JP2008518020A - 創傷治癒を促進する方法 - Google Patents

創傷治癒を促進する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008518020A
JP2008518020A JP2007539081A JP2007539081A JP2008518020A JP 2008518020 A JP2008518020 A JP 2008518020A JP 2007539081 A JP2007539081 A JP 2007539081A JP 2007539081 A JP2007539081 A JP 2007539081A JP 2008518020 A JP2008518020 A JP 2008518020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
wound
mammal
administered
administering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007539081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008518020A5 (ja
Inventor
マーク エル. ウィッテン
Original Assignee
インミューンレーゲン バイオサイエンシズ インコーポレーティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インミューンレーゲン バイオサイエンシズ インコーポレーティッド filed Critical インミューンレーゲン バイオサイエンシズ インコーポレーティッド
Publication of JP2008518020A publication Critical patent/JP2008518020A/ja
Publication of JP2008518020A5 publication Critical patent/JP2008518020A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/046Tachykinins, e.g. eledoisins, substance P; Related peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

創傷治癒は、照射を受けた動物において損なわれる。サブスタンスPおよびその活性類似体は、照射を受けた動物において創傷治癒を促進する。サブスタンスPおよびその類似体は、例えば核兵器、原子力事故、または治療計画によって照射を受けた動物を処置するために用いられ得る。そのような処置に感受性の創傷は、外科創傷、武器の創傷、疾患による創傷、褥瘡、糖尿病性潰瘍などを含む。

Description

発明の分野
本発明は、創傷治癒の分野に関する。特に、疾患、手術、傷害などによって負う創傷の処置に関する。より詳細には、照射を受けた個体における創傷の処置に関する。
発明の背景
複合放射および創傷傷害は、爆発または核攻撃を伴う激しい原子力事故の後、生じる。高線量の電離放射線は、骨髄形成不全を引き起こし、かつ創傷治癒を遅延させ得る。Shi et al. Radiat Res. 2004 Jul;162(l):56-63(非特許文献1)。
創傷治癒プロセスは、照射によって不利に遂行される。照射は全プロセスの遅延を引き起こす。早期炎症反応は阻害される。肉芽組織の形成および成熟は遅延される。および再上皮化プロセスは遅延される。これらは、治癒時間の全体的な延長をもたらす。Gu et al., J Environ Pathol Toxicol Oncol. 1998;17:117-23(非特許文献2)。影響を受ける創傷治癒プロセスの特定の構成要素は、浸潤性のマクロファージおよび好中球、血管、繊維芽細胞、コラーゲン合成および分泌を含む。同上(非特許文献2)。
当技術分野において、原子力事故または攻撃の後遺症の改善を助ける治療薬およびツールの、継続した必要性がある。当技術分野において、治療的放射線の副作用の改善を助ける治療薬およびツールの、継続した必要性がある。
Shi et al. Radiat Res. 2004 Jul;162(l):56-63 Gu et al., J Environ Pathol Toxicol Oncol. 1998;17:117-23
発明の簡単な概要
本発明により、放射線曝露された哺乳動物における創傷治癒を刺激するための方法が提供される。有効量のサブスタンスPまたはその類似体は、放射線に曝露されかつ創傷を有する哺乳動物に投与される。類似体は、[Met-OH11]-サブスタンスP、[Met-OMe11]-サブスタンスP、[Nle11]-サブスタンスP、[Pro9]-サブスタンスP、[Sar9]-サブスタンスP、[Tyr8]-サブスタンスP、[p-Cl-Phe7,8]-サブスタンスP、[Sar9,Met(O2)11]−サブスタンスP、およびアミノ酸主鎖RPKPQQFFGLM-NH2を有する類似体からなる群より選択される。創傷の治癒は刺激される。
発明の詳細な説明
照射を受けた創傷をもつ動物は、非照射動物と同様には治癒しない。サブスタンスPまたはその生理活性類似体が、創傷治癒プロセスにおいて照射の負の作用を改善させ得ることが本発明の知見である。
サブスタンスP(RPKPQQFFGLM-NH2;SEQ ID NO:1)、またはSar9,Met(O2)11-サブスタンスPのようなその生理活性類似体は、創傷治癒を刺激するために投与され得る。生理活性類似体は、[Met-OH11]-サブスタンスP、[Met-OMe11]-サブスタンスP、[Nle11]-サブスタンスP、[Pro9]-サブスタンスP、[Sar9]-サブスタンスP、[Tyr8]-サブスタンスP、Sar9,Met(O2)11-サブスタンスP、および[p-Cl-Phe7,8]−サブスタンスPからなる群より選択され得る。同様に機能する他の化合物は、その受容体(NK-1)への結合についてサブスタンスPと競合するそれらの能力によって、またはNK-1受容体を刺激するそれらの能力について同定され得る。サブスタンスPと同じアミノ酸主鎖を有する化合物は、ルーチン的に改変され得、かつ受容体アゴニスト活性について試験され得る。そのような活性についてのルーチン分析は、当技術分野において公知であり、用いることができる。
サブスタンスPまたは類似体は、エアロゾル吸入を介することを含む当技術分野で公知の任意の方法によって投与され得る。静脈内、局所的、気管内、気管支内、筋肉内、舌下、および経口投与もまた用いられ得る。適した用量は、投与のための0.05〜5ナノモルのサブスタンスPもしくは類似体、または0.1〜2ナノモル、または0.5〜1.5ナノモルを含む。エアロゾル投与のための用量は、0.05〜5マイクロモルのサブスタンスPまたは類似体、好ましくは0.1〜2マイクロモル、およびより好ましくは0.5〜1.5マイクロモルを含む。直接筋内注射のために、例えば2マイクロモル溶液が用いられ得る。投与されるエアロゾルにおけるサブスタンスPまたはその生理活性類似体の他の有用な濃度範囲は、0.001〜75μMの間である。約0.1〜10μMの間の濃度で液体として、有利に投与され得る。局所投与のための濃度は、1μM〜50μMの範囲である。投与される量は、典型的に1μM〜10μMの間である。
本発明による処置の対象となる創傷は、動物体の表面上および内部の創傷である。創傷は、事故、疾患によって、または目的を持って引き起こされ得る。創傷は、例えば外科創傷であり得る。対象となる創傷は、皮膚創傷、筋肉創傷、骨性病変、胃腸の吻合、褥瘡性潰瘍、胃腸性潰瘍、および熱傷創傷を含むが、これらに限定されない。本発明の方法は、ヒト、ウマ、ヒツジ、霊長類(例えばサル、類人猿、テナガザル、チンパンジー)、げっ歯類(例えばマウス、ラット、モルモット、ハムスター)、有蹄類(例えばウシ)を含む任意の哺乳動物に適用され得る。
現時点で好ましい本発明の実施様式を含む特定の実施例に関して、本発明を記載しているが、当業者は、添付の特許請求の範囲で規定した本発明の目的および範囲に適合する、上述のシステムおよび技術の変法ならびに変更が多数存在することを認識すると考えられる。
実施例
実施例1
1箱あたり4匹のマウスを閉じ込めた場合、オスのマウスは争った。マウスは、咬みつきにより広範囲の尾部創傷を受けた。本発明者らは次いで、7、8、または9 Gy 60コバルトガンマ線のいずれかに、単回急性線量でマウスを曝露した。[Sar9,Met(O2)11]-サブスタンスPは、0.5 mlのボーラスにおいて2マイクロモル濃度で直接筋肉注射によって投与された。対照動物は、生理食塩水の注射を受けた。7週間の放射線曝露後、対照マウスは治癒していない尾部創傷を有したが(図1を参照されたい)、[Sar9,Met(O2)11]-サブスタンスP処理したマウスは、治癒してない尾部創傷を全く有さなかった(図2を参照されたい)。
照射に供されたマウスの咬創を有する尾部を示す。 照射および[Sar9,Met(O2)11]-サブスタンスPによる処置に供されたマウスの咬創を有する尾部を示す。

Claims (33)

  1. 以下の段階を含む、放射線曝露された哺乳動物における創傷治癒を刺激する方法:
    有効量のサブスタンスPまたはその類似体を、放射線に曝露されかつ創傷を有する哺乳動物に投与する段階であって、該類似体が、[Met-OH11]-サブスタンスP、[Met-OMe11]-サブスタンスP、[Nle11]-サブスタンスP、[Pro9]-サブスタンスP、[Sar9]-サブスタンスP、[Tyr8]-サブスタンスP、[p-Cl-Phe7,8]-サブスタンスP、[Sar9,Met(O2)11]−サブスタンスP、およびアミノ酸主鎖RPKPQQFFGLM-NH2を有する類似体からなる群より選択され、それによって創傷の治癒が刺激される、段階。
  2. サブスタンスPが投与される、請求項1記載の方法。
  3. [Met-OH11]-サブスタンスPが投与される、請求項1記載の方法。
  4. [Met-OMe11]-サブスタンスPが投与される、請求項1記載の方法。
  5. [Nle11]-サブスタンスPが投与される、請求項1記載の方法。
  6. [Pro9]-サブスタンスPが投与される、請求項1記載の方法。
  7. [Sar9]-サブスタンスPが投与される、請求項1記載の方法。
  8. [Tyr8]-サブスタンスPが投与される、請求項1記載の方法。
  9. [p-Cl-Phe7,8]-サブスタンスPが投与される、請求項1記載の方法。
  10. [Sar9,Met(O2)11]-サブスタンスPが投与される、請求項1記載の方法。
  11. 投与する段階が、筋肉内への注射によって実施される、請求項1記載の方法。
  12. 投与する段階が、局所投与によって実施される、請求項1記載の方法。
  13. 投与する段階が、静脈内投与によって実施される、請求項1記載の方法。
  14. 投与する段階が、鼻へのエアロゾルの投与によって実施される、請求項1記載の方法。
  15. 投与する段階が、肺へのエアロゾルの投与によって実施される、請求項1記載の方法。
  16. 哺乳動物がヒトである、請求項1記載の方法。
  17. 哺乳動物がげっ歯類動物である、請求項1記載の方法。
  18. 哺乳動物がウシ科動物である、請求項1記載の方法。
  19. 哺乳動物がイヌである、請求項1記載の方法。
  20. 哺乳動物がネコである、請求項1記載の方法。
  21. 哺乳動物が、核爆発からの放射性降下物に曝露された、請求項1記載の方法。
  22. 哺乳動物が、治療的放射線に曝露された、請求項1記載の方法。
  23. 創傷が外科創傷である、請求項1記載の方法。
  24. 創傷が床擦れである、請求項1記載の方法。
  25. 哺乳動物が、電離放射線に曝露された、請求項1記載の方法。
  26. 哺乳動物が、γ線に曝露された、請求項1記載の方法。
  27. 哺乳動物が、職業的に放射線に曝露された、請求項1記載の方法。
  28. 創傷が皮膚にある、請求項1記載の方法。
  29. 創傷が筋肉にある、請求項1記載の方法。
  30. 創傷が骨性病変である、請求項1記載の方法。
  31. 創傷が胃腸の吻合である、請求項1記載の方法。
  32. 創傷が熱傷創傷である、請求項1記載の方法。
  33. 創傷が褥瘡性潰瘍である、請求項1記載の方法。
JP2007539081A 2004-10-27 2005-10-25 創傷治癒を促進する方法 Pending JP2008518020A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62201504P 2004-10-27 2004-10-27
PCT/US2005/038646 WO2006047625A2 (en) 2004-10-27 2005-10-25 Method to promote wound healing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008518020A true JP2008518020A (ja) 2008-05-29
JP2008518020A5 JP2008518020A5 (ja) 2008-12-04

Family

ID=36228442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007539081A Pending JP2008518020A (ja) 2004-10-27 2005-10-25 創傷治癒を促進する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080318869A1 (ja)
EP (1) EP1809313A4 (ja)
JP (1) JP2008518020A (ja)
AU (1) AU2005299341A1 (ja)
CA (1) CA2585265A1 (ja)
WO (1) WO2006047625A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101621149B1 (ko) 2014-07-09 2016-05-16 계명대학교 산학협력단 만성 창상용 동물 모델
WO2017175909A1 (ko) * 2016-04-07 2017-10-12 주식회사 바이오솔루션 물질 p를 포함하는 상처치유용 약학 조성물

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9474894B2 (en) 2014-08-27 2016-10-25 Aleva Neurotherapeutics Deep brain stimulation lead
WO2018014016A1 (en) * 2016-07-15 2018-01-18 New Amsterdam Sciences Substance and method for treating radiation exposure
US20210137809A1 (en) * 2017-06-14 2021-05-13 Biosolution Co., Ltd Cosmetic composition for wrinkle reduction or anti-inflammation, containing substance p
KR102158969B1 (ko) * 2018-10-19 2020-09-23 주식회사 바이오솔루션 물질 p를 포함하는 난치성 궤양 치료용 조성물

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5616562A (en) * 1990-04-27 1997-04-01 Murphy; Christopher J. Methods and compositions using substance P to promote wound healing
JP2002226395A (ja) * 2000-08-10 2002-08-14 Teruo Nishida 皮膚創傷治癒促進剤

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5945508A (en) * 1996-07-23 1999-08-31 Witten; Mark L. Substance P treatment for immunostimulation
US7071166B2 (en) * 2000-08-10 2006-07-04 Santen Pharmacetical Co., Ltd. Skin wound healing promoters
AU2003293582A1 (en) * 2002-12-18 2004-07-22 Mark L. Witten Stimulation of hair regrowth
US20070154448A1 (en) * 2005-11-22 2007-07-05 Ted Reid Methods and compositions using Substance P to promote wound healing

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5616562A (en) * 1990-04-27 1997-04-01 Murphy; Christopher J. Methods and compositions using substance P to promote wound healing
JP2002226395A (ja) * 2000-08-10 2002-08-14 Teruo Nishida 皮膚創傷治癒促進剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101621149B1 (ko) 2014-07-09 2016-05-16 계명대학교 산학협력단 만성 창상용 동물 모델
WO2017175909A1 (ko) * 2016-04-07 2017-10-12 주식회사 바이오솔루션 물질 p를 포함하는 상처치유용 약학 조성물
JP2018524405A (ja) * 2016-04-07 2018-08-30 バイオソリューション カンパニー・リミテッドBio Solution Co Ltd 物質pを含む傷治癒用薬学組成物
US10596224B2 (en) 2016-04-07 2020-03-24 Biosolutions Co., Ltd Method of treating a wound, comprising the step of administering a composition including a substance P

Also Published As

Publication number Publication date
EP1809313A2 (en) 2007-07-25
EP1809313A4 (en) 2008-01-23
CA2585265A1 (en) 2006-05-04
WO2006047625A3 (en) 2006-07-27
WO2006047625A2 (en) 2006-05-04
US20080318869A1 (en) 2008-12-25
AU2005299341A1 (en) 2006-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bosch et al. The effect of platelet‐rich plasma on the neovascularization of surgically created equine superficial digital flexor tendon lesions
Dunn Psychoneuroimmunology, stress and infection
JP4489946B2 (ja) 修復プロセスを刺激する物質およびその適用方法
JP2008518020A (ja) 創傷治癒を促進する方法
Straube et al. Studies with cysteinamine and cysteine in x-irradiated animals
KR20210108979A (ko) 부적응 통증을 치료하기 위한 레시니페라톡신의 신경 주위 투여
JP2016026189A (ja) 放射線および熱の複合損傷の治療方法
US10639296B2 (en) Methods to mitigate injury from radiation exposure
JP6150374B2 (ja) 放射線被ばく治療剤及び放射線被ばく治療方法
JP2008518020A5 (ja)
EP2718456B1 (en) Mitigation of cutaneous injury with il-12
Mazarati et al. Felbamate in experimental model of status epilepticus
Tadjalli et al. Skin graft survival after external beam irradiation
Miyachi et al. Low-dose X-ray-induced depression of sexual behavior in mice
CA3176457A1 (en) Therapeutic strategies to manage facial contractures post injury
US20230270739A1 (en) Methods and Compositions for Treating Pain While Minimizing the Risk of Opioid Addiction
Maiti et al. The mitogenic action of prolactin on some endocrine organs of chicks
WO2023215684A1 (en) Therapeutic strategies to manage facial contractures post injury
JP3012084B2 (ja) 創傷治療剤
Easter How to select cases and use autologous conditioned serum to treat proximal suspensory desmitis.
RU2232501C2 (ru) Способ повышения естественной резистентности животных
Bergh et al. Defocused CO2 laser therapy in traumatic arthritis of the metacarpophalangeal joint: A randomized clinical study
Graham et al. Efficacy of Laser Debridement With Autologous Split-Thickness Skin Grafting in Promoting Improved Wound Healing of Deep Cutaneous Sulfur Mustard Burns
TOBIN Lack of local anaesthetic efficacy of fentanyl in the abaxial sesamoid block model

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081020

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110921