JP2008529353A - パワーオーバーイーサネット(登録商標)システムにおけるレガシー受電側機器の検出 - Google Patents

パワーオーバーイーサネット(登録商標)システムにおけるレガシー受電側機器の検出 Download PDF

Info

Publication number
JP2008529353A
JP2008529353A JP2007552157A JP2007552157A JP2008529353A JP 2008529353 A JP2008529353 A JP 2008529353A JP 2007552157 A JP2007552157 A JP 2007552157A JP 2007552157 A JP2007552157 A JP 2007552157A JP 2008529353 A JP2008529353 A JP 2008529353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
response
detection
legacy
value
resistance value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007552157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4624430B2 (ja
Inventor
スタインマン,ジョン・アーサー
ヒース,ジェフリー・リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Linear Technology LLC
Original Assignee
Linear Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Linear Technology LLC filed Critical Linear Technology LLC
Publication of JP2008529353A publication Critical patent/JP2008529353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4624430B2 publication Critical patent/JP4624430B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/10Current supply arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

パワーオーバーイーサネット(登録商標)(PoE)システムにおいて受電側機器(PD)を検出するための斬新なシステムおよび方法論を提供する。PDプローブ回路は、PDに供給される検出信号を発生し、その検出信号に応答して生成されるPD応答信号を決定する。PD応答信号に基づいて、制御回路はPDを特定するための検出値を決定する。特に、制御回路は、検出値が第1の予め定められた範囲にある場合にはPDがPoE規格を満たす機器であると結論付け、検出値が第1の予め定められた範囲外の第2の予め定められた範囲にある場合にはPDがレガシーPD装置であると結論付ける。

Description

この出願は、2005年1月25日に出願され「高度なパワーオーバーイーサネット(登録商標)システムをサポートするためのシステムおよび方法("SYSTEM AND METHOD FOR
SUPPORTING ADVANCED POWER OVER ETHERNET (登録商標)SYSTEM")」と題された米国仮特許出願第60/646,509号の優先権を主張する。
技術分野
この開示は電源システムに関し、より特定的には、パワーオーバーイーサネット(登録商標)(PoE)システムにおいてレガシー受電側機器(Legacy Powered Device)(PD)を検出するための回路および方法に関する。
背景技術
ここ数年にわたって、イーサネット(登録商標)はローカルエリアネットワーキングの最も一般的に用いられる方法となった。イーサネット(登録商標)規格の創始者であるIEEE802.3グループは、イーサネット(登録商標)ケーブルを通じた電力供給を規定する、IEEE802.3afとして公知である拡張された規格を開発した。IEEE802.3af規格は、アンシールドツイストペア線を通じてリンクの両端に位置する給電側機器(Power Sourcing Equipment)(PSE)から受電側機器(Powered Device)(PD)へ電力を送ることを含む、パワーオーバーイーサネット(登録商標)(PoE)システムを規定する。伝統的に、IP電話、無線LANアクセスポイント、パーソナルコンピュータおよびウェブカメラなどのネットワーク装置は、2つの接続を必要としてきた。1つはLANへ、もう1つは電源システムへの接続である。PoEシステムは、ネットワーク装置に電力供給するための付加的なコンセントおよび配線の必要性をなくす。その代わり、データ伝送に用いられるイーサネット(登録商標)ケーブルを通じて電力が供給される。
IEEE802.3af規格に規定されるように、PSEおよびPDは、ネットワーク装置が、データ伝送に用いられるのと同じ汎用ケーブルを用いて電力を供給し、引き込むことを可能にする、非データエンティティである。PSEは、ケーブルへの物理的接続ポイントで電気的に特定される、リンクに電力を与える機器である。PSEは典型的にはイーサネット(登録商標)スイッチ、ルータ、ハブ、または他のネットワークスイッチング機器もしくはミッドスパン装置に関連付けられる。PDは、電力を引き込むかまたは電力を要求する装置である。PDは、デジタルIP電話、無線ネットワークアクセスポイント、PDA、またはノート型コンピュータドッキングステーション、携帯電話チャージャ、およびHVACサーモスタットなどの装置に関連付けられ得る。
