JP2008509759A - 最小限の侵襲性手技で接続部材を脊柱に隣接配置するシステム - Google Patents

最小限の侵襲性手技で接続部材を脊柱に隣接配置するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008509759A
JP2008509759A JP2007525881A JP2007525881A JP2008509759A JP 2008509759 A JP2008509759 A JP 2008509759A JP 2007525881 A JP2007525881 A JP 2007525881A JP 2007525881 A JP2007525881 A JP 2007525881A JP 2008509759 A JP2008509759 A JP 2008509759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extender
fastener
extenders
connecting member
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007525881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4673370B2 (ja
Inventor
ポンド,ジョン・ディー
メルケント,アンソニー・ジェイ
スタンプス,スティーブン・ディー
パーキンス,ジョン・エル,ジュニアー
Original Assignee
ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド filed Critical ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド
Publication of JP2008509759A publication Critical patent/JP2008509759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4673370B2 publication Critical patent/JP4673370B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7074Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling
    • A61B17/7076Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation
    • A61B17/7082Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation for driving, i.e. rotating, screws or screw parts specially adapted for spinal fixation, e.g. for driving polyaxial or tulip-headed screws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7074Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling
    • A61B17/7076Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation
    • A61B17/7077Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation for moving bone anchors attached to vertebrae, thereby displacing the vertebrae
    • A61B17/7079Tools requiring anchors to be already mounted on an implanted longitudinal or transverse element, e.g. where said element guides the anchor motion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7074Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling
    • A61B17/7076Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation
    • A61B17/7077Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation for moving bone anchors attached to vertebrae, thereby displacing the vertebrae
    • A61B17/708Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation for moving bone anchors attached to vertebrae, thereby displacing the vertebrae with tubular extensions coaxially mounted on the bone anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7074Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling
    • A61B17/7083Tools for guidance or insertion of tethers, rod-to-anchor connectors, rod-to-rod connectors, or longitudinal elements
    • A61B17/7085Tools for guidance or insertion of tethers, rod-to-anchor connectors, rod-to-rod connectors, or longitudinal elements for insertion of a longitudinal element down one or more hollow screw or hook extensions, i.e. at least a part of the element within an extension has a component of movement parallel to the extension's axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7074Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling
    • A61B17/7091Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for applying, tightening or removing longitudinal element-to-bone anchor locking elements, e.g. caps, set screws, nuts or wedges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7002Longitudinal elements, e.g. rods
    • A61B17/7011Longitudinal element being non-straight, e.g. curved, angled or branched
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7032Screws or hooks with U-shaped head or back through which longitudinal rods pass

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

脊椎外科手術システム(40)は、脊柱に係合された第1及び第2の留め具(120、160、180)のそれぞれから近位方向に延びる少なくとも2つの伸長具(50、150、250、500)を含む。接続部材(100)は、少なくとも2つの伸長具(50、150、250、500)の間で延びるように配置可能である。接続部材(100)は、少なくとも2つの伸長具(50、150、250、500)に沿って遠位方向に移動可能であり、また第1及び第2の留め具(120、160、180)に係合可能である。

Description

脊椎棒、プレート、係留具(tether)、ステープル、及び他の装置などの整形外科装置を、1つまたは複数の椎骨レベルを安定化するために、1つまたは複数の椎骨レベルの間に脊柱に沿って固定することができる。このような装置を配置するための脊柱に沿った外科手術的手技は、より非侵襲的になりつつあるが、外科手術部位へのアプローチで利用可能な空間、及び装置を扱いかつ操作するために外科手術部位で利用可能な空間の減少は、手技中に、装置を操作し、維持し、最終的に配置することにおける難易度を高くしている。さらに、このような整形外科装置と一般に関連している小さく複雑な部品が、設置する手技の難易度を高める可能性がある。
したがって、脊柱に沿って整形外科装置の配置を容易にするシステム及び装置が望ましい。
脊柱に係合可能な少なくとも2つの伸長具(イクステンダー)を含む接続部材を、脊柱に隣接して配置するためのシステムが提供される。伸長具の少なくとも1つは、少なくとも1つの伸長具の長手方向軸に対して横方向に方向付けられたアプローチから、接続部材を受け入れるように構成することができ、伸長具間への接続部材の配置を簡単化し、伸長具を原位置のままで操作する必要性を最小にする。一形態では、少なくとも1つの伸長具は、他の少なくとも2つの伸長具の位置に相対して向いている開口部を含む。少なくとも2つの伸長具は、接続部材がそれらの間で延びることができるように構成される。伸長具は、接続部材をそれらに沿って脊柱方向に案内するように構成されるが、組織の索引(retraction)及び切開を最小にする。
さらに、留め具(アンカー)に係合可能な伸長具と、伸長具を留め具に係合させた状態で、接続部材を留め具中に移動させるように伸長具と共に動作可能な変形器具とを含む、留め具に接続部材を係合させるためのシステムが提供される。
さらに、最小限の侵襲性外科手術手技で留め具に係合させるために、脊柱に沿って接続部材を配置するためのシステム及び技法を用いる方法が提供される。
本発明の原理の理解を促進するために、次に、図面中で示される諸実施形態を参照し、それを説明するために特有の言語を使用する。そうではあるが、本発明の範囲をそれにより制限することを意図していないことを理解されたい。例示の装置及び説明される方法における任意のかかる改変及びさらなる変更、及び本明細書で示された本発明の原理のこのような任意のさらなる応用は、本発明が関係する当業者により通常行われるはずのものであるとして企図される。
図1を参照すると、最小限の侵襲性外科手術手技で、接続部材を脊柱に隣接して配置するためのシステム40が示されている。システム40は、最小限の侵襲性外科手術手技に特に適しているが、そのようなものに限定されない。さらに、その用途及び応用は、脊椎外科手術に関して述べられるが、脊椎外科手術以外の外科手術における応用もまた企図される。一形態では、システム40は、脊柱に係合される留め具に取付け可能な少なくとも一対の伸長具を提供する。伸長具は、留め具から近位方向に延びており、接続部材を、脊柱に対して遠隔位置から脊柱に隣接する位置に配置するように案内する。伸長具は、接続部材が脊柱に隣接したとき、接続部材が少なくとも一対の留め具間で延びるように構成される。接続部材は、留め具に固定され、留め具が取り付けられる脊柱部分の安定化を提供することができる。
一実施形態では、少なくとも一対の伸長具の1つは、接続要素が伸長具中に側方から入ることができるように、伸長具の側部に入口穴及び/または溝穴(細長穴、スロット)を含む。他の実施形態では、少なくとも一対の伸長具は3つの伸長具を含む。最も外側の伸長具はそれぞれ、中間の伸長具の方向を向いた少なくとも1つの溝穴を含む。中間の伸長具は、対向する溝穴を含み、接続要素はそれを通って延びて最も外側の伸長具の隣接する溝穴中に受け入れられる。
一実施形態では、接続部材は細長い棒であり、留め具は骨ねじである。骨ねじは、受入部材がねじ部分の近位端に枢動可能に取り付けられる多軸タイプのねじとすることができる。接続部材は、受入部材の中に、受入部材の上に、または受入部材の周りに受け入れられ、受入部材に係合される。接続部材は、固定されたとき、脊柱の隣接する部分間で延び、またそれを安定化するために、剛性、半剛性、可撓性、弾性、非圧縮耐性(non−compression load bearing)を有する、または他の適切な形態とすることができる。
図1において、システム40は、第1の伸長具50、第2の伸長具150、及び第3の伸長具250を含む。伸長具50、150、及び250は、図32で示すように、隣接する椎骨のそれぞれに係合される第1の留め具120、第2の留め具160、及び第3の留め具180のそれぞれに係合可能である。しかし、本明細書で論ずるシステム及び技法は、2つの伸長具と2つの留め具だけを、あるいは3つ以上の伸長具と留め具を使用できることも理解されたい。伸長具50、150、250は、外科医がアクセスするために、その近位端が患者の皮膚及び組織から突き出るように脊椎に沿った組織を通って各留め具から近位方向に延びる。伸長具50、150、250は、椎骨に係合された留め具に、患者の組織を通って接続部材を送達するための最小限の侵襲性経路を画定する。最小限の侵襲性経路は、脊柱に沿った外科手術空間に接続部材の送達を収容するのに必要な組織の索引及び切開を低減し、かつ/または最小化する。
システム40は、接続部材を選択し、接続部材を伸長具を通して留め具に配置し、接続部材を留め具に固定し、ならびに椎骨及び/または留め具を所望の位置もしくは状態に操作するのを容易にするために様々な器具を使用することができる。例えば、図1は、留め具を椎骨に係合させるために、図示の伸長具50など、伸長具の任意の1つを通して配置可能な留め具駆動具230を示す。図1はまた、接続部材を留め具に固定するために留め具にプラグを取り付けるための、図示の伸長具250など、伸長具の任意の1つを通して配置可能なプラグ駆動具200を示す。レンチまたはハンドル腕部など、逆トルク装置220を、プラグを留め具に対して配置するためにトルクを加えるとき、伸長具に取り付けられた留め具を定位置に保持するために、図示の伸長具250など、伸長具の任意の1つに固定することができる。圧縮具300は、留め具間に圧縮力を容易に加えることができるように、少なくとも1つの伸長具に対して配置可能であり、接続部材を各留め具に最終的に取り付ける前に、椎骨間に圧縮を加えることができる。
図1に示していない他の器具もまた、システム40で企図されている。例えば、図30に示す伸延具320は、接続部材を最終的に各留め具に取り付ける前に脊柱部分の椎骨を伸延するための伸延力を留め具に容易に加えられるようにする。図31に示すキャリパ(測径両脚器)340は、接続部材の長さを留め具間に配置されるサイズにするために、最も外側の伸長具間の距離を測定することができる。図24に示す保持器具134は、伸長具間に配置された接続部材を把持し、また保持するように適合されており、接続部材を伸長具に沿って遠位方向に、留め具の方向にまたその中に移動させるために使用することができる。図40に示す変形器具400は、伸長具の任意の1つに沿って配置可能でかつそれに係合可能であり、接続部材を変形して1つまたは複数の留め具中に入れるための機械的な利点を提供する。変形器具400は、さらに、逆トルク器具として使用することもできる。
留め具間で延びる適切な接続部材の諸例は、棒、ワイヤ、係留具、ストランド(strand)、ケーブル、バンド、プレート、及びストラット(strut)を含む。接続部材は1つの構成要素を含むことができるが、2つ以上の構成要素を含むこともできる。接続部材の一実施形態が図18に示されており、それは細長い棒形状の本体102を有する接続部材100を含む。本体102は、第1の端部104と、反対側の第2の端部106との間で長手方向軸101に沿って延びる。本体102は、長手方向軸101により形成される半径109で湾曲している。端部104、106は、概して同様のサイズ及び形状を含むが、それは必須ではない。他の諸実施形態は、本体102が直線、直線と湾曲した部分の組合せ、互いに角度の付けられた直線部分の組合せ、または異なる曲率を有する部分の組合せであることを企図している。本体102は、図19に示すように円形であり得るその長さに沿って一様な横断面を有する。しかし、非一様の横断面もまた企図される。一実施形態では、接続部材は、チタンなどの金属合金から作成された細長い棒である。再吸収可能材料、非再吸収可能材料、ポリマー、エラストマー、セラミックス、他の金属/金属合金、形状記憶材料、骨/骨代用材料、複合材、及び材料の組合せを含む他の材料もまた企図される。
図2を次に参照して、伸長具50をさらに論ずるものとする。伸長具50は、作動具70内に収容される係合部材52を含む。係合部材52は、作動具70のそれに対する位置に応じて互いの方向に、また相互に遠ざかるように移動可能な対向する足部56を含む。図4〜図7に示すように、係合部材52は、遠位の足部56と近位カラー62との間で延びる本体53を含む。本体53は、本体53の遠位端と近位端との間で延び、かつそこで開口する通路58を画定する。足部56はそれぞれ、留め具の受入部材の対向する側部に形成された対応する窪みと係合するために通路58中に延びる突起部57を含み、それをさらに以下で論ずる。突起部57と受入部材との間の界接面は、それに係合されたとき、係合部材52に対する受入部材の軸方向の変位に抗する。
係合部材52はさらに、本体53の長さの大部分に沿って本体53の外側への通路58を開口する、その対向する側部上に形成された細長い溝穴60を含む。溝穴60は、接続部材を溝穴60を通して送達するために、溝穴60の近位の終端部67にアクセスできるように、十分な長さを有する。溝穴60は、足部56の間から本体53の中間部分68に隣接する位置まで近位方向に延びる。対向する脚部55は、足部56から溝穴60に沿って近位方向に延びる。カム表面59は、各足部56に隣接する最大の高さから、脚部55のそれぞれの外側表面に沿って延びており、各脚部55の長さの一部分に沿って近位方向に先細りしている。
例示の実施形態では、入口穴66が、溝穴60の1つに隣接して、本体53の一方の側部で中間部分68を介して形成される。入口穴66は、隣接する溝穴60の近位終端部67から近位方向に離間される。中間部分53の反対側は入口穴66を含まないが、それを設けることを妨げない。さらに以下で論ずるように、接続部材は、伸長具50、150、250の間に送達するために入口穴を通して受け入れられる。接続部材は、入口穴ではなく細長い溝穴を通して送達され得ることがさらに企図される。他の実施形態では、本体53中に入口穴66を何も設けない。そうではなくて、溝穴60の一方の近位終端部67が、図38で示すように、接続部材がそれを通る通路を収容するサイズに作られる。
係合部材52はさらに、中間部分68に隣接して、近位方向にそこから外側に突き出ているタブ64を含む。タブ64は、その近位端で一体化されたヒンジで本体53に結合されており、その遠位端が本体53から外側に常に突き出すように偏倚されている。タブ64の遠位端はその近位端ヒンジの周りで相互方向に移動可能であり、係合部材52の上に作動具70の配置を容易にし、また作動具70の近位端に係合させ、それを係合部材52に固定する。他の諸実施形態は、例えば、スライド固定、ばね作動ボタン、差込み(bayonet)固定、締まりばめ、ファスナ、ボール/戻り止め(ball−detent)機構を含む、係合部材と作動具との間の他の固定構成も企図している。
作動具70を図8〜図11でさらに示す。作動具70は、遠位端76と近位端74の間で延びる本体72を含む。穴86は、遠位端76と近位端74との間で延びており、かつそこで開口している。穴86は、遠位端76に隣接した拡大部分80を含む。作動具70はさらに、その一方の側に沿って遠位端76から、近位端74から遠位方向に離間された近位終端部83まで延びる細長い溝穴82を含む。本体72の、溝穴82と対向する側部は、穴86と連通する入口穴78を含む。例示の実施形態では、入口穴78は、溝穴82の近位終端部から近位方向に離間されており、溝穴82の近位終端部83と位置合わせされた遠位終端部79を含む。代替の実施形態では、作動具70は、溝穴82の近位終端部83と位置合わせされて配置された近位終端部85を含む(図10の破線で示す)入口穴84を備える。さらに他の諸実施形態では、入口穴の近位及び/または遠位の終端部は溝穴と位置合わせされていない。
伸長具50が組み立てられたとき、係合部材52は、作動具70の穴86中に配置され、作動具70は、図20〜図22に示すように、係合部材52に沿って遠位及び近位方向に移動可能であり、その間に配置された、留め具120などの留め具を、選択的に、係合及び解放する。図20〜図21に示すように、作動具70が係合部材52に沿って遠位方向に進むと、タブ64の遠位端が互いの方向に内側に移動して、作動具70がその上を通過できるようにする。作動具70の拡大された穴部分80は、カム表面59を受け入れ、足部56を互いの方向に移動するようにカム表面59に作用する。拡大部分80から近位方向に延びる穴86の部分は、係合部材52の本体53の中間部分68との間でぴったりとした嵌め合いを提供し、組み立てられたとき、作動具70と係合部材52との間の遊びを低減しまたは除去する。例示の実施形態では、中間部分68は、本体53の周りに突き出し、横断面で非円形の形状を含む。
作動具70が、図2及び図22〜図23に示すように、係合部材52に対して完全に遠位方向に変位されたとき、作動具70の遠位端76は、隣接する足部56の近位方向に面する肩部に隣接して配置される。穴86の拡大部分80を画定する作動具70の内側表面は、カム表面59に接触して、足部56を互いの方向に強制し、留め具120の受入部材122をその間に固定させる。作動具70が最終的に配置されたとき、タブ64は、図23の矢印69で示すように、事前の挿入形状に戻り、外側方向に拡大されてその遠位端が作動具70の近位端74に係合する。タブ64は、作動具70を係合部材52に対して定位置に維持し、留め具が足部56の間で確実にそれに固定された状態にとどまるようにする。
その組み立てられた、また固定された位置では、伸長具50は、接続部材を伸長具50、150、250の間に配置するように、その中を通して接続部材を挿入するための通路を提供する。例えば、入口穴66が係合部材52に設けられている場合、入口穴66は、作動具70の入口穴78と位置合わせされる。以下でさらに論ずるように、接続部材は、位置合わせされた入口穴66、78を通して配置することができる。入口穴66、78は、図39に関して以下で論ずるように、急勾配の角度でその中を通して接続部材を容易に配置できるように、楕円形状とすることができる。円形の入口穴、及び入口穴の他の細長い形状もまた企図される。さらに、組み立てられたまた固定する状態では、入口穴66と対向する、係合部材52の溝穴60の近位終端部67は、それに隣接する作動具70の溝穴82の近位終端部83と位置合わせされる。それは、接続部材を、位置合わせされた溝穴を通り、次の隣接する伸長具150中に配置することを可能にする。接続部材は、位置合わせされた入口穴66、78を通って送達されるので、その近位の後端部に対してその先頭の挿入端部を遠位方向に変位させるように角度を付けることができる。それは、接続部材の先頭の挿入端部を、位置合わせされた入口穴66、78に対向する位置合わせされた溝穴60、82の近位終端部67、83から遠位方向に配置する。溝穴82に対向する作動具70の側部は、係合部材52の隣接する溝穴60を閉じる壁を提供し、接続部材が、伸長具150の対向する方向へ、伸長具50の外側を通過することを阻止する。
他の実施形態では、前に論じたように、係合部材52は入口穴66を有していない。そうではなくて、作動具70は、係合部材52の隣接する溝穴60の終端部67と位置合わせされた位置に配置される代替の入口穴84を備える。この実施形態では、接続部材は、脊柱に沿ったその全体の配列に概して平行である通路に沿って、入口穴84及び隣接する溝穴60を通って配置することができる。図39に関して以下で論ずるように、接続部材は、急勾配の角度で挿入され得ることもまた企図される。
図3に第2の伸長具150が示されている。第2の伸長具150は、作動具170の穴の内部に配置された係合部材152を含む。第2の伸長具150は、伸長具50の係合部材52と実質的に同一である係合部材152を備えており、その遠位端に留め具を係合可能な足部156を含む。入口穴66は伸長具150の係合部材152を備えることもできるが、接続部材152は、第1の伸長具50の位置合わせされた溝穴82、60から、係合部材152の位置合わせされた溝穴及び第2の伸長具150の作動具170の中に受け入れられるので、係合部材152は、入口穴66を有することなく提供することができる。
図12〜図14に示すように、第2の伸長具150の作動具170は、遠位端176と近位端174との間で延びる本体172を含む。本体172は、作動具70の本体72と実質的に同一のものであるが、本体172上に互いに対向する一対の位置合わせされた溝穴182を含む。対向する溝穴182は、遠位端176で開口しており、近位端174から遠位方向に離間された近位終端部183まで近位方向に延びる。溝穴182は、互いに同じ長さを有し、また作動具170中に受け入れられる係合部材152の溝穴とも同じ長さを有することが企図される。伸長具150の各側上で開口する位置合わせされた溝穴を提供することにより、接続部材を、伸長具50の位置合わせされた溝穴60、82から受け入れて、次の隣接する伸長具250中に受け入れるように、伸長具150を完全に配置することができる。
第3の伸長具250は、第2の伸長具150の係合部材152と実質的に同一の係合部材を備えることができる。第3の伸長具250は、図15〜図17に示すように作動具270を備えることができる。作動具270は、遠位端276と近位端274との間で延びる本体272を含む。本体272は、作動具70の本体72と実質的に同一であり、その一方の側部に沿って単一の溝穴282を含み、また本体72の反対の側部は、作動具70と同様に、本体272の壁により閉じられる。溝穴282は、遠位端276で開口しており、近位端274から遠位方向に離間された近位終端部283まで近位方向に延びる。溝穴282は、作動具270中に受け入れられる係合部材の溝穴の1つと同じ長さを有し、それと位置合わせされることが企図される。図1に示すように、その動作可能な方向に配置されたとき、伸長具250の細長い溝穴は、伸長具150及び伸長具50の溝穴の方向に向いており、またそれに位置合わせされる。さらに、他の形態では、第3の伸長具250は、作動具27及びそれに受け入れられる係合部材の一方または両方に入口穴を備えることができ、接続部材を、第1の伸長具50または第3の伸長具250から、伸長具の間に配置することができる。
一方側にだけ開口している溝穴を伸長具250に設けることにより、接続部材の先頭の挿入端を伸長具250中に配置することができるが、第1の伸長具50の反対の方向にそこから延びることはない。第1の伸長具50及び第3の伸長具250の外側の閉じた壁は、伸長具50、150、250の遠位端に取り付けられた留め具へと前進させる間、このように、伸長具50、150、及び250の間で接続部材の配置を維持し、かつ制約する。
前に論じたように、システム40は、一対の伸長具だけを使用できることもさらに企図される。このようなシステムでは、伸長具50及び伸長具250は、最も外側の留め具の間に接続部材を制約するように構成されるので、伸長具50及び伸長具250を使用することも可能である。3を超える伸長具を使用するシステムでは、第1の伸長具50と最も外側の伸長具250との間の2つ以上の中央もしくは中間の伸長具は、第2の伸長具150と同一のものとすることができる。
さらに他の実施形態では、システムで使用される2つ以上の伸長具のそれぞれは、伸長具150と同様に2つ溝穴を有することが企図される。その実施形態では、接続部材は外側の伸長具の間で制約を受けないが、棒の端部が、隣接する外側の伸長具の外にアクセス可能なように、外側の伸長具のそれぞれもしくは1つの溝穴を通って延びることができる。それは、棒を、伸長具に沿って操作するために伸長具の外側側部に沿って把持し、留め具に接触させることができる。
図24〜図26を参照すると、伸長具50、150、250の間に配置される接続部材を把持し操作するための保持具が示されている。保持具134は、骨鉗子(ロンジュール(rongeur))と同様に構成されており、互いに枢動可能に結合された近位の第1及び第2のハンドル136、137を含む。ハンドル136、137は、器具の遠位端で把持機構140に動作可能に連結されている。外側軸138は、第2のハンドル137に固定され、またそれから遠位方向に延びる。内側軸139は、外側軸138を通って延び、その近位端で第1のハンドル136に近位方向に結合される。内側軸139の遠位端は、把持機構140の第1の挟持部(顎状部(jaw))142に枢動可能に結合される。第2の挟持部144は、外側軸138から延びており、それに対して固定される。第1のハンドル136を移動させると、内側軸139が近位方向に移動され、それは、第1の挟持部142を第2の挟持部144の方向に移動させて、挟持部142、144の間で閉じる動作を行う。
例示の実施形態では、把持機構140は、円形または丸い横断面を有する接続部材の周りで延びるように構成される。挟持部142は、凹状の内側表面143を含み、また挟持部144は、凹状の内側表面145を含む。表面143、145は、互いの方向を向いており、その凹状に湾曲した表面は、接続部材の周辺の少なくとも一部分の周りに延びる。把持機構140は、挟持部の内側表面が直線であった場合よりも長い接続部材の外側表面長さに沿って固定力もしくは把持力を与えることにより、保持具134による接続部材の把持を容易に行える。表面143、145は、接続部材との摩擦係合を高めるために、歯部または粗化部を含むことができる。保持具134は、伸長具50、150、250の間で延びる接続部材を把持するために、伸長具50、150、250のうちの隣接する伸長具間に配置できるような低い外形を含む。次いで、保持具134を留め具に向けて遠位方向に移動させて、留め具方向にそれが移動するにつれて接続部材を前進させ、且つ/または制御する。
保持具134は、1つまたは複数のプラグ駆動具200と共に使用することができる。1つまたは複数のプラグ駆動具200は、伸長具50、150、250のそれぞれを通して配置することができる。プラグ駆動具200は、伸長具に沿って接続部材を前進させ、一方、保持具134は、接続部材を伸長具の間で配置及び方向付けを制御する。
例示の実施形態では、保持具134は、単動式の第1及び第2の挟持部142、144を含む。他の実施形態では、開放と閉鎖状態との間を移動するとき各挟持部142、144が枢動する複動式の挟持部が企図される。
図27は、留め具駆動具230のさらなる詳細を示す。留め具駆動具230は、留め具の工具を受け入れる凹部に係合するように構成された遠位端234と、遠位端234から遠位方向に延びる軸236を含む。軸236は、Tハンドルなど、取外し可能なハンドルと係合するための横断面を含むことのできる近位の接続部分232を含む。例示の実施形態では、接続部分232の非円形の横断面は、取外し可能なハンドルを回転せずにその上に嵌め合わせることを可能にする。他の諸実施形態は、留め具駆動具230用の一体ハンドルを、またハンドルを取外し可能に係合させるための近位の接続部分232に対する他の適切な構成を企図している。近位部分232に隣接して軸236から半径方向に延びるカラー238が提供される。カラー238は、伸長具中に留め具駆動具230が過度に挿入されるのを阻止するように軸236の周りに太さを提供する。細長い軸236は、留め具が係合される各伸長具の通路を通して配置するサイズに作られており、したがって、留め具は、伸長具を係合させた状態で脊柱に係合することができる。
図28は、プラグ駆動具200をさらに詳細に示す。プラグ駆動具200は、プラグに係合し、取外し可能に捕捉するように構成された遠位端208を含む。プラグは、接続部材を留め具中に、その上に、またはその周りに固定するために、留め具に係合するように構成することができる。一実施形態では、プラグは、近位方向に開口した工具係合凹部を有する止めねじである。他の実施形態では、止めねじの近位の工具係合部分は、その遠位端が留め具及び接続部材に対してしっかりと配置されて十分なトルクが近位の工具係合部分に加えられたとき、止めねじの遠位部分から分離する折れるタイプの止めねじである。軸204は、遠位端208から近位のハンドル202まで近位方向に延びる。ハンドル202は、軸204に取外し可能に、または恒久的に固定され得る。スリーブ206は、スリーブ206を軸204に対して回転することを可能にするブッシング、ベアリング、または他の適切な機構を用いて、軸204に回転可能に取り付けられる。スリーブ206は、留め具間に圧縮力または伸延力を容易に加えられるように、外科医または他の看護助手により把持できるプラットフォームを提供し、さらに、圧縮力または伸延力が維持されている間に、ハンドル202を用いてプラグドライブ230を回転させて接続要素をプラグにしっかりと係合させることができる。
他の実施形態では、スリーブ206は、逆トルクとして機能するように構成された遠位端を備えることができる。この実施形態では、プラグ駆動具200は、伸長具の外部が六角形の要素に相補的な、またそれを回転不能に受け入れる形状を有する遠位端開口部を含む。その場合、接続要素に対してプラグを締め付けるために、また提供され得るプラグの任意の折れる要素を分離するために、軸204がスリーブ206内でハンドル202を用いて回転されたとき、伸長具が捻れまたは回転するのを阻止するためにスリーブ206を把持することができる。
各駆動具200、230は、各伸長具の係合部材52、152の通路を通して挿入できるサイズの軸を含む。軸は、駆動具200、230の遠位端がプラグまたは留め具に係合されたとき、ハンドルを伸長具の近位方向に配置できる長さを備える。
図29では、圧縮具300が示されている。圧縮具300は、細長い本体302、及び本体302の遠位端303から延びる一対の離間された腕部304を含む。腕部302は、その間に開口部310を形成する。腕部304の遠位端における係合部材306は、腕部304の間で延びている。係合部材306は、その中に接続部材の配置を収容するための凹部308を含む。図29Aに示すように、本体302は、第1の方向に開口した横断面でC形状の通路を含む。係合部材306は、留め具の周りに配置するために、任意の適切なサイズ及び形状の受け部を構成する形状を含み、その受け部は、本体302の通路とは反対の方向に開口している。
使用においては、図1及び図44で示すように、圧縮具300は、開口部310を通して伸長具の少なくとも1つを受け入れるように配置される。図1の例示の実施形態では、伸長具150及び250が開口部310を通って受け入れられており、図44では、伸長具150及び50が開口部310を通って受け入れられている。しかし、図48の伸長具50など、伸長具の一方を、他方の伸長具150の周りに圧縮具300を配置する前に、除去し得ることが企図される。いずれの場合であっても、本体302は、その遠位端303を、伸長具150(図1の伸長具250)、及び/または残されている変形器具400に対して配置することができる。係合部材306は、伸長具150(図1の伸長具250)に対する留め具から離間された、図44及び図48における留め具120の周りに延びるように取り付けられる。留め具間で延びる接続部材は、凹部308中に受け入れることができ、したがって、係合部材306は各留め具の周りにしっかりと配置されて、そこから滑らないようにすることができる。本体302のC形状の通路は、伸長具、及び/または変形器具を受け入れ、それに対して、遠位端303は、圧縮具300が各伸長具に対してまたその方向に枢動されるように配置される。
図44及び図48で示されるように配置されたとき、本体302は、矢印311で示す方向に枢動され得る。遠位端303は、支点として働く伸長具150/変形器具400の周りで枢動して、係合部材306を移動させ、したがって、留め具120を留め具160の方向に移動させる。その結果、接続部材を留め具に最終的に取り付ける前に、隣接する椎骨を互いの方向に移動させる圧縮力が得られる。隣接する椎骨を圧縮する前に、接続部材を、プラグを用いて留め具の1つにしっかり係合させ、次いで、隣接する椎骨の圧縮後に他方の留め具に固定させて、椎骨間の相対的な配置を維持できるようにすることが企図される。例えば、図48に示すものなど、圧縮力を加える前に伸長具の1つが取り外される場合、接続部材を、伸長具50の除去前に、留め具120に最終的に取り付けることができる。プラグ駆動具200は、伸長具150を通って配置され、スリーブ206がそこから近位方向に延びる。外科医または看護助手は、圧縮具300及び伸長具150/プラグ駆動具200を互いの方向に移動させるためのテコを提供するスリーブ206を把持することができる。所望の圧縮が得られた場合、伸長具150中のプラグを、プラグ駆動具200を用いて、接続部材に対して最終的に締め付けることができる。スリーブ206は軸202に対して回転するので、スリーブ206及び圧縮具300を把持することにより、プラグの締め付け中に圧縮を維持することができる。
図30及び図30Aでは、伸延具320が示されている。伸延具320は、細長い本体322、本体322から遠位方向に延びる遠位の角度付き部分324、及び遠位の角度付き部分324から遠位方向に延びる遠位腕部326を含む。遠位腕部326は、接続部材の配置をその中に収容するための凹部328を含む。本体322及び遠位の角度付き延長部324は、それに沿って延びるC形状の通路を含む。
使用においては、伸延具320は、遠位腕部326を留め具160などの1つの留め具に対して配置し、本体322のC形状の通路が、留め具120などの隣接する留め具から延びる伸長具50の方向に配置される。伸延具320の方向は、腕部326が留め具120に対して配置され、また本体322が伸長具150の方向に配置されることに対して、逆にすることもできることがさらに企図される。これらの留め具が係合された椎骨を伸延するために、留め具160、180の間に伸延具320を配置できることがさらに企図される。任意の方向において、遠位腕部326がそれに対して配置された留め具から延びる伸長具は、伸延具320の配置前に取り外すことができ、または伸延中に各留め具に取り付けたままにすることもできる。伸長具が取り外された場合、接続部材は、伸長具の取外し前に、また伸延力が加えられる前に各留め具に最終的に取り付けることができる。
本体322と遠位の角度付き延長部324との間の接合部に形成された支点領域327は、隣接する伸長具に対して配置され、その近位端が隣接する伸長具から離間されるように、本体322が隣接する伸長具から離れて延びる。本体322の近位端が伸長具の方向に移動されると、伸延具320は、伸長具に対して支点領域327の周りで枢動し、腕部326は、伸長具50からテコで離されて各留め具を互いに離れるように移動させ、したがって、留め具が係合された椎骨を伸延する。伸延によって所望の椎骨配置が達成されたとき、接続部材は、伸長具がその上に取り付けられた留め具に、また椎骨間の配置を維持するために伸延具320が利用される留め具に最終的に取り付けられる。
圧縮具300及び伸延具320はまた、米国特許出願の通し番号(整理番号4002−3517/PC968.00、2004年7月6日出願)に記載されており、その全体を参照により本明細書に組み込む。
図31では、キャリパ340の形の測定装置が示されている。キャリパ340は、第1の本体343と、第1の本体343から横方向に延びている第1の腕部344とを有する第1の部材342を含む。第2の部材346は、第2の本体347と、第2の本体347から延びている第2の腕部348とを含む。第2の本体347は、第1の本体343の周りに摺動可能に配置され、かつ係合されており、平行な腕部344、348の間の距離を調節するために、それに沿って移動可能である。腕部344、348は、細長く、伸長具50、250など、最も外側の伸長具の通路の近位端開口部内に適合するサイズである。第1の本体343は、伸長具50、250が取り付けられた留め具間に配置するために、本体に沿って、接続部材の長さの指示を提供するための標識350を含む。一実施形態では、標識は、接続部材がその中に配置されたとき、確実に留め具の受入部材を通って延びるように、示された接続部材長さが伸長具間の分離距離よりも大きくなるように関連付けられる。
この分離距離は、最も外側の伸長具の遠位端で、留め具間で延びるための適切な長さの接続部材を選択するために使用することができる。一実施形態では、伸長具50、150、250は、留め具に対して枢動可能であり、その近位端が互いに隣接して配置されるように、または相互に離れるように操作することができる。伸長具の遠位端で、留め具間の距離を測定するために、伸長具は、互いに概して平行に延びるように操作される。キャリパ340は、次いで、伸長具50、250の通路の近位端開口部中に配置されて、留め具120と180との間で延びるための接続部材長さを測定する。
図32を次に参照すると、伸長具50、150、250が、留め具120、160、180にそれぞれ取り付けられて示されている。留め具120、160、180は、実質的に互いに同一のものであり得るが、留め具の異なるタイプの使用もまた企図される。各留め具120、160、180は、椎骨132、134、136のそれぞれに係合された締結部分130と、締結部分130に結合された受入部材122とを含む。図20〜図22に示すように、受入部材122は、それを通って延びる下側穴128を含むことができ、締結部分130がそれを通って延びる。締結部分の頭部または上側部分は、受入部材122中に枢動可能に捕捉することができ、その下側部分が椎骨に係合するための貫通孔128を延ばしている。一実施形態では、留め具120、160、180は、U字形サドルまたは受入部材122中に枢動可能に結合されるねじ部材を有する多軸ねじである。この形態では、受入部材122は、ねじ部材のねじ切りされた軸が各椎骨に係合されたとき、ねじ部材の頭部の周りで枢動可能である。多軸ねじタイプ留め具の諸例は、CD HORIZON(登録商標)M−8及びM10のMulti−Axial Screws、及びCD HORIZON(登録商標)LEGACY(商標)Spinal Systemのねじを含み、すべてMedtronic Sofamor Danek、Inc(メドトロニックソファモアダネック社)により販売されている。しかし、単軸形式のもの、また椎骨に係合するための骨ねじ以外の手段、例えば、フック、ピン、ステープル、プレート、椎体間装置/ケージ、リベット、及び縫合留め具などを含むものを含む他の留め具も企図されることを理解されたい。さらに、受入部材は、接続部材と係合するための適切な任意の形態または構造を含むことができる。
各受入部材122は、受け部126をその間に画定する一対の腕部124を含む。前に論じた接続部材100などの接続部材は、腕部124の間の受け部126中に配置可能であり、その受け部から次の隣接する留め具へと延びることができる。受入部材122が、伸長具50、150、250のうちの1つに係合されたとき、受け部126は、それに係合された各伸長具の通路と連通している。腕部124は、腕部124の間に配置可能な外部にねじ切りされた止めねじまたはプラグとねじ係合するように、内部にねじを切ることができる。腕部124に係合されたとき、プラグは、腕部124の間で延びる受入部材122の下側表面127に沿って接続部材をしっかりと固定または保持する。
図32を参照すると、各伸長具50、150、250は、前に論じたように、留め具を対応する椎骨と係合させる前に、または留め具が椎骨と係合して配置された後に、対応する留め具120、160、180に取り付けることができる。例えば、手技の一実施形態は、脊柱の目標部位にわたる切開を企図しており、また皮膚及び組織は、留め具を挿入するために、また各椎骨への係合のために最小限の侵襲性通路を提供するように、順次、拡張されることを企図している。次いで、各伸長具は、挿入された留め具に取り付けられる。
他の手技では、内側の探査針(口針、スタイレット)を有するカニューレ挿入される外側針は、後方手技における椎弓根のなどの椎骨の目標部位にまず挿入され、椎弓根中への所望の経路を提供するように位置合わせすることができる。位置合せは、X線撮影法、蛍光透視法、顕微鏡、内視鏡、拡大鏡、裸眼、または他の任意の適切な視覚システムもしくは器具を含む任意の視覚システムを用いて監視及び確認することができる。カニューレ挿入される針及び探査針が椎骨中に挿入された後、カニューレ挿入される外側針が椎骨に係合されて残る状態で、内側の探査針が引き抜かれる。案内ワイヤが、カニューレ挿入される外側針を通して配置され、また椎骨中に係合される。次いで、外側針は、案内ワイヤが定位置に残るように引き抜かれる。案内ワイヤの周りの組織は、直径を増加させるいくつかの管状の拡張具で順次拡張される。所望の開口サイズが得られたとき、案内ワイヤ及び内側の拡張具は取り外され、最後に挿入された拡張具が、椎弓根または椎骨の他の目標部分への保護された通路を提供する。次いで、留め具は、拡張された通路を通って配置され、椎骨に係合することができる。対応する伸長具50、150、または250は、次いで、前に論じたように、いくつかの留め具の受入部材に取り付けられ、拡張具は取り外される。その手技は、伸長具が2、3、または4、あるいはさらに多くあろうと、所望の数の伸長具を配置するために反復される。接続部材を挿入するための通路を提供するために隣接する伸長具の間で切開が行われる。
他の実施形態では、留め具及び伸長具は、順次に拡張することなく、経皮的に挿入される。案内ワイヤが前に論じたように配置され、留め具を、案内ワイヤ上に配置するためにカニューレ挿入することができる。留め具及び伸長具は、組み立てられ、次いで、留め具を椎弓根または椎骨の他の目標部分に案内する案内ワイヤ上に一緒に配置される。カニューレ挿入された駆動工具が、案内ワイヤの上に、伸長具を通して配置されて、留め具の頭部と係合し、それを椎骨中に送る。
他の実施形態では、目標部位への通路が、前に論じたように作成される。案内ワイヤ及びいずれの拡張具も取り外される。カニューレまたは他の適切な開創器(レトラクタ(retractor))は、目標部位への保護された通路を提供するための切開中にとどまることができるが、微小な切開を通して直接挿入することもまた企図される。留め具は、伸長具に係合され、また留め具駆動具230などの留め具駆動具が伸長具を通して挿入され、留め具のねじ部分の頭部に係合される。留め具駆動具230は、伸長具の軸としっかりと位置合わせした状態にねじ部分を維持する。留め具及び伸長具は、椎弓根など、椎骨の目標部位に経皮的に挿入される。留め具の挿入及び位置合せは、蛍光透視法により、または適切な任意の外科手術ナビゲーションシステムを用いて監視することができる。留め具のねじ部分は、次いで、伸長具を受入部材に取り付けた状態で、目標部位で椎骨に係合される。留め具及び伸長具の挿入と係合は、椎骨ごとに繰り返され、また伸長具のうちの隣接する伸長具間で切開が行われて接続要素のための挿入通路が提供される。
いずれの実施形態でも、留め具及び伸長具の配置は、微小な切開を通して、椎骨上の目標部位に接近するための、組織中に形成され開創された開口部を通して、あるいは1つまたは複数の隣接する椎骨への保護された通路を提供する管状の部材を通して行うことができる。留め具駆動具230は、伸長具を通して挿入され、留め具に係合することができる。一実施形態では、留め具は、脊柱に係合することができるが、留め具は受入部材中に回転可能に受け入れるねじ部分を含むので、伸長具もそれに係合されたままである。留め具駆動具はねじ部分に係合して回転可能であり、受入部材中のねじ部分を回転させて、脊柱の骨構造中にねじで進ませるようにする。
椎骨の適切な部位への留め具の配置を案内するための伸長具を介して、神経の監視を実施できることもまた企図される。一実施形態では、留め具は、各椎骨の椎弓根に係合される。各椎弓根は穴開けされ、必要な場合、または所望する場合、留め具のねじ切りされたねじ部分を受け入れるためにねじを切ることができる。椎弓根における穴の形成及びねじ切りは、留め具挿入の前に、またその間に、案内ワイヤ、タップ、プローブ、または留め具駆動具を介して加えられる電気的な刺激を用いて監視することができる。患者の反応を監視して、ねじの配置がいずれの神経に対しても影響を与えていないことを判定することができる。非導電性の絶縁体を提供するためのプラスチック材料から作成されたスリーブもしくは拡張具を通して、案内ワイヤ、タップ、プローブ、駆動具、または他の器具を配置することができる。さらに他の形態では、神経構造に影響を与えることなく、椎骨に伸長具及び留め具を配置することを案内するために、伸長具を介して電気的な信号が加えられる。伸長具は、電流が迷走することを阻止するための保護的な、非導電性のコーティング、スリーブ、または他のレイヤで絶縁することができる。
留め具が椎骨に係合され、また伸長具が留め具に取り付けられたとき、伸長具は、皮膚及び組織を貫通して延びており、したがって、少なくとも入口穴78または84を含むその近位端が、接続部材を挿入するためにアクセス可能である。図33では、伸長具50、150、250が、留め具120、160、180の受入部材に係合された様子が示されている。しかし、本明細書で論ずる伸長具の諸実施形態の任意の1つまたは組合せが、留め具120、160、180に固定され得ることも理解されたい。締結部分130及び椎骨132、134、136は、図33〜図37、図41〜図45、及び図47から省略されているが、これらの図のそれぞれにおける留め具120、160、180は、椎骨132、134、136に係合される締結部分130を備えることができることを理解されたい。図33では、作動具中に入口穴84を備えた伸長具50が示されている。入口穴84は、他の伸長具150、250から離れる方向を向いている。伸長具50は、入口穴78を有する作動具70と、伸長具の溝穴の近位終端部の近位方向にオフセットされた入口穴66を有する係合部材とを使用できることを理解されたい。いずれの実施形態においても、係合部材52により画定される細長い溝穴51(図41)、及び伸長具50の作動具70は、次の隣接する伸長具150の位置合わせされた細長い溝穴151の方向に開口するように配置される。同様に、伸長具250の細長い溝穴251は、伸長具150の溝穴151の方向に向いており、またそれと位置合わせされる。伸長具250の開口のない端部、すなわち中実の端部は、伸長具150から離れる方向を向いている。
図34では、接続部材100が、最初の挿入経路に沿って入口穴84を通り挿入されるように配置されている。例示の実施形態では、接続部材100が示されているが、伸長具50、150、250のうち少なくとも2つの間で配置可能である限り、他の任意の接続部材実施形態を使用することもできることを理解されたい。図35では、接続部材100が、最初の挿入経路に沿って、また第1の伸長具50を通してさらに配置され、その先端部104が第2の伸長具150の位置合わせされた溝穴151の隣接する一方の近くに配置される。留め具の受入部材が、留め具の締結部分に対して枢動可能に調節可能である諸実施形態では、伸長具150は、必要な場合、伸長具150の細長い溝穴151を、接続部材100の先頭の挿入端104と位置合わせするように操作することができる。
図36では、接続部材100が、第2の伸長具150の位置合わせされた溝穴151を通る最初の挿入経路に沿ってさらに配置され、その先端部は、第3の伸長具250の位置合わせされた溝穴251に隣接して配置される。図37では、接続部材100が最初の挿入経路に沿ってさらに進み、その先端部104が、第3の伸長具250の位置合わせされた溝穴251を通って配置される。接続部材100の後端部106は、第1の伸長具50の入口穴84を通って送達されるように配置される。
図38でさらに詳細に示すように、接続部材100の第2の端部106は、作動具70の入口穴84を通り、また伸長具50の係合部材52の溝穴60の位置合わせされた近位端67を通って配置された後、係合部材52の通路58中に受け入れられる。本体102は、伸長具50の反対側の細長い溝穴51を通って延びる。例示の実施形態では、接続部材100の第1の端部104及び第2の端部106は、伸長具50、250の通路中に閉じ込められるが、それは、それぞれが、各作動具の壁により形成された開口のない端部を含む、溝穴51の反対側の伸長具50の側部、または溝穴251の反対側の伸長具250側部を通って、いずれの端部も通過できないからである。したがって、接続部材100は、第1の端部104及び第2の端部106が、留め具120、180も受入部材に隣接した伸長具50、250の遠位端開口部を通って進むまで、通路58の外に滑り出る、または移動することはできない。
図39は、接続部材100、または伸長具50、150、250を介するその送達における他の任意の接続部材実施形態に対する代替の手法を示す。伸長具が多軸機能を有する留め具120、160、180上に取り付けられる場合、伸長具50、150、250は、その近位端が互いに隣接して配置されるように操作することができる。伸長具50、150、250は、伸長具50、150、250の位置合わせされた溝穴の近位終端部に概して平行に延びる軸線113を画定する。伸長具の近位端が互いに隣接して配置されたとき、伸長具間の長さは、それらの遠位端に取り付けられた留め具間の長さよりも、軸線113に沿って短くなる。接続部材100は、伸長具の遠位端に係合された留め具間で延びるための長さを含むので、軸線113に沿って、伸長具50、150、250の間に配置するには長すぎる。
接続部材100は、軸線113に対して急勾配の角度115で入口穴84を通して挿入することができる。この手法では、少なくとも最初の挿入時に、軸線113に沿った接続部材100の有効長さが低減され、その両端部104、106が、その近位端で隣接する伸長具50、250間のスペース内に適合することができる。接続部材100を遠位方向に進めるにつれて、後端部106が、留め具120、160、180の受入部材中に受け入れられるように、概して軸線113に平行に方向付けられる本体102へと先端部104に対して遠位方向に移動する。
図40〜図43に示すように、接続部材100は、伸長具50、150、250の細長い溝穴51、151、251に沿って、それぞれ、留め具120、160、180へと遠位方向に進む。接続部材100に角度が付けられている場合、それは減少されて、接続部材100は留め具120、160、180の受入部材に隣接して配置されるようになる。接続部材100は、任意の技法を用いて留め具へと遠位方向に進ませることができる。例えば、保持具134を伸長具の間に挿入し、その把持機構140が接続部材100を把持することができる。保持具134は、次いで、外科医により操作されて進み、留め具120、160、180の受入部材中に接続部材100を配置することができる。次いで、プラグ駆動具200は、プラグまたは止めねじと嵌め合わせることができ、伸長具の1つの通路を通してプラグを送達して留め具の受入部材中に接続部材を係合させるために使用することができる。プラグ駆動具200が、次いで、残りの留め具にプラグを係合させるために、残りの伸長具を介して使用される。
接続部材を留め具の受入部材中に変形することにより、椎骨間で所望の位置合わせを提供することもまた望ましい。例えば、椎骨は、脊椎すべり症、椎骨間の解剖学的差異、または何らかの他の状態の結果、位置ずれを起こしている可能性がある。さらに、保持具134を使用した場合であっても、接続部材を各受入部材中に手動で配置するのを困難にするわずかな位置ずれを受入部材間で起こしている可能性もある。このような状態では、留め具120、160、180の受入部材中に接続部材を配置するために機械的な利点を提供する変形器具400を使用することができる。
図40〜図43は変形器具400を示しており、それは、接続部材100と接触するように伸長具50、150、250のうちの任意の1つの上に配置され、接続部材100を進めて留め具中に配置することができる。変形器具400は、遠位方向に延びる一対の変形腕部404を有する管状の変形部材402を含む。変形部材402は、伸長具50、150、250のそれぞれをその中を通して受け入れるサイズの内部通路を含む。第1のハンドル406及び第2のハンドル408を含む作動具が、変形部材402の近位端に設けられる。第2のハンドル408は、410で変形部材402に枢動可能に結合され、また図42Aに示すように、固定カラー414が第1のハンドル406から延びている。固定カラー414は、変形部材402内に収容される。第1のハンドル406は、変形部材402中に形成された近位端溝穴416を通り延びる。固定カラー414は、例えば、係合部材52の近位カラー62に解放可能に係合するような構造の突起部分418を含む。固定カラー414は、近位カラー62とほぼ同様の長さである変形部材402に沿った長さを含む。
図23に示すように、近位カラー62の一実施形態は、下方切欠部分88を有する凹んだ部分87を含む。下方切欠部分88は、近位カラー62の上側近位端の一部分の付近に唇状部89を形成する。固定カラー414は、近位カラー62の周りに配置可能であり、また突起部分418は、下方切欠部分88に隣接する凹んだ部分87中に受け入れられる。変形器具400が、反時計方向に回転されると、突起部分418が下方切欠部分88中に移動され、またそこから突き出ている唇状部89は、突起部分418と係合して、差込みタイプで固定する構成で係合部材52に変形器具400をしっかりと取り付ける。各伸長具50、150、250は、変形器具400と係合可能な近位カラーを備えることが可能であることを理解されたい。近位カラー62はまた、例えば、カラー62が、凹んだ部分87及び下方切欠部分88を含まない図4〜図7で示すような構成とすることもできる。
他の諸実施形態は、2〜3例を挙げると、変形器具400と伸長具の間で延びるファスナ、変形器具400と伸長具との間の締まりばめ、及び変形器具と伸長具との間のねじ係合を含む、伸長具50、150、250に対する変形器具400の他の係合手段も企図している。
図40では、変形器具400が、第2の伸長具150の上に配置されているが、変形器具は、任意の他の伸長具50、250の上にも同様に配置できることを理解されたい。変形器具400の作動機構は、第1のハンドル406と第2のハンドル408との間を相対的に離すことによって図示のように動作が解除される。さらに、固定カラー414は、近位カラー62上にまだ配置されていない。図41では、変形器具400は、伸長具150に沿って遠位方向に進み、変形腕部404が接続部材100に接触する。変形腕部は、接続部材100を、伸長具50、150、250に沿って留め具120、160、180の方向に移動させる。図42では、変形器具400は、その固定カラー414が近位カラー62と位置合わせされるまで、伸長具150に沿って遠位方向に進む。変形器具は、その図40の状態に対して時計方向に回転され、固定カラー414が、前に論じたように、差込みタイプの嵌合を用いて近位カラー62に係合する。
第1のハンドル406及び固定カラー414を伸長具150に固定させた状態で、第2のハンドル408は、410の周りで枢動することができ、図42及び図43に示すように、伸長具150に沿って遠位方向に変形部材402を移動させる。変形部材402の遠位の移動は、接続部材100に対して、遠位方向に変形腕部404を移動する。固定カラー414は、伸長具150の近位カラー62と係合し、それを押して接続部材100を留め具の受入部材中に移動させるのに必要な力を供給する。接続部材100の変形は、接続部材100が留め具の底部表面に対してしっかりと配置されるまで継続することができる。最終的な変形が得られたとき、伸長具150を通して止めねじまたはプラグを送達して、接続部材100を留め具160に係合させることができる。変形器具400は、次いで、他の伸長具50、250のいずれにも配置しないことも、あるいはその一方または両方の上に配置することも可能であり、最終的に接続部材100を変形してこれらの留め具の受入部材中に入れる。変形器具400は、図45における伸長具50中のプラグ駆動具200で示すものなど、プラグを留め具に係合させる間、接続部材100を変形位置に保持することができる。変形器具400のハンドル406、408は、プラグが所望のトルクで係合されるとき、留め具の受入部材が回転するのを阻止するために、プラグの係合中、逆トルクとして働くようにしっかりと把持することができる。
椎骨の圧縮または伸延はまた、接続部材を各留め具に係合させる前に行うこともできる。図44では、伸長具50、150が開口部310を通して受け入れられるように配置された圧縮具300が示されている。係合部材306が、留め具120の周りに配置され、本体302の遠位端303が、伸長具150の周りに配置された変形器具400と接触している。圧縮具300は、留め具120、160により係合される椎骨を圧縮するために、矢印311で示された方向に枢動される。所望の圧縮が得られたとき、プラグ駆動具200を用いて伸長具を通して送達されたプラグは、接続部材100を留め具に係合させ、かつ椎骨間の圧縮状態を維持するように固定される。圧縮力を加える前に、留め具120、160の一方の受入部材に、接続部材100を固定することができ、次いで、圧縮具300が圧縮力を維持している間に、接続部材100は、他方の留め具に固定することがさらに企図される。次いで、圧縮具300は、所望の場合、留め具180と留め具160との間に圧縮力を加えるために再配置することができる。同様な方法で、前に論じたように、接続部材を隣接する留め具に固定する前に、伸延具320を、留め具120、160、180の1つ及び隣接する伸長具と係合するように用いて、隣接する椎骨を伸延することができる。
接続部材が受入部材中、その上、またはその周りに配置されたとき、プラグ駆動具200にプラグが取り付けられ、プラグは、各伸長具50、150、250のそれぞれを通して送達され、留め具の受入部材に係合され、接続部材をそれに係合させる。図1に示すように、レンチなどの逆トルク装置220は、伸長具と係合可能な頭部224を含む。ハンドル222が頭部224から延びており、伸長具及びその伸長具に係合された留め具の受入部材が、プラグと受入部材との係合中に回転することを阻止するように、ハンドル222を把持することができる。図1〜図3に示す実施形態では、伸長具50、150、250の作動具は、逆トルク装置220の頭部による係合を容易にするために、その近位端に隣接していくつかの平坦部を含む。他の諸実施形態は、例えば、図8〜図17に示すように作動具の近位端は円筒形であることを企図している。このような実施形態では、変形器具400は、逆トルク装置として使用することができ、あるいは、伸長具の位置を保持するための他の手段を使用することができる。
接続部材100が最終的に留め具120、160、180に固定されたとき、留め具伸長具50、150、250を、各留め具から取り外すことができる。伸長具50、150、250は、接続部材をすべての留め具に固定した後に、一緒に取り外すことができるが、あるいは各伸長具を、各伸長具が取り付けられた留め具に接続部材を固定した後に除去されるように、順次、伸長具50、150、250を取り外すこともできる。図46に示すように、係合部材152のタブ164は、その遠位端が、対応する作動具270の近位端ともはや係合しないように、矢印61で示すように内側方向に押される。作動具270は、次いで、矢印271で示される方向に、係合部材152に対して近位方向に自由に摺動することができ、図47に示すように、留め具180の受入部材の周りのその固定された位置から、係合部材152の足部156を解放させることができる。次いで、伸長具250を外科手術部位から引き抜くことができる。そのプロセスは、他の伸長具50、150のそれぞれに対して反復される。伸長具50、150、250の挿入を収容するために作られる最小限の侵襲性創傷には、次いで、薬が塗布され適切に閉じることができる。
伸長具50、150、250は円形の横断面を有するものとして示されてきたが、非円形横断面を有する伸長具もまた企図される。伸長具の細長い溝穴は、同じ伸長具に沿って同じ長さである必要はなく、または各伸長具は、他の伸長具の溝穴と同じ長さの1つまたは複数の細長い溝穴を備える必要もない。伸長具の作動具及び係合部材は、一体の構成要素とすることができる。伸長具はまた、変形器具との係合を容易にするための表面機構を含む。例えば、作動具は、変形器具のラチェットシステムの爪もしくは歯部と係合するためにその外側表面に沿ったラチェット歯部を備えることができ、変形器具を遠位方向に送り接続部材と接触させて接続部材を留め具中に配置させる機械的利点を提供する。他の実施形態では、変形器具は、図示のように側方向ではなく変形部材から近位方向に延びる一対のハンドルを有する作動組立体を含む。他の実施形態では、変形部材402は、作動組立体とカラーとの間で延びる結合部の遠位端におけるカラーとすることができる。その結合部は、ハンドル組立体で移動可能であり、変形器具402を遠位方向に移動させて接続部材と接触させる。さらに、変形部材は伸長具の周りで延びる必要はなく、それが取り付けられる伸長具に沿って延びることができる。
図49〜図56を次に参照すると、伸長具50、150、250に関して前に論じたシステム40で使用できる他の実施形態の伸長具500が示されている。例示の実施形態では、伸長具500は、作動具520内に収容された係合部材502を含む。図50〜図51に示すように、係合部材502は、それに対する作動具520の位置に応じて互いの方向に、また離れる方向に移動可能な対向する足部506を含む。係合部材502は、遠位の足部506と近位カラー512との間で延びる本体503を含む。本体503は、本体503の遠位端と近位端との間で延びており、かつそこで開口する通路508を画定する。足部506は、係合部材52に関して前に論じたように、留め具の受入部材の対向する側部に形成された、それに対応する窪み部と係合させるための内側方向を向いた突起部を含むことができる。
係合部材502はさらに、本体503の大部分の長さに沿って本体503の外側への通路508を開口するその対向する側部に形成された細長い溝穴510を含む。溝穴510は、溝穴510を通して接続部材を送達するために、溝穴510の近位終端部517がアクセスされ得るように十分な長さを有する。溝穴510は、溝穴510に沿って接続部材を、足部506に係合される留め具の受入部材に送達することを容易にするために、近位終端部517から遠位方向に足部506の間で延びる。対向する脚部505は、足部506から溝穴510に沿って近位方向に延びる。カム表面509は、各足部506に隣接する最大の高さから、脚部505のそれぞれの外側表面に沿って延びており、各脚部505の長さの一部分に沿って近位方向に先細りしている。
例示の実施形態では、溝穴510は、近位方向に十分な距離だけ延びており、したがって、接続部材を送達するために脚部505の一方または両方を通る入口穴は設けられない。しかし、溝穴510の一方の近位終端部517の近位の位置に、脚部505の一方または両方を通る入口穴を設けることができる。
係合部材502はさらに、足部506及びカム表面509から近位方向に、しかし、溝穴510の近位終端部517から遠位方向に、離間された位置で、脚部505のそれぞれに沿ってそこから外側方向に突き出るタブ514を含む。タブ514は、脚部505のそれぞれと一体化されており、係合部材502に沿った作動具520の遠位の移動を容易にするために近位方向に先細りされている。タブ514はさらに、それぞれが急勾配な斜面、または以下でさらに論ずるように、係合部材502に対して作動具520の近位の移動を制限するように作動具520に係合する垂直に遠位方向を向いた端壁を含む。脚部505は、タブ514を作動具520内に引っ込めるためにタブ514を押下することにより、互いの方向に移動可能であり、係合部材502に沿って作動具520の近位方向の移動を可能にする。
近位カラー512は、それに沿って延びる対向する平坦な表面513を有する丸い形状を含む。カラー512の一方の側部は、カラー512の近位端から延び、かつそこで開口する固定受け部518を含む。固定受け部518は、カラー512に沿って近位−遠位方向に延びる軸部分517と、カラー512の丸い部分に沿って凹んだ部分517に対して横方向に延びるオフセット部分519とを含む。例示の実施形態では、軸部分517及びオフセット部分519は、カラー512の外側表面中の溝により形成されており、通路508と連通していない。軸部分517と反対側のオフセット部分519の端部は、通路508と連通する貫通孔を含む。固定受け部518に沿って壁部分を設けることにより、カラー512の剛性が維持される。他の諸実施形態は、固定受け部518のすべてまたは一部分が、カラー512を通って延びる溝穴により形成されることを企図している。
作動具520が図52〜図56でさらに示されている。作動具520は、遠位端526と近位端524ととの間で延びる本体522を含む。穴536は、遠位端526と近位端524との間で延び、かつそこで開口している。穴536は、遠位端526に隣接して、穴536と連通した対向する窓530を含む。タブ514は、係合部材502が作動具520と組み立てられたとき、窓530を通して受け入れられる。図56に示すように、穴536は、係合部材502のカラー512の形状に調和する形状を含む。平坦な表面513は、穴536に沿った対応する平坦な表面537に沿って受け入れられて、確実に、係合部材502を作動具520中で適正に位置合わせされるように、また係合部材502が、係合部材520に対して回転することを阻止するようにする。
作動具520はさらに、各溝穴532の遠位端526から近位終端部533まで、その各側部に沿って延びる細長い溝穴532を含む。近位終端部533は、近位端524から遠位方向に離間されている。他の諸実施形態は、作動具520が、その一方の側部にのみ沿った溝穴を含むことを企図する。作動具のその反対側は、作動具70に関して前に論じた入口穴を含むことができ、または作動具270に関して前に論じた中実壁を、または、その一方または両方の側部に沿った溝穴及び入口穴を含むことができる。
図3及び図49に示すものなど、2つの溝穴を設けた伸長具、または対向する溝穴を有する伸長具をシステム40で使用することができ、対向するまたは2つの溝穴を設けた伸長具が留め具160など中間の留め具上に取り付けられる。さらに、対向するまたは2つの溝穴を設けた伸長具はまた、伸長具を最も外側の留め具120、180の一方または両方に取り付けて使用することもできる。代替的には、システム40は、入口穴をその一方側に有し、かつ少なくともその反対側に溝穴を有する作動具を有する少なくとも1つの伸長具を含む。入口穴/溝穴を設けた伸長具は、最も外側の留め具120、180の一方または両方上にとりつけることができ、伸長具の溝穴を設けた側部を隣接する伸長具の溝穴に隣接するように方向付けられる。他の実施形態では、システム40は、その一方の側部に沿って中実な外壁と、その他方の側部上に溝穴とを有する作動具を有する伸長具を含む。単一の溝穴を設けた伸長具は、最も外側の留め具120、180の一方に取り付けられる。この実施形態では、2つの溝穴を設けた、または入口穴/溝穴を設けた伸長具は、最も外側の留め具120、180の他方に取り付けられる。
作動具520はさらに、近位端522に隣接する固定機構540を含む。固定機構540は、作動具520の近位端524の周りにフランジ部材542と、フランジ部材542から近位方向に延びる延長部544とを含む。延長部544は、軸部分548及びオフセット部分550を有する固定受け部546を含む。オフセット部分550は、軸部分548の遠位端から側方向に、また作動具520の長手方向軸の周りに、延長部544の一部分の周りに半径方向に延びている。
固定機構540はさらに、その外側表面に、延長部544中に形成された溝部552を含む。溝部552は、オフセット部分550から近位方向に延びており、かつそれと連通している。固定カラー554は、延長部544の周りに配置可能であり、また端部材556でその上に回転可能に捕捉される。固定カラー554は、固定受け部546中に配置可能な内側に延びる固定突起部558を含む。端部材556は、固定カラー554を端部材556とフランジ部材542との間に回転可能に捕捉した状態で、延長部544の周りに配置可能である。ピン560が、端部材556を通って延びており、延長部544にそれを係合させる。端部材556はさらに、延長部544の溝部552と位置合わせされた、端部材556の遠位端からそれに沿って延びる溝部562を画定する。
ボール部材564及びばね部材566が、溝部552、562の間に捕捉される。ばね部材566は、ボール部材564を固定カラー554の方へ遠位方向に付勢してそれと接触させる。図53Aに示すように、固定カラー554は、ボール部材564を受け入れる固定突起部558に隣接した戻り止め568を含む。固定突起部558がオフセット部分550に受け入れられると、ボール部材564が付勢されて戻り止め568と係合し、固定カラー554を延長部544に対して回転可能な位置に維持する。
係合部材502を作動具520と組み立てるために、固定カラー554は回転されて、固定突起部558を固定受け部546の軸部分548と位置合わせをする。係合部材502の近位端は、作動具520の遠位端開口部を通して装填され、平坦な表面513が穴536に沿った平坦部537と位置合わせされた状態で、穴536を通り作動具520の近位端の方向に進む。固定受け部518の軸部分517は、穴536中に突き出ている固定突起部558と位置合わせされる。係合部材502は、作動具520に対して近位方向に進み、固定突起部558を固定受け部518の軸部分517中に配置する。同時に、タブ514は、作動具520の窓530の対応するものと位置を合わせて配置される。係合部材502は、タブ514が窓530の近位端に接触する、または隣接して配置されるまで、作動具520に対してさらに近位方向に進み、それにより、さらに、固定突起部558が固定受け部518のオフセット部分519に隣接して配置される。固定カラー554は、次いで、回転されて、固定突起部558を、固定受け部546のオフセット部分550及び固定受け部518のオフセット部分519中に配置することができる。こうすることにより、ばね部材566がボール部材564を戻り止め568中に付勢し、固定カラー554の場合、固定カラー554を固定位置に係合させることができる。固定突起部558は、オフセット部分519中に係合部材502を係合させて、作動具520に対する係合部材502の軸方向移動に抗する。
その組み立てられた固定状態では、伸長具500は、作動具520を有する係合部材502の組立体により画定される1つまたは複数の細長い溝穴を通して接続部材を挿入するための通路を提供する。2つ以上の留め具に取り付けられた2つ以上の伸長具の間に接続部材を配置すること、及び伸長具に沿って留め具へと接続部材を進めることは、システム40に関して前に論じた方法で実施することができる。
伸長具500が組み立てられたとき、係合部材502は、作動具520の穴536中に配置される。固定機構540がその固定が解除された状態にあるとき、すなわち、固定突起部558が固定受け部518、546の軸部分517、548と位置合わせされたとき、作動具520は、係合部材502に対して遠位方向及び近位方向に移動可能であり、足部506の間に配置された留め具と選択的に係合しまた解放する。作動具520が係合部材502に対して遠位方向に進むとき、タブ514は、穴536に沿った作動具520の内壁に接触し、足部506を互いに内側方向に移動して作動具520がその上を通過できるようにする。タブ514が窓530と位置合わせされたとき、脚部505は、その事前の挿入形状の方向に戻り、したがって、タブ514は、隣接する窓530を通り突き出る。穴536の周りの作動具520の内壁は、係合部材502のカム表面509と接触し、また足部506は、遠位端526から遠位方向に位置しており、足部506をその間に配置された留め具と係合状態に維持する。
留め具を解放するために、固定機構540は、作動具520及び係合部材502を相互に移動できるように、固定が解除される位置に配置される。作動具520は、係合部材502に対して近位方向に移動されて、タブ514を各窓530の遠位端方向に移動し、作動具520の内側表面をカム表面509から近位方向に配置する。それは足部506を相互に離れる方向に移動させて、その間に係合された留め具を解放する。留め具から解放されたとき、伸長具500の構成要素の洗浄を容易にするために、係合部材502を作動具520から引き抜くことができる。
オフセット部分550、519と位置合わせされたその固定位置間で固定カラー554の移動を容易にするために、図57〜図58に示すハンドル部材600が提供される。ハンドル部材600は、ハンドル部分602及び軸部分604を含む。受入部材606が、軸604の周りにハンドル部分602から延びている。図58に示すように、軸部分604は、下側部分612及び上側部分610を含む。上側部分610は、ピン608でハンドル部分602に係合される。受入部材606は、ハンドル部分602に係合され、また軸部分604の下側部分612は、図56に示すように、受入部材606から突き出ている。受入部材606は、軸部分604の周りに延び、それから離間され造形された(shaped)開口部616を画定する端部材614を含む。
使用においては、ハンドル部材600は、下側軸部分612が、近位カラー512に隣接した係合部材502の通路508中に受け入れられるように、伸長具500に対して配置可能である。端部材556は受入部材606中に受け入れられ、端部材614が固定カラー554の周りに配置される。造形された開口部616は、固定カラー554と形状が調和した係合状態で係合し、受入部材606が、端部材556の周りで自由に回転可能である。したがって、ハンドル部材600を回転させると、固定カラー554をその固定状態と固定解除状態との間で回転させる。ハンドル部分602は、ばね部材566の付勢に打ち勝ってボール部材564を戻り止め568の外に移動させる機械的利点を提供する。
しかし、固定カラー554は、その固定状態と固定解除状態との間を手動で移動できることも理解されたい。固定カラー554はまた、容易にそれを把持できるように、その少なくとも一部分が作動具520から外側方向に突き出すように提供することもできる。伸長具の係合部材と作動具との間の他の固定構成もまた、本明細書で論ずるように企図される。
本発明を、諸図面及び上記説明で詳細に例示しまた説明してきたが、それは、限定するのではなく例示的な性質のものとして考えられ、また本発明の趣旨に含まれる変更及び修正のすべては保護されることが望ましいと考えられる。
最小限の侵襲性手技で、接続部材を脊柱に沿って配置するためのシステムの斜視図である。 図1のシステムの第1の伸長具の斜視図である。 図1のシステムの第2の伸長具の斜視図である。 図1のシステムで使用可能な第1の伸長具の一部分を備えた係合部材の正面図である。 その長手方向軸の周りで90度回転された図4の係合部材の正面図である。 図4の線6−6を通る断面図である。 図5の線7−7を通る断面図である。 図1のシステムで使用可能な第1の伸長具を形成するために、図4の係合部材と共に使用可能な作動具の正面図である。 その長手方向軸の周りで90度回転された図8の作動具の正面図である。 その長手方向軸の周りで、180度回転された図8の作動具の正面図である。 図9の線11−11を通る断面図である。 図1のシステムで使用可能な第2の伸長具の一部分を構成するために係合部材で使用可能な作動具の正面図である。 その長手方向軸の周りで90度回転された図12の作動具の正面図である。 その長手方向軸の周りで180度回転された図12の作動具の正面図である。 図1のシステムで使用可能な第3の伸長具の一部分を構成する作動具の正面図である。 その長手方向軸の周りで90度回転された図15の作動具の正面図である。 その長手方向軸の周りで180度回転された図15の作動具の正面図である。 図1のシステムで脊柱に隣接して配置可能な一実施形態の接続部材の正面図である。 図18の線19−19に沿った断面図である。 留め具と最終的に係合する前の伸長具の遠位部分を示す斜視図である。 留め具との最終的な係合の方向に進む図21の伸長具の遠位部分を示す斜視図である。 留め具との最終的な係合における図21の伸長具の遠位部分を示す斜視図である。 図22の伸長具の近位部分を示す斜視図である。 図1のシステムで使用可能な棒保持具の正面図である。 開いた位置における棒保持具の遠位部分の正面図である。 閉じた位置における棒保持具の遠位部分の正面図である。 留め具を脊柱と係合させて配置するために、図1のシステムで使用可能な留め具駆動具の斜視図である。 プラグを、脊柱に係合される留め具と係合状態に配置するために、図1のシステムで使用可能なプラグ駆動具の斜視図である。 脊柱に係合される留め具間に圧縮力を送達するために、図1のシステムで使用可能な圧縮具の斜視図である。 図29の線29A−29Aを通る断面図である。 脊柱に係合される留め具間に伸延力を送達するために、図1のシステムで使用可能な伸延具の斜視図である。 図30の線30A−30Aを通る断面図である。 図1のシステムを使用する脊柱に隣接して配置するための接続部材のサイズを決定するために、伸長具間の距離を測定するために図1のシステムで使用可能なキャリパの斜視図である。 脊柱に係合された留め具に取り付けられた3つの伸長具を示す図である。 図32の3つの伸長具及び留め具の他の図である。 図32の伸長具中に装填する前の接続部材を示す図である。 第1の伸長具を通して挿入され、第2の伸長具に接近している接続部材を示す図である。 第1及び第2の伸長具を通って挿入され、第3の伸長具に接近している接続部材を示す図である。 第1、第2、及び第3の伸長具を通して挿入された接続部材を示す図である。 第1の伸長具中の接続部材を示す、第1の伸長具の一部分を断面で示す詳細図である。 伸長具中への接続部材の代替アプローチを示す伸長具の近位部分の図である。 接続部材がその中を通って配置された図32の伸長具と、第2の伸長具の上に配置された変形器具とを示す図である。 接続部材を留め具の方向に進ませるように第2の伸長具に対して操作される変形器具を示す図である。 第2の伸長具に固定され、接続部材を最終的に変形して留め具中に入れるように操作される変形器具を示す図である。 第2の伸長具に係合された変形器具の上面図を示す図である。 接続部材が最終的に変形されて留め具中に入った状態の固定された変形器具及び伸長具の遠位端を示す図である。 第1と第2の伸長具の周りに配置され、かつ第1と第2の留め具との間に圧縮力を送達するために第1の留め具に係合された図29の圧縮具を示す図である。 第1の伸長具上の変形器具と、最終的に変形された接続部材を第1の留め具に固定するために、第1の伸長具を通して配置された図28のプラグ駆動具とを示す図である。 係合部材からの作動具の解放を示す第3の伸長具の近位部分の斜視図である。 第3の留め具から第3の伸長具を取り外すことを示す図である。 第1と第2の留め具との間に圧縮力を送達するために第1の留め具を除去した状態で(明確化のため第3の伸長具は図示していない)、第2の伸長具の周りに配置され、また第1の留め具に係合された図29の圧縮具を示す図である。 他の実施形態の伸長具を示す斜視図である。 図49の伸長具の一部分を構成する係合部材の正面図である。 その図50の方向から、その長手方向軸の周りに90度回転された図50の係合部材の正面図である。 図49の伸長具の一部分を構成する作動具の分解斜視図である。 図52の作動具の近位部分の拡大詳細図である。 図52の作動具の一部分を構成する固定リングの上面図である。 図52の作動具の正面図である。 その図54の方向からその長手方向軸の周りに90度回転された図52の作動具の正面図である。 図52の作動具の近位端の図である。 図49の伸長具に係合可能なハンドルの正面図である。 図57のハンドルの分解斜視図である。

Claims (82)

  1. 脊椎外科手術システムにおいて、
    近位端及び遠位端の間で延びる第1の伸長具であって、前記遠位端は、脊柱に係合可能な第1の留め具に対して解放可能に係合可能であり、前記第1の伸長具は通路を含み、前記通路は、少なくとも部分的に前記第1の伸長具の中を通って延び、且つ前記遠位端で開口しており、前記第1の伸長具は、前記通路と連通するその一方の側部に入口穴、及び前記入口穴の反対側のその他方の側部に沿う細長い溝穴を含んでおり、前記細長い溝穴が、前記通路と連通し、且つ前記遠位端で開口する、第1の伸長具と、
    近位端及び遠位端の間で延びる第2の伸長具であって、前記遠位端は、脊柱に係合可能な第2の留め具に対して解放可能に係合可能であり、前記第2の伸長具は通路を含み、前記通路は、少なくとも部分的に前記第2の伸長具の中を通って延び、且つ前記遠位端で開口しており、前記第2の伸長具は、前記通路と連通するその一方の側部に細長い溝穴を含んでおり、前記第2の伸長具の前記細長い溝穴が、前記第1の伸長具の前記細長い溝穴と位置合わせされる、第2の伸長具と、
    前記第1の伸長具の前記入口穴を通り、前記第1の伸長具の前記通路と前記第2の伸長具の前記通路との間で延びる位置に対して、また前記第1の伸長具の前記細長い溝穴及び第2の伸長具の前記細長い溝穴を通って、配置可能である、接続部材と、を備えるシステム。
  2. 前記第1及び第2の留め具が、それぞれ、脊柱に係合可能な締結部分と、前記締結部分が脊柱に係合されたとき前記締結部分に対して枢動可能な受入部材とを含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記受入部材のそれぞれが、前記接続部材を受け入れるためのU字形の受け部を画定する一対の腕部を含む、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記接続部材を、前記受入部材中に固定するために前記第1及び第2の留め具のそれぞれの前記受入部材に係合可能なプラグをさらに備える、請求項2に記載のシステム。
  5. 前記伸長具の少なくとも1つが前記通路を画定する係合部材を含み、前記係合部材が前記第1及び第2の留め具のそれぞれに対して取外し可能に係合可能であり、前記少なくとも1つの伸長具がさらに、前記係合部材の周りに配置された、前記係合部材を前記各留め具との係合状態に偏倚させるために、前記係合部材に沿って移動可能な作動具を含む、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記係合部材が、当該係合部材の遠位端に一対の足部を含み、また前記各留め具が前記足部の間に配置可能である、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記足部のそれぞれが突起部を含み、前記突起部は、前記足部から前記通路中で、前記足部の対の他方に向かって延びる、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記係合部材が、一対の対向する溝穴により互いに分離される一対の対向する脚部を含み、前記溝穴が、それぞれ、前記係合部材の近位端から遠位方向に離間された近位終端部を含む、請求項5に記載のシステム。
  9. 前記通路が、前記係合部材の近位端と遠位端との間で延び、また前記近位端と前記遠位端とで開口しており、前記対向する溝穴が前記通路と連通している、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記作動具が、前記係合部材の上に配置可能な管状の本体を含み、前記管状の本体が少なくとも1つの溝穴を画定し、前記少なくとも1つの溝穴は、前記管状の本体に沿って延び、前記係合部材の前記溝穴の1つと位置合わせされて、前記少なくとも1つの伸長具の前記細長い溝穴を形成する、請求項8に記載のシステム。
  11. 前記管状の本体の前記少なくとも1つの溝穴が、前記係合部材の前記溝穴の前記近位終端部と位置合わせされる近位終端部を含む、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記作動具が、当該作動具の前記少なくとも1つの溝穴の反対側で、前記作動具の側部に前記入口穴を画定し、前記入口穴が前記係合部材の前記溝穴の前記近位終端部と位置合わせされる、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記作動具が、当該作動具の前記少なくとも1つの溝穴の反対側で、前記作動具の側部に前記入口穴を画定し、前記入口穴が前記係合部材の前記溝穴の前記近位終端部から近位方向にオフセットされる、請求項10に記載のシステム。
  14. 前記係合部材が入口穴を含み、前記入口穴が、前記通路と連通し、且つ前記係合部材の前記溝穴の前記近位終端部から近位方向に離間され、前記係合部材の前記入口穴が前記作動具の前記入口穴と位置合わせされる、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記作動具が、前記係合部材の上に配置可能な管状の本体を含み、前記管状の本体が前記管状の本体の遠位端から近位方向に延びる一対の対向する溝穴を画定し、前記管状の本体の前記溝穴が、前記係合部材の前記対向する溝穴のそれぞれと位置合わせされる、請求項8に記載のシステム。
  16. 前記作動具の前記溝穴が、前記管状の本体の近位端から遠位方向に離間された近位終端部を含み、前記作動具の前記近位終端部が、前記係合部材の溝穴の前記近位終端部と位置合わせされる、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記伸長具が、変形器具と取外し可能に係合できる近位端カラーを含む、請求項1に記載のシステム。
  18. 前記変形器具が、前記伸長具の少なくとも1つの周りに配置可能な管状の変形部材を含み、前記管状の変形部材が、遠位方向へ前記管状の変形部材から延びる一対の対向する変形腕部を含む、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記変形器具は、前記少なくとも1つの伸長具の前記近位カラーに対して取外し可能に係合可能な固定カラーを含み、前記近位カラーに係合されたとき、前記固定カラーが前記少なくとも1つの伸長具に対して軸方向に固定され、また前記変形部材が、前記少なくとも1つの伸長具に沿って軸方向に移動可能である、請求項18に記載のシステム。
  20. 前記変形器具が、前記固定カラーから延びる第1のハンドルと、前記第1のハンドルに枢動可能に結合された第2のハンドルとを含み、前記変形部材が、前記第2のハンドルから延び、また前記第1のハンドルに対する前記第2のハンドルの枢動に応じて、前記少なくとも1つの伸長具に沿って移動可能である、請求項19に記載のシステム。
  21. 前記固定カラー及び前記近位カラーが差込み固定構成を含む、請求項19に記載のシステム。
  22. 脊椎外科手術システムにおいて、
    近位端及び遠位端の間で延びる第1の伸長具であって、前記遠位端は、骨構造に係合可能な第1の留め具に対して解放可能に係合可能であり、前記第1の伸長具は通路を含み、前記通路は、少なくとも部分的に前記第1の伸長具の中を通って延び、且つ前記遠位端で開口しており、前記第1の伸長具は、当該第1の伸長具の一方の側部に沿った細長い溝穴を含み、前記細長い溝穴は、前記通路と連通し前記遠位端で開口し、さらに前記第1の伸長具は、前記溝穴の反対側の前記第1の伸長具の側部に開口部を含む、第1の伸長具と、
    近位端及び遠位端の間で延びる第2の伸長具であって、前記遠位端は、骨構造に係合可能な第2の留め具に対して解放可能に係合可能であり、前記第2の伸長具は通路を含み、前記通路は、少なくとも部分的に前記第2の伸長具の中を通って延び、且つ前記遠位端で開口しており、前記第2の伸長具は、対向する細長い溝穴を含み、前記細長い溝穴は、前記通路と連通する前記第2の伸長具の対向する側部にあり、前記第2の伸長具の前記細長い溝穴は、前記第1の伸長具の前記細長い溝穴と位置合わせされる、第2の伸長具と、
    前記第1の伸長具の前記開口部を通り、前記第1の伸長具の前記通路及び前記第2の伸長具の前記通路の中で、また前記第1及び第2の伸長具の前記細長い溝穴のうち、隣接する溝穴を通って、配置される接続部材と、を備えるシステム。
  23. 前記第1の伸長具の前記開口部が、前記溝穴の反対側で前記第1の伸長具の側部に入口穴を含み、前記入口穴が前記通路と連通している、請求項22に記載のシステム。
  24. 前記第1の伸長具の前記溝穴が、前記第1の伸長具の前記近位端から遠位方向に離間された近位終端部を含み、前記入口穴が、前記第1の伸長具の前記溝穴の前記近位終端部と位置合わせされる、請求項23に記載のシステム。
  25. 前記第1の伸長具の前記溝穴が、前記第1の伸長具の前記近位端から遠位方向に離間された近位終端部を含み、前記入口穴が、前記第1の伸長具の前記溝穴の前記近位終端部から近位方向にオフセットされる、請求項23に記載のシステム。
  26. 前記第1の伸長具の前記溝穴が、前記第1の伸長具の前記近位端から遠位方向に離間された近位終端部を含み、前記第2の伸長具の前記対向する溝穴が、それぞれ、前記第1の伸長具の前記溝穴の前記近位終端部と位置合わせされた近位終端部を含む、請求項22に記載のシステム。
  27. 近位端及び遠位端の間で延びる第3の伸長具さらに備え、前記遠位端は、第3の留め具に対して解放可能に係合可能であり、前記第3の留め具は、前記第1の留め具の反対側で前記第2の留め具の側部の骨構造に対して係合可能であり、第3の伸長具は通路を含み、前記通路は、少なくとも部分的に前記第3の伸長具の中を通って延び、且つ前記遠位端で開口し、第3の伸長具は、前記第2の伸長具の方向を向いて前記第3の伸長具の側部に沿った細長い溝穴を含んでおり、前記細長い溝穴が、前記通路と連通し前記遠位端で開口する、請求項22に記載のシステム。
  28. 前記接続部材が、前記第1、第2、及び第3の伸長具の前記細長い溝穴を通って、前記第1、第2、第3の伸長具の前記通路間に配置可能である、請求項27に記載のシステム。
  29. 前記第1、第2、及び第3の伸長具が、前記各留め具の少なくとも一部分に対して、前記一部分に係合されたときに、枢動可能である、請求項28に記載のシステム。
  30. 前記接続部材が、前記第1及び第2の伸長具の位置合わせされた隣接する溝穴を通って延びる間、前記第1及び第2の伸長具に沿って遠位方向に移動可能である、請求項22に記載のシステム。
  31. 脊椎外科手術システムにおいて、
    脊柱に係合可能であり、受入部材をそれぞれが含む、少なくとも3つの留め具と、
    互いに隣接して配置可能であり、前記少なくとも3つの留め具のそれぞれに係合可能な、少なくとも3つの伸長具であって、前記留め具に係合されたとき、前記少なくとも3つの伸長具のそれぞれが、前記各留め具から近位方向へ長手方向軸に沿って延びており、さらに前記少なくとも3つの伸長具のそれぞれは、通路をさらに画定し、前記通路は、前記各伸長具の長さの少なくとも一部分に沿って開口し、前記留め具に係合されたときに、前記各伸長具の少なくとも遠位端に隣接し、前記各留め具の前記受入部材中にあり、さらに、前記伸長具の少なくとも1つは、開口部を含み、当該開口部は、前記伸長具の近位端に隣接し、前記伸長具の側部にあり、前記少なくとも3つの伸長具のうちの他方の反対側である、少なくとも3つの伸長具と、
    前記少なくとも3つの伸長具の間の前記開口部を通して、前記伸長具の前記長手方向軸に対して横方向に、また前記伸長具の前記通路中に、配置される接続部材であって、前記は、前記通路中を、前記少なくとも3つの伸長具に沿って、前記留め具の前記受入部材中へと、移動可能である、接続部材と、を備えるシステム。
  32. 前記留め具が、それぞれ、脊柱の骨組織に係合可能な締結部分を含み、また前記留め具のそれぞれの前記受入部材が、前記締結部分に対して枢動可能である、請求項31に記載のシステム。
  33. 前記受入部材のそれぞれが、前記接続部材を受け入れるためのU字形の受け部を画定する一対の腕部を含む、請求項32に記載のシステム。
  34. 前記受入部材中に前記接続部材を固定するための前記留め具のそれぞれの前記受入部材に係合可能なプラグをさらに備える、請求項33に記載のシステム。
  35. 前記伸長具の少なくとも1つが、前記通路を画定する係合部材を含み、前記係合部材が、前記受入部材に対して取外し可能に係合可能であり、前記少なくとも1つの伸長具がさらに作動具を含み、前記作動具が、前記係合部材の周りに配置され、それに沿って移動可能であって、前記係合部材を前記受入部材との係合状態に偏倚させる、請求項31に記載のシステム。
  36. 前記係合部材が、当該係合部材の遠位端に一対の足部を含み、また前記受入部材が、前記足部の間に配置可能である、請求項35に記載のシステム。
  37. 前記係合部材が、一対の対向する溝穴により互いに分離される一対の対向する脚部を含み、前記溝穴が、それぞれ、前記係合部材の近位端から遠位方向に離間される近位終端部を含む、請求項35に記載のシステム。
  38. 前記作動具が、前記係合部材の上に配置可能な管状の本体を含み、前記管状の本体が、少なくとも1つの溝穴を画定し、当該溝穴が、前記係合部材の前記溝穴の1つと位置合せ可能で、前記管状の本体に沿って延びる、請求項37に記載のシステム。
  39. 前記管状の本体の前記少なくとも1つの溝穴が、前記係合部材の前記溝穴の前記近位終端部と位置合わせされる近位終端部を含む、請求項38に記載のシステム。
  40. 前記作動具が、前記管状の本体の前記少なくとも1つの溝穴の反対側のその側部中に入口穴を画定し、前記入口穴が、前記開口部を形成するように前記係合部材の前記溝穴のうちの他の溝穴と位置合わせされる、請求項38に記載のシステム。
  41. 前記入口穴が、前記係合部材の前記溝穴のうちの他の溝穴と前記近位終端部と軸方向に位置合わせされる、請求項40に記載のシステム。
  42. 前記係合部材が入口穴を含み、前記入口穴が、前記係合部材の側部にあり、前記係合部材の前記溝穴のうち、他の溝穴の前記近位終端部から近位方向に離間される、請求項38に記載のシステム。
  43. 前記作動具が、前記開口部を形成するために、前記係合部材の前記入口穴と位置合せ可能な、前記作動具の側部中に入口穴を含む、請求項42に記載のシステム。
  44. 前記作動具が、前記係合部材の上に配置可能な管状の本体を含み、前記管状の本体が、一対の対向する溝穴を画定し、前記溝穴が、前記管状の本体に沿って延び、前記係合部材の前記対向する溝穴のそれぞれと位置合せ可能であり、前記位置合わせされた溝穴が前記開口部を形成する、請求項37に記載のシステム。
  45. 前記伸長具の少なくとも1つが、変形器具に対して取外し可能に係合可能な近位端カラーを含む、請求項31に記載のシステム。
  46. 前記変形器具が、前記少なくとも1つの伸長具の周りに配置可能な管状の変形部材を含み、前記管状の変形部材が、当該管状の変形部材から遠位方向に延びる一対の対向する変形腕部を含む、請求項45に記載のシステム。
  47. 前記変形器具が、前記少なくとも伸長具の前記近位端カラーに対して取外し可能に係合可能な固定カラーを含み、係合されたとき、前記固定カラーが前記少なくとも1つの伸長具に対して固定され、また前記変形部材が、前記少なくとも1つの伸長具に沿って軸方向に移動可能である、請求項46に記載のシステム。
  48. 前記変形器具が、前記固定カラーから延びる第1のハンドルと、前記第1のハンドルに枢動可能に結合された第2のハンドルとを含み、前記変形部材が前記第1のハンドルから延びる、請求項47に記載のシステム。
  49. 前記第2の伸長具が、前記第1の伸長具及び前記第3の伸長具の間に配置可能であり、また前記第2の伸長具の対向する側部の長さの少なくとも一部分に沿って開口する通路を含んでおり、前記開口側部の一方が、前記第1の伸長具の少なくとも1つの溝穴と位置合わせされ、また前記開口側部の他方が、前記第3の伸長具の少なくとも1つの溝穴と位置合わせされる、請求項31に記載のシステム。
  50. 前記開口部が、前記少なくとも1つの伸長具の前記近位端に隣接して配置される入口穴である、請求項31に記載のシステム。
  51. 前記開口部が、前記少なくとも1つの伸長具に沿って延びる細長い溝穴である、請求項31に記載のシステム。
  52. 脊椎外科手術システムにおいて、
    受け部を有する受入部材を含み、脊柱に係合可能な少なくとも1つの留め具と、
    前記少なくとも1つの留め具に係合可能な、少なくとも1つの伸長具であって、前記少なくとも1つの伸長具は、前記留め具に係合されたとき、前記少なくとも1つの留め具から近位方向へ長手方向軸に沿って延び、さらに前記少なくとも1つの伸長具は、通路を画定し、前記通路は、前記長手方向軸の少なくとも大部分に沿って開口しており、さらに前記通路は、前記少なくとも1つの伸長具の遠位端で開口し、前記少なくとも1つの留め具の前記受入部材の前記受け部へと向かう、少なくとも1つの伸長具と、
    前記通路中に配置可能な接続部材であって、前記接続部材は、前記少なくとも1つの伸長具の前記長手方向軸に対して横方向にあり、前記開口部を通って延びており、前記長手方向軸に沿っており、前記接続部材は、前記通路中を遠位方向に移動可能であり、前記少なくとも1つの伸長具に沿っており、前記少なくとも1つの留め具の前記受入部材の前記受け部へと向ける、接続部材と、
    前記少なくとも1つの伸長具の周りに配置可能な変形器具であって、前記変形器具は、前記少なくとも1つの伸長具に沿って延びる変形部材を含み、前記変形部材は、前記接続部材に対して接触配置可能であり、且つ前記少なくとも1つの伸長具に沿って移動可能であり、前記接続部材を、前記少なくとも1つの伸長具に沿って遠位方向に移動させて、前記少なくとも1つの留め具の前記受入部材の前記受け部に向ける、変形器具と、を備えるシステム。
  53. 前記変形部材が管状である、請求項52に記載のシステム。
  54. 前記変形器具が、前記少なくとも1つの伸長具の近位カラーに取外し可能に係合可能な固定カラーを含み、前記近位カラーに係合されたとき、前記固定カラーが前記少なくとも1つの伸長具に対して固定され、また前記変形部材が、前記少なくとも1つの伸長具に沿って軸方向に移動可能である、請求項53に記載のシステム。
  55. 前記変形器具が、前記固定カラーから延びた第1のハンドルと、前記第1のハンドルに枢動可能に結合された第2のハンドルとを含み、前記変形部材が前記第2のハンドルから延びる、請求項54に記載のシステム。
  56. 前記少なくとも1つの伸長具が、当該伸長具の前記遠位端から近位方向に延びる一対の対向する溝穴を含み、前記溝穴の対が、前記通路と連通しており、また前記接続部材が、前記通路中に配置されたとき、前記一対の対向する溝穴を通して突き出ている、請求項52に記載のシステム。
  57. 留め具の受入部材中へと接続部材を変形するための器具であって、
    第2のハンドルに枢動可能に結合される第1のハンドルを含む、近位の作動具組立体と、
    前記第1のハンドルに対して固定される固定カラーであって、前記固定カラーは、伸長具に対して取外し可能に係合可能であり、前記伸長具は、前記留め具の前記受入部材に係合される、固定カラーと、
    前記第2のハンドルに枢動可能に結合される変形部材であって、前記第1のハンドルに対して前記第2のハンドルを枢動させると、前記変形部材は、前記固定カラーに対して移動可能であり、前記変形部材は細長い管であり、前記固定カラーは、前記細長い管の近位端開口部内に配置される、変形部材と、を備える器具。
  58. 前記細長い管が、前記細長い管の前記近位端及び遠位端の間で延びる内側通路を含む、請求項57に記載のシステム。
  59. 前記変形部材が、前記細長い管の前記遠位端の対向する側部から遠位方向に延びる一対の変形腕部を含む、請求項58に記載のシステム。
  60. 脊椎外科手術方法において、
    脊柱に対して第1の留め具及び第2の留め具を係合させる工程と、
    第1の伸長具及び第2の伸長具を、前記第1及び第2の留め具のそれぞれに係合させる工程であって、前記第1及び第2の伸長具が、それぞれ、細長い形状をしており、またその遠位端で開口する通路を画定し、前記第1及び第2の伸長具が、前記第1及び第2の留め具から近位方向に延びている、工程と、
    接続部材を、前記第1の伸長具の側部入口穴を通して配置する工程と、
    前記接続部材を、前記第1の伸長具の前記通路を通して、前記第2の伸長具の前記通路中に入るように進ませる工程であって、前記接続部材が前記第1及び第2の伸長具の前記通路の間で延びる、工程と、
    前記伸長具に沿って前記第1及び第2の留め具の方へと遠位方向に、前記接続部材を進ませる工程と、を含む方法。
  61. 前記第1及び第2の伸長具の一方の上に変形器具を配置する工程と、
    前記第1及び第2の留め具中に前記接続部材を配置するように前記変形器具を動作させる工程と、をさらに含む、請求項60に記載の方法。
  62. 前記第1及び第2の留め具中に前記接続部材を固定するために、前記第1及び第2の伸長具を通ってプラグを送達する工程をさらに含む、請求項61に記載の方法。
  63. 第3の留め具を脊柱に係合させる工程と、
    第3の伸長具を前記第3の留め具に係合させる工程であって、前記第3の伸長具が、細長い形状をしており、またその遠位端で開口する通路を画定し、前記第3の留め具から近位方向に延びる、工程と、
    前記接続部材を、前記第2の伸長具から前記第3の伸長具中に進ませる工程であって、前記接続部材が、前記第1、第2、及び第3の伸長具の前記通路間で延びる、工程と、
    前記接続部材を、前記伸長具に沿って遠位方向に前記第1、第2、及び第3の留め具へと進ませる、工程と、をさらに含む、請求項62に記載の方法。
  64. 脊椎外科手術方法において、
    第1の留め具、第2の留め具、及び第3の留め具を脊柱に係合させる工程と、
    第1の伸長具、第2の伸長具、及び第3の伸長具を、前記第1、第2、及び第3の留め具のそれぞれに係合させる工程であって、前記第1、第2、及び第3の伸長具が、それぞれ、細長い形状をしており、またその遠位端で開口する通路を画定し、さらに、前記第1、第2、及び第3の留め具のそれぞれから近位方向に延びる、工程と、
    前記第2及び第3の伸長具の反対側の第1の伸長具の側部から延び、次いで、前記第1の伸長具及び前記第2の伸長具を通り、前記第3の伸長具中に延びる挿入経路に沿って、前記接続部材を送達することにより、前記第1、第2、及び第3の伸長具の前記通路中に接続部材を配置する、工程と、
    前記接続部材を、前記伸長具に沿って遠位方向に、前記第1、第2、及び第3の留め具へと進ませる工程と、を含む方法。
  65. 前記第1、第2、及び第3の伸長具が、前記各第1、第2、及び第3の留め具に係合されたとき、相互に枢動可能である、請求項64に記載の方法。
  66. 前記第1及び第3の伸長具を、互いに平行となるように方向付ける工程と、
    前記第1と第3の伸長具との間の長さを測定する工程と、
    前記測定された長さに基づいた長さを用いて前記接続部材を選択する工程と、をさらに含む、請求項65に記載の方法。
  67. 前記接続要素を、隣接する前記留め具の対に係合させる前記工程の前に、前記第1、第2、及び第3の留め具の隣接する前記対を圧縮する工程をさらに含む、請求項64に記載の方法。
  68. 前記接続要素を、隣接する前記留め具の対に係合させる前記工程の前に、前記第1、第2、及び第3の留め具の隣接する前記対を伸延する工程をさらに含む、請求項64に記載の方法。
  69. 前記第1、第2、及び第3の伸長具のうちの1つの上に変形器具を配置する工程と、
    前記接続部材を、前記1つの伸長具に係合された少なくとも前記留め具中に配置するために前記変形器具を動作させる工程と、をさらに含む、請求項64に記載の方法。
  70. 脊椎外科手術方法において、
    第1の留め具及び第2の留め具を脊柱に係合させる工程と、
    第1の伸長具及び第2の伸長具を、前記第1の留め具及び第2の留め具のそれぞれに係合させる工程であって、前記第1及び第2の伸長具が、それぞれ、細長い形状をしており、またその遠位端で開口する通路を画定し、さらに、前記第1及び第2の伸長具が、前記第1及び第2の留め具から近位方向に延びる、工程と、
    前記第1と第2の伸長具との間に接続部材を配置する工程であって、前記第1及び第2の伸長具の少なくとも一方の対向する溝穴を通り、また前記第1及び第2の伸長具の他方の溝穴を通り、その通路に入り、前記第1及び第2の伸長具の他方の反対側の、前記第1及び第2の伸長具の少なくとも一方の側部上から始まる挿入経路に沿って、前記接続部材の先端部を配置する工程を含み、前記挿入経路が、前記第1及び第2の伸長具の長手方向軸に対して横方向に延びている、工程と、
    前記第1及び第2の留め具へと前記第1及び第2の伸長具の前記溝穴に沿って遠位方向に、前記接続部材を進ませる工程と、を含む方法。
  71. 前記第1及び第2の伸長具のそれぞれが、対向する溝穴を含み、また前記接続部材を配置する前記工程が、前記接続部材を、前記第1及び第2の伸長具のそれぞれの対向する溝穴のそれぞれを通して延びるようにする工程を含む、請求項70に記載の方法。
  72. 前記第1及び第2の伸長具の他方の反対側の前記第1及び第2の伸長具の少なくとも一方の前記側部上に前記接続部材を接触させる工程をさらに含み、
    前記接続部材を進ませる前記工程が、前記第1及び第2の伸長具の他方の反対側の前記第1及び第2の伸長具の少なくとも一方の前記側部上の前記接続部材との接触を維持する工程を含む、請求項70に記載の方法。
  73. 第3の留め具を前記脊柱に係合させる工程と、
    前記第3の留め具から近位方向に延びる第3の伸長具を前記第3の留め具に係合させる工程であって、前記第3の伸長具が、細長い形状をしており、またそれに沿って延びる対向する溝穴を画定する、工程とをさらに含み、
    前記接続部材を配置する前記工程が、前記接続部材を、前記第1、第2、及び第3の伸長具の間に延びるように配置する工程を含む、請求項70に記載の方法。
  74. 前記接続部材が、前記第1、第2、及び第3の伸長具のそれぞれの対向する溝穴のそれぞれから突き出ている、請求項73に記載の方法。
  75. 脊椎外科手術方法であって、
    第1の留め具及び第2の留め具を脊柱に係合させる工程と、
    第1の伸長具及び第2の伸長具を、前記第1及び第2の留め具のそれぞれに係合させる工程であって、前記第1及び第2の伸長具が、それぞれ、細長い形状をしており、また各伸長具のそれぞれの対向する側部に沿って開口し、それに沿って延びる細長い溝穴を画定し、さらに前記第1及び第2の伸長具が、前記留め具に係合されたとき前記第1及び第2の留め具から近位方向に延びる、工程と、
    前記第1及び第2の伸長具のそれぞれの対向する溝穴を通して、接続部材を配置する工程であって、前記接続部材が前記第1及び第2の伸長具の間で延びる、工程と、
    前記第1及び第2の留め具に対して、前記第1及び第2の伸長具に沿って遠位方向に、前記接続部材を進ませる工程と、を含む方法。
  76. 第3の留め具を脊柱に係合させる工程と、
    第3の伸長具を前記第3の留め具に係合させる工程であって、前記第3の伸長具が、細長い形状をしており、またその対向する側部に沿って開口しそれに沿って延びる細長い溝穴を画定し、さらに前記第3の留め具から近位方向に延びている、工程とをさらに含み、
    前記接続部材を配置する工程であって、前記伸長具に沿って、前記第1及び第2の留め具へと前記接続部材を遠位方向に進ませる前に、前記第3の伸長具の前記対向する溝穴を通して前記接続部材を配置する、工程を含む、請求項75に記載の方法。
  77. 前記接続部材を配置する工程が、前記第1及び第2の伸長具の長手方向軸に対して横方向に延びる挿入経路に沿って前記接続部材を配置する工程を含み、また前記接続部材を進ませる前記工程が、前記第1及び第2の伸長具の長手方向軸に沿って前記接続部材を進ませる工程を含む、請求項75に記載の方法。
  78. 前記接続部材を、前記第1及び第2の留め具に固定するために、前記第1及び第2の伸長具のそれぞれを通してプラグを送達する工程をさらに含む、請求項75に記載の方法。
  79. 脊椎外科手術システムであって、
    近位端及び遠位端の間で延びる第1の伸長具であって、前記遠位端は、骨構造に係合可能な第1の留め具に対して解放可能で係合可能であり、前記第1の伸長具は、前記遠位端で開口する通路を含み、前記通路は、少なくとも部分的に前記第1の伸長具の中を通って延び、且つ前記遠位端で開口しており、前記第1の伸長具は、当該第1の伸長具の対向する側部中に対向する細長い溝穴を含み、前記細長い溝穴は、前記通路と連通し、且つ、前記遠位端で開口する、第1の伸長具と、
    近位端及び遠位端の間で延びる第2の伸長具であって、前記遠位端は、骨構造に係合可能な第2の留め具に対して、解放可能に係合可能であり、前記第2の伸長具は通路を含み、前記通路は、少なくとも部分的に前記第2の伸長具の中を通って延び、且つ前記遠位端で開口し、前記第2の伸長具は、前記通路と連通する前記第2の伸長具の対向する側部中に対向する細長い溝穴を含み、前記第2の伸長具の前記細長い溝穴が、前記第1の伸長具の前記細長い溝穴と位置合せ可能である、第2の伸長具と、
    前記第1の伸長具の前記通路と前記第2の伸長具の前記通路との間に配置される接続部材であって、前記第1の伸長具の前記通路と前記第2の伸長具の前記通路との間に配置されたとき、前記第1及び第2の留め具の方向へ、前記第1及び第2の伸長具に沿って、前記接続部材が移動されると、前記接続部材は、前記第1及び第2の伸長具の対向する細長い溝穴を貫通して突き出るようなサイズの長さを含む、接続部材と、を備えるシステム。
  80. 近位端及び遠位端の間で延びる第3の伸長具であって、前記遠位端は、前記第1の留め具の反対側での前記第2の留め具の側部で、骨構造に係合可能な第3の留め具に対して、解放可能に係合可能であり、前記第3の伸長具は通路を含み、前記通路は、少なくとも部分的に前記第3の伸長具の中を通って延び、且つ前記遠位端で開口しており、前記第3の伸長具は対向する溝穴を含み、前記溝穴は、前記第3の伸長具に沿って前記通路と連通し、且つ前記第3の伸長具の前記遠位端で開口する、第3の伸長具をさらに備える、請求項79に記載のシステム。
  81. 前記接続部材が、前記第1、第2、及び第3の伸長具の前記細長い溝穴を通り、前記第1、第2、及び第3の伸長具の前記通路の間に配置可能である、請求項80に記載のシステム。
  82. 前記第1、第2、及び第3の伸長具の前記通路が、前記留め具に係合されたとき、前記各留め具の少なくとも一部分に対して枢動可能である、請求項80に記載のシステム。
JP2007525881A 2004-08-13 2005-08-11 最小限の侵襲性手技で接続部材を脊柱に隣接配置するシステム Expired - Fee Related JP4673370B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/918,835 US7465306B2 (en) 2004-08-13 2004-08-13 System and method for positioning a connecting member adjacent the spinal column in minimally invasive procedures
PCT/US2005/029052 WO2006020982A2 (en) 2004-08-13 2005-08-11 System and method for positioning a connecting member adjacent the spinal column in minimally invasive procedures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008509759A true JP2008509759A (ja) 2008-04-03
JP4673370B2 JP4673370B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=35503361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007525881A Expired - Fee Related JP4673370B2 (ja) 2004-08-13 2005-08-11 最小限の侵襲性手技で接続部材を脊柱に隣接配置するシステム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7465306B2 (ja)
EP (1) EP1833394B1 (ja)
JP (1) JP4673370B2 (ja)
KR (1) KR100929955B1 (ja)
CN (2) CN101721244B (ja)
AT (1) ATE490738T1 (ja)
AU (1) AU2005272566B2 (ja)
CA (1) CA2577130C (ja)
DE (1) DE602005025250D1 (ja)
ES (1) ES2354443T3 (ja)
WO (1) WO2006020982A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013526905A (ja) * 2010-03-30 2013-06-27 フア,シャーウィン 脊椎の椎弓根ネジ安定化のためのシステムおよび方法
JP2014511200A (ja) * 2011-01-26 2014-05-15 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 骨及び骨組織の相対配置を調節するための器械及び技法
JP2016530002A (ja) * 2013-08-13 2016-09-29 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 脊椎インプラントシステム及び方法
US10973551B2 (en) 2008-10-01 2021-04-13 Sherwin Hua Systems and methods for pedicle screw stabilization of spinal vertebrae
US11160580B2 (en) 2019-04-24 2021-11-02 Spine23 Inc. Systems and methods for pedicle screw stabilization of spinal vertebrae
US12076058B2 (en) 2021-05-12 2024-09-03 Spine23 Inc. Systems and methods for pedicle screw stabilization of spinal vertebrae

Families Citing this family (154)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6530929B1 (en) * 1999-10-20 2003-03-11 Sdgi Holdings, Inc. Instruments for stabilization of bony structures
US7862587B2 (en) 2004-02-27 2011-01-04 Jackson Roger P Dynamic stabilization assemblies, tool set and method
US7887539B2 (en) 2003-01-24 2011-02-15 Depuy Spine, Inc. Spinal rod approximators
US7621918B2 (en) 2004-11-23 2009-11-24 Jackson Roger P Spinal fixation tool set and method
US8562640B2 (en) * 2007-04-16 2013-10-22 Intuitive Surgical Operations, Inc. Tool with multi-state ratcheted end effector
US8182417B2 (en) * 2004-11-24 2012-05-22 Intuitive Surgical Operations, Inc. Articulating mechanism components and system for easy assembly and disassembly
US8100824B2 (en) 2003-05-23 2012-01-24 Intuitive Surgical Operations, Inc. Tool with articulation lock
US7410483B2 (en) * 2003-05-23 2008-08-12 Novare Surgical Systems, Inc. Hand-actuated device for remote manipulation of a grasping tool
US7776067B2 (en) 2005-05-27 2010-08-17 Jackson Roger P Polyaxial bone screw with shank articulation pressure insert and method
US7967826B2 (en) * 2003-10-21 2011-06-28 Theken Spine, Llc Connector transfer tool for internal structure stabilization systems
US7588575B2 (en) 2003-10-21 2009-09-15 Innovative Spinal Technologies Extension for use with stabilization systems for internal structures
US7527638B2 (en) 2003-12-16 2009-05-05 Depuy Spine, Inc. Methods and devices for minimally invasive spinal fixation element placement
US7179261B2 (en) 2003-12-16 2007-02-20 Depuy Spine, Inc. Percutaneous access devices and bone anchor assemblies
US11419642B2 (en) 2003-12-16 2022-08-23 Medos International Sarl Percutaneous access devices and bone anchor assemblies
WO2005076868A2 (en) * 2004-02-06 2005-08-25 Depuy Spine, Inc. Devices and methods for inserting a spinal fixation element
US8152810B2 (en) 2004-11-23 2012-04-10 Jackson Roger P Spinal fixation tool set and method
US11241261B2 (en) 2005-09-30 2022-02-08 Roger P Jackson Apparatus and method for soft spinal stabilization using a tensionable cord and releasable end structure
US7160300B2 (en) 2004-02-27 2007-01-09 Jackson Roger P Orthopedic implant rod reduction tool set and method
JP2007525274A (ja) * 2004-02-27 2007-09-06 ロジャー・ピー・ジャクソン 整形外科インプラントロッド整復器具セット及び方法
US7494489B2 (en) * 2004-05-07 2009-02-24 Jeffrey S. Roh Systems and methods that facilitate minimally invasive spine surgery
WO2006029373A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-16 Nuvasive, Inc. Systems and methods for performing spinal fixation
US7651502B2 (en) 2004-09-24 2010-01-26 Jackson Roger P Spinal fixation tool set and method for rod reduction and fastener insertion
US7666189B2 (en) * 2004-09-29 2010-02-23 Synthes Usa, Llc Less invasive surgical system and methods
US8025680B2 (en) 2004-10-20 2011-09-27 Exactech, Inc. Systems and methods for posterior dynamic stabilization of the spine
US8162985B2 (en) * 2004-10-20 2012-04-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems and methods for posterior dynamic stabilization of the spine
US8267969B2 (en) 2004-10-20 2012-09-18 Exactech, Inc. Screw systems and methods for use in stabilization of bone structures
US8226690B2 (en) 2005-07-22 2012-07-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems and methods for stabilization of bone structures
US7935134B2 (en) * 2004-10-20 2011-05-03 Exactech, Inc. Systems and methods for stabilization of bone structures
US20070239159A1 (en) * 2005-07-22 2007-10-11 Vertiflex, Inc. Systems and methods for stabilization of bone structures
US7785252B2 (en) * 2004-11-23 2010-08-31 Novare Surgical Systems, Inc. Articulating sheath for flexible instruments
US9700334B2 (en) * 2004-11-23 2017-07-11 Intuitive Surgical Operations, Inc. Articulating mechanisms and link systems with torque transmission in remote manipulation of instruments and tools
WO2006057837A1 (en) 2004-11-23 2006-06-01 Jackson Roger P Spinal fixation tool attachment structure
EP1814474B1 (en) 2004-11-24 2011-09-14 Samy Abdou Devices for inter-vertebral orthopedic device placement
US7811288B2 (en) 2004-12-02 2010-10-12 Zimmer Spine, Inc. Instruments and methods for adjusting separation distance of vertebral bodies with a minimally invasive spinal stabilization procedure
US7951175B2 (en) * 2005-03-04 2011-05-31 Depuy Spine, Inc. Instruments and methods for manipulating a vertebra
US7951172B2 (en) 2005-03-04 2011-05-31 Depuy Spine Sarl Constrained motion bone screw assembly
US20060229543A1 (en) * 2005-03-13 2006-10-12 Calvo Ignacio J Wrench for reducing femur midshaft fractures
US8523865B2 (en) 2005-07-22 2013-09-03 Exactech, Inc. Tissue splitter
US7909830B2 (en) * 2005-08-25 2011-03-22 Synthes Usa, Llc Methods of spinal fixation and instrumentation
WO2007044705A2 (en) 2005-10-07 2007-04-19 Abdou Samy M Devices and methods for inter-verterbral orthopedic device placement
US7722651B2 (en) 2005-10-21 2010-05-25 Depuy Spine, Inc. Adjustable bone screw assembly
GB0521582D0 (en) 2005-10-22 2005-11-30 Depuy Int Ltd An implant for supporting a spinal column
GB0600662D0 (en) 2006-01-13 2006-02-22 Depuy Int Ltd Spinal support rod kit
US8348952B2 (en) 2006-01-26 2013-01-08 Depuy International Ltd. System and method for cooling a spinal correction device comprising a shape memory material for corrective spinal surgery
US7794464B2 (en) * 2006-02-09 2010-09-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal derotation instruments and methods
CN101489497B (zh) 2006-04-11 2011-01-26 新特斯有限责任公司 微创固定系统
US7892238B2 (en) 2006-06-09 2011-02-22 Zimmer Spine, Inc. Methods and apparatus for access to and/or treatment of the spine
US9561045B2 (en) * 2006-06-13 2017-02-07 Intuitive Surgical Operations, Inc. Tool with rotation lock
US7862554B2 (en) 2007-04-16 2011-01-04 Intuitive Surgical Operations, Inc. Articulating tool with improved tension member system
US8409244B2 (en) * 2007-04-16 2013-04-02 Intuitive Surgical Operations, Inc. Tool with end effector force limiter
US8834527B2 (en) * 2006-06-16 2014-09-16 Alphatec Spine, Inc. Systems and methods for manipulating and/or installing a pedicle screw
US8162952B2 (en) * 2006-09-26 2012-04-24 Ebi, Llc Percutaneous instrument assembly
US8038699B2 (en) * 2006-09-26 2011-10-18 Ebi, Llc Percutaneous instrument assembly
US7918857B2 (en) * 2006-09-26 2011-04-05 Depuy Spine, Inc. Minimally invasive bone anchor extensions
US8096996B2 (en) 2007-03-20 2012-01-17 Exactech, Inc. Rod reducer
US8262662B2 (en) * 2006-11-20 2012-09-11 Depuy Spine, Inc. Break-off screw extensions
US7931673B2 (en) * 2006-12-06 2011-04-26 Zimmer Spine, Inc. Minimally invasive vertebral anchor access system and associated method
WO2008073323A2 (en) 2006-12-08 2008-06-19 Jackson Roger P Tool system for dynamic spinal implants
US20080147078A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Francis Thomas J Method and Device for Determining Appropriate Spinal Rod Length
US8403940B2 (en) * 2007-02-19 2013-03-26 Lanx, Inc. Tool to dissect or compress and measure a vertebral body segment
US7922725B2 (en) 2007-04-19 2011-04-12 Zimmer Spine, Inc. Method and associated instrumentation for installation of spinal dynamic stabilization system
US20080269805A1 (en) * 2007-04-25 2008-10-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Methods for correcting spinal deformities
US8043343B2 (en) * 2007-06-28 2011-10-25 Zimmer Spine, Inc. Stabilization system and method
US8961523B2 (en) 2007-07-13 2015-02-24 K2M, Inc. Rod reduction device and method of use
ES2357523T3 (es) * 2007-07-27 2011-04-27 Endepro Gmbh Cochecito de niño con al menos un asidero regulable.
US20090082811A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Depuy Spine, Inc. Devices and methods for positioning a spinal fixation element
US20090088803A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 Warsaw Orthopedic, Inc. Flexible members for correcting spinal deformities
US8414588B2 (en) * 2007-10-04 2013-04-09 Depuy Spine, Inc. Methods and devices for minimally invasive spinal connection element delivery
GB0720762D0 (en) 2007-10-24 2007-12-05 Depuy Spine Sorl Assembly for orthopaedic surgery
US20090171392A1 (en) * 2007-12-04 2009-07-02 Javier Garcia-Bengochea Guide wire mounting collar for spinal fixation using minimally invasive surgical techniques
WO2009076239A2 (en) * 2007-12-06 2009-06-18 Vertiflex, Inc. Spondylolisthesis reduction system and method
US20090177196A1 (en) * 2008-01-09 2009-07-09 Applied Spine Technologies, Inc. Medical Instrument For Rod Positioning
US9277940B2 (en) 2008-02-05 2016-03-08 Zimmer Spine, Inc. System and method for insertion of flexible spinal stabilization element
US8439922B1 (en) 2008-02-06 2013-05-14 NiVasive, Inc. Systems and methods for holding and implanting bone anchors
US20090222044A1 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 K2M, Inc. Minimally Invasive Retractor Screw and Methods of Use
US8608746B2 (en) 2008-03-10 2013-12-17 DePuy Synthes Products, LLC Derotation instrument with reduction functionality
US8709015B2 (en) 2008-03-10 2014-04-29 DePuy Synthes Products, LLC Bilateral vertebral body derotation system
US9017333B2 (en) * 2008-04-17 2015-04-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical tool
US8257407B2 (en) * 2008-04-23 2012-09-04 Aryan Henry E Bone plate system and method
US8900248B2 (en) * 2008-06-13 2014-12-02 The University Of Toledo Insertion assembly for minimally invasive spinal surgery
US10973556B2 (en) 2008-06-17 2021-04-13 DePuy Synthes Products, Inc. Adjustable implant assembly
US9066763B2 (en) * 2008-07-31 2015-06-30 Zimmer Spine, Inc. Surgical instrument with integrated reduction and distraction mechanisms
US8287546B2 (en) * 2008-07-31 2012-10-16 Zimmer Spine, Inc. Surgical instrument with integrated compression and distraction mechanisms
US8465475B2 (en) 2008-08-18 2013-06-18 Intuitive Surgical Operations, Inc. Instrument with multiple articulation locks
US8211012B2 (en) 2008-09-30 2012-07-03 Aesculap Implant Systems, Llc Tissue retractor system
EP2737866B1 (en) * 2008-10-23 2021-05-19 Alphatec Spine, Inc. Systems for spinal fixation
US9750545B2 (en) 2009-03-27 2017-09-05 Globus Medical, Inc. Devices and methods for inserting a vertebral fixation member
US8900238B2 (en) * 2009-03-27 2014-12-02 Globus Medical, Inc. Devices and methods for inserting a vertebral fixation member
JP5658237B2 (ja) 2009-05-20 2015-01-21 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 患者装着式開創器
US20110022078A1 (en) 2009-07-23 2011-01-27 Cameron Dale Hinman Articulating mechanism
US8152720B2 (en) * 2009-08-05 2012-04-10 Thomas Stuart Loftus Retracto component system and method of using same
US20150105831A1 (en) * 2009-10-09 2015-04-16 Synthes Usa, Lla Tightening device for spine surgery
US9655658B2 (en) 2009-10-14 2017-05-23 Ebi, Llc Deformable device for minimally invasive fixation
US8764806B2 (en) 2009-12-07 2014-07-01 Samy Abdou Devices and methods for minimally invasive spinal stabilization and instrumentation
WO2011088284A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-21 Synthes Usa, Llc System and methods for minimally invasive spine surgery
US8540719B2 (en) 2010-02-09 2013-09-24 Aesculap Implant Systems, Llc Percutaneous rod insertion system and method
US8828006B2 (en) * 2010-02-17 2014-09-09 Blackstone Medical, Inc. Anti-splay apparatus
US8323286B2 (en) * 2010-03-02 2012-12-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Systems and methods for minimally invasive surgical procedures
US9138261B2 (en) 2010-04-06 2015-09-22 Seaspine, Inc. System and methods for correcting spinal deformities
US8523873B2 (en) * 2010-04-08 2013-09-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Neural-monitoring enabled sleeves for surgical instruments
US8535318B2 (en) 2010-04-23 2013-09-17 DePuy Synthes Products, LLC Minimally invasive instrument set, devices and related methods
US8142437B2 (en) 2010-06-18 2012-03-27 Spine Wave, Inc. System for percutaneously fixing a connecting rod to a spine
US8512383B2 (en) 2010-06-18 2013-08-20 Spine Wave, Inc. Method of percutaneously fixing a connecting rod to a spine
US8394108B2 (en) 2010-06-18 2013-03-12 Spine Wave, Inc. Screw driver for a multiaxial bone screw
US8454664B2 (en) 2010-06-18 2013-06-04 Spine Wave, Inc. Method for fixing a connecting rod to a thoracic spine
US8777954B2 (en) 2010-06-18 2014-07-15 Spine Wave, Inc. Pedicle screw extension for use in percutaneous spinal fixation
US8623022B2 (en) 2010-09-20 2014-01-07 Zimmer Spine, Inc. Surgical instrument support system and method
US9198692B1 (en) * 2011-02-10 2015-12-01 Nuvasive, Inc. Spinal fixation anchor
US9198698B1 (en) 2011-02-10 2015-12-01 Nuvasive, Inc. Minimally invasive spinal fixation system and related methods
US8690878B2 (en) 2011-04-11 2014-04-08 Warsaw Orthopedic, Inc. Flexible anchor extenders
US9345547B2 (en) * 2011-04-18 2016-05-24 Warsaw Orthopedic, Inc. Apparatus and method for sizing a connecting element for positioning along a bone structure
US9907582B1 (en) 2011-04-25 2018-03-06 Nuvasive, Inc. Minimally invasive spinal fixation system and related methods
US8556904B2 (en) * 2011-05-05 2013-10-15 Warsaw Orthopedic, Inc. Anchors extender assemblies and methods for using
US8617218B2 (en) * 2011-05-13 2013-12-31 Warsaw Orthoepdic, Inc. Bone anchor extenders
US9314274B2 (en) 2011-05-27 2016-04-19 DePuy Synthes Products, Inc. Minimally invasive spinal fixation system including vertebral alignment features
FR2976784B1 (fr) * 2011-06-23 2013-07-05 Spineway Dispositif chirurgical pour la correction de la deformation de la colonne vertebrale
US9204909B2 (en) 2011-07-13 2015-12-08 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal rod system and method
WO2013036705A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Spine Wave, Inc. Apparatus for dilating bodily tissue and for monitoring neural activity in the dilated bodily tissue
US9173685B2 (en) * 2011-09-14 2015-11-03 Band-Lok, Llc Tether clamp and implantation system
US8845728B1 (en) 2011-09-23 2014-09-30 Samy Abdou Spinal fixation devices and methods of use
US8657826B2 (en) 2011-12-08 2014-02-25 Spine Wave, Inc. Apparatus and devices for percutaneously extending an existing spinal construct
US8956361B2 (en) * 2011-12-19 2015-02-17 Amendia, Inc. Extended tab bone screw system
US8936626B1 (en) 2012-02-17 2015-01-20 Nuvasive, Inc. Bi-cortical screw fixation
US20130226240A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Samy Abdou Spinous process fixation devices and methods of use
US9220539B2 (en) * 2012-03-19 2015-12-29 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and method
US9844398B2 (en) 2012-05-11 2017-12-19 Orthopediatrics Corporation Surgical connectors and instrumentation
US20130317557A1 (en) * 2012-05-26 2013-11-28 Custom Spine, Inc. Mis rod insertion device and method
US9572598B2 (en) 2012-08-09 2017-02-21 Spine Craft, LLC Uniplanar surgical screw assembly
US9179957B2 (en) 2012-08-09 2015-11-10 Spinecraft, LLC Systems, assemblies and methods for spinal derotation
US9451998B2 (en) * 2012-08-17 2016-09-27 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and method
US9198767B2 (en) 2012-08-28 2015-12-01 Samy Abdou Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
US9320617B2 (en) 2012-10-22 2016-04-26 Cogent Spine, LLC Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
KR101253663B1 (ko) * 2012-10-23 2013-04-15 주식회사 디오메디칼 척추 교정용 최소침습 시술을 위한 로드 홀더
US9918752B2 (en) * 2012-11-29 2018-03-20 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and method
US10206723B2 (en) * 2013-03-14 2019-02-19 Stryker European Holdings I, Llc Rod inserter and insertion tube
EP2967653B1 (en) * 2013-03-15 2019-05-29 Shriners Hospitals for Children Techniques for spinal surgery
US9295500B2 (en) 2013-06-12 2016-03-29 Spine Wave, Inc. Screw driver with release for a multiaxial bone screw
DE102013108036A1 (de) 2013-07-26 2015-01-29 Kilian Kraus Instrumentensatz für die perkutane Wirbelsäulenstabilisierung mit Hilfe von Pedikelschrauben und Stäben
US9717531B2 (en) 2013-10-18 2017-08-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal correction method and system
US10117678B2 (en) * 2015-05-28 2018-11-06 K2M, Inc. Surgical system for bone screw insertion and rod reduction
US10857003B1 (en) 2015-10-14 2020-12-08 Samy Abdou Devices and methods for vertebral stabilization
US10194960B1 (en) 2015-12-03 2019-02-05 Nuvasive, Inc. Spinal compression instrument and related methods
WO2018022769A1 (en) 2016-07-26 2018-02-01 Band-Lok, Llc Orthopedic tethered implants and system
US10064662B2 (en) 2016-08-12 2018-09-04 Amendia, Inc. Minimally invasive screw extension assembly
US10973648B1 (en) 2016-10-25 2021-04-13 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10744000B1 (en) 2016-10-25 2020-08-18 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10779866B2 (en) 2016-12-29 2020-09-22 K2M, Inc. Rod reducer assembly
US10485590B2 (en) 2017-01-18 2019-11-26 K2M, Inc. Rod reducing device
US10610269B2 (en) * 2017-09-05 2020-04-07 Medos International Sarl Modular surgical instruments and related methods
ES2871543T3 (es) * 2018-01-26 2021-10-29 Aesculap Ag Instrumento de reposicionamiento espinal y sistema de reposicionamiento espinal
US11179248B2 (en) 2018-10-02 2021-11-23 Samy Abdou Devices and methods for spinal implantation
US11547452B2 (en) 2020-12-17 2023-01-10 Institute for Spine & Scollosis, P.A. Method for improved spinal correction surgery implementing non-fusion anterior scoliosis correction techniques with vertebrae de-rotation
US11596452B2 (en) 2021-02-02 2023-03-07 Medos International Sarl Surgical instruments and methods for selectively coupling to an object
CN116916839A (zh) 2021-03-05 2023-10-20 美多斯国际有限公司 顺序复位器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002125979A (ja) * 2000-08-12 2002-05-08 Stryker Trauma Gmbh ねじをねじ回しによって骨等の対象物にねじ込む際にねじを保持するためのスリーブ状装置
US20040143265A1 (en) * 2002-10-30 2004-07-22 Landry Michael E. Spinal stabilization systems and methods using minimally invasive surgical procedures

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2338159A (en) 1941-03-03 1944-01-04 Henry W Appleton Needle threader
US4246660A (en) * 1978-12-26 1981-01-27 Queen's University At Kingston Artificial ligament
SU839513A1 (ru) 1979-09-14 1981-06-23 Центральный Ордена Трудовогокрасного Знамени Научно-Исследова-Тельский Институт Травматологии Иортопедии Им. H.H.Приорова Устройство дл проведени спиц
US4335715A (en) 1980-06-20 1982-06-22 Kirkley William H Osteotomy guide
US4545374A (en) 1982-09-03 1985-10-08 Jacobson Robert E Method and instruments for performing a percutaneous lumbar diskectomy
US4573448A (en) 1983-10-05 1986-03-04 Pilling Co. Method for decompressing herniated intervertebral discs
US4722331A (en) 1985-09-03 1988-02-02 Fox James M Orthopaedic tool guide
US4883048A (en) 1986-10-03 1989-11-28 Purnell Mark L Apparatus and method for use in performing a surgical operation
US4896661A (en) 1988-02-05 1990-01-30 Pfizer, Inc. Multi purpose orthopedic ratcheting forceps
US4955885A (en) 1988-12-21 1990-09-11 Zimmer, Inc. Surgical slider instrument and method of using instrument
DE69133634D1 (de) 1990-10-19 2010-08-26 Univ St Louis System zur Lokalisierung einer chirurgischen Sonde relativ zum Kopf
US5163940A (en) 1991-03-04 1992-11-17 American Cyanamid Company Surgical drill guide for tibia
US5242443A (en) 1991-08-15 1993-09-07 Smith & Nephew Dyonics, Inc. Percutaneous fixation of vertebrae
US5242444A (en) 1991-11-04 1993-09-07 University Of Florida Lumbosacral fixation and fusion method and device
US5681320A (en) 1991-12-13 1997-10-28 Mcguire; David A. Bone-cutting guide
US5171279A (en) 1992-03-17 1992-12-15 Danek Medical Method for subcutaneous suprafascial pedicular internal fixation
US5281223A (en) 1992-09-21 1994-01-25 Ray R Charles Tool and method for derotating scoliotic spine
FR2697743B1 (fr) 1992-11-09 1995-01-27 Fabrication Mat Orthopedique S Dispositif d'ostéosynthèse rachidienne applicable notamment aux vertèbres dégénératives.
WO1994010947A1 (en) 1992-11-10 1994-05-26 Innovative Orthopaedics Manufacturing, Inc. Dynamic external fixator for the wrist
DE69432834T2 (de) 1993-04-26 2004-05-13 St. Louis University Anzeige der Lage einer chirurgischen Sonde
US5334205A (en) 1993-06-30 1994-08-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Sacroiliac joint fixation guide
FR2709248B1 (fr) 1993-08-27 1995-09-29 Martin Jean Raymond Matériel ancillaire de pose d'une instrumentation rachidienne.
US5752962A (en) 1993-11-15 1998-05-19 D'urso; Paul S. Surgical procedures
US5487743A (en) 1994-02-15 1996-01-30 Sofamore, S.N.C. Anterior dorso-lumbar spinal osteosynthesis instrumentation for the correction of kyphosis
US5601562A (en) 1995-02-14 1997-02-11 Arthrex, Inc. Forked insertion tool and metnod of arthroscopic surgery using the same
US5643273A (en) 1995-02-17 1997-07-01 Clark; Ron ACL bone tunnel projection drill guide and method for its use
ES2287636T3 (es) * 1995-03-27 2007-12-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Implante para la fusion vertebral.
US5613971A (en) 1995-08-11 1997-03-25 Depuy Inc. Ratcheting tibial and femoral guide
US5772594A (en) 1995-10-17 1998-06-30 Barrick; Earl F. Fluoroscopic image guided orthopaedic surgery system with intraoperative registration
AU2655397A (en) 1996-04-18 1997-11-07 Jan-Erik Nilsson Device and method for correcting and stabilising a deviating curvature of a spinal column
US5735857A (en) 1996-07-22 1998-04-07 Bristol-Myers Squibb Co. Prosthetic gripping instrument
US5725532A (en) 1996-09-10 1998-03-10 Shoemaker; Steven Integrated surgical reduction clamp and drill guide
US5741266A (en) 1996-09-19 1998-04-21 Biomet, Inc. Pin placement guide and method of making a bone entry hole for implantation of an intramedullary nail
US5720751A (en) * 1996-11-27 1998-02-24 Jackson; Roger P. Tools for use in seating spinal rods in open ended implants
US5891150A (en) 1996-12-04 1999-04-06 Chan; Kwan-Ho Apparatus and method for fixing a ligament in a bone tunnel
US5810878A (en) 1997-02-12 1998-09-22 Sdgi Holdings, Inc. Rod introducer forceps
US5910141A (en) 1997-02-12 1999-06-08 Sdgi Holdings, Inc. Rod introduction apparatus
FR2763832B1 (fr) 1997-05-29 1999-10-01 Materiel Orthopedique En Abreg Tige vertebrale pour instrumentation d'osteosynthese rachidienne, et instrumentation d'osteosynthese comportant cette tige
US6226548B1 (en) 1997-09-24 2001-05-01 Surgical Navigation Technologies, Inc. Percutaneous registration apparatus and method for use in computer-assisted surgical navigation
US5891158A (en) 1997-10-23 1999-04-06 Manwaring; Kim H. Method and system for directing an instrument to a target
US6021343A (en) 1997-11-20 2000-02-01 Surgical Navigation Technologies Image guided awl/tap/screwdriver
DE29806563U1 (de) 1998-04-09 1998-06-18 Howmedica GmbH, 24232 Schönkirchen Pedikelschraube und Montagehilfe dafür
US6123707A (en) 1999-01-13 2000-09-26 Spinal Concepts, Inc. Reduction instrument
DE19903762C1 (de) 1999-01-30 2000-11-16 Aesculap Ag & Co Kg Chirurgisches Instrument zum Einführen von Zwischenwirbelimplantaten
US6530929B1 (en) 1999-10-20 2003-03-11 Sdgi Holdings, Inc. Instruments for stabilization of bony structures
US6235028B1 (en) * 2000-02-14 2001-05-22 Sdgi Holdings, Inc. Surgical guide rod
WO2001066048A1 (en) * 2000-03-09 2001-09-13 Osteotech, Inc. Anterior lumbar spacer
DE10027988C2 (de) 2000-06-06 2003-08-21 Arkadiusz Kosmala Vorrichtung zur stereotaktisch geführten perkutanen Implantation der Längsverbindung der Pedikelschrauben
US7056321B2 (en) 2000-08-01 2006-06-06 Endius, Incorporated Method of securing vertebrae
US6440133B1 (en) 2001-07-03 2002-08-27 Sdgi Holdings, Inc. Rod reducer instruments and methods
US7278995B2 (en) 2002-06-04 2007-10-09 Howmedica Osteonics Corp. Apparatus for securing a spinal rod system
US7004947B2 (en) * 2002-06-24 2006-02-28 Endius Incorporated Surgical instrument for moving vertebrae
US7306603B2 (en) 2002-08-21 2007-12-11 Innovative Spinal Technologies Device and method for percutaneous placement of lumbar pedicle screws and connecting rods
US20040147928A1 (en) 2002-10-30 2004-07-29 Landry Michael E. Spinal stabilization system using flexible members
US7955355B2 (en) 2003-09-24 2011-06-07 Stryker Spine Methods and devices for improving percutaneous access in minimally invasive surgeries
US7160300B2 (en) * 2004-02-27 2007-01-09 Jackson Roger P Orthopedic implant rod reduction tool set and method
JP4213609B2 (ja) 2004-03-09 2009-01-21 昭和医科工業株式会社 ロッド固定用補助器具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002125979A (ja) * 2000-08-12 2002-05-08 Stryker Trauma Gmbh ねじをねじ回しによって骨等の対象物にねじ込む際にねじを保持するためのスリーブ状装置
US20040143265A1 (en) * 2002-10-30 2004-07-22 Landry Michael E. Spinal stabilization systems and methods using minimally invasive surgical procedures

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10973551B2 (en) 2008-10-01 2021-04-13 Sherwin Hua Systems and methods for pedicle screw stabilization of spinal vertebrae
US11759238B2 (en) 2008-10-01 2023-09-19 Sherwin Hua Systems and methods for pedicle screw stabilization of spinal vertebrae
JP2013526905A (ja) * 2010-03-30 2013-06-27 フア,シャーウィン 脊椎の椎弓根ネジ安定化のためのシステムおよび方法
JP2014511200A (ja) * 2011-01-26 2014-05-15 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 骨及び骨組織の相対配置を調節するための器械及び技法
JP2016530002A (ja) * 2013-08-13 2016-09-29 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 脊椎インプラントシステム及び方法
US11160580B2 (en) 2019-04-24 2021-11-02 Spine23 Inc. Systems and methods for pedicle screw stabilization of spinal vertebrae
US12076058B2 (en) 2021-05-12 2024-09-03 Spine23 Inc. Systems and methods for pedicle screw stabilization of spinal vertebrae

Also Published As

Publication number Publication date
AU2005272566B2 (en) 2009-11-12
JP4673370B2 (ja) 2011-04-20
EP1833394A2 (en) 2007-09-19
AU2005272566A1 (en) 2006-02-23
ES2354443T3 (es) 2011-03-15
KR100929955B1 (ko) 2009-12-04
ATE490738T1 (de) 2010-12-15
DE602005025250D1 (de) 2011-01-20
CA2577130C (en) 2011-06-14
CN101721244B (zh) 2012-01-04
CN101721244A (zh) 2010-06-09
US7465306B2 (en) 2008-12-16
CA2577130A1 (en) 2006-02-23
KR20070058498A (ko) 2007-06-08
EP1833394B1 (en) 2010-12-08
CN100563592C (zh) 2009-12-02
US20060036255A1 (en) 2006-02-16
CN101052356A (zh) 2007-10-10
WO2006020982A3 (en) 2006-06-01
WO2006020982A2 (en) 2006-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4673370B2 (ja) 最小限の侵襲性手技で接続部材を脊柱に隣接配置するシステム
US20230056612A1 (en) Systems and methods for correcting spinal deformities
US10932826B2 (en) Rod inserter and methods of use
CA2510262C (en) Spinal rod approximator
US8226656B2 (en) Minimally invasive systems and methods for insertion of a connecting member adjacent the spinal column
US8206395B2 (en) Surgical instrument and method for the distraction or compression of bones
EP1737366B1 (en) Spinal fixation element
US8262662B2 (en) Break-off screw extensions
EP2713915B1 (en) Minimally invasive spinal fixation system including vertebral alignment features
US8512383B2 (en) Method of percutaneously fixing a connecting rod to a spine
US8454664B2 (en) Method for fixing a connecting rod to a thoracic spine
US9173687B2 (en) Fulcrum cap for spinal constructs
US8617165B2 (en) Rod reducing instrument and methods of use thereof
JP2008539029A (ja) 経皮的脊椎固定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101227

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4673370

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees