JP2008533228A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008533228A5
JP2008533228A5 JP2008500195A JP2008500195A JP2008533228A5 JP 2008533228 A5 JP2008533228 A5 JP 2008533228A5 JP 2008500195 A JP2008500195 A JP 2008500195A JP 2008500195 A JP2008500195 A JP 2008500195A JP 2008533228 A5 JP2008533228 A5 JP 2008533228A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding composition
mold
acrylates
substrate
molded part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008500195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008533228A (ja
JP5406522B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP20050101887 external-priority patent/EP1700871B1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2008533228A publication Critical patent/JP2008533228A/ja
Publication of JP2008533228A5 publication Critical patent/JP2008533228A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5406522B2 publication Critical patent/JP5406522B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

前記の目的を達成するためになされた本発明は、溶媒非含有の成型用組成物の硬化方法である。この組成物の硬化方法は、第一の実施の形態を例に説明すると、
表面に立体的構造を有している透明成型部品を成型するように、密度が1〜1.5g/mlである溶媒非含有の成型用組成物を、硬化する方法であって、
a)表面素子の凹凸の型状に形削りした金型を製造する工程と、
b)i)炭素鎖が炭素数6〜12であるアルキル基を有する少なくとも1種類の1H,1H,2H,2H−パーフルオロアルキルアクリレート類50〜65重量%及びii)直鎖状、分岐鎖状及び/又は環状アルキルアクリレートと、それらアクリレートの混合物と、複数のアクリレート基を有する、モノマー、及び/又は複数の水酸基及び/又は少なくとも一つのエーテル架橋基を有するモノマーと、それらモノマーの混合物とから選ばれる少なくとも1種類のフッ素非含有アクリレート類24.9〜45重量%からなる硬化性組成成分と、iii)少なくとも1種類の光重合開始剤0.1〜5重量%含有されている単液相からなる該溶媒非含有の成型用組成物を、該表面素子に対するその形削りの凹凸よりも過剰量だけ該金型に付す工程と、
c)該成型用組成物が露出している表面に、基材を接触させる工程と、
d)該金型と該基材との間で、該成型用組成物を重合させて、硬化させ、該成型用組成物の層を該基材に結着させ、成型部品を形成する工程と、
e)仕上がった該成型部品を、該金型から離型させる工程とを、
有するというものである。
平らな基材と、該基材の表面の大半に付されており成型用組成物を重合させて形成されている層厚3〜300μmの層とを有し、表面に立体構造を有している透明成型部品であって、
該成型用組成物が、密度を1〜1.5g/mlとし溶媒非含有であり、i)炭素鎖が炭素数6〜12であるアルキル基を有する少なくとも1種類の1H,1H,2H,2H−パーフルオロアルキルアクリレート類50〜65重量%及びii)直鎖状、分岐鎖状及び/又は環状アルキルアクリレートと、それらアクリレートの混合物と、複数のアクリレート基を有する、モノマー、及び/又は複数の水酸基及び/又は少なくとも一つのエーテル架橋基を有するモノマーと、それらモノマーの混合物とから選ばれる少なくとも1種類のフッ素非含有アクリレート類24.9〜45重量%からなる硬化性組成成分、iii)少なくとも1種類の光重合開始剤0.1〜5重量%とを含有する単液相からなっており、
該層が、該基材側と反対側の表面に、回折型表面素子の欠陥構造の最大サイズを大きくても100nmとする該表面素子の立体的構造を、有しており、
金型と、該基材との間で、該成型用組成物を、硬化することによって、該基材に結着させて、形成されたもので、
a)表面素子の凹凸の型状に形削りした該金型を製造する工程と、
b)該成型用組成物を、該表面素子に対するその形削りの凹凸よりも過剰量だけ該金型に付す工程と、
c)該成型用組成物が露出している表面に、基材を接触させる工程と、
d)該成型用組成物を重合させて、該成型用組成物の層を該基材に結着させ、成型部品を形成する工程と、
e)仕上がった該成型部品を、該金型から離型させる工程とを、
有する方法によって、形成されているものである
前記の目的を達成するためになされたもう一つの本発明は、成型部品の非加圧製造方法である。この製造方法は、第三の実施の形態を例に説明すると、
a)表面素子の凹凸型状に形削りし、金型を製造する工程と、
b)i)炭素鎖が炭素数6〜12であるアルキル基を有する少なくとも1種類の1H,1H,2H,2H−パーフルオロアルキルアクリレート類50〜65重量%及びii)直鎖状、分岐鎖状及び/又は環状アルキルアクリレートと、それらアクリレートの混合物と、複数のアクリレート基を有する、モノマー、及び/又は複数の水酸基及び/又は少なくとも一つのエーテル架橋基を有するモノマーと、それらモノマーの混合物とから選ばれる少なくとも1種類のフッ素非含有アクリレート類24.9〜45重量%からなる硬化性組成成分と、iii)少なくとも1種類の光重合開始剤0.1〜5重量%が含有されており、単液相からなり、密度が1〜1.5g/mlである該溶媒非含有の成型用組成物を、該表面素子に対するその形削りの凹凸よりも過剰量だけ金型に付す工程と、
c)該成型用組成物が露出している表面に、基材を接触させる工程と、
d)該金型と、該基材との間で、該成型用組成物を重合させて、該成型用組成物の層を該基材に結着させ、成型部品を形成する工程と、
e)仕上がった該成型部品を、該金型から、離型剤を用いずに、離型させる工程とを、
有するというものである。

Claims (10)

  1. 表面に立体的構造を有している透明成型部品を成型するように、密度が1〜1.5g/mlである溶媒非含有の成型用組成物を、硬化する方法であって、
    a)表面素子の凹凸の型状に形削りした金型を製造する工程と、
    b)i)炭素鎖が炭素数6〜12であるアルキル基を有する少なくとも1種類の1H,1H,2H,2H−パーフルオロアルキルアクリレート類50〜65重量%及びii)直鎖状、分岐鎖状及び/又は環状アルキルアクリレートと、それらアクリレートの混合物と、複数のアクリレート基を有する、モノマー、及び/又は複数の水酸基及び/又は少なくとも一つのエーテル架橋基を有するモノマーと、それらモノマーの混合物とから選ばれる少なくとも1種類のフッ素非含有アクリレート類24.9〜45重量%からなる硬化性組成成分と、iii)少なくとも1種類の光重合開始剤0.1〜5重量%含有されている単液相からなる該溶媒非含有の成型用組成物を、該表面素子に対するその形削りの凹凸よりも過剰量だけ該金型に付す工程と、
    c)該成型用組成物が露出している表面に、基材を接触させる工程と、
    d)該金型と該基材との間で、該成型用組成物を重合させて、硬化させ、該成型用組成物の層を該基材に結着させ、成型部品を形成する工程と、
    e)仕上がった該成型部品を、該金型から離型させる工程とを、
    有することを特徴とする溶媒非含有の成型用組成物の硬化方法
  2. 前記パーフルオロ化アクリレート類が、直鎖状、分岐鎖状及び/又は環状であって、そのアクリレート基に隣接する炭素原子がフッ素化されていないことを特徴とする請求項1に記載の成型用組成物の硬化方法
  3. そのパーフルオロ化アクリレート類が、55〜65重量%含有されていることを特徴とする請求項1に記載の成型用組成物の硬化方法
  4. 前記フッ素非含有アクリレート類が、少なくとも34.9重量%含有されていることを特徴とする請求項1に記載の成型用組成物の硬化方法
  5. 前記光重合開始剤が、1〜2重量%含有されていることを特徴とする請求項1に記載の成型用組成物の硬化方法
  6. 粘度が、2〜30mPa・sであることを特徴とする請求項1に記載の成型用組成物。
  7. 前記成型用組成物が、均質な単液相であることを特徴とする請求項1に記載の成型用組成物の硬化方法
  8. 前記基材が、透明プラスチック材料又はガラス材料である少なくとも1種類の透明材料で形成されており、前記透明材料が、メタクリレート重合体類、ポリカーボネート類、環状オレフィン重合体類、スチレン重合体類、ポリアクリレート類、ポリエーテルスルホン類、ポリイミド類、及びガラスから選ばれることを特徴とする請求項1に記載の成型用組成物の硬化方法。
  9. 平らな基材と、該基材の表面の大半に付されており成型用組成物を重合させて形成されている層厚3〜300μmの層とを有し、表面に立体構造を有している透明成型部品であって、
    該成型用組成物が、密度を1〜1.5g/mlとし溶媒非含有であり、i)炭素鎖が炭素数6〜12であるアルキル基を有する少なくとも1種類の1H,1H,2H,2H−パーフルオロアルキルアクリレート類50〜65重量%及びii)直鎖状、分岐鎖状及び/又は環状アルキルアクリレートと、それらアクリレートの混合物と、複数のアクリレート基を有する、モノマー、及び/又は複数の水酸基及び/又は少なくとも一つのエーテル架橋基を有するモノマーと、それらモノマーの混合物とから選ばれる少なくとも1種類のフッ素非含有アクリレート類24.9〜45重量%からなる硬化性組成成分、iii)少なくとも1種類の光重合開始剤0.1〜5重量%とを含有する単液相からなっており、
    該層が、該基材側と反対側の表面に、回折型表面素子の欠陥構造の最大サイズを大きくても100nmとする該表面素子の立体的構造を、有しており、
    金型と、該基材との間で、該成型用組成物を、硬化することによって、該基材に結着させて、形成されたもので、
    a)表面素子の凹凸の型状に形削りした該金型を製造する工程と、
    b)該成型用組成物を、該表面素子に対するその形削りの凹凸よりも過剰量だけ該金型に付す工程と、
    c)該成型用組成物が露出している表面に、基材を接触させる工程と、
    d)該成型用組成物を重合させて、該成型用組成物の層を該基材に結着させ、成型部品を形成する工程と、
    e)仕上がった該成型部品を、該金型から離型させる工程とを、
    有する方法によって、形成されていることを特徴とする透明成型部品。
  10. 請求項に記載の成型部品を非加圧で製造する方法であって、
    a)表面素子の凹凸型状に形削りし、金型を製造する工程と、
