JP2008512304A - シート重量センサ - Google Patents

シート重量センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2008512304A
JP2008512304A JP2007531383A JP2007531383A JP2008512304A JP 2008512304 A JP2008512304 A JP 2008512304A JP 2007531383 A JP2007531383 A JP 2007531383A JP 2007531383 A JP2007531383 A JP 2007531383A JP 2008512304 A JP2008512304 A JP 2008512304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
sensor
attached
vehicle
free finger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007531383A
Other languages
English (en)
Inventor
スティール,リヤン,エヌ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TK Holdings Inc
Original Assignee
TK Holdings Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TK Holdings Inc filed Critical TK Holdings Inc
Publication of JP2008512304A publication Critical patent/JP2008512304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01516Passenger detection systems using force or pressure sensing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01516Passenger detection systems using force or pressure sensing means
    • B60R21/0152Passenger detection systems using force or pressure sensing means using strain gauges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/40Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
    • G01G19/413Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
    • G01G19/414Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
    • G01G19/4142Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only for controlling activation of safety devices, e.g. airbag systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/44Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing persons
    • G01G19/445Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing persons in a horizontal position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】乗り物の座席の荷重を検出する。
【解決手段】該シート重量センサは、乗り物の座席の下に配置されたシートレールを含む。レバーアームが乗り物の座席に取り付けられる。レバーアームの1端は、1つまたはそれ以上固定フィンガ(16、18)および自由フィンガ(17)を有する。固定フィンガはシートレールに不動に取り付けられる。レバーアームは座席上に配置された力に関連して屈曲し、それは次に自由フィンガを動かす。センサがシートレールに取り付けられ、それは座席に力が加えられたときの自由フィンガの動きの変化を測定するように構成される。
【選択図】 図2

Description

関連特許出願の相互参照。本出願は、米国特許法第119条(e)号に基づき、米国特許出願第60/607,581号の利益を主張する。米国特許出願第60/607,581号は2004年9月8日に出願されたものであり、その内容全体を参照によって本明細書に組み込まれる。
本発明は、一般的に乗り物の乗員システムに関する。特に、本発明は乗員シート重量センサに関する。
米国特許第6,323,444号および第6,069,325号はシート重量監視装置を記載しており、それらを参照によって本明細書に組み込まれる。両特許は、荷重監視装置および枢軸によって水平方向に支持される複数のアームの使用を教示している。荷重監視装置は、アームの動きを使用して乗り物の座席に配置された荷重を決定するのに有用な情報を導出する。
現在のシート重量センサ(「SWS」)技術は一般的に、U字状レールに構成された装置を含む。一般的に、U字状レールは2つのセンサまたはひずみゲージを含む。乗り物には、各座席の下に2つのレールが取り付けられている。したがって、SWSは座席の各隅の下で全シート重量を測定する。現在のSWSの他の設計上の特徴は、車両の衝突時にセンサおよびレバーが損傷しないように、構造負荷を支持する能力を含む。
残念ながら、ひずみゲージは、測定するように意図されていない力に非常に敏感であるので、実現することが非常に難しいことがある。加えて、ひずみゲージは高価であり、したがって生産コストを増大する。したがって、乗り物の座席に置かれた荷重に関連する特定の力を効果的に検出しかつ分離する、安価なシート重量センサが必要である。
本発明の1実施形態では、シート重量センサは、乗り物の座席の下に配置されたシートレールと、レバーアームとを含み、レバーアームの第1端は自由フィンガおよび1つまたはそれ以上の固定フィンガを含み、1つまたはそれ以上の固定フィンガは、固定フィンガの端が垂直方向に動くことができないようにシートレールに取り付けられ、レバーアームの第2端はシートレールに不動に取り付けられる。センサがシートレールに取り付けられ、該センサは、座席に力が加えられたときの自由フィンガの動きの変化を検出する。
本発明の別の実施形態では、シート重量センサはレバーアームを含み、レバーアームの第1端は自由フィンガおよび1つまたはそれ以上の固定フィンガを含み、1つまたはそれ以上の固定フィンガは、フィンガの端が垂直方向に動くことができないように、乗り物の座席のシートトラックに取り付けられ、レバーアームの第2端は、第2端が垂直方向に動くことができないように車両に取り付けられる。センサは、座席に力が加えられたときの自由フィンガの動きの変化を検出する。
本発明のさらに別の実施形態では、シート重量センサシステムは乗り物の座席と、乗り物の座席の下に配置されたシートレールと、1つまたはそれ以上のレバーアームとを含み、レバーアームの第1端は自由フィンガおよび1つまたはそれ以上の固定フィンガを含み、1つまたはそれ以上の固定フィンガは、固定フィンガの端が垂直方向に動くことができないようにシートレールに取り付けられ、レバーアームの第2端はシートレールに不動に取り付けられる。センサがシートレールに取り付けられ、該センサは、座席に力が加えられたときの自由フィンガの動きの変化を検出し、電気信号を生成する。プロセッサは、電気信号を受け取ってそれを力値に変換するように構成される。
本発明のさらに別の実施形態では、シート重量センサシステムは車両シートと、1つまたはそれ以上のレバームとを含み、レバーアームの第1端は自由フィンガおよび1つまたはそれ以上の固定フィンガを含み、1つまたはそれ以上固定フィンガは、固定フィンガの端が垂直方向に動くことができないようにシートトラックに取り付けられ、レバーアームの第2端は、第2端が垂直方向に動くことができないように車両に取り付けられる。センサがシートトラックに取り付けられ、該センサは、座席に力が加えられたときの自由フィンガの動きの変化を検出する。それに応じて、センサは電気信号を生成する。プロセッサは、電気信号を受け取ってそれを力値に変換するように構成される。
上記の一般的説明および以下の詳細説明は両方とも単なる例示および解説にすぎず、請求する発明を制限するものではないことを理解されたい。
本発明のこれらおよび他の特徴、態様、および利点は、以下の説明、付属の特許請求の範囲、および図面に示す付随の例示的実施形態から明らかになるであろう。
本発明の実施形態を以下で、添付の図面を参照しながら説明する。以下の説明は本発明の例示的実施形態を説明することを意図したものであって、本発明を制限するものではないことを理解されたい。
図1は、現在のSWSの設計の実施形態を示す。該設計は略対称であるので、以下の説明はレール40の半分に限定される。座席(図示せず)および乗員から加えられる力は、レバーアーム10の短端をピンL部で押し下げる。この力は、レバーをしてピンPを中心に回動せしめる。レバーが回動すると、センサ板20に力が加えられ(測定される力)、それは板20を屈曲させる。板20の屈曲は、センサ板20上のひずみゲージ30によって電子的に測定される。
上述したシステムでは、ひずみゲージ30およびレバー10が、重量測定値を得ることを可能にする機構である。レバー10は、レバー10に対して偏心しているピンPに蝶着される。この偏心ピンPは、レバー10をレール40に取り付けさせる。レバー10の短端では、別のピン継手Lが乗り物の座席の隅に取り付けさせる。図1(b)に示すように、レバー10の長端は2つのフィンガに分割し、それらは両方とも、ひずみゲージセンサ30の両側に接続される。座席に重量が加わると、レバー10の短端は下方に押し下げられ、それはレバーアーム10をしてピンPを中心に回動せしめ、それはレバー10の他端に力を生じさせる。この力はひずみゲージ30によって測定される。既存の設計では、レバーアーム10は、センサ板20に荷重を伝達するためにだけ使用される。次に、センサ板20を監視するために、ひずみゲージ30が使用される。
本発明は、部品およびコストを低減した簡単なパッケージで既存のレバーアームの撓みを測定するように構成されたシート重量センサである。
図2(a)は、本発明の1実施形態に係るレバーアーム10を示す。レバーアーム10は、弾性特性を有する材料から構成される。該材料は、レバーアーム10がばね様の特性を示すことを可能にする。レバーアーム10はばね様曲げを示すので、撓みをシートに加えられる力に伝達する機能を展開することができる。レバーアーム10は、荷重が加えられるとレバーアーム10が撓むように、シートレール40に不動に取り付けられる。
図2(a)に示すように、本発明の1実施形態では、レバーアーム10は第1ピンホール12および第2ピンホール14を有する。この実施形態では、レバーアーム10は、ピンホール12を介して配置されたピンLによって、シートレール40に取り付けられる。ピンホール14は、レバーアーム10がピンPを中心に枢動することを可能にする。レバー10の長端における固定フィンガ16、18の2つの先端は、固定フィンガ16、18の端が垂直方向に動くことができないように、シートレール40に取り付けられる。
図2(a)に示すように、本発明のレバーアームの形状は、レバー10の力フィルタリングの利点を充分に活用し続けながら、レールアセンブリ40のさらなる変更なく、シート重量センサのパッケージングを容易にする。
本発明の別の実施形態では、図2(b)に示すように、レバーアーム10は、シートレール40に不動に取り付けられた1つの固定フィンガ16および自由フィンガ17から構成される。
座席に力が加えられると、レバーアーム10は屈曲または湾曲する。本発明の1実施形態では、レバーアーム10はピンPを中心に回動し、レバーアーム10を屈曲または湾曲させる。レバーアーム10の自由フィンガ17は次いで、図3に示すようにレバー10が湾曲した方向に動く。レバーアーム10の長端と短端との間の比率はおよそ4:1であるので、短端における1mmの比較的小さい動きは、長端で自由フィンガ17を約3から4mm移動させる。この比率は、自由フィンガ17の長さおよびレバー10の形状に応じて最適化することができる。自由フィンガ17の撓みはセンサ50によって測定される。本発明の1実施形態では、センサ50はホール効果センサである。したがって、自由フィンガ17の大きい撓みを、ホール効果センサ50によって容易に、かつ優れた分解能で測定することができる。
今、シート重量センサの実施形態の動作について、図4に関連して説明する。この実施形態では、ピンLに加えられた力は再び、ピンPを中心にレバー10を回動させる。レバーは力F=kxでこの動きに抵抗する。ここでkは屈曲ばねの線形ばね定数と想定され、xはレバー10の長端の測定可能な撓みである。固定フィンガの端が垂直方向に動くことができないように、レバーアーム10の固定「フィンガ」16、18はレール40に固定されるので、レバー10はばねとして働く。
本発明の1実施形態では、図4に示すように、レバー10の自由フィンガ17は、プランジャ60に接続することができる。プランジャ60は、プランジャ60が垂直方向にのみ動くことを可能にする好適な形状のガイドまたはトラック70内に保持される。自由浮動プランジャ60はレバー10によってガイド70内に保持され、追加のばね荷重を必要としない。プランジャ60は、ホール効果センサ50によって測定される最適な磁界を提供するように設計された1つ以上の磁石80を保持する。
ホール効果センサ50は、磁石80によって生成される磁界内でレール40に取り付けられる。レバー10が加えられた荷重(正または負)により屈曲または湾曲すると、自由フィンガ17は屈曲の方向に動く。次に、プランジャ60はプランジャガイド70内で垂直方向に(正または負方向に)動く。したがって、センサ50は、プランジャ60の内側に配置された磁石80の動きによる磁界の変化に基づいて、自由フィンガ17の動きを検出することができる。
代替的に、自由フィンガ17はプランジャ60に接続されない。この実施形態では、自由フィンガ17は、センサ50が自由フィンガ17の変位を検出することができるように、強磁性材料から構成することができる。本発明の別の実施形態では、磁石は自由フィンガ17の表面または内部に配置される。
図5はシート重量センサの別の実施形態を示す。レバーアーム10の1端は、乗り物のマウント11に不動に取り付けられる。乗り物のマウント11は、乗り物の床と乗り物の座席との間に配置される。本発明の別の実施形態では、レバーアーム10の1端は車両マウント11に不動に、半不動に、または1つもしくはそれ以上のピンで、レバーアーム10が荷重により撓むことができるように取り付けられる。固定フィンガ16はレバーアーム10の反対側の端に接続され、シートマウント45から加えられた力を受けるように配置される。
本発明の1実施形態では、上述したように、プランジャ60は自由フィンガ17の端に接続することができる。代替的に、自由フィンガ17はプランジャ60に接続されない。この実施形態では、自由フィンガ17は、センサ50が自由フィンガ17の変位を検出することができるように、強磁性材料から構成することができる。本発明の別の実施形態では、レバーアーム10の表面または内部に磁石が配置される。本発明のさらに別の実施形態では、磁石は自由フィンガ17の表面または内部に配置される。
動作中に、シートマウント45に力が加えられると、レバーアーム10に沿って測定可能な変位が発生する。図5に示すように、自由フィンガ17と固定フィンガ16との間の変位は、センサ50を用いて測定することができる。本発明の1実施形態では、センサ50は乗り物の座席のシートトラックに取り付けられる。代替的に、センサ50は固定フィンガ16に取り付けられる。
図6は、本発明の別の実施形態に係るシート重量センサを示す。該シート重量センサは、乗り物の座席に力が加えられたときにレバーアーム10が変位するように、乗り物の床と座席との間に不動に取り付けられたレバーアーム10を有する。本発明の1実施形態では、レバーアーム10付近に配置されたセンサ50がレバーアーム10の変位を検出することができるように、レバーアーム10は強磁性材料から構成される。本発明の別の実施形態では、レバーアーム10の表面または内部に磁石が配置される。本発明のさらに別の実施形態では、磁石は自由フィンガ17の表面または内部に配置され、この実施形態では、自由フィンガはレバーアーム10の固定されない方の端である。
シート重量センサシステム100を図7に示す。自由フィンガ17が垂直方向に動くと、磁界はホール効果センサ50に対して変化する。磁界のこの変化は電気的に測定される。電気信号は電子プロセッサ90に送られ、力値に変換される。
本発明は、上述したホール効果センサ50の構成に限定されない。本発明の別の実施形態では、透磁性自由フィンガ17が1つまたはそれ以上の変位センサを通過する、誘導性検知が使用される。変位センサは、透磁性または導電性物体が変位センサの位置付近の領域を移動したときにインピーダンスが変化するコイルまたはループ導体とすることができる。変位センサの一部は磁界を生成する一方、他は自由フィンガ17が磁界を通過するときの変化を測定する。磁界が変化すると、自由フィンガ17の位置が変位センサによって決定される。
上述した発明は幾つかの利点を有する。現在のSWSレバーはばねとして使用することができ、その変位は、ホール効果センサのような変位センサを介して測定可能である。本発明によって使用される検出の方法は、結果的に必要なシステム構成部品を少数化する。加えて、必要なシステム構成部品は安価であり、かつ容易に入手可能である。したがって、シート重量センサの生産コストが低減される。
本発明の開示を前提として、本発明の請求の範囲および精神の範囲内で他の実施形態および変形があり得ることを、当業者は理解されるであろう。したがって、本開示から当業者が達成可能な本発明の請求の範囲および精神の範囲内の全ての変形は、本発明のさらなる実施形態として含まれるものとする。
本発明の好適な実施形態の上記説明は、解説および説明のために提示したものである。全てを網羅するつもりも、本発明を開示した通りの形態に限定するつもりもなく、上記の教示に照らして変形および変更が可能であり、あるいは本発明実施から得ることができる。実施形態は、本発明の原理を説明するために、かつ当業者が本発明を様々な実施形態で、予想される特定の用途に適するように様々な変形を施して利用することを可能にする、実際の適用例として選択し、記載した。本発明の範囲は、本書に付属する特許請求の範囲およびそれらの均等物によって画定するつもりである。
先行技術のシート重量センサの側面図、及び先行技術のシート重量センサの平面図である。 本発明の1実施形態に係るレバーアームの斜視図、及び本発明の1実施形態に係るレバーアームおよびシートレールの平面図である。 本発明の1実施形態に係るレバーアームの側面図である。 本発明の1実施形態に係るシート重量センサにおける作用を示すブロック図である。 本発明の1実施形態に係るシート重量センサのブロック図である。 本発明の1実施形態に係るシート重量センサのブロック図である。 本発明の1実施形態に係るシート重量センサシステムのブロック図である。
符号の説明
10 レバーアーム
16 固定フィンガ
17 自由フィンガ
18 固定フィンガ
60 プランジャ
90 プロセッサ

Claims (20)

  1. 乗り物の座席の下に配置されるシートレールと、
    第1端が自由フィンガおよび1つまたはそれ以上の固定フィンガを含み、前記固定フィンガの端が垂直方向に動くことができないように、1つまたはそれ以上の前記固定フィンガが前記シートレールに取り付けられ、第2端が前記シートレールに不動に取り付けられるように構成されたレバーアームと、
    前記シートレールに取り付けられ、前記座席に力が加えられたときに前記自由フィンガの動きの変化を検出するセンサとを備えたシート重量センサ。
  2. 前記自由フィンガに接続され、その動きが垂直軸に制限されるように筐体内に配置されたプランジャと、
    前記プランジャの内部に配置され、前記プランジャが前記自由フィンガによって移動したときに生成される磁界の変化を前記センサが検出するように構成された1つまたはそれ以上の磁石とをさらに備えた請求項1に記載のシート重量センサ。
  3. 前記磁石が前記センサによって測定可能な磁界を提供するように構成された請求項2に記載のシート重量センサ。
  4. 前記センサがホール効果センサである請求項1に記載のシート重量センサ。
  5. 前記レバーアームが弾性材料から構成される請求項1に記載のシート重量センサ。
  6. 前記レバーアームが前記レールに対して枢動することができるように、第1ピンが前記レバーアームの前記第2端を前記シートレールに取り付け、かつ第2ピンが前記レバーアームの前記第2端を前記乗り物の座席の隅で前記シートレールに取り付ける請求項1に記載のシート重量センサ。
  7. 力が前記第2ピンに加えられたときに、前記レバーアームが前記第1ピンを中心に枢動する請求項6に記載のシート重量センサ。
  8. 乗り物の座席の下に配置されるシートレールと、
    第1端が自由フィンガおよび1つまたはそれ以上の固定フィンガを含み、前記フィンガの端が垂直方向に動くことができないように、1つまたはそれ以上の前記固定フィンガが前記シートレールに取り付けられ、第2端が前記シートレールに不動に取り付けられるように構成されたレバーアームと、
    前記シートレールに取り付けられ、前記自由フィンガの位置を検出するために使用される1つまたはそれ以上の変位センサとを備えたシート重量センサ。
  9. 乗り物の座席と、
    前記乗り物の座席の下に配置される1つまたはそれ以上のシートレールと、
    第1端が自由フィンガおよび1つまたはそれ以上の固定フィンガを含み、前記フィンガの端が垂直方向に動くことができないように、1つまたはそれ以上の前記固定フィンガが前記シートレールに取り付けられ、第2端が前記シートレールに不動に取り付けられるように構成された1つまたはそれ以上のレバーアームと、
    前記シートレールに取り付けられ、前記座席に力が加えられたときに前記自由フィンガの動きの変化を検出して電気信号を生成するセンサと、
    前記電気信号を受け取ってそれを力値に変換するように構成されたプロセッサとを備えたシート重量センサシステム。
  10. 前記自由フィンガに接続され、その動きが垂直軸に制限されるように筐体内に配置されたプランジャと、
    前記プランジャの内部に配置され、前記プランジャが前記自由フィンガによって移動したときに生成される磁界の変化を前記センサが検出するように構成された1つまたはそれ以上の磁石とをさらに備えたシート重量センサシステム。
  11. 第1端が自由フィンガおよび1つまたはそれ以上の固定フィンガを含み、前記フィンガの端が垂直方向に動くことができないように、1つまたはそれ以上の前記固定フィンガが乗り物の座席のシートトラックに取り付けられ、第2端が垂直方向に動くことができないように前記乗り物に取り付けられるように構成されたレバーアームと、
    前記座席に力が加えられたときに前記自由フィンガの動きの変化を検出するセンサとを備えた乗り物用のシート重量センサ。
  12. 前記シートトラックに取り付けられ、前記座席に力が加えられたときに前記自由フィンガの変化を検出するセンサをさらに備えた請求項11に記載の乗り物用のシート重量センサ。
  13. 1つまたはそれ以上の前記固定フィンガに取り付けられ、前記座席に力が加えられたときに前記自由フィンガの変化を検出するセンサをさらに備えた請求項11に記載の乗り物用のシート重量センサ。
  14. 前記自由フィンガに接続され、その動きが垂直軸に制限されるように筐体内に配置されたプランジャと、
    前記プランジャの内部に配置され、前記プランジャが前記自由フィンガによって移動したときに生成される磁界の変化を前記センサが検出するように構成された1つまたはそれ以上の磁石とをさらに備えた請求項11に記載の乗り物用のシート重量センサ。
  15. 前記磁石が前記センサによって測定される磁界を提供するように構成された請求項14に記載の乗り物用のシート重量センサ。
  16. 前記センサがホール効果センサである請求項11に記載の乗り物用のシート重量センサ。
  17. 前記レバーアームが弾性材料から構成される請求項11に記載の乗り物用のシート重量センサ。
  18. 乗り物の座席と、
    第1端が自由フィンガおよび1つまたはそれ以上の固定フィンガを含み、前記フィンガの端が垂直方向に動くことができないように、1つまたはそれ以上の前記固定フィンガが乗り物のシートトラックに取り付けられ、第2端が垂直方向に動くことができないように、前記第2端が前記乗り物に取り付けられるように構成された1つまたはそれ以上のレバーアームと、
    前記シートトラックに取り付けられ、前記座席に力が加えられたときに前記自由フィンガの動きの変化を検出するセンサと、
    電気信号を受け取ってそれを力値に変換するように構成されたプロセッサとを備えたシート重量センサシステム。
  19. 1つまたはそれ以上の前記固定フィンガに取り付けられ、前記座席に力が加えられたときに前記自由フィンガの動きの変化を検出するセンサをさらに備えた請求項18に記載のシート重要センサシステム。
  20. 第1端が自由フィンガを含み、第2端が乗り物の床と乗り物の座席との間に配置された乗り物のマウントに不動に取り付けられるように構成されたレバーアームと、
    前記乗り物に取り付けられ、前記座席に力が加えられたときに前記自由フィンガの動きの変化を検出するセンサとを備えたシート重量センサ。
JP2007531383A 2004-09-08 2005-09-08 シート重量センサ Pending JP2008512304A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60758104P 2004-09-08 2004-09-08
PCT/US2005/032223 WO2006029348A1 (en) 2004-09-08 2005-09-08 Seat weight sensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008512304A true JP2008512304A (ja) 2008-04-24

Family

ID=35431872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007531383A Pending JP2008512304A (ja) 2004-09-08 2005-09-08 シート重量センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7246850B2 (ja)
JP (1) JP2008512304A (ja)
DE (1) DE112005002191T5 (ja)
GB (1) GB2433124A (ja)
WO (1) WO2006029348A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7178870B2 (en) * 2005-02-14 2007-02-20 Trw Automotive U.S. Llc Seat load sensing apparatus
US20120181826A1 (en) * 2011-01-13 2012-07-19 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Occupant Classification System Sensor Covers and Seat Assemblies With Protected Occupant Classification System Sensors
US8973989B2 (en) * 2012-02-02 2015-03-10 Delphi Technologies, Inc. Occupant detection sensor assembly
US20150219489A1 (en) * 2014-02-06 2015-08-06 Delphi Technologies, Inc. Occupant detection device
US10646641B1 (en) 2017-07-26 2020-05-12 Micromo Electronics, Inc. Liquid dispensing pump

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4738325A (en) * 1986-12-23 1988-04-19 K-Tron International, Inc. Hall effect weight transducer
US6685218B1 (en) * 1993-09-16 2004-02-03 Automotive Technologies International, Inc. Side impact sensors and airbag system
US5831342A (en) * 1996-10-18 1998-11-03 Alliedsignal Inc. System for modifying the output of a component of a safety restraint system
US5739757A (en) * 1997-01-30 1998-04-14 Breed Automotive Technology, Inc. Vehicle passenger weight sensor
US5967549A (en) * 1997-02-21 1999-10-19 Breed Automotive Technology, Inc. Control system for vehicle occupant restraint devices
US6129168A (en) * 1997-11-19 2000-10-10 Breed Automotive Technology, Inc. Weight sensor for vehicular safety restraint systems
JP3655745B2 (ja) * 1998-04-16 2005-06-02 タカタ株式会社 シート重量計測装置
JP4585054B2 (ja) * 1999-03-09 2010-11-24 タカタ株式会社 シート重量計測装置
US6095555A (en) * 1999-05-12 2000-08-01 Trw Inc. Apparatus for sensing a forward position of a vehicle seat
US6275026B1 (en) * 1999-08-10 2001-08-14 Trw Inc. Position sensing device
JP2001108513A (ja) * 1999-09-21 2001-04-20 Takata Corp シート荷重計測装置
US6288649B1 (en) * 2000-02-22 2001-09-11 Trw Inc. Weight sensing apparatus
US6401855B1 (en) * 2000-07-13 2002-06-11 Trw Inc. Seat load sensing apparatus
DE10036933B4 (de) * 2000-07-28 2004-11-11 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Detektion der Installation eines Kindersitzes
US6448512B1 (en) * 2000-08-22 2002-09-10 Trw Inc. Weight sensing apparatus
US6508514B2 (en) * 2001-02-07 2003-01-21 Trw Inc. Parallelogram load sensing apparatus for a vehicle seat
US20030070846A1 (en) * 2001-03-26 2003-04-17 Trw Inc. Parallelogram load sensing apparatus for a seat belt webbing
DE10120977A1 (de) * 2001-05-01 2002-11-14 Bizerba Gmbh & Co Kg Fahrzeugsitz
US6916997B2 (en) * 2001-12-07 2005-07-12 Robert Bosch Corporation Weight sensors having centralized loose tolerance universal force and Mx/My moments overload stops
DE10229020A1 (de) * 2002-06-28 2004-01-22 Robert Bosch Gmbh Kraftsensor
US6835899B2 (en) * 2002-08-21 2004-12-28 Trw Inc. Load sensing assembly for a vehicle seat
US6921107B2 (en) * 2002-12-11 2005-07-26 Trw Inc. Apparatus for sensing vehicle seat position
US6854782B2 (en) * 2003-01-03 2005-02-15 Lear Corporation Seat position sensing device for use in occupant restraint
US6987229B2 (en) * 2003-07-14 2006-01-17 Delphi Technologies, Inc. Frame-based occupant weight estimation apparatus having compliant linkage assembly
US6870366B1 (en) * 2003-12-23 2005-03-22 Trw Automotive U.S. Llc Apparatus for sensing vehicle seat position
US7178870B2 (en) * 2005-02-14 2007-02-20 Trw Automotive U.S. Llc Seat load sensing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US7246850B2 (en) 2007-07-24
GB0704751D0 (en) 2007-04-18
US20060061159A1 (en) 2006-03-23
DE112005002191T5 (de) 2007-10-11
GB2433124A (en) 2007-06-13
WO2006029348A1 (en) 2006-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100533053C (zh) 坐标测量机中使用的测量探测器
US7367132B2 (en) Contact-type displacement measuring apparatus
US20130091962A1 (en) Support unit
JP2007212196A (ja) 車両シート用荷重検出装置
JP2008512304A (ja) シート重量センサ
JP6126336B2 (ja) 結合および解放することができる校正錘を有する力伝達機構
EP3165997A1 (en) Automotive input apparatus comprising a touch sensitive input device
EP1456599A1 (en) Position sensor comprising elastomeric material
US6690158B2 (en) Position sensor for electromagnetic actuator to detect a position of a shaft
US4142175A (en) Pressure sensing device and transducer arrangement
US6865961B2 (en) Force sensor
US20030024314A1 (en) Acceleration-sensing system
US6998838B2 (en) Linear position sensor having enhanced sensing range to magnet size ratio
JP3628331B2 (ja) 伸び計
JPH0228521A (ja) 電子秤
JP2017525954A (ja) 自動横歪伸縮計アーキテクチャ
EP2342572B1 (en) Current sensor and current sensing method
JP4064011B2 (ja) 改良されたバネ荷重機構を備えたゴム硬度計
JP2000258332A (ja) 原子間力顕微鏡のための垂直力検出用カンチレバー
NL1031573C2 (nl) Meettastelement voor het aftasten van een meetoppervlak.
JP2006513893A5 (ja)
JP2006513893A (ja) 車両座席用のセンサ装置
JP2006513415A (ja) 位置決定装置
US20040255700A1 (en) Device for determining a force
CN216115940U (zh) 厚度检测设备