JP2008526777A - ユビキチンリガーゼインヒビター - Google Patents

ユビキチンリガーゼインヒビター Download PDF

Info

Publication number
JP2008526777A
JP2008526777A JP2007549718A JP2007549718A JP2008526777A JP 2008526777 A JP2008526777 A JP 2008526777A JP 2007549718 A JP2007549718 A JP 2007549718A JP 2007549718 A JP2007549718 A JP 2007549718A JP 2008526777 A JP2008526777 A JP 2008526777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
aryl
alkoxy
heteroaryl
heterocyclyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007549718A
Other languages
English (en)
Inventor
ラジンダー シン,
ウシャ ラメシュ,
サルキズ ディー. イサカニ,
チャニン ホワン,
大成 木下
タリケレ グルラジャ,
Original Assignee
ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド filed Critical ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2008526777A publication Critical patent/JP2008526777A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/42Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals

Abstract

本発明は、ユビキチン剤阻害剤、特にユビキチンリガーゼ阻害剤として役立つ化合物および医薬組成物を記載する。本発明の化合物および医薬組成物は、シグナル伝達経路などのユビキチン化が関係する生物の生化学経路の阻害剤として役立つ。本発明は、ユビキチン化の抑制を必要とする状態の治療のための、本発明の化合物および医薬組成物の使用も含む。さらに、本発明は、ユビキチン化の抑制が望まれる細胞を本発明に従う化合物または医薬組成物と接触させることを含む、細胞内でユビキチン化を抑制する方法を含む。詳細には、これらの化合物および医薬組成物は、MDM2のユビキチンリガーゼ活性を抑制するために役立つ。

Description

本発明は、ユビキチン化の抑制に関する。より詳しくは、本発明はユビキチンリガーゼ活性を抑制するための化合物および方法に関する。
(関連技術の概要)
ユビキチンは、真核生物界を通して存在する76アミノ酸のタンパク質である。それは高度に保存されたタンパク質であり、基本的に、ヒトから酵母、さらにショウジョウバエに渡る多様な生物において同一のタンパク質である。真核生物では、ユビキチンはタンパク質分解のためのATP依存性経路の主要な成分である。分解される予定のタンパク質は、3つの別々の酵素によって触媒されるATP依存性過程を通してユビキチンに共有結合する。
ユビキチンは、他の生化学過程の主要な成分としても示唆されている。ラウス肉腫ウイルスのGag構造タンパク質のユビキチン化は、それが集合して球状粒子になり細胞表面から出芽することができる宿主細胞の細胞膜へのGagのターゲッティングと関連付けられた。HIV粒子の産生もユビキチン化と関連付けられ、感染性粒子の産生のための重要な細胞経路を構成する可能性がある。したがって、ユビキチン経路は、HIV陽性患者の治療のための重要な標的となることができる。
タンパク質のATP依存性のユビキチン化を変化させることができる、ユビキチンリガーゼ阻害剤の必要性がある。ユビキチン化の抑制は、様々な障害を治療する際に補助するように、タンパク質の分解を調節することができる。ユビキチンリガーゼ阻害剤は、細胞生化学機構に依存する細菌およびウイルスの感染症などの感染症の治療を、補助することもできる。
これらの標的タンパク質のユビキチン化は、3つのユビキチン剤の酵素活性によって媒介されることが公知である。ユビキチンは、E1などのユビキチン活性化剤によって、先ずATP依存的に活性化される。ユビキチンのC末端は、ユビキチン活性化剤と高エネルギーチオールエステル結合を形成する。ユビキチンは次に、同様にチオールエステル結合を通してこの第2のユビキチン剤に結合するユビキチンコンジュゲート剤、例えばE2(ユビキチン部分担体タンパク質とも呼ばれる)へ移される。ユビキチンは最終的にその標的タンパク質(例えば基質)と結合して、ユビキチン連結剤(例えば、E3)の誘導により末端のイソペプチド結合を形成する。この過程において、ユビキチンのモノマーまたはオリゴマーは標的タンパク質と結合する。標的タンパク質上では、各ユビキチンはユビキチン連結剤の活性を通して隣のユビキチンと共有結合で連結して、ユビキチンのポリマーを形成する。
ユビキチン化経路の酵素成分は、非常に注目されている(レビューについては、非特許文献1を参照)。E1ユビキチン活性化剤およびE2ユビキチンコンジュゲート剤のメンバーは、構造的に関連し、特徴がかなり明らかにされた酵素である。多種類のE2ユビキチンコンジュゲート剤があり、そのいくつかは各種標的タンパク質に特異性を与えるために、特定のE3ユビキチン連結剤と好ましい対で作用する。E2ユビキチンコンジュゲート剤の命名法は種を越えて標準化されていないが、当該分野の研究者はこの問題に対処し、当業者は様々なE2ユビキチンコンジュゲート剤、ならびに種同族体を容易に特定することができる(非特許文献2を参照)。
一般に、ユビキチン連結剤は、2つの別々の活性を含む:イソペプチド結合を通して、標的タンパク質へユビキチンのモノマーまたはオリゴマーを結合するユビキチンリガーゼ活性、およびリガーゼと基質とを物理的に結合するターゲッティング活性。各種ユビキチン連結剤の基質特異性は、ユビキチン媒介性のタンパク質分解過程の選択性の主要な決定要素である。
真核生物では、一部のユビキチン連結剤は、ユビキチン連結活性を有するSCFと呼ばれる複合体を形成する、複数のサブユニットを含む。SCFはG1進行の調節で重要な役割を演じ、複合体と直接結合し基質を複合体に補充する少なくとも3つのサブユニット、SKP1、カリン(Cullin)(少なくとも7つのファミリーメンバーを有する)およびF−ボックスタンパク質(その数百種が知られている)からなる。SCFと最近発見されたRINGフィンガータンパク質のファミリー、ROC/APC11タンパク質との間の組合せ相互作用は、ユビキチン連結剤にリガーゼ活性を付与する重要な要素であることが示された。特定のROC/カリンの組合せは、有糸分裂における姉妹染色体分体の分離および終期からG1への移行のタンパク分解的調節に関係するAPC11−APC2の機能(非特許文献3を参照)、およびNF−κB/IκBによって媒介される転写調節におけるIκBのタンパク質分解に関係するROC1−カリン1(非特許文献4;非特許文献5)によって例証されるように、特定の細胞経路を調節することができる。
最も特徴が明らかにされているユビキチン連結剤はAPC(後期促進複合体)であり、それは有糸分裂からの脱出と同様に後期への突入のために必要である多成分複合体である(レビューについては非特許文献6を参照)。APCは、多くのタンパク質のユビキチン媒介性のタンパク質分解を促進することによって、細胞の分裂後期の通過を調節する上で重要な役割を演ずる。CDC2キナーゼ活性の不活化のために有糸分裂のB型サイクリンを分解することに加えて、APCは姉妹染色体分体分離および紡錘糸分解のための他のタンパク質の分解のためにも必要である。APCによって分解されることが公知のタンパク質のほとんどは、それらをユビキチンユビキチン化および以降の分解の標的とし、「破壊ボックス」として知られる、保存された9アミノ酸モチーフを含む。しかし、G1サイクリン、CDK阻害剤、転写因子およびシグナル伝達中間体を含めてG1期に分解されるタンパク質は、この保存されたアミノ酸モチーフを含まない。その代わりに、基質リン酸化は、ユビキチン連結剤とそれらとの相互作用をユビキチンユビキチン化の標的にする上で、重要な役割を演ずるようである(非特許文献7を参照)。
主要な2つのクラスのE3ユビキチン連結剤が公知である:HECT(E6−APカルボキシ末端と相同)ドメインE3連結剤、および、RINGフィンガードメインE3連結剤。E6APは、E3連結剤のHECTドメインサブクラスのプロトタイプであり、子宮頸癌で乳頭腫ウイルスによって活性化される腫瘍サプレッサーp53に対してユビキチン連結剤として機能する多サブユニット複合体である(非特許文献8)。このクラスのメンバーはE6APのカルボキシル末端と相同であって、Cys活性部位を利用してユビキチンとチオールエステル結合を形成し、E1活性化剤およびE2コンジュゲート剤と類似する。しかし、対照的に、E3連結剤のRINGフィンガードメインクラスのメンバーは、ユビキチン−コンジュゲートE2中間体と相互作用して、受容体へのユビキチンの移動のために複合体を活性化すると考えられている。E3連結剤のRINGドメインクラスの例は、IKK活性化に関係するTRAF6、インスリンおよびEGFを標的とするCbI、DCCを標的とするSina/Siah、造血(B、Tおよび肥満細胞)と関係するItchy、アポトーシス阻害剤と関係するIAP、ならびに、p53の調節に関係するMDM2である。
近年、E2−E3対は、Ubc様のタンパク質Uev1Aと連結したUBC13−TRAF6からなることが判明した。この新しく特定されたE2−E3対は、多くのシグナル伝達経路に関与する。TRAF6(腫瘍壊死因子(TNF)受容体関連因子)は、TNF−R2と関連する細胞内タンパク質として最初に特定された(非特許文献9によるレビュー)。Dengら(非特許文献10)は、ユビキチンコンジュゲート酵素UBC13およびUBC様タンパク質Uev1Aと結合したTRAF6のRINGドメインがユビキチンリガーゼ活性を示し、ユビキチンのLys−48の代わりにLys−63を含むポリユビキチンを触媒することを証明した。TRAF6のユビキチンリガーゼ活性はTAK1のポリユビキチン化を触媒し、これは次にいくつかの重要なキナーゼ、例えばIκBキナーゼおよびMAPキナーゼを活性化することが後にわかった(非特許文献11によるレビュー)。
TRAF6によるTAK1のユビキチン化は、TAK1の分解をもたらすことはなく、むしろTAK1の活性化をもたらし、これは次にIκBキナーゼを活性化する。IκBキナーゼは、次にNFκB経路を活性化するだけでなく、JNK−p38キナーゼ経路でMKK6をリン酸化する。NFκB経路は、多くの重要な過程を含み、とりわけ炎症、LPS誘導性の敗血症性ショック、HIVなどのウイルス感染症、および細胞生存が重要である。したがって、TRAF6のユビキチンリガーゼ活性は、多くの細胞過程で重要な調節機能を果たす。
E3連結剤のRINGフィンガードメインサブクラスは、2つのサブクラスにさらに分類することができる。1つのサブクラスでは、RINGフィンガードメインおよび基質認識ドメインは、ユビキチン連結剤(例えばRBx1およびSCF複合体のF−ボックスサブユニット)を形成する複合体の異なるサブユニット上に含まれる。ユビキチン連結剤の第2のサブクラスでは、連結剤は単一のサブユニット上にRINGフィンガードメインおよび基質認識ドメインを有する。(例えばMDM2およびcbl)(非特許文献12;非特許文献13)。連結剤のさらなるクラスは「PHD」ドメインを有するものであり、MEKK1などのRINGフィンガードメイン連結剤のホモログである(非特許文献14)。PHDドメイン連結剤は、新規クラスの膜結合型E3連結剤である。
さらに、新しいクラスのユビキチンリガーゼの特徴が明らかにされた。これらは、U−ボックス含有タンパク質である。(非特許文献15)。このクラスは、当面は、まだ十分に特徴を明らかにする必要のある、少数のリガーゼを代表する。
MDM2は単一サブユニットE3連結剤の第2のサブクラスに属し、重要な腫瘍サプレッサーp53の機能および安定性の調節に関係する。細胞内では、p53はDNA修復、アポトーシスおよび細胞増殖の停止に関係する遺伝子の発現を誘導する、DNA結合転写因子として機能する。ヒトの全ての癌の約50%において、p53は欠失または変異によって不活性化されている。細胞内のp53のレベルは低い定常レベルに維持されており、細胞ストレスに反応する様々なシグナル経路により、翻訳後に誘導および活性化される(非特許文献16、非特許文献17)。ストレス応答を誘起してp53を活性化する刺激としては、酸素ストレス、癌遺伝子の不適当な活性化およびDNAの損傷を引き起こす因子(例えば電離放射線、化学物質および紫外線光)がある。
MDM2のカルボキシル末端は、このE3連結剤の活性に重要であるRINGフィンガードメインの変異体を含む(非特許文献18)。最近の研究は、MDM2はそれ自体のユビキチン化を媒介し、タンパク質上にポリユビキチン鎖が形成されることを示した(非特許文献19、非特許文献20、非特許文献21)。さらに、MDM2のユビキチン連結活性は、そのRINGフィンガードメインに依存する。
一般に、細胞内のE3による標的タンパク質のユビキチン化は、ポリユビキチン鎖の形成をもたらす。イソペプチド結合は、ユビキチンのカルボキシル末端および標的タンパク質内のLysのεアミノ基の間で形成される。ユビキチン鎖の伸長または形成は、その前にコンジュゲートしたユビキチンのLys48(Lys63のこともある)およびさらなるユビキチンのC末端Glyとのさらなるイソペプチド結合の形成から生じる。プロテオゾームによるユビキチン化した標的タンパク質の効率的な認識のためには、この構成で結合した少なくとも4つのユビキチンを必要とする。しかし、MDM2によって媒介されるp53のユビキチン化の場合、Lys48もLys63もポリユビキチン鎖の形成に関与しない。最近の研究は、ヒトMDM2は酵素異性化を必要とする機構による、p53の複数の単一ユビキチン化を媒介することを示す(非特許文献22)。さらに、in vitroでは、ユビキチンと前コンジュゲートしたE2を用いる場合、p53へのユビキチンの移動はE1と無関係に起こる可能性がある。これらの結果は、前コンジュゲートしたE2はE1が存在しなくてもMDM2と結合して、その後ユビキチンをMDM2へ移すことができることを示唆する。
したがって、ユビキチン活性化剤、ユビキチンコンジュゲート剤およびユビキチン連結剤などのユビキチン剤は、標的タンパク質の分解および細胞過程の調節をもたらすユビキチン媒介性のタンパク分解性経路の重要な決定要素である。したがって、そのようなユビキチン剤の活性を調整する剤は、細胞情報伝達に関係する特定の分子を上方制御または下方制御するのに用いることができる。疾患過程は、特定の細胞応答を強化または弱化させるそのようなシグナル伝達物質の上方制御または下方制御によって、治療することができる。この原理は、気道疾患および血管不全のためのホスホジエステラーゼ阻害剤、悪性形質転換のためのキナーゼ阻害剤、ならびに関節炎のような炎症性状態のためのプロテアソーム阻害剤を含むいくつかの治療法の設計で用いられた。
Weissman, Nature Reviews 2:169−178 (2001) Haas and Siepmann, FASEB J. 11:1257−1268 (1997) King et al.、Koepp et al., Cell 97:431−34 (1999) Tan et al., Mol. Cell 3(4):527−533 (1999) Laney et al., Cell 97:427−30 (1999) King et al., Science 274:1652−59 (1996) Hershko et al., Ann. Rev. Biochem. 67:429−75 (1998) Huang et al, (1999) Science 286:1321−1326 Wu et al., BioEssays 25,1096−1105 Deng et al. Cell 103, 351−361 (2000) Wu et al., BioEssays 25, 1096−1105 Tyers et al. (1999) Science 284:601, 603−604 Joazeiro et al. (2000) 102:549−552 Coscoy et al. (2001) J. Cell Biol. 155(7): 1265−1273 Patterson, Sci STKE 2002(116: PE4 (220) Lakin et al. (1999) Oncogene 18:7644−7655 Oren, M. (1999) J. Biol. Chem 274:36031−36,034 Saurin et al. (1996) Trends Biochem. Sci. 21: 208−214 Zhihong et al. (2001) J.B.C. 276:31,357−31,367 Honda et al. (2000) Oncogene 19:1473−1476 Shengyun et al. (2000) 275:8945−8951 Zhihong et al. (2001) J.Biol.Chem. 276:31,357−31,367
細胞周期調節などの細胞過程におけるユビキチン媒介性のタンパク質分解の重要性のために、この酵素経路の触媒成分であるユビキチン剤の生理的役割を特定するための、および、どのユビキチンが各種調節経路に関与するかを特定するための、迅速で簡易な手段の必要性がある。したがって、本発明の目的はユビキチン剤の生理的役割を分析するための方法を提供すること、およびどのユビキチン剤が様々な各種生理的経路に同時関与するかを判断する方法を提供することである。
本発明は、ユビキチン剤を抑制するための化合物およびその化合物の医薬組成物を含む。医薬組成物は、ユビキチン化が関係する様々な状態を治療する際に用いることができる。それらは、様々な自然の病理学的過程でのユビキチンの役割を研究する手段として用いることもできる。これらの知見は、ユビキチンリガーゼ活性の抑制は細胞周期調節に介入するための新規手法となり、ユビキチンリガーゼ阻害剤は細胞増殖性疾患または状態の治療で大きな治療能力を有することを示唆する。
第1の態様では、本発明は標的タンパク質のユビキチン化を抑制する化合物を含む。
第2の態様では、本発明は本発明に従うユビキチン化阻害剤、および薬学的に受容可能な担体、賦形剤または希釈剤を含む医薬組成物を含む。
第3の態様では、本発明はユビキチン化の抑制が望まれる細胞を本発明に従うユビキチン剤阻害剤を含む医薬組成物と接触させることを含む、細胞内でユビキチン化を抑制するための方法を含む。
第4の態様では、本発明は、それを必要とする患者に本発明に従うユビキチン剤阻害剤の有効量を含む医薬組成物を投与することを含む、細胞増殖性疾患または状態を治療するための方法を提供する。
第5の態様では、本発明は、細胞に本発明の化合物または本発明に従う化合物の有効量を含む医薬組成物を投与することを含む、細胞でMDM2活性を抑制するための方法を提供する。
前記したことは本発明のある態様を要約しただけであって、本来、限定するものではない。これらの態様ならびに他の態様および実施形態は、以下でより完全に記載される。この明細書の中で言及するいかなる種類の特許出願および刊行物の全ては、本明細書でその全体が参照により援用される。この明細書の明示的開示および参照により組み込まれる特許出願または刊行物の間に相違が生じる場合には、この明細書の明示的開示が支配する。
本発明は、ユビキチンリガーゼ活性を抑制するための化合物および方法を提供する。本発明は、細胞増殖性疾患および状態を治療するための組成物および方法も提供する。
第1の態様において、本発明は式I
Figure 2008526777
の化合物、