PSEの主な機能は、PDが要求する電力を求めてリンクを探索すること、任意でPDを分類すること、PDが検出されるとリンクに電力を供給すること、リンク上の電力をモニタすること、および、電力がもはや要求されないかまたは必要とされなくなると電力を切断することである。PDは、IEEE802.3af規格によって規定されるPoE検出シグネチャを提示することにより、PD検出手順に参加する。PD検出シグネチャは、たとえば19KΩから26.5KΩの範囲のシグネチャ抵抗など、PSEにより測定される電気的特性を有する。
しかしながら、IEEE802.3af規格の批准前に製造されたいくつかのPDは、IEEE802.3af規格の検出シグネチャを有さない。これらのPDはレガシーPDと呼ばれる。たとえば、いくつかのレガシーPDは、そのPoE検出シグネチャとして大きなキャパシタおよび少なくとも1つの直列ダイオードを有し得る。他のレガシーPDは、データループバックをそのPoE検出シグネチャに用いることができる。このデータループバックは、PD検出に直接には用いられないー対のワイヤ間に、より小さなキャパシタを含む。
レガシーPDに電力供給することが望ましいかもしれないが、レガシーPDは通常のPD検出手順中には検出されない。したがって、レガシーPDの検出をサポートするPD検出スキームの必要性がある。
開示の概要
この開示は、パワーオーバーイーサネット(登録商標)(PoE)システムにおいて受電側機器(PD)を検出するための斬新なシステムおよび方法論を提供する。PDプローブ回路は、PDに供給される検出信号を発生し、その検出信号に応答して生成されるPD応答信号を決定する。制御回路は、PD応答信号に基づいて、PDを特定するための検出値を決定する。特に、制御回路は、検出値が第1の予め定められた範囲にある場合にはPDがPoE規格を満たす装置であると結論付け、検出値が第1の予め定められた範囲外の第2の予め定められた範囲にある場合にはPDがレガシーPD装置であると結論付ける。
本開示の1つの局面に従えば、制御回路は、PDがレガシー装置か否かを決定するために、検出値を予め定められたしきい値と比較することができる。たとえば、検出値が負または予め定められたしきい値未満である場合にPDはレガシー装置として特定され得、それは第1の予め定められた範囲の最小値未満であり得る。
本開示の一実施例に従えば、検出値は検出抵抗値を含み得る。制御回路は、検出抵抗値が負またはしきい値抵抗値未満である場合、PDがレガシーPD装置であると決定することができる。しきい値抵抗値は、IEEE802.3af規格に規定されたシグネチャ抵抗の許容可能な最小値未満であり得る。
PDプローブ回路は、第1の検出電流を生成し得、続いて第1の検出電流より小さな第2の検出電流を生成し得る。第1の電流に応答して生成された第1の応答電圧が第2の電流に応答して生成された第2の応答電圧より小さい場合、制御回路はレガシーPD装置を検出することができる。
さらに、第1の応答電圧が第2の応答電圧より大きいが、これらの電圧間の差が予め設定されたしきい値未満である場合、制御回路はレガシーPD装置を検出することができる。
たとえば、第1の応答電圧と第2の応答電圧の差によって規定される検出抵抗値が負または予め定められたしきい値抵抗値未満である場合、制御回路はレガシー装置を検出することができ、それはPoE規格によって規定された最小のシグネチャ抵抗値未満であり得る。
この開示の方法に従えば、PoEシステムにおいてPDを検出するために以下のステップが実行される。
・ PD応答信号を決定するためにPDに供給される検出信号を生成するステップと、
・ PD応答信号に基づいて、検出値が第1の予め定められた範囲にある場合にはPDがPoE規格を満たす機器であると決定し、検出値が第1の予め定められた範囲外の第2の予め定められた範囲にある場合にはPDがレガシーPD装置であると決定するステップと、である。
検出信号を生成するステップは、第1の検出信号より小さな値を有する第2の検出信号が後続する、第1の検出信号を生成するステップを含み得る。第1の検出信号に応答して生成された第1の応答信号と第2の検出信号に応答して生成された第2の応答信号との差によって規定される検出抵抗値が負またはしきい値抵抗値未満である場合、レガシー装置が検出される。
この開示の付加的な利点および局面は以下の詳細な説明から当業者には容易に明らかになるであろう。そこではこの開示の実施のために考察された最良の形態の単に例示として、この開示の実施例が示され、記述される。記述されるように、この開示は他の、および異なる実施例が可能であり、いくつかの詳細はすべて開示の精神から逸脱することなくさまざまな明白な観点について変更される余地がある。したがって、図面および説明はその性質上限定的なものではなく、例示的であるとみなされる。
この開示の実施例の以下の詳細な説明は、以下の図面に関連して読むと最も良く理解され得る。ここで機構は必ずしも縮尺通りには描かれないが、関連する機構を最も良く図示するよう描かれる。
実施例の詳細な開示
本開示はPoEシステムにおけるレガシーPDの検出の例を用いて行われる。しかしながら、本願明細書に記載された概念が電源システムにおいて電力を与えられたいかなる接続可能な装置の認識にも適用可能であることは明らかである。
図1は、本開示のPoEシステムにおけるPD検出システム10の簡略化されたブロック図を示し、PSE12と、IEEE802.3af規格に規定される2ワイヤリンクなどのリンク16を介してPSE12に接続可能なPD14とを含む。PD検出システム10は、PSE12に配置され得る検出源18およびコントローラ20を含む。
検出源18は、PD14に供給される検出電流Idetを生成し、検出電流に応答して生成された電圧Vresを決定する強制電流検出源であってもよい。コントローラ20は、PSE12に配置される状態機械(state machine)またはマイクロコントローラであってもよい。
図2は、検出源18のノートンの等価回路を示し、電流源22と、電流源22に並列に接続されたソース抵抗Rscと、ソース抵抗Rscに並列に接続された電圧モニタ24とを含む。
PD14を検出するための各試験において、検出源18は、IEEE802.3af規格に規定される2.8Vから10Vの電圧範囲における検出電圧Vdetに対応し得る検出電流Idetを生成する。ソース抵抗Rscは100KOhmから100MOhmの範囲にあり得る。異なる検出試験について生成された検出電流Idetの値間の最小電流差は、1VのVdet電圧差に対応する。
電圧モニタ24は、PD14に供給される検出電流Idetに応答して生成される電圧Vresを判断する。PD14の検出抵抗Rdetは、
Rdet=ΔVres/ΔIdet
として判断され、ここでΔldetは異なる試験における検出電流間の差であって、ΔVresはそれぞれの検出電流に応答して生成された電圧間の差である。
図3は、PD検出システム10がレガシーPDを検出することを可能にするためにコントローラ24によって実行される制御アルゴリズムを示す流れ図であり、このレガシーPDは、IEEE802.3af規格によって要求される検出シグネチャを有さないPDであり得る。たとえば、いくつかのレガシーPDは、そのPoE検出シグネチャとして大きなキャパシタおよび少なくとも1つの直列ダイオードを有し得る。他のレガシーPDは、データループバックをそのPoE検出シグネチャに用いることができる。このデータループバックは、PD検出に直接には用いられないー対のワイヤ間により小さなキャパシタを含む。
PD検出手順が開始された後(ステップ102)、コントローラ20は検出源18に検出電流I1を発生するよう要求する。たとえば、240mAの電流が生成され得る。検出源18は、予め設定された待機期間、たとえば160msに等しい期間後に、PD14に供給された電流I1に応答して生じた電圧V1を電圧モニタ24が測定することができるよう制御される(ステップ104)。
その後、コントローラ20は検出源18に、電流I1よりも小さい検出電流I2を発生するよう要求する。たとえば、電流I2は180mAに等しくてもよい。電圧モニタ24は、たとえば予め設定された待機期間、たとえば160msに等しい期間後に、PD14に供給された電流I2に応答して生じた電圧V2を測定するよう要求される(ステップ106)。
ステップ108において、コントローラ20は、測定された応答電圧V1およびV2に基づいて、PD14の検出抵抗Rdetを以下のように計算する:
Rdet=(V1−V2)/(I1−I2
かつ、計算された検出抵抗Rdetが、IEEE802.3af規格について許容可能な範囲内、たとえば17KΩから30KΩにあるか否かを決定する(ステップ110)。範囲内であれば、コントローラ20は、PD14がIEEE802.3af規格に準拠した機器であると結論付ける(ステップ112)。
計算された検出抵抗RdetがIEEE802.3af規格について許容可能な範囲外である場合、コントローラ20は、PD14がPSE12によって電力供給され得るレガシー装置か否かを決定する。たとえば、PD14が大きな(たとえば47μF以上の)キャパシタおよびキャパシタに直列に結合されたダイオードを有するレガシー装置である場合、第2の測定された電圧V2は、大きなキャパシタの充電の結果として、電圧V1よりも大きい。キャパシタが非常に大きければ、2つの測定された電圧V1およびV2はほぼ等しい値を有するだろう。これらの電圧間の差は、直列ダイオードにわたる順方向降下によって引起こされるオフセット電圧に限定される。
PD14がより小さな(たとえばlμFから33μFの範囲の)キャパシタおよびキャパシタと並列に結合される抵抗器を有するレガシー装置である場合、第2の測定された電圧V2は、キャパシタの大きさ、抵抗器の値、生成された検出電流I1および12の値、および、電圧V1の測定とV2の測定との間の期間に依存して、電圧V1より大きい場合もさほど大きくない場合もあり得る。しかしながら、接続されたPD14は、キャパシタが充電するにつれてキャパシタおよび並列抵抗器の組合わせによって生成されるオフセット電圧によって引起こされた電圧V1とV2との差を用いて、レガシー装置であると特定され得る。
したがって、第1の検出電流11よりも小さい第2の検出電流12に応答して生成された第2の測定された電圧V2が第1の測定された電圧V1よりも大きい場合、コントローラ20は、接続されたPD14がレガシー装置であると結論付けることができる。
さらに、電圧V1が電圧V2よりも大きい場合、コントローラ20は、これらの電圧間の差を、連続する供給する検出電流I1および12に応答して生成されたオフセット電圧に対応する予め選択されたしきい電圧と比較してもよい。電圧V1とV2との間の差がしきい電圧未満である場合、コントローラ20は、接続されたPD14がレガシー装置であると結論付けることができる。
この開示の実施例に従えば、ステップ108で計算された検出抵抗RdetがIEEE802.3af規格について許容可能な範囲外である場合、コントローラ20は、PSE12に接続され得るレガシー受電側機器を検出するために予め選択されたしきい電圧に対応するしきい値抵抗Rthと検出抵抗とを比較する(ステップ114)。たとえば、しきい値抵抗Rthは6KΩに等しくてもよい。
検出抵抗Rdetがしきい値抵抗Rth未満、または負である(電圧V2が電圧V1よりも大きいことを示す)場合、コントローラ20は、接続されたPD14がPSE12によって動力供給され得るレガシー装置であると結論付ける(ステップ116)。検出抵抗Rdetが負ではないか、またはしきい値抵抗Rth未満ではない場合、コントローラ20は、接続された機器がIEEE802.3af規格に準拠したPDでもなく、PSE12によって電力供給され得るレガシーPDでもないと決定する(ステップ118)。
したがって、コントローラ20は、IEEE802.3af規格について許容可能な第1の検出抵抗範囲に加えて、PSE12に接続され得るレガシー装置を検出するために予め選択された第2の検出抵抗範囲を点検する。上述のように、第2の検出範囲は、たとえば検出抵抗の負の値、または、予め定められたしきい値抵抗未満の値を包含することができる。接続されたPD14の検出抵抗Rdetが第2の範囲内にある場合、接続されたPD14はレガシー装置であると考えられる。その結果、PSE12は、IEEE802.3af規格に準拠した受電側機器だけでなく、電力供給される必要があり得るレガシー装置をも検出することができる。
先の説明は、本発明の局面を例示し、記述する。さらに、この開示は単に好ましい実施例を示し、記述するが、前述のように、本発明は、さまざまな他の組合わせ、変更、および環境において用いることができ、上記の前述の教示、および/または関連する技術のスキルまたは知識と対応して、ここに表現されるような発明概念の範囲内で変更または修正が可能であることが理解される。
上述された実施例は、本発明の実施について知られる最良の形態について説明することをさらに意図し、他の当業者がこのような、または他の実施例において、特定の適用例が必要とするさまざまな変更または発明の使用を伴って本発明を利用することを可能にする。
したがって、この説明は、本発明をここに開示された形式に限定するようには意図されない。また、添付された請求項は代替的実施例を含めるよう解釈されることが意図される。
この開示による、PDを検出するための例示的なシステムを示すブロック図である。 検出源のノートンの等価回路である。 レガシーPDを検出するためのシステムの動作を制御するための制御アルゴリズムを示す流れ図である。

Claims (19)

  1. パワーオーバーイーサネット(登録商標)(PoE)システムにおける受電側機器(PD)に電力を与えるためのシステムであって、
    PDに供給される検出信号に応答して生成されるPD応答信号を決定するためのPDプローブ回路と、
    PD応答信号に基づいて決定された検出値に応答する制御回路とを含み、制御回路は、検出値が第1の予め定められた範囲にある場合にはPDがPoE規格を満たす機器であると決定し、検出値が第1の予め定められた範囲外の第2の予め定められた範囲にある場合にはPDがレガシーPD装置であると決定するよう構成される、システム。
  2. 制御回路は、検出値を予め定められたしきい値検出値と比較することによりPDがレガシー装置か否かを決定するよう構成される、請求項1に記載のシステム。
  3. 検出値は検出抵抗値を含み、制御回路は、検出抵抗値が予め定められたしきい値抵抗値未満である場合にPDがレガシーPD装置であると決定するよう構成される、請求項1に記載のシステム。
  4. 検出値は検出抵抗値を含み、制御回路は、検出抵抗値が負の値である場合にPDがレガシーPD装置であると決定するよう構成される、請求項1に記載のシステム。
  5. PDプローブ回路は、第1の検出電流よりも小さい第2の検出電流が後続する第1の検出電流を生成するよう構成される、請求項1に記載のシステム。
  6. 制御回路は、第1の電流に応答して生成された第1の応答電圧が第2の電流に応答して生成された第2の応答電圧より小さい場合にレガシーPD装置を検出するよう構成される、請求項5に記載のシステム。
  7. 制御回路は、第1の電流に応答して生成された第1の応答電圧が第2の電流に応答して生成された第2の応答電圧より大きく、第1の応答電圧と第2の応答電圧との差が予め定められたしきい値未満である場合にレガシーPD装置を検出するよう構成される、請求項5に記載のシステム。
  8. 制御回路は、第1の電流に応答して生成された第1の応答電圧と第2の電流に応答して生成された第2の応答電圧との差によって規定される検出抵抗値が予め定められたしきい値抵抗値未満である場合にレガシー装置を検出するよう構成される、請求項5に記載のシステム。
  9. 予め定められたしきい値抵抗値がPoE規格によって規定される最小のシグネチャ抵抗値未満である、請求項8に記載のシステム。
  10. パワーオーバーイーサネット(登録商標)(PoE)システムにおいて受電側機器(PD)に電力を与えるための方法であって、
    PD応答信号を決定するためにPDに供給される検出信号を生成するステップと、
    PD応答信号に基づいて、検出値が第1の予め定められた範囲にある場合にはPDがPoE規格を満たす機器であると決定し、検出値が第1の予め定められた範囲外の第2の予め定められた範囲にある場合にはPDがレガシーPD装置であると決定するステップとを含む、方法。
  11. 検出信号を生成するステップは、第1の検出信号より小さな値を有する第2の検出信号
    が後続する第1の検出信号を生成するステップを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 第1の検出信号に応答して生成された第1の応答信号と第2の検出信号に応答して生成された第2の応答信号との差によって規定される検出抵抗値が予め定められた値未満であるときにレガシー装置が検出される、請求項11の方法。
  13. 予め定められた値はPoE規格によって規定される最小のシグネチャ抵抗値未満である、請求項12に記載の方法。
  14. 第1の検出信号に応答して生成された第1の応答信号と第2の検出信号に応答して生成された第2の応答信号との差によって規定される検出抵抗値が負の値であるときにレガシー装置が検出される、請求項11の方法。
  15. 第1の検出信号に応答して生成された第1の応答信号が第2の検出信号に応答して生成された第2の応答信号より小さい場合にレガシーPD装置が検出される、請求項11に記載の方法。
  16. 第1の検出信号に応答して生成された第1の応答信号が第2の検出信号に応答して生成された第2の応答信号より大きく、第1の応答信号と第2の応答信号との差が予め設定されたしきい値未満である場合にレガシーPD装置が検出される、請求項11に記載の方法。
  17. パワーオーバーイーサネット(登録商標)(PoE)システムにおける給電側機器(PSE)であって、
    第1の応答電圧を決定するためにPDに供給される第1の検出電流を生成するため、かつ第2の応答電圧を決定するために第1の検出電流より小さい第2の検出電流を生成するための受電側機器(PD)検出源と、
    第1の応答電圧の値から第2の応答電圧の値を引いた結果によって規定される検出抵抗値が、IEEE802.3af規格によって規定される最小のシグネチャ抵抗値より小さい予め定められた値未満である場合にPDがレガシーPDであると決定するための検出回路とを含む、PSE。
  18. 検出抵抗値が負の値である場合にレガシーPDが検出される、請求項17に記載のPSE。
  19. 検出回路は、検出抵抗値が要求されるシグネチャ抵抗範囲内にある場合にIEEE802.3af規格の要件を満たすPDを検出するようさらに構成される、請求項17に記載のPSE。
JP2007552157A 2005-01-25 2006-01-09 パワーオーバーイーサネット(登録商標)システムにおけるレガシー受電側機器の検出 Active JP4624430B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64650905P 2005-01-25 2005-01-25
US11/252,607 US7856561B2 (en) 2005-01-25 2005-10-19 Detecting legacy powered device in power over ethernet system
PCT/US2006/000344 WO2006081047A1 (en) 2005-01-25 2006-01-09 Detecting legacy powered device in power over ethernet system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008529353A true JP2008529353A (ja) 2008-07-31
JP4624430B2 JP4624430B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=36499282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007552157A Active JP4624430B2 (ja) 2005-01-25 2006-01-09 パワーオーバーイーサネット(登録商標)システムにおけるレガシー受電側機器の検出

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7856561B2 (ja)
EP (1) EP1842324B1 (ja)
JP (1) JP4624430B2 (ja)
KR (1) KR101218007B1 (ja)
WO (1) WO2006081047A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016100900A (ja) * 2013-11-26 2016-05-30 リニアー テクノロジー コーポレイションLinear Technology Corporation パワーオーバーデータラインの検出および分類スキーム
JP2016535330A (ja) * 2013-10-01 2016-11-10 リニアー テクノロジー コーポレイションLinear Technology Corporation パワーオーバーイーサネット(登録商標)システムのための検出および分類スキーム
JP2019537415A (ja) * 2016-11-25 2019-12-19 新華三技術有限公司New H3C Technologies Co., Ltd. 給電装置

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7511515B2 (en) * 2005-01-25 2009-03-31 Linear Technology Corporation System for providing power over communication cable having mechanism for determining resistance of communication cable
TWI327693B (en) * 2006-03-06 2010-07-21 Realtek Semiconductor Corp Control, detection apparatus of power of network and detection method
US7631201B2 (en) 2006-05-25 2009-12-08 Foundry Networks, Inc. System software for managing power allocation to Ethernet ports in the absence of mutually exclusive detection and powering cycles in hardware
US7774628B2 (en) * 2006-05-25 2010-08-10 Foundry Networks, Inc. Enabling/disabling power-over-ethernet software subsystem in response to power supply status
US20070288771A1 (en) * 2006-06-08 2007-12-13 Steven Andrew Robbins Source Separator for Power over Ethernet Systems
US9065657B2 (en) * 2006-12-21 2015-06-23 Silicon Laboratories Inc. Powered device including a detection signature circuit
US8250381B2 (en) 2007-03-30 2012-08-21 Brocade Communications Systems, Inc. Managing power allocation to ethernet ports in the absence of mutually exclusive detection and powering cycles in hardware
GB0708443D0 (en) * 2007-05-02 2007-06-06 Crouch Iain C Apparatus and method for estimating power losses in data cables
US9083536B2 (en) * 2007-05-21 2015-07-14 Stmicroelectronics S.R.L. Method of monitoring the powering of a remote device through a LAN line and relative circuit
US7849337B2 (en) * 2007-07-11 2010-12-07 Alpha Networks Inc. Network system port thereof for transmitting various signals and power
US9030976B2 (en) * 2008-03-27 2015-05-12 Silicon Image, Inc. Bi-directional digital interface for video and audio (DIVA)
JP2012512567A (ja) * 2008-12-11 2012-05-31 シナーチップ カンパニー リミテッド 映像音声用双方向デジタルインターフェースへの電力供給
WO2011088154A2 (en) 2010-01-12 2011-07-21 Synerchip Usa Corp. Multi-media usb data transfer over digital interaction interface for video and audio (diiva)
US8412961B2 (en) 2010-04-16 2013-04-02 Silicon Laboratories Inc. Circuit and method for detecting a legacy powered device in a power over Ethernet system
US8823402B2 (en) * 2011-11-23 2014-09-02 Broadcom Corporation Cable resistance determination in high-power PoE networks
EP2805215B1 (en) * 2012-01-20 2018-03-07 Adtran, Inc. Method and system for furnishing power and data from power sourcing equipment to powered device
US9069539B2 (en) 2012-01-20 2015-06-30 Adtran, Inc. Method and system for furnishing power and data from power sourcing equipment to powered device
US9094218B2 (en) 2012-01-20 2015-07-28 Adtran, Inc. Method and system for furnishing backup power and data from power sourcing equipment to powered device
TWI432740B (zh) 2012-03-30 2014-04-01 Wistron Corp 網路供電裝置測試板、測試系統與測試方法
US10050668B1 (en) * 2012-04-20 2018-08-14 Securus Technologies, Inc. Integrated network devices utilizing low-power technologies
CN103595575B (zh) * 2012-08-15 2019-07-12 上海斐讯数据通信技术有限公司 基于局域网的供电系统中供电端设备的测试系统及方法
US9209981B2 (en) * 2013-06-18 2015-12-08 Linear Technology Corporation Power over Ethernet on data pairs and spare pairs
TWI584611B (zh) * 2015-11-24 2017-05-21 九暘電子股份有限公司 乙太網路供電系統的受電裝置檢測裝置及方法
TWI587659B (zh) 2016-01-26 2017-06-11 九暘電子股份有限公司 乙太網路供電系統的供電設備及供電方法 (二)
US11641129B2 (en) 2019-03-22 2023-05-02 Sotspor, Llc DC to DC edge device
EP3939387A4 (en) * 2019-03-22 2022-08-17 Sotspor, LLC POWER DISTRIBUTION SYSTEM
CN112684383A (zh) * 2020-11-18 2021-04-20 杭州士兰微电子股份有限公司 以太网供电系统中的负载连接检测方法及供电装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000069206A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Oki Electric Ind Co Ltd Lan対応電話端末への給電システム
JP2002223210A (ja) * 2001-01-08 2002-08-09 Alcatel 通信ネットワークにおける端末装置に遠隔電力供給を行うための装置ならびにこの装置を有する集信装置および中継器
WO2004105317A1 (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Panduit Corp. Systems and methods for managing a network using active jacks
JP2006085503A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Nec Corp 電源供給制御装置および電源供給制御方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6473608B1 (en) 1999-01-12 2002-10-29 Powerdsine Ltd. Structure cabling system
US7046983B2 (en) * 1999-08-02 2006-05-16 Powerdsine, Ltd. Integral board and module for power over LAN
US6275047B1 (en) * 1999-03-12 2001-08-14 Fluke Corporation Capacitance measurement
FR2811178B1 (fr) 2000-07-03 2002-10-04 Cit Alcatel Concentrateur et repeteur permettant la reconnaissance et la telealimentation d'un terminal dans un reseau local
US6459275B1 (en) * 2001-02-28 2002-10-01 Avaya Technology Corp. Detection of devices on a local area network
US6597183B1 (en) * 2001-12-28 2003-07-22 Texas Instruments Incorporated Resistance measurement system
US20040164619A1 (en) * 2003-02-21 2004-08-26 Parker Timothy J. Connector module with embedded Power-Over-Ethernet functionality
TW200501551A (en) * 2003-04-23 2005-01-01 Rohm Co Ltd Audio signal amplifier circuit and electronic apparatus having the same
US7366297B1 (en) * 2003-05-21 2008-04-29 Cisco Technology, Inc. Method and system for converting alternating current to ethernet in-line power
US7154381B2 (en) * 2003-05-23 2006-12-26 Sonos, Inc. System and method for operating a sensed power device over data wiring
US7849343B2 (en) * 2003-06-10 2010-12-07 Microsemi Corp. - Analog Mixed Signal Group Ltd. Pre-detection of powered devices
US7356588B2 (en) * 2003-12-16 2008-04-08 Linear Technology Corporation Circuits and methods for detecting the presence of a powered device in a powered network
US8074084B2 (en) * 2004-11-03 2011-12-06 Cisco Technology, Inc. Powered device classification in a wired data telecommunications network
US7248097B2 (en) * 2004-09-02 2007-07-24 Micrel, Inc. Voltage-activated, constant current sink circuit
US7599485B2 (en) * 2005-06-24 2009-10-06 Cisco Technology, Inc. Communications system employing single-pair identity circuit for remotely powered device
US7373532B2 (en) * 2005-07-27 2008-05-13 Cisco Technology, Inc. Inline power controller

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000069206A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Oki Electric Ind Co Ltd Lan対応電話端末への給電システム
JP2002223210A (ja) * 2001-01-08 2002-08-09 Alcatel 通信ネットワークにおける端末装置に遠隔電力供給を行うための装置ならびにこの装置を有する集信装置および中継器
WO2004105317A1 (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Panduit Corp. Systems and methods for managing a network using active jacks
JP2006085503A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Nec Corp 電源供給制御装置および電源供給制御方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016535330A (ja) * 2013-10-01 2016-11-10 リニアー テクノロジー コーポレイションLinear Technology Corporation パワーオーバーイーサネット(登録商標)システムのための検出および分類スキーム
US9897981B2 (en) 2013-10-01 2018-02-20 Linear Technology Corporation Detection and classification scheme for power over ethernet system
US10261477B2 (en) 2013-10-01 2019-04-16 Linear Technology Corporation Detection and classification scheme for power over Ethernet system
JP2016100900A (ja) * 2013-11-26 2016-05-30 リニアー テクノロジー コーポレイションLinear Technology Corporation パワーオーバーデータラインの検出および分類スキーム
JP2017046356A (ja) * 2013-11-26 2017-03-02 リニアー テクノロジー コーポレイションLinear Technology Corporation 代替電力源とpdにおけるpse給電通信回路とを有するpdを伴うパワーオーバーデータラインシステム
JP2017063473A (ja) * 2013-11-26 2017-03-30 リニアー テクノロジー コーポレイションLinear Technology Corporation Pdにおける電圧制限器を用いたパワーオーバーデータラインの検出および分類スキーム
US9859951B2 (en) 2013-11-26 2018-01-02 Linear Technology Corporation Power over data lines detection and classification scheme
US10122413B2 (en) 2013-11-26 2018-11-06 Linear Technology Corporation Power over data lines system using voltage clamp in PD for detection or classification
US10256867B2 (en) 2013-11-26 2019-04-09 Linear Technology Corporation Power over data lines system providing a variable voltage to powered device
JP2019537415A (ja) * 2016-11-25 2019-12-19 新華三技術有限公司New H3C Technologies Co., Ltd. 給電装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070098918A (ko) 2007-10-05
JP4624430B2 (ja) 2011-02-02
US7856561B2 (en) 2010-12-21
EP1842324A1 (en) 2007-10-10
EP1842324B1 (en) 2017-03-15
KR101218007B1 (ko) 2013-01-02
WO2006081047A1 (en) 2006-08-03
US20060168458A1 (en) 2006-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4624430B2 (ja) パワーオーバーイーサネット(登録商標)システムにおけるレガシー受電側機器の検出
US7230412B2 (en) Distinguishing network interface card from short circuit condition in power over ethernet system
JP4598084B2 (ja) パワーオーバーイーサネット(登録商標)システムにおける受電側機器のデュアルモード検出
JP4876078B2 (ja) 通信リンクを通じて電力を提供するためのシステムにおける受電側機器の電力要件に基づく電流制限しきい値の調整
JP4790729B2 (ja) 通信リンクを通じて電力を提供するためのシステムにおけるハイサイドおよびローサイド電流検知の組合せ
JP4850849B2 (ja) 通信リンクを通して電力を供給するためのシステムにおける電源装置と受電側機器との間のデータ通信の提供
JP5231811B2 (ja) 出力電流を決定および制御するためのオートゼロ回路を有する給電側機器
JP4764478B2 (ja) 通信リンクを通じて電力を与えるためのシステムにおける分類メカニズム
CN101156355B (zh) 在以太网供电系统中检测传统用电设备
JP4718562B2 (ja) 通信ケーブルの抵抗を決定するための機構を有する、通信ケーブルを通じて電力を与えるためのシステム
JP2008529461A (ja) 検出および分類モード中に受電側機器に送出される電力の利用

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4624430

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250