JP2008533911A - ロング拡散コードで拡散されたシンボルの位相ノイズを補償する方法および装置 - Google Patents

ロング拡散コードで拡散されたシンボルの位相ノイズを補償する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008533911A
JP2008533911A JP2008501910A JP2008501910A JP2008533911A JP 2008533911 A JP2008533911 A JP 2008533911A JP 2008501910 A JP2008501910 A JP 2008501910A JP 2008501910 A JP2008501910 A JP 2008501910A JP 2008533911 A JP2008533911 A JP 2008533911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
sir
cpich
spreading code
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008501910A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ.ピエトラスキ フィリップ
ベルリ ミハエラ
ルイ ヤン
ビクラム チンチョリ アミス
ピー.カーニー ケネス
Original Assignee
インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル テクノロジー コーポレーション filed Critical インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Publication of JP2008533911A publication Critical patent/JP2008533911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/12Neutralising, balancing, or compensation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70701Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation featuring pilot assisted reception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

ロング拡散コードで拡散されるシンボルの位相ノイズを補償する方法及び装置を開示する。位相ノイズを補償するために、ショート拡散コードで逆拡散されるシンボルから位相エラー評価値を生成する。ロング拡散コードでチップレートデータを逆拡散する前に、位相訂正フェーザがそのデータに適用される。CPICH(common pilot channel)におけるSIR(signal-to-interference ratio)は、そのデータをOVSF(orthogonal variable spreading factor)符号ツリーにおける親拡散コードで拡散すること、及びシンボルを結合すること、によって算出することができる。あるいは、シンボルの重みがSIRを評価する際に使用されてもよい。ショート拡散コードを使用するチャネルのSIR及びロング拡散コードを使用するチャネルのSIRが測定される。ロング拡散コードを伴うチャネルのSIRは、SIRの劣化の違いに従って補償されることができる。

Description

本発明は、CDMA(code division multiple access)無線通信システムに関する。より詳細には、本発明はロング拡散コードを有するシンボルの位相ノイズを補償する方法及びシステムに関する。
異なる拡散コード長を採用するCDMAシステムにおいては、不完全性の本質が拡散コード長のスケールにおける位相ノイズなどの時間依存性である場合には、位相ノイズなどの受信機の不完全性は、ショート拡散コードを使用するよりもロング拡散コードを利用するときに、送信をより劣化させる可能性がある。例えば、UMTS(universal mobile telecommunication system)FDD(frequency division duplex)システムにおいては、拡散コードが4から512までのチップに変化する場合がある。
米国特許出願第10/980692号明細書
3G(third generation)HSDPA(high speed downlink packet access)システムにおいては、AMC(adaptive coding and modulation)は、WTRU(wireless transmit/receive unit)によって評価されるCQI(channel quality indication)に基づいている。CQIは、16のSF(spreading factor)を使用するHS−PDSCH(high speed physical downlink shared channel)のチャネル品質を反映することが期待される。しかしながら、CQIは、256のSFを有するCPICH(common pilot channel)において測定されるSIR(signal-to-interference)に基づいて生成される。理想的な無線環境においては、これは問題を提示しない。なぜならば、異なるSFに起因する処理利得は、容易にCQI生成の要素に含むことができるからである。しかしながら、位相ノイズは、異なる量に従って異なるSFの信号にて作成されるSIR測定に影響を与え得る。それゆえ、CPICHに基づくCQI測定は、HS−PDSCHによって確かめられたチャネル品質を反映することができない。
本発明は、ロング拡散コードを有するシンボルの位相ノイズを補償する方法及び装置に関する。位相ノイズを補償するために、ショート拡散コードで逆拡散されたシンボルから位相エラー評価値を生成する。位相エラー評価値から生成される位相訂正フェーザがチップレートデータに適用され、それから、ロング拡散コードで位相訂正されたデータを逆拡散する。CPICHにおけるSIRは、OVSF(orthogonal variable spreading factor)符号ツリーにおけるCPICHの拡散コードの親コードである拡散コードでチップレートデータを逆拡散すること、及びシンボルを結合すること、によって算出することができる。あるいは、SIRを評価する際のCPICHシンボルの重み(magnitude)を使用してもよい。ショート拡散コードを使用するチャネルのSIRと、ロング拡散コードを使用するチャネルのSIRと、が測定される。ロング拡散コードを使用するチャネルのSIRを、そのチャネルにおけるSIRの劣化の差に従って補償することができる。
本発明の特徴は、IC(integrated circuit)に組み込まれることができ、又は、多数の相互接続されるコンポーネントを有する回路にて構成されることができる。
本発明は、限定されるわけではないが、3GPPシステム(third generation partnership project)を含む任意の無線通信システムに適用することができる。本発明は、以下でCPICH及びHS−PDSCHに言及しながら説明される。しかしながら、CPICH及びHS−PDSCHへの言及は本発明の例証のためであり、本発明は任意のSFを使用する他のいずれのチャネルに適用可能であることに留意されたい。
図1は、本発明におけるロング拡散コードで拡散されたデータに関連する位相ノイズを補償する受信機100のブロック図である。受信機100は、第1の逆拡散器102、コンステレーション訂正ユニット104、バッファ106、フェーザ生成器108、乗算器110、第2の逆拡散器112、SIR評価器114、及びCQI生成器116を含む。第1チャネルはショート拡散コードで拡散されたデータを送信し、同時に、第2チャネルはロング拡散コードで拡散されたデータを送信する。送信されたデータは、受信され、処理されて、チップレートデータ122を生成する。チップレートデータ122は、バッファ106及び第1の逆拡散器102に送り込まれる。バッファ106は、一時的にチップレートデータ122を格納する。第1の逆拡散器102は、チップレートデータ122をショート拡散コード123で逆拡散し、シンボル124を生成する。第1の逆拡散器102は、16のSFを使用するHS−PDSCH送信を逆拡散するHS−PDSCH逆拡散器であってもよい。
第1の逆拡散器102によって生成されたシンボル124は、コンステレーション訂正ユニット104に送り込まれる。コンステレーション訂正ユニット104は、シンボル124を位相訂正されたシンボル125へとマッピングする前に、コンステレーションにおける利得及び位相エラーを訂正する。コンステレーション訂正ユニット104及び利得と位相エラーを訂正するプロセスの詳細は、2004年11月3日に出願された「WIRELESS COMMUNICATION METHOD AND APPARATUS FOR PERFORMING POST-DETECTION CONSTELLATION CORRECTION」と題する特許文献1に記述されており、これは参照によって十分に説明されるように組み込まれる。
各シンボルの位相エラー評価値126は、コンステレーション訂正ユニット104から算出される。位相エラー評価値126を時間をかけて収集して、平滑化した位相エラー評価値を生成することが好ましく、これは位相エラー評価値をフィルタリングすることによって、又は、データへの多項式フィットを実行することによって生成することができる。位相エラー評価値126は、フェーザ生成器108に送り込まれる。フェーザ生成器は、チップレートデータ122における位相エラーを訂正するために、ユニット重みフェーザ130を生成する。ユニット重みフェーザ130は、乗算器110を介してバッファ106にてバッファされたチップレートデータ132と共に乗算され、位相訂正されたチップレートデータ134を生成する。
位相訂正されたチップレートデータ134は、第2の逆拡散器112に送られる。第2の逆拡散器112は、位相訂正されたチップレートデータ134をロング拡散コード135で逆拡散する。ロング拡散コード135は、拡散コードのいずれの長さであってもよい。例えば、第2の逆拡散器112は、位相訂正されたチップレートデータ134を、CPICH、DCH(dedicated channel)、HS−SCCH(high speed-shared control channel)(又は他の任意のチャネル)の拡散コードで逆拡散し、CPICHシンボル136とDCH及び/又はHS−SCCHシンボル137を出力する。
CPICHシンボル136は、CPICHにおけるSIR評価値138を算出するSIR評価器114に送り込まれる。CPICHにおけるSIR評価値は、CQI 140を生成するCQI生成器116に送り込まれる。
位相訂正されたチップレートデータ134は、複合的な位相エラー訂正と共に反復的にショート拡散コードのために再逆拡散されることができる。追加のショート拡散コード逆拡散器、コンステレーション訂正ユニット及びフェーザ生成器を、これら追加の逆拡散器の出力が再びコンステレーション訂正、位相エラー評価値及び訂正にさらに使用することが可能なように、追加することができる。
図2は、本発明においてロング拡散コードで拡散されたデータの位相ノイズを補償する処理200のフロー図である。受信信号をサンプリングすること及び逆スクランブルすることによって、チップレートデータが生成される(ステップ202)。チップレートデータは、一時的にバッファに格納される(ステップ204)。チップレートデータはショート拡散コードで逆拡散される(ステップ206)。ショート拡散コードでチップレートデータを逆拡散することによって取得されるシンボルから位相エラー評価値が生成される。(ステップ210)。チップレートデータがロング拡散コードで逆拡散される前に、位相訂正フェーザがバッファに格納されたチップレートデータに適用される(ステップ212)。
図3は、本発明の一実施形態において、ロングSFシンボルのSIR評価値における位相ノイズの補償をする装置300のブロック図である。装置300は、逆拡散器302、シンボル結合器304及びSIR評価器306を含む。ロング拡散コードで拡散されたシンボルにおける位相ノイズの影響を軽減するために、より短い拡散コードがそのシンボルを逆拡散するために使用され、逆拡散器302からの弱い信号(soft symbol)出力が結合されてロングSFシンボルを取得する。逆拡散器302は、ポスト・イコライザ・チップレートデータ312をショート拡散コードで逆拡散し、シンボル結合器304は、その詳細が以下で説明されることになるCPICHシンボル境界のタイミングに従って逆拡散器302から出力されるそのシンボル314を結合する。結合された弱いシンボル316は、SIR評価器306に送られ、CPICH SIR318を算出することができる。
例えば、3G FDDの場合に関して、CQIはCPICH SIR評価値に基づいて生成される。CPICH SFは256であり、チップレートは、3.84Mチップ/sである。64のSFが逆拡散に使用される場合には、4つの連続的な弱いシンボルが結合されてCPICHシンボルを評価する。タイミング信号320は、結合されるべき弱いシンボル314がCPICHシンボル境界を合わせるために、シンボル結合器304に提供される。
上記の例(CPICHはSF=256コードで拡散され、SF=64コードで逆拡散すること)に関して、ショート拡散コードで逆拡散すること及びシンボルを結合することは、以下にて説明される。
Figure 2008533911
数1は、逆拡散器出力における弱い信号の列ベクトルを表現する。
Figure 2008533911
数2は、OVSF符号ツリーにおける共通のSF=64の親コードから派生されたSF=256で各4コードを送信されるシンボルの列ベクトルを表現する。共通のSF=64の親コードは、CPICHが属するOVSFツリーブランチに対応する。H4は、アダマール行列の4thの順序を表現する。
ノイズがない状態においては、逆拡散器302から出力される弱いシンボルは、次のように記述される。
Figure 2008533911
送信されるシンボルは、逆拡散された弱いシンボルから次のように評価される。
Figure 2008533911
周知のアダマール行列の特性を使用して、HN・HT N=N・INであり、方程式(2)は、次のように書き直すことができる。
Figure 2008533911
CPICHシンボルだけが影響があるアプリケーションに関して、マトリックス乗算を実行する必要はない。マトリックス乗算は、ベクトルドット積(vector dot-product)動作に取って代わることができる。
図4は、本発明の他の実施形態において、ロングSFシンボルのSIR評価値における位相ノイズを補償する装置400のブロック図である。装置400は、逆拡散器402、重み算出器404及びSIR評価器406を含む。ポスト・イコライザ・チップレートデータは、ロング拡散コードで逆拡散され、SIR評価値は、複合シンボルの代わりにシンボルの重みを使用することによって算出される。ポスト・イコライザ・チップレートデータ412は、送信において使用される同じ拡散コード(すなわち、ロング拡散コード)を使用する逆拡散器402によって逆拡散される。シンボル414は、それから、シンボルの重みを算出する重み算出器404に送り込まれる。SIR評価器406は、CPICH SIR418を算出するための重み値416を使用する。
図5は、本発明のさらに他の実施形態において、ロング拡散コードを使用するチャネルでのSIR評価値における位相ノイズを補償する装置500のブロック図である。装置500は、SIR評価器502、マッピングユニット504及びCQI生成器506を含む。SIR評価器502は、ショート拡散コードを使用するチャネル及びロング拡散コードを使用するチャネルの両者におけるSIRを評価する。ロング拡散コードを使用するチャネルにおいて測定されたSIRは、それから、マッピングユニット504によって、補償されたSIRにマッピングされる。例えば、CPICH(これはロング拡散コードを使用する)上における測定されたSIRは、HS−PDSCH(これは、ショート拡散コードを使用する)によって経験されたチャネル品質によって補償される。補償されたSIRは、それからCQI生成器506によってCQIにマッピングされる。
CPICH SIRマッピングは、位相ノイズ又は他の無線障害のあるときに、異なるSFのために予期された性能差に従って実行される。無線障害の異なるタイプは、分離され、シミュレートされて、異なるSFを有する異なる拡散コードの実行における差を数値化する。例えば、無線障害の所定の任意のセットに関して、シミュレーションがSIR値の幅のために実行され、理想値に関してCPICH SIR及びHS−PDSCH SIRの両者の劣化を測定する。CPICH SIRの劣化及びHS−PDSCH SIRの劣化の差は、それから、CPICH SIR又はCQIにバイアスをかけるために使用することができる。このようにして、CQIは、HS−PDSCHによって経験されるチャネル品質を正確に反映する。
ひとたび性能の差が数値化されれば、補償の骨組みは構築されることができる。3G FDDシステムのためのロングSFシンボル(例えば、CPICHシンボル)、対(versus)、短いSFシンボル(例えば、HS−PDSCHシンボル)に与える異なる影響を、様々な無線障害がどのように有するかの例を、図6に示す。
マッピングユニット504によるマッピングは、方程式評価又はLUT(look-up table)として実行することができる。補償はCQIへのマッピングに先立って実行することができ、あるいは、補償されていないCPICH SIRによって生成されたCQIに対して直接適用してもよい。
本発明の特徴及び要素は、特定のコンビネーションにおける好ましい実施形態として記述しているが、各特徴や各要素は、本発明の他の特徴又は要素の有無に関わらず、様々なコンビネーションにおいて、又は、好ましい実施形態の他の特徴又は要素を除いて、単独で使用することができる。
本発明におけるロング拡散コードで拡散されたデータの位相ノイズを補償する受信機のブロック図。 本発明におけるロング拡散コードで拡散されたデータの位相ノイズを補償する処理のフロー図。 本発明の一実施形態におけるロングSFシンボルのSIR評価値における位相ノイズを補償する装置のブロック図。 本発明の他の実施形態におけるロングSFシンボルのSIR評価値における位相ノイズを補償する装置のブロック図。 本発明のさらなる他の実施形態におけるロングSFシンボルのSIR評価値における位相ノイズを補償する装置のブロック図。 無線障害がある場合におけるCPICH SIRとHS−PDSCH SIRの劣化を示す図。

Claims (35)

  1. 第1チャネルはショート拡散コードで拡散されるデータを含み、第2チャネルはロング拡散コードで拡散されるデータを含む、少なくとも二つのチャネルが同時に送信されるCDMA(code division multiple access)無線通信システムにおいて、前記ロング拡散コードで拡散されるデータの位相ノイズを補償する方法であって、
    受信信号のサンプリングによってチップレートデータを生成するステップと、
    バッファに前記チップレートデータを格納するステップと、
    前記チップレートデータを前記ショート拡散コードで逆拡散するステップと、
    前記ショート拡散コードでチップレートデータを逆拡散することによって取得されるシンボルから位相エラー評価値を生成するステップと、
    前記位相エラー評価値から位相訂正フェーザを生成するステップと、
    前記ロング拡散コードで前記チップレートデータを逆拡散する前に、前記位相訂正フェーザを前記バッファに格納される前記チップレートデータに適用するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 前記第1チャネルはHS−PDSCH(high speed physical downlink shared channel)であり、前記第2チャネルはCPICH(common pilot channel)であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 逆拡散されるCPICHシンボルからSIR(signal-to-interference ratio)が評価されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 第1チャネルはショート拡散コードで拡散されるデータを含み、第2チャネルはロング拡散コードで拡散されるデータを含む、少なくとも二つのチャネルが同時に送信されるCDMA(code division multiple access)無線通信システムにおいて、前記ロング拡散コードで拡散されるデータの位相ノイズを補償する装置であって、
    受信信号のサンプリングによって生成されるチップレートデータを格納するバッファと、
    前記チップレートデータを前記ショート拡散コードで逆拡散する第1の逆拡散器と、
    前記ショート拡散コードでチップレートデータを逆拡散することによって取得されるシンボルから位相エラー評価値を生成するコンステレーション訂正ユニットと、
    前記位相エラー評価値から位相訂正フェーザを生成するフェーザ生成器と、
    前記位相訂正フェーザを前記バッファに格納される前記チップレートデータに適用する乗算器と、
    前記ロング拡散コードで前記チップレートデータを逆拡散する第2の逆拡散器と、
    を備えることを特徴とする装置。
  5. 前記第1チャネルはHS−PDSCH(high speed physical downlink shared channel)であり、前記第2チャネルはCPICH(common pilot channel)であることを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 逆拡散されるCPICHシンボルからSIR(signal-to-interference ratio)を評価するSIR評価器を、さらに備えることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記CPICHにおける前記SIRからCQI(channel quality indicator)を生成するCQIマッピングユニットを、さらに備えることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. CDMA(code division multiple access)無線通信システムにおいて、CPICH(common pilot channel)におけるSIR(signal-to-interference ratio)を評価する際の位相ノイズを補償する方法であって、
    受信信号からチップレートデータを生成するステップと、
    前記チップレートデータを、OVSF(orthogonal variable spreading factor)符号ツリーにおいてCPICHの拡散コードの親コードである拡散コードで逆拡散して、複合的な中間シンボルを生成するステップと、
    前記中間シンボル結合して、CPICHシンボルを生成するステップと、
    前記CPICHシンボルでSIRを評価するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  9. 前記中間シンボルの結合をCPICHシンボル境界に合わせるためのタイミング信号を提供することを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. CDMA(code division multiple access)無線通信システムにおいて、CPICH(common pilot channel)におけるSIR(signal-to-interference ratio)の評価値における位相ノイズを補償する方法であって、
    受信信号からチップレートデータを生成するステップと、
    前記チップレートデータをCPICHの拡散コードで逆拡散して、CPICHシンボルを生成するステップと、
    前記CPICHシンボルの重みを算出するステップと、
    前記CPICHシンボルの前記重みでSIRを評価するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  11. CDMA(code division multiple access)無線通信システムにおいて、CPICH(common pilot channel)におけるSIR(signal-to-interference ratio)を評価する際の位相ノイズを補償する装置であって、
    受信信号から生成されるチップレートデータを、OVSF(orthogonal variable spreading factor)符号ツリーの拡散コードの親コードである拡散コードで逆拡散して、複合的な中間シンボルを生成する逆拡散器と、
    前記中間シンボル結合して、CPICHシンボルを生成するシンボル結合器と、
    前記CPICHシンボルでSIRを評価するSIR評価器と、
    を備えることを特徴とする装置。
  12. 前記中間シンボルの結合をCPICHシンボル境界に合わせるためのタイミング信号が前記シンボル結合器に提供されることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. CDMA(code division multiple access)無線通信システムにおいて、CPICH(common pilot channel)におけるSIR(signal-to-interference ratio)の評価値における位相ノイズを補償する装置であって、
    受信信号から生成されるチップレートデータをCPICHの拡散コードで逆拡散して、CPICHシンボルを生成する逆拡散器と、
    前記CPICHシンボルの重みを算出する重み算出器と、
    前記CPICHシンボルの前記重みを使用して前記CPICHにおけるSIRを評価するSIR評価器と、
    を備えることを特徴とする装置。
  14. 第1チャネルはショート拡散コードで拡散されるデータを含み、第2チャネルはロング拡散コードで拡散されるデータを含む、少なくとも二つのチャネルが同時に送信されるCDMA(code division multiple access)無線通信システムにおいて、前記第2チャネルにおけるSIR(signal-to-interference ratio)を評価する際の位相ノイズを補償する方法であって、
    前記第1チャネルに使用される前記ショート拡散コードを使用して前記第1チャネルにおけるSIRを計算するステップと、
    前記第2チャネルに使用されるロング拡散コードを使用して前記第2チャネルにおけるSIRを計算するステップと、
    前記第1チャネルにおけるSIRの劣化と、前記第2チャネルにおけるSIRの劣化との差に従って、前記第2チャネルにおけるSIRを補償するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  15. 前記第1チャネルはHS−PDSCH(high speed physical downlink shared channel)であり、前記第2チャネルはCPICH(common pilot channel)であることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記第2チャネルにおける前記SIRは、LUT(look-up table)を使用することによって調整されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  17. 前記第2チャネルにおける前記SIRからCQI(channel quality indicator)を生成するステップを、さらに備えることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  18. 前記CQIは、前記第1チャネルにおける前記SIRと、前記第2チャネルにおける前記SIRとの差に従って調整されることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 第1チャネルはショート拡散コードで拡散されるデータを含み、第2チャネルはロング拡散コードで拡散されるデータを含む、少なくとも二つのチャネルが同時に送信されるCDMA(code division multiple access)無線通信システムにおいて、前記第2チャネルにおけるSIR(signal-to-interference ratio)を評価する際の位相ノイズを補償する装置であって、
    前記第1チャネルに使用されるショート拡散コードを使用して第1チャネルにおけるSIRを計算し、前記第2チャネルに使用されるロング拡散コードを使用して第2チャネルにおけるSIRを計算するSIR評価器と、
    前記第1チャネルにおけるSIRの劣化と、前記第2チャネルにおけるSIRの劣化との差に従って、前記第2チャネルにおけるSIRを補償するマッピングユニットと、
    を備えることを特徴とする装置。
  20. 前記第1チャネルはHS−PDSCH(high speed physical downlink shared channel)であり、前記第2チャネルはCPICH(common pilot channel)であることを特徴とする請求項19に記載の装置。
  21. 前記マッピングユニットはLUT(look-up table)を使用することを特徴とする請求項19に記載の装置。
  22. 前記SIR評価値をCQI(channel quality indicator)にマッピングするCQI生成器をさらに備えることを特徴とする請求項19に記載の装置。
  23. 前記CQIは、前記第1チャネルにおける前記SIRと、前記第2チャネルにおける前記SIRとの間の違いに従って調整されることを特徴とする請求項22に記載の装置。
  24. 第1チャネルはショート拡散コードで拡散されるデータを含み、第2チャネルはロング拡散コードで拡散されるデータを含む、少なくとも二つのチャネルが同時に送信されるCDMA(code division multiple access)無線通信システムにおいて、前記ロング拡散コードで拡散されるデータの位相ノイズを補償するIC(integrated circuit)であって、
    受信信号のサンプリングによって生成されるチップレートデータを格納するバッファと、
    前記チップレートデータを前記ショート拡散コードで逆拡散する第1の逆拡散器と、
    前記ショート拡散コードでチップレートデータを逆拡散することによって取得されるシンボルから位相エラー評価値を生成するコンステレーション訂正ユニットと、
    前記位相エラー評価値から位相訂正フェーザを生成するフェーザ生成器と、
    前記バッファに格納される前記チップレートデータに前記位相訂正フェーザを適用する乗算器と、
    前記ロング拡散コードで前記チップレートデータを逆拡散する第2の逆拡散器と、
    を備えることを特徴とするIC。
  25. 前記第1チャネルはHS−PDSCH(high speed physical downlink shared channel)であり、前記第2チャネルはCPICH(common pilot channel)であることを特徴とする請求項24に記載のIC。
  26. 逆拡散されるCPICHシンボルからSIR(signal-to-interference ratio)を評価するSIR評価器を、さらに備えることを特徴とする請求項25に記載のIC。
  27. 前記CPICHにおける前記SIRからCQI(channel quality indicator)を生成するCQIマッピングユニットを、さらに備えることを特徴とする請求項26に記載の装置。
  28. CDMA(code division multiple access)無線通信システムにおいて、CPICH(common pilot channel)におけるSIR(signal-to-interference ratio)を評価する際の位相ノイズを補償するIC(integrated circuit)であって、
    受信信号から生成されるチップレートデータを、OVSF(orthogonal variable spreading factor)符号ツリーにおけるCPICHの拡散コードの親コードである拡散コードで逆拡散して、多数の中間シンボルを生成する逆拡散器と、
    前記中間シンボルを結合して、CPICHシンボルを生成するシンボル結合器と、
    前記CPICHシンボルでSIRを評価するSIR評価器と、
    を備えることを特徴とする装置。
  29. 前記中間シンボルの結合をCPICHシンボル境界に合わせるためのタイミング信号が前記シンボル結合器に提供されることを特徴とする請求項11に記載のIC。
  30. CDMA(code division multiple access)無線通信システムにおいて、CPICH(common pilot channel)におけるSIR(signal-to-interference ratio)の評価値における位相ノイズを補償するIC(integrated circuit)であって、
    受信信号から生成されるチップレートデータをCPICHの拡散コードで逆拡散して、CPICHシンボルを生成する逆拡散器と、
    前記CPICHシンボルの重みを算出する重み算出器と、
    前記CPICHシンボルの前記重みを使用して前記CPICHにおけるSIRを評価するSIR評価器と、
    を備えることを特徴とするIC。
  31. 第1チャネルはショート拡散コードで拡散されるデータを含み、第2チャネルはロング拡散コードで拡散されるデータを含む、少なくとも二つのチャネルが同時に送信されるCDMA(code division multiple access)無線通信システムにおいて、前記第2チャネルにおけるSIR(signal-to-interference ratio)を評価する際の位相ノイズを補償するIC(integrated circuit)であって、
    前記第1チャネルに使用されるショート拡散コードを使用して第1チャネルにおけるSIRを計算し、前記第2チャネルに使用されるロング拡散コードを使用して第2チャネルにおけるSIRを計算するSIR評価器と、
    前記第1チャネルにおけるSIRの劣化と、前記第2チャネルにおけるSIRの劣化との差に従って、前記第2チャネルにおけるSIRを補償するマッピングユニットと、
    を備えることを特徴とするIC。
  32. 前記第1チャネルはHS−PDSCH(high speed physical downlink shared channel)であり、前記第2チャネルはCPICH(common pilot channel)であることを特徴とする請求項31に記載のIC。
  33. 前記マッピングユニットは、LUT(look-up table)を使用することを特徴とする請求項31に記載のIC。
  34. 前記SIR評価値をCQI(channel quality indicator)にマッピングするCQI生成器をさらに備えることを特徴とする請求項31に記載のIC。
  35. 前記CQIは、前記第1チャネルにおける前記SIRと、前記第2チャネルにおける前記SIRとの差に従って調整されることを特徴とする請求項34に記載のIC。
JP2008501910A 2005-03-18 2006-03-06 ロング拡散コードで拡散されたシンボルの位相ノイズを補償する方法および装置 Pending JP2008533911A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66297605P 2005-03-18 2005-03-18
US66387405P 2005-03-21 2005-03-21
US66512205P 2005-03-25 2005-03-25
US11/301,198 US7561615B2 (en) 2005-03-18 2005-12-12 Method and apparatus for compensating for phase noise of symbols spread with a long spreading code
PCT/US2006/007827 WO2006101703A2 (en) 2005-03-18 2006-03-06 Method and apparatus for compensating for phase noise of symbols spread with a long spreading code

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008533911A true JP2008533911A (ja) 2008-08-21

Family

ID=37010273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008501910A Pending JP2008533911A (ja) 2005-03-18 2006-03-06 ロング拡散コードで拡散されたシンボルの位相ノイズを補償する方法および装置

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7561615B2 (ja)
EP (1) EP1864392A2 (ja)
JP (1) JP2008533911A (ja)
KR (2) KR20070112419A (ja)
CA (1) CA2601362A1 (ja)
MX (1) MX2007011269A (ja)
NO (1) NO20075337L (ja)
TW (3) TWI313982B (ja)
WO (1) WO2006101703A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8005128B1 (en) 2003-09-23 2011-08-23 Rambus Inc. Methods for estimation and interference cancellation for signal processing
US7697595B2 (en) 2006-05-11 2010-04-13 Tensorcomm Incorporated Interference cancellation in variable codelength systems for multi-access communication
US7561615B2 (en) * 2005-03-18 2009-07-14 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for compensating for phase noise of symbols spread with a long spreading code
WO2007100774A1 (en) * 2006-02-28 2007-09-07 Atc Technologies, Llc Systems, methods and transceivers for wireless communications over discontiguous spectrum segments
CN115002344B (zh) * 2022-05-11 2024-04-19 昆山丘钛微电子科技股份有限公司 误差曲面拟合方法、装置、设备及介质

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11196460A (ja) * 1997-11-07 1999-07-21 Ntt Mobil Commun Network Inc 移動通信システムにおける信号の伝送方法および拡散符号同期法
JP2001203668A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 干渉信号除去装置および干渉信号除去方法
JP2001231071A (ja) * 2000-01-11 2001-08-24 Samsung Electronics Co Ltd 非同期式広帯域の直接シーケンスコード分割多重接続受信機のセル探索装置及びその受信機における各セル固有のコード獲得方法
JP2001298410A (ja) * 2000-04-11 2001-10-26 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおける受信信号電力測定方法および移動通信端末
JP2002026775A (ja) * 2000-05-30 2002-01-25 Nokia Mobile Phones Ltd 無線受信装置における周波数オフセットを減少させる方法および装置
JP2002043980A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線受信装置および無線受信方法
JP2002076985A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置、通信端末装置及び通信方法
JP2003259454A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおけるチャネル構成方法、無線基地局、移動局及び移動通信システム
JP2004304412A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Ltd 移動通信装置における復調器
JP2004312771A (ja) * 1999-07-07 2004-11-04 Samsung Electronics Co Ltd 広帯域符号分割多重接続移動通信システムにおける共通パケットチャンネルのチャンネル割当て装置及び方法
JP2006514452A (ja) * 2003-01-29 2006-04-27 テレフォンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 上りリンクsinrの推定

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996021294A1 (fr) * 1995-01-05 1996-07-11 Ntt Mobile Communications Network Inc. Procede et dispositif de poursuite coherente d'un recepteur a acces multiple par code de repartition
US5696762A (en) * 1996-03-25 1997-12-09 Stanford Telecommunications, Inc. Rapid-acquisition access channel scheme for CDMA systems
DE19625859C1 (de) * 1996-06-27 1997-08-21 Siemens Ag Verfahren und Signalauswerteeinrichtung zur Ermittlung des Störanteils im Signalgemisch des Empfangssignals einer CDMA-Empfangseinrichtung
US5969762A (en) * 1997-02-26 1999-10-19 Thomson Consumer Electronics, Inc. Video signal driver including a cascode transistor
KR100219035B1 (ko) * 1997-03-13 1999-09-01 이계철 다양한 레이트의 무선 멀티미디어 서비스를 위한 코드분할다중접속(cdma) 방식의 대역확산장치 및 그 방법
US6078573A (en) * 1997-04-11 2000-06-20 Research Foundation Of State University Of New York Circuitry and method for demodulating code division multiple access (CDMA) signals
US6363049B1 (en) 1998-03-25 2002-03-26 Sony Corporation Adaptive acquisition system for CDMA and spread spectrum systems compensating for frequency offset and noise
WO2000038450A1 (fr) * 1998-12-21 2000-06-29 Hitachi, Ltd. Procede de communication mobile utilisant une technique de multiplexage amrc et systeme de communication mobile
US6483867B1 (en) * 1999-11-22 2002-11-19 Nokia Mobile Phones Ltd. Tracking loop realization with adaptive filters
KR100526499B1 (ko) * 2000-08-22 2005-11-08 삼성전자주식회사 두 개 이상 안테나를 사용하는 안테나 전송 다이버시티방법 및 장치
US7158558B2 (en) * 2001-04-26 2007-01-02 Interuniversitair Microelektronica Centrum (Imec) Wideband multiple access telecommunication method and apparatus
US7372892B2 (en) * 2002-04-29 2008-05-13 Interdigital Technology Corporation Simple and robust digital code tracking loop for wireless communication systems
JP3407255B1 (ja) 2002-05-07 2003-05-19 富士通株式会社 雑音除去方法及び装置
US7061967B2 (en) * 2002-06-24 2006-06-13 Comsys Communication & Signal Processing Ltd. Multipath channel tap delay estimation in a CDMA spread spectrum receiver
US7440490B2 (en) * 2002-12-18 2008-10-21 Anna Kidiyarova-Shevchenko Method and apparatus for multi-user detection using RSFQ successive interference cancellation in CDMA wireless systems
US7561637B2 (en) * 2003-05-19 2009-07-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Determination of a channel estimate of a transmission channel
US7561615B2 (en) * 2005-03-18 2009-07-14 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for compensating for phase noise of symbols spread with a long spreading code

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11196460A (ja) * 1997-11-07 1999-07-21 Ntt Mobil Commun Network Inc 移動通信システムにおける信号の伝送方法および拡散符号同期法
JP2004312771A (ja) * 1999-07-07 2004-11-04 Samsung Electronics Co Ltd 広帯域符号分割多重接続移動通信システムにおける共通パケットチャンネルのチャンネル割当て装置及び方法
JP2001231071A (ja) * 2000-01-11 2001-08-24 Samsung Electronics Co Ltd 非同期式広帯域の直接シーケンスコード分割多重接続受信機のセル探索装置及びその受信機における各セル固有のコード獲得方法
JP2001203668A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 干渉信号除去装置および干渉信号除去方法
JP2001298410A (ja) * 2000-04-11 2001-10-26 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおける受信信号電力測定方法および移動通信端末
JP2002026775A (ja) * 2000-05-30 2002-01-25 Nokia Mobile Phones Ltd 無線受信装置における周波数オフセットを減少させる方法および装置
JP2002043980A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線受信装置および無線受信方法
JP2002076985A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置、通信端末装置及び通信方法
JP2003259454A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおけるチャネル構成方法、無線基地局、移動局及び移動通信システム
JP2006514452A (ja) * 2003-01-29 2006-04-27 テレフォンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 上りリンクsinrの推定
JP2004304412A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Ltd 移動通信装置における復調器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070112419A (ko) 2007-11-23
KR20070107815A (ko) 2007-11-07
WO2006101703A3 (en) 2007-11-01
TWI313982B (en) 2009-08-21
CA2601362A1 (en) 2006-09-28
NO20075337L (no) 2007-12-14
TW201025905A (en) 2010-07-01
TW200637222A (en) 2006-10-16
WO2006101703A2 (en) 2006-09-28
US20090274197A1 (en) 2009-11-05
MX2007011269A (es) 2007-11-08
US7561615B2 (en) 2009-07-14
TW200729802A (en) 2007-08-01
US20060209933A1 (en) 2006-09-21
EP1864392A2 (en) 2007-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9184807B2 (en) MIMO receiver having improved SIR estimation and corresponding method
US20070173201A1 (en) Method and apparatus for generating a correction term
EP2401822B1 (en) Estimating the ratio of traffic channel power to pilot power in a mimo wireless communication system
JP4873190B2 (ja) 閉ループ送信ダイバーシチ通信システムにおけるチャネル品質測定方法
US7428262B2 (en) Channel estimation in a rake receiver of a CDMA communication system
KR100856390B1 (ko) 하위 ovsf 코드 쌍을 이용한 확산/역확산 장치 및 그방법
KR20020002381A (ko) Cdma 통신 시스템에서 전송 전력을 제어하는 방법 및장치
JP2002050984A (ja) スペクトラム拡散信号受信機
JP2007529174A (ja) 受信信号品質を推定する方法および装置
US8351555B2 (en) Apparatus and method for SINR estimation HSDPA MIMO receiver
JP2008533911A (ja) ロング拡散コードで拡散されたシンボルの位相ノイズを補償する方法および装置
US6917643B2 (en) Diffusion code generator, CDMA communication apparatus using the same, and diffusion code generating method used therefor
US8005440B2 (en) Mobile station apparatus and control method for the mobile station apparatus
US7724841B2 (en) Method and apparatus for iteratively calculating channel response estimates
JP3676986B2 (ja) 無線受信装置及び無線受信方法
JP4685798B2 (ja) 少ないメモリを有するデジタル通信システム
KR20040090399A (ko) 송신 전력 제어 정보의 생성을 제어하는 방법, 오버플로우정보에 근거한 수신 회로의 특성 제어 방법 및 cdma통신 장치
JP6008942B2 (ja) ワイヤレス通信システムにおいてアップリンク雑音電力を決定するための方法および装置
Ko et al. A novel SIR to channel-quality indicator (CQI) mapping method for HSDPA system
CN101142763A (zh) 以长扩展码扩展符号的相位噪声的补偿方法及装置
US20050025110A1 (en) Method and apparatus for calculation of path weights in a RAKE receiver
KR20040032078A (ko) 이동통신시스템에서 고속 물리하향공유채널의 전송안테나어레이를 제어하는 장치 및 방법
JP2012249001A (ja) 受信装置及びチャネル品質測定方法
Lee A novel SIR to Channel-Quality Indicator (CQI) mapping method for HSDPA system
JP2007189672A (ja) チャネル推定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101105