JP2008509859A - 改良型パッケージ - Google Patents

改良型パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2008509859A
JP2008509859A JP2007526336A JP2007526336A JP2008509859A JP 2008509859 A JP2008509859 A JP 2008509859A JP 2007526336 A JP2007526336 A JP 2007526336A JP 2007526336 A JP2007526336 A JP 2007526336A JP 2008509859 A JP2008509859 A JP 2008509859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
pouch
sachets
linear
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007526336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4727665B2 (ja
Inventor
デイープ,ガガン
クマール,アミツト
ラマスワミ,シツダールタ
シン,プラタプ
Original Assignee
ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ filed Critical ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Publication of JP2008509859A publication Critical patent/JP2008509859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4727665B2 publication Critical patent/JP4727665B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/02Enclosing successive articles, or quantities of material between opposed webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/04Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages
    • B65B61/06Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages by cutting
    • B65B61/065Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages by cutting by punching out

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

成形充填密封機において複数のレーンでの小袋1の製造のためのプロセスであって、前記小袋の1つまたは複数の縁部が、縁部の長さの少なくとも10%にわたって非直線状の輪郭形状7を備え、前記小袋が、(i)互いに平行な複数のチューブを形成するために、2つのフィルム9、10を長手方向で密封するステップと、(ii)一方の端部に沿ってチューブを密封するステップと(iii)チューブを所望の材料で充填するステップと、(iv)複数の小袋1を形成するために、第2の端部でチューブを密封するステップと、(v)非直線状の縁部7を画定するために小袋の密封された縁部の部分8を打ち抜くステップとを含むプロセスによって製造される、プロセスを提供する。

Description

本発明は、成形充填密封(FFS)機内の複数のレーン内での小袋の製造のための改良型のプロセスに関する。
小袋は、様々な技術の分野でのクリーム、パウダー、液体、タブレット、麺、顆粒、およびペーストのような様々なタイプの製品を包装するために使用されてきた。小袋は、ビンまたはジャーのような従来型のパッケージと比較して少ない量でのこれらの製品の包装および販売を可能にする。小袋はまた、いわゆる「1回分量」の総計でのより少ない量がこぼれることなく運ばれることができるとき、旅行中の便利な使用を可能にする。製品は、小袋を裂くことによって分配され、1回の使用のために製品を使用し、その後小袋包装が廃棄される。小袋はまた、小袋での製品のコストが、ビンまたはジャーのような従来の単位で販売されているものと比較してずっと低いため、大量の金額を費やして新製品を試したくはない新規顧客への販売用に極めて便利である。したがって、新製品を試したい顧客は、大量の金額を費やして、従来のビンまたはジャーでの大量の製品を購買する必要がない。小袋包装はまた、余分な金を多く持っていない発展途上国の消費者が、これらの製品を小袋包装で少量購買することを可能にする。
