JP2008525769A - 光学式近傍領域センサ - Google Patents
光学式近傍領域センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008525769A JP2008525769A JP2007547424A JP2007547424A JP2008525769A JP 2008525769 A JP2008525769 A JP 2008525769A JP 2007547424 A JP2007547424 A JP 2007547424A JP 2007547424 A JP2007547424 A JP 2007547424A JP 2008525769 A JP2008525769 A JP 2008525769A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- delivery
- sensor according
- proximity
- elements
- delivery elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/481—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
- G01S7/4814—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of transmitters alone
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/88—Lidar systems specially adapted for specific applications
- G01S17/93—Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S17/931—Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/481—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/481—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
- G01S7/4811—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver
- G01S7/4813—Housing arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
Abstract
光学式近傍領域センサでは、列状に、ある1つのレベルに配置された、シーケンシャルに駆動制御される複数の送出エレメント(21・・・27)が設けられている。シーケンシャルに駆動制御されるこれらの送出エレメントに対してずらして配置された、殊に下方に放射する、少なくとも1つの別の送出エレメント(1)が設けられている。受信装置(3)では、対象によって反射された信号が、殊に伝播時間測定によって評価される。
Description
従来技術
本発明は殊に自動車において使用される光学式近傍領域センサに関する。運転手アシスト機能を実現するために、複数の機能に適しているセンサシステムが知られている。これは例えば、死角検出(BSD)および駐車スペース測定(PLV Parklueckenvermessung)を実現するための24GHzパルスレーダセンサである。
本発明は殊に自動車において使用される光学式近傍領域センサに関する。運転手アシスト機能を実現するために、複数の機能に適しているセンサシステムが知られている。これは例えば、死角検出(BSD)および駐車スペース測定(PLV Parklueckenvermessung)を実現するための24GHzパルスレーダセンサである。
発明の利点
請求項1に記載された構成によって、種々異なる運転手アシスト機能に対して普遍的に使用可能な近傍領域センサが実現される。すなわち、列状、ある1つのレベルに配置された、シーケンシャルに、殊にパルス状に駆動制御される複数の送出エレメントを有し、このシーケンシャルに駆動制御される送出エレメントに対してずらして配置された、殊に下方に放射する、少なくとも1つの別の送出エレメントを有し、送出エレメントの、対象物で反射された信号を、殊に伝播時間測定によって一緒に評価する受信装置を有する構成によって、普遍的に使用可能な近傍領域センサが実現される。本発明に記載されたセンサは同じ程度に、死角検出機能、駐車スペース測定機能に適している。殊に、PLVに重要な特性量(例えば、駐車されている車両との通過走行間隔、通過走行間隔の測定による車両縁部の正確な位置検出並びに縁石識別)が確実に検出される。このセンサは、自動車側部領域の代わりの他の取り付け場所(例えば前面領域または尾部領域)において、他の機能のためにも使用される。これは例えば近傍領域検出、走行路検出、渋滞アシスト等である。モジュール構造によって、感度または使用されている遠方領域は使用が特定されて整合される。これは例えば送出エレメントのモジュールの交換によって行われる(IREDまたはLEDに対してレーザダイオード等の高価な送出エレメントを交換すること、または高価な送出エレメントを光出力のより低い送出エレメントと組み合わせること)。
請求項1に記載された構成によって、種々異なる運転手アシスト機能に対して普遍的に使用可能な近傍領域センサが実現される。すなわち、列状、ある1つのレベルに配置された、シーケンシャルに、殊にパルス状に駆動制御される複数の送出エレメントを有し、このシーケンシャルに駆動制御される送出エレメントに対してずらして配置された、殊に下方に放射する、少なくとも1つの別の送出エレメントを有し、送出エレメントの、対象物で反射された信号を、殊に伝播時間測定によって一緒に評価する受信装置を有する構成によって、普遍的に使用可能な近傍領域センサが実現される。本発明に記載されたセンサは同じ程度に、死角検出機能、駐車スペース測定機能に適している。殊に、PLVに重要な特性量(例えば、駐車されている車両との通過走行間隔、通過走行間隔の測定による車両縁部の正確な位置検出並びに縁石識別)が確実に検出される。このセンサは、自動車側部領域の代わりの他の取り付け場所(例えば前面領域または尾部領域)において、他の機能のためにも使用される。これは例えば近傍領域検出、走行路検出、渋滞アシスト等である。モジュール構造によって、感度または使用されている遠方領域は使用が特定されて整合される。これは例えば送出エレメントのモジュールの交換によって行われる(IREDまたはLEDに対してレーザダイオード等の高価な送出エレメントを交換すること、または高価な送出エレメントを光出力のより低い送出エレメントと組み合わせること)。
これとは異なり、制御電子回路または受信装置は全ての用途に使用可能である。制御電子回路に対しては、他のセンサ/センサグループ用の構造群も使用される/ともに使用される。これは例えばSRR(短距離レーダ)センサ用の遅延回路である。種々異なる送出エレメントが、各使用ケースに対して最適に相互に調整される。種々異なる用途のために、付加的にまたは択一的に、駆動制御パルスのパルス幅を変えることによって送出エレメントの光出力の変化が設定される。
別の請求項は有利には付加的な構成を示している。
図面
次に、図面を参照しながら本発明の実施例をより詳細に説明する。
図1は、本発明による近傍領域センサの正面図であり、
図2は平面図であり、
図3は側面図であり、
図4はセンサのブロック回路図であり、
図5はセンサの検出領域を示しており、
図6は送出モジュールの交換を示している。
図面
次に、図面を参照しながら本発明の実施例をより詳細に説明する。
図1は、本発明による近傍領域センサの正面図であり、
図2は平面図であり、
図3は側面図であり、
図4はセンサのブロック回路図であり、
図5はセンサの検出領域を示しており、
図6は送出モジュールの交換を示している。
実施例の説明
図1から3に示されているセンサコンセプトは複数の低コストの光学式送出エレメント1、21、22、23・・・27に基づいている。ここでこれらは送出エレメント1を除いて、列状に、ある1つのレベルに配置されている。これらの送出エレメントは次のように相互にずらされている。すなわち、その送出放射が扇状に(図2参照)、広い角度領域を照射するようにされている。列状に配置された送出エレメント21・・・27の中央軸上に、殊に列状に配置された送出エレメントの上方に、別のレベルに、別の送出エレメント1が設けられている。列状に配置された送出エレメント21・・・27はシーケンシャルに、殊にパルス状の信号によって駆動制御される。別の送出エレメント1も同じように、パルス状信号によって駆動制御される。伝播時間測定を用いて対象物を検出するために、受信装置3が用いられる。この受信装置の受信領域は送出領域全体を覆っている(水平または垂直に)。受信装置3は、センサの下方の領域内に設けられている。受信信号が一緒に評価される。すなわち、受信信号の相関関係から、種々異なるアプリケーション、死角検出BSD、駐車スペース測定PLV、渋滞識別等に対して評価がなされる。
図1から3に示されているセンサコンセプトは複数の低コストの光学式送出エレメント1、21、22、23・・・27に基づいている。ここでこれらは送出エレメント1を除いて、列状に、ある1つのレベルに配置されている。これらの送出エレメントは次のように相互にずらされている。すなわち、その送出放射が扇状に(図2参照)、広い角度領域を照射するようにされている。列状に配置された送出エレメント21・・・27の中央軸上に、殊に列状に配置された送出エレメントの上方に、別のレベルに、別の送出エレメント1が設けられている。列状に配置された送出エレメント21・・・27はシーケンシャルに、殊にパルス状の信号によって駆動制御される。別の送出エレメント1も同じように、パルス状信号によって駆動制御される。伝播時間測定を用いて対象物を検出するために、受信装置3が用いられる。この受信装置の受信領域は送出領域全体を覆っている(水平または垂直に)。受信装置3は、センサの下方の領域内に設けられている。受信信号が一緒に評価される。すなわち、受信信号の相関関係から、種々異なるアプリケーション、死角検出BSD、駐車スペース測定PLV、渋滞識別等に対して評価がなされる。
図1に示されたセンサゲオメトリーによって、BSD用の、主にラテラル方向における7つの送出放射を用いた、角度分解された間隔測定が可能になる。送出エレメント24の中央放射は、死角検出の他に、駐車スペース測定PLVにも使用される。縁石識別または道路縁部マーキングは、主に、下方に向けられた、送出エレメント1の放射によって行われる。送出エレメント1の放射ゲオメトリーは典型的な通過走行間隔に合わせられている。この光学系が適切に取り付けられた場合には、測定領域が比較的短いので(<〜14m)、可能出力が汚れおよびしぶきによって著しく侵害されることはない。場合によって生じる汚れ自体が検出されるように、このシステムを構成することもできる。
送出エレメント1の送出放射は当然ながら、他のアプリケーションにも共に使用可能であり、例えば冗長エレメントとして、それ程確実ではない検出が正しいことを証明するために使用される。
シーケンシャルに駆動制御される送出放射に対してはLED、赤外線送出ダイオード(IRED)等の簡易な送出エレメントが使用可能であるが、受信装置3に対しては、高度に最適化された受信チャネルが使用される。なぜなら、受信エレメントは送出エレメントよりも低コストだからである。アバランシェフォトダイオード(APD)の代わりにシリコンPINダイオードを使用することによって、例えば、APDの駆動に必要な高電圧生成が不要になる。IREDの代わりに、殊により高い到達距離に、高価なレーザダイオードLDを使用することもできる。
モジュール構造によって、送出モジュールを機能の到達距離要求およびゲオメトリー要求に合わせて交換することが可能になる。標準構造部分/標準構造群を使用することができ、例えば送出エレメントおよび受信エレメントの他に、光学フィルタ、レンズ、評価電子回路を使用することが可能である。LIDARに合わせられた間接的な伝播時間測定を使用することによって、すなわち、対象物で反射された、相応に遅延された送信パルスを一致評価することによって(DE19963005A1参照)、これらの構造群が同じように自動車内に構成されている場合には、SSR(短距離レーダ:Short Range Rader)パルスレーダの重要なコンセプトが使用される、ないしはともに使用される。
図4は本発明によるモジュール構造式センサのブロック回路図を示しており、図6はハウジング7内での収容を示している。送出モジュール4、受信ユニット3および制御ユニット6は共通のハウジング7内に収容されている。所望の機能に応じて、この送出モジュール4は別の送出モジュール41と交換される。しかもハウジングでの変更は必要ない。
図4では、制御ユニット6内に、SRRレーダ技術からの送出信号を遅延させるための構造群61が組み込まれている。
図5には、本発明によるセンサの9つの個別放射が記された検出領域が示されている。縁部放射は、中央放射に比べて格段に短い到達距離を有している。このような状況には、例えば中央放射には送出エレメントとしてレーザダイオードが使用され、縁部放射には簡易なLEDまたはIREDが使用される。縁部放射の比較的短い到達距離の利点は、道路縁の重要でない対象物(例えば縁部の栽培物)は検出されないということである。これは信号評価および信号処理において特に利点となる。送出部構造をモジュール化することによって、容易に目盛を読み取ることが可能になる。
道路トラフィックにおいて生じる反射のもとで、ダイナミック領域は、検出されるべき有効光強度に対して約108倍である。このようなダイナミック領域は例えば、受信側では種々異なる増幅段等を切り換えることで実現され、受信側では一方では流れている電流を用いてIRED等の光強度に影響を与えること、他方では、伝播時間を測定している光学システムのパルス幅を変えることによって実現される。有利には殊に送出出力は送出パルスのパルス持続時間を変えることによって変えられる。パルス幅をこのように変えることは、送出構造エレメントの電流を調整するよりも低コストに実現可能である。場合によっては、受信信号経路内の増強段および減衰段を完全に省くことができる。利点:対象物との間隔がより高い強度で以て、自動的により正確に測定される。なぜなら、光出力を低減させるために、パルス持続時間が低減されるからである。すなわち、近傍で、通常の場合により強く反射する対象物は、遠くのものより正確に測定される。これは、主に要求されている、間隔に関する相対的な測定精度とコンパチブルである。IREDまたはレーザダイオードLDがパルス状に駆動制御される場合(ここでデフォルトパルス幅は固有の値に相当する)、パルス幅を短くすること/長くすることによって、送出された光強度を、ある程度の範囲内で、低減させる/高めることができる。同時に、伝播時間を測定する光学式測定システムの場合には、パルス幅を変えることによって距離特定の精度を変えることができる。これは、パルス幅が直接的に分断能力に影響を与えるといことに基づく:短いパルスは、幅の狭い半値幅を有するパルスを生じさせ、長いパルスはより大きい半値幅を生じさせる。幅の狭いパルスのピーク長は幅の広いパルスよりもより正確に特定可能である。パルス幅の変化は、種々異なる感度を有する送出エレメントを交換する際に、所望の機能に合わせるためにも使用される。
Claims (12)
- 殊に自動車アプリケーション用の光学式近傍距離センサ(1)であって、以下の特徴を有しており:
・列状に、ある1つのレベルに配置された、シーケンシャルに、殊にパルス状に駆動制御される複数の送出エレメント(21・・・27)と、
・当該シーケンシャルに駆動制御される送出エレメントに対してずらして配置された、殊に下方に放射する、少なくとも1つの別の送出エレメント(1)と、
・前記送出エレメントの、対象物によって反射された信号を、殊に伝播時間測定によって共に評価する受信装置(3)を有している、
ことを特徴とする光学式近傍距離センサ。 - 前記送出エレメント(1、21・・・27)を交換可能なモジュール(4)内に配置し、
当該モジュールは受信装置(3)とともに共通のハウジング(7)内に収容される、請求項1記載の近傍距離センサ。 - 前記列状に配置された送出エレメント(21・・・27)は相互にずらされており、当該送出エレメントの送出放射は扇状に広い角度領域を照射する、請求項1または2記載の近傍領域センサ。
- 前記別の送出エレメント(1)は、前記列状に配置された送出エレメントの中央軸上に、殊に列状に配置された送出エレメントの上方に配置されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の近傍領域センサ。
- 前記列状に配置された送出エレメント(21・・・27)の1つ/複数の中央送出エレメント(24)は主に、駐車スペース測定のために設けられている、請求項1から4までのいずれか1項記載の近傍領域センサ。
- 前記別の送出エレメント(1)は主に、縁石識別のために設けられている、請求項1から5までのいずれか1項記載の近傍領域センサ。
- 前記列状に配置された送出エレメント(1)は主に、死角検出のために設けられている、請求項1から6までのいずれか1項記載の近傍領域センサ。
- 光学式送出エレメントとして、LED、レーザダイオードまたは赤外線送出ダイオードが設けられており、これらは到達距離に応じて、モジュール交換によって使用される、請求項1から7までのいずれか1項記載の近傍領域センサ。
- 1つ/複数の受信エレメントとして、PINダイオードまたはアバランシェホトダイオードが設けられている、請求項1から8までのいずれか1項記載の近傍領域センサ。
- 前記送出エレメントを駆動制御するためにおよび/または受信エレメントによって評価するために、共通の制御電子回路が設けられており、
当該制御電子回路は、少なくとも部分的に、一致評価のためのSRR(短距離レーダ)センサ用遅延回路等の、自動車内の他のセンサまたはセンサ群のために設けられている構造群に基づいている、請求項1から9までのいずれか1項記載の近傍領域センサ。 - 前記送出エレメント(1、21・・・27)の光出力を変化させるために、駆動制御パルスのパルス幅が変えられる、請求項1から10までのいずれか1項記載の近傍領域センサ。
- 前記送出エレメントおよび/または1つ/複数の受信エレメントの汚れが検出される、請求項1から11までのいずれか1項記載の近傍領域センサ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102004062022A DE102004062022A1 (de) | 2004-12-23 | 2004-12-23 | Optischer Nahbereichssensor |
PCT/EP2005/056129 WO2006069857A1 (de) | 2004-12-23 | 2005-11-22 | Optischer nahbereichssensor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008525769A true JP2008525769A (ja) | 2008-07-17 |
Family
ID=35953972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007547424A Pending JP2008525769A (ja) | 2004-12-23 | 2005-11-22 | 光学式近傍領域センサ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080309917A1 (ja) |
EP (1) | EP1831717B1 (ja) |
JP (1) | JP2008525769A (ja) |
CN (1) | CN101088026A (ja) |
DE (1) | DE102004062022A1 (ja) |
WO (1) | WO2006069857A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017090228A1 (ja) * | 2015-11-27 | 2017-06-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 計測装置 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102007002738A1 (de) | 2007-01-18 | 2008-07-24 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Unterstützung eines Einparkvorgangs eines Fahrzeugs |
EP2314427B8 (de) | 2009-10-23 | 2016-08-31 | First Sensor Mobility GmbH | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung von elektrischen Geräten mittels Bewegungsdetektion |
CN102103207A (zh) * | 2011-01-27 | 2011-06-22 | 王小刚 | 内置红外远近程一体防撞雷达系统 |
KR101551667B1 (ko) * | 2013-11-27 | 2015-09-09 | 현대모비스(주) | 라이다 센서 시스템 |
US9831630B2 (en) * | 2014-02-06 | 2017-11-28 | GM Global Technology Operations LLC | Low cost small size LiDAR for automotive |
DE102014114723A1 (de) * | 2014-10-10 | 2016-04-14 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Optoelektronische Detektionseinrichtung, Verfahren zum Betrieb einer solchen Detektionseinrichtung und Kraftfahrzeug mit einer solchen Detektionseinrichtung |
DE102014115408A1 (de) * | 2014-10-22 | 2016-04-28 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Optoelektronische Detektionseinrichtung und Verfahren zum Betrieb einer solchen Detektionseinrichtung sowie Kraftfahrzeug |
US10120076B2 (en) | 2015-05-07 | 2018-11-06 | GM Global Technology Operations LLC | Spatio-temporal scanning patterns for array lidar systems |
DE102018125591B4 (de) * | 2018-10-16 | 2021-02-04 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Optisches Abstandsermittlungsmodul |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57141574A (en) * | 1981-02-25 | 1982-09-01 | Fujitsu Ten Ltd | Warning device for travelling obstacle |
JPS6249333U (ja) * | 1985-09-13 | 1987-03-26 | ||
JPS62184381A (ja) * | 1986-02-07 | 1987-08-12 | Koito Mfg Co Ltd | 自動車用レ−ダ装置 |
JPH0196581A (ja) * | 1987-10-08 | 1989-04-14 | Nippon Air Brake Co Ltd | 光学検知装置 |
JPH07260937A (ja) * | 1994-03-22 | 1995-10-13 | Nikon Corp | 距離測定装置 |
JPH07280925A (ja) * | 1994-04-13 | 1995-10-27 | Nissan Motor Co Ltd | 測距センサーヘッド |
JP2002131016A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-09 | Honda Motor Co Ltd | 距離測定装置、及び距離測定方法 |
JP2003075137A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-12 | Minolta Co Ltd | 撮影システム並びにそれに用いられる撮像装置および3次元計測用補助ユニット |
JP2003149340A (ja) * | 2001-09-03 | 2003-05-21 | Sick Ag | 光電子距離測定装置 |
JP2004117257A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | 車間距離測定装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4003049A (en) * | 1975-07-03 | 1977-01-11 | Rca Corporation | Dual mode automobile collision avoidance radar |
DE3844340A1 (de) | 1988-12-30 | 1990-07-05 | Licentia Gmbh | Einparkhilfe |
US5202742A (en) | 1990-10-03 | 1993-04-13 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Laser radar for a vehicle lateral guidance system |
US5463384A (en) | 1991-02-11 | 1995-10-31 | Auto-Sense, Ltd. | Collision avoidance system for vehicles |
US5288645A (en) | 1992-09-04 | 1994-02-22 | Mtm Engineering, Inc. | Hydrogen evolution analyzer |
DE19507957C1 (de) * | 1995-03-07 | 1996-09-12 | Daimler Benz Ag | Fahrzeug mit optischer Abtasteinrichtung für einen seitlichen Fahrbahnbereich |
US6363326B1 (en) * | 1997-11-05 | 2002-03-26 | Robert Lawrence Scully | Method and apparatus for detecting an object on a side of or backwards of a vehicle |
EP1162478A1 (en) | 2000-06-07 | 2001-12-12 | Zohar Lightomatic Ltd. | Proximity warning system for vehicles |
DE10146808A1 (de) | 2001-09-22 | 2003-04-10 | Adc Automotive Dist Control | Optisches System für ein Kraftfahrzeug |
WO2005008271A2 (en) * | 2002-11-26 | 2005-01-27 | Munro James F | An apparatus for high accuracy distance and velocity measurement and methods thereof |
-
2004
- 2004-12-23 DE DE102004062022A patent/DE102004062022A1/de not_active Withdrawn
-
2005
- 2005-11-22 JP JP2007547424A patent/JP2008525769A/ja active Pending
- 2005-11-22 US US11/793,665 patent/US20080309917A1/en not_active Abandoned
- 2005-11-22 CN CNA2005800444567A patent/CN101088026A/zh active Pending
- 2005-11-22 WO PCT/EP2005/056129 patent/WO2006069857A1/de active Application Filing
- 2005-11-22 EP EP05815609A patent/EP1831717B1/de not_active Not-in-force
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57141574A (en) * | 1981-02-25 | 1982-09-01 | Fujitsu Ten Ltd | Warning device for travelling obstacle |
JPS6249333U (ja) * | 1985-09-13 | 1987-03-26 | ||
JPS62184381A (ja) * | 1986-02-07 | 1987-08-12 | Koito Mfg Co Ltd | 自動車用レ−ダ装置 |
JPH0196581A (ja) * | 1987-10-08 | 1989-04-14 | Nippon Air Brake Co Ltd | 光学検知装置 |
JPH07260937A (ja) * | 1994-03-22 | 1995-10-13 | Nikon Corp | 距離測定装置 |
JPH07280925A (ja) * | 1994-04-13 | 1995-10-27 | Nissan Motor Co Ltd | 測距センサーヘッド |
JP2002131016A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-09 | Honda Motor Co Ltd | 距離測定装置、及び距離測定方法 |
JP2003149340A (ja) * | 2001-09-03 | 2003-05-21 | Sick Ag | 光電子距離測定装置 |
JP2003075137A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-12 | Minolta Co Ltd | 撮影システム並びにそれに用いられる撮像装置および3次元計測用補助ユニット |
JP2004117257A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | 車間距離測定装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017090228A1 (ja) * | 2015-11-27 | 2017-06-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 計測装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1831717B1 (de) | 2012-07-04 |
EP1831717A1 (de) | 2007-09-12 |
WO2006069857A1 (de) | 2006-07-06 |
DE102004062022A1 (de) | 2006-07-13 |
US20080309917A1 (en) | 2008-12-18 |
CN101088026A (zh) | 2007-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008525769A (ja) | 光学式近傍領域センサ | |
US6363326B1 (en) | Method and apparatus for detecting an object on a side of or backwards of a vehicle | |
KR102589319B1 (ko) | 잡음 적응형 솔리드-스테이트 lidar 시스템 | |
US7000721B2 (en) | Optical object detection apparatus designed to monitor front and lateral zones of vehicle | |
CN113272676B (zh) | 用于映射回射器的方法和系统 | |
CN1129883C (zh) | 多频率光电检测系统 | |
JP2023516654A (ja) | 固体LiDARのためのノイズフィルタリングシステムおよび方法 | |
JP3736433B2 (ja) | 車載用レーダーとその検査方法および車間距離計測装置 | |
CN109923437B (zh) | 激光雷达系统 | |
KR20210002446A (ko) | 광 신호의 수신을 위한 수신 장치 | |
CN1323279C (zh) | 目标探测装置以及用于该装置的不规则物体探测设备 | |
CN113917486A (zh) | 飞行时间(ToF)激光雷达系统的增大的动态范围 | |
JP3146838B2 (ja) | 測距センサーヘッド | |
CN113933814A (zh) | 通过飞行时间激光雷达系统检测脉冲串 | |
CN105353383A (zh) | 一种汽车变道防撞激光雷达系统及其工作方法 | |
US20020140923A1 (en) | Method for distance measurement for vehicles by measuring transit time of laser pulses | |
KR20190136990A (ko) | 광대역 레이저 펄스를 이용해서 물체를 탐지하기 위한 방법 및 장치 | |
US7107144B2 (en) | Non-intrusive traffic monitoring system | |
JP4235830B2 (ja) | 多機能照明装置 | |
EP4042189A1 (en) | Retroreflector detection and avoidance in a lidar device | |
CN115480253B (zh) | 一种基于spad线阵探测器的三维扫描激光雷达 | |
US20230136042A1 (en) | Lidar sensor for measuring near-reflectivity, operating method thereof, and vehicle including lidar sensor | |
CN117222912A (zh) | 作用范围优化型激光雷达系统以及激光雷达设备和用于该激光雷达系统的控制装置 | |
JP3214250B2 (ja) | 車両用レーダ装置 | |
US5724141A (en) | Distance measuring apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100721 |