JP2008515248A - セルラ端末で放送チャネルを受信する低コストな方法 - Google Patents

セルラ端末で放送チャネルを受信する低コストな方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008515248A
JP2008515248A JP2007527182A JP2007527182A JP2008515248A JP 2008515248 A JP2008515248 A JP 2008515248A JP 2007527182 A JP2007527182 A JP 2007527182A JP 2007527182 A JP2007527182 A JP 2007527182A JP 2008515248 A JP2008515248 A JP 2008515248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
wireless communication
communication terminal
broadcast signal
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007527182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4520506B2 (ja
Inventor
スチュアート, ビー. サンダース,
アレン, エム. イースト,
Original Assignee
ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2008515248A publication Critical patent/JP2008515248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4520506B2 publication Critical patent/JP4520506B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • H04B1/006Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using switches for selecting the desired band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • H04B1/0057Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using diplexing or multiplexing filters for selecting the desired band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

無線通信端末(16)は、放送信号周波数変換器(40)を含む。変換器(40)は、端末の通信信号受信器(16)と通信可能に結合され、通信受信器(16)を使用して受信放送信号を処理するように構成される。好適な実施形態において、変換器(40)は、ブロック周波数変換器等の周波数シフト回路(54)を含む。周波数シフト回路(54)は、受信放送信号が通信受信器の信号経路(16)に適合する周波数範囲にシフトされるように、放送信号帯域を通信信号帯域にシフトする。更に、通信受信器(16)の有効なデジタルドメイン信号処理機能は、テレビジョン放送信号及び/又はラジオ放送信号を受信し、信号改善を実行し、かつRDBS、IBOC等の他の種類の情報を抽出するために使用される。また、端末(10)は、ページング等をチェックするのに十分な長さの通信ネットワーク信号に受信器(16)を再び切り替えることにより放送信号を受信する一方で、通信ネットワークの監視を維持するように構成される。

Description

(関連出願)
本願は、米国特許法第119条(e)に基づき、2004年4月16日付の米国特許仮出願第60/563,074号の優先権を主張するものである。この引用により、同出願の開示内容の全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は、無線通信装置に関し、特に、そのような装置においてラジオ放送信号及びテレビジョン放送信号等の放送信号を受信する技術に関する。
サイズの小型化及びコスト低減と共に性能及び利便性を向上させてほしいという顧客の期待は、携帯装置の設計者に重大な課題を与えている。そのようなプレッシャーを痛感するのは、無線通信装置の設計の分野以外にはないだろう。
複数の機能を融合した新たな携帯無線装置の絶え間ない商品化によって、機能ラインナップは曖昧となり、製品カテゴリは拡大している。このような複数機能が融合された製品の例は容易に思い付く。パーソナル情報マネージャ(PIM)はセルラ無線電話を含み、又はセルラ無線電話がパーソナル情報マネージャ(PIM)を含み、ハンドヘルドコンピュータは無線ネットワーク及び携帯無線インタフェースを含み、移動端末はカメラを含むなどである。
AM/FMラジオを含む無線通信装置は、外見上、複数種類の製品がごく自然に組み合わされたものである。他の目的に無線装置を使用していない間にはラジオを聴くことができる機能は顧客に評価されよう。実際には、単一の装置により提供される機能がより多くなると、他に必要とされる装置はより少なくなり、その単一の装置が毎日の生活の一部となる。しかしながら、この類の装置は、コスト、サイズ、電池寿命、商品化に要する時間、といった多くの制約に既に直面しており、装置にそのような副次的な機能を組み込むことは、それまでに既にチャレンジャブルであった設計目標を、実現不可能なものにしてしまいかねない。
本発明は、方法及び装置を含む。本発明において、無線通信端末は、端末の通信受信器と通信可能に結合される放送信号周波数変換器を含み、その通信受信器を使用して受信放送信号を処理するように構成される。好適な放送信号周波数変換器は周波数シフト回路を含み、放送周波数帯域を通信受信器の信号経路に適合する通信信号周波数帯域にシフトする。放送信号がシフトされると、通信受信器のデジタルドメイン信号処理機能を使用してサンプリングされ処理される。
したがって、端末の通信受信器を使用して、FM、AM、ウェザーバンド等のラジオ放送信号及びテレビジョン放送信号を受信し、受信信号を改善し、かつRDBS、IBOC、側波帯信号等の受信放送信号から他の種類の情報を抽出できる。更に、端末は、着信、入力メッセージ等をチェックするのに十分な長さの通信ネットワーク信号に受信器を再び切り替えることにより放送信号を受信する一方で、通信ネットワークの監視を維持するように構成される。
本発明の1又は2以上の実施形態による好適な無線通信端末は、セルラ受信器及びセルラ受信器と結合される放送信号周波数変換器を具備する。端末は、1又は2以上の通信信号周波数帯域の無線通信信号をセルラ受信器を介して受信し処理するように構成される。更に、端末は、1又は2以上の放送周波数帯域のラジオ、テレビジョン等の放送信号を放送信号周波数変換器を介して受信し、受信放送信号を1つの通信信号周波数帯域にシフトし、かつシフトした放送周波数信号をセルラ受信器を介して処理するように構成される。そのような構成により、セルラ受信器が放送信号及び通信信号の双方の処理に使用され、これにより端末の機能に放送信号の受信を追加するのに必要な回路網は大幅に低減される。また、セルラ受信器は、高品質な放送信号処理及び放送信号情報の好適な出力を提供するために使用される。例えば、端末は、受信ラジオ放送のローカルな音声出力を提供でき、又は端末のディスプレイに局/歌情報を表示でき、あるいは受信テレビジョン信号出力を端末のディスプレイに提供できる。
同様に、本発明の1又は2以上の実施形態による好適な方法は、シフト信号を取得するために、受信放送信号を端末の通信信号受信経路に適合する周波数帯域への周波数シフトに基づいて無線通信端末で放送信号を受信するステップを含む。端末は、通信信号受信経路を介してシフト信号を処理する。好適な端末は、放送周波数帯域をセルラ無線帯域にブロック変換することにより、受信放送信号を通信信号受信経路に適合する周波数帯域にシフトするセルラ無線電話を具備する。この状態において、放送周波数帯域の受信信号は、セルラ無線帯域にシフトされる。
当然、本発明は他の側面を有し、そのうちのいくつかは以下の詳細な説明において示される。他の特徴及び利点は、添付の図面を参照して以下の説明を読むことにより、当業者に理解されよう。
図1は、本発明の好適な実施形態に従って構成される無線通信装置10の一例を示す図である。本明細書において、装置10は「端末」ともいう。装置10は、セルラ無線電話、無線パーソナル情報マネージャ(PIM)、無線ハンドヘルドコンピュータ又は他の種類の無線装置を含みうる。
上記のことを考慮すると、好適な装置10は、アンテナ12、スイッチ/送受切替器14、通信受信器16、通信送信器18、例えば1又は2以上のマイクロコントローラ若しくは他のデジタル処理ロジック等の1又は2以上のシステムコントローラ20、並びにユーザインタフェース22を具備する。ユーザインタフェース22は、データ、コマンド及びダイヤル入力のためのキーパッド、情報をユーザに提供するためのディスプレイ、ユーザにより入力される音声及び他の音声を受信するためのマイクロフォン、並びに音声信号をユーザに対して出力するためのスピーカを含みうる。
図示される回路素子を引き続き説明すると、通信受信器16は、無線フロントエンド30及び1又は2以上の受信信号プロセッサ32を具備する。通信受信器16は、無線フロントエンド30により出力されるデジタル信号サンプルに対してデジタル信号処理を提供するハードウェア、ソフトウェア又はそれらの所望の組合せを含むものとして広く理解されてもよい。実施形態において、受信信号プロセッサ32は、通信信号形式及び所望の性能特性に依存して、必要に応じて信号の復調、復号、等化等を実現するように構成される。可能な通信信号形式には、IS-95B/IS‐2000符号分割多元接続(CDMA)、広帯域CDMA又はGSM/PCS(種々の周波数帯域における)等の無線通信規格が含まれるが、それらに限定されるものではない。
通信送信器18は、同様にハードウェア、ソフトウェア又はそれらの組合せで実現されてもよく、1又は2以上の送信信号プロセッサ34及び送信器増幅回路36(例えば電力増幅回路)を含む。受信信号プロセッサ32及び送信信号プロセッサ34のうちいずれか一方又は双方が、ベースバンドプロセッサ回路に組み込まれてもよく又はその一部と考えられてもよい。受信信号プロセッサ32及び送信信号プロセッサ34は、ASIC、DSP、マイクロコントローラ又はそれらの任意の組合せであってもよい。
いずれの場合においても、上述の詳細構成は変更可能であり、実際の端末10は、1又は2以上のメモリ素子又は他のデータ記憶素子等の明示されていない素子を含みうるし、また図示される素子を省略してもよいことは理解されるべきである。無線通信信号の予測される処理に加え、ラジオ放送信号及びテレビジョン放送信号等の放送信号の処理を行なうための通信受信器16の好適な使用方法及び構成を理解するのに、そのような変更は重要ではない。本実施形態の端末10は例えば、放送信号周波数変換器40、オプションの結合素子42(例えば、RFスイッチ)及びオプションの追加アンテナ44を更に具備する。
本実施形態の動作において、端末10は、無線通信ネットワークから入力通信信号を受信し処理する第1のモード又は入力放送信号を受信し処理する第2のモードで動作するように構成される。入力無線通信信号の受信及び処理が要求される(又は必要とされる)場合、端末10は、アンテナ12において受信される入力通信信号をスイッチ/送受切替器14及びスイッチ42を介して通信受信器16の受信信号入力に結合する。このモードにおいて、通信受信器16は、受信される通信信号の種類に適切な受信器経路内でデジタル信号処理を実行するように構成される。
これに対して、放送信号の受信が要求される場合、端末10は、放送信号周波数変換器40の信号出力をスイッチ42を介して通信受信器16の受信器入力に結合する。この動作により、受信放送信号は、デジタルドメインにおいてデジタル化及び適切な信号処理を行なうために、アナログ入力信号として通信受信器16に提供される。当然、放送信号に適用されるデジタル信号処理は入力通信信号に適用される処理とは一般に異なり、その処理は、複雑なデジタル変調形式であってもよく、高度な等化又は他の干渉除去、復号化等を必要としてもよいことは認識されるだろう。
ここで、そのような処理の変更は、例えば異なる時間に異なる信号処理プログラムを実行すること、プログラマブル信号処理回路を再構成すること等に基づいて、好適な受信器により容易に対処される。基本的には、放送信号処理は、通信信号プロセッサの極めて有能な信号処理回路内で追加的なコストなしで実行される。実際には、標準的な端末のデジタル信号処理回路の演算「能力」を使用すると、放送信号処理は、従来のラジオ放送/テレビジョン放送受信器で実行可能であると考えられる処理よりも相当高度になる。例えば、ステレオ受信、高度なフィルタリング、等化等は全て、通信受信器の固有の処理機能を使用して実現されうる。
とりわけ興味深いのは、通信受信器16に内蔵の信号処理機能が、期待する音声又はビデオ信号情報に加え又はその代わりに他の種類の信号情報を受信放送信号から抽出するために使用されうることである。すなわち、テレビジョン、FM、AM、ウェザーバンド及び他の放送から音声又はビデオ信号情報を抽出することに加え、通信受信器16の信号処理機能がラジオデータ放送システム(RDBS)情報、IBOC(In Band On Channel)情報又は他の信号情報(側波帯信号成分等)等の非音声情報を抽出するために使用できる。
抽出した非音声情報は、端末に格納されるか又はユーザに対して表示されてもよく、又はその双方でもよい。あるいは、抽出した非音声情報は、端末の動作の他の局面で使用されうる。実際には、地上デジタルラジオ放送が認められるため、放送信号に含まれるデジタルコンテンツを受信し処理する機能は、携帯装置のユーザにデータを提供する有効な代替手段又は補助的な機構になる。
しかし、端末10の動作に関連する詳細に戻ると、例えば端末10は、デフォルトモードとして通信信号処理に設定されてもよく、ユーザ入力に応答して放送信号処理に切り替わるように構成されてもよい。したがって、端末10は、擬似ラジオ及び/又はテレビジョン制御インタフェースをディスプレイ及び/又はキーパッドを介してユーザに提供してもよく、また、ユーザ入力に応答して、選択した放送信号帯域、特定のラジオ局及び特定のテレビ局に同調してもよい。後述するように、端末10は、放送信号モードにされている場合でも、サポートする無線通信ネットワーク(不図示)から切り離されない。これは、端末10が、入力放送信号の処理から着信、入力メッセージ、他のページング信号等をチェックするのに十分な長さの入力ネットワーク通信信号の処理に通信受信器16を周期的に切り替えるように構成されうるからである。
図2は、放送信号周波数変換器40の詳細の一例を示す図である。図示される実施形態において、この変換器40は、低雑音増幅器(LNA)50と、発振器52及びミキサ54を含むか又はそれらに関連する周波数シフト回路とを含む。システムコントローラ20に応答可能な調整回路を含みうるLNA50は、例えば、所望の放送信号周波数に対応する低レベル信号を提供する。その信号は、ミキサ54により通信信号帯域に周波数シフトされ、シフトされたその信号は、通信受信器16の受信信号処理経路に適合する周波数となる。実際には、受信放送信号を通信受信器16に「固有」の通信信号周波数帯域にシフトすることにより、通信受信器16により実行される種々のサンプリング(デジタル化)、フィルタリング及びその他の基本的な信号処理動作が適合的なものとなる。
そのような周波数互換性により、受信器系統においてクロック信号の変更、フィルタ等を必要としないという少なくとも2つの利点が得られ、コスト及び複雑性を低く維持する。また、固有の周波数帯域内に通信受信器16を維持することにより、通信信号の監視への迅速な一時的な切り替えに準備しておく。そのような切り替えにより、端末10は、放送の受信の際に不当な中断を発生させることなく、放送信号を受信中にページング、サポートする無線ネットワークに登録されたステイ(stay)等を周期的にチェックすることができる。
次に、端末10により実行される処理ロジックフローにおける切り替え動作を、図3を用いて説明する。図3において、処理はまず、放送信号モード動作が要求されるかを判定する(ステップ100)。そのような要求は、例えばユーザ入力により指示される。放送信号の受信が要求されない場合、必要又は要求に応じて、端末10は無線通信信号の受信及び処理(及び送信)を続ける(ステップ102)。
放送信号の受信が要求される場合、端末10は、例えばユーザインタフェース22を介してアクセスされる「好みの」局の事前設定に従ってユーザにより選択される所望の放送信号周波数に「同調」する。端末10は、スイッチ42を動かすことにより(あるいは、必要又は要求に応じて他の接続手段により)、放送信号周波数変換器40を通信受信器16に結合する。図1に示すように、スイッチ42が受信モードを通信信号又は放送信号の受信に設定するため、スイッチ42は、「モード」スイッチと呼ばれてもよい。しかし、他の回路構成を使用して、通信受信回路16が放送信号又は無線通信信号の双方の受信に使用できるようにしてもよい。
変換器40からの周波数シフトされたアナログ出力信号が通信受信器の入力に結合されると、シフト信号がサンプリング(デジタル化)され、サンプリングされた波形は、必要又は要求に応じて通信受信器16によりデジタルドメインにおいて処理される(ステップ106)。波形サンプルから抽出される任意の音声情報は、例えば、内蔵されたスピーカを使用して端末10により出力されるか、ヘッドフォン出力でユーザに提供されるか、又は後で再生することを予測してメモリに格納するためにデジタル形式で保持される。同様に、端末のディスプレイは、受信したテレビジョン放送を見るために使用されてもよい(ステップ108)。
同様に、RDBS、IBOC又は他の情報等の受信放送データ信号に含まれる任意の非音声情報は、デジタルドメインにおいて抽出され、適切な形式でユーザに対して出力され、及び/又は後で使用するために格納される(ステップ108)。あるいは、端末10は、受信放送局の識別、現在の曲名、次に続く曲のリスト等をユーザに提供するために、RDBS情報を処理してもよい。IBOC情報は、同一の目的のために使用でき、あるいはニュースサービス、株価等を受信するために使用できる。
そのような処理が行なわれている間、実施形態における端末10は、サポートする無線通信ネットワークと接続された状態を維持するように構成される。したがって、端末10は、サポートする無線通信ネットワークへの切り替えの周期的な監視を制御するために、タイマを実行してもよく又は他のタイミング機構を使用してもよい。0.5秒の監視間隔等のタイミング間隔が経過した場合(ステップ110)、端末は、入力放送信号の受信及び処理からネットワークからの入力無線通信信号の受信及び処理へ、通信受信器16を一時的に切り替える(ステップ112)。
このように切り替えられると、端末10は、端末10がページングされたか、あるいは保留状態の通話やメッセージ又は他のネットワーク関連イベントの保留状態を有しているかを判定するのに十分な長さのページングチャネル信号(又は他のオーバヘッド/制御チャネル信号)を受信する(ステップ114)。端末10は、例えばページング、着信応答、SMS(ショートメッセージングサービス)メッセージの受信、MMS(マルチメディアメッセージングサービス)メッセージの受信に応答するなどの通信ネットワークの動作の実行に有利なように、放送信号受信を必要に応じて終了するか又は一時停止できる。
更に、切り替え時間中、好適な端末10はオプションのギャップ処理を実行するように(ステップ116)構成される。この処理において、端末10は、信号処理機能を使用して、端末の無線ネットワークへの一時的な切り替えにより生じる入力放送信号の受信ギャップを埋めるのに使用される信号情報を生成する。通常、そのようなギャップは20msより短い時間等の短時間であるが、それらギャップは、受信放送信号から生成される任意の信号において顕著なものである可能性がある。
例えば、周知の信号処理アルゴリズムのうち任意の1つのアルゴリズムは、局所的ギャップ埋め込み信号情報の生成に基づいてギャップを介して音声又はビデオの再生を「継続」するために、端末10により実現される(ステップ116)。そのようなアルゴリズムは、最後のサンプルをそのギャップにおいて繰り返すなどの非常に単純なものでもよく、あるいは、信号のモデル化によりサンプルを合成するなどのより高度なものでもよい。更に、ギャップ埋め込みは、切り替えを監視することにより中断される任意の非音声情報に対して使用することもできる。しかし、非音声情報の場合、ギャップ埋め込み処理は、非音声情報を送信する際に使用される任意の誤り符号化又は他の順方向誤り訂正情報を利用することができる。
しかし、端末10が切り替えられたモードから復帰するのが適切であると判定する場合(ステップ118)、端末10は、モードスイッチ42を放送信号モードに再び設定する(ステップ104)。その後、上述のように、処理が繰り返される。
以上、処理ロジックの一例を説明したが、次に、端末10の機能実現例を、図4を用いて説明する。図4において、放送信号周波数変換器40は、通信受信器の無線フロントエンド30に組み込まれる。そのような組込みは必須ではないが、1又は2以上の利点を提供する可能性があることは理解されるべきである。例えば、通信受信器フロントエンドは、通常、厳しい性能条件を満足する必要があるため、放送信号周波数変換器40に含まれるLNA50を実現するのに非常に適している。更に、発振器52等の他の構成要素は、通信受信器16において使用可能であってもよい。また、一般に無線フロントエンド30に使用されるシリコンゲルマニウム(SiGe)等の基本的な製造プロセス技術は、放送信号周波数変換器40の必要性に対する互換性がある。
更に、図4は、本発明により考慮されるいくつかのアンテナオプションを示す。放送信号周波数変換器40は、自身のアンテナ44(図1に示す)を有してもよく、あるいは無線通信信号の送受信に使用されるアンテナと同一のアンテナ12を使用してもよい。端末10は、公称周波数範囲が放送信号モード及び通信ネットワークモードに対して調整されるように、オプションとして調整可能なアンテナ12を含んで構成されてもよい。しかし、アンテナ12は、そのような調整なしで双方のモードに対して使用できると考えられる。
当然、アンテナの調整が使用されるか否かは、特定の端末の設計において発生する要求に依存する設計選択の問題である。これらの問題及び他の問題において、本発明の実現例の詳細は、本発明の範囲から逸脱しない範囲で変更可能であることが理解されるべきである。本発明は先に例示した詳細に限定されるものではない。本発明は、請求の範囲及びその均等の範囲によって定義される。
本発明の1又は2以上の実施形態に従って構成される無線通信装置の一例を示す図である。 放送信号周波数変換器の一例を示す図である。 放送信号及び無線通信信号の受信及び処理に関連する処理ロジックの一例を示すフローチャートである。 放送信号周波数変換器を通信受信器回路に組み込む回路の一例を示す図である。

Claims (34)

  1. セルラ受信器(16)と、該セルラ受信器(16)に結合される放送信号周波数変換器(40)とを備える無線通信端末(10)であって、
    前記セルラ受信器(16)によって1又は2以上の通信信号周波数帯域における無線通信信号を受信し処理するように構成され、更に、
    前記放送信号周波数変換器(40)によって1又は2以上の放送周波数帯域における放送信号を受信するとともに、該受信した放送信号を前記通信信号周波数帯域のうちの1つの通信信号周波数帯域にシフトし、前記セルラ受信器(16)によって該シフトした放送信号を処理するように構成される
    ことを特徴とする無線通信端末。
  2. 前記セルラ受信器(16)の動作に関連する1又は2以上の処理回路(20)を備え、該処理回路は、前記セルラ受信器(16)を、前記通信信号の処理と前記シフトした放送信号の処理との間で切り替えるように構成されることを特徴とする請求項1に記載の無線通信端末。
  3. 前記無線通信端末は、前記シフトした放送信号のデジタル化及び処理に応答して音声信号及びビデオ信号のうち少なくとも1つを生成するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の無線通信端末。
  4. 前記無線通信端末は、前記セルラ受信器(16)におけるデジタル信号処理によって前記受信した放送信号の信号改善を実行するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の無線通信端末。
  5. 前記無線通信端末は、前記セルラ受信器(16)において実行されるデジタル信号処理によって前記受信した放送信号から非音声信号情報を抽出するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の無線通信端末。
  6. 前記無線通信端末は、1又は2以上のラジオデータ放送システム(RDBS)情報及びIBOC(In Band On Channel)情報である非音声情報を抽出するように構成されることを特徴とする請求項5に記載の無線通信端末。
  7. 前記無線通信端末は、入力放送信号の処理から入力無線通信信号の処理への前記セルラ受信器(16)の周期的かつ一時的な切り替えに基づいて前記受信した放送信号を受信し処理する間、無線通信ネットワークからの送信を監視し続けるように構成されることを特徴とする請求項1に記載の無線通信端末。
  8. 前記無線通信端末は、前記入力放送信号の処理から前記入力無線通信信号の処理への前記セルラ受信器(16)の周期的かつ一時的な切り替えにより生じる放送信号受信ギャップを埋めるための信号情報を局所的に生成するように構成されることを特徴とする請求項7に記載の無線通信端末。
  9. 無線通信端末(10)における放送信号を受信する方法であって、
    受信放送信号を前記無線通信端末(10)の通信信号受信経路(16)に適合する周波数帯域に周波数シフトしてシフト信号を取得する周波数シフトステップと、
    前記通信信号受信経路(16)を介して前記シフト信号を処理する処理ステップと、
    を有することを特徴とする方法。
  10. 前記無線通信端末(10)はセルラ無線端末であり、
    前記周波数シフトステップは、放送信号周波数帯域の受信信号がセルラ無線帯域にシフトされるように、放送信号周波数帯域をセルラ無線帯域にブロック変換するステップを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記周波数シフトステップは、テレビジョン、FMラジオ、AMラジオ、短波ラジオのうちの少なくともいずれか1種類以上の放送信号を周波数シフトすることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 前記処理ステップは、前記通信信号受信経路(16)の無線フロントエンド(30)に前記シフト信号を入力して、前記シフト信号の対応するデジタルサンプルを取得する取得ステップと、前記デジタルサンプルを処理して、前記受信放送信号により搬送される任意のアナログ及びデジタル情報を回復する回復ステップとを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  13. 前記受信放送信号はアナログ音声信号を搬送し、
    前記回復ステップは、前記デジタルサンプルを処理して、前記無線通信端末(10)において出力される音声に対する前記アナログ音声信号を回復することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記受信放送信号はデジタルデータを搬送し、
    前記回復ステップは、前記デジタルサンプルを処理して、前記無線通信端末(10)による更なる処理のために前記デジタルデータを回復することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 前記無線通信端末(10)による前記回復されたデジタルデータの更なる処理は、前記回復されたデジタルデータに関連する情報を前記無線通信端末(10)のディスプレイ画面(22)に表示する処理を含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記無線通信端末(10)による前記回復されたデジタルデータの更なる処理は、前記無線通信端末(10)における出力のために前記回復されたデジタルデータからアナログ音声出力信号を生成する処理を含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  17. 前記受信放送信号はテレビジョン放送信号を含み、
    前記回復ステップは、前記デジタルサンプルを処理して、前記無線通信端末(10)における表示のためにアナログテレビジョン信号を回復することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  18. 前記受信放送信号はFMラジオ信号を含み、
    前記処理ステップは、前記シフト信号をサンプリングしてデジタルサンプルを取得するステップと、前記デジタルサンプルを処理して、前記受信FMラジオ信号において搬送されるアナログ信号情報を回復するステップとを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  19. 前記デジタルサンプルを処理して、前記受信FMラジオ信号において搬送されるラジオデータ放送信号情報を回復するステップを更に有することを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記受信放送信号はIBOC(In Band On Channel)信号を含み、
    前記処理ステップは、前記シフト信号をデジタル化してデジタルサンプルを取得するステップと、前記デジタルサンプルを処理してIBOCデータを回復するステップとを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  21. 必要に応じて前記放送信号の受信を中断して、セルラネットワークと通信する通信ステップを更に有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  22. 前記通信ステップは、前記放送信号の受信を周期的に中断して、前記セルラネットワークからの送信を監視するステップを含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 前記放送信号の受信の中断により生じる信号ギャップを埋めるための信号情報を生成するステップを更に有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  24. 放送信号を受信し該放送信号を通信信号周波数帯域にシフトするように構成された放送信号周波数変換器(40)と、
    第1のモードでは無線通信ネットワークから受信される通信信号を処理し、第2のモードでは前記周波数シフトされた放送信号を処理するように構成された通信信号受信器(16)と、
    を有することを特徴とする無線通信端末(10)。
  25. 前記第1及び第2のモードの選択を制御するように構成されたコントローラ(20)を更に有することを特徴とする請求項24記載の無線通信端末。
  26. 前記コントローラ(20)は、ユーザ入力に応答して前記第1及び第2のモードの選択を制御するように構成されることを特徴とする請求項25に記載の無線通信端末。
  27. 前記コントローラ(20)は、前記第2のモードで通常動作している間、前記第2のモードから前記第1のモードに一時的に切り替えて、前記無線通信ネットワークからの送信を監視するように構成されることを特徴とする請求項25に記載の無線通信端末。
  28. 前記通信信号受信器(16)の信号処理回路(32)は、前記第2のモードから前記第1のモードに一時的に切り替えることにより生じる前記無線通信端末(10)により受信される放送信号の受信ギャップを埋めるためのデータを生成するように構成されることを特徴とする請求項27に記載の無線通信端末。
  29. 前記放送信号周波数変換器(40)は、
    受信放送信号に対応するアナログ信号を生成するように構成された低雑音増幅器(50)と、
    前記アナログ信号を通信信号周波数帯域にシフトするように構成された周波数変換回路(54)と、
    を含むことを特徴とする請求項24に記載の無線通信端末。
  30. 前記周波数変換回路(54)は、1又は2以上の放送信号周波数帯域を1又は2以上の通信信号周波数帯域にシフトするように構成されたブロック変換器を含むことを特徴とする請求項24に記載の無線通信端末。
  31. 前記通信信号受信器(16)は、前記周波数シフトされた放送信号に含まれて搬送されたアナログ信号情報を抽出して前記無線通信端末による音声出力又はビデオ出力を行うために、前記周波数シフトされた放送信号を処理するように構成されることを特徴とする請求項24に記載の無線通信端末。
  32. 前記通信信号受信器(16)は、ラジオデータ放送システム(RDBS)情報、IBOC(In Band On Channel)情報、側波帯信号情報のうちの少なくともいずれか1種類の情報を抽出するために、前記周波数シフトされた放送信号を処理するように構成されることを特徴とする請求項24に記載の無線通信端末。
  33. 前記通信信号受信器(16)は、前記第1のモード又は前記第2のモードで動作する機能としてデジタル信号処理を調整するように構成されることを特徴とする請求項24に記載の無線通信端末。
  34. 前記無線通信端末は、前記通信信号受信器(16)による処理によって、受信テレビジョン放送信号から回復されたテレビジョン信号を表示するように構成されることを特徴とする請求項24に記載の無線通信端末。
JP2007527182A 2004-04-16 2004-10-21 セルラ端末で放送チャネルを受信する低コストな方法 Expired - Fee Related JP4520506B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56307404P 2004-04-16 2004-04-16
US10/848,329 US8000675B2 (en) 2004-04-16 2004-05-18 Low cost method for receiving broadcast channels with a cellular terminal
PCT/US2004/034912 WO2005119925A1 (en) 2004-04-16 2004-10-21 A low cost method for receiving broadcast channels with a cellular terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008515248A true JP2008515248A (ja) 2008-05-08
JP4520506B2 JP4520506B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=35456355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527182A Expired - Fee Related JP4520506B2 (ja) 2004-04-16 2004-10-21 セルラ端末で放送チャネルを受信する低コストな方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8000675B2 (ja)
JP (1) JP4520506B2 (ja)
WO (1) WO2005119925A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8396508B2 (en) * 2004-12-13 2013-03-12 Broadcom Corporation Method and system for a mobile receiver architecture for European band cellular and broadcasting
US7502625B2 (en) * 2005-01-20 2009-03-10 Skyworks Solutions, Inc. Integrated multi-band transceiver for use in mobile communication device
US7676206B2 (en) * 2005-12-05 2010-03-09 Sigmatel, Inc. Low noise, low distortion radio receiver front-end
US20070266417A1 (en) * 2006-05-12 2007-11-15 Magnus Jendbro Portable electronic devices, methods and computer program products for updating frequency settings
CN101123469B (zh) * 2006-08-08 2011-04-20 中兴通讯股份有限公司 一种地面数字电视广播频道中插入移动通信信号的方法及系统
US8634785B2 (en) * 2008-05-01 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Radio frequency (RF) signal multiplexing
ATE475284T1 (de) 2008-06-13 2010-08-15 Research In Motion Ltd Verfahren und vorrichtung zum speichern und zum ablesen von frequenzwerten, welche zur kompatiblität mit einem parameterspeicherbereich geändert werden
US8532593B2 (en) * 2008-06-13 2013-09-10 Blackberry Limited Method and apparatus for storing frequencies
KR20170034692A (ko) * 2015-09-21 2017-03-29 삼성전자주식회사 방송신호 처리장치 및 그 제어방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05183459A (ja) * 1991-06-13 1993-07-23 Hughes Aircraft Co 減少した帯域幅を用いる多数帯域デジタル受信器及びその方法
WO1997014056A1 (en) * 1995-10-09 1997-04-17 Snaptrack, Inc. Combined gps positioning system and communications system utilizing shared circuitry
JPH11346383A (ja) * 1998-03-06 1999-12-14 Communication Research Laboratory 無線伝送システム
JP2002506314A (ja) * 1998-03-02 2002-02-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド 複数の変調フォーマットを使用している伝送された信号を共通の中間周波数範囲に周波数逓降変換する方法および装置
JP2002237779A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Toshiba Corp 移動体用アンテナ装置
JP2003153111A (ja) * 2001-11-15 2003-05-23 Nec Corp 携帯電話機
JP2003526971A (ja) * 1999-09-22 2003-09-09 モトローラ・インコーポレイテッド ワイヤレス通信装置のリモート・コンフィギュレーションを行う方法および装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08125723A (ja) * 1994-10-27 1996-05-17 Toshiba Corp 着信音の出力方法、電源供給方法及び携帯電話機
US5974305A (en) * 1997-05-15 1999-10-26 Nokia Mobile Phones Limited Dual band architectures for mobile stations
JP2981880B2 (ja) * 1998-04-23 1999-11-22 郵政省通信総合研究所長 マルチモードサービス無線通信システム
US6522895B1 (en) * 1998-12-31 2003-02-18 Ericsson Inc. Integrated transmitter and receiver components for a dual-band transceiver
DE19919362A1 (de) 1999-04-28 2000-11-02 Siemens Ag Kommunikationsendgerät
KR20010010109A (ko) * 1999-07-16 2001-02-05 구자홍 이동통신 단말기를 이용한 방송 서비스 시스템
KR100384962B1 (ko) * 1999-09-14 2003-05-22 모토로라 인코포레이티드 이중 목적의 핸드헬드형 통신 장치
US6532370B1 (en) * 1999-09-30 2003-03-11 Skyworks Solutions, Inc. Cellular handset with adjustable analog to digital conversion
US6556630B1 (en) * 1999-12-29 2003-04-29 Ge Medical Systems Information Technologies Dual band telemetry system
US6853310B2 (en) * 1999-12-29 2005-02-08 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Tri-mode medical telemetry antenna system
US6678512B1 (en) * 2000-04-14 2004-01-13 Lucent Technologies Inc. Receiver system using analog to digital conversion at radio frequency and method
GB2364865B (en) * 2000-07-12 2004-01-21 Conexant Systems Inc Receiver circuit
AU2001290963B2 (en) * 2000-09-13 2006-11-02 Stratosaudio, Inc. System and method for ordering and delivering media content using supplementary data which is transmitted with a broadcast signal
US6686880B1 (en) * 2000-10-25 2004-02-03 Xm Satellite Radio, Inc. Method and apparatus for prompting a reverse channel response from receiver in a digital broadcast system
US7130599B2 (en) * 2000-11-03 2006-10-31 Qualcomm Inc. Quadrature generator with image reject mixer
RU2192709C2 (ru) * 2000-11-30 2002-11-10 Гармонов Александр Васильевич Способ приема многолучевых сигналов в системе радиосвязи с кодовым разделением каналов и устройство для его реализации
US7904110B2 (en) * 2001-05-17 2011-03-08 Sirf Technology Inc. System and method for receiving digital satellite radio and GPS
JP2003101812A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Hitachi Ltd 受信システムおよび携帯端末
US20030137609A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-24 Toshio Hayakawa Multimedia system using plasma or liquid crystal display, display system of portable computer, and signal receiver for television, radio, and cellular telephone
US7313375B2 (en) * 2002-05-02 2007-12-25 Lucent Technologies Inc. Follow-me broadcast reception method and system
US6892076B2 (en) * 2002-06-05 2005-05-10 Nokia Corporation Digital video broadcast-terrestrial (DVB-T) receiver interoperable with a GSM transmitter in a non-interfering manner using classmark change procedure
US7103374B2 (en) * 2002-07-03 2006-09-05 Nokia Corporation Synchronization of transmitter and receiver frequencies in multiaccess networks
US7221688B2 (en) * 2002-07-31 2007-05-22 Ibiquity Digital Corporation Method and apparatus for receiving a digital audio broadcasting signal
US20040204168A1 (en) * 2003-03-17 2004-10-14 Nokia Corporation Headset with integrated radio and piconet circuitry
US7058066B1 (en) * 2004-01-22 2006-06-06 Cisco Technologies, Inc. Controlling the transition glitch that occurs when a gateway switches from voice over IP to voice band data
US7313414B2 (en) * 2004-12-13 2007-12-25 Broadcom Corporation Method and system for mobile receiver antenna architecture for European cellular and broadcasting services
EP1763143B1 (en) * 2005-09-08 2009-11-25 Infineon Technologies AG A method of sharing at least one functional block in a communication system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05183459A (ja) * 1991-06-13 1993-07-23 Hughes Aircraft Co 減少した帯域幅を用いる多数帯域デジタル受信器及びその方法
WO1997014056A1 (en) * 1995-10-09 1997-04-17 Snaptrack, Inc. Combined gps positioning system and communications system utilizing shared circuitry
JPH11513788A (ja) * 1995-10-09 1999-11-24 スナップトラック・インコーポレーテッド 共用回路を使用した結合型gps測位システムおよび通信システム
JP2002506314A (ja) * 1998-03-02 2002-02-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド 複数の変調フォーマットを使用している伝送された信号を共通の中間周波数範囲に周波数逓降変換する方法および装置
JPH11346383A (ja) * 1998-03-06 1999-12-14 Communication Research Laboratory 無線伝送システム
JP2003526971A (ja) * 1999-09-22 2003-09-09 モトローラ・インコーポレイテッド ワイヤレス通信装置のリモート・コンフィギュレーションを行う方法および装置
JP2002237779A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Toshiba Corp 移動体用アンテナ装置
JP2003153111A (ja) * 2001-11-15 2003-05-23 Nec Corp 携帯電話機

Also Published As

Publication number Publication date
US20050233765A1 (en) 2005-10-20
JP4520506B2 (ja) 2010-08-04
WO2005119925A8 (en) 2007-03-15
US8000675B2 (en) 2011-08-16
WO2005119925A1 (en) 2005-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101161909B1 (ko) 이동 통신 장치에서 사용하기 위한 통합 멀티밴드 트랜시버
JP4095079B2 (ja) 無線端末機におけるディジタルマルチメディア放送を受信する装置及び方法
US9538318B2 (en) Apparatus and method for playing music
KR100963209B1 (ko) 셀룰러폰 집적회로 및 그 애플리케이션
EP1512230A4 (en) DIGITAL VIDEO DIGITAL GROUND VIDEO RECEIVER (DVB-T) THAT CAN BE INTERFUNCATED IN A NONPERTURBENT MANNER WITH A GSM TRANSMITTER
JP4520506B2 (ja) セルラ端末で放送チャネルを受信する低コストな方法
EP1629613B1 (en) Multi-mode receiver with time-shared processing
JP2001237727A (ja) 集積同報通信受信回路を備えた移動無線受信機
JP4635609B2 (ja) 高周波信号受信装置
KR20060127302A (ko) 이동통신 단말기에서 디지털 방송 데이터 출력 중부가서비스를 실행하는 방법
KR20070070865A (ko) 디엠비 환경에서 선호하는 방송 콘텐츠를 공유하는 방법 및이동통신 단말기
KR100325249B1 (ko) 차량용 티브이폰 시스템 및 티브이 방송 신호 출력방법
EP1749346B1 (en) A low cost method for receiving broadcast channels with a cellular terminal
KR100398603B1 (ko) 아날로그 및 디지털 방송 복합 수신기
US7861279B2 (en) Apparatus and method for increasing channel changing speed in DMB receiving terminal
KR100563967B1 (ko) 디지털 멀티미디어 방송 수신 기능을 갖는 휴대용 단말기
CN1998145A (zh) 利用蜂窝终端接收广播信道的低成本方法
KR20030025602A (ko) 동영상 수신 기능을 갖는 디지털 오디오 방송 수신기
KR200402071Y1 (ko) 디엠비 수신이 가능한 휴대용 데이터 저장장치
TWI264882B (en) Digital broadcast receiver capable of switching radio frequency output modes
KR20070004354A (ko) 방송 수신용 모바일 기기의 오디오 송출 장치 및 그의제어방법
KR20000040558A (ko) 라디오 수신기를 내장한 휴대폰의 라디오 방송 수신 방법
KR20030025603A (ko) 아날로그 및 디지털 방송 복합수신기 및 그 수신 방법
JPH10107665A (ja) 受信機能付き情報端末装置
KR20030072075A (ko) Mp3 인코더가 내장된 디지털 오디오 방송 수신기

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100514

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100520

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees