JP2008529918A - 容器の栓 - Google Patents

容器の栓 Download PDF

Info

Publication number
JP2008529918A
JP2008529918A JP2007556377A JP2007556377A JP2008529918A JP 2008529918 A JP2008529918 A JP 2008529918A JP 2007556377 A JP2007556377 A JP 2007556377A JP 2007556377 A JP2007556377 A JP 2007556377A JP 2008529918 A JP2008529918 A JP 2008529918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaflet
plug
leaflets
cap
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2007556377A
Other languages
English (en)
Inventor
エイマー、ジョン
Original Assignee
シークイスト クロージャーズ、エル.エル.シー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シークイスト クロージャーズ、エル.エル.シー. filed Critical シークイスト クロージャーズ、エル.エル.シー.
Publication of JP2008529918A publication Critical patent/JP2008529918A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/08Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures
    • B65D47/0804Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures integrally formed with the base element provided with the spout or discharge passage
    • B65D47/0823Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures integrally formed with the base element provided with the spout or discharge passage and elastically biased towards the closed position only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/08Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures
    • B65D47/0804Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures integrally formed with the base element provided with the spout or discharge passage
    • B65D47/0833Hinges without elastic bias
    • B65D47/0838Hinges without elastic bias located at an edge of the base element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/08Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures
    • B65D47/0804Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures integrally formed with the base element provided with the spout or discharge passage
    • B65D47/0833Hinges without elastic bias
    • B65D47/0838Hinges without elastic bias located at an edge of the base element
    • B65D47/0842Hinges without elastic bias located at an edge of the base element consisting of a strap of flexible material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/2018Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure
    • B65D47/2031Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure the element being formed by a slit, narrow opening or constrictable spout, the size of the outlet passage being able to be varied by increasing or decreasing the pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • B29C2043/023Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having a plurality of grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/0055Shaping
    • B29C2045/0056Shaping folding back undercut forming parts, e.g. tabs of closures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/02Thermal after-treatment
    • B29C2071/022Annealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/0055Shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0081Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor of objects with parts connected by a thin section, e.g. hinge, tear line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/56Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures
    • B29L2031/565Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures for containers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7879Resilient material valve
    • Y10T137/788Having expansible port
    • Y10T137/7882Having exit lip
    • Y10T137/7883With biasing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

カラー、線形ヒンジによってカラーに取り付けられた剛性平面三角形リーフレット、及びリーフレットに取り付けられリーフレットの間に延びる薄い可撓性の折りたたみ可能なウェブを有する一部片の容器の栓。栓の閉位置では、リーフレットは平坦で、ウェブがその下に折りたたまれる。開位置では、リーフレットが上方に旋回され、ウェブがリーフレットの間に展開される。一体式キャップが、スナップ動作のボウタイ・ヒンジによってカラーに取り付けられる。キャップ上の中心ピンはキャップが閉鎖された場合にリーフレットと共に密封する。栓は、リーフレットが持ち上げられウェブが展開された状態で開位置に一体式に成形され、次いで、栓がまだ暖かい間に閉位置にリーフレットが下げられウェブが折りたたまれ、次いでキャップが閉鎖され、次いで閉鎖された栓が焼きなまされて、製品が栓を通って分注されない場合に、リーフレット及びヒンジの閉位置の弾性的位置記憶が確立される。

Description

本発明は、手で圧力を加えると容器の開口部を通して製品を分注する流体容器のプラスチック栓に関する。
従来技術の流体容器の栓は無数の設計及び構成のものがある。こうした栓は、複雑な成形、部品の組立が必要とされ、製造が高コストであり、適切に閉鎖され密封されず、分注に使用される手の圧力によって可変の栓の開口部を提供しておらず、不用意に締め付けられたときに開放されやすく、且つ/又は取り扱い及び輸送が簡単な形状でないことが多い。
従来技術の米国特許第1,977,227号(1934)は栓を開示しており、パネルが全般的にフラスト円錐台(frusto−conical)形状の型内に分離されて配置され、次いでゴムがパネルの上下に流し込まれて、パネルの間に弾性部分が形成されるようになされている。次いで、ゴムから開口スリットが切り取られる。パネルのフラスト円錐台形状は栓の閉位置であり、取り扱い及び輸送を簡単にするために、パネルを平坦な位置に折りたたむことができない。従って、ゴムは栓の開位置でも閉位置でも折りたたまれず、パネルの側面は常に分離されている。この複数部片の栓の欠点は、幾つかある中でも特に、製造が労働集約的で高コストなことである。
さらなる従来技術の栓がPCT国際公開第82/01360(1982)に示されている。この栓は、内側及び外側シールの重ねられた層の三角形パネル、又はこうしたパネルの単一層の複雑な構成を有するが、パネルの間の相互連結ウェブ、又は膜、或いは密封手段が存在しない。後者の例では、確実に密封されない可能性が高く、不用意な締め付けによる開放が防止されていない。
他の従来技術の栓は、スリットが付けられた構成、又は様々な他の構成が知られている。
本発明は、頑丈に構築され、簡単に低コストで製造され、組立が不要であり、確実且つ効率よく機能し、適切に閉鎖且つ密封し、ユーザの手の圧力に応じて可変のサイズの栓開口部を提供し、不用意に開放されず、その形状のために取り扱い及び輸送が簡単な、プラスチックの一部片の容器の栓を提供する。この栓は、ローション及び多様な他の流体製品を容器から分注するために使用される。
栓は容器の開口部の周囲で容器に取り付けるための環状カラーを有する。複数のリーフレットがヒンジによってカラーに取り付けられ、複数の可撓性且つ折りたたみ可能なウェブが隣接する対のリーフレットに取り付けられ、その間に延びる。個々のリーフレットは、剛性の平面部材であり、リーフレット用のヒンジはそれぞれ、同時係属中の特許出願第10/920,941号に示されているような曲線の弓形ではない線形である。栓の閉位置では、リーフレットは本質的に平坦な水平構成で互いに隣接して延び、ウェブは隣接するリーフレットの下にひだ状に折りたたまれる。容器が締め付けられて製品が分注される場合、リーフレットは流体圧力の影響を受けてそのヒンジで上方に旋回する。リーフレットは上方に旋回するときに互いから分離され、ウェブが展開され、分離されたリーフレットの間に延びて、リーフレットと共に栓の分注開口部を形成する。
リーフレットの形状は三角形であり、栓の中心軸に向かって集束する長い側面を有する。ウェブがリーフレットの長い側面に取り付けられ、線形ヒンジがリーフレットの短い側面に取り付けられる。平坦な(平面の)リーフレット及び直線(線形)のヒンジが、栓を平滑に開放し閉鎖する助けをする。
栓のキャップは、スナップ動作のボウタイ・ヒンジによってカラーに一体式に取り付けられる。キャップはキャップの下面に中心ピンを有し、中心ピンは、キャップが栓の上に閉鎖されると、リーフレットの径方向に最も内側部分に接して密封する。
本発明の栓及びキャップを単体部材として成形することができる。栓は、リーフレットが角度的に上方に延びて互いに分離し、ウェブが展開され隣接する対のリーフレットの間に延びた状態の開位置で最初に成形される。その後、リーフレット及びヒンジが暖かい間に、リーフレットが閉位置に下方に旋回される。この閉位置では、リーフレットは本質的に平面内に互いに隣接して延び、ウェブは隣接するリーフレットの下に折りたたまれる。次いで、キャップが栓の上に閉鎖され、キャップ及び栓が型から取り外される。次いで、閉鎖された栓を栓の閉鎖されたキャップと共に焼きなまして、栓の成形時の開位置の記憶を破壊し、ユーザによって製品が分注されない場合の栓の位置の弾性的記憶として閉鎖された栓の位置が確立される。
本発明の他の特徴及び利点は、添付の説明、図面、及び特許請求の範囲から明らかになるであろう。
図1及び2を参照すると、流体容器(図示せず)に容器の分注開口部の周囲に取り付けるための環状カラー11を有するプラスチック栓10が示されている。取り付けは、例えば、ねじ12(図3を参照)、スナップ式嵌合(図示せず)、又は他の周知の取付け手段によるものでもよい。
複数の剛性平面のリーフレット13がカラー11の頂部に配置され、一体式線形ヒンジ14(詳細には図5を参照)によってカラー11に取り付けられる。8つのこうしたリーフレット13が図で示されているが、言うまでもなくその数を変えることができる。図1、3、4、及び5で、栓10の閉位置で、リーフレット13が本質的に平坦な水平面で互いに隣接して延びているところが示されている。各リーフレット13は三角形であり、特定のリーフレット13と関連してヒンジ14から離れる方向に集束する2つの長い側面15を有する。各リーフレット13の長い側面15は、栓10の閉位置で、隣接するリーフレット13の長い側面に隣接して位置する。リーフレット13の短い側面25は、そのリーフレットと関連する直線(線形)ヒンジ14に隣接して位置する。
複数の薄い可撓性且つ折りたたみ可能なウェブ16がリーフレット13に一体式に取り付けられ、リーフレット13の間で延びる。各ウェブ16は、2つの隣接するリーフレット13の長い側面15の間に延び、それに取り付けられる。単に一例であるが、ウェブ16の厚さは、0.013cm(0.005インチ)でもよく、リーフレット13の厚さは、0.076cm(0.030インチ)でもよい。栓10の閉位置では、各ウェブ16は隣接する対のリーフレット13の下に折りたたまれ、リーフレットの長い側面15は、一例として、例えば0.025cm(0.010インチ)だけ互いに離れて隣接する位置にある。図2で示したように、栓が開放されると、リーフレットの長い側面15は互いに間隔をあける。
栓10は一般に、例えば、締め付け可能な流体容器に取り付けられる。容器が手で締め付けられると、分注すべき流体の圧力によってリーフレット13が本質的に平面の図1の位置から図2の位置に強制される。図2の位置では、各リーフレットがそのヒンジ14の周りで上方に旋回され、隣接するリーフレットから間隔をあける。このときウェブ16が展開され、リーフレット13の間に真直ぐに広げられる。それによって分注開口17が栓10内に生成されて、流体製品の分注が可能になる。容器に加えられる手の圧力が比較的小さいと比較的小さい開口部17が生成され、比較的大きい手の圧力では比較的大きい開口部が生成される。この栓10の開放状態が図2、6、及び7に示されているが、図6には図を見やすくするためにウェブ16が1つしか示されていない。
所望量の製品が栓10によって分注され、締め付ける圧力が解放された後、リーフレット13はその薄い一体式膜ヒンジ14の周りで下方に旋回して、図1の栓10の閉位置に再び戻り、ウェブ16は隣接するリーフレット13の間でその下に再び折りたたまれる。このリーフレット13の下方への旋回は、製品を分注するために容器がもはや締め付けられなくなった後に容器内に戻る製品の吸引によって援助される。
栓10は、ボウタイ・ヒンジ21によってカラー11に一体式に取り付けられたキャップ20も備える。キャップ20は、キャップ20の下面(閉鎖された場合)から延びる中心ピン22及び周囲面23を有する。ボウタイ・ヒンジ21は、栓10上のキャップ20の開位置と閉位置の間でスナップ嵌めされ、当技術分野で周知の多様なスナップ動作のヒンジ設計の1つでもよい。キャップ20がキャップ20の閉位置にあり、リーフレット13がリーフレット13の本質的に平坦な方向に存在する場合、中心ピン22は、リーフレット13の径方向に内側の先端19(図4を参照)によって画定される栓の中心軸にある中心開口部18内に延びる。先端19は中心ピン22に接触して密封する。キャップ20の下面23は、リーフレット13を閉位置で平坦に保持する働きをすることができる。キャップ20にスナップ手段を設けて、閉位置で、キャップ20の周囲でカラー11の周囲上にスナップ嵌めすることができる。スナップ動作のボウタイ・ヒンジ21は、容器が不慮に締め付けられても、キャップ20を閉位置に保持する働きをする。
カラー11、リーフレット13、ヒンジ14、ウェブ16、キャップ20、及びボウタイ・ヒンジ21を全て互いに、単一の成形動作で一部片のプラスチック栓に一体式に成形することができる。プラスチックは、例えばポリプロピレンでもよい。具体的には、栓は、全ての部分が図2で示した部分の方向付けになるように単一成形動作で成形される。従って、ウェブ16は、展開された位置で成形される。その後、ヒンジ14及びリーフレット13がまだ暖かいうちに、リーフレット13が図1の閉鎖位置に下方に旋回される。従って、ウェブ16はリーフレット13の下に折りたたまれる。次いで、キャップ20が上方に旋回され(図3を参照)、カラー11の頂部上を覆ってその上にスナップ嵌めされ、閉鎖された栓10が型から取り外される。
その後、栓10が消費者によって使用され、キャップ20が開放されて製品が栓を通って分注される場合は、製品が分注される場合を除いて、リーフレット13及びヒンジ14の弾性的位置記憶が図1の閉位置であることが望ましい。この結果を得るため、閉鎖されキャップが付けられた栓10が型から取り外された後に、栓10にそのキャップも閉鎖された状態でさらに焼きなまし作業を行うことができる。それには、栓を十分な時間にわたり十分な温度で過熱して、リーフレット13及びヒンジ14の閉鎖の弾性的位置記憶を確立する。この時間及び温度は栓の材料及び寸法によって変わる。その後、キャップが開放され、製品が図2の位置の栓を通って分注された後、リーフレットは、製品の容器が締め付けられない場合は、自動的に図1の閉位置に戻る。
上記の本発明の幾つかの特徴は、独特で単純な一部片の容器の栓を画定するものであり、この栓は、製造が簡単で、低コストで、組立が不要であり、手の締め付け加減によって可変の流れを提供し、容器が不用意に締め付けられた場合の分注を防止し、消費者にとって確実且つ効率よく機能し、取り扱い及び輸送が簡単であり、所望の場合は表面上に上下逆に置くことができる。
当業者には理解されるように、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、本発明に変更及び/又は修正を加えることができる。従って、本発明の実施例は、例示であって限定的ではないと考えられるべきである。やはり理解されるように、本明細書で使用される位置的用語は図面で示した位置に関して使用されることが意図されており、他の点では限定的ではないものとする。
閉位置にあるが、図を見やすくするために、通常この位置では閉鎖されるキャップが開放された状態の本発明の栓を示す斜視図である。 開位置にある本発明の栓を示す斜視図である。 閉位置にあるが、通常は閉鎖されるキャップが開放された状態の本発明の栓を示す断面図である。 閉位置にあるが、通常は閉鎖されるキャップが開放された状態の本発明の栓を示す上面平面図である。 図3から切り取られた部分図であり、本発明の栓のリーフレットのカラーに対するヒンジ動作を示す断面である。 開位置にある本発明の栓を示す断面図である。 開位置にある本発明の栓を示す上面平面図である。 閉位置にある本発明の栓を示し、栓のキャップを栓のカラーに連結するボウタイ・ヒンジを全般的に示す後面立面図である。

Claims (9)

  1. 手の圧力を加えることによって容器の開口部を通して製品を分注する流体容器の栓であって、前記容器の開口部の周囲で前記容器に取り付けるための環状カラーと、線形ヒンジによって前記カラーに取り付けられた複数の剛性平面三角形リーフレットと、隣接する対のリーフレットに取り付けられ、その間に延びる複数の可撓性且つ折りたたみ可能なウェブとを備え、前記リーフレットが前記栓の閉位置では本質的に平坦な表面内に互いに隣接して延び、前記ウェブが前記隣接するリーフレットの下でひだ様に折りたたまれ、前記リーフレットが製品の分注時に流体圧力によって前記リーフレットのヒンジで上方に旋回されて前記栓の開位置に互いから分離し、前記ウェブ部材が前記分離されたリーフレットの間で展開され、延びて、前記リーフレットと共に前記栓の分注開口部を形成し、製品が分注されないときに前記リーフレットが下方に旋回されて互いに隣接するリーフレットの閉鎖された栓の位置に戻り、前記ウェブが前記リーフレットの下に折りたたまれる栓。
  2. 前記カラー、リーフレット、ウェブ、及びヒンジが一部片の一体式に成形されたプラスチック栓からなる、請求項1に記載の栓。
  3. 各前記三角形リーフレットがそれぞれ、前記三角形の第3の側面から離れる方向に集束し、それぞれ前記栓の閉位置では前記隣接するリーフレットの長い側面に隣接して位置し、前記栓が開放された場合に前記隣接するリーフレットの前記長い側面から分離される2つの長い側面を有する、請求項1に記載の栓。
  4. 前記ウェブが前記三角形リーフレット部材の前記長い側面に取り付けられ、前記線形ヒンジが前記三角形リーフレット部材の前記短い側面に取り付けられる、請求項3に記載の栓。
  5. 閉鎖された場合に前記栓を覆って延び、一体式ヒンジによって前記カラーに取り付けられるキャップを有する、請求項1に記載の栓。
  6. 前記栓が中心軸を有し、前記リーフレットがそれぞれ前記リーフレットの線形ヒンジから前記中心軸に向かって径方向に内側に延び、前記キャップが中心ピン及び周囲面を有して前記キャップが閉鎖されると前記リーフレットを閉位置に保持し、前記キャップが閉鎖された場合に前記リーフレット部材の前記径方向の最も内側の部分が前記ピンに接触し密封する、請求項5に記載の栓。
  7. 前記一体式ヒンジが、スナップ動作のボウタイ・ヒンジである、請求項5に記載の栓。
  8. 流体容器のプラスチック栓を形成する方法であって、前記栓が環状カラー、複数のリーフレット、複数の可撓性且つ折りたたみ可能なウェブ、及びキャップを備えており、前記リーフレット部材がヒンジによって前記カラーに取り付けられ前記ウェブが隣接する対のリーフレットに取り付けられその間で延びる状態で前記栓を成形することを含み、さらに、前記リーフレットが角度を付けて上方に延びて互いから分離され、前記ウェブが前記分離されたリーフレットの間で展開されて延び、前記キャップが開位置にある状態の開位置で前記栓を最初に成形し、その後、前記ヒンジが暖かい間に、前記リーフレットが本質的に平坦な表面内で互いに隣接して延び、前記ウェブが前記隣接したリーフレットの下で折りたたまれる位置に前記リーフレットを下方に旋回し、前記栓のキャップを閉鎖し、前記閉鎖された栓を前記栓の閉鎖されたキャップと共に焼きなまして、前記成形時の開位置の記憶を破壊し、ユーザによって製品が前記栓を通って分注されない場合に閉鎖された栓の位置記憶を確立することを含む方法。
  9. 前記栓を一体式一部片の栓として成形すること含む、請求項8に記載の方法。
JP2007556377A 2005-02-18 2006-02-21 容器の栓 Ceased JP2008529918A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/062,192 US7306128B2 (en) 2004-08-18 2005-02-18 Container closure
PCT/US2006/005872 WO2006089240A2 (en) 2005-02-18 2006-02-21 Container closure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008529918A true JP2008529918A (ja) 2008-08-07

Family

ID=36917133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556377A Ceased JP2008529918A (ja) 2005-02-18 2006-02-21 容器の栓

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7306128B2 (ja)
EP (1) EP1863719A2 (ja)
JP (1) JP2008529918A (ja)
CN (1) CN101166688B (ja)
AU (1) AU2006214041B2 (ja)
BR (1) BRPI0608182A2 (ja)
CA (1) CA2598097A1 (ja)
MX (1) MX2007009876A (ja)
RU (1) RU2378172C2 (ja)
WO (1) WO2006089240A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016104642A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 大和製罐株式会社 エアーバックレスキャップ、およびこのキャップを備えた容器
JP2018127234A (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 シロウマサイエンス株式会社 弁、及びその弁を使用する弁セット
JP2019085175A (ja) * 2017-11-01 2019-06-06 シロウマサイエンス株式会社 キャップおよび包装食品
JP2021006472A (ja) * 2019-06-28 2021-01-21 株式会社吉野工業所 キャップ

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4908220B2 (ja) * 2003-10-02 2012-04-04 キャピトル プラスティック プロダクツ,リミティド ライアビリティー カンパニー ピル小出しインサート付き容器
EP1986921A1 (en) * 2006-02-21 2008-11-05 Seaquist Closures, L.L.C. Container closure
US20070289991A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-20 Larry Jensen Colorant Dispenser Having an Outlet Control Valve
JP2010509589A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 試験センサカートリッジ
WO2009097428A1 (en) * 2008-01-29 2009-08-06 James Alexander Corporation Dispenser and process
US8016507B2 (en) * 2008-02-06 2011-09-13 Liquid Molding Systems, Inc. Directional dispensing valve
US8485378B2 (en) * 2009-04-08 2013-07-16 General Mills, Inc. Multi-container packages for dispensing liquid and dry food
US8683914B1 (en) * 2011-03-11 2014-04-01 Fox Run Usa, Llc Baster and method
EP2532602A1 (en) 2011-06-07 2012-12-12 Nestec S.A. A one-piece closure for equipping a container
US8757442B2 (en) 2012-01-10 2014-06-24 Holdenart, Inc. Reversible spout for bottles
US8365967B1 (en) * 2012-03-06 2013-02-05 Dmitriy Danilov Pressure-activated valve
CN104245565A (zh) * 2012-05-02 2014-12-24 万通集团公司 用于通气的倾倒穿过弯曲孔的容器封盖
MX365960B (es) * 2013-02-08 2019-06-20 Obrist Closures Switzerland Mejoras en o relacionadas con cierres.
BR112016015771A2 (pt) * 2014-01-08 2017-08-08 Weener Plastics Netherlands B V Conjunto de fecho, dispositivo e método para afixar uma válvula, e, recipiente
EP3056448B1 (de) * 2015-02-13 2017-08-16 MAPA GmbH Trinkbehälter mit einem Trinkaufsatz
EP3081505B1 (en) * 2015-04-16 2022-11-23 Airnov, Inc. Tamper-evident closure and assembly of tamper-evident closure and container assembly
FR3044526B1 (fr) * 2015-12-02 2017-12-08 Laboratoires M&L Procede d'application de liquide cosmetique et bouchon de flacon cosmetique
RU170836U1 (ru) * 2016-04-19 2017-05-11 Юрий Алексеевич Пронин Повторно закрываемая крышка для флакона
US11020561B2 (en) 2016-04-22 2021-06-01 Hollister Incorporated Medical device package with a twist cap
EP3445436A1 (en) 2016-04-22 2019-02-27 Hollister Incorporated Medical device package with flip cap having a snap fit
CN106516397A (zh) * 2016-08-30 2017-03-22 嘉兴市腾翔塑业有限公司 液态化妆品出液器
WO2018141053A1 (en) * 2017-02-03 2018-08-09 Husky Injection Molding System Ltd. Closure opening force adjustment
CA3054197A1 (en) 2017-02-21 2018-08-30 Hollister Incorporated Medical device package with flip cap having a snap fit
WO2019083839A1 (en) 2017-10-25 2019-05-02 Hollister Incorporated CAPS FOR CATHETER PACKAGES
AU2018378592B2 (en) 2017-12-08 2024-04-18 Hollister Incorporated Package for medical device for ergonomic device removal
CN107878913A (zh) * 2017-12-12 2018-04-06 中山市华宝勒生活用品实业有限公司 一种防漏容器
GB201820292D0 (en) * 2018-12-13 2019-01-30 Obrist Closures Switzerland Flow control insert
CN110230811B (zh) * 2019-06-18 2020-07-17 宋晴 一种可自动熄灭的酒精灯
WO2021048336A1 (en) * 2019-09-12 2021-03-18 Sabic Global Technologies B.V. Hinged container cap, container assembly, and method for manufacturing a hinged container cap.
GR1010030B (el) * 2020-07-28 2021-06-14 Πετρος Φωτιου Μηκος Συστημα επαναφορας σχηματος περιεκτη προϊοντος
CN112193610B (zh) * 2020-09-28 2022-10-18 广东百岁山实业有限公司 桶装水的桶盖

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043531A (ja) * 1983-08-22 1985-03-08 Fuji Concrete Kogyo Kk 擁壁の構築方法
US5115950A (en) * 1991-01-14 1992-05-26 Seaquist Closures A Divison Of Pittway Corporation Dispensing closure with unitary structure for retaining a pressure-actuated flexible valve
JP2002506781A (ja) * 1998-03-20 2002-03-05 シークイスト クロージャーズ フォーリン、 インコーポレイテッド 配給バルブおよびバリヤ貫通器を備えた配給構造
JP2004142805A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Kureha Chem Ind Co Ltd 注出具

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1607993A (en) 1925-12-11 1926-11-23 Raymond G F Loewy Container tube
US1977227A (en) 1933-08-09 1934-10-16 Berendt Alfred Self-closing paste tube
US2552715A (en) 1946-09-25 1951-05-15 Gray Tom Frederick Pressure-operated dispensing nozzle for collapsible tubes
US2663467A (en) 1947-07-19 1953-12-22 Douglass Walter Flexible sleeve iris valve
US2679954A (en) 1951-05-23 1954-06-01 James F Barnes Dispensing container having a slitted resilient closure disk and a sealing tab
US2937795A (en) 1957-04-24 1960-05-24 Ciliberti Pasquale Dispenser closure cap-seal itself
US3387624A (en) 1962-06-20 1968-06-11 Soucy Wilfred Roland Automatic valvular closure
US3179301A (en) 1964-02-17 1965-04-20 Battelle Development Corp Squeeze-type dispensing head
US3241726A (en) 1964-06-08 1966-03-22 Frank R Chester Resilient valved diaphragm for comminuted material dispenser
US3884396A (en) 1974-07-29 1975-05-20 Int Paper Co Cartridge type dispenser with resilient slitted outlet valve
US4079111A (en) * 1974-08-08 1978-03-14 Owens-Illinois, Inc. Method of forming thermoplastic containers
US4022351A (en) * 1975-04-03 1977-05-10 Hershel Earl Wright Foam dispenser
US3937364A (en) * 1975-04-03 1976-02-10 Hershel Earl Wright Foam dispensing device
AR206747A1 (es) 1975-04-03 1976-08-13 Hershel Earl Wright Dispositivo surtidor de espuma
US4220248A (en) 1978-10-31 1980-09-02 Polytop Corporation Closure with hinged lid and cam and spring elements holding lid open or closed
US4269330A (en) 1979-10-11 1981-05-26 Johnson Terry J Cartridge type sauce extruder
WO1982001360A1 (en) 1980-10-14 1982-04-29 Hitoshi Tamaki Automatic closure nozzle for collapsible containers
US4620648A (en) 1982-07-06 1986-11-04 Dab-O-Matic Corp. Pressure-responsive valve
GB8509712D0 (en) 1985-04-16 1985-05-22 Elopak As Fluid flow nozzle
US4917253A (en) 1989-03-30 1990-04-17 Continental Plastics, Inc. Container-closure with fold over projections
US5005737A (en) 1989-06-29 1991-04-09 Seaquist Closures Flexible dispensing closure having a slitted resilient outlet valve and a flanged vent valve
IT1238621B (it) 1990-02-14 1993-08-18 Guala Spa Tappo,per contenitori deformabili,con incorporato un erogatore a membrana elastica con orifizio a chiusura automatica e procedimento per la sua fabbricazione
AU7802491A (en) 1990-05-30 1991-12-05 Colgate-Palmolive Company, The Integral self-closing dispensing closure for a tube
US5271531A (en) 1991-01-14 1993-12-21 Seaquist Closures, A Division Of Pittway Corp. Dispensing closure with pressure-actuated flexible valve
US5839614A (en) 1991-12-06 1998-11-24 Aptar Group, Inc. Dispensing package
US5213236A (en) 1991-12-06 1993-05-25 Liquid Molding Systems, Inc. Dispensing valve for packaging
US5307955A (en) * 1992-06-25 1994-05-03 The Procter & Gamble Company Flaccid bottom delivery package having a self-sealing closure for dispensing liquid materials
US5456294A (en) 1993-02-05 1995-10-10 Innostar, Inc. Nonspill bottled water replacement system with a shielded disposable cap
US6095381A (en) 1995-09-05 2000-08-01 Zeller Plastik Gmbh Self-closing seal with a sealing membrane
FR2745552B1 (fr) 1996-02-29 1998-04-10 Oreal Tete et ensemble de distribution de produit de consistance liquide a visqueuse, comportant un reducteur d'ecoulement
US5676289A (en) 1996-04-04 1997-10-14 Aptargroup, Inc. Valve-controlled dispensing closure with dispersion baffle
DE19621676A1 (de) 1996-05-30 1997-12-11 Zeller Plastik Koehn Graebner Verschlußmembran
US5927566A (en) 1996-07-11 1999-07-27 Aptargroup, Inc. One-piece dispensing system and method for making same
US5819821A (en) * 1996-08-01 1998-10-13 Tetra Laval Holdings & Finance, S.A. Fill system including a flexible nozzle for reducing the mixing of product and air during container filling
CN2311449Y (zh) * 1996-08-08 1999-03-24 元济敦 液体容器的塞栓装置
DE19640629A1 (de) 1996-10-01 1998-04-02 Zeller Plastik Koehn Graebner Verschlussmembran
US5927567A (en) 1996-11-12 1999-07-27 Owens-Illinois Closure Inc. Dispensing closure and method of making
GB9717595D0 (en) 1997-08-21 1997-10-22 Metal Box Plc Valves for packaging containers
ID25801A (id) 1997-08-21 2000-11-02 Seaquist Closures Bungkus penyalur dan metode untuk membuat bungkus penyalur
ES2185382T3 (es) 1998-08-03 2003-04-16 Veresk Biosystems Ltd Valvula de contenedor.
US6065642A (en) 1998-12-09 2000-05-23 Aptargroup, Inc. Non-venting valve and dispensing package for fluid products and the like
US6230940B1 (en) 1999-11-02 2001-05-15 Seaquist Closures Foreign, Inc. One-Piece dispensing system and method for making same
US6213655B1 (en) * 2000-02-16 2001-04-10 Eastman Kodak Company Camera with winding spindle expandable to rotationally drive film spool
BR0101765A (pt) * 2000-11-27 2002-07-09 Alpha Werke Alwin Lehner Gmbh Fecho de material sintético flexìvel, para recipientes, especialmente para garrafas
US6405901B1 (en) 2000-12-22 2002-06-18 Seaquist Closures Foreign, Inc. Valve with rolling sleeve
US20020125272A1 (en) 2001-01-08 2002-09-12 Sekendur Oral Fatih Self-sealing squeeze tube
US6457613B1 (en) 2001-01-08 2002-10-01 Eugene Ennalls Patterson Container equipped with protective seal
US6530504B2 (en) 2001-03-02 2003-03-11 Seaquist Closures Foreign, Inc. Multiple orifice valve
US20020134801A1 (en) 2001-03-26 2002-09-26 Stewart David A. First use flow-delay membrane for pourable containerized motor oils and other viscous fluids
JP4401038B2 (ja) * 2001-05-30 2010-01-20 株式会社吉野工業所 スリットバルブ付きキャップ
RU21288U1 (ru) 2001-09-12 2002-01-10 Открытое акционерное общество Концерн "КАЛИНА" Крышка для косметического средства
US6726063B2 (en) 2002-04-04 2004-04-27 Stull Technologies Self-cleaning shape memory retaining valve
RU2002110037A (ru) 2002-04-16 2003-08-10 Светлана Александровна Дёмина Клапан для пластиковых упаковочных пакетов жидких, полужидких и сыпучих веществ (Д-клапан)
US7976564B2 (en) * 2002-05-06 2011-07-12 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. PFO closure devices and related methods of use
RU127723U1 (ru) 2003-11-13 2013-05-10 Автономная некоммерческая организация Саратовское конструкторское бюро тары и упаковки "Профипак" Устройство для хранения и выдачи препарата (варианты)
US20050202248A1 (en) * 2004-03-12 2005-09-15 Browne Alan L. Morphable body moldings, rub strips, and bumpers
US7048154B2 (en) * 2004-03-20 2006-05-23 Phillips Edward W Breathable rupturable closure for a flexible container
US7306127B2 (en) * 2004-08-18 2007-12-11 Seaquist Closures L.L.C. Container closure

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043531A (ja) * 1983-08-22 1985-03-08 Fuji Concrete Kogyo Kk 擁壁の構築方法
US5115950A (en) * 1991-01-14 1992-05-26 Seaquist Closures A Divison Of Pittway Corporation Dispensing closure with unitary structure for retaining a pressure-actuated flexible valve
JP2002506781A (ja) * 1998-03-20 2002-03-05 シークイスト クロージャーズ フォーリン、 インコーポレイテッド 配給バルブおよびバリヤ貫通器を備えた配給構造
JP2004142805A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Kureha Chem Ind Co Ltd 注出具

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016104642A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 大和製罐株式会社 エアーバックレスキャップ、およびこのキャップを備えた容器
JP2018127234A (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 シロウマサイエンス株式会社 弁、及びその弁を使用する弁セット
JP2019085175A (ja) * 2017-11-01 2019-06-06 シロウマサイエンス株式会社 キャップおよび包装食品
JP7199050B2 (ja) 2017-11-01 2023-01-05 シロウマサイエンス株式会社 キャップおよび包装食品
JP2021006472A (ja) * 2019-06-28 2021-01-21 株式会社吉野工業所 キャップ
JP7353077B2 (ja) 2019-06-28 2023-09-29 株式会社吉野工業所 キャップ

Also Published As

Publication number Publication date
US20080061469A1 (en) 2008-03-13
CA2598097A1 (en) 2006-08-24
RU2378172C2 (ru) 2010-01-10
EP1863719A2 (en) 2007-12-12
US20060037976A1 (en) 2006-02-23
CN101166688A (zh) 2008-04-23
AU2006214041A1 (en) 2006-08-24
RU2007134588A (ru) 2009-03-27
MX2007009876A (es) 2007-09-25
US7306128B2 (en) 2007-12-11
US7842215B2 (en) 2010-11-30
BRPI0608182A2 (pt) 2009-11-17
CN101166688B (zh) 2011-10-05
WO2006089240A3 (en) 2007-11-29
WO2006089240A2 (en) 2006-08-24
AU2006214041B2 (en) 2010-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008529918A (ja) 容器の栓
US7510676B2 (en) Container closure
AU2006338629B2 (en) Container closure
US10234318B2 (en) Dosing cap
US8113374B2 (en) Closure for container having removable portion and sealing membrane
US6045004A (en) Dispensing structure with dispensing valve and barrier penetrator
US8070014B2 (en) Liner piercing twist closure
US5819973A (en) Beverage container lid having a lift tab for opening an aperture and vent hole
US20090084814A1 (en) Closure with liner piercing movable spout
JPH05201455A (ja) 軟質袋用の注ぎ口構造
US5727892A (en) Device for packaging and dispensing a liquid or a paste, and having a dome-shaped applicator
KR101492445B1 (ko) 물티슈 내용물유출방지라벨
PT1034117E (pt) Um recipiente para artigos alimentares
US5358154A (en) One-hand-operable container closure
JPH10194308A (ja) 押出し容器
AU2008237613A1 (en) Liner piercing twist closure
RU2388671C1 (ru) Крышка контейнера
WO2024056766A1 (en) Cover member for a beverage container
JP2008137698A (ja) カップ型容器用開封補助治具
JP2000062748A (ja) 包装用容器
MX2008009986A (es) Cierre de recipiente

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110315

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110401

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20110826