またはその薬学的に受容可能な塩を含み、式中
、AおよびAは独立して−C(R)(R6a)−、−C(R)=、−N=、−N(R)−、−O−、または−S−であり、
B環内のダッシュの円は、環の結合が一重または二重結合であり、B環は飽和環、部分不飽和環、芳香環または非芳香環であることを示し、
は−H、天然もしくは非天然のアミノ酸、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルヘテロアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロアリール、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれはRから独立に選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
は−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−O−アリール、−C〜Cアルキル−O−ヘテロアリール、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
およびR4aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、アリール、−SH、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、
およびR5aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、C〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリールまたは−C〜Cアルキルヘテロアリールであり、式中、アルキル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、−C(O)−OH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
およびR8aは独立して−Hまたは−C〜Cアルキルであり、
およびR6aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−SH、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C(O)−アリール、−C(O)−ヘテロアリール、−C(O)−ヘテロサイクリル、−C(O)−R、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
は、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNであり、
およびR3aは独立して−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜C複素環アルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
またはR3aは、Aと結合した置換基と共に、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたはシクロアルキル基を形成し、式中、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
またはR3aは、メタおよびパラ位で、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
但し、Rが、Aと結合した置換基と共に、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたはシクロアルキル基を形成する場合は、Rは−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)または−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルであり、RはC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキル−O−アリールまたはアリールである。
式Iに従う実施形態Aは、Rが−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)または−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルであり、Rが−H、または−C(O)−OH、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリール、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、−NHまたは−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)で必要に応じて置換されているC〜Cアルキルであり、Rが−Hである化合物を含む。
式Iに従う実施形態A’は、Rが−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルである化合物を含む。好ましくは、Rは以下の構造:
Figure 2008526777
の1つであり、
式中、各Rは同じであるか異なる。
式Iに従う実施形態A’’は、Rが−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロサイクリルである化合物を含む。好ましくは、Rは以下の構造:
Figure 2008526777
Figure 2008526777
の1つであり、
式Iに従う実施形態A’’’は、A、AおよびAが以下の組合せ:
Figure 2008526777
の1つである化合物を含む。
式Iに従う実施形態Bは、RがC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキル−O−アリールまたはアリールである化合物を含み、式中、アルキル、アルケニル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、RはC〜Cアルキルである。
式Iに従う実施形態Cは、RがC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキルまたはアリールである化合物を含み、式中、アルキルまたはアリールのそれぞれは、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されている。好ましくは、Rは、メタおよびパラ位が、ハロ、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリールまたは−NOから選択される1または2つの基で必要に応じて置換されているフェニルである。より好ましくは、Rは、メタおよびパラ位が、−NO、メトキシ、クロロ、フルオロ、ブロモ、メチルまたはフェニルから選択される1または2つの基で置換されているフェニルである。また、Rがチオフラニル、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニルまたはトリアジニルである化合物も好ましい。
式Iに従う実施形態Dは、下記式
Figure 2008526777
の化合物、
またはその薬学的に受容可能な塩を含み、式中
は、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルヘテロアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロアリール、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれはRから独立に選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
は−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−O−アリール、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
およびR4aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−SH、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、
およびR5aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、C〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリールまたは−C〜Cアルキルヘテロアリールであり、式中、アルキル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−C(O)−OH、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
およびR8aは独立して−Hまたは−C〜Cアルキルであり、
は、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNであり、
は、C〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
は、メタおよびパラ位で、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールである。
式IIに従う実施例Eは、
が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)または−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルであり、
がC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキル−O−アリールまたはアリールであり、式中、アルキル、アルケニル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、C〜Cアルコキシまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
がC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキルまたはアリールであり、式中、アルキルまたはアリールのそれぞれは、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
が、メタおよびパラ位でC〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリール、ハロまたは−NOから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
およびR4aが独立して−HまたはC〜Cアルキルであり、
およびR5aが独立して−H、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキルまたは−C〜Cアルキルアリールであり、式中、アルキルおよびアリールのそれぞれは、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、−NHまたは−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)から選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されている、
化合物を含む。
実施形態Fは、
が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)であり、
がC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキルアリールまたはアリールであり、式中、アリールはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
がC〜Cアルコキシ、−NO、アリールまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、あるいは
が、メタおよびパラ位でC〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
およびR4aが−Hであり、
およびR5aが独立して−H、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OHまたはC〜Cアルキルアリールであり、式中、アルキルおよびアリールのそれぞれは−C(O)−OHまたは−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)から選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されている、
実施形態Eに従う化合物を含む。
実施形態Gは、Rが−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)である、実施形態Fに従う化合物を含む。好ましくは、Rは−CH−アリール−C(O)−N(R)(R5a)である。より好ましくは、アリールはフェニルであり、Rは−Hであり、R5aはC〜Cアルキル−C(O)−OHである。より好ましくは、R5aは−CH−C(O)−OHである。
実施形態Hは、Rが−HでありR5aが−C(O)−OHで置換されているC〜Cアルキルである、実施形態Fに従う化合物を含む。好ましくは、R5aは−CH(C(O)−OH)−CHである。
実施形態Iは、Rが−C〜Cアルキルアリールである実施形態Fに従う化合物を含み、式中、各アルキルおよびアリールは−C(O)−OHまたは−C〜Cアルキル−NHから選択される基で必要に応じて置換されている。好ましくは、Rは−CH−アリールであり、式中、アリールは−CH−NHで置換されている。より好ましくは、アリールはフェニルである。また、Rが−CH−アリールであり、式中メチルは−C(O)−OHで置換されている化合物も好ましい。好ましくは、アリールはフェニルである。
実施形態Jは、RがC〜Cアルキルである実施形態Fに従う化合物を含む。好ましくは、Rはメチル、エチル、プロピルおよびブチルからなる群から選択される。
実施形態Kは、RがC〜Cアルケニルである実施形態Fに従う化合物を含む。好ましくは、Rはプロペニルである。
実施形態Lは、Rが−C〜Cアルキルアリールである実施形態Fに従う化合物を含む。好ましくは、Rは−CH−アリールまたは−C−アリールである。より好ましくは、アリールはフェニルである。
実施形態Mは、Rがハロから選択される1〜2つの基で必要に応じて置換されているアリールである、実施形態Fに従う化合物を含む。好ましくは、ハロはフルオロ、クロロまたはブロモである。より好ましくは、アリールはフェニルである。
実施形態Nは、RがC〜Cアルコキシ、フェニル、−NOまたはハロから選択される1〜2つの基で必要に応じて置換されているアリールである、実施形態Fに従う化合物を含む。好ましくは、Rは、メトキシ、フェニル、クロロ、フルオロまたはブロモから選択される1〜2つの基で置換されているフェニルである。また、Rがフェニルまたはナフチルである化合物も好ましい。好ましくは、Rは、メタおよびパラ位が、ハロ、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリールまたは−NOから選択される1または2つの基で必要に応じて置換されているフェニルである。より好ましくは、Rは、メタおよびパラ位が、−NO、メトキシ、クロロ、フルオロ、ブロモ、メチルまたはフェニルから選択される1または2つの基で置換されているフェニルである。
実施形態Oは、
が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルであり、
が−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキル−O−アリールまたはアリールであり、式中、各アルキルおよびアリールは、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜CアルコキシまたはC〜Cアルコキシから選択されるに1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
がC〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、あるいは、
が、メタおよびパラ位でC〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
およびR4aがC〜Cアルキルである、
実施形態Eに従う化合物を含む。
実施形態Pは、Rが−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルである、実施形態Oに従う化合物を含む。好ましくは、アリールはフェニルである。より好ましくは、Rは−CH−フェニル−C(O)−ヘテロサイクリルであり、ヘテロサイクリルはピペラジニルおよびモルホリニルからなる群から選択される。
実施形態Qは、Rが−C〜Cアルキルアリールであり、式中、アリールは一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜CアルコキシまたはC〜Cアルコキシから選択される1〜2つの基で必要に応じて置換されている、実施形態Oに従う化合物を含む。好ましくは、Rは、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜CアルコキシまたはC〜Cアルコキシから選択される1〜2つの基で置換されている−C〜Cアルキルアリールである。より好ましくは、Rは、トリフルオロメトキシまたはメトキシから選択される1〜2つの基で置換されている−CH−フェニルである。
実施形態Rは、Rが−C〜Cアルキル−O−アリールである、実施形態Oに従う化合物を含む。好ましくは、Rは−C−O−フェニルである。
実施形態Sは、Rが−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)でありRがC〜Cアルキルである、実施形態Oに従う化合物を含む。好ましくは、RはC〜Cアルキル−N(イソプロピル)である。より好ましくは、Rは−C−N(イソプロピル)である。
実施形態Tは、Rがアリールである実施形態Oに従う化合物を含む。好ましくは、アリールはナフチルである。
実施形態Uは、RがC〜Cアルコキシ、フェニル、−NOまたはハロから選択される1〜2つの基で必要に応じて置換されているアリールである、実施形態Oに従う化合物を含む。好ましくは、Rはフェニルである。より好ましくは、Rはメトキシ、フェニル、−NOまたはハロから選択される1〜2つの基で置換されているフェニルである。好ましくは、ハロはクロロ、フルオロおよびブロモからなる群から選択される。好ましくは、Rは、メタおよびパラ位が、ハロ、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリールまたは−NOから選択される1または2つの基で必要に応じて置換されているフェニルである。より好ましくは、Rは、メタおよびパラ位が、−NO、メトキシ、クロロ、フルオロ、ブロモ、メチルまたはフェニルから選択される1または2つの基で置換されているフェニルである。
実施形態Vは、下記式
Figure 2008526777
の式Iに従う化合物、
またはその薬学的に受容可能な塩を含み、式中
は−C(R)=であり、
は、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルヘテロアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれはRから独立に選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
は−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−O−アリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
およびR4aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、アリール、−SH、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、
およびR5aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、C〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリールであり、式中、アルキル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−C(O)−OH、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−N(R、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
およびR8aは独立して−Hまたは−C〜Cアルキルであり、
は、−H、−OH、C〜Cアルキル、−SH、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C(O)−アリール、−C(O)−ヘテロアリール、−C(O)−ヘテロサイクリル、−C(O)−R、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
は、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロゲンまたは−CNであり、
は、C〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
は、メタおよびパラ位で、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールである。
実施形態Wは、
が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)または−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルであり、
がC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキル−O−アリールまたはアリールであり、式中、アルキル、アルケニル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、C〜Cアルコキシまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
がC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキルまたはアリールであり、式中、アルキルまたはアリールのそれぞれは、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
が、メタおよびパラ位でC〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
が−HまたはC〜Cアルキルであり、
がC〜Cアルキルであり、
が−H、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリールであり、式中、アルキルおよびアリールのそれぞれは、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、−NHまたは−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)から選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されている、
実施形態Vに従う化合物を含む。
実施形態Xは、
が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)であり、
がC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキルアリールまたはアリールであり、式中、アリールはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
がC〜Cアルコキシ、−NO、アリールまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、あるいは、
が、メタおよびパラ位でC〜Cアルコキシ、−NO、アリールまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
が−Hであり、
がC〜Cアルキルであり、
が−H、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OHまたは−C〜Cアルキルアリールであり、式中、アルキルおよびアリールのそれぞれは−C(O)−OHまたは−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)から選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されている、
実施形態Wに従う化合物を含む。
実施形態Yは、Rが−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)である、実施形態Xに従う化合物を含む。好ましくは、Rは−CH−アリール−C(O)−N(R)(R5a)である。より好ましくは、アリールはフェニルである。好ましくは、Rは−H、R5aは−C〜Cアルキルアリールであり、式中、アリールは−C〜Cアルキル−NHで必要に応じて置換されている。より好ましくは、R5aは−CH−アリールであり、式中、アリールは−CH−NHで置換されている。好ましくは、アリールはフェニルである。
実施形態Zは、RがC〜Cアルキルである実施形態Xに従う化合物を含む。好ましくは、Rはメチル、エチル、プロピルおよびブチルからなる群から選択される。
実施形態AAは、RがC〜Cアルケニルである実施形態Xに従う化合物を含む。好ましくは、Rはプロペニルである。
実施形態BBは、Rが1つまたは2つのC〜Cアルコキシ基で必要に応じて置換されているアリールである、実施形態Xに従う化合物を含む。好ましくは、Rはフェニルである。
実施形態CCは、Rがメチル、エチルまたはプロピルである、実施形態Xに従う化合物を含む。
実施形態DDは、以下の式:
Figure 2008526777
の1つである式Iに従う化合物、
またはその薬学的に受容可能な塩を含み、式中
、AおよびAは独立して−C(R)(R6a)−、−C(R)=、−N=、−N(R)−、−O−または−S−であり、
は−H、天然もしくは非天然のアミノ酸、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルヘテロアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれはRから独立に選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
は−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−O−アリール、−C〜Cアルキル−O−ヘテロアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
およびR4aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−SH、C〜Cアルケニル、アリール、C〜Cアルキニル、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、
およびR5aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、C〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリールであり、式中、アルキル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、−C(O)−OH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
およびR8aは独立して−Hまたは−C〜Cアルキルであり、
およびR6aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−SH、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C(O)−アリール、−C(O)−ヘテロアリール、−C(O)−ヘテロサイクリル、−C(O)−R、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
は、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNであり、
およびR3aは独立して−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
またはR3aは、Aと結合した置換基と共に、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたはシクロアルキル基を形成し、式中、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
またはR3aは、メタおよびパラ位で、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
但し、Rが、Aと結合した置換基と共に、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたはシクロアルキル基を形成する場合は、Rは−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)または−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルであり、RはC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキル−O−アリールまたはアリールである。
実施形態EEは、以下の式:
Figure 2008526777
Figure 2008526777
の1つである実施形態DDに従う化合物、
またはその薬学的に受容可能な塩を含む。
第2の態様では、本発明は、本発明の第1の態様および実施形態A〜EEに従うユビキチン化阻害剤、ならびに薬学的に受容可能な担体、賦形剤または希釈剤を含む医薬組成物を含む。
第3の態様では、本発明は、細胞内でユビキチン化を抑制するための方法であって、ユビキチン化の抑制が望まれるその細胞を本発明に従う化合物または本発明の第1および第2の態様に従う医薬組成物と接触させることを含む方法を提供する。本発明の化合物および製剤は、動物由来の細胞、特に哺乳動物細胞で、ユビキチン化を抑制することができる。
第4の態様では、本発明は、本発明の第1および第2の態様に従う化合物または医薬組成物の有効量を患者に投与することを含む、細胞増殖性疾患またはユビキチン化が関係する状態を治療する方法を提供する。細胞増殖性疾患または状態としては、それらには限定されないが、癌、例えば乳房、免疫系、骨、神経系、脳、血液、リンパ系および皮膚の癌がある。特に、本発明の化合物および医薬組成物は、MDM2が関係する細胞増殖性疾患または状態の治療で役立つ。例えば、MDM2はいくつかの腫瘍で過剰発現する。MDM2の過剰発現は、ヒト白血病(Bueso−Ramos C. E., Manshouri. T., Haidar. M. A., Huh Y. O., Keating M. J., Multiple patterns of MDM−2 deregulation in human leukemias: implications in leukemogenesis and prognosis, USA Leukemia & Lymphoma (Mar. 1995), 17(1−2):13−8)、精巣癌(Bak M., Geczi L., Institioris E., Eid H., Bodrogi I., The clinical value of mdm−2 (proto−oncogene) expression in testicular cancer, correlation with tumor progression, Orvosi Hetilap (Aug. 15, 1999), 140(33): 1837−40)、胃癌(Villaseca M., Araya J. C., Roa I., Roa J. C., Gastric cancer and tumor growth regulation. Study of cell proliferation markers and protein complex p53/p21WAF1/CIP1/mdm−2, Revista Medica de Chile (Feb. 2000), 128(2): 127−36)、喉頭癌(Pruneri G., Pignataro L., Carboni N., Luminari S., Capaccio P., Neri A., Buffa R., MDM−2 oncoprotein overexpression in laryngeal squamous cell carcinoma: association with wild−type p53 accumulation, Modern Pathology (Aug. 1997 Aug), 10(8): 785−92)で見られる。
第5の態様では、本発明は、本発明の第1および第2の態様に従う化合物または医薬組成物の有効量を患者に投与することを含む、ユビキチンリガーゼを抑制する方法を提供する。本発明の化合物および方法は、炎症、適応免疫、先天性免疫、骨代謝、LPSによって誘導される血管形成、骨粗鬆症、骨松果体疾患、リンパ節発達、乳腺発達、皮膚発達および中枢神経系発達からなる群から選択される過程が関係する状態または疾患を患う患者の治療で役立つ。
詳細には、それらの化合物および医薬組成物は、ユビキチンリガーゼが関係する状態または疾患、例えば炎症、適応免疫、先天性免疫、骨代謝、LPSによって誘導される血管形成、骨粗鬆症、骨松果体疾患、リンパ節発達、乳腺発達、皮膚発達および中枢神経系発達に関連するものの治療で役立つ。
本発明の第1の態様に従う化合物は、一般のユビキチンリガーゼ阻害剤としても役立つ。例えば、本発明の化合物は、HECTおよびRINGフィンガードメインと変異体、U−ボックス含有タンパク質、ならびにAPC複合体を含むE3酵素の阻害剤として用いることができる。したがって、本発明の化合物はタンパク質モジュレーター、免疫薬、抗炎症剤、抗骨粗鬆症剤、抗ウイルス薬、例えば天然痘などの痘瘡ウイルス、HIVおよび関連状態、ヒト乳頭腫ウイルス、単純ヘルペスウイルス、アデノウイルス、コクサッキーウイルス、HCMV、KSHV、EBV、パラミクソウィルス、粘液腫ウイルス、エボラ、レトロウイルスおよびラブドウイルスの阻害剤、抗原虫薬、例えばマラリア原虫の阻害剤として有用である。本発明の化合物は、異常な細胞増殖、癌、再狭窄、乾癬および腫瘍細胞増殖を抑制する腫瘍剤および増殖抑制剤としても役立つ。
ユビキチン化の抑制は、非分解性のユビキチン化が関係する疾患および状態における治療標的として役立つこともできる。例えば、TRAF6は、K−63結合性の、非分解性ユビキチン化によるキナーゼ活性化を媒介するE3ユビキチンリガーゼとして作用する。
本発明の一態様に従う有用な化合物のいくつかを以下の表で示すが、それらは医薬組成物で用いることができる。(末端の水素原子は、表1の構造では表示されていない。当業者は、各原子の標準結合価に基づいて水素原子の位置および数を容易に決定することができる。)
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
上の表中の化合物は、当技術分野で知られている方法を使って調製することができる。
単純化のために、化学部分は本明細書を通して主に一価の化学部分(例えばアルキル、アリール、その他)として定義および言及される。それにもかかわらず、そのような用語は、当業者に明らかな適当な構造状況の下で対応する多価部分を意味するのにも用いられる。例えば、「アルキル」部分は一般に一価の基(例えばCH−CH−)を指すが、ある状況下では二価結合部分が「アルキル」であることもでき、その場合は、当業者はそのアルキルが二価の基(例えば、−CH−CH−)であり用語「アルキレン」と同等物であると理解する。(同様に、二価の部分が必要でそれが「アリール」であると述べられている状況では、用語「アリール」は対応する二価の部分、アリーレンを指すと当業者は理解する。)全ての原子は、結合形成においてそれらの正規の結合価数を有すると理解される(すなわち、炭素は4、Nは3、Oは2、Sはその酸化状態に従い2、4、または6)。時には、部分は例えばaが0または1である(A)−B−と定義することができる。このような場合には、aが0である場合、その部分はB−であり、aが1である場合、その部分はA−B−である。
置換基が、例えば、「−C〜Cアルキルアリール」と呼ばれる場合、その置換基は「−C〜Cアルキル」を経由して結合することを意味する。例えば、「−C〜Cアルキルアリール」で置換されている基Xは、X−C〜Cアルキルアリールである。
単純化のために、「C〜C」ヘテロサイクリルまたは「C〜C」ヘテロアリールと呼ばれるものは、「n」から「m」の環構成原子を有するヘテロサイクリルまたはヘテロアリールを意味し、「n」および「m」は整数である。したがって、例えば、C〜Cヘテロサイクリルは少なくとも1つのヘテロ原子を有する5員環または6員環であり、ピロリジニル(C)およびピペリジニル(C)を含み、Cヘテロアリールは、例えば、ピリジルおよびピリミジルを含む。
用語「ヒドロカルビル」は、直鎖、分枝鎖または環式のアルキル、アルケニルまたはアルキニルを指し、それぞれ本明細書で定義されているとおりである。「C」ヒドロカルビルは、共有結合を指すのに用いられる。したがって、「C〜Cヒドロカルビル」には、共有結合、メチル、エチル、エテニル、エチニル、プロピル、プロペニル、プロピニルおよびシクロプロピルが含まれる。
本明細書で用いる用語「アルキル」は、1、2または3つの置換基で必要に応じて置換されている1から12個の炭素原子、好ましくは1から8個の炭素原子、より好ましくは1から6個の炭素原子を有する直鎖および分岐鎖の脂肪族基を指す。好ましいアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチルおよびヘキシルがあるが、これらに限定されない。「C」アルキルは(「C〜Cアルキルにおけるように」)、共有結合である(「C」ヒドロカルビルのように)。
本明細書で使用する用語「アルケニル」は、1、2または3つの置換基で必要に応じて置換されている2から12個の炭素原子、好ましくは2から8個の炭素原子、より好ましくは2から6個の炭素原子を有し、1つまたは複数の炭素−炭素二重結合を有する、不飽和の直鎖または分枝鎖の脂肪族基を意味する。好ましいアルケニル基としては、エテニル、プロペニル、ブテニル、ペンテニルおよびヘキセニルがあるが、これらに限定されない。
本明細書で使用する用語「アルキニル」は、1、2または3つの置換基で必要に応じて置換されている2から12個の炭素原子、好ましくは2から8個の炭素原子、より好ましくは2から6個の炭素原子を有し、1つまたは複数の炭素−炭素三重結合を有する、不飽和の直鎖または分枝鎖の脂肪族基を意味する。好ましいアルキニル基としては、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニルおよびヘキシニルがあるが、これらに限定されない。
本明細書で先に定義されているように、「アルキレン」、「アルケニレン」または「アルキニレン」基は、2つの別の化学基の間に位置してそれらを連結する役目を果たすアルキル、アルケニルまたはアルキニル基である。好ましいアルキレン基としては、メチレン、エチレン、プロピレンおよびブチレンがあるが、これらに限定されない。好ましいアルケニレン基としては、エテニレン、プロペニレンおよびブテニレンがあるが、これらに限定されない。好ましいアルキニレン基としては、エチニレン、プロピニレンおよびブチニレンがあるが、これらに限定されない。
本明細書で用いる用語「シクロアルキル」は、3から12個の炭素、好ましくは3から8の炭素、より好ましくは3から6の炭素を有する飽和および部分不飽和の環状炭化水素基を含み、そのシクロアルキル基はさらに必要に応じて置換されている。好ましいシクロアルキル基としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチルおよびシクロオクチルがあるが、これらに限定されない。
用語「ヘテロアルキル」は、本明細書の上で定義されているようにアルキル基を指し、鎖内の1つまたは複数の炭素原子はO、SおよびNからなる群から選択されるヘテロ原子によって置換されている。
「アリール」基は1〜3の芳香環を含むC〜C14の芳香族部分であり、それは必要に応じて置換されている。好ましくは、アリール基はC〜C10アリール基である。好ましいアリール基としては、フェニル、ナフチル、アントラセニルおよびフルオレニルがあるが、これらに限定されるものではない。「アラルキル」または「アリールアルキル」基はアルキル基と共有結合したアリール基を含み、そのいずれかは独立して必要に応じて置換されてもされなくてもよい。好ましくは、アラルキル基は(C〜C)アルキル(C〜C10)アリールであり、例えばベンジル、フェネチルおよびナフチルメチルがあるが、これらに限定されるものではない。
「複素環」基(または「ヘテロサイクリル」)は、約3から約14個の原子を有する必要に応じて置換されている非芳香族の単環、二環または三環式構造であり、1つまたは複数の原子はN、OおよびSからなる群から選択される。二環式の複素環の1つの環または三環式複素環の2つの環は、インダンおよび9,10−ジヒドロアントラセンの場合のように、芳香族でよい。複素環基は、炭素上でオキソまたは上で列挙した置換基の1つで必要に応じて置換されている。複素環基は、また、独立して窒素上でアルキル、アリール、アラルキル、アルキルカルボニル、アルキルスルホニル、アリールカルボニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アラルコキシカルボニルで置換されているか、または硫黄上でオキソもしくは低級アルキルで置換されている。好ましい複素環基には、エポキシ、アジリジニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、チアゾリジニル、オキサゾリジニル、オキサゾリジノニルおよびモルホリノが含まれるが、これらに限定されるものではない。ある好ましい実施形態において、複素環基はアリール、ヘテロアリールまたはシクロアルキル基と縮合される。そのような縮合複素環の例としてはテトラヒドロキノリンおよびジヒドロベンゾフランが含まれるが、これらに限定されるものではない。この用語の範囲から特に除外されるものは、環状のOまたはS原子が他のOまたはS原子と隣接する化合物である。
ある好ましい実施形態では、複素環基はヘテロアリール基である。本明細書で用いるように、用語「ヘテロアリール」は5〜14個の環状原子、好ましくは5、6、9または10個の環状原子を有し、環状アレイで共有された6、10または14個のπ電子を有し、炭素原子に加えてN、OおよびSからなる群から選択される1つまたは複数のヘテロ原子を有する、必要に応じて置換されている基を指す。例えば、ヘテロアリール基は、ピリミジニル、ピリジニル、ベンズイミダゾリル、チエニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾフラニルおよびインドリニルでよい。好ましいヘテロアリール基としては、チエニル、ベンゾチエニル、フリル、ベンゾフリル、ジベンゾフリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、インドリル、キノリル、イソキノリル、キノキサリニル、テトラゾリル、オキサゾリル、チアゾリルおよびイソオキサゾリルがあるが、これらに限定されない。
「ヘテロアラルキル」または「ヘテロアリールアルキル」基は、アルキル基と共有結合したヘテロアリール基を含み、そのいずれかは独立して必要に応じて置換されても置換されなくてもよい。好ましいヘテロアルキル基は、C〜Cアルキル基および5、6、9または10個の環状原子を有するヘテロアリール基を含む。隣接した環状のOおよび/またはS原子を有する化合物は、この用語の適用範囲から特に排除される。好ましいヘテロアラルキル基の例としては、ピリジルメチル、ピリジルエチル、ピロリルメチル、ピロリルエチル、イミダゾリルメチル、イミダゾリルエチル、チアゾリルメチルおよびチアゾリルエチルがある。
本明細書で先に定義されているように、「アリーレン」、「ヘテロアリーレン」または「ヘテロサイクリレン」基は、2つの別の化学基の間に位置してそれらを連結する役目を果たすアリール、ヘテロアリールまたはヘテロサイクリル基である。
好ましいヘテロサイクリルおよびヘテロアリールとしては、それらには限定されないがアクリジニル、アゾシニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル、ベンズチアゾリル、ベンズトリアゾリル、ベンズテトラゾリル、ベンズイソキサゾリル、ベンズイソチアゾリル、ベンズイミダゾリニル、カルバゾリル、4aH−カルバゾリル、カルボリニル、クロマニル、クロメニル、シノリニル、デカヒドロキノリニル、2H,6H−1,5,2−ジチアジニル、ジヒドロフロ[2,3−b]テトラヒドロフラン、フラニル、フラザニル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリル、1H−インダゾリル、インドレニル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、3H−インドリル、イソベンゾフラニル、イソクロマニル、イソインダゾリル、イソインドリニル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、メチレンジオキシフェニル、モルホリニル、ナフチリジニル、オクタヒドロイソキノリニル、オキサジアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、オキサゾリル、オキサゾリジニル、ピリミジニル、フェナントリジニル、フェナントロリニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサチイニル、フェノキサジニル、フタラジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピペリドニル、4−ピペリドニル、ピペロニル、プテリジニル、プリニル、ピラニル、ピラジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリドオキサゾール、ピリドイミダゾール、ピリドチアゾール、ピリジニル、ピリジル、ピリミジニル、ピロリジニル、ピロリニル、2H−ピロリル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、4H−キノリジニル、キノキサリニル、キヌクリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、テトラゾリル、6H−1,2,5−チアジアジニル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、チアントレニル、チアゾリル、チエニル、チエノチアゾリル、チエノオキサゾリル、チエノイミダゾリル、チオフェニル、トリアジニル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,2,5−トリアゾリル、1,3,4−トリアゾリルおよびキサンテニルがある。
本明細書で用いるように、ある部分(例えばシクロアルキル、ヒドロカルビル、アリール、ヘテロアリール、複素環、尿素、その他)が「必要に応じて置換されている」と記載されている場合は、その基が1から4つ、好ましくは1から3つ、より好ましくは1または2つの、水素以外の置換基を必要に応じて有することを意味する。適当な置換基としては、ハロ、ヒドロキシ、オキソ(例えば、オキソで置換されている環状の−CH−は−C(O)−である)、ニトロ、ハロヒドロカルビル、ヒドロカルビル、アリール、アラルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アミノ、アシルアミノ、アルキルカルバモイル、アリールカルバモイル、アミノアルキル、アシル、カルボキシ、ヒドロキシアルキル、アルカンスルホニル、アレーンスルホニル、アルカンスルホンアミド、アレーンスルホンアミド、アラルキルスルホンアミド、アルキルカルボニル、アシロキシ、シアノおよびウレイド基があるが、これらに限定されるものではない。それら自体さらに置換されていない(明白に特に述べられていない限り)好ましい置換基を以下に示す:
(a)ハロ、シアノ、オキソ、カルボキシ、ホルミル、ニトロ、アミノ、アミジノ、グアニジノ。
(b)C〜Cアルキルまたはアルケニルまたはアリールアルキルイミノ、カルバモイル、アジド、カルボキシアミド、メルカプト、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルキルアリール、アリールアルキル、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、C〜Cアシル、C〜Cアシルアミノ、C〜Cアルキルチオ、アリールアルキルチオ、アリールチオ、C〜Cアルキルスルフィニル、アリールアルキルスルフィニル、アリールスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、アリールアルキルスルホニル、アリールスルホニル、C〜CN−アルキルカルバモイル、C〜C15N,N−ジアルキルカルバモイル、C〜Cシクロアルキル、アロイル、アリールオキシ、アリールアルキルエーテル、アリール、シクロアルキルまたは複素環または他のアリール環と縮合したアリール、C〜C複素環、C〜C15ヘテロアリール、あるいはシクロアルキル、ヘテロサイクリルまたはアリールと縮合またはスピロ縮合したこれらの環のいずれかであり、前述の各々はさらに上の(a)に列挙した1つまたは複数の基で必要に応じて置換されている。
(c)−(CH−NR3031、式中sは0(その場合、窒素は置換されている部分と直結する)から6であり、R30およびR31は各々独立して水素、シアノ、オキソ、カルボキシアミド、アミジノ、C〜Cヒドロキシアルキル、C〜Cアルキルアリール、アリール−C〜Cアルキル、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールC〜Cアルコキシカルボニル、C〜Cアシル、C〜Cアルキルスルホニル、アリールアルキルスルホニル、アリールスルホニル、アロイル、アリール、シクロアルキル、ヘテロサイクリル、またはヘテロアリールであり、前記の各々はさらに上の(a)に列挙した1つまたは複数の基で必要に応じて置換されており、あるいは、
30とR31はそれらが結合するNと共にヘテロサイクリルまたはヘテロアリールを形成し、それぞれは前記(a)の1から3つの置換基で必要に応じて置換されている。
さらに、環部分(すなわちシクロアルキル、ヘテロサイクリル、アリール、ヘテロアリール)の上の置換基には、親の環部分と縮合して二環式または三環式の縮合環系を形成する、5〜6員環の単環および9〜14員環の二環式部分が含まれる。
例えば、必要に応じて置換されているフェニルとしては、それらには限定されないが、以下のものがある:
Figure 2008526777
「ハロヒドロカルビル」は、1つから全てまでの水素が1つまたは複数のハロで置換されているヒドロカルビル部分である。
本明細書で使用する用語「ハロゲン」または「ハロ」は、塩素、臭素、フッ素またはヨウ素を指す。本明細書で用いるように、用語「アシル」はアルキルカルボニルまたはアリールカルボニル置換基を指す。用語「アシルアミノ」は、窒素原子で結合したアミド基を指す(すなわちR−CO−NH−)。用語「カルバモイル」は、カルボニルの炭素原子で結合したアミド基を指す(すなわちNH−CO−)。アシルアミノまたはカルバモイル置換基の窒素原子は、さらに置換されている。用語「スルホンアミド」は、硫黄または窒素原子が結合したスルホンアミド置換基を指す。用語「アミノ」は、NH、アルキルアミノ、アリールアミノおよび環状アミノ基を含むものとする。本明細書で使用される用語「ウレイド」は、置換されているまたは無置換の尿素部分を指す。
置換されている部分とは、1つまたは複数の水素が独立して他の化学置換基で置換されているものである。非限定的な例として、置換されているフェニルとしては、2−フルオロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、2−フルオロ−3−プロピルフェニルがある。他の非限定的な例として、置換されているn−オクチルとしては、2,4−ジメチル−5−エチル−オクチルおよび3−シクロペンチル−オクチルがある。この定義に含まれるものは、酸素で置換されてカルボニル−CO−を形成したメチレン(−CH−)である。
上で定義された「無置換の」部分(例えば、無置換のシクロアルキル、無置換のヘテロアリール、その他)は、その部分の定義(上記)がそうでなければ規定するいずれの任意選択の置換基も有しない上で定義された部分を意味する。このように、例えば「アリール」はフェニルおよびハロで置換されているフェニルを含むが、「無置換のアリール」はハロで置換されているフェニルを含まない。
本発明のいくつかの化合物はキラル中心および/または幾何異性体中心(E−およびZ−異性体)を有することができ、本発明はそのような光学異性体、ジアステレオ異性体および幾何異性体を全て包含するものと理解される。本発明は、本明細書で開示される化合物の全ての互変異性型も含む。
本発明の化合物は、生体内加水分解性エステルまたは生体内加水分解性アミドの形で投与することができる。カルボキシまたはヒドロキシ基を含む本発明の化合物の生体内加水分解性エステルは、例えば、ヒトまたは動物の体内で加水分解されて親の酸またはアルコールを生産する、薬学的に受容可能なエステルである。カルボキシに適当な薬学的に受容可能なエステルとしては、C1〜6アルコキシメチルエステル(例えばメトキシメチル)、C1〜6アルカノイルオキシメチルエステル(例えば、ピバロイルオキシメチル)、フタリジルエステル、C3〜8−シクロアルコキシカルボニルオキシC1〜6アルキルエステル(例えば1−シクロヘキシルカルボニルオキシエチル);1,3−ジオキソレン−2−オニルメチルエステル(例えば、5−メチル−1,3−ジオキソレン−2−オニルメチル;および、C1〜6−アルコキシカルボニルオキシエチルエステル(例えば1−メトキシカルボニルオキシエチル)があり、これらは本発明の化合物の任意のカルボキシ基上で形成することができる。
ヒドロキシ基を含む本発明の化合物の生体内加水分解性エステルとしては、リン酸エステルなどの無機エステル、α−アシルオキシアルキルエーテル、および、エステルの生体内加水分解の結果分解して親ヒドロキシ基を与える関連化合物がある。α−アシルオキシアルキルエーテルの例としては、アセトキシメトキシおよび2,2−ジメチルプロピオニルオキシ−メトキシがある。ヒドロキシのために生体内加水分解性エステルを形成する基の選択対象には、アルカノイル、ベンゾイル、フェニルアセチルおよび置換されているベンゾイルおよびフェニルアセチル、アルコキシカルボニル(アルキル炭酸エステルを与える)、ジアルキルカルバモイルおよびN−(N,N−ジアルキルアミノエチル)−N−アルキルカルバモイル(カルバメートを与える)、N,N−ジアルキルアミノアセチルおよびカルボキシアセチルが含まれる。ベンゾイル上の置換基の例としては、メチレン基を通して環窒素原子からベンゾイル環の3または4の位置へ結合したモルホリノおよびピペラジノがある。カルボキシ基を含む本発明の化合物の生体内加水分解性アミドの適当な値は、例えば、N−C1〜6アルキルまたはN,N−ジ−C1〜6アルキルアミド、例えばN−メチル、N−エチル、N−プロピル、N,N−ジメチル、N−エチル−N−メチルまたはN,N−ジエチルアミドである。
(医薬組成物)
第2の態様では、本発明は、本発明に従うヒストンデアセチラーゼ阻害剤および薬学的に受容可能な担体、賦形剤または希釈剤を含む医薬組成物を提供する。本発明の化合物は当技術分野で公知の任意の方法によって製剤化することができ、任意の経路、例えば、それらに限定されないが、腸管外、経口、舌下、経皮、局所、鼻腔内、気管内、または直腸内などの経路による投与のために調製することができる。ある好ましい実施形態では、本発明の化合物は、病院において静脈内投与される。ある他の好ましい実施形態では、投与は好ましくは経口経路による。
担体の特性は、投与経路によって決まる。本明細書で用いるように、用語「薬学的に受容可能な」は、生物系、例えば細胞、細胞培養、組織または生物に適合し、有効成分の生物活性の効果に干渉しない非毒物を意味する。したがって、本発明に従う組成物は、阻害剤に加えて、希釈剤、充填剤、塩類、緩衝液、安定剤、可溶化剤および当技術分野で公知の他の材料を含むことができる。薬学的に受容可能な製剤の調製は、例えば、Remington’s The Science and Practice of Pharmacy, 20th Edition, 2000で記載されている。
本明細書で用いるように、薬学的に受容可能な塩という用語は、上で特定された化合物の所望の生物活性を保持し、望ましくない毒性効果が最小限か皆無である塩を指す。そのような塩の例としては、それらには限定されないが、無機酸(例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、硝酸等)と形成された酸付加塩、ならびに有機酸、例えば酢酸、シュウ酸、酒石酸、コハク酸、リンゴ酸、アスコルビン酸、安息香酸、タンニン酸、パモイン酸、アルギン酸、ポリグルタミン酸、ナフタレンスルホン酸、ナフタレンジスルホン酸およびポリガラクツロン酸と形成された塩がある。化合物は当業者に公知の薬学的に受容可能な第四級塩としても投与することができ、これには特に式−NR+Z−の第四級アンモニウム塩が含まれ、同式中、Rは水素、アルキルまたはベンジルであり、Zは塩化物、臭化物、ヨウ化物、−O−アルキル、トルエンスルホン酸塩、メチルスルホン酸塩、スルホン酸塩、リン酸塩またはカルボン酸塩(例えば、安息香酸塩、コハク酸塩、酢酸塩、グリコール酸塩、マレイン酸塩、リンゴ酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、アスコルビン酸塩、安息香酸塩、桂皮酸塩、マンデル酸塩、ベンジル酸塩およびジフェニルアセテート)等の対イオンである。本明細書で用いるように、用語「塩」は、例えばアルカリ金属またはアルカリ土類金属との複合体も包含するものとする。
活性化合物は、治療される患者に重大な毒作用を引き起こすことなく患者に治療的有効量を送達するのに十分な量で、薬学的に受容可能な担体または希釈剤に含まれる。上記の条件の全てに関して活性化合物の好ましい用量は、1日約0.01〜300mg/kg、好ましくは0.1〜100mg/kg、より一般的にはレシピエントの体重1kgにつき1日0.5から約25mgの範囲である。典型的な局所投薬量は、適当な担体に対して0.01〜3%wt/wtの範囲である。薬学的に受容可能な誘導体の有効量範囲は、送達される親化合物の重さに基づいて計算することができる。誘導体自体が活性を示すならば、有効量は誘導体の重さを用いて上の方法で、または当業者に公知の他の手段で推定することができる。
(合成スキームおよび実験手順)
本発明の化合物は、当技術分野で公知である方法によって合成することができる。例えば、本発明の化合物を作製するのに用いることができる方法は、Mallory, F. B.(Organic Syntheses, Coll. Vol. IV: pp 74−75 (John Wiley & Sons, 1993))、Smith, P.A.S.およびBoyer, J.H.(Organic Syntheses, Coll. Vol. IV: pp 75−78 (John Wiley & Sons, 1963))、およびCan. J. Chem., pp 2482−2484 (1969)で記載されている。飽和および部分飽和の化合物(例えば実施形態DDのそれら)を作製する方法は当業者に公知であり、二重結合の還元(例えば水素化)を含む。接触水素化の方法は当技術分野で公知であり、例えば、March, ”Advanced Organic Chemistry”(5th Ed., John Wiley & Sons, Inc. 2001)で議論されている。これらの参考文献は、それらの全部が参照により組み込まれる。
本発明の化合物は、当技術分野で公知の手法によって様々な出発物質および合成経路により合成することができることを、当業者は容易に認める。出発物質はいくつかの商業的ソースから容易に入手可能である。例えば、スキーム1a〜1e内のアミンに結合した基の鎖長および種類の変化を達成するために、α−アミノ酸、β−アミノ酸、γ−アミノ酸および非天然アミノ酸を出発物質として用いることができる。さらに、Rはアルデヒドに由来し、RおよびRはα−ハロケトンに由来するので、様々な生成物を生産することができる。さらに、適当な合成経路を用いることにより、
Figure 2008526777
などのビシクロ系を合成することが可能である。
スキーム1aに関して、保護アミノ酸1は、例えばワング樹脂2と結合して結合生成物3を与える。保護基は除去されて、生成物4の遊離のアミンが現れる。ポリマーに結合したアミノ酸4は、本発明の化合物を作製するために、いくつかの化学変化で用いることができる。例えば、4はアルデヒドの存在下で還元アミノ化条件に置くと、5を生産する。次にチオ尿素6が形成され、Fmoc基の脱保護およびα−ハロケトン7との環化付加が続き、2−アミノ−1,3−チアゾール8が形成される。チアゾール8は、加水開裂を通して固体支持体から除去され、式9のチアゾールを与える。
スキーム1bに関しては、樹脂に結合したアミノ酸4は、10のアルデヒド基との還元アミノ化を通して10と結合して11を与える。11の酸性団は対応するアルデヒドに還元され、それを還元アミノ化条件に置くと、12を与える。以前に記載したように、12は対応するチオ尿素13に変換され、それは次に7と環化して樹脂に結合したチアゾール14を形成する。加水分解は、チアゾール15を与える。
スキーム1cに関しては、樹脂に結合したアミノ酸4は、10のアルデヒド基との還元アミノ化を通して10と結合して11を与える。Fmocを除去すると、化合物は対応するチオ尿素16に変換され、それは次に7と環化して樹脂に結合したチアゾール17を形成する。この例では、17の酸性団は、例えばアミノ酸とのアミド結合形成条件に置くと、生成物18を与える。加水分解は、チアゾール19を与える。
スキーム1dに関しては、樹脂に結合したアミノ酸4は、20のアルデヒド基との還元アミノ化を通して20と結合して21を与える。以前に記載したように、21は対応するチオ尿素22に変換され、それは次に7と環化して樹脂に結合したチアゾール23を形成する。加水分解は、チアゾール24を与える。
スキーム1eに関しては、樹脂に結合したアミノ酸4は、10の酸性団とのアミド結合形成を通して10と結合して25を与える。25のアルデヒド基および適当なアミンとの還元アミノ化は、26を与える。以前に記載したように、26は対応するチオ尿素27に変換され、それは次に7と環化して樹脂に結合したチアゾール28を形成する。加水分解は、チアゾール29を与える。
Figure 2008526777
Figure 2008526777
Figure 2008526777
(実施例1)
Figure 2008526777
4−(2−ナフチル)−N−[4−(ピペラジン−1−イルカルボニル)ベンジル]−N−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]−1,3−チアゾール−2−アミン(化合物番号282)
スキーム2の構造36の類似体である本発明の化合物、例えば、化合物番号282は、スキーム2に従うワング樹脂を用いた固相合成によって作製することができる。標準洗浄は以下の洗浄順序を指す:DMF、DCM、DMF、DCM、MeOH、DCM、MeOH(×2)およびエーテル(×2)。溶媒中の樹脂膨張は、樹脂1グラムにつき10mlの溶媒の標準に基づく。
Figure 2008526777
スキーム2に関しては、ワング樹脂2をクロロギ酸エステル30と結合すると、樹脂と結合した活性化炭酸塩31を与える。炭酸塩31をピペラジン(または他の適当なアミン)と反応させると、カルバメート32を与える。カルバメート32をアミド結合形成条件下で10と反応させると、33を形成する。33のアルデヒド基をアミン存在下で還元アミノ化条件に置くと、34を生成する。次に、チオ尿素35が形成され、Fmoc基の脱保護およびα−ハロケトン7との環化付加が続き、対応するチアゾールが形成される。チアゾール36は、加水開裂を通して固体支持体から除去される。
以下の条件および手法がスキーム2の工程に適用され、これらの条件のいくつかは類推によりスキーム1a〜eおよび3に適用される。
樹脂2のカルバメート32への転換:3当量の4−ニトロフェノールクロロギ酸エステル、3当量のN−メチルモルホリン、乾燥DCM、0℃から室温で一晩。次に以下のものを加える:5当量のジアミン、5当量のiPrNEt、乾燥DMF、室温で一晩。
32から33への転換:室温で一晩、3.5当量の4−カルボキシベンズアルデヒド、3.5当量のDIC、3.5当量のHOBtを用いてアミン樹脂に4−カルボキシベンズアルデヒドを加える。4−カルボキシベンズアルデヒドを、乾燥DMFに溶かした。DIC(3.5当量)およびHOBt(3.5当量)を加えて、溶液を15分の間振盪した。樹脂を加えて、反応物を室温で一晩振盪した。次に樹脂を濾過、洗浄した。
33から34への転換:10当量AcOH、5当量のR−NH、5当量Na(CN)BH、MeOH/THF 1/1を用いた還元アミノ化を、室温で一晩。樹脂は、酢酸(10当量)、アミン(5当量)およびナトリウムシアノボロハイドライド(5当量)を付加する前に、MeOH/THFの1:1混合物中で膨張させた。スラリーは室温で一晩振盪し、次にMeOHで、次に標準洗浄液で洗浄した。
34から35への転換:3当量のN−Fmocチオイソシアネート、乾燥DCMを用い、室温で一晩、チオ尿素形成。樹脂は、FmocNCS(3.0当量)含有乾燥DCM溶液中で膨張させた。反応物を室温で一晩振盪して、次に濾過、洗浄した。その後、以下のことを実施した。20%ピペリジン含有DMF溶液を用いて、室温で2時間脱Fmoc。樹脂は20%ピペリジン含有DMF溶液中に懸濁して、2時間振盪した。次に反応物を濾過して、標準洗浄液で洗浄した。
樹脂35からカルバメート36への転換:5当量のα−ハロケトン、乾燥ジオキサン、5%Culを用いて、室温で3日間、環化付加。樹脂は、α−ハロケトン(5当量)含有乾燥ジオキサン溶液中で懸濁させた。ヨウ化ナトリウムの触媒量を加え、反応物を3日間室温で振盪し、濾過した後に水で、次に標準洗浄液で洗浄した。その後、以下のことを実施した。95%TFA含有DCMを用いてTFA切断。樹脂(DCM中で膨張)は、95%TFA含有DCM溶液の500μl(×2)および400μlの一定量の付加によって切断した。次いで、TFAおよびDCMをGenevacで減圧下で除去した。
(実施例2)
Figure 2008526777
N−(4−{[[4−(4−クロロフェニル)−1,3−チアゾール−2−イル](エチル)アミノ]メチル}ベンゾイル)グリシン(化合物番号146)
化合物番号146の類似体である本発明の化合物は、スキーム3に従って固相合成によって作製することができる。
Figure 2008526777
スキーム3に関しては、ワング樹脂2を、その酸性団を通して10と結合させると、37を与える。37のアルデヒド基をアミン存在下で還元アミノ化条件に置くと、38を生成する。次に、チオ尿素39を形成し、α−ハロケトン7との環化付加により対応するチアゾール40が形成される。加水分解は、チアゾール41を与える。
(生物活性)
以下の実施例は、本発明の化合物の生物活性アッセイを例示する。ユビキチンリガーゼに対する本発明の化合物の阻害活性を示すために、各種のアッセイを用いた。以下に記す実施例は、どんな形であれ、ユビキチンリガーゼ阻害剤としての本発明の化合物の使用を限定するものではない。
(実施例A)
プレートベースのE3リガーゼアッセイ(APC FLAG)
E3(His−APC11/APC2−「APC」)自動ユビキチン化は、本明細書でその全体が組み込まれる米国特許出願09/826312(公開番号US−2002−0042083−A1)で記載されているように測定した。プロトコルの詳細を、以下に記す。化合物の存在下の活性は、DMSOだけを加えた並行対照と比較して測定した。IC50値は、一般的にその化合物の6つまたは8つの異なる濃度を使って測定したが、わずか2濃度だけを用いてもIC50値の概算値を求めることができる。25μM以下のIC50値を示したものが、活性化合物であった。
ニッケルコートした96穴プレート(Pierce 15242)を、100μlのブロック緩衝液を用いて室温で1時間ブロックした。プレートは225μlの1×PBSで4回洗浄して、100ng/ウェルのFlag−ユビキチンが含まれた反応緩衝液の80μlを加えた。これに、DMSOで希釈した試験化合物の10μlを加えた。試験化合物を加えた後、E1(ヒト)、E2(Ubch5c)およびAPCを含有するタンパク質緩衝溶液の10μlを加えて、E1が5ng/ウェル、E2が20ng/ウェルおよびAPCが100ng/ウェルの最終濃度を得た。プレートは10分の間振盪して、室温で1時間インキュベートした。インキュベーションの後、プレートは225μlの1×PBSで4回洗浄して、100μl/ウェルの抗体混合物を各ウェルに加えた。プレートは室温でさらに1時間インキュベートし、その後、225μlの1×PBSで4回洗浄し、100μl/ウェルのLumino基質を各ウェルに加えた。発光は、BMG発光マイクロプレートリーダーを用いて測定した。
ブロック緩衝液(1リットル、1%カゼイン含有1×PBS)を調製するために、10グラムのカゼイン(Gallard−Schlesinger Inc.からのHammerstenグレードカゼイン#440203)を1リットルの1×PBSに入れ、ホットプレート上で撹拌して、50〜60℃で1時間の間保った。緩衝液を室温まで放冷した後、ブフナー漏斗(83mmブフナー濾過用漏斗、30310−109)およびワットマン濾紙(ワットマングレードNo.1濾紙、28450−070)を使って濾過した。それを、使用するまで、4℃で保存した。
反応緩衝液は、62.5mMトリスpH7.6(Trizmaベース−Sigma T−8524)、3mM MgCl(塩化マグネシウム−Sigma M−2393)、1mM DTT(Sigma D−9779)、2.5mM ATP(Roche Boehringer Mann Corp.635−316)、100ng/ウェルのFlag−ユビキチン、0.1%BSA(Sigma A−7906)および0.05%Tween20(Sigma P−7949)からなった。
タンパク質緩衝液は、20mMトリスpH7.6、10%グリセリン(Sigma G−5516)および1mM DTTからなった。
抗体混合物は、0.25%BSA(Sigma A−7906)含有1×PBS、1/50,000抗Flag(Sigma F−3165)、1/100,000抗マウスIgG−HRP(Jackson Immunoresearch #115−035−146)からなった。
基質混合物はPierceからのSuperSignal基質(カタログ番号37070ZZ)からなり、100mlの過酸化溶液、100mlのエンハンサー溶液および100mlのMilli−Q(登録商標)水を混ぜることによって調製した。
類似した方法で、E3 MDM2の自動ユビキチン化を測定した(MDM2−FLAG)。そのようなアッセイのさらなる説明は、本明細書でその全体が援用される米国特許出願第10/108767号(公開番号US2003−0104474A1)で見ることができる。
(実施例B)
プレートベースのMDM2基質ライゲーションアッセイ(MDM2−P53−FLAG)
このアッセイは、基本的に、本明細書で参照によりその全体が援用される国際公開第03/076899号(77ページの第5行から80ページの第13行まで)で記載されているように実施した。
(実施例C)
ゲルベースのE2リガーゼアッセイ(細胞力価−水性)
E2(Ubch5c)自動ユビキチン化は、本明細書でその全体が援用される米国特許出願第09/826312号(公開番号US2002−0042083−A1)で記載されているように測定した。プロトコルの詳細を、以下に記す。試験化合物の存在下の活性は、DMSOだけを加えた並行対照と比較して測定した。IC50値は、一般的に化合物の6つまたは8つの異なる濃度を使って測定したが、わずか2濃度だけを用いてもIC50値の概算値を求めることができる。25μM以下のIC50値を示したものが、活性化合物であった。
コーニング96穴プレート(Corning3650)を、100μlのブロック緩衝液により室温で1時間ブロックした。プレートは225μlの1×PBSで4回洗浄して、100ng/ウェルのFlag−ユビキチンが含まれた反応緩衝液の80μlを加えた。これに、DMSOで希釈した試験化合物の10μlを加えた。試験化合物を加えた後、E1(ヒト)、およびE2(Ubch5c)のタンパク質緩衝液溶液の10μlを加えて、E1が5ng/ウェル、E2が20ng/ウェルの最終濃度を得た。プレートは10分の間振盪して、室温で1時間インキュベートした。インキュベーションの後、各ウェルに25μlのローディング緩衝液(非還元性)を加えることによって反応を停止させ、プレートを95℃で5分間加熱した。各ウェルの一定量を10%NugePageゲルの上に流し、下記の抗体混合物およびLumino基質を使ってウェスタンブロットにより分析した。発光は、BMG発光マイクロプレートリーダーを用いて測定した。
ブロック緩衝液(1リットル、1%カゼイン含有1×PBS)を調製するために、10グラムのカゼイン(Gallard−Schlesinger Inc.からのHammerstenグレードカゼイン#440203)を1リットルの1×PBSに入れ、ホットプレート上で撹拌して、50〜60℃で1時間の間保った。緩衝液を室温まで放冷した後、ブフナー漏斗(83mmブフナー濾過用漏斗、30310−109)およびワットマン濾紙(ワットマングレードNo.1濾紙、28450−070)を使って濾過した。それを、使用するまで、4℃で保存した。
反応緩衝液は、62.5mMトリスpH7.6(Trizmaベース−Sigma T−8524)、3mM MgCl(塩化マグネシウム−Sigma M−2393)、1mM DTT(Sigma D−9779)、2.5mM ATP(Roche Boehringer Mann Corp.635−316)、100ng/ウェルのFlag−ユビキチン、0.1%BSA(Sigma A−7906)および0.05%Tween20(Sigma P−7949)からなった。
タンパク質緩衝液は、20mMトリスpH7.6、10%グリセリン(Sigma G−5516)および1mM DTTからなった。
抗体混合物は、0.25%BSA(Sigma A−7906)含有1×PBS、1/50,000抗Flag(Sigma F−3165)、1/100,000抗マウスIgG−HRP(Jackson Immunoresearch #115−035−146)からなった。
基質混合物はPierceからのSuperSignal(登録商標)基質(カタログ番号37070ZZ)からなり、100mlの過酸化溶液、100mlのエンハンサー溶液および100mlのMilli−Q(登録商標)水を混ぜることによって調製した。
(実施例D)
ゲルベースのE3リガーゼアッセイ
E3(His−APC11/APC2−「APC」)自動ユビキチン化は、本明細書でその全体が援用される米国特許出願09/826312(公開番号US−2002−0042083−A1)で記載されているように測定した。プロトコルの詳細を、以下に記す。化合物の存在下の活性は、DMSOだけを加えた並行対照と比較して測定した。IC50値は、一般的に化合物の6つまたは8つの異なる濃度を使って測定したが、わずか2濃度だけを用いてもIC50値の概算値を求めることができる。25μM以下のIC50値を示したものが、活性化合物であった。
コーニング96穴プレート(コーニング3650)を、100μlのブロック緩衝液により室温で1時間ブロックした。プレートは225μlの1×PBSで4回洗浄して、100ng/ウェルのFlag−ユビキチンが含まれた反応緩衝液の80μlを加えた。これに、DMSOで希釈した試験化合物の10μlを加えた。試験化合物を加えた後、E1(ヒト)、E2(Ubch5c)およびAPCを含有したタンパク質緩衝溶液の10μlを加えて、E1が5ng/ウェル、E2が20ng/ウェルおよびAPCが100ng/ウェルの最終濃度を得た。プレートは10分の間振盪して、室温で1時間インキュベートした。インキュベーションの後、各ウェルに25μlのローディング緩衝液(非還元性)を加えることによって反応を停止させ、プレートを95℃で5分間加熱した。各ウェルの一定量を10%NugePageゲルの上に流し、下記の抗体混合物およびLumino基質を使ってウェスタンブロットにより分析した。発光は、BMG発光マイクロプレートリーダーを用いて測定した。
ブロック緩衝液(1リットル、1%カゼイン含有1×PBS)を調製するために、10グラムのカゼイン(Gallard−Schlesinger Inc.からのHammerstenグレードカゼイン#440203)を1リットルの1×PBSに入れ、ホットプレート上で撹拌して、50〜60℃で1時間の間保った。緩衝液を室温まで放冷した後、ブフナー漏斗(83mmブフナー濾過用漏斗、30310−109)およびワットマン濾紙(ワットマングレードNo.1濾紙、28450−070)を使って濾過した。それを、使用するまで、4℃で保存した。
反応緩衝液は、62.5mMトリスpH7.6(Trizmaベース−Sigma T−8524)、3mM MgCl(塩化マグネシウム−Sigma M−2393)、1mM DTT(Sigma D−9779)、2.5mM ATP(Roche Boehringer Mann Corp.635−316)、100ng/ウェルのFlag−ユビキチン、0.1%BSA(Sigma A−7906)および0.05%Tween20(Sigma P−7949)からなった。
タンパク質緩衝液は、20mMトリスpH7.6、10%グリセリン(Sigma G−5516)および1mM DTTからなった。
抗体混合物は、0.25%BSA(Sigma A−7906)含有1×PBS、1/50,000抗Flag(Sigma F−3165)、1/100,000抗マウスIgG−HRP(Jackson Immunoresearch #115−035−146)からなった。
基質混合物はPierceからのSuperSignal基質(カタログ番号37070ZZ)からなり、100mlの過酸化溶液、100mlのエンハンサー溶液および100mlのMilli−Q水を混ぜることによって調製した。
(実施例E)
細胞増殖アッセイ
細胞培養調製
A549(ATCC#CCL 185)、HeLa(ATCC#CCL 2)、HCT116(ATCC#CCL−247)およびH1299(ATCC#CRL−5803)細胞を、ATCC推奨の培地および取扱い手法に従ってT175フラスコ内で維持した。約70%の集密度に達したフラスコをトリプシン処理して、5%FBS、100μg/ml Pen/Strep(Cell Groカタログ番号30 002 CL)、および0.3mg/mlのLグルタミン(Cell Groカタログ番号25 003 CL)を含むように修正したRPMI培地(Cell Groカタログ番号10 040 CM)中に再懸濁した。20,000細胞/mlの溶液を、平板培養のために作製した。細胞は、黒のPackard96ウェルプレートの各ウェルに100μl(ウェルにつき2,000細胞)を置くことによって平板培養した。
化合物による細胞の処理
化合物およびさらなる培地は、細胞平板培養の24時間後に加えた。細胞に加えた最終濃度よりも500倍高い濃度で化合物マスタープレートを作製した。全ての化合物試験は、10mMから出発して3倍希釈の溶液を使い、2連で実施した。全ての外側のウェル(および4つの内側ウェル)は、DMSO対照であった。タキソールおよび少なくとも1つのさらなる対照を、全てのプレートに流した。化合物マスタープレートの3マイクロリットルを、750μlのRPMI培地を含む深穴ブロックに加えた。化合物/培地深穴ブロックから100マイクロリットルを平板培養した細胞へ移した結果、化合物は500倍に希釈された。細胞は、37℃、5%CO2で48時間増殖させた。
増殖、アポトーシスおよび死の写真像解析(PADアッセイ)
写真撮影によって分析する細胞を固定、染色した。100マイクロリットルの培地は除去して、100μlの2%パラホルムアルデヒドを各ウェルに加えた。プレートは、ベンチトップの上に45分の間放置した。1.55μlの1mg/ml DAPIを含む染色溶液を18.75mlのPBSに加えて、37℃で15分の間暖めた。細胞を吸引してから、100μlのPBSで洗浄した。70マイクロリットルのPBSを吸引して、170μlのDAPI溶液を固定細胞の各ウェルに加えた。プレートを1時間の間室温で放置し、次に吸引して、100μlのPBSで2回洗浄した。染色した細胞は、Array Scan II(Cellomics)による写真分析の前に、4℃で最低16時間放置した。生細胞数(増殖)、アポトーシス細胞数および死細胞数を決定する写真画像の分析は、本明細書でその全体が援用される米国特許仮出願第60/406714号で記載されている方法に従った。
写真を使用しない増殖分析
一部の細胞プレートは、Promega Cell titer Aqueous 1キット(Promega−VWRカタログ番号G3580)で処理した。この場合、試験化合物を加えてから48時間後に100μlの培地を除去し、20μlの細胞力価試薬を全てのウェルに加えた。プレートは37℃で45分の間インキュベートした後、490nmにおける吸光度を、Wallacプレートリーダーを用いて各ウェルについて0.1秒間読み取った。細胞系U20SおよびDLD−1を使って、類似した実験を行うことができる。
(実施例F)
p53依存性転写アッセイ
細胞系
ルシフェラーゼレポーター遺伝子と結合したp53依存性転写調節要素を保持するU20S(骨肉腫、野生型p53陽性)、HCT116(結腸直腸癌、野生型p53陽性)およびH1299(肺非小細胞癌、p53陰性)、ならびにルシフェラーゼと結合したGADD45の5’調節領域を保持するH1299の安定系統を用いた。
陽性対照薬剤
エトポシド(DNA傷害試薬)およびMG132(プロテアソーム阻害剤)を、陽性対照薬剤として用いた。
手順
1日目:細胞は適当な密度で96穴プレートに再び平板培養して、2日目に50〜60%の集密度にした。平板培養密度は以下の通りである:U20Sは7.5×10細胞/ウェル(または、2.5×10細胞/cm)、HCT116は1.5×10細胞/ウェル(または、5.0×10細胞/cm)、H1299は1.0×10細胞/ウェル(または、3.3×10細胞/cm)。
2日目:化合物または対照薬はジメチルスルホキシド(DMSO)で希釈してウェルに加え、各化合物のために6ポイント/2倍の連続希釈(20、10、5、2.5、1.25、0.625および0μM)を作製した。DMSO濃度は、全てのウェルで0.2%に調節した。
3日目:化合物を加えてから20〜24時間後に細胞を2回PBSで洗浄し、Glo溶解緩衝液(100μl/ウェル、Promega Cat#E2661)で溶解した。プレートは、室温で5分間、卓上振盪機の上で弱く撹拌した。ルシフェラーゼ活性を試験するために溶解物の50μlをアッセイプレートへ移し、2×のアッセイ緩衝液(Promega Cat#E1483)と混合した。反応混合物を2分の間室温に放置し、次に、ルミノメータ(VictorTM、1420 Multilabelカウンター、Wallac)で発光を測定した。
分析:
データ分析は、Excelソフトウェア(Microsoft)で行った。表4の値は、陰性対照(DMSOのみ)に対する最大誘導倍率(Fold induction)を表し、少なくとも2連の実験の平均である。野生型p53を発現する系統(U20SおよびHCT116)で2倍を超える誘導を導き出した化合物は陽性と定義され、H1299系統で1.5倍を超える誘導を示したものは対象外化合物である。
下の表中の化合物は、本発明の化合物の阻害活性を例示する。
Figure 2008526777
下の表中の化合物は、いくつかのアッセイを使った本発明の化合物の阻害活性をさらに例示する。
Figure 2008526777
Figure 2008526777
以下の略記号は、表2〜5に適用される。
hMDM2プレート/ゲルは、マウス二重微小染色体(Mouse double minute)2、ヒトホモログである。このタンパク質は、E3RINGフィンガーリガーゼ群に属する。
APCプレート/ゲルは、後期促進複合体である。このタンパク質も、E3RINGフィンガーリガーゼ群に属する。
E1/E2は、E1およびE2(UBCH5a)酵素カウンターアッセイである。
A549REは、p53レポーター系を含むp53野生型A549細胞系である。化合物がMDM2に作用するならば、p53活性は増加する。
U20SREは、p53レポーター系を含むp53野生型U20S細胞系である。化合物がMDM2に作用するならば、p53活性は増加する。
H1299REは、p53レポーター系を含むp53陰性U20S細胞系である。数字は化合物の選択性を示し、小さい数字ほど高い選択性を示す。
H1299 GADD45レポーター系は、DNA傷害に応じてp53陰性細胞内でGADD45が誘導される系である。この細胞系は、GADD45遺伝子の5’調節領域を発現する。このアッセイは、化合物によるDNA傷害の可能性を除外する方法を提供する。

Claims (91)

  1. 下記式、
    Figure 2008526777
    を有する化合物、
    またはその薬学的に受容可能な塩であって、式中
    、AおよびAは独立して−C(R)(R6a)−、−C(R)=、−N=、−N(R)−、−O−、または−S−であり、
    B環内のダッシュの円は、環の結合が一重または二重結合であり、B環は飽和環、部分不飽和環、芳香環または非芳香環であることを示し、
    は、−H、天然もしくは非天然のアミノ酸、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルヘテロアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれはRから独立に選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    は−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−O−アリール、−C〜Cアルキル−O−ヘテロアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    およびR4aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、アリール、−SH、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、
    およびR5aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、C〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリールであり、式中、アルキル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、−C(O)−OH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    およびR8aは独立して−Hまたは−C〜Cアルキルであり、
    およびR6aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−SH、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C(O)−アリール、−C(O)−ヘテロアリール、−C(O)−ヘテロサイクリル、−C(O)−R、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    は、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNであり、
    およびR3aは独立して−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
    またはR3aはAと結合した置換基と一緒になってアリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたはシクロアルキル基を形成し、式中、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
    またはR3aは、メタおよびパラ位で、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
    但し、Rが、Aと結合した置換基と共に、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたはシクロアルキル基を形成する場合は、Rは−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)または−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルであり、RはC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキル−O−アリールまたはアリールである、
    化合物またはその薬学的に受容可能な塩。
  2. が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルであり、Rが−H、または−C(O)−OH、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリール、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、−NHまたは−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)で必要に応じて置換されているC〜Cアルキルであり、Rが−Hである、請求項1に記載の化合物。
  3. が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルである、請求項1に記載の化合物。
  4. が以下の構造
    Figure 2008526777
    の1つであり、
    式中、各Rは同じであるか異なる、請求項3に記載の化合物。
  5. が−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロサイクリルである、請求項1に記載の化合物。
  6. が以下の構造
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    の1つである、請求項5に記載の化合物。
  7. 、AおよびAは以下の組合せ
    Figure 2008526777
    の1つである、請求項1に記載の化合物。
  8. がC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキル−O−アリールまたはアリールであり、式中、アルキル、アルケニル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは一から過ハロゲン化C〜Cアルコキシまたはハロゲンから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、RはC〜Cアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  9. がC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキルまたはアリールであり、式中、アルキルまたはアリールのそれぞれは、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されている、請求項1に記載の化合物。
  10. は、メタおよびパラ位が、ハロ、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリールまたは−NOから選択される1または2つの基で必要に応じて置換されているフェニルである、請求項9に記載の化合物。
  11. は、メタおよびパラ位が、−NO、メトキシ、クロロ、フルオロ、ブロモ、メチルまたはフェニルから選択される1または2つの基で置換されているフェニルである、請求項10に記載の化合物。
  12. がチオフラニル、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニルまたはトリアジニルである、請求項1に記載の化合物。
  13. 下記式
    Figure 2008526777
    を有する請求項1に記載の化合物、
    またはその薬学的に受容可能な塩であって、式中
    は、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルヘテロアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれはRから独立に選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    は−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−O−アリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    およびR4aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−SH、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、
    およびR5aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、C〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリールであり、式中、アルキル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−C(O)−OH、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−N(R、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    およびR8aは独立して−Hまたは−C〜Cアルキルであり、
    は、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNであり、
    は、C〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
    は、メタおよびパラ位で、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールである、化合物またはその薬学的に受容可能な塩。
  14. 請求項13に記載の化合物であって、
    が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)または−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルであり、
    がC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキル−O−アリールまたはアリールであり、式中、アルキル、アルケニル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、C〜Cアルコキシまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    がC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキルまたはアリールであり、式中、アルキルまたはアリールのそれぞれは、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
    が、メタおよびパラ位でC〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
    およびR4aが独立して−HまたはC〜Cアルキルであり、
    およびR5aが独立して−H、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリールであり、式中、アルキルおよびアリールのそれぞれは、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、−NHまたは−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)から選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されている、請求項13に記載の化合物。
  15. 請求項14に記載の化合物であって、
    が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)であり、
    がC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキルアリールまたはアリールであり、式中、アリールはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    がC〜Cアルコキシ、−NO、アリールまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、あるいは
    が、メタおよびパラ位でC〜Cアルコキシ、−NO、アリールまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
    およびR4aが−Hであり、
    およびR5aが独立して−H、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OHまたは−C〜Cアルキルアリールであり、式中、アルキルおよびアリールのそれぞれは−C(O)−OHまたは−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)から選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されている、請求項14に記載の化合物。
  16. が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)である、請求項15に記載の化合物。
  17. が−CH−アリール−C(O)−N(R)(R5a)である、請求項16に記載の化合物。
  18. 前記アリールがフェニルである、請求項17に記載の化合物。
  19. 1つのRが−HでありR5aが−C〜Cアルキル−C(O)−OHである、請求項17に記載の化合物。
  20. 5aが−CH−C(O)−OHである、請求項19に記載の化合物。
  21. 1つのRが−HでありR5aが−C(O)−OHで置換されているC〜Cアルキルである、請求項17に記載の化合物。
  22. 5aが−CH(C(O)−OH)−CHである、請求項21に記載の化合物。
  23. が−HでありR5aが−C〜Cアルキルアリールであり、式中、各アルキルおよびアリールは−C(O)−OHまたは−C〜Cアルキル−NHから選択される基で必要に応じて置換されている、請求項17に記載の化合物。
  24. 5aが−CH−アリールであり、式中アリールは−CH−NHで置換されている、請求項23に記載の化合物。
  25. 前記アリールがフェニルである、請求項24に記載の化合物。
  26. 5aが−CH−アリールであり、式中−CH−は−C(O)−OHで置換されている、請求項23に記載の化合物。
  27. 前記アリールがフェニルである、請求項26に記載の化合物。
  28. がC〜Cアルキルである、請求項15に記載の化合物。
  29. はメチル、エチル、プロピルおよびブチルからなる群から選択される、請求項28に記載の化合物。
  30. がC〜Cアルケニルである、請求項15に記載の化合物。
  31. がプロペニルである、請求項30に記載の化合物。
  32. がC〜Cアルキルアリールである、請求項15に記載の化合物。
  33. が−CH−アリールまたは−C−アリールである、請求項32に記載の化合物。
  34. 前記アリールがフェニルである、請求項33に記載の化合物。
  35. がハロから選択される1から2つの基で必要に応じて置換されているアリールである、請求項15に記載の化合物。
  36. 前記ハロがフルオロ、クロロまたはブロモである、請求項35に記載の化合物。
  37. 前記アリールがフェニルである、請求項35に記載の化合物。
  38. がC〜Cアルコキシ、フェニル、−NOまたはハロから選択される1から2つの基で必要に応じて置換されているアリールである、請求項15に記載の化合物。
  39. がメトキシ、フェニル、クロロ、フルオロまたはブロモから選択される1から2つの基で置換されているフェニルである、請求項38に記載の化合物。
  40. がフェニルまたはナフチルである、請求項38に記載の化合物。
  41. は、メタおよびパラ位が、ハロ、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリールまたは−NOから選択される1または2つの基で必要に応じて置換されているフェニルである、請求項38に記載の化合物。
  42. は、メタおよびパラ位が、−NO、メトキシ、クロロ、フルオロ、ブロモ、メチルまたはフェニルから選択される1または2つの基で置換されているフェニルである、請求項41に記載の化合物。
  43. 請求項14に記載の化合物であって、
    が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルであり、
    が−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキル−O−アリールまたはアリールであり、式中、各アルキルおよびアリールは、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜CアルコキシまたはC〜Cアルコキシから選択される1から4つの基で必要に応じて置換されており、
    がC〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1から4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、あるいは
    が、メタおよびパラ位でC〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1から4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
    はC〜Cアルキルである、請求項14に記載の化合物。
  44. が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルである、請求項43に記載の化合物。
  45. 前記アリールがフェニルである、請求項44に記載の化合物。
  46. が−CH−フェニル−C(O)−ヘテロサイクリルである、請求項45に記載の化合物。
  47. 前記ヘテロサイクリルがピペラジニルおよびモルホリニルからなる群から選択される、請求項46に記載の化合物。
  48. が−C〜Cアルキルアリールであり、式中、アリールは一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜CアルコキシまたはC〜Cアルコキシから選択される1から2つの基で必要に応じて置換されている、請求項43に記載の化合物。
  49. は、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜CアルコキシまたはC〜Cアルコキシから選択される1から2つの基で置換されている−C〜Cアルキルアリールである、請求項48に記載の化合物。
  50. は、トリフルオロメトキシまたはメトキシから選択される1から2つの基で置換されている−CH−フェニルである、請求項49に記載の化合物。
  51. が−C〜Cアルキル−O−アリールである、請求項43に記載の化合物。
  52. が−C−O−フェニルである、請求項51に記載の化合物。
  53. が−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)でありRがC〜Cアルキルである、請求項43に記載の化合物。
  54. が−C〜Cアルキル−N(イソプロピル)である、請求項53に記載の化合物。
  55. が−C−N(イソプロピル)である、請求項54に記載の化合物。
  56. がアリールである、請求項43に記載の化合物。
  57. 前記アリールがナフチルである、請求項56に記載の化合物。
  58. がC〜Cアルコキシ、フェニル、−NOまたはハロから選択される1から2つの基で必要に応じて置換されているアリールである、請求項43に記載の化合物。
  59. がフェニルである請求項58に記載の化合物。
  60. はメトキシ、フェニル、−NOまたはハロから選択される1から2つの基で置換されているフェニルである、請求項58に記載の化合物。
  61. ハロはクロロ、フルオロおよびブロモからなる群から選択される、請求項60に記載の化合物。
  62. は、メタおよびパラ位が、ハロ、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリールまたは−NOから選択される1または2つの基で必要に応じて置換されているフェニルである、請求項58に記載の化合物。
  63. は、メタおよびパラ位が、−NO、メトキシ、クロロ、フルオロ、ブロモ、メチルまたはフェニルから選択される1または2つの基で置換されているフェニルである、請求項62に記載の化合物。
  64. 下記式
    Figure 2008526777
    を有する請求項1に記載の化合物、
    またはその薬学的に受容可能な塩であって、式中
    は−C(R)=であり、
    は、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルヘテロアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれはRから独立に選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    は−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−O−アリール、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    およびR4aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、アリール、−SH、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、
    およびR5aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、C〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリールであり、式中、アルキル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−C(O)−OH、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−N(R、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    およびR8aは独立して−Hまたは−C〜Cアルキルであり、
    は、−H、−OH、C〜Cアルキル、−SH、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C(O)−アリール、−C(O)−ヘテロアリール、−C(O)−ヘテロサイクリル、−C(O)−R、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    は、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNであり、
    は、C〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
    は、メタおよびパラ位で、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールである、化合物またはその薬学的に受容可能な塩。
  65. 請求項64に記載の化合物であって、
    が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)または−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルであり、
    がC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキル−O−アリールまたはアリールであり、式中、アルキル、アルケニル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、C〜Cアルコキシまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    がC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキルまたはアリールであり、式中、アルキルまたはアリールのそれぞれは、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
    が、メタおよびパラ位でC〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリール、−NOまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
    およびR4aが独立して−HまたはC〜Cアルキルであり、
    がC〜Cアルキルであり、
    およびR5aが独立して−H、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリールであり、式中、アルキルおよびアリールのそれぞれは、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、−NHまたは−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)から選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されている、請求項64に記載の化合物。
  66. 請求項65に記載の化合物であって、
    が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)であり、
    がC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキルアリールまたはアリールであり、式中、アリールはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    がC〜Cアルコキシ、−NO、アリールまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、あるいは
    が、メタおよびパラ位でC〜Cアルコキシ、−NO、アリールまたはハロから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
    が−Hであり、
    がC〜Cアルキルであり、
    が−H、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OHまたは−C〜Cアルキルアリールであり、式中、アルキルおよびアリールのそれぞれは−C(O)−OHまたは−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)から選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されている、請求項65に記載の化合物。
  67. が−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)である、請求項66に記載の化合物。
  68. が−CH−アリール−C(O)−N(R)(R5a)である、請求項67に記載の化合物。
  69. 前記アリールがフェニルである、請求項68に記載の化合物。
  70. が−H、R5aが−C〜Cアルキルアリールであり、式中、アリールは−C〜Cアルキル−NHで必要に応じて置換されている、請求項68に記載の化合物。
  71. 5aが−CH−アリールであり、式中アリールは−CH−NHで置換されている、請求項70に記載の化合物。
  72. 前記アリールがフェニルである、請求項71に記載の化合物。
  73. がC〜Cアルキルである、請求項66に記載の化合物。
  74. がメチル、エチル、プロピルおよびブチルからなる群から選択される、請求項73に記載の化合物。
  75. がC〜Cアルケニルである、請求項66に記載の化合物。
  76. がプロペニルである、請求項75に記載の化合物。
  77. が1つまたは2つのC〜Cアルコキシ基で必要に応じて置換されているアリールである、請求項66に記載の化合物。
  78. がフェニルである、請求項77に記載の化合物。
  79. がメチル、エチルまたはプロピルである、請求項66に記載の化合物。
  80. 以下の式
    Figure 2008526777
    の1つである請求項1に記載の化合物、
    またはその薬学的に受容可能な塩であって、式中
    、AおよびAは独立して−C(R)(R6a)−、−C(R)=、−N=、−N(R)−、−O−、または−S−であり、
    は、−H、天然もしくは非天然のアミノ酸、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−N(R)(R5a)、−C〜Cアルキルアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルヘテロアリール−NR−C(O)−R、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール−C(O)−ヘテロアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれはRから独立に選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    は−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−O−アリール、−C〜Cアルキル−O−ヘテロアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    およびR4aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−SH、C〜Cアルケニル、アリール、C〜Cアルキニル、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、
    およびR5aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−C〜Cアルキル−C(O)−OH、C〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−C〜Cシクロアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリールであり、式中、アルキル、アリールおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、−C(O)−OH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    およびR8aは独立して−Hまたは−C〜Cアルキルであり、
    およびR6aは独立して−H、−OH、C〜Cアルキル、−SH、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C(O)−アリール、−C(O)−ヘテロアリール、−C(O)−ヘテロサイクリル、−C(O)−R、−N(R)(R8a)またはC〜Cアルコキシであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、
    は、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)−OH、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNであり、
    およびR3aは独立して−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキルヘテロサイクリル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルであり、式中、アルキル、アリール、ヘテロサイクリルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
    またはR3aはAと結合した置換基と一緒になってアリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたはシクロアルキル基を形成し、式中、アリール、ヘテロサイクリル、シクロアルキルおよびヘテロアリールのそれぞれは、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されており、あるいは、
    またはR3aは、メタおよびパラ位で、オキソ、−OH、−SH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルキル、一ハロゲン化から過ハロゲン化までのC〜Cアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−N(R)(R8a)、−NO、ハロまたは−CNから選択される1〜4つの基で必要に応じて置換されているアリールであり、
    但し、Rが、Aと結合した置換基と共に、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたはシクロアルキル基を形成する場合は、Rは−C〜Cアルキルアリール−C(O)−N(R)(R5a)または−C〜Cアルキルアリール−C(O)−ヘテロサイクリルであり、RはC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキル−N(R)(R4a)、−C〜Cアルキルアリール、−C〜Cアルキルヘテロアリール、−C〜Cアルキル−O−アリールまたはアリールである、化合物またはその薬学的に受容可能な塩。
  81. 以下の式
    Figure 2008526777
    の1つである請求項80に記載の化合物、
    またはその薬学的に受容可能な塩。
  82. 以下の式
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    Figure 2008526777
    である請求項1に記載の化合物、
    またはその薬学的に受容可能な塩。
  83. 薬学的に受容可能な担体、希釈剤または賦形剤と共に、請求項1から82のいずれか一項に記載の化合物(または、その薬学的に受容可能な塩)を含む、医薬組成物。
  84. ユビキチン化の抑制が望まれる細胞を請求項1から82のいずれか一項に記載の化合物と接触させることを含む、細胞内でユビキチン化を抑制する方法。
  85. ユビキチン化の抑制が望まれる細胞を請求項83に記載の組成物と接触させることを含む、細胞内でユビキチン化を抑制する方法。
  86. 前記細胞が動物細胞である、請求項85に記載の方法。
  87. 前記動物細胞が哺乳動物に由来する、請求項86に記載の方法。
  88. 請求項83に記載の組成物の有効量を患者に投与することを含む、細胞増殖性の疾患または状態を治療する方法。
  89. 前記細胞増殖性疾患が癌である、請求項88に記載の方法。
  90. 請求項83に記載の組成物の有効量を患者に投与することを含む、MDM2の抑制方法。
  91. 前記患者は、炎症、適応免疫、先天性免疫、骨代謝、LPSによって誘導される血管形成、骨粗鬆症、骨松果体疾患、リンパ節発達、乳腺発達、皮膚発達および中枢神経系発達からなる群から選択される過程が関係する状態または疾患に罹患している、請求項90に記載の方法。
JP2007549718A 2005-01-05 2006-01-05 ユビキチンリガーゼインヒビター Withdrawn JP2008526777A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64149505P 2005-01-05 2005-01-05
PCT/US2006/000244 WO2006074262A1 (en) 2005-01-05 2006-01-05 Ubiquitin ligase inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008526777A true JP2008526777A (ja) 2008-07-24

Family

ID=36216943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007549718A Withdrawn JP2008526777A (ja) 2005-01-05 2006-01-05 ユビキチンリガーゼインヒビター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060160869A1 (ja)
EP (1) EP1833807A1 (ja)
JP (1) JP2008526777A (ja)
CA (1) CA2589830A1 (ja)
WO (1) WO2006074262A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016523517A (ja) * 2013-05-02 2016-08-12 イー3エックス バイオ インコーポレイテッド ユビキチンリガーゼのモジュレーターを同定するための方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008081492A (ja) 2006-08-31 2008-04-10 Banyu Pharmaceut Co Ltd オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体
CN101583622B (zh) * 2006-11-02 2012-11-07 舒泰神(北京)生物制药股份有限公司 用于破坏与泛素化相关的酶的相互作用的抑制剂和其应用
US8168176B2 (en) * 2006-11-10 2012-05-01 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois CBLB for treating endotoxin-mediated disorders
US20100099096A1 (en) * 2007-02-28 2010-04-22 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Compositions and Methods for Identifying Factors Affecting Protein Stability
US20100021941A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 Progenra, Incorporated Methods of identifying modulators of ubiquitin ligases
MX2011013016A (es) 2009-06-05 2012-04-20 Link Medicine Corp Derivados de aminopirrolidinona y usos de los mismos.
EP2470502A1 (en) * 2009-08-26 2012-07-04 Novartis AG Tetra-substituted heteroaryl compounds and their use as mdm2 and/or mdm4 modulators
CN102030700B (zh) * 2009-09-30 2016-06-01 中国医学科学院药物研究所 苯甲酰胺基羧酸类化合物及其制法和药物用途
US8440693B2 (en) 2009-12-22 2013-05-14 Novartis Ag Substituted isoquinolinones and quinazolinones
AR081626A1 (es) 2010-04-23 2012-10-10 Cytokinetics Inc Compuestos amino-piridazinicos, composiciones farmaceuticas que los contienen y uso de los mismos para tratar trastornos musculares cardiacos y esqueleticos
US9133123B2 (en) 2010-04-23 2015-09-15 Cytokinetics, Inc. Certain amino-pyridines and amino-triazines, compositions thereof, and methods for their use
AR081331A1 (es) 2010-04-23 2012-08-08 Cytokinetics Inc Amino- pirimidinas composiciones de las mismas y metodos para el uso de los mismos
WO2011151436A2 (en) * 2010-06-04 2011-12-08 Euroscreen S.A. Novel compounds, method for use them and pharmaceutical composition containing them
US8759380B2 (en) 2011-04-22 2014-06-24 Cytokinetics, Inc. Certain heterocycles, compositions thereof, and methods for their use
US20120316182A1 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Calcimedica, Inc. Compounds that modulate intracellular calcium
US20130143927A1 (en) * 2011-06-10 2013-06-06 Calcimedica, Inc. Compounds that modulate intracellular calcium
US9856240B2 (en) 2011-10-19 2018-01-02 Calcimedica, Inc. Compounds that modulate intracellular calcium
CN102503930B (zh) * 2011-10-28 2014-07-02 浙江大学 3,4,5,-三取代氨基噻吩类化合物及其制备和用途
US8969341B2 (en) 2011-11-29 2015-03-03 Novartis Ag Pyrazolopyrrolidine compounds
UY34591A (es) 2012-01-26 2013-09-02 Novartis Ag Compuestos de imidazopirrolidinona
US9365576B2 (en) 2012-05-24 2016-06-14 Novartis Ag Pyrrolopyrrolidinone compounds
EP2948451B1 (en) 2013-01-22 2017-07-12 Novartis AG Substituted purinone compounds
WO2014115080A1 (en) 2013-01-22 2014-07-31 Novartis Ag Pyrazolo[3,4-d]pyrimidinone compounds as inhibitors of the p53/mdm2 interaction
TWI644899B (zh) 2013-02-04 2018-12-21 健生藥品公司 Flap調節劑
US9745328B2 (en) 2013-02-04 2017-08-29 Janssen Pharmaceutica Nv Flap modulators
EP3004109A1 (en) 2013-05-27 2016-04-13 Novartis AG Imidazopyrrolidinone derivatives and their use in the treatment of disease
US8975417B2 (en) 2013-05-27 2015-03-10 Novartis Ag Pyrazolopyrrolidine derivatives and their use in the treatment of disease
ES2656471T3 (es) 2013-05-28 2018-02-27 Novartis Ag Derivados de pirazolo-pirrolidin-4-ona como inhibidores de BET y su uso en el tratamiento de enfermedades
PL3004112T3 (pl) 2013-05-28 2018-02-28 Novartis Ag Pochodne pirazolo-pirolidyn-4-onu oraz ich zastosowanie w leczeniu choroby
US9550796B2 (en) 2013-11-21 2017-01-24 Novartis Ag Pyrrolopyrrolone derivatives and their use as BET inhibitors
CN103980248B (zh) * 2014-05-10 2015-11-18 浙江大学 3,5-二取代-4-氨基噻吩-2-甲醛化合物及其制备方法
KR102556214B1 (ko) * 2016-07-08 2023-07-19 주식회사유한양행 벤조[d]싸이아졸 유도체 또는 그의 염 및 이를 포함하는 약학 조성물

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003040402A2 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 The Regents Of The University Of California Alpha-helix mimicry by a class of organic molecules
WO2004002480A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-08 Novo Nordisk A/S Novel glucagon antagonists/inverse agonists
US20060276520A1 (en) * 2002-11-13 2006-12-07 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Rhodanine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
WO2004063147A1 (en) * 2003-01-10 2004-07-29 Novo Nordisk A/S Salts and solvates of glucagon antagonists
FR2854158B1 (fr) * 2003-04-25 2006-11-17 Sanofi Synthelabo Derives de 2-acylamino-4-phenylethiazole, leur preparation et leur application en therapeutique
JP4554522B2 (ja) * 2003-10-20 2010-09-29 株式会社コスメック 位置決め装置及びそれを備えるクランピングシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016523517A (ja) * 2013-05-02 2016-08-12 イー3エックス バイオ インコーポレイテッド ユビキチンリガーゼのモジュレーターを同定するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2589830A1 (en) 2006-07-13
EP1833807A1 (en) 2007-09-19
WO2006074262A1 (en) 2006-07-13
US20060160869A1 (en) 2006-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008526777A (ja) ユビキチンリガーゼインヒビター
US20080039629A1 (en) Benzothniazole compositions and their use as ubiquition ligation inhibitors
JP2008503591A (ja) ユビキチンリガーゼ阻害剤
US7915293B2 (en) Ubiquitin ligase inhibitors
CA2707308C (en) Ido inhibitors
Silva-Júnior et al. Design, synthesis, molecular docking and biological evaluation of thiophen-2-iminothiazolidine derivatives for use against Trypanosoma cruzi
US5863936A (en) Telomerase inhibitors
US20060276520A1 (en) Rhodanine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
TWI549676B (zh) 組織蛋白去乙醯基酶之抑制劑
WO2010121212A2 (en) Indoline scaffold shp-2 inhibitors and method of treating cancer
CZ300131B6 (cs) Zpusob prípravy meziproduktu inhibujících proteázy retroviru
CN103797002A (zh) Dyrk1抑制剂及其用途
Ragab et al. Anti-inflammatory, analgesic and COX-2 inhibitory activity of novel thiadiazoles in irradiated rats
WO2008118626A2 (en) Inhibitors of jnk and methods for identifying inhibitors of jnk
US11147802B2 (en) Substituted oxadiazole chemical compound and composition containing said chemical compound and use thereof
CA3154079A1 (en) Therapeutic conjugates
WO1999065875A1 (en) Telomerase inhibitors
WO2022079290A2 (en) Cullin ring ubiquitin ligase compounds and uses thereof
EP1892245A2 (en) Antineoplastic compounds and pharmaceutical compositions thereof
CN109574920B (zh) 3-腈基-6环丙基吡啶类ido1抑制剂及其用途
Bandarage et al. ROCK inhibitors 4: Structure-activity relationship studies of 7-azaindole-based rho kinase (ROCK) inhibitors
US10266489B2 (en) Pyrrolic amide compound and preparation method and application thereof
WO2008115259A2 (en) Derivatives of benzoxadiazole suitable for the treatment of cell proliferative diseases
KR20080031287A (ko) 시스테인 프로테아제 억제제로서의 2-시아노-피리미딘 및-트리아진
US20100216795A1 (en) Tnik inhibitor and the use

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090407