    b)i)炭素鎖が炭素数6〜12であるアルキル基を有する少なくとも1種類の1H,1H,2H,2H−パーフルオロアルキルアクリレート類50〜65重量%及びii)直鎖状、分岐鎖状及び/又は環状アルキルアクリレートと、それらアクリレートの混合物と、複数のアクリレート基を有する、モノマー、及び/又は複数の水酸基及び/又は少なくとも一つのエーテル架橋基を有するモノマーと、それらモノマーの混合物とから選ばれる少なくとも1種類のフッ素非含有アクリレート類24.9〜45重量%からなる硬化性組成成分と、iii)少なくとも1種類の光重合開始剤0.1〜5重量%が含有されており、単液相からなり、密度が1〜1.5g/mlである該溶媒非含有の成型用組成物を、該表面素子に対するその形削りの凹凸よりも過剰量だけ金型に付す工程と、
    c)該成型用組成物が露出している表面に、基材を接触させる工程と、
    d)該金型と、該基材との間で、該成型用組成物を重合させて、該成型用組成物の層を該基材に結着させ、成型部品を形成する工程と、
    e)仕上がった該成型部品を、該金型から、離型剤を用いずに、離型させる工程とを、
    有することを特徴とする成型部品の非加圧製造方法。
JP2008500195A 2005-03-10 2006-03-08 精密光学部品の成型用組成物 Expired - Fee Related JP5406522B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05101887.7 2005-03-10
EP20050101887 EP1700871B1 (de) 2005-03-10 2005-03-10 Abformzusammensetzung zur Herstellung von Präzisionsoptik
PCT/EP2006/060563 WO2006094997A1 (de) 2005-03-10 2006-03-08 Abformzusammensetzung zur herstellung von präszisionsoptik

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008533228A JP2008533228A (ja) 2008-08-21
JP2008533228A5 true JP2008533228A5 (ja) 2013-03-07
JP5406522B2 JP5406522B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=34938945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500195A Expired - Fee Related JP5406522B2 (ja) 2005-03-10 2006-03-08 精密光学部品の成型用組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8246896B2 (ja)
EP (2) EP1700871B1 (ja)
JP (1) JP5406522B2 (ja)
KR (1) KR20070110438A (ja)
CN (1) CN101137683B (ja)
AT (2) ATE373026T1 (ja)
DE (1) DE502005001479D1 (ja)
DK (1) DK1700871T3 (ja)
ES (1) ES2290848T3 (ja)
PL (1) PL1700871T3 (ja)
WO (1) WO2006094997A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE512172T1 (de) * 2009-04-07 2011-06-15 Nanogate Ind Solutions Gmbh Abformzusammensetzung
KR101716816B1 (ko) * 2009-05-29 2017-03-16 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 불소함유 고분지 폴리머 및 이를 포함하는 수지 조성물
JP5880871B2 (ja) * 2010-12-01 2016-03-09 日産化学工業株式会社 含フッ素高分岐ポリマーを含むコーティング用硬化性組成物
CN102174143B (zh) * 2011-01-29 2013-01-09 锦州惠发天合化学有限公司 一种含氟丙烯酸酯乳液的制备方法
BR102014031426B1 (pt) 2014-12-15 2018-07-24 Jjgc Ind E Comercio De Materiais Dentarios S/A implante
USD816841S1 (en) 2014-12-15 2018-05-01 Jjgc Industria E Comercio De Materiais Dentarios S/A Bone implant
CN109627378B (zh) * 2017-10-09 2021-03-16 中国石油化工股份有限公司 疏水缔合物及其制备方法、非均质碳酸盐岩储层酸压用清洁转向酸及其制备方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1221795A (en) * 1982-02-24 1987-05-12 Bolesh J. Skutnik Optical fiber cladding
DE3679097D1 (de) * 1985-03-25 1991-06-13 Raychem Corp Klebemittelzusammensetzung fuer optische fasern.
JPS6296508A (ja) * 1985-10-23 1987-05-06 Sumitomo Chem Co Ltd 硬化性樹脂組成物
JPS63248807A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光硬化性組成物
AU608420B2 (en) * 1988-03-15 1991-03-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polymer claddings for optical fibre waveguides
EP0478261A3 (en) * 1990-09-27 1992-05-06 Ciba-Geigy Ag Process for producing oxygen-permeable polymer
JP3326796B2 (ja) * 1991-01-31 2002-09-24 大日本インキ化学工業株式会社 硬化性組成物及びその硬化方法
AU1927092A (en) * 1991-05-31 1993-01-08 Advanced Glass Treatment Systems Moisture resistant glass article
JP3167443B2 (ja) * 1991-08-23 2001-05-21 大日本インキ化学工業株式会社 光ファイバクラッド用硬化性組成物及びそれを用いた光ファイバ
EP0536743A1 (en) * 1991-10-08 1993-04-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd Resin composition and plastic clad optical fiber comprising the same
JP3051241B2 (ja) * 1991-12-04 2000-06-12 日本化薬株式会社 紫外線硬化性透過型スクリーン用樹脂組成物及びその硬化物
JPH06136062A (ja) * 1992-10-21 1994-05-17 Nippon Oil & Fats Co Ltd 含フッ素硬化性組成物及び含フッ素硬化被膜
JP3372073B2 (ja) * 1992-12-01 2003-01-27 日本化薬株式会社 紫外線硬化性透過型スクリーン用樹脂組成物並びにその硬化物
US5343544A (en) * 1993-07-02 1994-08-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Integrated optical fiber coupler and method of making same
US5411209A (en) * 1993-10-18 1995-05-02 Ollivier; Gerald Anti-hail shock wave generator
JPH08231647A (ja) * 1994-12-28 1996-09-10 Sharp Corp 光重合性樹脂材料組成物
US5912061A (en) * 1995-08-03 1999-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. UV-ray setting resin and a method for manufacturing a magneto-optical disk by the use of the UV-ray setting resin
JP4029531B2 (ja) * 1999-10-19 2008-01-09 大日本インキ化学工業株式会社 微小立体成形用活性エネルギー線硬化性組成物
EP1635201A1 (de) * 2004-09-09 2006-03-15 Nanogate Advanced Materials GmbH Beleuchtungseinrichtung zur gleichmässigen Hinterleuchtung von Flachbildschirmen, umfassend einen Lichtleiter mit diffraktiven Oberflächenelementen
PL1701203T3 (pl) * 2005-03-10 2007-10-31 Nanogate Advanced Mat Gmbh Płaski ekran

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008533228A5 (ja)
EP1873174A4 (en) PHOTOCURABLE COMPOSITION, ARTICLE WITH A FINE PATTERN, AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
KR101652680B1 (ko) 광경화성 조성물 및 표면에 미세 패턴을 갖는 성형체의 제조 방법
KR102423758B1 (ko) 폴리- 또는 프리폴리머 조성물, 또는 이러한 조성물을 포함하는 엠보싱 래커 및 이의 용도
CN102791452B (zh) 树脂模具
CN101679568B (zh) 光固化性组合物及表面具有精细图案的成形体的制造方法
TW201035126A (en) Photocurable composition and method for producing molded article having surface micropattern
CN103476804B (zh) 活性能量射线固化型树脂组合物、成形品、微细凹凸结构体、拒水性物品、模具以及微细凹凸结构体的制造方法
ATE541231T1 (de) Herstellungsverfahren eines optischen filmwellenleiters
JP2011508905A5 (ja)
JP2010520938A5 (ja)
JP2009019174A5 (ja)
TW201542702A (zh) 含反應性倍半矽氧烷化合物之聚合性組成物
TWI600671B (zh) 壓印用光硬化性樹脂組成物、壓印用模具之製造方法,以及壓印用模具
JP2018125559A5 (ja)
TW202138160A (zh) 壓印模具用光硬化性樹脂組合物、樹脂模具、使用該樹脂模具之圖案形成方法、具有該樹脂模具之複合體、該複合體之製造方法及光學構件之製造方法
JP2016134629A5 (ja)
JP2014066976A (ja) 微細凹凸成形体及び微細凹凸成形鋳型並びにそれらの製造方法
JP5406522B2 (ja) 精密光学部品の成型用組成物
TW201525614A (zh) 硬化性組成物、硬化物、攝影模組及攝像裝置之製造方法
JP2010530077A5 (ja)
JP2014040046A (ja) 微細パターンを表面に有する成形体および該成形体の製造方法
WO2011054799A3 (de) Urethane als additive in einer photopolymer-formulierung
TWI582119B (zh) Wafer-level lens hardening composition, wafer-level lens manufacturing method and wafer level lens, and optical device
ATE449800T1 (de) Herstellungsverfahren eines transparenten materials vom typ legierung aus duroplastischem polymer / thermoplastischem polymer und seine anwendung in der optik für die herstellung von organischen gläsern