JP2008508809A - データネットワークにおけるマルチメディア配送サービスに対する予約のための方法および装置 - Google Patents

データネットワークにおけるマルチメディア配送サービスに対する予約のための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008508809A
JP2008508809A JP2007523851A JP2007523851A JP2008508809A JP 2008508809 A JP2008508809 A JP 2008508809A JP 2007523851 A JP2007523851 A JP 2007523851A JP 2007523851 A JP2007523851 A JP 2007523851A JP 2008508809 A JP2008508809 A JP 2008508809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
package
combined
service
resource
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007523851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4824679B2 (ja
Inventor
チェン、アン・メイ
バロン、ジョセフ
パレク、ニレシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35124441&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008508809(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2008508809A publication Critical patent/JP2008508809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4824679B2 publication Critical patent/JP4824679B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/53Network services using third party service providers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/566Grouping or aggregating service requests, e.g. for unified processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/303Terminal profiles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】データネットワークにおけるマルチメディア配送サービスに対する予約のための方法および装置。
【解決手段】データネットワーク内において予約パッケージを受信するために予約する方法であり、予約パッケージと組み合わせられた資源要求を受信することを含む。そして選択された資源は予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすために利用可能であるか否かを決定することを含む。また、選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすことができないと決定された場合、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第1の部分を除外することを含む。そして予約パッケージと組み合わせられたサービスの第2の部分を受信することを予約する。ここでサービスの第2の部分の資源要求は選択された資源によって満たされる。
【選択図】 図3