小袋は、いくつかの小袋が成形および充填される機械内で製造され、各小袋が次の小袋と長い紐の状態に接続される。この小袋の紐が次に、よく目立つように販売場所で懸下されることができる。レーン内での各小袋は、顧客の需要に基づいて所望の数の小袋を紐から容易に引き裂くことを可能にするミシン目によって分離される。最近では、いわゆるカーテン形式で販売場所に陳列される、小袋の複数のレーンもまた使用可能である。カーテン形式の小袋は、小袋の上部および底部と同様に、2つの長手方向の縁部に沿っても穿孔によって分離される。
小袋は、包装される予定の製品に基づいて様々な材料で製造されてきた。茶またはコーヒーのような製品は、小袋が熱湯中に浸漬されたときに茶/コーヒーの煎出を可能にする多孔性の紙で包装されてきた。洗剤および化粧品産業の他の大部分の製品については、小袋は合成ポリマーから準備されてきた。成形充填密封(FFS)機のような自動機械の開発は、小袋の極めて高い生産速度を可能にした。これらの機械は、通常、3つの縁のあるポケットを形成するために3つの縁部を熱密封し、次に、前記ポケット内に製品を充填し、その後第4の縁部が密封されることによって、前部表面および後部表面を画定する2枚のフィルムから小袋を成形する。小袋は、単一のレーンに切断されてもよいし、またはカーテン形式で販売されてもよい。1つまたは複数の小袋をストリップまたはカーテンの残りから引き裂くことによって容易な分離を可能にするために、穿孔が密封部に沿って必要とされるところに設けられる。
従来の小袋は通常矩形または正方形形状であるが、非直線状の縁部を有する小袋/パウチを製造するための方法/プロセスが、報告されている。これらの小袋/パウチは、パッケージおよびその中に包装された製品に対して人目を引く形状および差別性を提供する。
EP 0378027(Modern Packaging,1990)は、(a)小袋の対向する側面を形成し、かつ内側面上で熱密封可能である2枚のフィルムに、外側面上に所望の印を事前印刷する操作と、(b)製品を挿入するために2枚のフィルムを実質上ぴったり合わせる操作と、(c)第1の密封ステーションで、小袋を形成するために挿入された領域の周囲で小袋を部分的に熱密封する操作と、(d)このようにして輪郭形成された小袋が第2の密封ステーションに向かって変位される操作と、(e)第2の密封ステーションで密封を完成する操作と、(f)小袋のために望まれる輪郭形状に応じてダイおよび金型を使用して切り抜きステーションでウェブから小袋を打ち抜く操作と、(g)ウェブ切り抜き部が排出されている間に、このようにして切り抜かれた小袋が収集される操作と、(h)小袋がウェブの熱密封されたチークに沿って切り抜かれる操作とを含むプロセスであって、(i)容器の表現のへり領域が、切り抜き予定線に対して過度に設けられ、切り抜き線と前記表現の縁部の間に一致するある公差を許すこと、および(j)プロセスのいずれかの段階での、小袋を構成しなければならないフィルムまたはウェブの外観表面上に前記表現に対応する装飾を有する装飾転写フィルムの表面層を被着させることを特徴とする、製品をそれぞれが含む個別の小袋の製造のためのプロセスを記載している。
WO0123271(Cryovac(登録商標),2001)は、パウチと前記パウチの準備のためのプロセスおよび装置を記載しており、このパウチは、第1の横縁部および第2の横縁部を備え、第1および第2の横縁部のそれぞれが凹状の表面および凸状の表面を備え、第1の横縁部の凹状の表面が、第2の横縁部の凸状の表面に実質上対向し、かつ第1の横縁部の凸状の表面が、第2の横縁部の凹状の表面に実質上対向している。
これらの従来技術の文献は、小袋/パウチが単一の部片としてウェブから切り出されることが本質的に必要とされるか、小袋がせいぜい紐としてウェブから切り出される、形成された小袋/パウチを準備するためのプロセスを教示している。EP0378027は、残りのウェブ材料が廃棄されている間に個々の小袋がウェブから切り出されるプロセスを記載している。この従来技術のプロセスは、大量の未利用のウェブ材料の廃棄を伴う。さらにこの従来技術は、小袋およびその装飾がよく目立つように販売場所で陳列されることができる複数のレーンでの小袋の生産を、可能にはしない。
WO01/23271もまた、パウチが単一のストリップに切断されることを本質的に必要とし、それによってカーテン形状を提供しない、パウチおよびパウチを準備するためのプロセスを記載している。この従来技術のパウチは、一方の横縁部の曲線形状が、他方の横縁部上の形状に対して相補的でなければならず、それによって、包装に対して示されることが望まれることがある様々な形状を提供するという柔軟性を制限するという不利点をさらに受ける。
販売場所でよく目立つように複数のレーンで使用可能にされることができる、様々な非直線状の縁部を備える小袋を用意するためのプロセスを提供するために、当技術分野で必要が感じられている。
したがって、販売場所でよく目立つように複数のレーンで陳列されることができる非直線状の縁部輪郭形状を有する小袋の製造のためのプロセスを提供することが、本発明の目的である。
縁部に非直線状の輪郭形状を有し、それに加えて複数のレーンで使用可能にされ、密封に損傷を生じさせることおよびそれに続いて製品を漏出させることなく、複数のレーンからの任意の数の小袋の容易な取外しを可能にする小袋の製造のプロセスを提供することが、本発明のさらなる目的である。
複数のレーンで使用可能にされることができ、密封に損傷を生じさせることなく複数のレーンからの任意の数の小袋の容易な取外しを可能にし、そのうえ、ウェブ材料の廃棄を最小にし、それによってコスト効果がある、縁部に非直線状の輪郭形状を有する小袋の製造のためのプロセスを提供することが、本発明のさらなる目的である。
複数のレーンで使用可能にされることができ、密封に損傷を生じさせることなく複数のレーンからの任意の数の小袋の容易な取外しを可能にし、ウェブ材料の廃棄を最小にし、それによってコスト効果があり、そのうえ1つまたは複数の縁部上の様々な非直線状の形状を提供し、それによって、パッケージおよびその中に包装された製品の差別性を提供する、縁部に非直線状の輪郭形状を有する小袋の製造のためのプロセスを提供することが、本発明のさらなる目的である。
本発明によれば、成形充填密封機において複数のレーンでの小袋の製造のためのプロセスであって、この小袋の1つまたは複数の縁部が、縁部の長さの少なくとも10%にわたる非直線状の輪郭形状を備え、前記小袋が、
(i)互いに平行な複数のチューブを形成するために、2つのフィルムを長手方向に密封するステップと、
(i)一方の端部に沿ってチューブを密封するステップと、
(ii)チューブを所望の材料で充填するステップと、
(iii)複数の小袋を形成するために、第2の端部でチューブを密封するステップと、
(iv)非直線状の縁部を画定するために小袋の密封された縁部の部分を打ち抜くステップと
を含むプロセスによって製造される、プロセスが提供される。
小袋の縁部上の非直線状の輪郭形状が、曲線状の輪郭形状であることが特に好ましい。
非直線状の輪郭形状が、小袋の長手方向縁部上にあることも特に好ましい。
添付の図面を用いて本発明の限定されない実施形態を参照して、本発明がさらに説明される。
本発明は、成形充填密封(FFS)機において複数のレーンでの小袋の製造のプロセスを提供する。本発明の小袋は、水平型または垂直型FFS機のいずれでも製造されることができるが、垂直型FFS機で製造されることが好ましい。
本発明は、非直線状の部分を備える少なくとも1つの縁部を有する小袋の製造のためのプロセスに関する。本発明の目的のために、「非直線状の」という用語によって、単一の直線によって画定可能でない輪郭形状が意味される。「非直線状の」という用語は、2つ以上の線が、互いに結合されるときに形成される角度の付いた屈曲部、任意の形状の曲線およびそれらの組合せを含む。非直線状の輪郭形状は、曲線状の輪郭形状であることが好ましい。非直線状の縁部は小袋の長手方向縁部または横方向縁部のいずれの上にあってもよいが、非直線状の縁部は、好ましくは長手方向縁部上にある。「長手方向縁部」という用語によって、フィルム、すなわち、長さ方向のフィルムの長手方向にフィルムを密封することによって画定される縁部が意味される。長手方向縁部は小袋の横縁部、たとえば左横縁部および右横縁部と称されることもある。小袋の横方向縁部は、長手方向縁部に対して垂直な方向の、すなわち、フィルム上で横に密封されるときの縁部である。横方向縁部は、小袋の上部および底部を通常画定する。
小袋の縁部は、縁部の長さの少なくとも10%、より好ましくは少なくとも30%、さらに好ましくは少なくとも60%、および最も好ましくは縁部の長さの少なくとも90%にわたって延びる非直線状の輪郭形状を備える。輪郭形成された縁部は、FFS機において複数のレーンで小袋が製造されるとき、切り抜き部分のように見える。縁部の輪郭形状は、1つまたは複数の切り抜き部分から形成されることができる。FFS機で製造されることができる小袋のレーン数は、小袋の幅によって支配されるが、レーンの数は2から16の間が好ましく、より好ましくは4から12の間、最も好ましくは6から12の間である。小袋の一方の縁部上に、ある輪郭形状を有し、かつ別の縁部上に異なる輪郭形状を有することも可能である。
いくつかのタイプのポリマー材料が、本発明のプロセスで使用されてもよい。好ましい材料は、高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、直線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、またはポリエチレンテレフタレート(PET)、二軸配向ポリプロピレン(BOPP)、メタライズドPET、フォイルまたはポリエチレンを包含する積層物を含む。極めて頻繁に、2つ以上の材料の積層物が、改良された物理的、熱的、機械的、および印刷適性特性のために使用される。小袋の内部表面を形成するために接触される2つの表面が熱密封可能であることが特に好ましい。
図1の図面は、本発明による小袋を形成するためのFFS機の実施形態を示している。FFS機内の小袋は、小袋の前部(9)および後部(10)表面を形成する2枚のフィルムまたはウェブから準備される。2枚のフィルムは好ましくは、フィードロール(図示せず)を備える繰出しステーションから繰り出される単一のウェブから準備される。フィードウェブが次に、好ましくは、小袋の前部および後部表面を形成するために、2つの半体に長手方向に切り裂かれる。別法として、2枚のフィルムが、2つの別個のフィードローラーから供給されてもよい。
フィルム上の引張力が、フィルムをピンと張られた状態に維持する何らかの手段によって維持される。引張システムに基づいた従来型のローラーが使用されてもよいし、より好ましくは、機械的に駆動される引張アセンブリ(11)が使用されてもよい。
図2の図面は、本発明によるカーテン形式に製造された小袋の実施形態を示している。小袋の前部および後部表面を形成するフィルムが、適切なフィーダーアセンブリ(12)を通じてFFS機へ供給される。
フィルムが、鉛直方向密封顎部(15)のシステムを使用して、複数のチューブ(A1、A2、A3)を形成するために長手方向(41、51、61)に沿って密封される。鉛直方向密封顎部は好ましくは、小袋の輪郭形状を画定するために切り抜かれるように望まれる所望の寸法、特に部分(8)の幅を備えるように設計されている。長手方向に密封された部分が次に、好ましくは、穿孔手段(図示せず)を使用して穿孔(6)されてもよい。
プロセスのこの実施形態では、そのすぐ下の小袋(図示せず)の上端部である小袋の1つの列(たとえば、A1、A2、A3)の底縁部(2)が、小袋の次の列(B1、B2、B3)の長手方向縁部を密封する同じ密封システム(15、13)を使用して密封される。しかし、この密封システムは、本発明を限定せず、本発明は、代替となる密封のシステムが、たとえば、長手方向縁部および横方向縁部の密封が別個に構成されるところで使用されてもよいと考えられる。
したがって、チューブ(A1、A2、A3)の底縁部(2)は、密封手段(13、15)を使用して2枚のフィルムを密封することによって形成され、このことは、線(42、52、62)に沿って密封することによりチューブ(B1、B2、B3)を同時に形成する。密封は好ましくは、熱密封機を使用して実行される。密封顎部が、好ましくは機械的駆動部を使用して断続的に駆動される。加熱エレメントは、好ましくはPID制御される。
次に、製品が、まだ開いている未密封の縁部(22)から、形成された小袋(A1、A2、A3)内に充填される。
小袋(A1、A2、A3)の上縁部にある未密封の縁部(22)および小袋(B1、B2、B3)の底縁部が次に密封手段(13、15)を使用して密封され、このことが、線(43、53、63)に沿って密封することによってチューブ(C1、C2、C3)を同時に形成する。
輪郭形状(7)が、切り抜き部分(8)を打ち抜くことによって形成される。この作業は好ましくは、パンチングステーションで実行される。パンチングステーションは好ましくは、フィルムの一方の側のパンチを有するパンチプレート(16)と、対応するように配置されたフィルムの他方の側のダイプレート(17)とを備える。パンチプレート(16)は、機械的にまたは空気圧で駆動されることができる。パンチプレート(16)およびダイプレート(17)は好ましくは、パンチガイドによってガイドされる。
パンチングステーションからの切り抜き部分(8)は、好ましくは、エアブロー/吸引手段(18)を使用して取り除かれる。好ましくは、吸引手段によって追従されるエアブロー手段が、切り抜き部分を取り除くために使用される。
所望の形状にされた輪郭形状を有する小袋(A1、A2、A3)が、それによって本発明によって製造される。
小袋(B1、B2、B3)が次に、所望の材料で充填される。その後、小袋(C1、C2、C3)の底縁部でもある小袋(B1、B2、B3)の上縁部32が次に密封される。小袋(B1、B2、B3)が次に、小袋(A1、A2、A3)の場合に説明したように形成される。
横方向の密封が好ましくは、穿孔手段(14)を使用して穿孔(3)されてもよい。穿孔手段は空気圧で作動されることが好ましい。
製造作業が次に、全フィルムが使い尽くされるまで小袋(A1、A2、A3)および小袋(B1、B2、B3)の場合に説明したように継続され、その後、フィルムの次のロールがシステムに装填される。
図3は、2つの切り抜き部分がある本発明のプロセスによって製造された小袋の実施形態を示している。これらの切り抜き部分はともに、長手方向縁部の長さの約85%だけ隣接する小袋を分離する。
したがって、本発明の好ましい態様によれば、
(i)互いに平行な複数のチューブを形成するために、2枚のフィルムを長手方向に密封するステップと、
(ii)このようにして形成されたチューブの第1および第2の長手方向縁部を穿孔するステップと、
(iii)チューブを底端部に沿って密封するステップと、
(iv)チューブを所望の材料で充填するステップと、
(v)チューブを上端部で密封するステップと、
(vi)曲線状の輪郭形状を画定するために密封された長手方向縁部の部分を打ち抜くステップと、
(vii)エアブロー/吸引手段を使用してこの部分を取り除くステップと、
(viii)第2の穿孔手段で底部シールを穿孔するステップとを含むプロセスによって、成形充填密封機において複数のレーンの小袋を製造するためのプロセスであって、前記小袋の長手方向縁部が、前記長手方向縁部の長さの少なくとも10%にわたって、曲線状の輪郭形状を備える、プロセスが提供される。
したがって、非直線状の輪郭形状を有する小袋を、カーテン形式で製造することが本発明によって可能である。これらの小袋は、パッケージの際立った特徴を可能にし、それによって、販売場所で陳列されたときに小袋がよく目立つことを可能にしながら、製品が小袋に入って販売される。さらに、小袋は、頑丈な方式で準備され、かつ任意の数の小袋が引裂きによってカーテンから取り外されるときに漏出のないことを確実にする。重要なことに、本発明は、切り抜きの形態でのウェブの廃棄量を最小化することによって、生産コストを低く保持しながら上記の特徴のすべてを可能にする。
FFS機において複数のレーンでの小袋を製造するためのプロセスの実施形態の1つの概略図である。 あらゆる長手方向縁部が、長手方向縁部の長さの約95%を覆う1つの切り抜き部分を有する、カーテン形式の小袋の一部分の正面概略図である。 あらゆる長手方向縁部が、長手方向縁部の長さの約85%を覆う2つの切り抜き部分を有する、カーテン形式の別の小袋アセンブリの一部分の正面概略図である。

Claims (12)

  1. 成形充填密封機における複数のレーンでの小袋の製造のための方法であって、前記小袋の1つまたは複数の縁部が、縁部の長さの少なくとも10%にわたって非直線状の輪郭形状を備え、前記小袋が、
    (i)互いに平行な複数のチューブを形成するために、2つのフィルムを長手方向に密封するステップと、
    (ii)一方の端部に沿ってチューブを密封するステップと、
    (iii)チューブを所望の材料で充填するステップと、
    (iv)複数の小袋を形成するために、第2の端部でチューブを密封するステップと、
    (v)非直線状の縁部を画定するために小袋の密封された縁部の部分を打ち抜くステップと
    を含む方法によって製造される、方法。
  2. 前記非直線状の輪郭形状が、曲線状の輪郭形状である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記非直線状の輪郭形状が、前記小袋の長手方向縁部に沿っている、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記非直線状の輪郭形状が、前記縁部の長さの少なくとも30%を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記非直線状の輪郭形状が、前記縁部の長さの少なくとも60%を含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記非直線状の輪郭形状が、前記縁部の長さの少なくとも90%を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 引張力が、機械的に駆動される引張アセンブリによって前記フィルム上で維持される、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 複数のレーンの前記小袋が、長手方向縁部に沿って穿孔される、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 複数のレーンの前記小袋が、横方向縁部に沿って穿孔される、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記フィルムが熱密封される、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. フィルムの一方の側面上のパンチを有するパンチプレートと、対応するように配列されたフィルムの他方の側面上のダイプレートとを備えるパンチングステーションで打ち抜きが実行される、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記部分が、エアブロー手段および/または吸引手段を使用して取り除かれる、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
JP2007526336A 2004-08-19 2005-08-03 改良型パッケージ Active JP4727665B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN0900/MUM/2004 2004-08-19
IN900MU2004 2004-08-19
PCT/EP2005/008437 WO2006018140A1 (en) 2004-08-19 2005-08-03 Improved package

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008509859A true JP2008509859A (ja) 2008-04-03
JP4727665B2 JP4727665B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=34982561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007526336A Active JP4727665B2 (ja) 2004-08-19 2005-08-03 改良型パッケージ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20080172989A1 (ja)
EP (1) EP1789326B8 (ja)
JP (1) JP4727665B2 (ja)
CN (1) CN101044057B (ja)
AR (1) AR050214A1 (ja)
AT (1) ATE378256T1 (ja)
BR (1) BRPI0515229B1 (ja)
CA (1) CA2577456C (ja)
DE (1) DE602005003375D1 (ja)
ES (1) ES2296210T3 (ja)
MX (1) MX2007001970A (ja)
RU (1) RU2368551C2 (ja)
WO (1) WO2006018140A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101982745B1 (ko) * 2019-01-10 2019-08-28 제이앤에이치테크(주) 파우치 포장시스템 및 방법

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101041386B (zh) * 2006-03-20 2010-05-12 瑞安市三阳机械有限公司 一种液体包装方法及其该方法专用的包装机
JP4987983B2 (ja) * 2006-09-26 2012-08-01 エスエー クリオログ 液体または固体製品の個々の包装品を高速製造する方法および手段
KR100867602B1 (ko) * 2007-05-11 2008-11-10 최재환 형상 파우치 제조장치
FR2921645B1 (fr) * 2007-10-02 2011-08-05 Argiletz Lab Produit comprenant un emballage souple et machine pour sa fabrication
CA2766580A1 (en) * 2009-07-08 2011-01-13 Nestec S.A. Flexible sachet and manufacturing method
DE102009053405A1 (de) * 2009-11-14 2011-05-19 Harro Höfliger Verpackungsmaschinen GmbH Verfahren zur Herstellung von dreieckigen Verpackungsbeuteln und Anordnung dazu
MD367Z (ro) * 2010-09-16 2011-12-31 Михаил ЧЕРЕВАТЫЙ Ambalaj portabil jetabil cu produse cosmetice sau de igienă personală
BR112013018495B1 (pt) 2011-01-28 2020-10-06 Unilever N.V Saco com uma borda contínua ou pluralidade de bordas
US10988293B2 (en) * 2011-03-17 2021-04-27 The Jel Sert Company Flexible tubular package for edible product
CN103407598A (zh) * 2012-07-13 2013-11-27 天津市信德福包装技术有限公司 间歇式真空真四封全自动包装机
KR102186754B1 (ko) * 2013-04-03 2020-12-07 제이티 인터내셔널 소시에떼 아노님 포장 장치 및 방법
RU172483U1 (ru) * 2016-10-24 2017-07-11 Закрытое акционерное общество "ТАУРАС-ФЕНИКС" Устройство формирования четырехшовных пакетов типа "саше"
CN108688854A (zh) * 2018-05-23 2018-10-23 东莞理工学院 一种用于刀片的双面封膜包装机
CN110203431A (zh) * 2019-06-12 2019-09-06 嘉兴莫因工业设备有限公司 一种钢管包装设备用套管封口装置
CN110902046B (zh) * 2019-11-05 2022-03-15 广州市广花包装机械有限公司 异形包装袋的冲切装置、制备机以及制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59187547A (ja) * 1984-02-28 1984-10-24 東洋製罐株式会社 連続袋
JPS6461006A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Toshiba Corp Superconducting device
JPH02258506A (ja) * 1989-01-12 1990-10-19 Socoplan Sa 化粧品等のサンプル用小袋製造方法およびその製造装置
JPH08244142A (ja) * 1995-03-10 1996-09-24 Toppan Printing Co Ltd 製袋方法及び装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2718105A (en) * 1948-12-31 1955-09-20 Jl Ferguson Co Bag-like containers of flexible strip material, process of making same, process of filling same, and apparatus for accomplishing these purposes
GB712485A (en) * 1951-03-01 1954-07-28 Harold Albert Hadleigh Crowthe Improvements in and relating to the manufacture of capsules
US2999627A (en) * 1957-10-18 1961-09-12 Fr Hesser Maschinenfabrik Ag F Flat bag package and method for fabricating same
US3210908A (en) * 1962-04-24 1965-10-12 Key Packaging & Engineering Co Apparatus for forming flexible packages
US3453797A (en) * 1967-05-08 1969-07-08 Ricardo Hurtado Soto Method of forming flexible ampoules
US3727814A (en) * 1970-03-09 1973-04-17 Windmoeller & Hoelscher Tear-off apparatus for successively tearing off a length from the leading end of a moving flattened tubular web of material
US4171755A (en) * 1977-07-12 1979-10-23 Carlisle Richard S Flexible container with pouring spout
CH642923A5 (de) * 1979-11-09 1984-05-15 Tetra Pak Dev Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von packungsbehaeltern und vorrichtung zu dessen durchfuehrung.
GB8909846D0 (en) * 1989-04-28 1989-06-14 Ag Patents Ltd Manufacturing infusion packages
ATE125486T1 (de) * 1991-05-03 1995-08-15 Michel Chappuis Polsterungselement zum verpacken von körpern und vorrichtung zum herstellen eines polsterungselementes.
GB9121419D0 (en) * 1991-10-09 1991-11-20 Ag Patents Ltd Manufacturing infusion packages
GB2336310B (en) * 1998-04-14 2003-09-10 Stowic Resources Ltd Method of manufacturing transdermal patches
US6244747B1 (en) * 1999-09-30 2001-06-12 Cryovac, Inc. Contoured pouch with pourable spout, and apparatus and process for producing same
DE10294409T5 (de) * 2001-09-10 2004-08-19 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Verbindung mit einem thermisch dissoziierbaren Thioacetal-Gerüst, Vorläufer davon, gehärtetes Produkt davon und Zusammensetzung zu ihrer Herstellung
CA2387692C (en) * 2002-05-28 2006-07-11 Urban Pouch-Pack Ltd. Flexible stand-up liquid pouch with internalized straw
US6928794B2 (en) * 2003-08-01 2005-08-16 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for making a continuous series of filled pouches
ITBO20030666A1 (it) * 2003-11-12 2005-05-13 Aroma System S R L Confezionatrice di cialde in cartafiltro.
US20060059865A1 (en) * 2004-09-22 2006-03-23 Free-Flow Packaging International, Inc. Method and apparatus for pre-tearing strings of air-filled packing materials

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59187547A (ja) * 1984-02-28 1984-10-24 東洋製罐株式会社 連続袋
JPS6461006A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Toshiba Corp Superconducting device
JPH02258506A (ja) * 1989-01-12 1990-10-19 Socoplan Sa 化粧品等のサンプル用小袋製造方法およびその製造装置
JPH08244142A (ja) * 1995-03-10 1996-09-24 Toppan Printing Co Ltd 製袋方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101982745B1 (ko) * 2019-01-10 2019-08-28 제이앤에이치테크(주) 파우치 포장시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
RU2368551C2 (ru) 2009-09-27
DE602005003375D1 (de) 2007-12-27
ATE378256T1 (de) 2007-11-15
EP1789326B8 (en) 2008-01-09
ES2296210T3 (es) 2008-04-16
JP4727665B2 (ja) 2011-07-20
CA2577456C (en) 2012-12-18
CA2577456A1 (en) 2006-02-23
US20080172989A1 (en) 2008-07-24
MX2007001970A (es) 2007-05-09
AR050214A1 (es) 2006-10-04
EP1789326A1 (en) 2007-05-30
BRPI0515229A (pt) 2008-07-15
RU2007109797A (ru) 2008-09-27
CN101044057B (zh) 2010-09-01
EP1789326B1 (en) 2007-11-14
BRPI0515229B1 (pt) 2018-02-14
WO2006018140A1 (en) 2006-02-23
CN101044057A (zh) 2007-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4727665B2 (ja) 改良型パッケージ
CA2689258C (en) Flexible package having multiple opening feature
CA2715820A1 (en) Perforated easy opening pouch
WO2004078610A1 (en) Reclosable packages and method and apparatus for making them
US8739504B2 (en) Packaging method and apparatus
EP1364883A2 (en) Tamper-evident zip lock package and method of its manufacture
US20140053514A1 (en) Method and apparatus for changing a strip of sealed bag precursors in to open bags
WO2010136282A1 (en) A method and apparatus for forming, filling and sealing pouches with a non-linear edge
US6786003B2 (en) Multi-layer sleeve
EP1488915A2 (en) Method and apparatus for making a pre-padded food bag
WO2001025112A1 (en) Pouch-like container with sidewalls from different materials
CA2360653C (en) Pre-opened resealable bags
JPH07501775A (ja) 製品を封入する特殊な小袋,並びに連続するウエブから各小袋を製造して製品を封入する方法および装置
EP2537669B1 (en) Method of manufacturing a valve bag
ITUB20156005A1 (it) Confezioni primarie o secondarie in film termosaldabile per rotoli di carta igienica o per altri usi, per pacchi di salviette, tovaglioli e fazzoletti di carta od in tessuto non tessuto o simili.
WO2009122244A1 (en) A method of producing multiple packages and corresponding package
JP2008213911A (ja) 箱状の再封袋の製造方法および装置
ITMI961068A1 (it) Procedimento ed apparecchiatura per la produzione di contenitori in materiale flessibile per prodotti granulari e contenitori cosi'
MXPA00000338A (en) Self-opening bag stack and method of producing same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4727665

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250