JP2008509755A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008509755A5
JP2008509755A5 JP2007525858A JP2007525858A JP2008509755A5 JP 2008509755 A5 JP2008509755 A5 JP 2008509755A5 JP 2007525858 A JP2007525858 A JP 2007525858A JP 2007525858 A JP2007525858 A JP 2007525858A JP 2008509755 A5 JP2008509755 A5 JP 2008509755A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
output
generation network
high voltage
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007525858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5183200B2 (ja
JP2008509755A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2005/028891 external-priority patent/WO2006020946A2/en
Publication of JP2008509755A publication Critical patent/JP2008509755A/ja
Publication of JP2008509755A5 publication Critical patent/JP2008509755A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5183200B2 publication Critical patent/JP5183200B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (37)

  1. 標的に分裂力を与える方法であって、
    電力供給装置から第1高電圧出力及び第2高電圧出力を提供し、第1高電圧出力が第2高電圧出力より大きい値で供給され、
    第1パルス生成ネットワーク及び第2パルス生成ネットワークを提供し、その第2パルス生成ネットワークは、入力に応じて出力パルスを生成するよう構成されており、その出力パルスは、同一の入力を用いて前記第1パルス生成ネットワークによって生成される出力パルスと比較してより長い持続時間及びより低い振幅を一又は二以上有し、前記第1高電圧出力及び前記第2高電圧出力は、前記第1パルス生成ネットワーク及び前記第2パルス生成ネットワークを駆動し、第1パルス出力及びその第1パルス出力より長い持続時間を有する第2パルス出力を生成し、
    前記標的上のボリュームに流体を入れ、
    前記ボリューム内に、一又は二以上の前記第1パルス出力及び前記第2パルス出力に相当するエネルギーを向け、これにより、一又は二以上の前記第1パルス出力及び前記第2パルス出力から前記ボリューム内の前記流体の少なくとも一部にエネルギーが与えられ、前記流体を膨張させるとともに、前記標的に分裂切断力又は分裂切除力を与える、
    ことを含む方法。
  2. 複数の高電圧出力を提供することは、
    前記電力供給装置から第3高電圧出力を提供し、
    第3パルス生成ネットワークを提供し、前記第3高電圧出力が、その第3パルス生成ネットワークを駆動し、第3パルス出力を生成する、
    ことを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記エネルギーを向けることは、前記ボリューム内に、一又は二以上の前記第1パルス出力、前記第2パルス出力、及び、前記第3パルス出力に相当するエネルギーを向けることをさらに含み、これにより、一又は二以上の前記第1パルス出力、前記第2パルス出力、及び、前記第3パルス出力から前記ボリューム内の前記流体の少なくとも一部にエネルギーが与えられ、前記流体を膨張させることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1パルス生成ネットワーク及び前記第2パルス生成ネットワークによってポンピングされることが可能なレーザ・ポンピング源を提供することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記方法が組織を切断することを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記エネルギーが、前記電力供給装置によってポンピングされるレーザから出力されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1パルス生成ネットワークからの前記第1パルス出力及び前記第2パルス生成ネットワークからの前記第2パルス出力の少なくとも1つによってポンピングすることができるレーザ・ポンピング源を提供することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第1パルス出力を用いて前記レーザ・ポンピング源をポンピングすることによって第1持続時間を有するレーザパルスを生成し、
    前記第2パルス出力を用いて前記レーザ・ポンピング源をポンピングすることによって第2持続時間を有するレーザパルスを生成する、
    ことをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1パルス出力又は前記第2パルス出力のどちらかを用いて前記レーザ・ポンピング源を繰り返しポンピングすることによって複数のレーザパルスを生成することをさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. 複数のレーザを生成することをさらに含み、各レーザパルスが、前記第1パルス出力を用いて前記レーザ・ポンピング源をポンピングすることによってもたらされた第1持続時間と、前記第2パルス出力を用いて前記レーザ・ポンピング源をポンピングすることによってもたらされた第2持続時間との1つを有することを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. ユーザから制御入力を受け取り、
    前記制御入力に従って前記レーザパルスの生成を制御する、
    ことをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 第1持続時間を有するパルスを生成することが、約50マイクロ秒の持続時間を有するパルスを生成することを含み、
    第2持続時間を有するパルスを生成することが、約1000マイクロ秒の持続時間を有するパルスを生成することを含む、
    請求項8に記載の方法。
  13. 第1高電圧出力を提供することが、約1500ボルトの電圧を提供することを含み、
    第2高電圧出力を提供することが、約500ボルトの電圧を提供することを含む、請求項1に記載の方法。
  14. 標的に分裂力を与えるための装置であって、
    第1電圧レベルで第1高電圧出力を、及びより低い電圧レベルである第2電圧レベルで第2高電圧出力を供給することができる単一の電力供給装置を有する装置と、
    ポンピング源と、
    前記第1高電圧出力及び前記第2高電圧出力を受け取ることができ、さらに出力パルスを用いて前記ポンピング源を駆動することができる第1パルス生成ネットワーク及び第2パルス生成ネットワークであって、その第2パルス生成ネットワークは、入力に応じて出力パルスを生成するよう構成されており、その出力パルスは、同一の入力を用いて前記第1パルス生成ネットワークによって生成される出力パルスとは異なる一又は二以上の持続時間及び振幅を有している、前記第1パルス生成ネットワーク及び前記第2パルス生成ネットワークと、
    前記標的に近接したボリュームに水を入れるよう構成されている流体出力と、
    前記標的に近接した前記ボリューム内に電磁エネルギーを向けるよう構成されており、前記ボリューム内の前記流体の少なくとも一部に比較的大量のエネルギーを与える複数の出力パルスの形態で前記電磁エネルギーを出力する励振源と、
    を備え、
    前記流体に与えられた前記比較的大量のエネルギーは、前記流体を膨張させるのに十分な量であり、さらに前記標的に分裂切断力又は分裂切除力が与えられることを特徴とする装置。
  15. 前記装置がレーザ装置であり、前記ポンピング源がレーザ・ポンピング源であって、さらに、前記出力パルスが高輝度の微小リーディングパルスを含むことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 前記装置が組織の切断を容易にするように構成されていることを特徴とする請求項15に記載の装置。
  17. 前記レーザ装置は、前記第1パルス生成ネットワークが前記レーザ・ポンピング源を駆動するときに、第1持続時間を有するレーザパルスを生成することができ、
    前記レーザ装置は、前記第2パルス生成ネットワークが前記レーザ・ポンピング源を駆動するときに、より長い持続時間である第2持続時間を有するレーザパルスを生成することができる、
    ことを特徴とする請求項15に記載の装置。
  18. 前記電力供給装置は、第3電圧レベルで第3高電圧出力を供給することができ、
    前記装置は、前記電力供給装置から前記第3高電圧出力を受けることができる第3パルス生成ネットワークを備え、その第3パルス生成ネットワークは、出力パルスを用いて前記ポンピング源を駆動することができる、
    ことを特徴とする請求項17に記載の装置。
  19. 前記第1パルス生成ネットワークに前記レーザ・ポンピング源を選択的に駆動させ、
    前記第2パルス生成ネットワークに前記レーザ・ポンピング源を選択的に駆動させる、ことができる制御入力をさらに備えていることを特徴とする請求項17に記載の装置。
  20. 前記第1パルス生成ネットワーク及び前記第2パルス生成ネットワークは、ユーザの制御の下で選択可能であることを特徴とする請求項17に記載の装置。
  21. 前記第1電圧レベルが約1500ボルトであり、
    前記第2電圧レベルが約500ボルトである、
    ことを特徴とする請求項15に記載の装置。
  22. 前記第1パルス生成ネットワークが、
    前記第1高電圧出力を受け取る第1キャパシタと、
    前記レーザ・ポンピング源に結合された第1インダクタと、
    前記第1キャパシタを前記第1インダクタに結合するスイッチング・トランジスタと、を含み、前記第2パルス生成ネットワークが、
    前記第2高電圧出力を受け取る第2キャパシタと、
    前記レーザ・ポンピング源に結合された第2インダクタと、
    前記第2キャパシタを前記第2インダクタに結合するスイッチング・トランジスタと、を含むことを特徴とする請求項15に記載の装置。
  23. 前記第1キャパシタが約50マイクロファラッドのキャパシタンスを有し、
    前記第1インダクタが約50マイクロヘンリーの定格インダクタンスを有する固体コア・インダクタであり、
    前記第2キャパシタが約400マイクロファラッドのキャパシタンスを有し、
    前記第2インダクタが約1ミリヘンリーの定格インダクタンスを有する、
    ことを特徴とする請求項22に記載の装置。
  24. 前記レーザ・ポンピング源がフラッシュランプを含むことを特徴とする請求項22に記載の装置。
  25. システムであって、
    請求項14に記載の装置と、
    第1持続時間及び第2持続時間を有する一連の電磁エネルギー・パルスを放出することができる電磁エネルギー放出装置と、
    エンドユーザが所定の一連の電磁エネルギー・パルスから選択し、ユーザ定義された一連の電磁エネルギー・パルスをプリセットとして生成して格納することができるように構成されたユーザ・インターフェースと、
    を含み、前記所定の一連の電磁エネルギー・パルス及び前記ユーザ定義された一連の電磁エネルギー・パルスが、前記システムによって組織上に向けられたときに組織を切断するようになっている、システム。
  26. 前記所定の一連の電磁エネルギー・パルス及び前記ユーザ定義された一連の電磁エネルギー・パルスが、パワー、パルス持続時間、パルス繰り返し数、及びパルス当たりのエネルギーを指定することを特徴とする請求項25に記載のシステム。
  27. 前記ユーザ・インターフェースは、前記エンドユーザがパルス持続時間パラメータから選択できるようにすることによって、前記エンドユーザがユーザ定義された一連の電磁エネルギー・パルスをプリセットとして生成し格納できるようにすることを特徴とする請求項25に記載のシステム。
  28. 前記ユーザ・インターフェースは、前記エンドユーザが水設定及び空気設定からさらに選択できるようにすることによって、前記エンドユーザがユーザ定義された一連の電磁エネルギー・パルスをプリセットとして生成し格納できるようにすることを特徴とする請求項27に記載のシステム。
  29. 前記ユーザ・インターフェースは、前記エンドユーザがパワー・パラメータ、パルス持続時間パラメータ、パルス繰り返し数パラメータ、及びパルス当たりのエネルギー・パラメータから選択できるようにすることによって、前記エンドユーザがユーザ定義された一連の電磁エネルギー・パルスをプリセットとして生成し格納できるようにすることを特徴とする請求項25に記載のシステム。
  30. 前記ユーザ・インターフェースは、前記エンドユーザが水設定及び空気設定からさらに選択できるようにすることによって、前記エンドユーザがユーザ定義された一連の電磁エネルギー・パルスをプリセットとして生成し格納できるようにすることを特徴とする請求項29に記載のシステム。
  31. パルス持続時間に係るパラメータが、ユーザ定義された一連のものとして前記システムによって格納されていることを特徴とする請求項25に記載のシステム。
  32. パワー、パルス繰り返し数、パルス当たりのエネルギー、水設定及び空気設定の少なくとも1つに係るパラメータが、ユーザ定義された一連のものとして前記システムによって、さらに格納されていることを特徴とする請求項31に記載のシステム。
  33. プロセッサと、
    不揮発性メモリと、
    ユーザ・インターフェースと、
    前記プロセッサ、前記不揮発性メモリ、及び前記ユーザ・インターフェース間の通信を与えるシステム・バスと、
    を含むコントローラをさらに備え、前記プロセッサが、前記ユーザ・インターフェースからユーザ入力を受け取り、前記ユーザ入力に係るプリセットを格納するようにプログラムされていることを特徴とする請求項31に記載のシステム。
  34. 前記電磁エネルギー放出装置が医療用レーザ装置を含み、
    前記電磁エネルギー・パルスがレーザパルスを含む、
    ことを特徴とする請求項25に記載の装置。
  35. 前記プリセットが、前記不揮発性メモリによって格納されていることを特徴とする請求項33に記載の装置。
  36. 前記第1高電圧出力及び前記第2高電圧出力が異なるノード上で供給されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  37. 前記第1高電圧出力及び前記第2高電圧出力が異なるノード上で供給されることを特徴とする請求項14に記載の装置。
JP2007525858A 2004-08-13 2005-08-12 プリセットを有するデュアル・パルス幅医療用レーザ Active JP5183200B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60141504P 2004-08-13 2004-08-13
US60/601,415 2004-08-13
PCT/US2005/028891 WO2006020946A2 (en) 2004-08-13 2005-08-12 Dual pulse-width medical laser with presets

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011263849A Division JP2012090993A (ja) 2004-08-13 2011-12-01 プリセットを有するデュアル・パルス幅医療用レーザ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008509755A JP2008509755A (ja) 2008-04-03
JP2008509755A5 true JP2008509755A5 (ja) 2009-04-30
JP5183200B2 JP5183200B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=35908219

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007525858A Active JP5183200B2 (ja) 2004-08-13 2005-08-12 プリセットを有するデュアル・パルス幅医療用レーザ
JP2011263849A Pending JP2012090993A (ja) 2004-08-13 2011-12-01 プリセットを有するデュアル・パルス幅医療用レーザ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011263849A Pending JP2012090993A (ja) 2004-08-13 2011-12-01 プリセットを有するデュアル・パルス幅医療用レーザ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060142745A1 (ja)
EP (4) EP1782511B1 (ja)
JP (2) JP5183200B2 (ja)
AU (1) AU2005272614B2 (ja)
CA (1) CA2575564C (ja)
ES (2) ES2879968T3 (ja)
WO (1) WO2006020946A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2405829T3 (es) * 2004-08-13 2013-06-04 Biolase, Inc. Detección de caries utilizando diferenciales en el tiempo entre impulsos de excitación y de retorno
SI3311770T1 (sl) 2006-04-20 2023-11-30 Sonendo, Inc. Naprava za obdelavo zobnih koreninskih kanalov
US7980854B2 (en) 2006-08-24 2011-07-19 Medical Dental Advanced Technologies Group, L.L.C. Dental and medical treatments and procedures
KR101266630B1 (ko) 2008-11-29 2013-05-22 바이오레이즈, 인크. 레이저 조직 절단을 위한 비접촉 핸드피스
CA2753383A1 (en) * 2009-02-28 2010-09-02 Medical Dental Advanced Technologies Group Llc System for dental and medical treatments and procedures
JP5902096B2 (ja) 2009-11-13 2016-04-13 ソネンド インコーポレイテッド 歯科治療のための液体噴射装置および方法
CA2816967C (en) 2010-11-04 2018-07-17 Biolase, Inc. Initiation sequences for ramping-up pulse power in a medical laser having high-intensity leading subpulses
US9055987B2 (en) * 2010-12-20 2015-06-16 DePuy Synthes Products, Inc. Kit for implanting heat deformable fixation elements of different sizes
JP5849307B2 (ja) 2011-06-01 2016-01-27 国立大学法人大阪大学 歯科用治療装置
JP5901947B2 (ja) * 2011-11-18 2016-04-13 パナソニック デバイスSunx株式会社 レーザ光源駆動装置、レーザ発振器及びレーザ加工装置
EP2836156B1 (en) 2012-03-22 2024-04-17 Sonendo, Inc. Apparatus for cleaning teeth
US10631962B2 (en) 2012-04-13 2020-04-28 Sonendo, Inc. Apparatus and methods for cleaning teeth and gingival pockets
WO2013173334A2 (en) * 2012-05-14 2013-11-21 Convergent Dental, Inc. Apparatus and method for controlled fluid cooling during laser based dental treatments
US10363120B2 (en) 2012-12-20 2019-07-30 Sonendo, Inc. Apparatus and methods for cleaning teeth and root canals
US11213375B2 (en) 2012-12-20 2022-01-04 Sonendo, Inc. Apparatus and methods for cleaning teeth and root canals
WO2014210220A2 (en) 2013-06-26 2014-12-31 Sonendo, Inc. Apparatus and methods for filling teeth and root canals
CN105980010A (zh) 2014-01-31 2016-09-28 百奥拉赛公司 多束激光治疗设备
CN107106253B (zh) * 2014-12-16 2020-04-03 皇家飞利浦有限公司 脉动光发射标记设备
EP3773298A1 (en) 2018-04-03 2021-02-17 Convergent Dental, Inc. Laser system for surgical applications
AU2020208182B2 (en) 2019-01-15 2023-03-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Alignment method and tools
JP7310019B2 (ja) * 2019-11-01 2023-07-18 ミレニアム ヘルスケア テクノロジーズ,インコーポレーテッド 歯科インプラント装置
USD997355S1 (en) 2020-10-07 2023-08-29 Sonendo, Inc. Dental treatment instrument

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5552675A (en) * 1959-04-08 1996-09-03 Lemelson; Jerome H. High temperature reaction apparatus
US3303205A (en) 1965-04-01 1967-02-07 Merck & Co Inc Process for introduction of a hydroxyalkyl substituent at the 17 position in steroidcompounds
GB1242123A (en) * 1968-11-12 1971-08-11 Nat Res Dev Improvements relating to a method and apparatus for laser beam cutting
US3679998A (en) * 1971-01-21 1972-07-25 Hughes Aircraft Co Laser flashtube triggering arrangement
US3914648A (en) * 1974-05-10 1975-10-21 Avco Everett Res Lab Inc Flashlamp discharge circuit
US4005333A (en) * 1974-06-03 1977-01-25 Hughes Aircraft Company Apparatus for increasing output efficiency of an optically pumped Nd:YAG laser
JPS5157283A (en) * 1974-11-15 1976-05-19 Nippon Electric Co Handotaikibanno bunkatsuhoho
US4276518A (en) * 1978-05-01 1981-06-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Optical oscillator
JPS597120B2 (ja) 1978-11-24 1984-02-16 日本電気株式会社 音声分析装置
NL7902158A (nl) * 1979-03-20 1980-09-23 Philips Nv Handhaardroger.
US4550275A (en) * 1983-10-07 1985-10-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force High efficiency pulse ultraviolet light source
US4862888A (en) * 1983-10-28 1989-09-05 Bausch & Lomb Incorporated Laser system
US4913142A (en) * 1985-03-22 1990-04-03 Massachusetts Institute Of Technology Catheter for laser angiosurgery
US4910438A (en) * 1985-12-17 1990-03-20 Hughes Aircraft Company Wide band, high efficiency simmer power supply for a laser flashlamp
US4826431A (en) * 1986-06-12 1989-05-02 Kabushiki Kaisha Morita Seisakusho Medical laser handpiece
US4724299A (en) * 1987-04-15 1988-02-09 Quantum Laser Corporation Laser spray nozzle and method
US4908030A (en) * 1987-04-29 1990-03-13 Vent-Plant Corporation, Inc. Method of manufacturing synthetic bone coated surgical implants
US5885082A (en) 1988-12-21 1999-03-23 Endo Technic International Corporation Dental and medical procedures employing laser radiation
US5151029A (en) * 1988-12-21 1992-09-29 Endo Technic Corporation Removing physiologic tissue from a tooth canal
US5092773A (en) * 1989-01-18 1992-03-03 Endo Technic Corporation Method and apparatus for filling a tooth canal
DE3911871A1 (de) * 1989-04-11 1990-10-25 Aesculap Ag Verfahren zum zerstoeren und abtragen von zahnmaterial
US5102410A (en) * 1990-02-26 1992-04-07 Dressel Thomas D Soft tissue cutting aspiration device and method
US4985027A (en) * 1990-02-26 1991-01-15 Dressel Thomas D Soft tissue aspiration device and method
US5092864A (en) * 1990-04-30 1992-03-03 Microfab Technologies, Inc. Method and apparatus for improved laser surgery
US5086378A (en) * 1990-08-20 1992-02-04 Prince Mark W Fiber optic finger light
US5756982A (en) * 1990-09-11 1998-05-26 Metrologic Instruments, Inc. Body-wearable automatic laser scanner with power-conserving control subsystem
FR2674768B1 (fr) * 1991-04-02 1994-09-02 France Telecom Procede de traitement photochimique d'un materiau utilisant une source de lumiere a tubes a eclairs.
US5263950A (en) * 1991-07-24 1993-11-23 L'esperance Medical Technologies, Inc. Phaco-extractor for fragmenting cataractous-lens situs of fragmentation
US5267856A (en) * 1991-09-20 1993-12-07 Premier Laser Systems, Inc. Laser surgical method
US5374266A (en) * 1991-11-27 1994-12-20 Kabushiki Kaisha Morita Seisakusho Medical laser treatment device
US5334019A (en) * 1991-12-06 1994-08-02 American Dental Technologies, Inc. Dental air abrasive system
US5318562A (en) * 1992-03-10 1994-06-07 Laser Endo Technic Corporation Handpiece for delivering laser radiation
US5405368A (en) * 1992-10-20 1995-04-11 Esc Inc. Method and apparatus for therapeutic electromagnetic treatment
US5242454A (en) * 1992-06-12 1993-09-07 Omega Universal Technologies, Ltd. Method for diagnosis and shock wave lithotripsy of stones in the submaxillary and parotid glands
US5401171A (en) * 1992-07-20 1995-03-28 Paghdiwala; Abid F. Dental laser device and method
DE4226461C2 (de) * 1992-08-10 1994-10-20 Siemens Ag Zahnärztliches Instrument zur Behandlung von Zähnen mittels Laserstrahlen
US5626631A (en) * 1992-10-20 1997-05-06 Esc Medical Systems Ltd. Method and apparatus for therapeutic electromagnetic treatment
US5409376A (en) * 1993-03-10 1995-04-25 Murphy; Quentin M. Apparatus and process for laser-assisted driling
JPH0799162A (ja) 1993-06-21 1995-04-11 Hitachi Ltd Cvdリアクタ装置
JP3116675B2 (ja) * 1993-07-28 2000-12-11 ソニー株式会社 半導体レーザー
US5313481A (en) * 1993-09-29 1994-05-17 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Copper laser modulator driving assembly including a magnetic compression laser
JP3325098B2 (ja) * 1993-11-08 2002-09-17 オリンパス光学工業株式会社 高周波焼灼装置
US6464689B1 (en) * 1999-09-08 2002-10-15 Curon Medical, Inc. Graphical user interface for monitoring and controlling use of medical devices
DE4434409C1 (de) * 1994-09-26 1996-04-04 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Vorrichtung zum Materialbearbeiten mit Plasma induzierender Laserstrahlung
DE4442238C1 (de) * 1994-11-28 1996-04-04 Precitec Gmbh Verfahren zur thermischen Bearbeitung eines Werkstücks, insbesondere mittels Laserstrahlung
WO1996025778A1 (en) * 1995-02-17 1996-08-22 Cymer Laser Technologies Pulse power generating circuit with energy recovery
US6254597B1 (en) 1995-08-31 2001-07-03 Biolase Technology, Inc. Tissue remover and method
US6350123B1 (en) 1995-08-31 2002-02-26 Biolase Technology, Inc. Fluid conditioning system
US5741247A (en) 1995-08-31 1998-04-21 Biolase Technology, Inc. Atomized fluid particles for electromagnetically induced cutting
US6389193B1 (en) 1998-12-22 2002-05-14 Biolase Technology, Inc. Rotating handpiece
US6744790B1 (en) 1995-08-31 2004-06-01 Biolase Technology, Inc. Device for reduction of thermal lensing
US6231567B1 (en) 1995-08-31 2001-05-15 Biolase Technology Inc. Material remover and method
US6567582B1 (en) 1995-08-31 2003-05-20 Biolase Tech Inc Fiber tip fluid output device
JP4073036B2 (ja) * 1995-08-31 2008-04-09 バイオレーズ テクノロジー インコーポレイテッド 電磁誘導式カッティング用の、ユーザがプログラム可能な組合せの霧化粒子
US20060241574A1 (en) * 1995-08-31 2006-10-26 Rizoiu Ioana M Electromagnetic energy distributions for electromagnetically induced disruptive cutting
US5785521A (en) 1995-08-31 1998-07-28 Biolase Technology, Inc. Fluid conditioning system
US6669685B1 (en) 1997-11-06 2003-12-30 Biolase Technology, Inc. Tissue remover and method
US6288499B1 (en) 1997-06-12 2001-09-11 Biolase Technology, Inc. Electromagnetic energy distributions for electromagnetically induced mechanical cutting
US5723864A (en) * 1995-09-01 1998-03-03 Innovative Lasers Corporation Linear cavity laser system for ultra-sensitive gas detection via intracavity laser spectroscopy (ILS)
US6118521A (en) * 1996-01-02 2000-09-12 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US5825958A (en) * 1996-01-25 1998-10-20 Pharos Optics, Inc. Fiber optic delivery system for infrared lasers
US5820627A (en) * 1996-03-28 1998-10-13 Physical Sciences, Inc. Real-time optical feedback control of laser lithotripsy
US6083218A (en) * 1996-07-10 2000-07-04 Trw Inc. Method and apparatus for removing dental caries by using laser radiation
US6080148A (en) * 1996-11-18 2000-06-27 Trimedyne, Inc. Variable pulse width lasing device
EP0996388B1 (en) 1997-06-20 2008-09-10 Biolase Technology, Inc. Electromagnetic radiation emitting toothbrush and dentifrice system
CA2308290A1 (en) * 1997-10-30 1999-05-14 Sonique Surgical Systems, Inc. Laser-assisted liposuction method and apparatus
US6544256B1 (en) 1998-04-24 2003-04-08 Biolase Technology, Inc. Electromagnetically induced cutting with atomized fluid particles for dermatological applications
US6449301B1 (en) * 1999-06-22 2002-09-10 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for mode locking of external cavity semiconductor lasers with saturable Bragg reflectors
JP2003515959A (ja) * 1999-12-06 2003-05-07 キャンデラ コーポレイション マルチパルス色素レーザ
US6364872B1 (en) * 1999-12-06 2002-04-02 Candela Corporation Multipulse dye laser
US6616447B1 (en) 2000-11-15 2003-09-09 Biolase Technology, Inc. Device for dental care and whitening
US6902290B2 (en) * 2002-08-02 2005-06-07 R & H Industries, Inc. Finger-mounted light for variable light output
US7326199B2 (en) * 2003-12-22 2008-02-05 Cutera, Inc. System and method for flexible architecture for dermatologic treatments utilizing multiple light sources
US20050143792A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-30 Harvey Jay Hair treatment method
EP1748743B1 (en) * 2004-01-22 2013-01-09 Biolase, Inc. Electromagnetically induced treatment devices
US20060142744A1 (en) * 2004-07-27 2006-06-29 Dmitri Boutoussov Identification connector for a medical laser handpiece
CN101432102A (zh) * 2004-07-27 2009-05-13 生物激光科技公司 具有触觉反馈尖头套箍的反角旋转机头

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008509755A5 (ja)
US7630420B2 (en) Dual pulse-width medical laser
RU2431511C2 (ru) Способ и устройство для подачи ультразвука в ткань
WO2007044789A3 (en) Apparatus and method for generating short optical pulses
CA2555955A1 (en) Pulse manipulation for controlling a phacoemulsification surgical system
JP6977008B2 (ja) 衝撃散乱を使用した気泡雲形成のために最適化されたヒストトリプシ励起シーケンス
EP2438879A3 (en) Dual pulse-width medical laser with presets
JP5694711B2 (ja) Mopa方式ファイバレーザ加工装置及び励起用レーザダイオード電源装置
DE59611081D1 (de) Gepulste lichtquelle zum abtragen von biologischem gewebe
CA2434480A1 (en) Rapid pulse phaco power for burn free surgery
EP1696522A3 (en) Passively Q-switched laser with adjustable pulse repetition rate
EP1950853A3 (en) Fiber pulse laser apparatus and method of control the same
JP2017528922A5 (ja)
JP2005527318A5 (ja)
JP2012033541A (ja) Mopa方式ファイバレーザ加工装置及びシード用レーザダイオード電源装置
US9282620B2 (en) Apparatus and method for generating constant current pulse wave, medical operation method using same, and light generating apparatus
AU2014249837A1 (en) Laser systems for drilling holes in medical devices
KR101371199B1 (ko) 더블펄스 레이저 발생장치 및 더블펄스 레이저 발생방법
JP2014018320A (ja) 温熱光照射装置
CN106611932B (zh) 一种脉冲激光器及脉冲激光控制方法
CN101472472B (zh) 一种超声波发射灭鼠的方法和装置
JP2019171459A (ja) レーザ加工装置
JP2009535832A5 (ja)
CN107234307B (zh) 一种电火花穿孔机旋转头调速装置及方法
JP2015012011A5 (ja)