Description

[35USC§119による優先権主張]
本特許出願は、“自動車無線通信システムにおけるマルチメディア配送サービスに対して活性化しあるいは予約するデバイスのための方法および装置”と題され2004年7月30日に出願され、そしてこれについての譲受人に譲渡されそしてそれによってこの中に参照によって明白に組み込まれている、暫定特許番号60/592,481に対して優先権を主張する。
本発明の実施例は一般的にコンテンツ(content)配送システムの動作に関係しそしてより特定的にはデータネットワークにおけるマルチメディア配送サービスに対する予約(subscribing)の方法および装置に関する。
多数のデバイスに関するサービスの配送(データおよび/あるいは他のマルチメディアコンテンツ)は、複雑な問題である。このことは、とくに比較的に遅い、無線放送を介する通信リンクを使用して通信し、そして限定されたメモリ資源等の1個あるいはそれ以上の資源の制約を有するかも知れない移動デバイスに対して真実である。その結果ネットワーク管理者およびサービスプロバイダにとって移動デバイスが容易にそして効率的に受信コンテンツおよび/あるいは他の、このような資源が限定されたデバイス上で動作するであろう他のネットワークサービスを受信することの予約を可能とする方法を有することは非常に重要なことである。
現在のコンテンツ配送/媒体送達システムにおいては、予約は典型的に1個あるいはそれ以上の加入者サインアップページを用いてインターネット上で取り扱われ、あるいは従来のケーブルおよび衛星システムにおけるように加入者が加入者サービス代理人に対して行う電話呼を用いて取り扱われる。サインアップページモデルは移動デバイス上への提出のために、特別にフォーマット(すなわち、WML,XHTML)された1頁あるいはそれ以上を提供することさえあるかも知れない。たとえばデバイスのユーザは提供サービスを概観するためにまずサービスプロバイダとのデータセッションを進める必要がある。予約に対する提供を選択した後に、ユーザはサーバからダウンロードされ、デバイス上にレンダーされる1個あるいはそれ以上のフォームを記入する必要がある。一般に、このフォームは、可搬デバイス上で利用可能な比較的小型のスクリーン上にレンダリングのためにフォーマットされるために、複数のフォームに亘っての記入が必要となる。さらに、全プロセスは無線を介して実行されるために比較的低い伝送速度は予約プロセスを非常に遅いものとする。不幸なことにこのアプローチは本質的にインターネットサインアップページモデルのまさに変形であり、そして一般的に資源の限定された可搬デバイスと組み合わせられて使用される場合に冗長で効率の低いものである。
さらに現在のシステムは、各デバイスにおいて利用可能な資源についての説明をすることなしに、広範囲のデバイスに対してサービスパッケージを提供している。例えば、大量のメモリを必要とするサービスが限定されたメモリ資源をもつデバイスに対して提供されている。その結果、サービスはデバイスにおいて正常に動作しないであろうしそして他のサービスあるいは機能に関してデバイスの動作にダメージさえも与えるかも知れない。
その結果、予約システムに必要とされるものはデバイスが容易に1個あるいはそれ以上のサービスパッケージを予約可能とすることである。システムはまた、そのデバイスにおいて利用可能な資源によって収容不可能なサービスをデバイスが予約するのを防ぐよう動作するべきである。
[概要]
1個あるいはそれ以上の実施例において、デバイスがデータネットワークにおけるマルチメディア配送サービスを予約することを可能とする予約システムが与えられている。1つの実施例において、システムはデバイスにおいて利用可能な資源に基づいて予約プロセスを制御する為に動作する資源管理システムを含む。
1つの実施例においては、データネットワークにおける予約パッケージ(subscription package)を受信するための予約に対して1つの方法が与えられる。その方法は予約パッケージと組み合わせられた資源要求(resource requirement)の受信と、選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たす上で利用可能か否かの決定を含む。方法はまた、選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満足することに失敗することが決定される場合に、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第1の部分を除外することを含み、そして予約パッケージと組み合わせられたサービスの第2の部分を受信することを予約することを含む。ここでサービスの第2の部分の資源要求は選択された資源によって満たされている。
1つの実施例においては、データネットワーク内の予約パッケージを受信するよう予約するために1個の装置が与えられる。装置は予約パッケージと組み合わせられた資源要求を受信するよう構成された論理(logic)と、選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たす上で利用可能か否かを決定するよう構成された論理を含む。装置はまた、選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすことに失敗すると決定される場合に予約パッケージと組み合わせられたサービスの第1の部分を除外するよう構成された論理と、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第2の部分を受信する予約をするよう構成された論理を含む。ここで、サービスの第2の部分の資源要求は選択された資源によって満足されている。
1つの実施例において、データネットワーク内の予約パッケージを受信する予約をするために1個の装置が与えられる。装置は予約パッケージと組み合わせられた資源要求を受信するための手段と、選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たす上で利用可能か否かを決定するための手段を含む。装置はまた、選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすことに失敗すると決定される場合に予約パッケージと組み合わせられたサービスの第1の部分を除外するための手段と、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第2の部分を受信する予約をするための手段を含む。ここで、サービスの第2の部分の資源要求は選択された資源によって満たされている。
1つの実施例においては、計算機により読出可能な媒体が与えられ、それは処理装置(processor)によって実行される時に、データネットワーク内の予約パッケージを受信する予約を行うよう動作する命令を含む。計算機により読出可能な媒体は、予約パッケージと組み合わせられた資源要求を受信するための命令および選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすために利用可能であるか否かを決定するための命令を含む。計算機により読出可能な媒体はまた、選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすことに失敗すると決定される場合に予約パッケージと組み合わせられたサービスの第1の部分を除外するための命令と、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第2の部分を受信する予約をするための命令を含む。ここでサービスの第2の部分の資源要求は選択された資源によって満たされる。
1つの実施例においては、データネットワーク内の予約パッケージを受信するための予約に対する方法を実行するよう形成される少なくとも1個の処理装置が与えられる。この方法は、予約パッケージと組み合わせられた資源要求を受信することおよび選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たす上で利用可能か否かを決定することを含む。方法はまた、選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすことに失敗すると決定される場合に予約パッケージと組み合わせられたサービスの第1の部分を除外し、そして予約パッケージと組み合わせられたサービスの第2の部分を受信することを予約することを含む。ここでサービスの第2の部分の資源要求は、選択された資源によって満たされている。
本実施例の他の観点は、以下に述べる図面の簡単な説明、発明を実施するための最良の形態、および請求項を参照する後に明白になるであろう。
[詳細な記載]
この中に記述された実施例に関する前述の観点は、以下の詳細な記述の参照によってこの中の添付図面とともに参照する場合にさらに容易に明白になるであろう。
1個あるいはそれ以上の実施例において、デバイスがデータネットワーク内のマルチメディア配送サービスを予約する(および予約取消する)のを可能とする予約システムが与えられる。システムは特に無線ネットワーク環境における使用によく適しているが、通信ネットワーク(communication networks)およびインターネットのような公的ネットワーク(public networks)、可視私設ネットワーク(VPN:visual private network)のような私設ネットワーク、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワーク、ロングハウルネットワーク、あるいはそのほかの形式のデータネットワークを含むがそれに限定はされない無線および/あるいは有線ネットワーク環境のいずれにも使用されるかもしれない。
この中では、1個あるいはそれ以上の予約システムの実施例を記述するために次の定義が使用される。
サービス :サービスは一連のメディア提示であり、予約システムの中で予約されるかもしれない最小の要素を表す。1つの実施例においてサービスは1個あるいはそれ以上のマルチメディアクリップであって、そのクリップはリアルタイム再生のためにデバイスに配送される、あるいは後の再生のためにデバイスにおいて貯蓄される。
パッケージ :パッケージ(あるいは“予約パッケージ” ) は予約基準に基づいて提供される1個あるいはそれ以上のサービスの集合体である。
図1は1つの予約システムの1つの実施例を含むネットワーク100を示す。ネットワーク100は配送サーバ102とデータネットワーク104、また移動電話106、パーソナルディジタルアシスタント(PDA)108、ノートブックコンピュータ110を含むデバイスの集合体である。データネットワーク104は、サーバ102およびデバイス間でデータが送信されるのを可能にする有線および/あるいは無線ネットワークの任意の形式および/あるいは組合わせであるかもしれない。サーバ102は通信リンク112を経由してネットワーク104と通信する。そしてそれは任意の形式の有線あるいは無線通信チャネルを含む。データネットワーク104は、データが無線的に送信されることをネットワーク104およびデバイス106、108、110間に許容する無線通信リンク114を与える。無線通信リンク114は任意の形式の無線通信技術を含む。この記述の残りについては、予約システムの実施例が移動電話106に関して記述されるであろう。しかしながら、実施例はデバイス108および110に対しても等しく適用可能である。
1つの実施例において、活性化プロセス(activation process)が実行される。活性化プロセスは配送サーバ102を用いてデバイスを登録し、そのデバイスが予約パッケージの形態で利用可能なサービスを受信する予約をすることを可能にする。例えば、各予約パッケージは1個のデバイスが受信予約するかもしれない選択されたサービスを含む。デバイス106は活性化プロセスを実行するためにサーバ102において活性化論理(activation logic)116と通信する。活性化プロセスの一部として、クライアント118はデバイス上にインストールされる。1つの実施例において、パス120によって示されるように、クライアント118は配送サーバ102からデバイス106にダウンロードされる。もう1つの実施例においては、デバイス作成者がデバイス106上にクライアント118をデバイス作成の期間中にインストールする。
1つの実施例において、活性化プロセスは完了するのに数分を要するかもしれない。例えば、活性化プロセスの期間中、クライアント118はパケットデータセッションを確立し、暗号化および復号化キーのペアを発生し、システム情報をダウンロードし、そして最新のプログラム案内をダウンロードする。そしてそれは利用可能な予約パッケージを記述する。活性化プロセスが背景で進行している間、パス124によって示されるように、配送サーバ102はプレ活性化コンテンツ(pre-activation content)122をビデオ資源ファイルの形態でデバイス106へ配送する。デバイス106上でレンダー(render)される時、プレ活性化コンテンツ122はユーザに配送サーバ102から利用可能な予約パッケージのプレビューを与える。1つの実施例において、プレ活性化コンテンツ122はデバイス106上に作成される期間中貯蓄され、活性化プロセスの期間中レンダーされる。
デバイス106はデバイス106の資源を管理するために動作する資源マネージャ126を含む。例えば、デバイス資源はメモリ資源、ビデオ資源、ユーザ入力資源、音声資源、通信資源、位置決定資源、あるいは任意のデバイス資源の形式を含む。1つの実施例においては、資源マネージャ126はデバイス資源を管理するために動作し、その結果、デバイス106は利用可能な資源によって収容不可能なサービスパッケージを予約するのを許容しない。例えば、デバイス106が可搬デバイスあるという理由で、メモリ資源の量は制限される。資源マネージャ126は限られたメモリ資源を管理するよう動作し、その結果、デバイス106は利用可能なメモリに適合しないサービスパッケージを予約するのを許容しない。
デバイス106はまた、デバイス106が予約したところのサービスパッケージを記述する予約データベース128を含む。例えば、活性化プロセスの期間中、デバイスは自動的に1個あるいはそれ以上のサービスパッケージに対して予約されるかもしれない。さらにいえば、活性化プロセスの後に、ユーザは1個あるいはそれ以上のサービスパッケージに対するデバイスの予約を開始するかもしれない。予約データベース128は、デバイスが予約した全てのサービスについての情報を保持する。例えば、予約データベース128は形式、大きさ、コスト、配送スケジュール、資源利用、あるいは予約されたサービスに関する任意の情報を含む。1つの実施例において、資源マネージャ126は、どの資源が現存する予約に割り当てられるか、またデバイスの資源のどれほどの量が新たな予約のために依然として利用可能であるのかを決定するために、予約データベース128を使用する。
資源マネージャ126は自動的にデバイスへ予約される予約パッケージのためのデバイス資源を管理するために動作する。例えば、1つの実施例においては、活性化プロセスの期間中あるいはサーバ102を用いた若干の他のデバイス相互作用の結果として、サーバ102はデバイスに自動的に予約される自動予約パッケージ130を含む。資源マネージャ126はデバイス106において自動予約パッケージ内の全てのサービスを収容するために充分な資源があるか否かを決定する。例えば、資源マネージャは自動予約パッケージ内に含まれる全てのサービスが自動予約のために割り当てられているデバイスのメモリの一部に対して適合するか否かを決定する。資源マネージャ126が資源は利用可能である(すなわち、自動予約パッケージが割り当てられた利用可能なメモリに適合する)と決定する場合には、その時、資源マネージャは自動予約パッケージを収容するために必要なデバイスの資源を確保するよう動作する。ひとたびデバイス資源が確保されれば、自動予約プロセスは継続する。例えば、自動予約パッケージ130はパス134によって示されたように、デバイス106へ配送される。
利用可能なデバイス資源がサービスの全てを収容できないと資源マネージャ126が決定する場合には、自動予約パッケージ内に残っているサービスが収容できるようになるまで資源マネージャ126は自動的に選択されたサービスを除外するよう動作する。例えば、自動予約パッケージ内に存在するサービスは格付けされる(あるいは任意の選択可能な特性に基づいて優先順位をつけられる)。そして下位に格付けされたサービスは、デバイス資源が自動予約パッケージ内の残りのサービスを収容できるほど自動予約パッケージの資源要求が充分減じられる時まで除外される。例えば、自動予約パッケージ内のサービスは残りのサービスが利用可能なメモリに適合することができるようになるまで除外される。充分なサービスが除外される時には、資源マネージャ126は必要なデバイス資源を確保し、自動予約プロセスを継続する。結果として、デバイス106は自動予約パッケージ内の残りのサービスに対して自動的に予約される。
他の実施例においては、資源マネージャ126はデバイス106のユーザによって開始されたパッケージ予約を管理するために動作する。例えば、サーバ102はデバイスユーザの要求でデバイスに予約され、パス136によって示されるようにデバイス106に対して配送されるユーザ予約パッケージ132を含む。クライアント118はデバイス106のユーザに対して利用可能なサービスパッケージのリストを表示する。そしてユーザは予約のために1個あるいはそれ以上のサービスパッケージを選択する。資源マネージャ126は、利用可能なデバイス資源が、選択されたパッケージ内に提示されたサービスを収容可能である(すなわち、サービスはデバイスの利用可能なメモリに対して適合する)ということを立証するために動作する。選択されたパッケージが収容可能な場合には、資源マネージャ126は要求された資源を予約し、そして継続するための予約プロセスを認める。選択されたパッケージが収容不可能な場合には、資源マネージャ126はデバイスユーザに注意し、そして予約の選択についての調整を要求する。デバイスユーザはそこで、資源要求を減らすあるいは除外するために、選択された予約パッケージから1個あるいはそれ以上のサービスを除外するかもしれない。ひとたび資源マネージャ126が、利用可能なデバイス資源が選択された予約パッケージ内のサービスを収容することができると決定すると、それらの資源は貯えられ、予約プロセスは継続する。
資源マネージャ126が任意のデバイス資源を管理するよう動作するということは留意されるべきである。例えば、特定の予約パッケージがデバイスが有さない専門のハードウェア(すなわち、ビデオ論理や位置決定論理)を要求する選択されたサービスを含む場合に、資源マネージャ126は自動的にそれらのサービスをデバイス上のインストールから除外する(あるいはユーザが除外するのを可能にする)よう動作する。
1つの実施例において、予約システムはまたデバイスからサービスを予約取消するよう動作する。例えば、1つの実施例においては、クライアント118は現行の予約されたサービスのリストをデバイスユーザに対して与える。デバイスユーザは予約取消が行われるようリストから1個あるいはそれ以上のサービスを選択する。クライアント118は選択されたサービスがデバイスから予約取消されるということを配送サーバ102に通知するよう動作する。加えて、クライアント118は予約取消されたサービスに対して割り当てられた資源が他のサービスのために再び割り当てられるよう解放されることを目的として、資源マネージャ126に通知する。予約データベース128はまた、選択されたサービスがデバイスから予約取消されたことを反映するよう更新される。
1つの実施例において、クライアント118は選択された猶予期間の間(すなわち30日間)デバイスにおいていつでも動作するようになっている。例えば、デバイスが活性化される時、クライアント118は自動予約あるいはユーザがデバイスに対して開始した予約を与えるために動作する。予約が猶予期間内にデバイスに対して与えられない(すなわち、予約パッケージが取得されない)場合には、クライアント118はスリープモードに入り、もはやデバイス上で動作できる状態にない。将来的にユーザが配送サーバ102を用いてデバイスを活性化させるよう試みる場合には、クライアント118はここで記述されたように予約を与えるためにスリープモードから動作モードに戻る。
このように、1つあるいはそれ以上の実施例において、予約システムが与えられる。その予約システムは、デバイスでの利用可能な資源に基づき、デバイスが利用可能な予約パッケージの全てあるいは部分を予約することを可能にするよう動作する。
図2は、予約システムの1つの実施例における使用にふさわしいデバイス200の1つの実施例を示す。デバイス200は処理論理202、デバイス資源およびインタフェース204、トランシーバ論理208、そしてメモリ210を含み、それらはすべてデータ母線212へ接続されている。デバイス200はまたクライアント206、予約データベース214、そして資源マネージャ216を含み、それらもやはりデータ母線212へ接続されている。
1つあるいはそれ以上の実施例において、処理論理202はCPU、プロセッサ、ゲートアレー、ハードウェア論理、メモリエレメント、仮想マシン、ソフトウェア、そして/あるいは任意のハードウェアとソフトウェアの組み合わせを含む。このように、処理論理202は一般的に、内部データ母線212を経由して、機械が読出可能な命令を実行するための、およびデバイス200の1個あるいはそれ以上の他の機能的エレメントを制御するための論理を含む。
デバイス資源とインタフェース202は、デバイス200が内部および外部のシステムと通信するのを可能にするハードウェアそして/あるいはソフトウェアを含む。例えば、内部システムは大量蓄積システム、メモリ、ディスプレイドライバ、モデム、位置決定論理、あるいは他の内部デバイス資源を含むかもしれない。外部システムはユーザインタフェースデバイス、ディスプレイ、キーボード、プリンタ、ディスクドライブ、あるいは他のローカルデバイスやシステムを含むかもしれない。
メモリ210はRAM、ROM,フラッシュ、そして/あるいは他の任意の適するメモリ蓄積デバイスを含む。1つの実施例において、メモリ210は自動予約されたパッケージのために割り当てられたメモリ220の一部、および、ユーザにより予約されたパッケージのために割り当てられたメモリ222の一部を含む。処理論理202はメモリ210を形成するために、また、メモリ220と222の一部を割り当てるために動作する。
トランシーバ論理208は、デバイス200がデータそして/あるいは外部デバイスや通信チャネル218を使用するシステムを用いて他の情報を送受信することを可能にするよう動作するハードウェアそして/あるいはソフトウェアを含む。例えば、通信チャネル218は無線そして/あるいは有線ネットワーク通信リンクあるいは他の任意の通信リンクの形式を含むかもしれない。
演算の期間中、1つあるいはそれ以上の予約システムの実施例によると、デバイス200は利用可能な予約パッケージを予約するために配送サーバを使用して活性化される。活性化プロセスの一部としてデバイス200は活性化メモリ要求を満たすためにメモリを確保し、利用可能なサービスおよびパッケージについての情報を貯蓄するために要求されるメモリの最小の量を規定する。活性化メモリ要求はデバイス200を活性化するために必要な利用可能なメモリ資源上で最小限の要求のみを課す。この制限された蓄積要求はユーザが配送システムを用いてデバイス200を活性化することを可能にし、また、さらなる蓄積分配決定をすることなしに予約に利用可能なパッケージそして/あるいはサービスを記述するプログラム案内を見ることを可能にする。
1つの実施例において、クライアント206はチャネル218を使用してトランシーバ論理208を通して配送サーバからダウンロードされる。クライアント206は、デバイス200上で実行するハードウェアあるいはソフトウェアの任意のふさわしい形式を含み、活性化プロセスを完了するためにトランシーバ論理208を通して配送サーバと通信する。他の実施例においては、クライアント206はデバイス作成の期間中デバイス200上でインストールされるか、あるいは第三者からダウンロードされるかもしれない。活性化の後、クライアント206は利用可能な予約パッケージについてデバイスユーザに情報を提示するか、あるいは、様々なユーザ入力を受信するために動作するユーザインタフェースを与えるためにデバイス200上で動作する。
資源マネージャ216は任意のハードウェアおよびソフトウェアの組合わせを含み、そして予約プロセスの期間中に予約される利用可能な資源が任意のパッケージを収容するためのデバイス上に存在することを確証するよう動作する。例えば、選択された自動予約パッケージが選択された量のメモリを要求する場合には、資源マネージャ214はパッケージのメモリ要求を決定するように、また、デバイスがパッケージを予約する前に充分なメモリがメモリポーション220にて利用可能であることを確証するように動作する。
予約データベース212は、デバイス200が予約したパッケージ/サービスに関する蓄積情報に適合する任意の形式のメモリあるいは蓄積論理を含む。例えば、予約データベース212はパッケージ識別子、サービス識別子、サイズ特性、資源識別子、資源分配要求、スケジューリング情報、プライシング、そして/あるいはデバイス200が予約した予約パッケージについての他の任意の情報を含むかもしれない。
活性化プロセスの一部として、クライアント206は1個あるいはそれ以上の自動予約パッケージを配送サーバから受信するよう動作する。自動予約パッケージは自動的にデバイス200に対して予約されるサービスを含む。1つの実施例において、サービスは任意の選択可能な特性に基づいて、格付けされるかあるいは優先順位をつけられる。資源マネージャ214は、自動予約パッケージの自動予約が発生するのを可能にする上で利用できる充分なデバイス資源(すなわちメモリ)があるか否かを決定するよう動作する。充分な資源がある場合には、資源マネージャ214は資源を確保し自動予約プロセスは進行する。充分な資源がない場合には、資源マネージャ216は選択されたサービスをそれらの格付けに基づき自動予約パッケージから自動的に除外するよう動作する。利用可能なデバイス資源が自動予約パッケージ内の残りのサービスを収容できるようにするためにひとたび充分なサービスが除外されると、資源マネージャ214はそれらの資源を確保し、自動予約プロセスは続行を許される。
ひとたび活性化プロセスが完了すると、クライアント206はデバイスユーザに利用可能なサービスパッケージを見ることを可能にするユーザインタフェース(UI)を与えるよう動作する。クライアント206はまた、デバイスユーザが予約のための1個あるいはそれ以上のパッケージを選択することを可能にする。デバイスユーザが予約のためのパッケージを選択した後、資源マネージャ214は利用可能なデバイス資源が選択されたパッケージを収容できるか否か(すなわち、選択されたパッケージがユーザ予約メモリポーション222に適合するか)を決定するよう動作する。デバイス資源が選択されたパッケージを収容できる場合、資源マネージャ216は要求された資源を確保するよう動作し、ユーザが開始した予約プロセスが継続する。選択されたパッケージが収容不可能な場合には、資源マネージャ216は選択されたパッケージを支持するための充分な資源がないことをユーザに通知する。ユーザはその際パッケージ内のサービスを除外することを選択するかもしれないし、あるいは予約が行われるようデバイス資源要求を減ずるために異なる予約パッケージを選択するかもしれない。
デバイス200は予約システムの1つあるいはそれ以上の実施例において1個あるいはそれ以上の下記の機能を作動する。下記の機能が、変更されたり、再配列されたり、修正されたり、補足されたり、あるいはさもなければ実施例の範囲内で調整されるかもしれないということは留意されるべきである。
1. デバイスは配送システムを用いて活性化する。
2. インストールされたクライアントは1個あるいはそれ以上のパッケージを自動予約するよう試みる。
3. 資源マネージャは、利用可能な資源によって収容可能なパッケージのみが予約されるよう自動予約プロセスを制御する。パッケージ内のサービスは必要ならば格付けによって除外される。
4. クライアントは利用可能なパッケージのリストをユーザに提示する。
5. ユーザはデバイスが予約される予定となっている1個あるいはそれ以上のパッケージを選択する。
6. 資源マネージャは、利用可能な資源によって収容可能なパッケージのみが予約されるよう、ユーザが開始した予約プロセスを制御する。パッケージやパッケージ内のサービスは必要であればユーザによって除外される。
1つの実施例において、予約システムは計算機が読出可能な媒体上に蓄積されたプログラム命令を含む。そしてそれは処理論理202のようなプロセッサによって実行される時、ここで記述されている予約システムの機能を与える。例えば、命令はデバイス200に計算機が読出可能な媒体、例としては、フロッピー(登録商標)ディスク、CDROM、メモリカード、フラッシュ(FLASH)メモリデバイス、RAM、ROM、あるいは他の任意のメモリデバイス、また、デバイス資源204を通じてデバイス200へ接続する計算機読出可能な媒体からダウンロードされるかもしれない。他の実施例においては、命令はトランシーバ論理208を通じてデバイス200へ接続するネットワーク資源からデバイス200にダウンロードされるかもしれない。命令は、処理論理202によって実行される時、本明細書で記述されているように予約システムの1個あるいはそれ以上の実施例を与える。
図3は予約システムの1つあるいはそれ以上の実施例の中の、デバイスを作動するためのメソッド300の実施例を示す。明快にするため、メソッド300は図2において示されるデバイス200との関連の中に記述される。1つあるいはそれ以上の実施例において、処理論理202は下に記述される機能を作動するために、デバイス200を制御するプログラム命令を実行する。
ブロック302では、デバイスが利用可能パッケージの予約を可能にするため、活性化プロセスが配送サーバを使用してデバイスを活性化するために実行される。1つの実施例において、処理論理202はトランシーバ論理208および通信チャネル218を通じて活性化プロセスのための情報を与えるために配送サーバと通信する。活性化プロセスの期間中、クライアント206はデバイス上にインストールされ実行する。
ブロック304では、デバイスはプレ活性化コンテンツを受信しレンダーする。例えば、活性化プロセスは完了するのに数分を要するかもしれないので、配送サーバは活性化プロセスの期間中デバイス上でレンダーするためにトランシーバ論理208によって受信され、デバイス資源およびインタフェース204に渡されるデバイスにプレ活性化コンテンツを送信する。他の実施例では、プレ活性化コンテンツはデバイス形成期間中デバイスに蓄積され、活性化プロセスの期間中レンダーされる。
ブロック306では、デバイスは1個あるいはそれ以上の自動予約パッケージを受信する。例えば、トランシーバ208はデバイス上にインストールするために配送サーバから自動予約パッケージを受信する。1つ実施例において、トランシーバ208はクライアント206に自動予約パッケージを渡す。そして資源要求およびデバイス上にそのパッケージをインストールする上で必要な他の任意の情報を決定するために自動予約パッケージを処理する。
ブロック308では、デバイスにおいて自動予約パッケージをインストールする上で利用可能な資源が充分にあるか否かを決定するために試験が実行される。例えば、資源マネージャ214は自動予約パッケージの資源要求に関する情報をクライアント206から受信する。資源マネージャ214はまた、利用可能なデバイス資源に関する情報を予約データベース214から受信する。例えば、予約データベース214はデバイスによって既に予約されたパッケージに関する情報を含む。資源マネージャ216はこの情報を、デバイスにおいて自動予約パッケージをインストールするために利用可能な資源が充分にあるか否かを決定するのに使用する。例えば、資源マネージャ214は予約データベースからの情報を、メモリポーション220において自動予約パッケージをインストールするために充分なメモリがあるか否かを決定するために使用する。充分な資源(すなわち、メモリ)がある場合、資源マネージャは資源を確保し、方法はブロック312へ進む。充分な資源がない場合は、方法はブロック310へ進む。
ブロック310では、自動予約パッケージ内の選択されたサービスが自動的にインストールから除外される。例えば、1つの実施例において、自動予約パッケージは優先度によって格付けされた複数のサービスを含む。資源マネージャ214は優先度に基づいて選択されたサービスを自動的に除外するよう動作する。例えば、利用可能なデバイス資源が残りのサービス(サービス第2の部分)を収容できるまで、資源マネージャ214は、最も優先度が低いものから始め、サービスの第1の部分を除外する。資源マネージャ216はサービスの部分を自動予約パッケージから自動的に除外するための任意の技術や情報を使用するかもしれないということは留意されるべきである。例えば、サービスは優先度、サイズ、日付、資源要求、ライセンス要求、価格、あるいは他の任意の情報や資源特性に基づいて除外されるかもしれない。そして方法はブロック308へ進む。ブロック308では自動予約パッケージ内に残ったサービスの資源要求が試験される。ブロック310において自動除外プロセスが実行された後、これ以上残ったサービスがない場合には、方法はブロック314へ進む。
ブロック312では、デバイス資源によって収容可能な自動予約サービスがデバイス上にインストールされるであろう。例えば、1つの実施例において、クライアント206は自動予約サービスをメモリポーション220へインストールし、メモリポーション220が自動予約パッケージから選択されたサービスを目下含むことを示すために予約データベース214を更新する。そして方法はブロック314において終了する。
かくして、メソッド300は、デバイスが1個あるいはそれ以上の自動予約パッケージを予約することを可能にするよう動作する予約システムの実施例を与える。メソッド300がただ1つの実施を示していること、および、機能エレメントの変化、付加、あるいは再配列が記述された実施例の範囲から逸脱せずになされるかもしれないことは留意されるべきである。
図4は、予約システムの1つあるいはそれ以上の実施例におけるデバイス動作のためのメソッド400の1つの実施例を示している。明快にするために、メソッド400は図2に示されるデバイス200と関連付けて記述されるであろう。1つあるいはそれ以上の実施例において、処理論理202は以下に記述された機能を作動するためにデバイス200を制御するプログラム命令を実行する。
ブロック402では、活性化プロセスは、デバイスが利用可能パッケージを予約するのを許容するような配送サーバを伴うデバイスを活性化するために完了する。1つの実施例において、処理論理202は活性化プロセスを完了するためにトランシーバ論理208と通信チャネル218を通じて配送サーバと通信する。活性化プロセスの間、クライアント206はデバイス上にインストールされ、実行する。1つの実施例では、1個あるいはそれ以上の自動予約パッケージが活性化プロセスの期間中デバイスにおいてインストールされる。例えば、メソッド300が1つの実施例においてその様子を説明したが、自動予約パッケージはデバイス200上にインストールされる。
ブロック404では、利用可能なパッケージのリストがデバイスユーザに対して提示される。1つの実施例において、クライアント206はデバイスディスプレイ上に予約に利用可能なパッケージのリストを提示する。例えば、パッケージのリストは活性化プロセスの期間中デバイス上にインストールされたプログラム案内の一部である。
ブロック406では、デバイスユーザは予約のための1個あるいはそれ以上のパッケージを選択する。1つの実施例では、ユーザは予約のためのパッケージ内にある幾らかのサービスを選択する選択肢、および予約から他のサービスを除外する選択肢を有する。例えば、ユーザはパッケージ内のサービスの第1の部分を除外するかもしれない。そしてそれによりサービスの第2の部分(すなわち、パッケージ内に残る除外されていないサービス)を予約するかもしれない。
ブロック408では、デバイスにおいて選択されたパッケージをインストールするために利用可能な資源が充分にあるか否かを決定するために試験が実行される。例えば、資源マネージャ214は選択されたパッケージの資源要求に関する情報をクライアント206から受信する。資源マネージャ214はまた、利用可能なデバイス資源についての情報を予約データベース214から受信する。予約データベース214はデバイスによって既に予約されたパッケージについての情報を含む。資源マネージャ216は、選択されたパッケージをインストールするためにデバイスにおいて利用可能な資源が充分にあるか否かを決定する上で必要としてこの情報および他の任意のシステム情報を使用する。例えば、資源マネージャ216は、選択されたパッケージをインストールするためにメモリポーション222において自由なメモリが充分にあるか否かを決定するために、予約データベース214からの情報を使用する。
資源マネージャ216はまた、選択されたパッケージに対する分配のために利用可能な資源の他の形式があるか否かを決定するかもしれない。例えば、資源マネージャ216は、モデム、位置決定論理、高解像度ビデオディスプレイ、図形プロセッサ、あるいは他の任意の形式のハードウェア資源等の、利用可能なハードウェア資源があるか否かを決定するために他の任意の形式のシステム情報を取得するかもしれない。資源マネージャ216はまた、ソフトウェアモジュールの特定のバージョン、あるいはソフトウェアドライバの特定の形式のような、利用可能なソフトウェア資源があるか否かを決定するかもしれない。利用可能な資源(すなわち、メモリ、ハードウェア、あるいはソフトウェア)が充分にある場合、資源マネージャ216は必要であるとしてその資源を確保し、方法はブロック412へ進む。利用可能な資源が充分にない場合には、方法はブロック410へ進む。
ブロック410では、ユーザは選択されたパッケージをインストールするためにデバイスにおいて利用可能な資源の不足について通知される。例えば、1つの実施例において、資源マネージャ216はデバイス資源およびインタフェース204に対応したディスプレイ資源を経由してユーザに通知する。その通知は選択されたパッケージ、要求された資源、利用可能な資源、および関連のある他の任意の情報を含む。そして方法はブロック406へ進む。ブロック406ではデバイスユーザがパッケージ選択を変更するか、あるいは修正する機会を有する。
ブロック412では、デバイス資源によって収容可能なユーザ選択パッケージ内のサービスがデバイス上にインストールされるであろう。例えば、1つの実施例では、資源マネージャ216はクライアント206に対して選択されたパッケージのための資源が確保されたことを示す。するとクライアント206はメモリポーション222にサービスをインストールし、メモリポーション222はユーザが選択したパッケージからのサービスを目下含むということを示すために予約データベース214を更新する。クライアント206はまた、セットアップをし、他の任意のハードウェアあるいはソフトウェアデバイス資源を起動する。そして選択されたパッケージの予約を完成するために必要であるような配送サーバと通信する。その後方法はブロック414で終了する。
かくして、メソッド400は、デバイスユーザが1個あるいはそれ以上の予約パッケージを選択し予約することを可能にするよう動作する予約システムの1つの例を与える。メソッド400はただ1つの実施を示すということ、および変更、付加、あるいは機能エレメントの再配列がここで説明された実施例の範囲から逸脱せずになされるかもしれないということは留意されるべきである。
メッセージフロー
下記の情報は、予約システムの1つの実施例におけるデバイスと配送サーバ間のフローを説明する。記述されたメッセージフローはデバイス活性化、パッケージ予約、および予約修正の期間中に発生する。
デバイス活性化
図5は、予約システムの1つの実施例においてデバイス活性化プロセスが如何に与えられるかを表示するメッセージフロー線図500の実施例を示す。活性化プロセスは利用可能なサービスパッケージを予約することが可能な状態にデバイスを設定する。1つの実施例において、クライアント206はシステムアプリケーションの開始時に活性化プロセスを実行する。活性化プロセスの期間中、以下のメッセージがデバイス502および配送サーバ504間で交換される。
a. ユーザは506において示された時に、システムアプリケーションを開始する。
b. クライアント206は活性化要求メッセージ508をサーバ504に送る。
c. サーバ504はデバイスを用いて認証手続510を実行する。認証が成功した際には、サーバ504は予約者識別子(ID)をデバイスに代入する。そのデバイスに対して特定のデバイス認証キーが作成される。このキーは次のデバイス−トゥ−サーバ トランザクション(Device-to Server transactions)の認証のためにデバイスと配送サーバ間で共有される。
d. サーバ504は予約者IDを使用して、活性化応答メッセージ512、デバイス認証キー、および活性化プロセスが成功したことをデバイスに対して知らせるインディケータを送り届ける。
活性化が成功した際には、デバイスは自身を最新のシステム情報を用いて更新し、市場定義、プログラム案内、およびネットワークパラメータのような他の情報を要求する。この時点で、デバイスは活性化された状態にあり、利用可能なサービスを予約する用意ができている。
デバイス予約
図6は、予約システムの1つの実施例においてデバイス予約プロセスが如何に与えられるかを表示するメッセージフロー線図600の1つの実施例を示す。ひとたび活性化された状態になると、デバイス604はユーザ602が1個あるいはそれ以上のサービスパッケージを予約することを可能にする。予約プロセスの期間中、以下のメッセージがデバイス604、配送サーバ608、およびライセンスサーバ606間で交換される。
a. 610で示されるように、ユーザはデバイス604において、予約のために1個あるいはそれ以上のパッケージをユーザインタフェースから選択する。
b. デバイス604は予約要求メッセージ612をサーバ608へ送る。予約要求(subscription request)は予約者ID、およびパッケージIDを含む。メッセージが署名を要求する場合には、デバイスはデバイス認証キーを使用して予約要求メッセージ612に署名する。
c. 予約要求メッセージ612が受信された時、サーバ608はメッセージ内のディジタル署名を使用してそれを(614において)認証する。サーバ608はまた、そのユーザを認可する。
d. サーバ608は、認証と認可が成功した場合、成功インディケータとともに予約応答メッセージ616をデバイス604へ送る。
e. するとデバイス604は更新されたサービスライセンスをライセンスサーバ606から要求する。ライセンスサーバ606は予約されたサービスを内包するサービスライセンスを用いて応答する。
予約の変更
図7は、予約システムの1つの実施例においてデバイス予約が如何に変更されるかを表示するメッセージフロー線図700の1つの実施例を示す。デバイスユーザ702はデバイス704が“予約された”状態である間いつでも予約を変更する可能性がある。ユーザ702は、デバイス704上でユーザインタフェースを使用してサービスパッケージを追加あるいは除去することができる。変更予約プロセスの期間中、以下のメッセージがデバイス704、配送サーバ708、およびライセンスサーバ706間で交換される。
a. ユーザはデバイス上で予約取消要求710をユーザインタフェースから開始する。
b. デバイス704は予約取消要求メッセージ712をサーバ708へ送る。デバイス704は自身のデバイス認証キーを使用してメッセージに署名する。
c. サーバ708は、メッセージ内のディジタル署名を使用して予約取消要求メッセージ712を(714において)認証する。サーバ708はまた、予約取消要求を認可する。
d. サーバ708は予約取消応答メッセージ716を成功インディケータとともにデバイス704へ送る。
e. デバイス704は、更新されたサービスライセンスをライセンスサーバ706から(718において)要求する。
サービスからの予約取消
予約においてと同様に、デバイスユーザは1個あるいはそれ以上のサービスあるいは予約パッケージから予約取消することができる。1つの実施例において、デバイスユーザはサービスから予約取消をするためにデバイス上で予約メニューを活用する。例えば、予約メニューはインストールされたリストを示し、デバイスユーザは1個あるいはそれ以上のサービスを、アンインストールされるかあるいは予約取消される予定となっているそのリストから選択する。ひとたびデバイスがサービスから予約取消するのに成功すると、デバイスは予約取消されているサービスに関する資源を解放する必要がある。1つの実施例において、資源マネージャ216は予約取消されたサービスに関する資源を解放するよう、また、選択されたサービスが予約解除されたことを示すために予約データベース214を更新するよう動作する。例えば、サービスが予約取消された時、資源マネージャ216はメモリ資源を解放するかもしれない。
いくつかの予約パッケージは“根(root)パッケージ”に対して事前予約を要求する。概して、ユーザは“追加(アド−オン)”パッケージに対して予約をする前に、まずは根パッケージに対して予約しなければならない。追加パッケージはユーザが根パッケージに対して予約するのに成功した後で追加することができる予約パッケージである。ユーザは、デバイスが何らかの追加パッケージに対して予約される場合、一般的に根パッケージから予約取消をすることを許されない。1つの実施例において、システムは特定の根パッケージに結びついた全てのパッケージの予約取消をするという選択肢をユーザに与えるよう動作する。このことは根およびいずれかの追加サービスパッケージの予約取消を行うであろう。1つの実施例において、システムはデバイスユーザが何らかの自動予約パッケージの予約を取消すのを妨げるよう動作する。ひとたびユーザがサービスあるいはサービスパッケージから予約取消をするのに成功すると、関連するコンテンツはいずれもデバイスから除去される。
従って、1つあるいはそれ以上の予約システムの実施例が本明細書において例示され説明される間、特質や本質的な特性から逸脱することなしに様々な変化が実施例に対して起こり得ることが察知されるであろう。その結果、本明細書における発明の範囲についての明細および記述は実証となるように、しかし限定的にならないよう意図されている。そしてそれは次に続く請求項において述べられている。
予約システムの1つの実施例を含むネットワークを示す。 予約システムの1つの実施例において使用に適したデバイスの1つの実施例に関する詳細な線図を示す。 予約システムの1つの実施例においてデバイスを動作するための方法の1つの実施例を示す。 予約システムの1つの実施例においてデバイスを動作するための方法の1つの実施例を示す。 予約システムの1つの実施例においてどのようにデバイス活性化が与えられるかを示すメッセージフロー線図の1つの実施例を示す。 予約システムの1つの実施例においてどのようにデバイス予約プロセスが与えられるかを示すメッセージフロー線図の1つの実施例を示す。 予約システムの1つの実施例においてどのようにデバイス予約変更がされるかを示すメッセージフロー線図の1つの実施例を示す。

Claims (45)

  1. データネットワーク内において予約パッケージを受信するために予約する方法であって、その方法は、
    予約パッケージと組み合わせられた資源要求を受信すること、
    選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすために利用可能であるか否かを決定すること、
    選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たしていないと決定された場合、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第1の部分を除外すること、そして、
    サービスの第2の部分の資源要求が選択された資源によって満たされている場合、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第2の部分を受信することを予約すること
    を含む方法。
  2. 前記除外することは、予約パッケージ内の各サービスと組み合せられた選択された特性に基づきサービスの第1の部分を除外することを含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記除外することは、予約パッケージ内の各サービスに組み合わせられた優先度インディケータに基づき、サービスの第1の部分を自動的に除外することを含む、請求項2記載の方法。
  4. 前記除外することは、サービスの第1の部分をユーザ入力に基づき除外することを含む、請求項1記載の方法。
  5. さらに選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすことに失敗するという通知を出力することを含む、請求項1記載の方法。
  6. さらに活性化プロセスを完了することを含む、請求項1記載の方法。
  7. さらに活性化プロセスの期間中プレ活性化コンテンツをレンダーすることを含む、請求項6記載の方法。
  8. さらに、予約パッケージと組み合わせられた1個あるいはそれ以上のサービスから予約を取り消し、そして、1個あるいはそれ以上のサービスと組み合わせられた資源を解放することを含む、請求項1記載の方法。
  9. 前記予約はさらに予約要求を無線データネットワークを通じて送信することを含む、請求項1記載の方法。
  10. データネットワーク内において予約パッケージを受信するために予約する装置であって、その装置は、
    予約パッケージと組み合わせられた資源要求を受信するよう構成された論理、
    選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たす上で利用可能か否かを決定するよう構成された論理、
    選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満足することに失敗することが決定された場合に、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第1の部分を除外するよう構成された論理、そして、
    予約パッケージと組み合わせられたサービスの第2の部分を受信するために予約するよう構成された論理、なおサービスの第2の部分は選択された資源によって満たされている、
    を含む装置。
  11. 前記除外するように構成された論理は予約パッケージ内の各サービスに組み合わせられた選択された特性に基づきサービスの第1の部分を除外するよう構成された論理を含む、請求項10記載の装置。
  12. 前記除外するよう構成された論理は予約パッケージ内の各サービスの第1の部分を自動的に除外するよう構成された論理を含む、請求項11記載の装置。
  13. 前記除外するよう構成された論理はユーザ入力に基づいてサービスの第1の部分を除外するよう構成された論理を含む、請求項10記載の装置。
  14. さらに、選択された資源が予約パッケージに組み合わせられた資源要求を満たすことに失敗するとの通知を出力するよう構成された論理を含む、請求項10記載の装置。
  15. さらに活性化プロセスを完了するよう構成された論理を含む、請求項10記載の装置。
  16. さらに活性化プロセスの期間中にプレ活性化コンテンツをレンダーするよう構成された論理を含む、請求項15記載の装置。
  17. さらに予約パッケージと組み合わせられた1個あるいはそれ以上のサービスから予約取消を行うよう構成された論理、そして
    1個あるいはそれ以上のサービスと組み合わせられた資源を解放するよう構成された論理、
    を含む請求項10記載の装置。
  18. 前記予約するよう構成された論理は、さらに無線データネットワークを通じて予約要求を伝送するために構成された論理を含む、請求項10記載の装置。
  19. データネットワーク内において予約パッケージを受信するやめに予約する装置であって、この装置は、
    予約パッケージと組み合わせられた資源要求を受信するための手段、
    選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たす上で利用可能かどうかを決定するための手段、
    選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすことに失敗するということが決定された場合に、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第1の部分を除外するための手段、そして、
    サービスの第2の部分の資源要求が選択された資源によって満足させられ、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第2の部分を受信するよう予約するための手段、
    を含む装置。
  20. 前記除外するための手段は予約パッケージ内の各サービスと組み合わせられた選択された特性に基づきサービスの第1の部分を除外するための手段を含む、請求項19記載の装置。
  21. 前記除外するための手段は予約パッケージ内の各サービスと組み合わせられた優先度インディケータに基づきサービスの第1の部分を自動的に除外するための手段を含む、請求項20記載の装置。
  22. 前記除外するための手段はユーザ入力に基づいてサービスの第1の部分を除外するための手段を含む請求項19記載の装置。
  23. さらに、選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすことに失敗するとの通知を出力するための手段を含む、請求項19記載の装置。
  24. さらに活性化プロセスを完了するための手段を含む請求項19記載の装置。
  25. さらに活性化プロセスの期間中にプレ活性化コンテンツをレンダーするための手段を含む、請求項24記載の装置。
  26. さらに、予約パッケージと組み合わせられた1個あるいはそれ以上のサービスから、予約取消を行うための手段、そして
    1個あるいはそれ以上のサービスと組み合わせられた資源を解放するための手段、
    を含む請求項19記載の装置。
  27. 前記予約するための手段は無線データネットワークを通じて予約要求を送信するための手段をさらに含む、請求項19記載の装置。
  28. 処理装置によって実行される時、データネットワーク内の予約パッケージを受信するために予約するよう作動する命令を含む、計算機が読出可能な媒体であって、この計算機が読出可能な媒体は、
    予約パッケージと組み合わせられた資源要求を受信するための命令、
    選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たす上で利用可能か否かを決定するための命令、
    選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすことに失敗するということが決定された場合に、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第1の部分を除外するための命令、そして、
    予約パッケージと組み合わせられたサービスの第2の部分を受信するように予約するための命令、なおサービスの第2の部分の資源要求は選択された資源によって満たされている、
    を含む媒体。
  29. 前記除外するための命令は予約パッケージ内の各サービスと組み合わせられた選択された特性に基づいてサービスの第1の部分を除外するための命令を含む、計算機により読出可能な請求項28記載の媒体。
  30. 前記除外するための命令は予約パッケージ内の各サービスと組み合わせられた優先度インディケータに基づいてサービスの第1の部分を自動的に除外するための方法を含む、計算機により読出可能な請求項29記載の媒体。
  31. 前記除外するための命令はユーザ入力に基づいてサービスの第1の部分を除外するための命令を含む、計算機により読出可能な請求項28記載の媒体。
  32. さらに選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすことを失敗したとの通知を出力するための命令を含む、計算機により読出可能な請求項28記載の媒体。
  33. さらに活性化プロセスを完了するための命令を含む、計算機により読出可能な請求項28記載の媒体。
  34. さらに活性化プロセスの期間中、プレ活性化コンテンツをレンダーするための命令を含む、計算機により読出可能な請求項33記載の媒体。
  35. さらに予約パッケージと組み合わせられた1個あるいはそれ以上のサービスから予約取消を行うための命令、そして、
    1個あるいはそれ以上のサービスと組み合わせられた資源を解放するための命令、
    を含む計算機により読出可能な請求項28記載の媒体。
  36. 前記予約するための命令は無線ネットワークを通じて予約要求を送信するための命令をさらに含む、計算機により読出可能な請求項28記載の媒体。
  37. データネットワーク内において予約パッケージを受信する予約をするための方法を与えるよう形成された少なくとも1個の処理装置において、その方法は、
    予約パッケージと組み合わせられた資源要求を受信すること、
    選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすために利用可能であるか否かを決定すること、
    選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たしていないと決定された場合、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第1の部分を除外すること、そして、
    サービスの第2の部分の資源要求が選択された資源によって満たされている場合、予約パッケージと組み合わせられたサービスの第2の部分を受信することを予約すること、
    を含む方法。
  38. 前記除外することは予約パッケージ内の各サービスと組み合わせられた選択された特性に基づいてサービスの第1の部分を除外することを含む、請求項37の方法。
  39. 前記除外することは予約パッケージ内の各サービスと組み合わせられた優先度インディケータに基づいてサービスの第1の部分を自動的に除外することを含む、請求項38記載の方法。
  40. 前記除外することはユーザ入力に基づいてサービスの第1の部分を除外することを含む請求項37記載の方法。
  41. さらに選択された資源が予約パッケージと組み合わせられた資源要求を満たすのを失敗したとの通知を出力することを含む、請求項37記載の方法。
  42. さらに活性化プロセスを完了することを含む、請求項37記載の方法。
  43. さらに活性化プロセスの期間中プレ活性化コンテンツをレンダーすることを含む、請求項42記載の方法。
  44. 予約パッケージと組み合わせられた1個あるいはそれ以上のサービスから予約取消を行うこと、そして
    1個あるいはそれ以上のサービスと組み合わせられた資源を解放すること
    をさらに次の事柄を含む、請求項37記載の方法。
  45. 前記予約することはさらに無線データネットワークを通じて予約要求を送信することを含む、請求項37記載の方法。
JP2007523851A 2004-07-30 2005-07-28 データネットワークにおけるマルチメディア配送サービスに対する予約のための方法および装置 Expired - Fee Related JP4824679B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59248104P 2004-07-30 2004-07-30
US60/592,481 2004-07-30
PCT/US2005/027020 WO2006015226A1 (en) 2004-07-30 2005-07-28 Methods and apparatus for subscribing to multimedia delivery services in a data network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008508809A true JP2008508809A (ja) 2008-03-21
JP4824679B2 JP4824679B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=35124441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007523851A Expired - Fee Related JP4824679B2 (ja) 2004-07-30 2005-07-28 データネットワークにおけるマルチメディア配送サービスに対する予約のための方法および装置

Country Status (18)

Country Link
US (1) US9178948B2 (ja)
EP (1) EP1794985B1 (ja)
JP (1) JP4824679B2 (ja)
KR (1) KR100930853B1 (ja)
CN (2) CN101032151A (ja)
AR (1) AR050041A1 (ja)
AT (1) ATE459188T1 (ja)
AU (1) AU2005267858C1 (ja)
BR (1) BRPI0513884A (ja)
CA (1) CA2575331A1 (ja)
DE (1) DE602005019591D1 (ja)
ES (1) ES2341788T3 (ja)
IL (1) IL181004A0 (ja)
MX (1) MX2007001164A (ja)
PL (1) PL1794985T3 (ja)
RU (1) RU2369979C2 (ja)
TW (1) TWI374642B (ja)
WO (1) WO2006015226A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070067403A1 (en) * 2005-07-20 2007-03-22 Grant Holmes Data Delivery System
US7565506B2 (en) * 2005-09-08 2009-07-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for delivering content based on receivers characteristics
US20070055629A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-08 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for distributing content to support multiple customer service entities and content packagers
US8528029B2 (en) * 2005-09-12 2013-09-03 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods of open and closed package subscription
US20070078944A1 (en) * 2005-09-12 2007-04-05 Mark Charlebois Apparatus and methods for delivering and presenting auxiliary services for customizing a channel
US8893179B2 (en) 2005-09-12 2014-11-18 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for providing and presenting customized channel information
US8533358B2 (en) * 2005-11-08 2013-09-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for fragmenting system information messages in wireless networks
US8571570B2 (en) * 2005-11-08 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for delivering regional parameters
US20070115929A1 (en) * 2005-11-08 2007-05-24 Bruce Collins Flexible system for distributing content to a device
US8600836B2 (en) * 2005-11-08 2013-12-03 Qualcomm Incorporated System for distributing packages and channels to a device
KR100834629B1 (ko) * 2005-11-14 2008-06-02 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 인터넷 프로토콜 기반의 서비스를 제공하는 시스템 및 방법
US8837491B2 (en) 2008-05-27 2014-09-16 Glue Networks Regional virtual VPN
US9319300B2 (en) * 2008-12-09 2016-04-19 Glue Networks, Inc. Systems and methods for determining endpoint configurations for endpoints of a virtual private network (VPN) and deploying the configurations to the endpoints
US20100265131A1 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 Charles Fabius Portable device tracking system
US8949791B2 (en) * 2009-07-08 2015-02-03 Vmware, Inc. Distributed software testing using cloud computing resources
US8131811B2 (en) * 2009-12-14 2012-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, apparatus and articles of manufacture to control network element management traffic
US8521777B2 (en) * 2010-06-16 2013-08-27 Ricoh Company, Ltd Methods and apparatus for presentation of software as a service applications
US20130159867A1 (en) * 2011-12-16 2013-06-20 Jayasimha Nuggehalli Approach for managing package-based subscriptions for service providers
US8983849B2 (en) 2012-10-17 2015-03-17 Nuance Communications, Inc. Multiple device intelligent language model synchronization
US9760528B1 (en) 2013-03-14 2017-09-12 Glue Networks, Inc. Methods and systems for creating a network
US9928082B1 (en) 2013-03-19 2018-03-27 Gluware, Inc. Methods and systems for remote device configuration
CN105681061B (zh) * 2014-11-18 2019-05-21 中兴通讯股份有限公司 一种细粒度的资源控制方法及装置
US9785412B1 (en) 2015-02-27 2017-10-10 Glue Networks, Inc. Methods and systems for object-oriented modeling of networks
BR112018011779B1 (pt) * 2015-12-23 2024-01-23 Nagravision Sa Método para exploração e dispositivo cliente
US10637793B1 (en) * 2016-06-30 2020-04-28 EMC IP Holding Company LLC Capacity based licensing
US20180189054A1 (en) * 2016-12-29 2018-07-05 Arvind Varma Kalidindi Automated platform re-creation system
JP6910894B2 (ja) * 2017-09-01 2021-07-28 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法、およびプログラム
US11861577B2 (en) 2022-01-07 2024-01-02 Dell Products L.P. System and method for distributed enforcement of configuration limitations
US11789718B2 (en) 2022-01-07 2023-10-17 Dell Products L.P. System and method for subscription based solution modification implementation
US11888690B2 (en) * 2022-01-07 2024-01-30 Dell Products L.P. System and method for subscription limitation enforcement in distributed system
US11947433B2 (en) 2022-01-07 2024-04-02 Dell Products L.P. System and method for subscription based solution management
US11907153B2 (en) 2022-01-07 2024-02-20 Dell Products L.P. System and method for distributed subscription management
US11829740B2 (en) 2022-01-07 2023-11-28 Dell Products L.P. System and method for deployment level management of subscription based solutions

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002064785A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Sony Corp 情報記録装置および情報記録方法、情報処理端末および情報処理方法、情報処理装置および情報処理方法、並びに記録媒体
JP2003099327A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Yoichi Akase データ再生方法および終端装置
JP2003259284A (ja) * 2002-02-27 2003-09-12 Toshiba Corp 放送信号記録装置及び放送信号記録方法
JP2003297015A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Toshiba Corp コンテンツ保存端末及びこのコンテンツ保存端末にコンテンツを配信する配信サーバ装置
JP2003339000A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Nec Corp コンテンツ利用方法、そのプログラム、そのシステム、サーバ及び電子機器
JP2004048718A (ja) * 2002-05-22 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投機録画装置
JP2005158157A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Sharp Corp コンテンツ作成装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ作成プログラム、コンテンツ再生プログラム、コンテンツ作成プログラムを記録した記録媒体、およびコンテンツ再生プログラムを記録した記録媒体

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE517548C2 (sv) 1994-03-22 2002-06-18 Ericsson Telefon Ab L M Intelligent mobil telekommunikationsnät-anordning
US7310811B1 (en) * 1997-07-15 2007-12-18 At&T Corp. Interaction modalities for multimedia delivery and presentation
US6615212B1 (en) * 1999-08-19 2003-09-02 International Business Machines Corporation Dynamically provided content processor for transcoded data types at intermediate stages of transcoding process
JP2002014821A (ja) 2000-06-29 2002-01-18 Toshiba Corp サーバクライアントシステム及びこのサーバクライアントシステムにおけるアプリケーション配布方法を記憶した記憶媒体
EP1172741A3 (en) * 2000-07-13 2004-09-01 Sony Corporation On-demand image delivery server, image resource database, client terminal, and method of displaying retrieval result
ES2191605T3 (es) * 2000-09-11 2003-09-16 Mediabricks Ab Metodo para proporcionar un contenido de medios sobre una red digital.
US7209439B2 (en) 2001-03-20 2007-04-24 Mci, Llc Pool-based resource management in a data network
US8001259B2 (en) 2001-06-01 2011-08-16 International Business Machines Corporation Pervasive, distributed provision of services such as product brokerage
WO2003005699A2 (en) * 2001-07-05 2003-01-16 Board Of Trustees Operating Michigan State University Transcaling: a video coding and multicasting framework for wireless ip multimedia services
CN1157984C (zh) 2001-07-12 2004-07-14 华为技术有限公司 基于gprs业务类型的无线资源规划方法
SE0104080D0 (sv) * 2001-12-05 2001-12-05 Ericsson Telefon Ab L M A method and apparatus for negotiating mobile services
DE60140471D1 (de) 2001-12-13 2009-12-24 Sony Deutschland Gmbh Adaptive Dienstqualitätsreservierung mit vorheriger Ressourcenzuweisung für Mobilfunksysteme
US20030147369A1 (en) * 2001-12-24 2003-08-07 Singh Ram Naresh Secure wireless transfer of data between different computing devices
US6955298B2 (en) * 2001-12-27 2005-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for rendering web page HTML data into a format suitable for display on the screen of a wireless mobile station
JP4280644B2 (ja) * 2002-04-12 2009-06-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 放送受信機へのプログラムのダウンロード
AU2003218938A1 (en) * 2002-04-16 2003-11-03 Mobile Operandi Communications Corp. Method and system of over-the-air activation and modification of a mobile phone
US7289534B1 (en) * 2002-07-05 2007-10-30 Alcatel Lucent Facilitating subscriber services management
US7277718B2 (en) * 2002-07-22 2007-10-02 Cingular Wireless Ii, Llc Methods and apparatus for formatting information for a communication
US7113776B2 (en) * 2002-08-30 2006-09-26 Qualcomm Inc. System and method for application and application metadata filtering based on wireless device capabilities
US7650364B2 (en) * 2002-10-09 2010-01-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Portable database system
US8086093B2 (en) * 2002-12-05 2011-12-27 At&T Ip I, Lp DSL video service with memory manager
KR100452399B1 (ko) * 2002-12-12 2004-10-08 한국전자통신연구원 디지털 케이블 방송에서의 패키지 서비스 관리 시스템 및그 방법
US7363000B2 (en) * 2002-12-13 2008-04-22 Agere Systems Inc. Method, system, and computer program product for providing multi-tiered broadcasting services
US20040153547A1 (en) * 2003-01-31 2004-08-05 Dirk Trossen Service provisioning in a communication system
US7139372B2 (en) * 2003-03-07 2006-11-21 July Systems, Inc Authorized distribution of digital content over mobile networks
US7617324B2 (en) * 2003-06-20 2009-11-10 Sun Microsystems, Inc Protocol method for provisioning services
US7177881B2 (en) * 2003-06-23 2007-02-13 Sony Corporation Network media channels
US7103351B2 (en) * 2003-06-23 2006-09-05 July Systems Inc. Policy service system and methodology
EP1639435A4 (en) * 2003-06-27 2009-12-30 Hewlett Packard Development Co SYSTEM AND METHOD FOR DOWNLOADING UPDATE PACKAGES INTO A MOBILE HAND APPARATUS IN A CARRIER NETWORK
US20050005025A1 (en) * 2003-07-04 2005-01-06 Michael Harville Method for managing a streaming media service
US7650111B2 (en) * 2003-12-10 2010-01-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and computer program products for transmitting streaming media to a mobile terminal using the bandwidth associated with a wireless network
US7549042B2 (en) * 2003-12-16 2009-06-16 Microsoft Corporation Applying custom software image updates to non-volatile storage in a failsafe manner
US20050177853A1 (en) * 2004-02-11 2005-08-11 Alio, Inc. System and Methodology for Distributed Delivery of Online Content in Response to Client Selections from an Online Catalog
US20050245243A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-03 Zuniga Michael A System and method for wireless delivery of audio content over wireless high speed data networks

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002064785A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Sony Corp 情報記録装置および情報記録方法、情報処理端末および情報処理方法、情報処理装置および情報処理方法、並びに記録媒体
JP2003099327A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Yoichi Akase データ再生方法および終端装置
JP2003259284A (ja) * 2002-02-27 2003-09-12 Toshiba Corp 放送信号記録装置及び放送信号記録方法
JP2003297015A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Toshiba Corp コンテンツ保存端末及びこのコンテンツ保存端末にコンテンツを配信する配信サーバ装置
JP2003339000A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Nec Corp コンテンツ利用方法、そのプログラム、そのシステム、サーバ及び電子機器
JP2004048718A (ja) * 2002-05-22 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投機録画装置
JP2005158157A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Sharp Corp コンテンツ作成装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ作成プログラム、コンテンツ再生プログラム、コンテンツ作成プログラムを記録した記録媒体、およびコンテンツ再生プログラムを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070037653A (ko) 2007-04-05
MX2007001164A (es) 2007-04-20
CN102325184B (zh) 2016-07-06
AU2005267858C1 (en) 2010-01-28
TWI374642B (en) 2012-10-11
KR100930853B1 (ko) 2009-12-10
CA2575331A1 (en) 2006-02-09
AR050041A1 (es) 2006-09-20
US20060112182A1 (en) 2006-05-25
ATE459188T1 (de) 2010-03-15
IL181004A0 (en) 2007-07-04
US9178948B2 (en) 2015-11-03
JP4824679B2 (ja) 2011-11-30
BRPI0513884A (pt) 2008-05-20
EP1794985B1 (en) 2010-02-24
TW200629849A (en) 2006-08-16
ES2341788T3 (es) 2010-06-28
CN101032151A (zh) 2007-09-05
RU2369979C2 (ru) 2009-10-10
AU2005267858B2 (en) 2009-08-06
RU2007107399A (ru) 2008-09-10
AU2005267858A1 (en) 2006-02-09
PL1794985T3 (pl) 2010-07-30
WO2006015226A1 (en) 2006-02-09
DE602005019591D1 (de) 2010-04-08
EP1794985A1 (en) 2007-06-13
CN102325184A (zh) 2012-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4824679B2 (ja) データネットワークにおけるマルチメディア配送サービスに対する予約のための方法および装置
EP2152027B1 (en) Over-the-air subscriptions of mobile devices
JP5133502B2 (ja) 無線装置のためのダウンロード可能な構成アプリケーション
RU2439856C2 (ru) Серверная обработка интерактивных экранов для беспроводного устройства
JP2008507912A (ja) プログラムガイドの状態情報をデバイスに与える方法および装置
EP2693786A1 (en) Methods and apparatus for simultaneously hosting multiple service providers on a network
KR100950139B1 (ko) 네트워크 환경에서 자동 가입을 위한 방법 및 장치
CN101167389A (zh) 移动装置的空中预订

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100409

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100416

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100628

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110425

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees