JP2008525556A - 燃料組成物の変化特性 - Google Patents

燃料組成物の変化特性 Download PDF

Info

Publication number
JP2008525556A
JP2008525556A JP2007547547A JP2007547547A JP2008525556A JP 2008525556 A JP2008525556 A JP 2008525556A JP 2007547547 A JP2007547547 A JP 2007547547A JP 2007547547 A JP2007547547 A JP 2007547547A JP 2008525556 A JP2008525556 A JP 2008525556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
faae
fuel
cetane number
diesel
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007547547A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5275631B2 (ja
Inventor
エリザベス・ヘレン・クロウショウ
リサ・カロライン・リリー
ビヴァリー・ヴァン・スルイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JP2008525556A publication Critical patent/JP2008525556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5275631B2 publication Critical patent/JP5275631B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/02Liquid carbonaceous fuels essentially based on components consisting of carbon, hydrogen, and oxygen only
    • C10L1/026Liquid carbonaceous fuels essentially based on components consisting of carbon, hydrogen, and oxygen only for compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

【課題】ディーゼル燃料のセタン価を特定の目標値に増大させる最適方法を提供する。
【解決手段】主要割合のディーゼルベース燃料を含むディーゼル燃料組成物のセタン価を目標セタン価Xに増大させる方法において、該ベース燃料に、ベース燃料のセタン価Aよりも高いセタン価Bを有する脂肪酸アルキルエステル(FAAE)をx量(但し、xは、直線的配合規則を適用した場合、セタン価Xに達するためにベース燃料に添加するのに必要なFAAEの量よりも少ない)添加することを特徴とする該方法。全燃料組成物中のFAAEの量は好ましくは0.05〜25%v/v。
【選択図】なし

Description

本発明は、ディーゼル燃料組成物のセタン価を増大させる方法に関する。
燃料又は燃料組成物のセタン価は、点火容易性の尺度である。低セタン価の燃料ほど、圧縮点火(ディーゼル)エンジンは一層始動困難になり易く、また冷時にますます騒がしく動く可能性がある。したがって、ディーゼル燃料組成物は、一般に高いセタン価を有することを優先させ、またこのため自動車のディーゼル規格は、一般に最低オクタン価を規定している。多くのディーゼル燃料組成物は、このような規格に確実に準拠させるため、点火改良剤としても知られるセタン増大剤を含有する。
ディーゼル燃料組成物は、脂肪酸アルキルエステル(FAAE)、特に脂肪酸メチルエステルを含有することが知られている。ディーゼル燃料に含まれるFAAEの一例は,菜種メチルエステル(RME)である。FAAEは、通常、生物供給源から誘導でき、また燃料の製造及び消費方法の環境的影響を低減したり、或いは潤滑性を改良する等、種々の理由で添加される可能性がある。
FAAEは多くの場合、通常のディーゼルベース燃料よりもセタン価が高いこともよく知られている。例えば大豆メチルエステル(SME)のセタン価は、一般に〜55であるが、ヨーロッパでの通常のディーゼルベース油では〜51−55である。
従来の燃料配合原理に従うと、ベース燃料/FAAEブレンドのセタン価は、FAAEの濃度と共に直線的に変化する。換言すれば、低セタン価のベース燃料にFAAEを添加した場合、FAAEの添加量に直線的に比例して或る程度まで燃料のセタン価を増大させることが予測される。
US−A−5349188 GB−A−960493 EP−A−0147240 EP−A−0482253 EP−A−0613938 EP−A−0557516 WO−A−98/42808 US−A−4208190 WO−A−02/06905
FAAEをディーゼルベース燃料とブレンドした時、FAAEはセタン価の非直線変化を生じ得ることが今回、意外にも発見された。この発見に基づいて、本発明はディーゼル燃料のセタン価を特定の目標値に増大させる更に最適な方法を提供することが可能である。
本発明の一局面では、主要割合のディーゼルベース燃料を含むディーゼル燃料組成物のセタン価を目標セタン価Xに増大させる方法において、該ベース燃料に、ベース燃料のセタン価Aよりも高いセタン価Bを有する脂肪酸アルキルエステル(FAAE)をx量(但し、xは、直線的配合規則を適用した場合、セタン価Xに達するためにベース燃料に添加するのに必要なFAAEの量よりも少ない)添加することを特徴とする該方法が提供される。
前述のように直線的配合規則を適用すると、ベース燃料/FAAE混合物のセタン価は、FAAEの濃度と共に直線的に変化する。このような場合ならば、目標のセタン価Xに達するまでベース燃料のセタン価を増大させるのに必要ないずれの所定のFAAEの量も、簡単に計算される。しかし、直線的配合規則を適用した場合、予測されるレベルを超えて実際にディーゼル燃料のセタン価を“増大させる”ことが見出された。こうして、いずれの所定の目標値Xを達成するためのFAAEの使用量を減らして、FAAEの配合に関連するコスト、その他の有害な影響を少なくすることができる。
その他の理由、例えば環境への影響を少なくする(放出物を減少させることを含む)、及び/又は潤滑性を改良するため、ディーゼル燃料組成物にFAAEを添加することが望ましい可能性があれば、オクタン価を増大するという更なる目的のため、FAAEを使用できることから、配合物での種々の利点が得られる。FAAEは、予測し得ないほど高いセタン価を生じるので、幾つかの場合には、通常の燃料組成物に必要とされる他のセタン改良剤の一部又は全部を比較的少量のFAAEを使用して置換でき、こうして組成物中の全体の添加剤レベル及びこれに関連するコストを低下できる。
これに関連して、“主要割合”のベース燃料とは、通常、80%v/v以上、更に好適には90又は95%v/v以上、最も好ましくは98又は99又は99.5%v/v以上を意味する。目標セタン価に“達する”とは、目標値を超える値も含む。
FAAEは、燃料組成物で運転する内燃機関又はその他のシステムに導入する前に、通常、燃料組成物にブレンド(即ち、物理的混合物)として、該組成物に添加するのが都合良い。他の燃料成分及び/又は燃料添加剤もFAAEの添加前又は後で、また燃焼システムに燃料組成物を使用する前又は使用中に該組成物に導入してよい。
FAAEの添加量は、ベース燃料及び問題のFAAEの性質及び目標セタン価に依存する。一般に、得られるベース燃料/FAAE混合物中のFAAEの容量率は、直線的配合規則を適用した場合に必要なFAAEの容量率(fraction)v’よりも小さい。ここでv’は式:
X=A+v’(B−A)
により定義される。容量率v、v’はいずれも0〜1の値でなければならない。本発明方法を実施する際、FAAEの実際の容量率vは、“直線的”容量率v’よりも好ましくは少なくとも0.02低く、更に好ましくは少なくとも0.05又は0.08又は0.1低く、最も好ましくは少なくとも0.2、0.3又は0.5低く、場合によりv’よりも0.6又は0.8まで低い。絶対用語で実際の容量率vは、好ましくは0.25以下、更に好ましくは0.2以下、なお更に好ましくは0.15又は0.1又は0.07以下である。例えば0.01〜0.25、好ましくは0.05〜0.25、更に好ましくは0.05又は0.1〜0.2であってよい。
こうして本発明方法を実施した結果、全燃料組成物(又は少なくともベース燃料/FAAE混合物)中のFAAEの濃度は、好ましくは25%v/v以下、更に好ましくは20%v/v以下、なお更に好ましくは15又は10又は7%v/v以下である。最小限、この濃度は、0.05%v/v以上、好ましくは1%v/v以上、更に好ましくは2%又は5%v/v以上、最も好ましくは7又は10%v/v以上であってよい。
本発明に関連して、最も普通に使用される脂肪酸アルキルエステルは、メチルエステルであるが、これらの脂肪酸アルキルエステルは、再生可能なディーゼル燃料(いわゆる“バイオディーゼル”燃料)として既に知られている。これらは、各々一端にアルコール分子が結着した長鎖カルボン酸分子(一般に10〜22炭素原子の鎖長)植物油(再循環した植物油を含む)及び動物脂肪のような有機的に誘導した油をアルコール(通常、C〜Cアルコール)でエステル交換処理して、相当する脂肪エステル、通常、モノアルキル化物を形成できる。この処理(好適にはKOH塩基のような酸、塩基のいずれかで触媒する)は、油のグリセロール主鎖から脂肪酸成分を分離することにより、油に含まれるトリグリセリドを脂肪酸及び遊離のグリセロールに転化する。
