪拌し加熱した。次いで、100重量部のゼラチンを加えてゼラチン溶液を得た。化合物1を中鎖脂肪酸トリグリセリド(USP/NFグレート)に溶解させ、240μg/gの化合物1を含む充填溶液を得た。ゼラチン溶液および該液体混合物をカプセル形成充填機に供し、充填溶液を含むカプセルを得、そのカプセルを乾燥させて軟ゼラチンカプセルを得た。
カプセルを密閉容器に入れ、40℃で3ヶ月間保存した。1、2および3ヵ月保存した後のカプセルに含まれる充填溶液中の化合物1の濃度を、参照例1と同じように測定した。
Figure 2008534432

Claims (15)

  1. ゼラチンおよび可塑剤として糖アルコールを含有する軟ゼラチン皮膜、および、該皮膜内に充填された15−ケト−プロスタグランジン化合物および医薬上許容し得る媒体を含む混合物を含む、15−ケト−プロスタグランジン化合物の軟ゼラチンカプセル製剤。
  2. 15−ケト−プロスタグランジン化合物が、以下の式(I)で表される化合物である、請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤:
    Figure 2008534432

    [式中、L、MおよびNは、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、低級アルキル、ヒドロキシ(低級)アルキル、低級アルカノイルオキシまたはオキソであり、ここで、LおよびMの基のうちの少なくとも1つは、水素以外の基であり、5員環は少なくとも1つの二重結合を有していてもよく;
    Aは、−CH、または−CHOH、−COCHOH、−COOHまたはそれらの官能性誘導体であり;
    Bは、−CH−CH−、−CH=CH−または−C≡C−であり;
    は、非置換またはハロゲン、低級アルキル、ヒドロキシ、オキソ、アリールまたは複素環基で置換された、二価の飽和または不飽和の低〜中級の脂肪族炭化水素残基であり、該脂肪族炭化水素における少なくとも1個の炭素原子は酸素、窒素または硫黄によって置換されていてもよく;そして、
    Raは、非置換またはハロゲン、オキソ、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、シクロ(低級)アルキル、シクロ(低級)アルキルオキシ、アリール、アリールオキシ、複素環または複素環オキシ基で置換された、飽和または不飽和の低〜中級脂肪族炭化水素残基;低級アルコキシ基;低級アルカノイルオキシ基;シクロ(低級)アルキル基;シクロ(低級)アルキルオキシ基;アリール基;アリールオキシ基;複素環基;複素環オキシ基である]。
  3. 15−ケト−プロスタグランジン化合物が、13,14−ジヒドロ−15−ケト−プロスタグランジン化合物である、請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤。
  4. 15−ケト−プロスタグランジン化合物が、15−ケト−16−モノ−または16,16−ジ−ハロゲン−プロスタグランジン化合物である、請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤。
  5. 15−ケト−プロスタグランジン化合物が、13,14−ジヒドロ−15−ケト−16−モノ−または16,16−ジ−ハロゲン−プロスタグランジン化合物である、請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤。
  6. 15−ケト−プロスタグランジン化合物が、15−ケト−16−モノ−または16,16−ジ−フルオロ−プロスタグランジン化合物である、請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤。
  7. 15−ケト−プロスタグランジン化合物が、13,14−ジヒドロ−15−ケト−16−モノ−または16,16−ジ−フルオロ−プロスタグランジン化合物である、請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤。
  8. 15−ケト−プロスタグランジン化合物が、15−ケト−プロスタグランジンE化合物である、請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤。
  9. 15−ケト−プロスタグランジン化合物が、13,14−ジヒドロ−15−ケト−16,16−ジフルオロ−プロスタグランジンEである請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤。
  10. 15−ケト−プロスタグランジン化合物が、13,14−ジヒドロ−15−ケト−16,16−ジフルオロ−18S−メチル−プロスタグランジンEである、請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤。
  11. 医薬上許容し得る媒体が、脂肪酸エステルあるいはポリオールである、請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤。
  12. 脂肪酸エステルがグリセリドである、請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤。
  13. 糖アルコールが、ソルビトール、マルチトール、トウモロコシデンプン由来糖アルコール液、還元麦芽糖水アメおよびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤。
  14. 糖アルコールが、主成分としてソルビトールおよびソルビタンを含む、請求項1記載の軟ゼラチンカプセル製剤。
  15. 15−ケト−プロスタグランジンを医薬上許容し得る媒体に溶解、分散または混合させて液体混合物を得る工程、および、ゼラチンおよび可塑剤として糖アルコールを含む軟ゼラチンカプセルに該液体混合物を包含させる工程を含む、15−ケト−プロスタグランジン化合物を安定化する方法。
JP2007542937A 2006-01-24 2007-01-23 軟ゼラチンカプセル製剤 Active JP4783794B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76136006P 2006-01-24 2006-01-24
US60/761,360 2006-01-24
PCT/JP2007/051329 WO2007086536A2 (en) 2006-01-24 2007-01-23 Soft-gelatin capsule formulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008534432A true JP2008534432A (ja) 2008-08-28
JP4783794B2 JP4783794B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=38169220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542937A Active JP4783794B2 (ja) 2006-01-24 2007-01-23 軟ゼラチンカプセル製剤

Country Status (16)

Country Link
US (4) US8026393B2 (ja)
EP (1) EP1978944B1 (ja)
JP (1) JP4783794B2 (ja)
KR (1) KR101393944B1 (ja)
CN (3) CN104971056A (ja)
AU (1) AU2007208632B2 (ja)
BR (1) BRPI0707334B8 (ja)
CA (1) CA2637274C (ja)
DK (1) DK1978944T3 (ja)
ES (1) ES2392590T3 (ja)
IL (1) IL192867A (ja)
MX (1) MX2008009650A (ja)
NZ (1) NZ570191A (ja)
PT (1) PT1978944E (ja)
RU (1) RU2420291C3 (ja)
WO (1) WO2007086536A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010533707A (ja) * 2007-07-19 2010-10-28 株式会社アールテック・ウエノ 11−デオキシ−プロスタグランジン化合物を含む医薬組成物およびその安定化方法
WO2012148002A1 (en) * 2011-04-27 2012-11-01 Sucampo Ag Method for modulating ion transporter

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1978944T3 (da) * 2006-01-24 2012-11-05 Sucampo Ag Blød-gelatine-kapselformulering
SI2180882T1 (sl) 2007-10-19 2013-05-31 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Trdni matriksni farmacevtski pripravek
NZ598783A (en) * 2009-09-18 2013-07-26 Adolor Corp Use of opioid receptor antagonist for gastrointestinal tract disorders
WO2011054087A1 (en) 2009-11-03 2011-05-12 Bernard Charles Sherman Stable pharmaceutical formulations comprising lubiprostone
US9661844B2 (en) * 2012-04-30 2017-05-30 Dow Agrosciences Llc Pesticide composition delivery vehicles
WO2014159679A1 (en) 2013-03-12 2014-10-02 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health & Human Services Methods for using lubiprostone to absorb fluid from the subretinal space
EP3273948B1 (en) 2015-03-26 2020-02-12 Patheon Softgels Inc. Liquisoft capsules
JP2018536017A (ja) 2015-09-22 2018-12-06 グレイバグ ビジョン インコーポレイテッド 眼障害の治療のための化合物及び組成物
CN107638403B (zh) * 2016-07-22 2020-05-05 江苏威凯尔医药科技有限公司 一种硬胶囊制剂
US11534404B2 (en) 2016-10-06 2022-12-27 Sucampo Ag Multilayer beads for pharmaceutical use
GB201711157D0 (en) * 2017-07-11 2017-08-23 Univ Liverpool Sulfur-Doped Carbonaceous porous materials
CN108619107A (zh) * 2018-05-28 2018-10-09 青海制药厂有限公司 一种含鲁比前列酮的软胶囊及其制备方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8305693D0 (en) * 1983-03-02 1983-04-07 Scherer Ltd R P Pharmaceutical compositions
US4755531A (en) * 1986-08-11 1988-07-05 Syntex (U.S.A.) Inc. Thiol esters of 4,5-allenyl prostaglandins and use thereof as antigastric secretion agents
CA1322749C (en) 1987-01-28 1993-10-05 Ryuzo Ueno Prostaglandins of the d series, and tranquilizers and soporifics containing the same
US5428062A (en) 1987-01-28 1995-06-27 K.K. Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Prostaglandins E and anti ulcers containing same
US5225439A (en) * 1987-01-28 1993-07-06 K.K. Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Prostaglandins E and anti ulcers containing same
US5166174A (en) 1987-01-28 1992-11-24 K.K. Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Prostaglandins E and anti-ulcers containing same
CA1324129C (en) 1987-04-30 1993-11-09 Ryuzo Ueno Prostaglandins of the f series
US5221763A (en) 1987-04-30 1993-06-22 R-Tech Ueno, Ltd. Prostaglandins of the F series
US5591887A (en) 1987-04-30 1997-01-07 R-Tech Ueno, Ltd. Prostaglandins of the F series
EP0292964B1 (en) 1987-05-28 1995-04-05 Hiroshi Maeda Superoxide dismutase derivatives a method of producing the same and medicinal use of the same
US5317032A (en) 1987-10-02 1994-05-31 Kabushiki Kaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Prostaglandin cathartic
US5048022A (en) * 1989-08-01 1991-09-10 Digital Equipment Corporation Memory device with transfer of ECC signals on time division multiplexed bidirectional lines
DE69018903T2 (de) 1989-08-09 1995-08-24 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Kk Verwendung von Prostansäurederivaten zur Herstellung von Arzneimitteln zur Verbesserung der Ausscheidung von Nichtprotein in die Därme.
US5254588A (en) 1989-11-22 1993-10-19 Kabushikikaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Treatment of pulmonary dysfunction with 15-ketoprostaglandin compounds
JPH07100655B2 (ja) * 1990-04-04 1995-11-01 株式会社アールテック・ウエノ 白内障処置剤
TW224942B (ja) 1990-04-04 1994-06-11 Adka Ueno Kk
CA2041417C (en) 1990-05-01 2002-05-21 Ryuji Ueno Treatment of pancreatic disease with 15-keto-prostaglandin compounds
JPH04187637A (ja) * 1990-11-21 1992-07-06 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk 記憶改善剤
CA2150287C (en) 1994-06-03 2004-08-10 Ryuji Ueno Agent for treating hepato-biliary diseases
KR19990036322A (ko) 1996-06-10 1999-05-25 류지 우에노 엔도텔린길항제
US5998438A (en) * 1996-11-26 1999-12-07 Allelix Biopharmaceuticals, Inc. 5-cyclo indole compounds
US6207699B1 (en) * 1999-06-18 2001-03-27 Richard Brian Rothman Pharmaceutical combinations for treating obesity and food craving
DE60010913T2 (de) 1999-10-15 2005-06-09 Sucampo Ag Bizyklische Verbindungen, Zusammenstellung und Verfahren zu ihrer Stabilisierung
KR20030076692A (ko) * 2001-02-22 2003-09-26 오노 야꾸힝 고교 가부시키가이샤 디클로페낙과 오르노프로스틸로 이루어지는 의약 조성물
TWI331920B (en) * 2001-11-14 2010-10-21 Sucampo Ag Unit dosage form for relieving or treating constipation in human patients
DE602004030245D1 (de) * 2003-07-03 2011-01-05 Sucampo Ag Pharmazeutische magensaftresistent überzogene zusammensetzung enthaltend prostaglandin-analoga als chloridkanalöffner
CN1257711C (zh) * 2003-12-05 2006-05-31 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 丁苯酞软胶囊及其制备工艺
AU2007208637B2 (en) * 2006-01-24 2012-04-26 R-Tech Ueno, Ltd. Pharmaceutical composition comprising a bi-cyclic compound and method for stabilizing the bi-cyclic compound
DK1978944T3 (da) * 2006-01-24 2012-11-05 Sucampo Ag Blød-gelatine-kapselformulering
AU2008276840B2 (en) * 2007-07-19 2013-10-03 R-Tech Ueno, Ltd. Pharmaceutical composition comprising 11-deoxy-prostaglandin compound and method for stabilizing the compound

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010533707A (ja) * 2007-07-19 2010-10-28 株式会社アールテック・ウエノ 11−デオキシ−プロスタグランジン化合物を含む医薬組成物およびその安定化方法
WO2012148002A1 (en) * 2011-04-27 2012-11-01 Sucampo Ag Method for modulating ion transporter

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080090526A (ko) 2008-10-08
BRPI0707334A2 (pt) 2011-05-03
CN104983712A (zh) 2015-10-21
IL192867A (en) 2015-06-30
RU2008134489A (ru) 2010-02-27
CA2637274A1 (en) 2007-08-02
MX2008009650A (es) 2008-11-06
JP4783794B2 (ja) 2011-09-28
US20130078303A1 (en) 2013-03-28
WO2007086536A2 (en) 2007-08-02
BRPI0707334A8 (pt) 2018-04-10
NZ570191A (en) 2010-09-30
PT1978944E (pt) 2012-11-26
US20070172523A1 (en) 2007-07-26
EP1978944B1 (en) 2012-08-15
AU2007208632B2 (en) 2012-01-19
AU2007208632A1 (en) 2007-08-02
EP1978944A2 (en) 2008-10-15
BRPI0707334B8 (pt) 2021-05-25
RU2420291C2 (ru) 2011-06-10
ES2392590T3 (es) 2012-12-12
DK1978944T3 (da) 2012-11-05
WO2007086536A3 (en) 2007-11-15
KR101393944B1 (ko) 2014-05-12
CN101410097A (zh) 2009-04-15
IL192867A0 (en) 2009-02-11
RU2420291C3 (ru) 2020-07-21
BRPI0707334B1 (pt) 2021-02-23
US8026393B2 (en) 2011-09-27
US20110300211A1 (en) 2011-12-08
US8779187B2 (en) 2014-07-15
US8338639B2 (en) 2012-12-25
CA2637274C (en) 2013-06-04
US20140287036A1 (en) 2014-09-25
CN104971056A (zh) 2015-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4783794B2 (ja) 軟ゼラチンカプセル製剤
US9254326B2 (en) Pharmaceutical composition comprising 11-deoxy-prostaglandin compound and method for stabilizing the compound
JP5734331B2 (ja) 二環式化合物を含む医薬組成物およびその二環式化合物の安定化方法
CA2739710A1 (en) Pharmaceutical composition
WO2016203317A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising fatty acid derivative
AU2013203903A1 (en) Pharmaceutical composition comprising 11-deoxy-prostaglandin compound and method for stabilizing the compound

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080911

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110414

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110414

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110711

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4783794

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360