JP2008510072A - 高硬度耐磨耗性耐食性鋳鉄材 - Google Patents

高硬度耐磨耗性耐食性鋳鉄材 Download PDF

Info

Publication number
JP2008510072A
JP2008510072A JP2007526221A JP2007526221A JP2008510072A JP 2008510072 A JP2008510072 A JP 2008510072A JP 2007526221 A JP2007526221 A JP 2007526221A JP 2007526221 A JP2007526221 A JP 2007526221A JP 2008510072 A JP2008510072 A JP 2008510072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast iron
max
iron material
material according
maximum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007526221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5345316B2 (ja
Inventor
シュテファン ホッペ、
ヴィルフリート ラングナー、
トーマス ゲルレ、
ラスツロ ペルゾエクツィ、
Original Assignee
フェデラル−モーグル ブルシャイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェデラル−モーグル ブルシャイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical フェデラル−モーグル ブルシャイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2008510072A publication Critical patent/JP2008510072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5345316B2 publication Critical patent/JP5345316B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C37/00Cast-iron alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D5/00Heat treatments of cast-iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/006Graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/009Pearlite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

本発明は特に、>50%の針状フェライトと、<20%のオーステナイトと、<30%のマルテンサイトと、<50%のパーライトと、<15%のカーバイドとを含む基質を特徴とする。