本発明でFAAEは、いかなるアルキル化脂肪酸でも脂肪酸の混合物であってもよい。FAAEの脂肪酸成分は、好ましくは生物供給源、更に好ましくは植物供給源から誘導される。脂肪酸成分は、飽和していても飽和していなくてもよい。後者の場合、1つ以上の二重結合を持っていてよい。また脂肪酸成分は、分岐していても分岐していなくてもよい。脂肪酸成分は、酸基−COHの他に、好適には10〜30、更に好適には10〜22又は12〜22の炭素原子を有する。FAAEは、通常、供給源に従って、異なる鎖長の異なる脂肪酸エステルの混合物を含む。例えば、通常入手できる菜種油は、パルミチン酸(C16)と、ステアリン酸(C18)と、オレイン酸、リノール酸及びリノレン酸(それぞれ1つ、2つ及び3つの不飽和炭素?炭素結合を有するC18)と、時にはエルカ酸(C22)との混合物を含有し、これら脂肪酸のうち、オレイン酸及びリノレン酸は主要割合を形成する。大豆油は、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸及びリノレン酸の混合物を含有する。パーム油は、通常、パルミチン酸、ステアリン酸及びリノレン酸成分の混合物を含有する。
本発明で使用されるFAAEは、好ましくは天然の脂肪族油、例えば菜種油、大豆油、ヤシ油、ヒマワリ油、パーム油、落花生油、アマニ油、椿油、サフラワー油、ババスーヤシ油、牛脂又は米ぬか油のような植物油から誘導される。特に菜種油、大豆油、ヤシ油又はパーム油のアルキルエステル(好適にはメチルエステル)であってよい。
FAAEは、好ましくはC〜Cアルキルエステル、更に好ましくはメチル、エチル又はプロピル(好適にはイソプロピル)エステル、なお更に好ましくはメチル又はエチルエステル、特にメチルエステルであってよい。
例えば菜種油メチルエステル(RME、菜種油メチルエステル又は菜種メチルエステルとしても知られている)、大豆油メチルエステル(SME、大豆メチルエステルとしても知られている)、パーム油メチルエステル(POME)、ヤシ油メチルエステル(CME)[特に未精製CME;精製品は粗製品をベースとしているが、高級及び低級アルキル鎖(通常、C、C、C10、C16及びC18)成分は除去される]及びそれらの混合物よりなる群から選んでよい。一般に天然又は合成で精製又は未精製(“粗製品”)のいずれであってもよい。
FAAEは、(例えばどの地域にどのような時期に)組成物を入れるかの意図する用途を念頭に置いて、好適には燃料組成物の残り(rest)及び/又は添加されるベース燃料に適用する規格に従う。特にFAAEは、引火点(IP 34)が好ましくは101℃を超え、40℃での動粘度(IP 71)が1.9〜6.0cSt、好ましくは3.5〜5.0cSt、15℃での密度(IP 365、EN ISO 12185又はEN ISO 3675)が845〜910kg/m、好ましくは860〜900kg/m、水分(IP 386)が500ppm未満、T95(IP 123に従って測定して、燃料の95%が蒸発した温度)が360℃未満、酸価(IP 139)が0.8mgKOH/g未満、好ましくは0.5mgKOH/g未満、沃素価(IP 84)が125未満、好ましくは120未満又は115未満(燃料100g当たり沃素I g)である。また遊離のメタノールが0.2%w/w未満、遊離のグリセロールが0.02%w/w未満、エステルが96.5%w/wを超えることが好ましい(例えばNMRによる)。一般にFAAEは、ディーゼル油として使用される脂肪酸メチルエステルについてのヨーロッパ規格EN 14214に適合することが好ましいかも知れない。
FAAEのセタン価測定値(ASTM D613)は、好適には55以上、好ましくは58又は60又は65又は更には70以上である。
FAAEの組合わせ効果によって得られる組成物のセタン価が増大して目標数Xに達する限り、本発明に従って2種以上のFAAEを別々に或いは予め製造したブレンドとしてベース燃料に添加してよい。この場合、2種以上のFAAEの合計量x’は、直線的配合規則をFAAEの両者又は全てに適用した場合、目標セタン価Xを達成するためベース燃料に添加するのに必要な同じFAAEの組合わせの量よりも少なくなければならない。
FAAEは好ましくはRME又はSME(即ち、いずれでも又は)を含有する。
FAAEは、所望のセタン価増大の他、1つ以上の他の目的のため、例えばライフサイクル温室ガス放出を低減し、潤滑性を改良し、及び/又はコストを下げるため、燃料組成物に添加してよい。
燃料組成物のセタン価は、既知の方法、例えばエンジンの作動条件下で、いわゆる“測定した”セタン価として得られる標準試験法ASTM D613(ISO 5165、IP 41)を用いて測定できる。
更に好ましくはセタン価は、更に最近の正確な“点火品質試験(IQT)”(ASTM D6890、IP 498/03)を用いて測定できる。この方法では一定容積の燃焼室に導入した燃料サンプル噴射と燃焼間の遅延時間に基づいて“誘導した”セタン価が得られる。このような比較的早い技術は、各種異なるディーゼル燃料範囲の実験室規模(約100ml)のサンプルに使用できる。
或いは、例えばUS−A−5349188に記載されるような近赤外分光法(NIR)によって測定できる。この方法は、例えばASTM D613よりも厄介ではないので、製油所環境では好ましいかも知れない。NIRは、サンプルについて測定したスペクトルと実際のセタン価間の相関を利用する。基本モデルは、各種燃料サンプル(この場合、例えばディーゼルベース燃料、FAAE及び/又はそれらのブレンド)の既知のセタン価をサンプルの近赤外スペクトルデータと相関させて作られる。
本発明方法では、誘導セタン価(IP 498/03)が好ましくは50以上、更に好ましくは51又は52又は53又はそれ以上のディーゼル燃料組成物が得られる。
本発明方法は、セタン価と同等又は直接関連したディーゼル燃料組成物の或る特性を更に又は代わりに調節するために使用できる。
組成物に使用されるディーゼルベース燃料は、いかなる公知のディーゼルベース燃料であってもよく、それ自体、ディーゼル燃料成分を含有してもよい。硫黄含有量は、好ましくは2000ppmw(百万重量部当りの重量部)以下である。更に好ましくは少ないか又は非常に少なく、例えば500ppmw以下、好ましくは350ppmw以下、最も好ましくは100又は50又は更には10ppmw以下である。得られるベース燃料とFAAEとの混合物の硫黄含有量も前記範囲内であることが好ましい。
幾つかの場合ではベース燃料は硫黄を含まない(“硫黄0”)燃料ではないことが好ましい。
通常のディーゼル燃料成分は、液体炭化水素中間蒸留物燃料油、例えば石油誘導ガス油を含有する。このようなベース燃料成分は、有機的又は合成的に誘導できる。これら成分は、グレード又は用途によって、通常のディーゼル範囲150〜400℃の沸点を有する。15℃での密度(IP 365)は、通常、0.8〜0.86g/cm、測定セタン価(ASTM D613)は、35〜80、更に好ましくは40〜75又は70である。初期沸点は、150〜230℃、最終沸点は290〜400℃の範囲である。40℃での動粘度(ASTM D445)は、好適には1.5〜4.5cStであってよい。
このような燃料は、一般に間接噴射型又は直接噴射型のいずれの圧縮点火エンジン用としても好適である。
本発明を行って得られる燃料組成物もこれら一般規格内に入ることが好ましい。特に測定セタン価は、好ましくは45〜70又は80、更に好ましくは50〜65又は少なくとも50を超え、又は更に53又は55又は57を超える。
石油誘導ガス油は、原油供給源を精製し、任意に(水素化)処理して得られる。このような製油所プロセスから得られるか、或いは製油所プロセスで異なる処理経路を経て得た数種のガス油フラクションのブレンドから得られる単一ガス油流であってもよい。このようなガス油フラクションの例は、直留ガス油、真空ガス油、熱分解プロセスで得られるようなガス油、流動接触分解ユニットで得られる軽質及び重質サイクル油、及び水素化分解ユニットで得られるようなガス油である。任意に石油誘導ガス油は、若干の石油誘導ケロシンフラクションを含有してよい。
これらのガス油は、硫黄含有量がディーゼル燃料組成物に含まれる好適なレベルに低下するように、水素化脱硫(HDS)ユニット中で処理してよい。
本発明方法ではベース燃料は、アルコール(特にメタノール又はエタノール)又は他の酸素化物又は植物油又は植物油誘導体のような他のいわゆる“バイオディーゼル”燃料成分であっても或いは含有してもよい。
ベース燃料は、フィッシャー・トロプシュ誘導燃料、特にフィッシャー・トロプシュ誘導ガス油であっても或いは含有してもよい。この種の燃料は,公知でディーゼル燃料組成物に使用されている。これらは、例えばbintulu(マレーシア)で操業中のShell中間蒸留物合成(気体から液体に転化)法で得られる工業用ガス油のようなフィッシャー・トロプシュ反応の合成生成物であっても或いは含有してもよい。
本発明法で得られるディーゼル燃料組成物は、所望ならば、2−エチルヘキシルナイトレート(EHN)のような他のセタン改良剤(点火改良剤)含有しなくても或いは低レベルだけ含有してもよい。換言すれば、本発明は、組成物中のセタン改良剤のレベルを低減する目的でディーゼル燃料組成物にFAAEを使用する方法を含む。前述のように、添加剤レベルを所定のレベルに低減するために使用されるFAAEの量は、FAAEとベース燃料との直線的配合を適用した場合に必要とする量よりも少ない。
これに関連して、燃料組成物にFAAEを“使用する”とは、該組成物にFAAEを、任意に1種以上の他の燃料成分(例えばディーゼルベース燃料)及び任意に1種以上の添加剤と一緒に、通常、ブレンド(即ち、物理的混合物)として、導入することを意味する。FAAEは、組成物をエンジン又は該組成物で作動する他の燃焼システムに導入する前に、導入するのが都合良い。代わりに又は更に、FAAEの使用法は、通常、エンジンの燃焼室に組成物を導入して、FAAEを含む燃料組成物でディーゼルエンジンを作動することを含む。
用語“低下又は低減”は、ゼロに低減することを含む。換言すれば、FAAEは、セタン改良剤を部分的又は完全にいずれかに置換するために使用できる。この低減レベルは、所望の目標セタン価を達成するため、例えば行政機関の燃料規格又は消費者の期待値に合わせるため、燃料組成物に導入した関連添加剤のレベルと比較したものである。こうしてFAAEは、組成物中の全体の添加剤レベル及び添加剤と関連するコストの低下を援助できる。
FAAEは、燃料組成物中の関連添加剤の濃度を好ましくは少なくとも10%、更に好ましくは少なくとも20又は30%、なお更に好ましくは少なくとも50又は70又は80又は更には90%又は前述のように100%低下させるのに使用される。
FAAEは、例えば燃料組成物中に残存するセタン改良剤の濃度が300ppmw以下、好ましくは200ppmw以下、更に好ましくは100又は50ppmw以下になるまで、セタン改良剤を置換するのに使用できる。最も好ましくはセタン改良剤をほぼ完全に置換するのに使用できる。こうして燃料組成物は、このような添加剤を殆ど又は本質的に含まず、セタン改良剤の含有量は、例えば10又は5ppmw以下、好ましくは1ppmw以下となる。
(本明細書で言及した全添加剤の濃度とは、特記しない限り、活性分の質量濃度のことである。用語“セタン改良剤”とは、燃料のセタン価を増大させるか或いは点火品質を改良する、FAAE以外の添加剤のことである。)
前述のように、本発明で製造したディーゼル燃料組成物は、ディーゼルベース燃料及びFAAEの他、他の成分を含有してよい。このような成分は、通常、燃料添加剤中に含まれている。例えばポリオレフィン置換スクシンイミド又はポリアミンのスクシンイミド、例えばポリイソブチレンスクシンイミド又はポリイソブチレンアミンスクシンイミド、脂肪族アミン、マンニッヒ塩基又はアミン及びポリオレフィン(例えばポリイソブチレン)マレイン酸無水物のような洗浄剤が挙げられる。スクシンイミド分散剤は、例えばGB−A−960493、EP−A−0147240、EP−A−0482253、EP−A−0613938、EP−A−0557516及びWO−A−98/42808に記載されている。ポリイソブチレンスクシンイミドのようなポリオレフィン置換スクシンイミドが特に好ましい。
添加剤は、洗浄剤以外の他の成分を含んでいてよい。例えば、潤滑性強化剤;曇り除去剤、例えばアルコキシル化フェノールホルムアルデヒドポリマーを含むもの;消泡剤(例えばポリエーテル変性ポリシロキサン);防錆剤(例えばテトラプロペニル琥珀酸のプロパン−1,2−ジオール半エステル、又は琥珀酸誘導体の多価アルコールエステル、少なくとも1つのα−炭素原子上に炭素原子数20〜500の非置換又は置換脂肪族炭化水素基を有する琥珀酸誘導体、例えばポリイソブチレン置換琥珀酸のペンタエリスリトールジエステル);腐蝕防止剤;付香剤;耐摩耗剤;酸化防止剤(例えば2,6−ジ−tert−ブチルフェノールのようなフェノール類、又はN,N’−ジ−sec−ブチル−p−フェニレンジアミンのようなフェニレンジアミン類);金属失活剤;及び燃焼改良剤がある。
燃料組成物が点火改良剤(セタン改良剤)を含む場合、これらは例えば2−エチルヘキシルナイトレート(EHN)、シクロヘキシルナイトレート、ジ−tret−ブチルパーオキシド及びUS−A−4208190の第2欄27行〜第3欄21行に開示されたものから選んでよい。
燃料組成物は、好適にはこのような添加剤を少量だけ含有する。したがって、特記しない限り、全燃料組成物中の各追加成分の(活性分)濃度は、好ましくは1%w/w以下、更に好ましくは5〜1000ppmwの範囲、有利には75〜300ppmw、例えば95〜150ppmwである。
燃料組成物は、特に硫黄含有量が少ない(例えば500ppmw以下)場合、潤滑性強化剤を含有することが特に好ましい。潤滑性強化剤は、全燃料組成物に対し50〜1000ppmw、好ましくは100〜1000ppmwの濃度で存在するのが都合良い。
添加剤は、燃料組成物製造中の種々の段階で添加できる。例えば製油所で添加される添加剤としては、帯電防止剤、パイプライン障害物(drag)低下剤、流れ改良剤(例えばエチレン/酢酸ビニル共重合体又はアクリレート/無水マレイン酸共重合体)、潤滑剤、酸化防止剤、蝋沈降防止剤から選んでよい。本発明方法を実施する際、ディーゼルベース燃料は、既にこのような製油所添加剤を含有してよい。他の添加剤は、製油所の下流で添加してよい。
本発明方法は、例えば製油所において、燃料組成物の配合を制御する方法の一部を形成してもよいし、或いは制御するシステムを用いて行ってもよい。このようなシステムは、通常、FAAE及びディーゼルベース燃料を配合室に導入する手段、FAAE及びディーゼルベース燃料の配合室への容積流量を独立に制御する流れ制御手段、ユーザーによる所望の目標セタン価のシステムへの入力を行うのに必要なFAAEの容量率を計算する手段、及びこの計算結果を前記流れ制御手段に指令する手段であって、次いで流れ制御手段は操作可能となり、配合室への燃料組成物成分の流量を変えて、生成組成物中の所望の容量率を達成する該指令手段を備える。
所要の容量率を計算するため、この種の方法又はシステムは、関連するベース燃料及びFAAEについての既知のセタン価を利用するのが好適であり、また直線的配合規則に従ってこれら2つの変化する濃度ブレンドのセタン価を予測するモデルを利用するのも都合良い。次にこの方法又はシステムは、本発明に従って、直線的配合モデルにより必要であると予測された値よりも低いFAAE容量率を選択、生成できる。いわゆる品質推定器(estimator)を使用できる。この推定器は、一つのモデルを用いて、例えばNIR測定セタン価及び成分の容積流量のような入手可能な生のプロセス測定値から各々、得られるブレンドのセタン価についてリアルタイムの予測を与える。更に好ましくは、このような品質推定器は、例えばWO−A−02/06905に記載の方法を利用して、オンラインで検量される。
こうして本発明方法は、ディーゼル燃料組成物の配合を少なくとも部分的に自動化するのに都合良く使用でき、好ましくは、例えば成分の相対流量を制御することにより、組成物に導入されるFAAEとベース燃料との相対割合に対しリアルタイム制御が可能である。
本発明では、前述の方法でFAAEを“使用すること”は、FAAEの使用についての指示と共に、セタン価を特定の目標値に増大させ、及び/又は組成物の点火品質を改良し、及び/又は組成物中のセタン改良剤のレベルを低下させるため、ディーゼル燃料組成物にFAAEを供給することも含む。FAAEはディーゼル燃料添加物として使用するのに好適な、及び/又は使用を意図した配合物の一成分として供給でき、この場合、FAAEはディーゼル燃料組成物の点火品質に対する作用効果に影響を与える目的で配合物中に含有してよい。
本発明の第二の局面は、第一局面の方法を用いて製造した、又は製造可能のディーゼル燃料組成物を提供する。この組成物は、硫黄含有量が好ましくは少ない(例えば400ppmw未満、好ましくは300ppmw未満)及び/又は測定セタン価(ASTM D613)が好ましくは48〜52のディーゼルベース燃料を主要割合含有する。
本発明はディーゼルエンジンの操作方法、及び/又はディーゼルエンジンで駆動される自動車も提供する。この方法は、ディーゼルエンジンの燃焼室に第二局面のディーゼル燃料組成物を導入する工程を含む。この燃料組成物は、エンジンの使用中、燃料点火の容易性を改良する目的で、この方法に使用してよい。
本発明の第二及びその他の局面の好ましい特徴は、第一局面に関連して前述した通りであってよい。
本発明の他の特徴は、以下の実施例から明らかとなろう。一般的に言って本発明は、明細書(特許請求の範囲を含む)に開示した特徴のいずれか新規の一つ又はいずれか新規の組合わせまで拡大する。更に、特記しない限り、ここに開示したいずれの特徴も同じか又は同様の目的を果たす代わりの特徴と置換できる。
実施例
これらの例は、各種の一般的なディーゼルベース燃料のセタン価に対する脂肪酸アルキルエステル、特に脂肪酸メチルエステルの効果を示すものである。
試験した脂肪酸メチルエステル(FAME)は、菜種油メチルエステル(RME)及び大豆油メチルエステル(SME)である。
試験したベース燃料は、一般的なドイツ規格の硫黄を含まない(“硫黄0”)ディーゼル燃料F1、米国規格のディーゼル燃料F2、夏期グレードヨーロッパ規格の超低硫黄ディーゼル燃料F3(添加剤なし)、及び標準の製油所処理添加剤(単一用量の処理量で、セタン改良剤を含まず)を含有する他は、F3と同じのディーゼル燃料F4である。
ベース燃料F1〜F3についての規格をA表に示す。
脂肪酸メチルエステル(FAME)とベース燃料との各種ブレンドを製造し、得られた燃料の点火品質に対するFAME濃度の効果を評価した。
殆どのサンプルについて点火品質試験(IQT)法IP 498/03を用いて誘導セタン価を測定した。幾つかのサンプルについての測定(エンジン)セタン価は、CFRセタンエンジン法ASTM D613で得られた。
例1:セタン価に対するRMEの効果
各種ディーゼルベース燃料の測定セタン価及び誘導セタン価に対するRMEの効果を前述のようにして評価した。ベース燃料F1〜F4について結果を、それぞれ第1〜4表に示す。
生RMEの誘導セタン価は58.1であった。
これらのデータから判るように、試験した全てのベース燃料は、RME濃度によってセタン価が非直線的に変化している。特にこれらのデータから、RME濃度が低いと、例えば20%v/v以下ではセタン価が著しく“増大する”ことが判る。こうして、この体制ではベース燃料/RMEブレンドのセタン価は、いずれの所定のRME濃度についても、直線的配合規則で予測される値よりも高い。同様に、いずれの所定の目標セタン価を達成するためのRMEの量は、直線的配合規則を適用した場合よりも少なくて済む。
この傾向は、更に高精度のIQTデータにより強調される。
ベース燃料F4の場合、製油所添加剤の存在はRMEのセタン価増大能力に著しい影響を与えないと思われる。
硫黄量0の燃料F1の場合、このような顕著なセタン価増大を達成するには、若干高濃度のFAME(例えば10%v/v以上)が必要と思われる。
例2:セタン価に対するSMEの効果
4種のディーゼルベース燃料の測定セタン価及び誘導セタン価に対するSME(大豆油メチルエステル)の効果を前述のようにして評価した。これらの結果を第5〜8表に示す。
生SMEの誘導セタン価は71.4であった。
前述と同様、これらのデータから判るように、全てのベース燃料は、SME濃度が低いと、セタン価が非直線的に著しく増大することが判る。RMEの効果については、添加剤含有燃料(F4)と添加剤を含まない燃料(F3)とでは統計的な有意差はない。
したがって、セタン価の目標値への増大は、FAAEを、直線的配合規則を適用した場合に必要な量よりも少量、ベース燃料に導入することにより達成できる。例えばSME/F2ブレンド(第6表参照)の場合、目標セタン価51.7は、SMEを僅か2%v/v用いるだけで達成できるのに対し、直線的配合規則を適用した場合は、同じセタン価を達成するにはSMEを15.8%v/v必要とするものと予測される。同様に、目標セタン価56.5は、SMEを僅か7%v/v用いるだけで達成できるのに対し、直線的配合規則では、同じ効果を得るには、SMEを36.3%v/v必要とするものと予測される。(これらの数値は、IP 498/03法で測定した誘導セタン価である。)

Claims (9)

  1. 主要割合のディーゼルベース燃料を含むディーゼル燃料組成物のセタン価を目標セタン価Xに増大させる方法において、該ベース燃料に、ベース燃料のセタン価Aよりも高いセタン価Bを有する脂肪酸アルキルエステル(FAAE)をx量(但し、xは、直線的配合規則を適用した場合、セタン価Xに達するためにベース燃料に添加するのに必要なFAAEの量よりも少ない)添加することを特徴とする該方法。
  2. ベース燃料に添加されるFAAEの容量率vが、直線的配合規則を適用した場合に必要な容量率v’よりも少なくとも0.05低い請求項1に記載の方法。
  3. 全燃料組成物中のFAAEの濃度が、0.05〜25%v/vである請求項1又は2に記載の方法。
  4. 全燃料組成物中のFAAEの濃度が、1〜15%v/vである請求項1又は2に記載の方法。
  5. FAAEが、脂肪酸メチル、エチル又はイソプロピルエステルである請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. FAAEが、菜種油メチルエステル、大豆油メチルエステル、パーム油メチルエステル、ヤシ油メチルエステル及びそれらの混合物よりなる群から選ばれる請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. ディーゼル燃料組成物が、他のセタン改良剤(点火改良剤)を50ppmw未満含有する請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. ディーゼル燃料組成物にFAAEを使用した結果、該組成物の誘導セタン価(IP 498/03)が、50以上となる請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. ディーゼル燃料組成物中のセタン改良剤のレベルを低下させる目的で該組成物にFAAEを使用する方法。
JP2007547547A 2004-12-24 2005-12-23 燃料組成物の変化特性 Expired - Fee Related JP5275631B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04258122.3 2004-12-24
EP04258122 2004-12-24
PCT/EP2005/057159 WO2006067234A1 (en) 2004-12-24 2005-12-23 Altering properties of fuel compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008525556A true JP2008525556A (ja) 2008-07-17
JP5275631B2 JP5275631B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=34930974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007547547A Expired - Fee Related JP5275631B2 (ja) 2004-12-24 2005-12-23 燃料組成物の変化特性

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20060156619A1 (ja)
EP (1) EP1841840A1 (ja)
JP (1) JP5275631B2 (ja)
BR (1) BRPI0519634A2 (ja)
CA (1) CA2591826A1 (ja)
MY (1) MY153137A (ja)
NO (1) NO20073861L (ja)
WO (1) WO2006067234A1 (ja)
ZA (1) ZA200704741B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0621909A2 (pt) * 2006-07-11 2011-12-27 Innospec Fuel Specialties Llc composiÇÕes estabilizadoras para misturas de petràleo e combustÍveis renovÁveis
EP1908815A3 (de) * 2006-10-04 2008-08-27 Last Point Ltd. Kraftstoffe und Kraftstoffmischungen mit synthetischen Kohlenwasserstoffen mit hohem Isoparaffin-Anteil
US7846222B2 (en) * 2006-10-10 2010-12-07 Amyris Biotechnologies, Inc. Fuel compositions comprising farnesane and farnesane derivatives and method of making and using same
CA2686792A1 (en) * 2007-05-08 2008-11-13 Mark Lawrence Brewer Fuel compositions
JP5102585B2 (ja) * 2007-11-13 2012-12-19 株式会社神戸製鋼所 石炭の液化方法
US8152866B2 (en) * 2009-05-13 2012-04-10 GM Global Technology Operations LLC Synthetic diesel fuel compositions
US20130160354A1 (en) * 2011-12-22 2013-06-27 Shell Oil Company Organic nitrates as ignition enhancers
DE102013001490A1 (de) * 2013-01-28 2014-08-14 Man Truck & Bus Ag Kraftstoff für Selbstzündungsmotoren basierend auf Monooxymethylendimethylether
US11306266B2 (en) * 2017-07-31 2022-04-19 Hull Partners Llc Biodiesel fuel mixtures
FR3137104A1 (fr) * 2022-06-23 2023-12-29 Veryone Carburant pour moteur à base de méthanol contenant un additif d’amélioration de la combustion.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2492402A1 (fr) * 1980-10-21 1982-04-23 Inst Francais Du Petrole Compositions combustibles renfermant des esters d'acides gras, utilisables comme carburants diesel
EP0716139A1 (de) * 1994-12-07 1996-06-12 Veba Oel Ag Kraftstoff für hochverdichtende selbstzündende Motoren

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4208190A (en) * 1979-02-09 1980-06-17 Ethyl Corporation Diesel fuels having anti-wear properties
US4349188A (en) * 1979-04-18 1982-09-14 Young William G Re-registering feeder and method of registering
FR2498622A1 (fr) * 1981-01-28 1982-07-30 Inst Francais Du Petrole Utilisation de melanges d'esters alkyliques d'acides gras derives d'huiles vegetales dans des compositions combustibles pour moteurs diesel
US5490864A (en) * 1991-08-02 1996-02-13 Texaco Inc. Anti-wear lubricity additive for low-sulfur content diesel fuels
ATE181353T1 (de) * 1993-07-16 1999-07-15 Victorian Chemical Internation Treibstoffgemische
US5378348A (en) * 1993-07-22 1995-01-03 Exxon Research And Engineering Company Distillate fuel production from Fischer-Tropsch wax
US5578090A (en) * 1995-06-07 1996-11-26 Bri Biodiesel fuel
US5888376A (en) * 1996-08-23 1999-03-30 Exxon Research And Engineering Co. Conversion of fischer-tropsch light oil to jet fuel by countercurrent processing
US5766274A (en) * 1997-02-07 1998-06-16 Exxon Research And Engineering Company Synthetic jet fuel and process for its production
CA2307725C (en) * 1997-10-28 2010-03-09 University Of Kansas Center For Research, Inc. Blended compression-ignition fuel containing light synthetic crude and blending stock
US6017369A (en) * 1998-11-23 2000-01-25 Pure Energy Corporation Diesel fuel composition
US6204426B1 (en) * 1999-12-29 2001-03-20 Chevron U.S.A. Inc. Process for producing a highly paraffinic diesel fuel having a high iso-paraffin to normal paraffin mole ratio
US6758870B2 (en) * 2000-06-14 2004-07-06 Air Products And Chemicals, Inc. Method of producing a diesel fuel blend having a pre-determined flash-point and pre-determined increase in cetane number
US20020019722A1 (en) * 2000-07-19 2002-02-14 Wim Hupkes On-line calibration process
DE10111857A1 (de) * 2001-03-08 2002-09-12 Wolfram Radig Multifunktioneller Zusatz für entschwefelte Mineraldieselkraftstoffe
EP1711588B1 (en) * 2003-12-30 2013-08-21 Council Of Scientific & Industrial Research Improved process for preparing fatty acid alkylesters for use as a biodiesel

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2492402A1 (fr) * 1980-10-21 1982-04-23 Inst Francais Du Petrole Compositions combustibles renfermant des esters d'acides gras, utilisables comme carburants diesel
EP0716139A1 (de) * 1994-12-07 1996-06-12 Veba Oel Ag Kraftstoff für hochverdichtende selbstzündende Motoren

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011060202; 'Cetane Number Testing of Biodiesel' Proceedings of the Third Liquid Fuels Conference , p.197-206 (1996). *

Also Published As

Publication number Publication date
NO20073861L (no) 2007-08-29
US20060156619A1 (en) 2006-07-20
EP1841840A1 (en) 2007-10-10
JP5275631B2 (ja) 2013-08-28
BRPI0519634A2 (pt) 2009-03-03
ZA200704741B (en) 2008-09-25
WO2006067234A1 (en) 2006-06-29
MY153137A (en) 2014-12-31
CA2591826A1 (en) 2006-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5275631B2 (ja) 燃料組成物の変化特性
JP5095916B2 (ja) 燃料組成物
JP5619354B2 (ja) 燃料組成物
JP5550335B2 (ja) 燃料組成物
JP6345906B2 (ja) ディーゼル燃料への増粘性成分の使用
JP2009503173A (ja) 燃料組成物
JP5456320B2 (ja) 燃料組成物
JP2012528218A (ja) ガソリン組成物
US9447356B2 (en) Diesel fuel with improved ignition characteristics
JP2012514059A (ja) 燃料組成物
JP6480566B2 (ja) 改良した着火特性を有するジーゼル燃料
US11512261B2 (en) Diesel fuel with improved ignition characteristics
JP5542840B2 (ja) 燃料組成物
EP1674552A1 (en) Fuel compositions
EP1674553A1 (en) Altering properties of fuel compositions
Dragomir et al. Comparative Properties of Fossil Diesel, Conventional Biodiesel and Green Diesel Blends
JP2011127083A (ja) マルチグレード軽油燃料組成物
EP1992674A1 (en) Diesel fuel compositions comprising a gas oil base fuel, a fatty acid alkyl ester and an aromatic component
Beck et al. Application of sunflower oils with high oleic acid content and their derivates as fuels for Diesel engines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081120

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20090608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090622

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090715

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20090715

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100802

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120305

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120405

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120606

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees