JP2008528181A - 再鞘入れツール - Google Patents

再鞘入れツール Download PDF

Info

Publication number
JP2008528181A
JP2008528181A JP2007553134A JP2007553134A JP2008528181A JP 2008528181 A JP2008528181 A JP 2008528181A JP 2007553134 A JP2007553134 A JP 2007553134A JP 2007553134 A JP2007553134 A JP 2007553134A JP 2008528181 A JP2008528181 A JP 2008528181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
introducer sheath
tool
slotted introducer
occlusion device
reloadable slotted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007553134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5122303B2 (ja
Inventor
マルセリーノ ゴロスペ
Original Assignee
マイクルス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクルス コーポレイション filed Critical マイクルス コーポレイション
Publication of JP2008528181A publication Critical patent/JP2008528181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5122303B2 publication Critical patent/JP5122303B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M2025/0042Microcatheters, cannula or the like having outside diameters around 1 mm or less
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/018Catheters having a lateral opening for guiding elongated means lateral to the catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/0183Rapid exchange or monorail catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • A61M2025/0681Systems with catheter and outer tubing, e.g. sheath, sleeve or guide tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/107Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a longitudinal slit in the balloon

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

壁と、内穴と、壁に形成されたアパチャと、を有する可撓性管状ボディを含む再鞘入れツール。ツールは、閉塞デバイスを、シースの中を遠位方向に摺動させ、シースの近位部分を、ツールのアパチャを通して外に通すことによって、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースからの閉塞デバイスの鞘出しを容易にするのに用いることができる。ツールは、閉塞デバイスをツールの内穴に通しながら、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースを、ツールのアパチャと、内穴の中に通すことによって、閉塞デバイスを、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースのスロットを通して、シースの中に導入することによって、閉塞デバイスの再鞘入れを容易にする。同時に、再鞘入れツールは、細長い閉塞デバイスがスロットを通して、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの外に移動するのを防止する。
【選択図】図7

Description

本発明は、一般的に、脈管構造の欠陥の治療のための、介入治療的治療法あるいは血管手術用デバイスに関し、より詳細には、動脈瘤の治療用のような、血管内介入デバイスを配送するシステムおよび方法に関する。
血管閉塞デバイスのような血管介入デバイスは、典型的には、カテーテルの使用によって、人体の脈管構造内に配置される。ステントのような血管介入デバイスは、血管の中を通る血流を容易にするために、閉塞した血管内に配置されることがあり、血管閉塞デバイスは、典型的には、血管の中を通る血流を止めるために、血管内に置かれるか、塞栓の形成によって脈管構造のその部分を作っている、あるいは動脈瘤内にそのような塞栓を形成するために、血管から生ずる動脈瘤内に置かれるかのいずれかである。これらの処置に用いられる閉塞デバイスは、大変色々の形態を有することができ、動脈瘤は、外科的に配置された外部のクリップ、取り外し可能な閉塞バルーン、および、例えば1つ以上の閉塞あるいは塞栓コイルのような塞栓発生用閉塞デバイスを用いて、治療されてきている。
このような閉塞デバイスの配送は、典型的には、カテーテルによるのを含む、様々な手段で行われてきている。デバイスを展開するために、細長い可撓性プッシャ部材によってカテーテルの遠位端の開口部を通してデバイスが押される。閉塞デバイスは、直線形状のカテーテルの管腔の中を通り、動脈瘤内のような関心のある領域で展開された後、当初形成されたような複雑な形状を呈するように、製造することができる。
取り外し可能な閉塞デバイスは、典型的には、塞栓コイル配送用の可撓性プッシャ部材の遠位端に取付けられた塞栓コイルであり、目標位置で、機械的、電気的、あるいはその他の手段によって、可撓性プッシャ部材から取り外すことができる。取り外し可能な塞栓は、目標位置に配送され、もし正しく寸法決めされ、且つ位置決めされるならば取り外され、あるいは、もしコイルが正しく寸法決めされず、もしコイルが正しく位置決めされず、またはもしマイクロカテーテルの位置決めが失なわれたならば、取り外されることなく引き抜かれる。ある利用可能な閉塞デバイスは、もし処置の間に取り出されるならば、デバイスをマイクロカテーテルに再装填することができないため、患者の処置の間、再利用されない。従って、マイクロカテーテルイントロデューサから取り出された後、臨床処置の間に、閉塞デバイスを再利用するシステムおよび方法を提供することが望まれている。
臨床処置の間、マイクロカテーテルイントロデューサからの取り出し後、閉塞デバイスを再利用する、そのようなシステムおよび方法の1つは、可撓性プッシャ部材と塞栓コイルの組立体を含む治療閉塞デバイス用のイントロデューサシースを備える。イントロデューサシースは、中空の細長い管状部材から形成され、イントロデューサシースの上壁に形成され、細長い管状部材の全長あるいは全長の大部分に延びる、長手方向のスロットを含む。スロットにより、閉塞デバイスの、イントロデューサシースの内部チャネルへの導入を可能にし、且つ臨床処置の間に展開すべく、マイクロカテーテル中への導入のために、イントロデューサシースが閉塞デバイスを解放させる。閉塞デバイスは、デバイス位置決めユニットをイントロデューサシースへ挟み入れるために、片手の指と親指を使って、オペレータによって、手動で、イントロデューサシース内に配置することができる。同様に、閉塞デバイスは、スロットを開くためにイントロデューサシースをつまみ、且つ閉塞デバイスの遠位先端部を露出させるために、イントロデューサシースを曲げることによって、手動でイントロデューサシースから解放され、次いで、閉塞デバイスをスロットの長さに沿ってイントロデューサシースから剥き出すことができる。しかしながら、閉塞デバイスを鞘入れし、イントロデューサシースから鞘出しする、このような手動の技術は、オペレータの手の器用さに非常に依存する。このようなイントロデューサシースでは、閉塞デバイスの鞘出しと再鞘入れを助けるツールを提供することによって、閉塞デバイスのこのようなイントロデューサシースへの再鞘入れおよび鞘出しを改善することが望まれるであろう。本発明は、これらの、およびその他の要求を満足する。
簡単に、および概括的に言えば、本発明は、再装填可能なスロット付きイントロデューサシース内の、可撓性プッシャ部材および塞栓コイルを含む閉塞デバイスの鞘出しおよび再鞘入れを容易にする、ツールを提供する。再鞘入れツールは、再装填可能なスロット付きイントロデューサシース上を摺動する、円管から形成される。管状の再鞘入れツールは、有利には、管状再鞘入れツールのほぼ中央にアパチャを含み、該アパチャは、患者の治療に際し、閉塞デバイスの展開のために、閉塞デバイスのマイクロカテーテルの中への導入の間、閉塞デバイスの再装填可能なスロット付きイントロデューサシースからの鞘出しを助け、且つ閉塞デバイスの再装填可能なスロット付きイントロデューサシースへの再鞘入れを助ける。管状再鞘入れツールは、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースと閉塞デバイスとを一緒に係止する機構も提供する。
従って、本発明は、壁を有する可撓性管状ボディと、中央内穴と、近位端および遠位端と、可撓性管状ボディの近位端と遠位端との間のほぼ中ほどで可撓性管状ボディの壁に形成されたアパチャと、を有する、再鞘入れツールを提供する。現在の好ましい態様では、アパチャは、可撓性管状ボディの一方の側部に、傾斜したノッチ形アパチャとして形成され、傾斜したノッチ形アパチャの近位端のその第1の傾斜縁部は、可撓性管状部材の外面から遠位方向に、且つ可撓性管状部材の直径の約半分まで内方に延び、傾斜したノッチ形アパチャの遠位端のその第2の横縁部は、可撓性管状部材の外面から可撓性管状部材の軸線とほぼ垂直に延びて、傾斜縁部の遠位端と交わる。傾斜したノッチ形アパチャは、傾斜縁上に、可撓性管状部材の壁の内面から可撓性管状部材の壁の外面まで延びる、傾いた傾斜面を提供する。
本発明の方法では、細長い閉塞デバイスを、デリバリーカテーテルを通して、患者の脈管構造内の所望の治療目標に配送するために、細長い閉塞デバイスを、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの内穴に、患者に向って遠位方向に通し、再鞘入れツールを、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの上を、患者に向って遠位方向に摺動させながら、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースを、ツールのアパチャの外へ通すことによって、細長い閉塞デバイスを、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースから、徐々に鞘出しするために、用いることができる。
ツールは、ツールのアパチャを通してツールの内穴に受け入れられる、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの上を、且つツールの内穴に受け入れられ、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースのスロットを通して、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの内穴へ押し込まれる、細長い閉塞デバイスの上を、ツールを、患者から離れて近位方向に進めることによって、細長い閉塞デバイスの再装填可能なスロット付きイントロデューサシースへの再鞘入れを容易にするのに用いることもできる。
本発明のその他の特徴および利点は、一例として本発明の作用を説明する添付図面と共に、以下の、好ましい実施形態の詳細な説明から、より明らかとなるであろう。
説明のためおよび一例として提供される図面を参照すると、治療用閉塞デバイス12用の先行技術の再装填可能なスロット付きイントロデューサシース10の一例が、図1〜5に示される。閉塞デバイスは、典型的には、図4および図5に示すように、細長い可撓性プッシャ部材14および可撓性プッシャ部材に取付けられた、塞栓コイル16(一部のみ示す)の組立体を含む。細長い可撓性プッシャ部材は、例えば、可撓性プッシャ部材の遠位端に塞栓コイルを保持するための、形状記憶材料からなる管状カラー20に鞘入れされた遠位端18を有する、細長い光ファイバを含むのがよい。光ファイバは、非常に撓みやすく且つボディ管腔に追随すべく、十分に曲がるように、寸法決めされているのがよい。変形例では、細長い可撓性プッシャ部材は、無線周波数エネルギー、磁気エネルギー、電気エネルギーあるいは超音波エネルギーのようなエネルギーを伝えるのに適した材料、例えば、細長い金属部材、あるいは、熱源から熱を伝えるためのヒートパイプで形成されてもよい。変形例では、可撓性プッシャは、例えば、機械的あるいは油圧手段によって展開できるように、塞栓コイルに取付けられている、管状あるいは中実のワイヤ構造物からなっているのがよい。
図1および図3〜5を参照すると、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースは、一般的に、上壁24と、向かい合った下壁26と、向かい合った側壁28と30と、長手方向の内部チャネル32と、を有する、中空の細長い管状部材22で形成される。細長い管状部材の上壁は、内部チャネルに通じる、上壁を通して延びる表面を有する、向かい合った内側部36を有し、閉塞デバイスの内部チャネルへの導入を可能にするスロット34あるいはスリットを含む。再装填可能なスロット付きイントロデューサシースは、図3に図示され、且つ下の表に記載されている、例示的寸法を有する。表中、「A」は、可能な長手方向の内部チャネル寸法(32)を示し、「B」は、可能なシース外径寸法を示す。
Figure 2008528181
図1および図3で最も良く見られるように、スロットに隣接した、細長い管状部材の上壁は、典型的には、閉塞デバイスの、再装填可能なスロット付きイントロデューサシース内への装填を容易にするために、管の外面に、外側の傾斜あるいはV型の形態を有する。スロットは、例えば、約110°〜150°の内角を形成する、向かい合った外表面を有するのがよい。管の下壁は、典型的には、閉塞デバイスを受容すべくスロットを開かせるために、中空の細長い管状部材のスロットの向かい合った側部を、外方に撓ませる、厚さ約0.002〜0.004インチである。この形態により、可撓性プッシャ部材と塞栓コイルの組立体を、スロットの上に位置決めすることによって、且つ可撓性プッシャ部材と塞栓コイルの組立体をシースの中へ導入するために、可撓性プッシャ部材と塞栓コイルの組立体の長さに沿って、例えば、人の親指で、摺動圧力を与えることによって、可撓性プッシャ部材を、再装填可能なスロット付きイントロデューサシース内に挿入することができる。本実施形態では、シースは、可撓性プッシャ部材から完全に取り除くことができる。
図2は、上述し、図4および図5に示した、典型的には、可撓性プッシャ部材14と塞栓コイル16の組立体を含む、治療用閉塞デバイス12用の先行技術の再装填可能なスロット付きイントロデューサシース10’の第2の実施形態を示す。再装填可能なスロット付きイントロデューサシース10’は、一般的には、上壁24’と、向かい合った下壁26’と、向かい合った側壁28’と30’と、長手方向の内部チャネル32’と、を有する、中空の細長い管状部材22’で形成される。細長い管状部材の上壁は、内部チャネルに通じる、上壁を通して延びる表面を有する、向かい合った内側部36’を有し、閉塞デバイスの内部チャネルへの導入を可能にするスロット34’を含む。
スロットに隣接した細長い管状部材の上壁は、典型的には、閉塞デバイスの再装填可能なスロット付きイントロデューサシース内への装填を容易にするために、管の外面に、外側の傾斜あるいはV型の形態を有する。スロットは、例えば、約110°〜150°の内角を形成する、向かい合った外部表面を有するのがよい。管の下壁は、典型的には、閉塞デバイスを受容すべくスロットを開かせるために、中空の細長い管状部材のスロットの向かい合った側部を、外方に撓ませる、厚さ約0.002〜0.004インチである。本実施形態では、スロットに隣接した、細長い管状部材の上壁の、上傾斜表面部分は、スロット付きシースへの可撓性プッシャ部材と塞栓コイルの組立体の挿入を容易にするために、外方に延びる壁あるいは羽根部材38として形成されるのがよい。
図4および図5に示すように、本発明による、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースは、可撓性プッシャ部材14と塞栓コイル16の組立体を含み、且つ介入治療および血管手術での使用のための、脈管構造の一部分を閉塞するために患者の脈管構造の一部分に挿入されるようになっている、細長い閉塞デバイスを受け入れる。マイクロカテーテルの中へ完全に装填されたときに、プッシャの使用されていない作動長さより短い長さ、例えば約10cm、の部分のような、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースのスロットの無い部分40は、スロットの無いままであるので、閉塞デバイスが、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースのスロットの無い部分に到達するまで、患者の脈管構造内に塞栓コイルを配置するためのデリバリーカテーテルの中に通されるとき、シースを、スロットに沿って、閉塞デバイスから取り外すことができる。再装填可能なスロット付きイントロデューサシースのスロットの無い部分は、典型的には、細長い閉塞デバイスを、シースの中を摺動させながら、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースをクランプする、回転止血弁42に受け入れられる。ツールのアパチャを通して外に通された、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの部分は、ループにされ、可撓性プッシャ部材の端部に取付けられたままにされ、可撓性プッシャ部材は、マイクロカテーテル(図示せず)中に装填されるのがよい。もし細長い閉塞デバイスが、塞栓コイルの取り外しおよび配置無しで、取り出されるならば、シースは、手順を逆にし、且つ該シースを、患者から離れた可撓性プッシャ部材の端部に向って前進させることによって、連結位置で始まる、可撓性プッシャ部材上に再び装填することができる。シースは、後で、閉塞デバイスがマイクロカテーテルの中を前進することができるように、細長い閉塞デバイスのほぼ全体を覆うように、この方法で、前進させるのがよい。
図6および図7を参照すると、本発明は、上述したような、再装填可能なスロット付きイントロデューサシース52(図7に示す)と再装填可能なスロット付きイントロデューサシースに配置されることになっている閉塞デバイス54との組み合わせを、鞘出しし、再び鞘入れするのを容易にするための、再鞘入れツール50を備える。上述したように、閉塞デバイスは、典型的には、可撓性プッシャ部材と、塞栓コイルと、を含む。再鞘入れツールは、典型的には、円管から形成され、且つ壁58と中央内穴60を有し、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの遠位端62と近位端64の上を摺動する、可撓性管状ボディ56を含む。管状再鞘入れツールは、有利には、以下で更に説明するように、患者の治療に際し閉塞デバイスの展開のために、閉塞デバイスのマイクロカテーテルの中への導入中、閉塞デバイスの再装填可能なスロット付きイントロデューサシースからの鞘出し、および閉塞デバイスの再装填可能なスロット付きイントロデューサシースにおける鞘入れ、あるいは再鞘入れを助けるように、可撓性管状ボディの近位端と遠位端との間のほぼ中ほどで可撓性管状ボディの壁に形成された開口部67を有する、アパチャ66を含む。再装填可能なスロット付きイントロデューサシースと閉塞デバイスが、再鞘入れツールの遠位部69を通るとき、管状再鞘入れツールは、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースと閉塞デバイスとを一緒に係止するのにも役立つ。
現在の好ましい態様では、アパチャは、可撓性管状ボディの長手方向軸線72に関して傾斜したあるいは斜めの、且つ、可撓性管状部材の外面76から、可撓性管状部材の直径の約半分あるいはそれよりわずかに多くまで、遠位方向に且つ内方に延びる、傾斜したノッチ形アパチャの近位端74の第1の傾斜縁部70と、可撓性管状ボディの長手方向軸線にほぼ垂直であり、且つ、傾斜縁部の遠位端82と交わるように、可撓性管状ボディの外面から延びる、傾斜したノッチ形アパチャの遠位端80の第2の横縁部78と、を有する傾斜したノッチ形アパチャとして、可撓性管状ボディの一方の側部68に形成される。傾斜したノッチ形アパチャは、傾斜縁部に傾いた傾斜面を提供する。
図7に示すように、本発明の方法では、再鞘入れツールを、再装填可能なスロット付きイントロデューサシース52および細長い閉塞デバイス54と組み合わせて用いて、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースを、ツールのアパチャから外に通し、且つ細長い閉塞デバイスを、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの内穴の中を摺動させることによって、細長い閉塞デバイスを漸次、鞘出しし、且つこれを再鞘入れツールの内穴の中を、および再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの中央の穴の中を前進させることができる。再鞘入れツールが、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの上を、患者に向って遠位方向に摺動する間、再装填可能なイントロデューサシースが、回転止血弁によってクランプされるときでも、細長い閉塞デバイスが、患者に向って遠位方向に押され、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの中を摺動して、患者の脈管構造の目標部位に送給される。
同様に、再鞘入れツールは、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースおよび細長い閉塞デバイスと組み合わせて用いられ、閉塞デバイスの再装填可能なスロット付きイントロデューサシースへの再鞘入れを容易にすることができる。再び図7を参照すると、閉塞デバイスを、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースに鞘入れするためには、ツールが、患者から離れて、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースと細長い閉塞デバイスに沿って近位方向に摺動するときに、細長い閉塞デバイスは、ツールの可撓性管状ボディの近位端で、ツールの可撓性管状ボディの内穴に導入され且つ前進され、そして、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースは、ツールのアパチャから、ツールの可撓性管状ボディの内穴の中へ前進されて、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの長手方向スロットを通して、閉塞デバイスを再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの内穴に押し入れる。同時に、再鞘入れツール内の再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの配置は、細長い閉塞デバイスがスロットを通して、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの外に移動するのを防止し、再装填可能なスロット付きイントロデューサシース内に細長い閉塞デバイスを係止する。
前述の実施形態の各々では、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースを形成する細長い管状部材は、典型的に、熱可塑性材料で形成される。管は、例えば、高密度ポリエチレンのような、熱可塑性材料で形成されるのがよい。変形例では、ポリウレタン、ナイロン、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリエチレンテレフタレート(PET)など、その他の同様のポリマー材料も適当である。
本発明の特定の形態を、図示し、記載してきたが、本発明の精神および範囲から逸脱することなしに、種々の変形を行うことができることが、前述の内容から、明らかであろう。従って、本発明は、添付特許請求の範囲によって限定される以外に限定されるものではない。
閉塞デバイス用の先行技術の再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの第1の実施形態の斜視図である。 閉塞デバイス用の先行技術の再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの第2の実施形態の斜視図である。 図1の、先行技術の再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの断面図である。 本発明による再鞘入れツールとともに使用されるべき、先行技術の再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの概略図である。 再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの中の、閉塞デバイスの進行を示す、閉塞デバイスと組み合わせた先行技術の再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの長手方向断面図である。 本発明の再鞘入れツールの斜視図である。 本発明による、閉塞デバイスを鞘出しするあるいは再び鞘入れするための、再鞘入れツール中の再装填可能なスロット付きイントロデューサシースと閉塞デバイスの配置を示す、図6の再鞘入れツールの図である。

Claims (11)

  1. 閉塞デバイスを受け入れるようになっている再装填可能なスロット付きイントロデューサシースからの閉塞デバイスの鞘出しを容易にし、且つ閉塞デバイスの再装填可能なスロット付きイントロデューサシースへの再鞘入れを容易にするツールであって、
    閉塞デバイスは、細長い可撓性プッシャ部材と、細長い可撓性プッシャ部材に連結された塞栓コイルと、を含み、
    前記ツールは、壁と、内穴と、近位端と遠位端と、を含む可撓性管状ボディを備え、内穴は、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースおよび閉塞デバイスの上を摺動し、これらを受け入れるようになっており、
    患者の治療の際に閉塞デバイスの展開のために、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースからの閉塞デバイスの鞘出しを助け、且つ再装填可能なスロット付きイントロデューサシースへの閉塞デバイスの再鞘入れを助けるアパチャを、可撓性管状ボディの壁に形成してなる、
    ことを特徴とするツール。
  2. 前記アパチャは、可撓性管状ボディの近位端と遠位端との間のほぼ中ほどに形成される、請求項1に記載のツール。
  3. 前記アパチャは、
    可撓性管状ボディの長手方向軸線に関して傾斜し、且つ、可撓性管状部材の外面から、可撓性管状部材の直径の約半分まで、近位方向に且つ内方に延びる、アパチャの遠位端の第1の傾斜縁部と、
    可撓性管状ボディの長手方向軸線にほぼ垂直であり、且つ、可撓性管状ボディの外面から、傾斜縁部の近位端に交わるまで延びる、アパチャの近位端の第2の横縁部と、
    をもって、可撓性管状ボディの一方の側部に形成される、請求項1に記載のツール。
  4. 前記傾斜縁部は、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースに、傾いた傾斜面を提供する、請求項3に記載のツール。
  5. 閉塞デバイスを受け入れるようになっている再装填可能なスロット付きイントロデューサシースからの閉塞デバイスの鞘出しを容易にし、且つ再装填可能なスロット付きイントロデューサシースへの閉塞デバイスの再鞘入れを容易にするためのツールであって、
    閉塞デバイスは、細長い可撓性プッシャ部材と、細長い可撓性プッシャ部材に連結された塞栓コイルと、を含み、
    前記ツールは、壁と、内穴と、近位端と遠位端と、を含む可撓性管状ボディを備え、
    内穴は、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースおよび閉塞デバイスの上を摺動し、且つこれらを受け入れるようになっており、
    患者の治療の際に閉塞デバイスの展開のために、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースからの閉塞デバイスの鞘出しを助け、且つ再装填可能なスロット付きイントロデューサシースへの閉塞デバイスの再鞘入れを助ける傾斜したノッチ形アパチャを、可撓性管状ボディの壁に形成してなる、
    ことを特徴とするツール。
  6. 前記傾斜したノッチ形アパチャは、可撓性管状ボディの近位端と遠位端との間のほぼ中ほどに形成される、請求項5に記載のツール。
  7. 前記傾斜したノッチ形アパチャは、
    可撓性管状ボディの長手方向軸線に関して傾斜し、且つ、可撓性管状部材の外面から、可撓性管状部材の直径の約半分まで、近位方向に且つ内方に延びる、傾斜したノッチ形アパチャの遠位端の第1の傾斜縁部と、
    可撓性管状ボディの長手方向軸線にほぼ垂直であり、且つ、可撓性管状ボディの外面から、傾斜縁部の近位端に交わるまで延びる、傾斜したノッチ形アパチャの近位端の第2の横縁部と、
    をもって、可撓性管状ボディの一方の側部に形成される、請求項5に記載のツール。
  8. 前記傾斜縁部は、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースに、傾いた傾斜面を提供する、請求項7に記載のツール。
  9. 長手方向のスロットと、内穴と、を有する、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースへの閉塞デバイスの鞘入れを容易にするための方法であって、
    閉塞デバイスは、近位端と、遠位端と、を有し、且つ細長い可撓性プッシャ部材と、細長い可撓性プッシャ部材に連結された塞栓コイルと、を含み、
    前記方法は、アパチャを形成した壁と、内穴と、近位端と遠位端と、を有する可撓性管状ボディを含むツールを準備するステップを有し、
    内穴は、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースおよび閉塞デバイスの上を摺動し、且つこれらを受け入れるようになっており、
    前記方法は、
    再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの一部分を、ツールのアパチャを通して、ツールの内穴に導入するステップと、
    閉塞デバイスの一部分を、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの長手方向のスロットに隣接した、ツールの内穴に導入するステップと、
    再装填可能なスロット付きイントロデューサシースを、アパチャから、ツールの内穴に徐々に摺動させ、且つ閉塞デバイスを、ツールの内穴の中を摺動させて、閉塞デバイスを、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの長手方向のスロットを通して、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの内穴に押し入れ、それによって、閉塞デバイスを、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースに鞘入れするステップと、を有する、
    ことを特徴とする方法。
  10. 長手方向のスロットと、内穴と、を有する、再装填可能なイントロデューサシースからの閉塞デバイスの鞘出しを容易にするための方法であって、
    閉塞デバイスは、近位端と、遠位端と、を有し、且つ細長い可撓性プッシャ部材と、細長い可撓性プッシャ部材に連結された塞栓コイルと、を含み、閉塞デバイスの少なくとも一部分は、再装填可能なスロット付きイントロデューサシース内に配置され、
    前記方法は、壁と、内穴と、近位端と遠位端と、壁に形成されたアパチャと、を有する、可撓性管状ボディを含むツールを準備するステップを有し、
    可撓性管状ボディの内穴は、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースおよび閉塞デバイスの上を摺動し、且つこれらを受け入れるようになっており、
    前記方法は、
    閉塞デバイスの少なくとも一部分を、再装填可能なスロット付きイントロデューサシース内に配置して再装填可能なスロット付きイントロデューサシースおよび閉塞デバイスを、ツールの可撓性管状ボディの内穴に導入するステップと、
    再装填可能なスロット付きイントロデューサシースおよび閉塞デバイスの近位部分を、ツールの可撓性管状ボディの内穴の中を前進させるステップと、
    再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの近位部分を、アパチャの外に前進させ、同時に、閉塞デバイスを、ツールの内穴の中を、且つ再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの内穴の中を、遠位方向に前進させるステップと、を有する、
    ことを特徴とする方法。
  11. 再装填可能なイントロデューサシースの一部分を、ツールのアパチャを通して、ツールの内穴に導入するステップと、
    閉塞デバイスの一部分を、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの長手方向のスロットに隣接した、ツールの内穴に導入するステップと、
    再装填可能なスロット付きイントロデューサシースを、アパチャを通して、ツールの内穴の中を徐々に摺動させ、且つ閉塞デバイスを、ツールの内穴の中を摺動させて、閉塞デバイスを、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの長手方向のスロットを通して、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースの内穴へ押し入れ、それによって、閉塞デバイスを、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースに鞘入れするステップと、
    によって、閉塞デバイスを、再装填可能なスロット付きイントロデューサシースに再び鞘入れするステップを更に有する、請求項10に記載の方法。
JP2007553134A 2005-01-25 2006-01-18 再鞘入れツール Expired - Fee Related JP5122303B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/043,032 2005-01-25
US11/043,032 US7699862B2 (en) 2005-01-25 2005-01-25 Resheathing tool
PCT/US2006/001682 WO2006081109A2 (en) 2005-01-25 2006-01-18 Resheathing tool

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008528181A true JP2008528181A (ja) 2008-07-31
JP5122303B2 JP5122303B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=36697911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007553134A Expired - Fee Related JP5122303B2 (ja) 2005-01-25 2006-01-18 再鞘入れツール

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7699862B2 (ja)
EP (1) EP1841489B1 (ja)
JP (1) JP5122303B2 (ja)
CN (1) CN101137341A (ja)
AT (1) ATE525990T1 (ja)
CA (1) CA2592257C (ja)
ES (1) ES2372258T3 (ja)
HK (1) HK1106734A1 (ja)
MX (1) MX2007008884A (ja)
WO (1) WO2006081109A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9242070B2 (en) 2007-12-21 2016-01-26 MicronVention, Inc. System and method for locating detachment zone of a detachable implant
WO2009086214A1 (en) 2007-12-21 2009-07-09 Microvention, Inc. A system and method of detecting implant detachment
FR2981575B1 (fr) * 2011-10-19 2014-01-03 Braun Medical Sas Catheter avec canule amovible pour ponction de cavites corporelles ainsi qu'une canule de ce type
US20230089430A1 (en) 2021-09-22 2023-03-23 DePuy Synthes Products, Inc. Introducer Sheath Having an Intentional Friction Zone to Hold in Position a Delivery System for Implantable Intravascular Devices

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3459184A (en) * 1966-11-04 1969-08-05 Voys Inc Le Intravenous catheter placement unit
JPS6320856U (ja) * 1986-07-26 1988-02-10
US4887997A (en) * 1986-11-21 1989-12-19 Sherwood Medical Company Catheter for nasogastric intubation
US5743875A (en) * 1991-05-15 1998-04-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter shaft with an oblong transverse cross-section
US20040087964A1 (en) * 2001-01-10 2004-05-06 Roberto Diaz Embolic coil introducer system
JP2004267749A (ja) * 2002-09-20 2004-09-30 Cordis Neurovascular Inc 医療装置配備システム用の再取付可能な導入装置

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1621159A (en) 1925-11-27 1927-03-15 Robert T Evans Abdominoscope
US3815604A (en) * 1972-06-19 1974-06-11 Malley C O Apparatus for intraocular surgery
US4306562A (en) 1978-12-01 1981-12-22 Cook, Inc. Tear apart cannula
US4430081A (en) 1981-01-06 1984-02-07 Cook, Inc. Hemostasis sheath
US5350395A (en) 1986-04-15 1994-09-27 Yock Paul G Angioplasty apparatus facilitating rapid exchanges
US5040548A (en) 1989-06-01 1991-08-20 Yock Paul G Angioplasty mehtod
US5061273A (en) 1989-06-01 1991-10-29 Yock Paul G Angioplasty apparatus facilitating rapid exchanges
US4775371A (en) 1986-09-02 1988-10-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stiffened dilatation catheter and method of manufacture
US5527336A (en) 1986-12-09 1996-06-18 Boston Scientific Corporation Flow obstruction treatment method
US4748982A (en) 1987-01-06 1988-06-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Reinforced balloon dilatation catheter with slitted exchange sleeve and method
US6071273A (en) 1988-02-29 2000-06-06 Scimed Life Systems, Inc. Fixed wire dilatation balloon catheter
US5425711A (en) 1988-02-29 1995-06-20 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular catheter with distal guide wire lumen and transition member
US5372138A (en) 1988-03-21 1994-12-13 Boston Scientific Corporation Acousting imaging catheters and the like
FR2631835A1 (fr) 1988-05-26 1989-12-01 Roudy Gil Gaine et procede utilisant une telle gaine destines a faciliter le remplacement d'une prothese vasculaire
DE9010130U1 (de) 1989-07-13 1990-09-13 American Medical Systems, Inc., Minnetonka, Minn. Instrument zum Anbringen eines Aufweitimplantats
US5035706A (en) 1989-10-17 1991-07-30 Cook Incorporated Percutaneous stent and method for retrieval thereof
US5516336A (en) 1990-02-07 1996-05-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Readily exchangeable perfusion dilatation catheter
US5071407A (en) 1990-04-12 1991-12-10 Schneider (U.S.A.) Inc. Radially expandable fixation member
US5217482A (en) 1990-08-28 1993-06-08 Scimed Life Systems, Inc. Balloon catheter with distal guide wire lumen
JPH0683726B2 (ja) 1990-10-12 1994-10-26 日本精線株式会社 カテーテル用ガイドワイヤ
US5184627A (en) 1991-01-18 1993-02-09 Boston Scientific Corporation Infusion guidewire including proximal stiffening sheath
US5533968A (en) 1991-05-15 1996-07-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Low profile catheter with expandable outer tubular member
US5154725A (en) 1991-06-07 1992-10-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Easily exchangeable catheter system
US5135535A (en) * 1991-06-11 1992-08-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter system with catheter and guidewire exchange
WO1993001856A1 (en) 1991-07-24 1993-02-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Low profile perfusion-type dilatation catheter
US5380304A (en) 1991-08-07 1995-01-10 Cook Incorporated Flexible, kink-resistant, introducer sheath and method of manufacture
US5188621A (en) 1991-08-26 1993-02-23 Target Therapeutics Inc. Extendable guidewire assembly
US5415178A (en) 1991-08-26 1995-05-16 Target Therapeutics Extendable guidewire assembly
US5222970A (en) 1991-09-06 1993-06-29 William A. Cook Australia Pty. Ltd. Method of and system for mounting a vascular occlusion balloon on a delivery catheter
US5389087A (en) 1991-09-19 1995-02-14 Baxter International Inc. Fully exchangeable over-the-wire catheter with rip seam and gated side port
US5242396A (en) 1991-12-19 1993-09-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Dilatation catheter with reinforcing mandrel
EP0620750B1 (en) 1992-01-09 2001-04-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Guidewire replacement device
US5380290A (en) * 1992-04-16 1995-01-10 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Body access device
US5324304A (en) 1992-06-18 1994-06-28 William Cook Europe A/S Introduction catheter set for a collapsible self-expandable implant
US5350397A (en) * 1992-11-13 1994-09-27 Target Therapeutics, Inc. Axially detachable embolic coil assembly
FR2696097B1 (fr) 1992-09-29 1994-11-04 Nivarox Sa Support de guidage pour cathéter formé notamment d'une gaine roulée multibrins.
US5531690A (en) 1992-10-30 1996-07-02 Cordis Corporation Rapid exchange catheter
US5549556A (en) 1992-11-19 1996-08-27 Medtronic, Inc. Rapid exchange catheter with external wire lumen
WO1994024962A1 (en) 1993-04-28 1994-11-10 Focal, Inc. Apparatus and methods for intraluminal photothermoforming
US5480423A (en) 1993-05-20 1996-01-02 Boston Scientific Corporation Prosthesis delivery
US5391172A (en) 1993-05-24 1995-02-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent delivery system with coaxial catheter handle
WO1995002430A1 (en) 1993-07-15 1995-01-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rapid exchange type intraluminal catheter with guiding element
US5456680A (en) 1993-09-14 1995-10-10 Spectranetics Corp Fiber optic catheter with shortened guide wire lumen
ATE255361T1 (de) 1993-10-01 2003-12-15 Target Therapeutics Inc Mehrpoliger katheter und mehrpoliger führungsdraht zur messung der elektrischen herzaktivität
US5400785A (en) 1994-02-03 1995-03-28 Boston Scientific Corp. Acoustic window and septum for imaging catheters
US5387193A (en) 1994-02-09 1995-02-07 Baxter International Inc. Balloon dilation catheter with hypotube
US5507769A (en) 1994-10-18 1996-04-16 Stentco, Inc. Method and apparatus for forming an endoluminal bifurcated graft
US5489271A (en) 1994-03-29 1996-02-06 Boston Scientific Corporation Convertible catheter
US5415664A (en) 1994-03-30 1995-05-16 Corvita Corporation Method and apparatus for introducing a stent or a stent-graft
US5578009A (en) 1994-07-20 1996-11-26 Danforth Biomedical Incorporated Catheter system with push rod for advancement of balloon along guidewire
JPH10509616A (ja) * 1994-11-23 1998-09-22 マイクロ インターベンショナル システムズ インコーポレーテッド 高トルク気球カテーテル
DE69534065T2 (de) 1994-12-27 2005-09-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc., Santa Clara Katheter mit verstärktem länglichem querschnitt
US5807398A (en) 1995-04-28 1998-09-15 Shaknovich; Alexander Shuttle stent delivery catheter
US5603694A (en) 1995-10-17 1997-02-18 Brown; Joe E. Infusion coil apparatus and method for delivering fluid-based agents intravascularly
US5769871A (en) 1995-11-17 1998-06-23 Louisville Laboratories, Inc. Embolectomy catheter
US5863294A (en) * 1996-01-26 1999-01-26 Femrx, Inc. Folded-end surgical tubular cutter and method for fabrication
US5749921A (en) 1996-02-20 1998-05-12 Medtronic, Inc. Apparatus and methods for compression of endoluminal prostheses
US5735816A (en) 1996-07-23 1998-04-07 Medtronic, Inc. Spiral sheath retainer for autoperfusion dilatation catheter balloon
US5782740A (en) 1996-08-29 1998-07-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Radiation dose delivery catheter with reinforcing mandrel
US6447540B1 (en) * 1996-11-15 2002-09-10 Cook Incorporated Stent deployment device including splittable sleeve containing the stent
US5993460A (en) 1998-03-27 1999-11-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rapid exchange delivery system for stenting a body lumen
US6299595B1 (en) * 1999-12-17 2001-10-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheters having rapid-exchange and over-the-wire operating modes
US6716223B2 (en) * 2001-11-09 2004-04-06 Micrus Corporation Reloadable sheath for catheter system for deploying vasoocclusive devices

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3459184A (en) * 1966-11-04 1969-08-05 Voys Inc Le Intravenous catheter placement unit
JPS6320856U (ja) * 1986-07-26 1988-02-10
US4887997A (en) * 1986-11-21 1989-12-19 Sherwood Medical Company Catheter for nasogastric intubation
US5743875A (en) * 1991-05-15 1998-04-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter shaft with an oblong transverse cross-section
US20040087964A1 (en) * 2001-01-10 2004-05-06 Roberto Diaz Embolic coil introducer system
JP2004267749A (ja) * 2002-09-20 2004-09-30 Cordis Neurovascular Inc 医療装置配備システム用の再取付可能な導入装置

Also Published As

Publication number Publication date
MX2007008884A (es) 2008-02-21
WO2006081109A2 (en) 2006-08-03
ES2372258T3 (es) 2012-01-17
US7699862B2 (en) 2010-04-20
CA2592257C (en) 2014-01-07
CA2592257A1 (en) 2006-08-03
HK1106734A1 (en) 2008-03-20
US20060271100A1 (en) 2006-11-30
CN101137341A (zh) 2008-03-05
US20060167488A1 (en) 2006-07-27
EP1841489A4 (en) 2009-04-22
WO2006081109A3 (en) 2007-11-01
EP1841489B1 (en) 2011-09-28
US7691118B2 (en) 2010-04-06
EP1841489A2 (en) 2007-10-10
ATE525990T1 (de) 2011-10-15
JP5122303B2 (ja) 2013-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4323774B2 (ja) 血管閉塞器具を配置するカテーテルシステム用の再装填可能シース
JP7356477B2 (ja) 血管障害に対してインプラントを送達するためのデバイスおよび方法
JP4063485B2 (ja) 液体圧力に応答して閉塞性インプラントを送達する閉塞性インプラント送達アセンブリ
JP2019111339A (ja) 分割チューブと筒状継手とを備えた移植可能医療装置取り外しシステム
US10159489B2 (en) Systems and methods for delivering multiple embolization coils
JP5703459B2 (ja) インプラント可能な医療器具を装着するための装置
US11484689B2 (en) Medical device delivery system
US7753917B2 (en) Medical grasping device
JP5122303B2 (ja) 再鞘入れツール
US7048719B1 (en) Endovascular catheter resheathing apparatus and related methods
WO2003092782A1 (fr) Dispositif de guide de tube a demeure
US10258340B2 (en) Reloadable sheath for catheter system for deploying vasoocclusive devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120516

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120516

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120702

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5122303

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees