JP2008518867A - 薄層分離ディスペンサー及び使用法 - Google Patents

薄層分離ディスペンサー及び使用法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008518867A
JP2008518867A JP2007540402A JP2007540402A JP2008518867A JP 2008518867 A JP2008518867 A JP 2008518867A JP 2007540402 A JP2007540402 A JP 2007540402A JP 2007540402 A JP2007540402 A JP 2007540402A JP 2008518867 A JP2008518867 A JP 2008518867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
separator
thin layer
path
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007540402A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン ステイナルド マーク
ファン チョウ−チー
バーナード ダガス マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2008518867A publication Critical patent/JP2008518867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/0006Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices
    • B65H35/002Hand-held or table apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/11Methods of delaminating, per se; i.e., separating at bonding face
    • Y10T156/1168Gripping and pulling work apart during delaminating
    • Y10T156/1179Gripping and pulling work apart during delaminating with poking during delaminating [e.g., jabbing, etc.]
    • Y10T156/1184Piercing layer during delaminating [e.g., cutting, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • Y10T156/1795Implement carried web supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/19Delaminating means
    • Y10T156/1961Severing delaminating means [e.g., chisel, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/19Delaminating means
    • Y10T156/1994Means for delaminating from release surface

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Abstract

積層体の2つの薄層を分離させるための方法及び装置(10)。装置(10)は、積層体が装置(10)を通過して移動するとき、積層体の経路内に延びるセパレータ(20)を有する。セパレータ(20)は、ナイフブレードに似た形状であり、また薄層がセパレータ(20)の傍を通り過ぎるとき、積層体の2つの薄層の間に差し挟まってもよい。積層体の薄層の少なくとも一部分は、繰出し中、セパレータ(20)によって互いに分離される。

Description

本発明は、積層体、より詳しくは、積層体の複数の薄層を分離させる装置及び方法に関するものである。
シート材用のディスペンサーは、当該技術分野において周知である。代表的なディスペンサーは、米国特許公開(U.S. Publication)2004/0040670 A1(チャンダリア(Chandaria)の名前で2004年3月4日公開)、米国特許第4,806,184号(シャノン(Shannon)、1989年2月21日発行)、及び米国特許第3,743,086号(オールドリッチ(Aldrich)、1973年7月3日発行)に開示されている。
米国特許公開(U.S. Publication)2003/0154569 A1(マッケイ(McKay)の名前で2003年8月21日公開、及び米国特許第5,352,466号(デロニス(Delonis)、1994年10月4日発行)に例示されるように、ユーザーによる容易な操作を提供するためにシート及び積層体にタブを付けてもよい。
当該技術分野におけるさらに他の試みは、積層体の複数の薄層の層間剥離を開示している。代表的な技術としては、米国特許第5,141,584号(シュー(Schuh)ら、1992年8月25発行);第5,498,305号(メイルロウクス(Mailloux)、1996年3月12日発行);第6,740,379号 B1(コンガード(Congard)ら、2004年5月25日発行);及び米国特許公開(U.S. Publication)2004/0126529 A1(スクワイア(Squier)らの名前で2004年7月1日公開)が挙げられる。
しかし、この技術は、積層体の薄層の分離も提供する便利な繰出し装置を教示していない。そのような積層体としては、機能的または審美的な効果を壁及び他の表面に適用するのに使用される材料、例えば、乾性塗料、建築の表面、壁紙、デカール、ステッカー、ラベル、窓、床、カウンタートップ、家具に使用できる人造カバー、並びにそのような分離が望ましい可能性のある他の用途等が挙げられる。
本発明は、積層体を繰り出すための装置を含む。積層体は、向かい合わせの関係で接合した、少なくとも2つの薄層を有する。該装置は、フレームを含み、積層体が移動し得る繰出し経路を画定する。該装置は、それを通して積層体が繰出されてもよい出口を有してもよい。該装置は、繰出し経路内に配置されたセパレータをさらに含む。セパレータの少なくとも一方の末端部は、フレームに接合されており、そこから外側に延出する。セパレータは、積層体と交差し、少なくとも第1薄層の第1部分を少なくとも第2薄層の第1部分から分離させる。分離は、繰出し中に起こってもよい。
別の実施形態では、本発明は、キットを含んでもよい。キットは、繰出し装置と、該繰出し装置と共に使用するのに適した1以上の積層体とを含んでもよい。
別の実施形態では、本発明は、積層体を繰り出すための方法を含んでもよい。この方法は、装置内の繰出し経路を通してまたは繰出し経路に関連して積層体を移動させる工程、また少なくとも1つの薄層がセパレータの各々の側面を通るように、装置のセパレータを隣接した積層体の薄層の間に差し挟む工程を含む。薄層の少なくとも一部分は、繰出し中、セパレータに対応する位置で互いに分離される。
図1〜2に関して、本発明は、積層体を繰り出すための装置10を含む。装置10は、該装置10の壁と一体化してもよいフレーム12と、任意に積層体の供給源を保持するためのリザーバ14とを含む。あるいは、積層体の供給源は、装置10から離れて配置され、該装置10に供給され、該装置10を通過してもよい。
装置10を通過する積層体の供給及び移動は、繰出し経路16に沿って起こり、これは、積層体が供給地点または装置10への進入地点から、装置10からの繰出し地点まで移動する経路である。繰出しは、出口18を通過して起こってもよく、その出口は、積層体が装置10を出ると共に繰出し経路16の終点である地点を画定してもよい。繰出し経路16に配置されているのは、セパレータ20である。
本発明で使用できる積層体は、向かい合わせの関係で接合した2つまたはそれ以上の薄層を含む。薄層は、同じかまたは異なる材料、キャリパー、可撓性、幅等を含んでもよい。1つの薄層の少なくとも一部分は、破れたり、過度に損傷したりせずに、隣接した薄層の一致する位置から分離されてもよい。積層体の薄層は、典型的に積層体の一方または両方の縁部に沿って分離され、その両方の縁部は、積層体の幅を挟んで反対側に配置されている。
積層体は、別個の単一体として提供されるロールに巻かれたシート形体で提供され、一定または不定の長さであってもよい。積層体の長さは、装置10の繰出し経路16に対して平行に取られる。積層体は、装置10の繰出し経路16の幅に対して平行に取られた幅を有する。積層体は、その目的の用途に適したあらゆる幅であってもよい。薄層は、一定若しくは可変の厚さ及び/または材料特性であってもよい。本発明で使用可能な代表的な非限定的積層体は、0.13ミリメートル以下、また0.6ミリメートル以下の厚さでさえ有してもよい。積層体の各々の薄層は、0.4ミリメートル以下、また0.3ミリメートル以下の厚さでさえ有してもよい。積層体の可撓性は、ASTM D2923に従って測定してもよく、トゥイング・アルバート・ハンドレオメーター(Thwing-Albert Handleometer)モデル211−300を使用し、10ミリメートルの隙間で、そのプラットフォームに粉末を軽く振りかけて、各試料を積層体の同じ側面で測定する。試験される各試料は、20.32センチメートル×20.32センチメートルの寸法を有した。本発明で使用できる積層体は、1センチメートル当り10g未満、所望する場合、5g未満、所望する場合、4g未満、またさらに所望する場合、3g未満の可撓性を有してもよい。
代表的な積層体は、以下の表Iに示される特性を有していた。
Figure 2008518867
3以上の薄層を共に接合して単一の積層体を作製するならば、いずれかの2つの隣接した薄層は、本発明の装置10及び方法によって少なくとも部分的に分離されてもよい。3つの薄層の積層体において、そのような分離により、単一の薄層と、共に接合した2つの薄層とが残るであろう。あるいは、3以上の薄層を有する積層体では、薄層の各々が隣接した薄層から分離されるように、多数のセパレータ20が使用されてもよく、及び/または、別の方法としては、所望により、ある薄層が共に接合されたままであってもよい。
装置10の入り口、繰出し出口18、及びフレーム12は、当該技術分野において既知であり、本明細書においてさらに詳細には記載されない。一般に、所望の積層体リザーバ14の容量、及び可撓性に適した繰出し経路16に適応する積層体の幅、並びに積層体の他の材料特性に適したあらゆる配置及び形状は、十分であろう。任意に、装置10は、積層体を所望の長さに切断するのに適したブレードを包含してもよい。
セパレータ20は、アプリケータのフレーム12、アプリケータの壁、またはアプリケータのいずれかの他の付属物若しくは好適な部分に接合されてもよい。アプリケータのそのような全ての部分は、直接的にまたは間接的に、アプリケータのフレーム12に最終的に接合または連結され、従って結果的に、以下に記載及び使用されるように、セパレータ20は、アプリケータのフレーム12に接合されるものと考えられる。
図1〜2に例示されたように、セパレータ20は、片持ちであってもよい。そのような配置では、セパレータ20は、上記のようにフレーム12に接合された第1端または近位端と、そこから外向きに繰出し経路16の方へ延びる第2端または遠位端とを有する。セパレータ20は、繰出し経路16の方向に取られた長さと、それに対して垂直に且つ積層体の幅に対して平行に取られた幅とを有する。
セパレータ20は、約1:1〜約4:1、及び特に約2:1〜約3:1の範囲の幅対長さ比を有してもよい。本明細書において記載及び請求される実施形態に関し、そのような比は、一般に、通常の繰出し負荷の下でセパレータ20が捩れないようにするのに十分であると考えられている。本明細書において記載及び請求される実施形態に関し、セパレータ20は、6〜13ミリメートルの幅を有してもよい。所望の形状は、繰出し中に積層体がいかに良く自己支持できるか、繰出し中の積層体の分離部分の見易さ、及び繰出し中の互いの薄層からの分離し易さに依存するであろう。
セパレータ20は、スチール、または他の好適に剛体の材料で作製され、あらゆる所望の厚さを有してもよい。セパレータ20は、積層体が繰出し経路16を横断する時に積層体によって最初に交差する縁部である前縁22と、前縁の下流で前縁に対向する後縁24とを有する。セパレータ20は、好ましくは積層体の少なくとも一方の縁部と交差する。
好ましくは、セパレータ20は、平面的及び/または平坦であってもよく、セパレータ20の長さ及び幅寸法に比べて、比較的薄い厚さを有する。この配置は、分離中、セパレータ20が積層体を妨害しにくくなるという効果をもたらす。繰出しを開始するために、積層体を持ち、セパレータ20と積層体を手で交差させてもよい。この配置により、ユーザーは、分離プロセスの開始をコントロールし、破れまたは積層体への過度な妨害を防ぐことが可能となる。
あるいは、セパレータ20は、円形の横断面を有してもよく、特に、概ね円筒形であってもよい。この形状は、セパレータ20の前縁22が、接点において積層体と交差し、隣接した薄層が積層体によって分離されるように分岐するという効果をもたらす。所望する場合、そのようなセパレータ20は、軸方向に回転可能であってもよい。
所望する場合、セパレータ20は、繰出し中、一方の側面に、即ち、セパレータ20に接触している薄層の一方または他方の方に偏倚されてもよい。偏倚したセパレータ20が望ましいならば、セパレータ20は、繰出し中、セパレータ20と接触する薄層のうち、より強い薄層の方に偏倚されてもよい。セパレータ20はまた、積層体を繰出し経路16に適切に配置して維持するための案内部として機能してもよい。積層体を繰出し経路16の片側の方に偏倚させるためのリブを使用して、偏倚を達成してもよい。一般に、多数の案内部または偏倚手段が利用されるならば、より弱い薄層に接した偏倚手段は、他の偏倚手段の下流にあるべきである。
いずれの場合においても、装置10は、手動で操作されてもよく、また操作するための電源を必要としなくてもよい。さらに、装置10は、繰出し経路16を通して積層体を案内するための特定の走路または溝を必要としない。
セパレータ20は、好ましくは、薄層の最終用途及び薄層用に選択される材料に応じて、薄層をあらゆる所望の量に分離させるのに十分な距離で、縁部から積層体の幅の中に延びる。所望する場合、セパレータ20は、積層体の幅の約10〜50、または20〜33パーセントを含む距離で、積層体の幅の中に延びてもよい。セパレータ20が、積層体の幅の中に余計に長く延びているならば、個々の薄層は、分離後に座屈するか、または折れる場合がある。セパレータ20が十分に長く延びていなければ、薄層の適切な分離は起きない場合がある。
セパレータ20の前縁22は、繰出し経路16に対して垂直に配置されてもよい。あるいは、セパレータ20の前縁22は、繰出し経路16と非垂直な角度関係で配置されてもよい。そのような形状が望ましいならば、セパレータ20の前縁22の近位端は、このセパレータ20の遠位端の上流に配置されてもよい。しかし、セパレータ20の前縁22は、繰出し方向に関してあまりに大きい(あまりに鈍角の)角度を形成すべきではなく、そうでなければ、積層体は繰出し中にセパレータ20から外れ、薄層の分離が起きるのを妨げる場合がある。セパレータ20の前縁22は、所望により、弓形、特に凸状に弓形、または真っ直ぐであってもよい。
セパレータ20の遠位端は、セパレータ20の近位端の上流に配置されるべきではない。そのような配置は、繰出し中、セパレータ20の遠位端が、積層体に引き裂くまたは過度の損傷を引き起こす場合がある。同様に、セパレータ20の遠位端は、過度に先がとがって先細になるべきではなく、さもなければ、繰出し中に積層体の望ましくない破れが生じる場合がある。
セパレータ20は、形状及び横断面がフォイル、タブまたはブレードに近似した、概ねくさび形であってもよい。そうだとしたら、セパレータ20は、前縁22から後縁24の方に分岐して先細になってもよい。その上、セパレータ20は、可変的な横断面を有し、分岐して先細になってもよい。かかる実施形態では、セパレータ20の近位端は、繰出し経路16の平面に対して垂直に見たとき、セパレータ20の遠位端よりも厚くてもよい。
所望する場合、装置10は、図1〜2に示された種類の複数のセパレータ20を有してもよい。例えば、2以上のセパレータ20が、積層体の共通の縁部と並置されてもよい。そのような配置では、セパレータ20は、3以上の薄層を有する積層体を個々の薄層に分離させるように、積み重ねられてもよい。3つの薄層の積層体において1つのみのセパレータ20を使用するならば、分離によって、単一の薄層から分離された、共に接合した2つの薄層を有する配置がもたらされることを当業者は認識するであろう。
積み重ねられたセパレータ20が望ましいならば、積み重ねられたセパレータ20は、繰出し経路16の方向に互い違いに配置(staggered)されてもよく、または繰出し経路16において共通の位置及び形状を有してもよい。その上、複数のセパレータ20を利用するならば、セパレータ20は、相互に異なる長さ、幅、厚さ等であってもよい。
あるいは、所望する場合、複数のセパレータ20が、1以上のセパレータ20を積層体の各々の縁部と並置させるように、利用及び配置されてもよい。この配置は、所望により、薄層の両方の縁部が分離され、後に利用され得るという効果をもたらす。加えて、薄層の両方の縁部が分離されるならば、積層体は、典型的に繰出し中に最小限の傾斜を有し、より正確なトラッキングを提供するであろう。
当然ながら、多数の組み合わせが可能であることが理解されよう。例えば、積層体の各々の縁部において、複数のセパレータ20が使用されてもよい。そうだとしたら、セパレータ20は、位置、形状、数等に応じて、対称的にまたは非対称的に配置されてもよい。
図3に関して、所望する場合、1以上のセパレータ20は、繰出し経路16の幅にわたって完全に、またそれ故、積層体の幅の全体にわたって実質的にまたは完全に延びてもよい。そのようなセパレータ20は、片持ちであってもよく、または、別の方法としては、各々の末端部において、及び/または両末端部の中間の位置でフレーム12に接合されてもよい。
そのようなセパレータ20は、弓形、山形、あるいは繰出し経路16に対して平行な方向に見たときに一定の長さであってもよい。そのようなセパレータ20は、一定または可変の横断面であってもよい。可変的な横断面のセパレータ20が選択されるならば、セパレータ20の厚さは、繰出し経路16の中心線よりも、一方または両方の縁部においてより厚くてもよい。その上、セパレータ20は、繰出し経路16の中心線に関して対称的または非対称的であってもよい。
図4に関して、所望する場合、セパレータ20は、概ね非平面的であってもよい。この配置では、セパレータ20は、第1薄層の少なくとも一部分を第2薄層から放すばかりでなく、第1及び第2薄層の少なくとも一部分を互いに離して剥離させる、鋤として働く。この配置は、薄層の1つをより容易に握持し、使える状態にする効果をもたらす。
所望する場合、セパレータ20は、さらに、1以上の薄層を折るか、巻くか、またはしわをつけるための折曲げ鋤として利用されてもよい。この配置は、分離後、薄層を折るか、巻くか、ないしは別の方法で形成して、概ね非平面的な形状にするという効果をもたらす。
そのようなセパレータ20は、鋤に似た弓形であってもよい。セパレータ20は、積層体の縁部と交差する近位端を有する。セパレータ20の遠位端は、近位端に関して、積層体の平面の外に位置する。この配置は、薄層が互いに分離するとき、薄層の段階的遷移をもたらす。
そのような実施形態を使用する際、第1薄層の縁部及び第2薄層の縁部は、共に接合されずに一方が他方の上に単に横たわっているのではなく、分離の後に相互に離間していてもよい。これは、ユーザーにとって、積層体のその縁部を握持し、隣接した薄層からさらに取り外しやすい場合があるという効果をもたらす。
操作中、装置10が提供される。同様に提供されるのは、クリップ、マガジン、ロールまたは他の多数の積層体材料である。積層体は、リザーバ14内に配置されてもよく、そのリザーバ14は、装置10のフレーム12の内部または外部にあってもよい。積層体は、繰出し経路16に沿って、積層体材料のリザーバ14から1以上のセパレータ20に通される。セパレータ(単数または複数)20において、ユーザーは、1以上のセパレータ(単数または複数)20が隣接した薄層の相互間に差し挟まれるように、積層体を握持してもよい。積層体は、セパレータ20を通過し、繰出し経路16に沿って装置10の出口18まで続く。出口18において、積層体は、装置10を出て、基材または他の所望どおりの用途に適用される。積層体を基材または積層体の他の所望の用途に適用する際、またはその前に、薄層は、互いに完全に分離されてもよい。積層体は、基材に接着剤で接合されてもよい。
所望する場合、装置10は、繰出し中に積層体または個々の薄層を切断するための、ブレード26を有してもよい。ブレード26は、繰出し経路16の幅にわたって延びてもよい。あるいは、所望により、ブレード26は、より短い幅であり、積層体を部分的にのみ切断してもよい。
所望する場合、装置10には、繰出し方向に偏倚されて積層体と係合してもよい、歯が設けられていてもよい。歯は、繰出しプロセスの間、積層体が装置10に後戻りまたは再進入するのを防ぐ。あるいはまたは加えて、装置10には、繰出し中、積層体をテンターさせるか、伸張させるか、または積層体に区域処理を施すための手段が設けられていてもよい。これは、リングローラーを通して積層体を繰出しまたは伸張する間、積層体の平面を変形させることにより成し遂げられてもよい。繰出し中、積層体に何らかのそのような区域処理が施されるならば、単一または複数の区域処理が起こってもよい。区域処理は、同等か、または同等ではない幅、処理の種類、処理の程度等であってもよい。
所望する場合、装置10及び積層体は、キットとして提供されてもよい。キットは、単一の装置10、または2つまたはそれ以上の装置10を含んでもよい。加えて、キットは、複数の積層体を含んでもよい。積層体は同じであってもよく、または積層体の少なくとも2つが相互に異なっていてもよい。
この種類のキットは、単一の装置10が、多数の積層体と共に販売され、多数の積層体を繰り出すために使用できるという利点を提供する。例えば、ユーザーは、第1の色彩または他の機能性を有する第1積層体を繰り出すための装置10を望む場合がある。ユーザーは、次いで、同じか、またはおそらく異なる色彩、機能性等を有する第2積層体を繰り出すための装置10を望むが場合がある。
本発明の特定の実施形態が例示及び説明されてきたが、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を行えることが当業者には明白であろう。従って、本発明の範囲内にあるそのようなすべての変更及び修正を、添付の特許請求の範囲で扱うものとする。
本発明による装置の組立て分解斜視図。 図1の平面図。 セパレータの両端において固着されるのに適した、本発明で使用できるセパレータの代替実施形態の平面図。 本発明で使用可能な、分離後に薄層の縁部を折る場合のあるセパレータの代替実施形態の斜視図。

Claims (10)

  1. 向かい合わせの関係で接合した少なくとも第1及び第2薄層を含む積層体を繰り出すための装置であって、
    積層体が移動し得る繰出し経路と、
    それを通して積層体を繰り出すための出口とを含み、セパレータによって特徴付けられ、
    前記セパレータが、繰出し経路内に配置されており、前記装置のフレームに接合される少なくとも1つの端部を有し、そこから外側に延出し、それによって、前記積層体が前記装置から繰り出される間、前記セパレータが、前記繰出し経路内で積層体と交差し、前記第1薄層の少なくとも一部分を前記第2薄層の少なくとも一部分から分離できる装置。
  2. 前記セパレータが、概ね平面的で、前記装置の前記フレームから突き出る片持ち梁のように作られることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記セパレータが、前縁と、それに対向する後縁とを有し、該前縁が、繰出し中に積層体と交差し、前記前縁が、前記繰出し経路に対して実質的に垂直に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 前記セパレータが、長さ及び幅を有し、該長さが、前記繰出し経路に対して平行に取られ、また該幅が、前記繰出し経路の幅に対して平行に取られ、前記セパレータの該幅が、前記セパレータの該長さよりも大きいことを特徴とする請求項1、請求項2または請求項3に記載の装置。
  5. 前記積層体が、第1縁部と、それに対向する第2縁部とを有し、該積層体の該第1縁部及び該第2縁部が、前記積層体の幅について分離され、また前記セパレータが、弓形であり、繰出し経路における前記セパレータに対応する位置において積層体の平面からそれ、それによって、前記セパレータが、前記第1薄層をその縁部において前記第2薄層から持ち上げ、それらの間に空間をもたらすことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 積層体を繰出す方法であって、
    前記積層体が繰り出される繰出し経路を有する繰出し装置であって、該繰出し経路が、その中にセパレータを有し、該セパレータが、第1側面と、それに対向する第2側面とを有する繰り出し装置を提供する工程と、
    繰り出される第1及び第2薄層を有する積層体を供給する工程と、
    前記積層体の少なくとも一部分を前記装置内に挿入する工程であって、それにより前記積層体が、前記繰出し経路に沿って進行することのできる工程と、
    前記積層体が前記セパレータと交差するまで、前記積層体を前記繰出し経路に送る工程とを含み、
    前記セパレータを前記積層体の隣接した薄層の相互間に差し挟み、それにより、前記繰出し経路に沿った繰出しが続くとき、前記積層体の第1薄層が前記セパレータの前記第1側面を通過し、前記積層体の第2薄層が前記セパレータの前記第2側面を通過し、
    前記薄層が前記装置から繰り出される間、前記第1薄層の少なくとも一部分を第2薄層の少なくとも一部分から分離させることを特徴とする積層体を繰出す方法。
  7. 前記第1薄層を前記第2薄層から分離させる前記工程が、前記第1薄層をその縁部において前記第2薄層から分離させる工程を含み、それによって、前記第2薄層の前記部分から分離される前記第1薄層の前記一部分が、限定的且つ概ね一定の分離幅を含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記積層体を基材に適用する工程であって、それにより、前記第1薄層が前記基材と接触する関係にある工程と、
    前記第1薄層が前記基材と接触している間、前記第2薄層を前記第1薄層から取り外す工程とを含むことを特徴とする請求項6または請求項7に記載の方法。
  9. 請求項1乃至請求項5に記載の装置を含むキットであって、
    積層体が移動し得る繰出し経路と、
    それを通して積層体を繰り出すための出口と、
    繰出し経路内に配置され、前記装置の前記フレームに接合される少なくとも1つの端部を有し、そこから外側に延出するセパレータであってそれにより、前記積層体が前記装置から繰り出されている間、該セパレータが、前記繰出し経路内で積層体に交差し、前記第1薄層の少なくとも一部分を前記第2薄層の少なくとも一部分から分離させることのできるセパレータと、
    前記装置で使用でき、該装置から繰り出され得る積層体とを含むキット。
  10. 単一の繰出し装置と、複数の積層体とを含む請求項9に記載のキット。
JP2007540402A 2004-11-03 2005-11-02 薄層分離ディスペンサー及び使用法 Pending JP2008518867A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/980,215 US7226521B2 (en) 2004-11-03 2004-11-03 Laminae separating dispenser and method of use
PCT/US2005/039688 WO2006052609A1 (en) 2004-11-03 2005-11-02 Laminae separating dispenser and method of use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008518867A true JP2008518867A (ja) 2008-06-05

Family

ID=35929972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007540402A Pending JP2008518867A (ja) 2004-11-03 2005-11-02 薄層分離ディスペンサー及び使用法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7226521B2 (ja)
EP (1) EP1807334A1 (ja)
JP (1) JP2008518867A (ja)
KR (1) KR20070063575A (ja)
CN (1) CN101056810A (ja)
BR (1) BRPI0517992A (ja)
CA (1) CA2586134A1 (ja)
MX (1) MX2007005350A (ja)
WO (1) WO2006052609A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013166372A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Shunde Industry Co Ltd テープユニットの固定ケース

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070215564A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-20 Roxanne Drago Westendorf In-store display systems
US8002936B2 (en) * 2008-10-23 2011-08-23 Xerox Corporation Dual-web method for fixing a radiation-curable gel-ink image on a substrate
US8323438B2 (en) * 2008-10-23 2012-12-04 Xerox Corporation Method for fixing a radiation-curable gel-ink image on a substrate
US8152290B2 (en) 2008-11-26 2012-04-10 Xerox Corporation Customization of curable ink prints by molding
US9010396B2 (en) 2011-02-18 2015-04-21 Superior Communications, Inc. Protective material applicator device
US9918418B2 (en) 2011-02-18 2018-03-13 Superior Communications, Inc. Protective material applicator device
US8393377B2 (en) * 2011-02-18 2013-03-12 Superior Communications, Inc. Protective material applicator device
US8905107B2 (en) 2011-02-18 2014-12-09 Superior Communications Protective material applicator device
US9033019B2 (en) 2011-02-18 2015-05-19 Superior Communications, Inc. Protective material applicator device
US8326383B1 (en) 2011-05-24 2012-12-04 Superior Communications Adhesive case for a mobile communication device
CN103303040A (zh) * 2012-03-08 2013-09-18 顺德工业股份有限公司 蕊带固定装置
FR2995441B1 (fr) * 2012-09-07 2015-11-06 Soitec Silicon On Insulator Dispositif de separation de deux substrats
US9206011B1 (en) * 2013-03-21 2015-12-08 Lee Mallahan, III Tape cutting device
WO2017180558A1 (en) * 2016-04-11 2017-10-19 Tremco Incorporated Self-adhered sheet installation devices and methods of use
US11007765B2 (en) * 2018-03-02 2021-05-18 The Boeing Company Edge delamination methods and systems
US10800632B1 (en) 2018-08-09 2020-10-13 Lee G. Mallahan, III Tape cutting inserts
USD930806S1 (en) * 2019-01-04 2021-09-14 Artiris Fragrance diffuser

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3468743A (en) * 1966-07-19 1969-09-23 Charles A Soriano Adhesive tape dispensers
JPS62181565U (ja) * 1986-05-09 1987-11-18
JPH0640622A (ja) * 1992-04-07 1994-02-15 G D Spa 製造機械への帯材料の供給の更新の間に残りの帯材料の後端部から新しい帯材料の前端部を分離するための分離装置

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2337724A (en) * 1942-03-18 1943-12-28 Gen Motors Corp Automatic decalcomania paper stripper
US2731263A (en) 1953-07-13 1956-01-17 Thos J Moran S Sons Inc Sheet separator
US3026239A (en) * 1961-01-03 1962-03-20 Charles E Porter Envelope stripping device
US3111872A (en) 1961-07-05 1963-11-26 Dymo Industries Inc Tape backing stripper
US3477896A (en) 1965-06-10 1969-11-11 Easco Leasing Corp Method and apparatus for removing backing sheets from thin laminates
US3700151A (en) * 1970-10-07 1972-10-24 Clifford L Youngstrom Cellophane tape dispenser
US3743086A (en) 1971-02-05 1973-07-03 Brady Co W H Adhesive tape dispenser package
JPS5028305A (ja) * 1973-07-11 1975-03-22
US3907628A (en) 1973-12-20 1975-09-23 United Merchants & Mfg Applicator for self-adhesive sheet material
US4521785A (en) 1982-06-21 1985-06-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming device
US4806184A (en) 1987-08-31 1989-02-21 Shannon Brian P Wallpaper applicator
US5000815A (en) * 1988-12-19 1991-03-19 Ncr Corporation Apparatus for applying a correction sticker to a document
US5352466A (en) 1991-10-15 1994-10-04 Kraft General Foods, Inc. Tabbed easy-open brick coffee package
US5169474A (en) 1991-11-27 1992-12-08 Polaroid Corporation Apparatus and method for delaminating a composite laminate structure
US5141584A (en) 1991-11-27 1992-08-25 Polaroid Corporation Apparatus and method for controlling the delamination of a laminate
US5466324A (en) 1993-11-29 1995-11-14 Polaroid Corporation Apparatus and process for separation of laminae
US5861077A (en) 1994-12-21 1999-01-19 Seiko Epson Corporation Separation method for adhesive sheet and its device
DE19635587B4 (de) 1996-09-02 2005-12-08 SOCIéTé BIC Handgerät zum Übertragen eines Filmes aus z. B.klebendem, deckendem oder farbigem Material von einem auf einer Vorratsspule aufgewickelten Trägerband auf ein Substrat
US5941413A (en) * 1997-12-31 1999-08-24 Filing Systems, Inc. Manual label dispenser accommodating plural sources of varying widths
US5954257A (en) 1998-02-24 1999-09-21 A. J. Panneri Enterprises, Inc. Tape dispenser
US6740379B1 (en) 1998-03-13 2004-05-25 3M Innovative Properties Company Adhesive tape for adhering inserts to a page of a magazine
EP1105332B1 (de) 1998-08-19 2003-04-02 Pritt Produktionsgesellschaft mbH Gerät zum übertragen eines in form eines filmes auf ein trägerband aufgebrachten stoffes auf ein substrat
US6394165B1 (en) 1998-11-09 2002-05-28 Steven M. Rader Self-adhesive element dispenser and applicator device and method thereof
US6163951A (en) 1999-03-31 2000-12-26 Sealright Co., Inc. Method and apparatus for lifting tabs of a laminate from a substrate
US6296033B1 (en) 1999-05-04 2001-10-02 Clements Industries, Inc. Blade protector for tape applicators and dispensers
US6684924B1 (en) 1999-06-02 2004-02-03 Henkel Kommenditygesellschaft Auf Aktien (Henkel Kgea) Tape dispenser
US6152398A (en) 1999-08-04 2000-11-28 Chen; Hsiu-Man Yu Tape dispenser
USD428922S (en) 1999-08-20 2000-08-01 3M Innovative Properties Company Tape dispenser
US6601631B1 (en) 1999-09-07 2003-08-05 Berol Corporation Dispenser for applying a material to a surface
US6499524B1 (en) 1999-09-07 2002-12-31 Berol Corporation Dispenser for applying a material to a surface
USD446246S1 (en) 1999-11-10 2001-08-07 Tombow Pencil, Co., Ltd. Adhesive tape dispenser
US6336491B1 (en) 1999-12-27 2002-01-08 Yasuaki Sakamoto Adhesive-tape dispenser
US6554044B2 (en) 2000-01-28 2003-04-29 Fargo Electronics Inc. Laminator peel-off bar
US20030071051A1 (en) * 2000-07-07 2003-04-17 Martinsen Lyle J. Dispensing of labels, stickers, decals and stamps from a spool of backing material
US6755321B2 (en) 2001-04-23 2004-06-29 Aso Corporation Dispenser for adhesive-backed articles
US6685795B1 (en) * 2001-08-10 2004-02-03 Adco Products, Inc. Device and method of separating adhered layers
US6491082B1 (en) 2002-01-23 2002-12-10 Sheng Mei Fu Safety for blade of tape dispenser
US6954963B2 (en) 2002-02-21 2005-10-18 The Hartz Mountain Corporation Lint removal apparatus with pull tab for adhesive coated sheets
US6908007B2 (en) 2002-06-21 2005-06-21 James T. Hrdlicka Portable paper dispenser apparatus
US6725753B2 (en) 2002-07-03 2004-04-27 Clinton C. Bell Dispenser for rolled material
US6913060B2 (en) 2002-08-29 2005-07-05 Conros Corporation Adhesive tape dispenser
US6844041B2 (en) 2002-12-27 2005-01-18 Exxonmobil Oil Corporation Clear polymeric label including delaminatable mask layer
US7093640B2 (en) 2003-02-10 2006-08-22 Kitaru Innovations, Inc. Tape dispenser having a retaining and application area
US6971431B2 (en) 2003-04-07 2005-12-06 Robert Steinberger Tape dispenser

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3468743A (en) * 1966-07-19 1969-09-23 Charles A Soriano Adhesive tape dispensers
JPS62181565U (ja) * 1986-05-09 1987-11-18
JPH0640622A (ja) * 1992-04-07 1994-02-15 G D Spa 製造機械への帯材料の供給の更新の間に残りの帯材料の後端部から新しい帯材料の前端部を分離するための分離装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013166372A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Shunde Industry Co Ltd テープユニットの固定ケース

Also Published As

Publication number Publication date
US20060090843A1 (en) 2006-05-04
CA2586134A1 (en) 2006-05-18
US7226521B2 (en) 2007-06-05
EP1807334A1 (en) 2007-07-18
KR20070063575A (ko) 2007-06-19
CN101056810A (zh) 2007-10-17
WO2006052609A1 (en) 2006-05-18
MX2007005350A (es) 2007-06-18
BRPI0517992A (pt) 2008-10-21
US20070215277A1 (en) 2007-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008518867A (ja) 薄層分離ディスペンサー及び使用法
US6858105B2 (en) Splicing system affording a continuous web material supply for an applicator
US20020100539A1 (en) Method of loading a cushioning conversion machine and sheet stock material supply useful therein
KR20090125807A (ko) 스택 두께가 증가된 습윤 와이프
JP5859593B2 (ja) ティシュペーパー製品
EP1258441B1 (de) Klebeband
RU2613861C2 (ru) Стопка сложенного ленточного материала для гигиенических изделий
US6648173B2 (en) Dispenser for tape strip pads
US20060113043A1 (en) Adhesive binding tape cutter
US5637170A (en) Transfer tape assembly for cutting and spooling a web of paper
US6376038B1 (en) Adhesive tape pack for further processing, for example in book-or binding technology
US20020079344A1 (en) Rolled sheet material dispenser with safer sheet cutting means
JP5313996B2 (ja) ティシュペーパー製品
US20050133654A1 (en) Paper-back tape dispenser
US6736038B1 (en) Tape guide device for automatic roll tape cutter
JP2012223603A5 (ja)
WO2018217571A1 (en) Dispenser apparatus for laminating and dispensing transfer tape in a paper web turn-up system
AU2006351174B2 (en) Device for gluing a tail cant of a roll and product roll
JPS60144267A (ja) 帯状シ−ト材の自動接続装置
JPS61116528A (ja) ラミネ−ト加工法
EP0393254B1 (en) A packet of toweling for single use adapted to be dispensed for hand drying
JP5162632B2 (ja) 粘着テープロールの製造装置並びに製造方法
JP3759839B2 (ja) 単片用紙折り畳み装置
NL1044002B1 (nl) Werkwijze en inrichting voor het aanbrengen van dubbelzijdige tape
JP4876152B2 (ja) 粘着テープロール

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100622