Description

本発明は、鋳鉄材、特に基体としてこの鋳鉄材を有するピストンリングに関する。本発明は特に、オーステナイト、マルテンサイトおよび/またはパーライトの特定配合割を有する針状フェライトを含む新しい鋳鉄材に関する。
鋳鉄材は、特別な組成パラメータおよび/または方法パラメータの使用によって調整することができる様々な微視的構造の状態で存在することができる。
熱処理によって製造されるベイナイト基本組織からマルテンサイト基本組織までを有する鋳鉄材は、例えばドイツ特許DE2428821Aに記載されている。この基本構造には、フェールセーフ特性(Notlaufeigenschaften)を保証するために薄片状から骨状の黒鉛析出物が含まれている。
パーライト鋳鉄および/またはフェライト鋳鉄の製造方法は、米国特許第3565698号に記載されている。ここでは、原料が合金と溶融状態で混合され、鋳造されて未加工鋳造品(Rohling)となる。鋳込み後に未加工鋳造品は、セメンタイトを溶解して黒色可鍛鋳鉄を生成するために、900℃〜1050℃の範囲内の温度に熱せられる。米国特許第3000770号に記載されているように、かなりの量のイオウを原料に加えることによって、加熱時間を短縮することができる。
鋳鉄材もしくは鋳鉄合金は通常、例えばピストンリングなどの内燃機関の高い応力を受ける部分を製造するために使用される。ピストンリングは高い応力を受けるエンジンにおいて、例えば圧縮圧、燃焼温度、潤滑膜減少などの増加する応力の下にあり、この応力は磨耗、耐燃焼痕、微細溶接、耐食性などの機能特性に決定的な影響を及ぼす。
ピストンリングは、ピストンヘッドとシリンダ壁の間に存在する間隙を燃焼室に対して密閉している。ピストンの上下動の際に、ピストンリングは、一方ではその外周面によって常に弾力的な設計でシリンダ壁に対して滑動し、他方ではピストンリングは、ピストンの傾斜動作が原因でピストンリング溝の中を振動しながら滑動し、その際に、その側面はピストンリング溝の上側面と下側面に交互に隣接する。そのつど互いに摺動する滑動対向部分では、材料に応じて多少の強い磨耗が発生し、これが乾燥摺動の場合に、いわゆる、かき傷、刻み目発生、ついにはエンジンの破損につながる可能性がある。シリンダ壁に対するピストンリングの滑動挙動を改善するために、ピストンリングはその周囲表面に様々な材料からなる被覆が備えられた。
例えばディーゼルエンジンまたは2サイクルエンジンなどの高い応力を受けるエンジンにおける圧縮リングは、例えば好ましくは、例えばクロムセラミック被覆、熱噴射層(thermische spritzschicht)、PVD層、または研磨可能層(Einlaufschicht)などの摺動面被覆を備える鋳造ピストンリングとして設計される。
さらに欧州特許EP1384794A1には、特定の化学組成を示し、オーステナイト化処理とこれに続く等温焼入れ法を含む熱処理を受ける、ピストンリング用の鋳鉄材が記載されている。球状黒鉛形成添加物の投入によって、球粒状材料が保持される。ピストンリングの場合、この鋳鉄材は、最適熱処理を受けるために少量のフェライト割当て分を含むパーライトからなる基質を有する。この種の熱処理によって、鋳鉄材の機械的性質は改善されるが、熱処理のコストが製品を高価なものにする。
本発明の目的は、高い耐磨耗性と耐食性を有し、製造コストが高くなることがない、鋳鉄材を提供すること、ならびに破損の危険性が低減されており、高い機械的動的負荷の場合であっても機能挙動が長い使用寿命にわたって保証されるピストンリングを提供することである。
本発明によれば、この目的は特許請求の範囲の請求項1に記載の鋳鉄材および請求項11に記載のピストンリングによって達成される。従属請求項には、本発明の有利な実施形態が含まれている。
本発明によれば、オーステナイトおよび/またはパーライトからなる部分を伴う、針状フェライトおよび/またはマルテンサイトを含むマトリックス(母体)を示す、鋳鉄材が提供される。特に、このマトリクスは、マトリックス組織中に、>50%の針状フェライトと、<20%(のオーステナイトと、<30%のマルテンサイトと、<50%のパーライトと、<15%のカーバイドを含むように調整された各相からなる部分を示す。好ましい実施形態では、各相の割当て分は次の通りである。すなわち>65%の針状フェライト、<5%のオーステナイト、<10%のマルテンサイト、<10%のパーライト、および<7%のカーバイドである。フェライトはこの場合、セメンタイトのない針状フェライト、またはセメンタイトを含む針状フェライト、およびこれらの混合物とすることができる。
本発明による鋳鉄材は、好ましくは、次の化学組成(重量%)を示す。すなわち、炭素:3.0〜4.2、ケイ素:1.0〜3.5、マンガン:最高で1.0、リン最高で0.4%、イオウ:最高で0.1、クロム:最高で0.5、銅:最高で3.0、マグネシウム:最高で0.08、スズ:最高で0.3、モリブデン:最高で3.0、バナジウム:最高で1.0、ニッケル:1.0〜6.0、残りが鉄および製造条件による汚染物である。この鋳鉄材は特に、高い耐食性、耐摩耗性、および曲げ強さの点で優れている。同時に、本発明による鋳鉄材は、破壊傾向に特に有利な影響を及ぼす優れた靭性を利用できる。
好ましい一実施形態では鋳鉄材は次の組成(重量%)を示す。すなわち、炭素:3.0〜4.0、ケイ素:1.0〜3.0、マンガン:最高で1.0、リン:最高で0.3%、イオウ:最高で0.05、クロム:最高で0.5、銅:0.5〜3.0、マグネシウム:最高で0.08、スズ:最高で0.25、バナジウム:最高で0.1、モリブデン:最高で0.08、ニッケル1.0〜4.0、残りが鉄および製造条件による汚染物である。
本発明による鋳鉄材をさらに、材料の中に存在する黒鉛形成の種類が球粒状(sphaerolitisch)および/または芋虫状(vermicullar)、もしくは薄層状(lamellar)に変動するように、特に制御することができる。
芋虫状黒鉛は、「虫形状の(wurmfoermiger)」黒鉛であり、これは形態学的には薄層状黒鉛と球状黒鉛の間にあり、一般にGJV(芋虫状黒鉛鋳鉄)と略語化される。芋虫状の黒鉛形成によって、その特性は、本質的に、基本組織のフェライト/パーライト比、ならびにそれに付随する球状黒鉛の黒鉛中の占有割合のものから外れてくる。通例として、この場合、芋虫状黒鉛は80〜90%で、残りは球状黒鉛からなる。それゆえGJVは、ピストンリングなどの熱応力がかかり特に温度変化応力がかかる構成部品に適している。
球粒状もしくは「球状」黒鉛形成を有する鋳鉄もやはり、GJSとして知られている。この材料の場合、鋳込んだ状態での炭素の主要部分は球形黒鉛の形で析出する。
薄層状黒鉛形成を有する鋳鉄材の場合、鋳込んだ状態での炭素の主要部分は薄層の形で析出する。この種の材料もまたGJLとして知られている。
薄層状黒鉛鋳鉄材は、非常に優れた熱伝導係数と非常に優れた減衰(Daemphung)を示し、一方では球粒状鋳鉄材は、明らかに低減された切欠き作用(Kerbwirkung)と明らかに高い引張り強さおよび延性といった利点を示す。芋虫状黒鉛鋳鉄材は、別の黒鉛形成よりも高い強度特性を示す。もちろん、様々な黒鉛構成から、1つの鋳鉄材を、単独で、あるいは混合物として用意することが可能である。方法には、当業者には周知の方法が利用できる。芋虫状黒鉛構造(GJV)または球粒状黒鉛構造(GJS)を含む鋳鉄材への黒鉛転換を、技術の現況から周知のように、例えばMg処理によって達成することができる。改質方法の例として、GF(Gerog−Fischer社)コンバータ、サンドウイッチ法、流動法(Durchfluss)、コアードワイヤ射出処理法(Fulldraht-Injektionsbehandlung)がある。
鋳鉄材はさらに、チタン、ニオブ、タンタル、タングステン、ホウ素、テルル、及びビスマス、ならびに、これらの2以上の組合せからなる群から選択された元素を、特に0.1重量%までの量だけ含有することができる。この種の元素はカーバイドを形成しやすく、こうして耐磨耗性を向上させる。さらに、鋳鉄材は、コバルト、アンチモン、カルシウム、ストロンチウム、アルミニウム、ランタン、セリウム、希土類元素、及び、これらの2以上の組合せからなる群から選択された添加材料を、好ましくは0.1重量%までの量だけ含むことができる。これらの元素および添加材料は製造条件により混入する汚染物であるか、または本発明による鋳鉄材の製造中に溶湯に加えられたものであることができる。
さらに、鋳鉄材は、鉛、亜鉛、窒素、およびさらに明記できない含有成分を0.1重量%まで含有することができる。上記の、原料、成分、明記できない含有成分、元素、添加材料の割合は、当業者には周知の様々な方法によって調整することができる。化学組成は特に鋳物モジュール(Gussstueckmodul(鋳造品))に応じて調整される。
さらに、本発明による鋳鉄材は特にピストンリングの製造に適している。耐磨耗性を向上するために、ピストンリングを同様に、その摺動面および/または側面において部分的または全面的に誘電焼入れ(inductiv hearten)、ニトロ化、または被覆を行うことができる。ニッケル、銅、スズ、およびクロムの含有量は、材料の耐食性に好影響を与える。これは特に2サイクルエンジンの場合に重要である。そのわけは、ピストンリングがここでは侵害性媒体にさらされ、したがって本発明による鋳鉄材はピストンリングのための基本構造として最も適しているからである。
本発明による鋳鉄材の製造方法では、まず溶湯(Schmelze)が製造される。この溶湯は、重量%として次の組成を示すことが好ましい。すなわち炭素:3.0〜4.2、ケイ素:1.0〜3.5、マンガン:最高で1.0、リン:最高で0.4%、イオウ:最高で0.1、クロム:最高で5.0、銅:最高で3.0、マグネシウム:最高で0.08、スズ:最高で0.3、バナジウム:最高で1.0、モリブデン:最高で3.0、ニッケル:1.0〜6.0、残りとして鉄および製造条件による汚染物を含む。続いて、溶湯を凝固させて未加工鋳造品を製造する。
次いで、未加工鋳造品を、技術の現況では周知の方法によってさらにピストンリングに加工することができる。
鋳鉄材製造方法は、さらなる熱処理には進まない。より大きな寸法(Mo1.5cm)では追加の熱処理を必要としない。より小さな寸法では追加の焼き戻しは必要となる可能性があるが、焼き入れはもう必要ではない。この場合、焼き戻しは場合によって<700℃の温度で行われる。
図1は、2%ナイタル(Nital)でエッチングされた本発明による鋳鉄材の鋳造構造を示す500倍の拡大図である。
下記の実施例は本発明を説明するものであるが、本発明はこれに限定するものではない。
鋳物モジュールM:1.5cm
化学組成
基本組織は、約60%のセメントに富み、セメンタイトを含まない針状フェライト、約20%のパーライト、約10%のマルテンサイト、<3%のオーステナイト、および<7%のカーバイドからなる。ピストンリングの機械的性質は次の通りである。硬度は320HB2.5、曲げ強さは>1100MPaであり、この場合、正確な曲げ強さは材料の高い延性のゆえに調査困難であった。
2%ナイタルでエッチングされた実施例に図示する鋳造材の鋳造構造を、図1に500倍の拡大図で示す。
2%ナイタルでエッチングされた実施例に図示する鋳造材の鋳造構造の500倍の拡大図である。

Claims (12)

  1. >50%の針状フェライトと、<20%のオーステナイトと、<30%のマルテンサイトと、<50%のパーライトと、<15%のカーバイドとを含むマトリックスを有することを特徴とする鋳鉄材。
  2. >65%の針状フェライトと、<5%のオーステナイトと、<10%のマルテンサイトと、<10%のパーライトと、<7%のカーバイドとを含むマトリックスを有する請求項1に記載の鋳鉄材。
  3. 重量%として、
    C:3.0〜4.2
    Si:1.0〜3.5
    Mn:最高1.0
    P:最高0.4
    S:最高0.1
    Cr:最高5.0
    Cu:最高3.0
    Mg:最高0.08
    Sn:最高0.3
    Mo:最高3.0
    V: 最高1.0
    Ni:1.0〜6.0
    残り:Feおよび製造条件による汚染物
    の組成を特徴とする請求項1または2に記載の鋳鉄材。
  4. 重量%として、
    C: 3.0〜4.0
    Si:1.0〜3.0
    Mn:最高1.0
    P: 最高0.3
    S: 最高0.05
    Cr:最高0.5
    Cu:0.5〜3.0
    Mg:最高0.08
    Sn:最高0.25
    V: 最高1.0
    Mo:最高0.08
    Ni:1.0〜4.0
    残り:Feおよび製造条件による汚染物
    の組成を特徴とする請求項1または2に記載の鋳鉄材。
  5. フェライトがセメンタイトを含まない針状フェライト、またはセメンタイトを含む針状フェライト、あるいは、これらの混合物を含むことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の鋳鉄材。
  6. 粒球状および/または芋虫状または薄層状であることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の鋳鉄材。
  7. Ti、Nb、Ta、W、Mo、B、またはこれらの混合物からなる群から選択された元素をさらに含む請求項1から6のいずれか一項に記載の鋳鉄材。
  8. 前記元素が0.1重量%までの量だけ含まれることを特徴とする請求項7に記載の鋳鉄材。
  9. Ni、Co、Sb、Ca、Ce、Ta、Sr、Al、La、Ce、希土類元素、またはこれらの混合物からなる群から選択された添加材料をさらに含む請求項1から8のいずれか一項に記載の鋳鉄材。
  10. 前記添加材料が0.1重量%までの量だけ含まれることを特徴とする請求項9に記載の鋳鉄材。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載の鋳鉄材を基体として含むピストンリング。
  12. さらに側面および/または摺動面に被覆を有することを特徴とする請求項11に記載のピストンリング。
JP2007526221A 2004-08-18 2005-05-04 高硬度耐磨耗性耐食性鋳鉄材 Expired - Fee Related JP5345316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200410040056 DE102004040056A1 (de) 2004-08-18 2004-08-18 Hoch- und verschleißfester, korrosionsbeständiger Gusseisenwerkstoff
DE102004040056.3 2004-08-18
PCT/EP2005/004884 WO2006018054A1 (de) 2004-08-18 2005-05-04 Hoch- und verschleissfester, korrosionsbeständiger gusseisenwerkstoff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008510072A true JP2008510072A (ja) 2008-04-03
JP5345316B2 JP5345316B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=34979703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007526221A Expired - Fee Related JP5345316B2 (ja) 2004-08-18 2005-05-04 高硬度耐磨耗性耐食性鋳鉄材

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1776487B1 (ja)
JP (1) JP5345316B2 (ja)
DE (2) DE102004040056A1 (ja)
WO (1) WO2006018054A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011075071A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Nuovo Pignone Holding Spa 往復圧縮機用のパッキン箱ケーシング
CN105603295A (zh) * 2016-03-08 2016-05-25 上海安投机械配件有限公司 播种机用铸造零件
KR102012428B1 (ko) * 2019-07-16 2019-08-20 전범서 메인 콘트롤 밸브 하우징용 고강도 c/v흑연 주철재
CN111235471A (zh) * 2019-12-12 2020-06-05 上海波赫驱动系统有限公司 一种低转速大扭矩径向马达用活塞材料及其制备方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2475566C1 (ru) * 2012-02-22 2013-02-20 Юлия Алексеевна Щепочкина Чугун
RU2475565C1 (ru) * 2012-02-22 2013-02-20 Юлия Алексеевна Щепочкина Чугун
RU2508416C1 (ru) * 2013-02-19 2014-02-27 Юлия Алексеевна Щепочкина Чугун
RU2527572C1 (ru) * 2013-05-14 2014-09-10 Виктор Анатольевич Кузнецов Антифрикционный чугун
RU2525980C1 (ru) * 2013-10-21 2014-08-20 Юлия Алексеевна Щепочкина Чугун
RU2529343C1 (ru) * 2013-12-12 2014-09-27 Юлия Алексеевна Щепочкина Чугун
RU2554234C1 (ru) * 2014-04-08 2015-06-27 Юлия Алексеевна Щепочкина Чугун
CN105483508B (zh) * 2014-09-29 2018-03-13 常州朗锐铸造有限公司 铁道车辆制动盘用合金蠕墨铸铁及其熔炼方法
RU2602587C1 (ru) * 2015-08-26 2016-11-20 Общество с ограниченной ответственностью "ИТЦМ МЕТАЛЛУРГ" Аустенитный чугун с шаровидным графитом
CN105734399B (zh) * 2016-04-06 2017-11-14 承德荣茂铸钢有限公司 一种适于半自磨机使用的奥铁体球铁磨球及加工工艺
DE102016107944A1 (de) * 2016-04-28 2017-11-02 Duktus (Production) Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Bauteils aus duktilem Gusseisen und Bauteil aus duktilem Gusseisen
RU2624542C1 (ru) * 2016-10-10 2017-07-04 Юлия Алексеевна Щепочкина Чугун
EP3243920B1 (de) 2017-03-24 2020-04-29 GF Casting Solutions Kunshan Co. Ltd. Sphärogusslegierung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08232040A (ja) * 1995-02-24 1996-09-10 Aisin Takaoka Ltd 高靱性球状黒鉛鋳鉄およびその製造方法
JPH10339370A (ja) * 1997-05-17 1998-12-22 Ae Goetze Gmbh 鋳鉄製ピストンリング
JP2000119794A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Hitachi Metals Ltd 耐水濡れ性に優れるオーステンパ球状黒鉛鋳鉄

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3000770A (en) * 1953-11-16 1961-09-19 Eisenwerke Gelsenkirchen Ag Fa Malleable white cast iron alloys
FR1526120A (fr) * 1967-04-05 1968-05-24 Renault Fonte malléable à recuit rapide
DE2428821C3 (de) * 1974-06-14 1985-11-14 Goetze Ag, 5093 Burscheid Verschleißfeste Gußeisenlegierung mit lamellarer bis knötchenförmiger Graphitausscheidung
US4838956A (en) * 1987-04-16 1989-06-13 Mazda Motor Corporation Method of producing a spheroidal graphite cast iron
DE19629970C1 (de) * 1996-07-25 1998-03-12 Ae Goetze Gmbh Gußeisenlegierung für die Herstellung von Kolbenringen von Verbrennungskraftmaschinen
DE69736933T2 (de) * 1996-09-02 2007-03-01 Honda Giken Kogyo K.K. Verfahren zur Wärmebehandlung eines eisenbasierten gegossenen Gegenstandes und der nach diesem Verfahren hergestellte Gegenstand
ITMI20021670A1 (it) * 2002-07-26 2004-01-26 Erre Vis S P A Ghisa sferoidale particolarmente per la realizzazione di segmenti elastici di tenuta per pistoni di motori a combustione interna

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08232040A (ja) * 1995-02-24 1996-09-10 Aisin Takaoka Ltd 高靱性球状黒鉛鋳鉄およびその製造方法
JPH10339370A (ja) * 1997-05-17 1998-12-22 Ae Goetze Gmbh 鋳鉄製ピストンリング
JP2000119794A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Hitachi Metals Ltd 耐水濡れ性に優れるオーステンパ球状黒鉛鋳鉄

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011075071A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Nuovo Pignone Holding Spa 往復圧縮機用のパッキン箱ケーシング
CN105603295A (zh) * 2016-03-08 2016-05-25 上海安投机械配件有限公司 播种机用铸造零件
CN105603295B (zh) * 2016-03-08 2017-07-11 上海安投机械配件有限公司 播种机用铸造零件
KR102012428B1 (ko) * 2019-07-16 2019-08-20 전범서 메인 콘트롤 밸브 하우징용 고강도 c/v흑연 주철재
CN111235471A (zh) * 2019-12-12 2020-06-05 上海波赫驱动系统有限公司 一种低转速大扭矩径向马达用活塞材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006018054A1 (de) 2006-02-23
JP5345316B2 (ja) 2013-11-20
EP1776487B1 (de) 2009-08-26
DE102004040056A1 (de) 2006-02-23
EP1776487A1 (de) 2007-04-25
DE502005007995D1 (de) 2009-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5345316B2 (ja) 高硬度耐磨耗性耐食性鋳鉄材
JP2008510071A (ja) ピストンリング用の鋳鉄材
CN100381590C (zh) 耐蚀耐磨合金
JP2010501044A (ja) ピストンリングおよびシリンダライナの製造のための高珪素成分を含む鋼材
JPWO2009122985A1 (ja) バルブシート用鉄基焼結合金及び内燃機関用バルブシート
JP7331074B2 (ja) 遊離黒鉛含有粉末
JP2009540115A (ja) 高温耐酸化性に優れる鋳鉄合金
JPS62211355A (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金
WO2013133944A1 (en) Alloys for hardbanding weld overlays
JPH0431018B2 (ja)
JPH0360901B2 (ja)
KR100435324B1 (ko) 고온 내산화성을 갖는 내열구상흑연주철
JPWO2010150795A1 (ja) 高温強度に優れたエンジンバルブ用耐熱鋼
KR20150056869A (ko) 엔진 밸브
JPH0610321B2 (ja) 耐摩耗性焼結合金
JPS6342357A (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金
JPS63290249A (ja) 耐熱耐摩耗性鉄基焼結合金
JP2594505B2 (ja) ロッカアーム
KR20120000420A (ko) 고온 피로수명 및 연신율이 우수한 오스테나이트계 내열 주강 및 이를 이용하여 제조된 배기매니폴드
JP2866868B2 (ja) ピストンリング材
KR950003054B1 (ko) 차량엔진용 중공 캠샤프트(cam shaft)의 소결캠(cam) 제조방법
JP2839596B2 (ja) 耐摩耗性摺動部材の製造方法
JPS6342350A (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金の製造方法
KR20090025667A (ko) 고온 강도가 우수한 자동차용 페라이트계 내열 주강재부품의 제조방법
CN115917015A (zh) 表现出高温强度、抗氧化性和导热性的增强组合的钢合金及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120824

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20121004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121004

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121029

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5345316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees