JP2008507165A - ダイナミックショートカット - Google Patents

ダイナミックショートカット Download PDF

Info

Publication number
JP2008507165A
JP2008507165A JP2007517524A JP2007517524A JP2008507165A JP 2008507165 A JP2008507165 A JP 2008507165A JP 2007517524 A JP2007517524 A JP 2007517524A JP 2007517524 A JP2007517524 A JP 2007517524A JP 2008507165 A JP2008507165 A JP 2008507165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
remote control
control device
user interface
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007517524A
Other languages
English (en)
Inventor
セッポ ピヘラミ
カイ ヘグマン
ヨウニ ソイティナホ
テュオモ シフヴォラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2008507165A publication Critical patent/JP2008507165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4888Data services, e.g. news ticker for displaying teletext characters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42208Display device provided on the remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4223Cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440263Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering the spatial resolution, e.g. for displaying on a connected PDA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4433Implementing client middleware, e.g. Multimedia Home Platform [MHP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47205End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for manipulating displayed content, e.g. interacting with MPEG-4 objects, editing locally
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications

Abstract

本発明は、ディスプレイを有する遠隔制御デバイスを使用するメディアファイルの探索、アクセス、維持、または編集を提供する。本発明によれば、ユーザは、表示されたメディアファイル及びサーバ上に格納された他の型の情報を処理することができる。サーバは、テレビジョン受像機のようなディスプレイデバイスと、これもディスプレイを有する遠隔制御デバイスとに結合することができる。ユーザは、遠隔制御デバイスを介して、遠隔制御で上に表示されたボタンを使用してメディアファイルを処理することができる。遠隔制御デバイスのボタンは、メディアファイルに対して遂行させる実行コマンドに関連付けることができる。メディアファイルを変更するユーザの能力を改善するために、変更されたメディアファイルはテレビジョン受像機及び遠隔制御デバイスの両方に表示させることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般的には、ディスプレイを有する遠隔制御デバイスを使用してデジタル情報を探索、アクセス、維持、または編集することに関する。より特定的には、本発明の複数の面は、表示されたメディアファイルをユーザがブラウズし、選択し、または編集する便利な方法を提供するために、受信機及び遠隔制御デバイスのような2つまたはそれ以上の間のユーザインタフェースの共用に関する。
携帯情報端末(PDA)、モバイルフォン、デジタルカメラ、デジタルプレーヤー、モバイル端末等のようないろいろなモバイル計算デバイスが存在している(以下、“モバイルデバイス”という)。これらのデバイスは、そのデバイスに特定のさまざまな機能を遂行し、またしばしば(有線または無線接続を介して)他のデバイスと通信することができる。単一のモバイルデバイスは、例えば、インターネットアクセスを行い、個人のカレンダーを維持し、モバイル電話機になり、そしてデジタル写真を撮影することができる。しかしながら、典型的にはモバイルデバイスはメモリ容量が制限されている。デジタル写真を作成する無線電話機及び他のモバイルデバイス、ビデオセグメント、及びオーディオセグメントは、これらのセグメントを格納しなければならない。これらのアイテムを格納するには、典型的には比較的大容量のメモリを必要とする。更に、モバイルデバイスは、後に画像のコレクションを見て楽しむように最適化されていないことが多い。多くのモバイルデバイスの表示画面は小さく、解像力が制限されている。また小さい表示画面は2人以上の人が同時に画像を見ることを困難にしている。
これらの課題に対する1つの解法は、遠隔位置にあるパーソナルコンピュータまたは専用記憶装置のような他のデバイスへファイルを転送することである。ユーザは、例えば、写真のような画像を作成するためにモバイルデバイスを使用し、これらの画像をユーザの家庭または他の場所に位置するサーバまたは他の記憶デバイスに定期的に転送することができる。画像は、テレビジョンセットのような受像機上に表示させることによって見ることができる。これにより、ユーザは、彼等のモバイルデバイスのメモリ制約によって制限されることなく、多数の画像を作成(及び保持)することができる。更に、画像または写真を、より大きく、より高い解像力のディスプレイ上に表示させることができる。
しかしながら、上述した解法は、今度は、ユーザが容易に多数の画像を作成し、それらを格納できるという付加的な課題をもたらす。ユーザは、遙かに多くの画像を処理しなければならず、これは作成した画像を探索、アクセス、または編集するためにユーザが入力しなければならないキーストロークのような入力コマンドの数を増加させることになる。更にユーザは、画像を見るためにテレビジョン画面と、コマンドを入力するために使用されるモバイルデバイスとに絶えず注意を振り分けなければならないが、これは注意力を散乱させ、非効率的でもある。
例えば、ユーザはディスプレイ上の画像を適切に見るために、回転または拡大のような画像処理を必要とすることが多い。これらの画像の処理には、ユーザが画像毎に多くの分離したキーストローク(例えば、各処理済みの画像を保管するための保管コマンドの発行)を遂行する必要がある。更に、これらの各画像を処理するために、ユーザはディスプレイデバイスと遠隔制御デバイスとに絶えず注意を振り分けて各入力コマンドを適切に入力しなければならない。
これらの、及び他の理由から、ユーザが画像及び他の表示されたメディアファイルをより便利に処理することができるシステム及び方法に対する要望が存在している。
本発明は、表示されたメディアファイル及びサーバ上に格納されている他の型の情報をユーザが処理できるようにすることに関する。サーバは、テレビジョン受像機のようなディスプレイデバイスと、これもディスプレイを有する遠隔制御デバイスとに結合することができる。ユーザは、遠隔制御デバイスを通して、遠隔制御デバイス上に表示されたボタンを使用してメディアファイルを処理することができる。遠隔制御デバイスのボタンにはメディアファイル上で遂行される実行(可能な)コマンドを組合せることができる。実行コマンドをテレビジョン受像機及び遠隔制御デバイスの両方に実質的に同時に表示させることにより、メディアファイルを変更するユーザの能力を改善することができる。
本発明のこれらの、及び他の特色は、以下の好ましい実施の形態の詳細な説明から明らかになるであろう。
「動作環境例」
図1に、本発明のシステム及び方法を有利に使用することができる無線通信システム110の例を示す。携帯情報端末(PDA)、デジタルカメラ、セルラフォン、モバイル端末、PCモニタ、LCDプロジェクタ、ヘッドディスプレイ、またはこれらの組合せのような1つ以上のネットワークによって動作可能にされる遠隔制御デバイスまたは入力デバイス112が、サーバ114と通信する。図1には示してないが、サーバ114は、ホームネットワークのようなネットワーク、他のローカルエリアネットワーク(LAN)または広域ネットワーク(WAN)のためのパーソナルサーバまたはパーソナル記憶デバイスのようなファイルサーバとして動作することができる。
サーバ114は、コンピュータ、ラップトップ、セットトップボックス、DVD、テレビジョン、PVR、DVR、TiVoデバイス、パーソナルポータブルサーバ、パーソナルポータブルメディアプレーヤー、ネットワークサーバ、またはデータを格納し、アクセスすることができる他のデバイスであることができる。モバイルデバイス112は、種々の手法でサーバ114と通信することができる。例えば、遠隔制御デバイス112は、無線ネットワーク118を介してサーバ114と通信することができる。無線ネットワーク118は、第3世代(3G)セルラデータ通信ネットワーク、モバイル通信ネットワーク用グローバルシステム(GSM)、または他の無線通信ネットワークであることができる。遠隔制御デバイス112は更に、例えばユニバーサルシリアルバス(USB)ケーブル115を介して、サーバ114への有線接続を可能にする1つまたはそれ以上のポートを有することができる。遠隔制御デバイス112は更に、サーバ114への短距離接続120(例えば、BLUETOOTH、WLAN、ワイファイ(WiFi)、またはIrDAリンク)も可能である。単一の遠隔制御デバイス112は、多くの手法でサーバ114と通信することが可能である。
サーバ114は、遠隔制御デバイス112から、及び他の資源から受信したファイルを格納するためのレポジトリとして動作することができる。サーバ114は、モバイルネットワーク118またはWLANネットワークとの通信(例えば、メッセージ、ファイル、または他のデータ)を送受するように構成されている無線インタフェース122を有することも、またはそれに結合することもできる。代替として(または、付加的に)、サーバ114は、1つまたはそれ以上の他の通信ネットワーク接続を有することができる。例えばサーバ114は、インターネットに、普通の有線電話システムに、または他の通信または放送ネットワーク(例えば、TV、ラジオ、またはIPデータ放送ネットワーク)に(直接、または1つ以上の中間ネットワークを介して)リンクすることができる。
一実施の形態においては、遠隔制御デバイス112は、無線ネットワーク118内のデジタル無線通信を送信及び/または受信するように構成されている無線インタフェースを有している。無線ネットワーク118の一部としての1つ以上の基地局(図示してない)は、遠隔制御デバイス112が無線ネットワーク118の管理ドメイン内に位置しているときに、遠隔制御デバイス112とのデジタル通信を支援することができる。遠隔制御デバイス112と通信する無線ネットワーク118の基地局は、サーバ114と同一の、または異なる基地局であることができる。実際に、遠隔制御デバイス112及びサーバ114は、各々が異なる無線ネットワークと通信することができ(例えば、遠隔制御デバイス112はローミングすることができる)、これらの無線ネットワーク自体は1つ以上の中間の有線または無線ネットワークを介して相互接続することができる。明瞭化のために、サーバ114及び遠隔制御デバイス112は、同一無線ネットワーク118内にあるように図示してある。
遠隔制御デバイス112は、無線ネットワーク118を介してサーバ114と通信し、サーバ114上に遠隔格納するユーザデータ(例えば、電子画像、オーディオクリップ、ビデオクリップ)を伝送するように構成されている。遠隔制御デバイス112は更に、サーバ114上に先に格納させたデータにアクセスするように構成されている。一実施の形態においては、遠隔制御デバイス112とサーバ114との間のファイル転送は、ショートメッセージサービスセンター(SMSC)124及び/またはマルチメディアメッセージングサービスセンター(MMSC)126を介して伝送されるショートメッセージサービス(SMS)メッセージ及び/またはマルチメディアメッセージングサービス(MMS)メッセージによって行うことができる。SMSC124及びMMSC126はネットワーク118の一部として図示されているが、別のネットワークの一部であることも、またはそれ以外にネットワーク118の外部にあることもできる。また、SMSC124及びMMSC126は分離した論理エンティティとして図示されているが、単一のエンティティであることができる。更にSMSC124及びMMSC126は、ファイル転送プロセスを改善するために、それらの間で交換されるシグナリングを介して調整することができる。例えば、SMSC124及びMMSC126はリアルタイムシステムではなく蓄積交換システムであることができるので、遠隔制御デバイス112からSMSメッセージを介して要求されたファイルは、先行要求に基づいて未だにMMSC126上に存在していることがあり得る。従って、SMSC124は、SMSファイル要求があった時にMMSC126をコピーすることができ、またもし適用可能であれば、MMSC126は先に格納されたファイルをユーザに通知することができる。更に、MMSC126は、その格納されたファイルのコピーに基づいて、要求されたファイルを単に転送することができる。他の実施の形態においては、MMSC126はファイルのためのレポジトリとして動作することができ、遠隔制御デバイス112は単にMMSC126からファイルの転送を要求することができる。
図2に示すように、遠隔制御デバイス112は、ユーザインタフェース130に接続されているプロセッサ128、無線通信インタフェース132、メモリ134及び/または他の記憶装置、ディスプレイ136、及びデジタルカメラ138を含むことができる。ユーザインタフェース130は更に、キーパッド、4つの矢印キー、ジョイスティック、データグラブ、マウス、ローラボール、タッチスクリーン、音声インタフェース等々を含むことができる。遠隔制御デバイス112を動作可能にして種々の機能を遂行させる命令をプロセッサ128に供給するために、ソフトウェア140をメモリ134及び/または他の記憶装置内に格納することができる。例えば、ソフトウェア140は、遠隔制御デバイス112のデジタルカメラ138を使ってデジタル写真を撮影し、その写真に自動的に命名し、その写真を画像ファイルとして保管し、その画像ファイルをサーバ114へ転送し、その画像ファイルをサーバ114から検索して表示し、そして通信インタフェース132を使用してインターネットをブラウズすることができるようにプロセッサ128を構成することができる。図示してないが、通信インタフェース132は、異なる通信リンクを通して通信するように構成された付加的な有線(例えば、USB)及び/または無線(例えば、BLUETOOTH、WLAN、ワイファイ、またはIrDA)インタフェースを含むことができる。
図3に示すように、サーバ114はプロセッサ142を含むことができ、プロセッサ142はバス144を介して1つまたはそれ以上の通信インタフェース146、148、150、及び152に結合されている。多くの異なる無線ネットワーク通信インタフェースが存在することができる。インタフェース148は、普通の有線電話システムインタフェースであることができる。インタフェース150は、ケーブルモデムであることができる。インタフェース152は、BLUETOOTHインタフェースまたは他の何等かの短距離無線接続インタフェースであることができる。更に、複数の異なるインタフェースが存在することができる。図3には、受信機デバイス160、162、及び164のような受信機デバイスも示されている。受信機デバイス162は、デジタルビデオ放送(DVB)標準に基づく伝送を受信してデコードするように構成されているテレビジョン受像機を含むことができる。受信機162は、FMラジオ伝送を受信してデコードするFMラジオ受信機のようなラジオ受信機を含むことができる。受信機164は、IPデータ放送受信機を含むことができる。
サーバ114は、更に、揮発性メモリ154(例えば、RAM)及び/または不揮発性メモリ156(例えば、ハードディスクドライブ、テープシステム等)を含むことができる。ソフトウェア及びアプリケーションをメモリ154及び/またはメモリ156内に格納し、サーバ114を動作可能にする命令をプロセッサ142に供給してファイル転送要求(画像ファイルの場合のような)、メモリ154またはメモリ156内へのファイルの格納、画像及び他のデータの表示、及び画像及び他のデータの編成のような種々の機能を遂行させる。他のデータは、限定するものではないが、ビデオファイル、オーディオファイル、eメール、SMS/MMSメッセージ、他のメッセージファイル、テキストファイル、またはプレゼンテーションを含むことができる。メモリ156はサーバ114の一部として示されているが、サーバ114と通信する外部ドライブまたは別の記憶装置のようなサーバ114に結合された遠隔記憶装置であることができる。好ましくは、サーバ114は、ディスプレイデバイス158(図1、スピーカを有することができる)を更に含むか、またはビデオインタフェース(図示してない)を介してディスプレイデバイス158に結合する。ディスプレイ158は、コンピュータモニタ、テレビジョンセット、LCDプロジェクタ、または他の型のディスプレイデバイスであることができる。少なくとも若干の実施の形態においては、サーバ114は、メモリ154または156内に格納されているオーディオクリップ(または、ビデオクリップのオーディオ部分)を演奏することができるスピーカ155を更に含む。他の若干の実施の形態においては、入力デバイス112とディスプレイ158とを、または代替として、入力デバイス112と、ディスプレイデバイス158と、サーバ114とを同一デバイスユニット内に統合することができる。
ユーザは、入力デバイス112のようなローカル入力デバイスを通してサーバ114に直接アクセスする。サーバ114は、サムネイル、拡大画像、及び他の情報に加えて、例えば後述するような種々のユーザインタフェースもディスプレイデバイス158上に表示する。可能な入力デバイス112は、有線及び無線キーボード、マウス、及び遠隔制御ユニットを含む。遠隔制御デバイス112は更に、BLUETOOTHまたは他の無線リンクによって、またはモバイルデバイス112上のポートへのケーブル接続を介して、サーバ114と通信する。若干の実施の形態においては、サーバ114へは、無線ネットワーク118、インターネット、または別の通信ネットワークを通して、遠隔制御デバイス112(または、他のデバイス)から遠隔的にアクセスすることができる。
「本発明の例示面の説明」
本発明の一面によれば、サーバ114のようなデバイス上に格納されたメディアファイルを処理するためのシステムが提供される。メディアファイルは、画像、ビデオファイル、オーディオファイル、テキストファイル、またはメッセージを含むことができる。本発明の種々の面を通して使用されるメディアファイルの一例は、サムネイル画像として表されたデジタルピクチャを含む。当業者ならば、本発明の種々の面におけるサムネイルの使用は、本発明に使用することができるメディアファイルの一形状例に過ぎないことが理解されよう。本発明の種々の例におけるサムネイル画像の使用は、このようなサムネイル画像に限定することを意味するものではなく、本発明の詳細を説明するために使用されているのである。更に、以下の説明は、1つ以上の遠隔制御デバイス112から受信したメディアファイルに関しているが、本発明はデータ型またはソースによって限定されるものではない。
図4に示すように、遠隔制御デバイス112は、メディアファイルを伝送してパーソナルサーバ402のようなサーバ内に格納させることができる。これらのメディアファイルは遠隔制御デバイス112によって作成されたものであるか、または遠隔制御デバイス112がネットワークを通して受信したものである。例えば、遠隔制御デバイス112は、ユーザが興味を抱いたデジタル画像または写真を撮影することができるデジタルカメラ(図示してない)を含むことができる。遠隔制御デバイス112を用いて作成された画像はパーソナルサーバ402へ伝送され、パーソナルサーバ402のメモリ154または156内に格納される。
後刻、ユーザは、パーソナルサーバ402のメモリ154または156内に格納されたメディアファイルにアクセスすることができる。本発明の一面においては、ユーザは実行コマンドを、遠隔制御デバイス112及びディスプレイデバイス404上で実質的に同時に見ることができる。本発明の別の面においては、ユーザはメディアファイルを、遠隔制御デバイス112及びディスプレイデバイス404上で実質的に同時に見ることができる。本発明の更に別の面においては、ユーザはメディアファイル及び実行コマンドを、遠隔制御デバイス112及びディスプレイデバイス404上で実質的に同時に見ることができる。
図4には、メディアファイルがサムネイル画像406として示されている。サムネイル画像406は、1度の機会に作成されたか、またはそうではないかも知れない。例えば、ユーザはサムネイル画像406のコレクション、即ち複数のサムネイル画像406を、何度も遠隔制御デバイス112からパーソナルサーバ402へ転送することができる。サムネイル画像406は、JPEGフォーマットまたは他のフォーマットであることができる。更に、当業者には明白なように、メディアファイルはサムネイル406以外のフォーマットで表すことができる。遠隔制御デバイス112からパーソナルサーバ402へ転送されたサムネイル406は、遠隔制御デバイス112から転送された順番に基づいて着順で表示することができる。更に、転送された最初のサムネイル画像を例えば“画像(1)”のように命名し、一方転送された第2のサムネイルまたはメディアファイルを“画像(2)”と命名するように、連番で命名することができる。
図5に示すように、遠隔制御デバイス112を使用するユーザは、興味を持った特定サムネイルを強調表示(ハイライト)させることができる。図5において、“画像(1)”というタイトルを付けられたサムネイル502は、遠隔制御デバイス112を使用するユーザが選択したものである。いろいろなサムネイルの選択は、遠隔制御デバイス112上の矢印または類似の型のキー、またはジョイスティックを使用して選択ボックスを移動させることによって達成することができる。図5には7枚のサムネイルまたはメディアファイルが示されているが、当業者ならば、より多くの画像またはメディアファイルをディスプレイデバイス404(図4)上に表示できることが理解されよう。それに応じて、ページダウン“矢印”504及びページ“バック”ボタン506をサムネイルディスプレイ508上に表示することができるので、ユーザは格納されている全てのサムネイルまたはメディアファイルを見るために別の画面へ移動することができる。
ユーザが興味を持ったサムネイルを強調表示させた後に、本発明の一面においては、ユーザは強調表示させたサムネイルをディスプレイデバイス404上で拡大して見ることができる。ユーザは、例えば、彼/彼女がメモリ154または156内に累積することを許した種々の画像を調べ、どの画像を保管すべきか、及びどの画像を破棄すべきかを決定することができる。ユーザは比較的低解像力のサムネイルを精査し、関心のある画像を識別し、そのサムネイルを強調表示させることによってその画像を拡大させ、そして遠隔制御デバイス112上の“エンター”キーまたは他の適切なキーを押下する。
図5のサムネイル画像502のような特定のサムネイル画像の選択に加えて、ユーザはサムネイルディスプレイ画面508上の“オプション”ボタン510を選択することができる。サムネイルディスプレイ画面508上の“オプション”または“メニュー”ボタン510を選択すると、選択されたサムネイル画像または全画像について遂行させることを選択できるコマンドメニュー512がプルアップされる。例えば、コマンドメニュー512上に“開く”コマンド514を表示させることができる。ユーザが“開く”コマンド514をアクチベートさせると、選択されたサムネイル画像502が拡大されてそのサムネイル画像502の内容を見ることができる。別の例として、遠隔制御デバイス112を使用するユーザは、コマンドメニュー512上の“ゴートゥー(Go to)”コマンド516をアクチベートさせることができる。“ゴートゥー”コマンド516を選択すると、その“ゴートゥー”コマンド516に更に関連付けられたサブコマンドメニュー517が現れる。例えば、サブコマンドメニュー517は、 “日付ビュー”518、または“主ビュー”520の何れを見ることを希望するのかをユーザに選択させる。例えば、“日付ビュー”518コマンドはサムネイル画像を着順に表示するサムネイルディスプレイ画面を、また“主ビュー”520コマンドはサムネイル画像名のアルファベット順にサムネイルを表示するサムネイルディスプレイ画面をユーザに提示する。
図4に戻って、本発明の一面によれば、パーソナルサーバ402は、コマンドメニュー512と同一の、類似の、または少なくとも部分的に関係付けられたコマンドメニュー410を遠隔制御デバイス112へ伝送することができる。ユーザは伝送されたコマンドメニュー410によって、詳細に見る必要なく、またはディスプレイデバイス404及び遠隔制御デバイス112のディスプレイ136(またはユーザインタフェース130)の両方に集中する必要なく、選択されたメディアファイルに関するコマンドを発行することができる。伝送されるコマンドメニュー410は、特定のメディアファイルに対して実行可能な全てのコマンドを含まないことができる。
本発明の一面においては、コマンドメニュー410は、選択されたメディアファイルについて最も頻繁に使用されるコマンドだけを含むことができる。図6は、本発明の一面に従って使用することができる1つの可能なコマンドメニュー610を示している。図6において、コマンドメニュー610は、ディスプレイデバイス404上の強調表示されたオブジェクトに関して最も頻繁に使用されるコマンドを提示することができる。例えば、コマンドメニュー610は“画像(1)”と命名されたサムネイル画像502(図5)のような強調表示されたサムネイル画像に関連付けることができる。サムネイル画像502のような強調表示されたサムネイル画像の場合、コマンドメニュー610は“開く”コマンド612及び“回転”コマンド614のようなコマンドを表示することができる。遠隔制御デバイス112のディスプレイ136上に表示される各コマンドは、遠隔制御デバイス112上に見出されるボタンと対応または関連させることができる。例えば、“回転”コマンド614は、遠隔制御デバイス112上に見出される番号2のボタンに対応させることができる。換言すれば、コマンドメニュー610は、遠隔制御デバイス112のボタンへマッピングされたコマンドを表示することができる。遠隔制御デバイス112上の対応するボタンをアクチベートさせることによって、サムネイル画像502のようなディスプレイ画面404上で強調表示されたオブジェクトに対してコマンドを遂行させることができる。別の実施の形態においては、コマンドをタッチスクリーン上の領域に対応または関連付けするように、コマンドをタッチスクリーンディスプレイ上に表示させることができる。
本発明の一面においては、コマンドメニュー512は、コマンドメニュー410が遠隔制御デバイス512へ伝送されたことの指示または通知をユーザに与えるだけである。この指示は、アイコン、テキスト、または両者を含むことができる。
上述したように、最も頻繁に使用されるコマンドだけを遠隔制御デバイス112のディスプレイ136上に表示することができる。パーソナルサーバ114またはパーソナルサーバ114上で走るアプリケーションは、ディスプレイ画面404において強調表示されたオブジェクトに基づいて、遠隔制御デバイス112上に表示される内容、特色、またはユーザインタフェースの外観のようなユーザインタフェースを変更することができる。更に、パーソナルサーバ114上で走るアプリケーションは、1つのメニューまたはユーザインタフェースを共用することが1人のユーザにとって便利である時点をも認識する。これは、自動的であることも、または例えば内容またはファイル型によるのようにアプリケーションプログラムによって予め命令しておくこともでき、或いは、ユーザはメニューまたはユーザインタフェースを共用することをアプリケーションに依頼することができる。
本発明の一実施の形態においては、サーバ114は、遠隔制御デバイス及び遠隔制御デバイスの技術的能力を認識することができる。技術的能力は、限定するものではないが、ディスプレイのサイズ及び解像力、ディスプレイの型、キーボードのスタイル、ユーザインタフェース内で使用されるキーボタン、及びユーザインタフェースのスタイルを含むことができる。代替として、遠隔制御デバイスは、それ自体、メニューをどのように変更するかについての命令を伝送することができる。
図7に、本発明の別の面に従ってメディアファイルと対話するシステムを示す。図7においては、ユーザは、サムネイル画像701のようなメディアファイルのグループを、遠隔制御デバイス712からパーソナルサーバ706へ伝送済みである。サムネイル画像701は、ディスプレイデバイス704上に表示することができる。図7において、ユーザはあるサムネイル画像または多くの関連サムネイル画像を含むことができるフォルダの再命名を望むことができる。フォルダは、ユーザが同時に見ることを望むことができるメディアファイルを格納するために使用することができる。フォルダは、ユーザが彼/彼女のメディアファイルのコレクションを編成し、探索するのを援助するために、ユーザがメディアファイルのカテゴリを作成することを可能にする。
図7において、フォルダ708には“アルバム”という名前が与えられている。フォルダ708の名前を変更することを望むユーザは、先ず、フォルダ708を強調表示させるために、遠隔制御デバイス712上のキーボタンまたはジョイスティックを使用してカーソルをフォルダ708上に移動させることができる。ユーザは、遠隔制御デバイス712上のメニューボタンを押下するか、または遠隔制御デバイス712上のエンターキーを押下することによってフォルダ708を選択することができる。当業者ならば、選択されたオブジェクトのためにユーザがメニューをアクチベートさせるには、数多くの方法が存在することが理解されよう。
メニューボタンを押下すると、フォルダ708に関連するコマンドを伴うメニューをディスプレイデバイス704及び遠隔制御デバイス712上に実質的に同時に表示することができる。遠隔制御デバイス712のためのコマンドを伴うメニューは、遠隔制御デバイス712のより小さいディスプレイ画面736上に適切に表示されるように調整することができる。ディスプレイ画面736上に表示されたメニューコマンドは、遠隔制御デバイス712上に見出されるキーボードボタンに対応させることができる。本発明の別の面においては、遠隔制御デバイス712はタッチセンススクリーンを含むことができ、そのタッチスクリーンの特定領域を位置決めデバイスでタッチすることによって特定のコマンドをアクチベートさせることができる。
例えば、コマンドメニューは、図6に示すコマンドメニュー610に類似するキーボードボタン5に対応している“名前”コマンドを含むことができる。ユーザが“名前”コマンドをアクチベートさせると、対話ボックス722をディスプレイデバイス704及び遠隔制御デバイス712のディスプレイ736上に実質的に同時に開かせることができる。フォルダ708の名前を変更することを望むユーザは、遠隔制御デバイス712上のボタンを使用してフォルダ708のための新しい名前の入力を開始することができる。フォルダ708のための新しい名前のタイピングは、T9のような予測テキスト入力システムを使用することによって更に高めることができる。ディスプレイ736が名前変更を達成するために必要な全ての情報を含んでいるので、フォルダ708のための新しい名前を入力するユーザは、フォルダ708のための新しい名前を入力しながらディスプレイ画面704を見る必要はない。例えば、遠隔制御デバイス712上の対話ボックス722は、新しいフォルダ名を入力するための“新ボックス名”と名付けられたフィールドを含むことができる。図7に示すように、ユーザが新しい名前をテキストボックスフィールド724内に入力すると、フォルダ708の名前を“アルバム”から“Boxw”に変更することができる。名前変更コマンドと同様に、ユーザは、例えば削除、移動、送信、隠し、探索、プロパティ、印刷、コピー、及び/またはマーク/アンマークのような他の種々のコマンドを遂行することができる。当業者ならば、他の数多くのコマンドをコマンドメニュー内にリストできることが理解されよう。更に、コマンドメニュー内に表示されるコマンドは、ディスプレイ画面704内で強調表示されたオブジェクトに基づいて変更することができる。
図8に、本発明の別の面を示す。図8において、パーソナルサーバ814は、テレビジョン信号のような信号をテレビジョン受像機804へ伝送することができる。テレビジョン受像機は、インターネットプロトコルデータ放送(IPDC)受信機であることができる。別の実施の形態においては、パーソナルサーバ814は、テレビジョン信号を先ずセットトップボックス805へ伝送することができる。テレビジョン放送は、マルチメディアホームプラットフォーム(DVB−MHP)標準または他の何れかのDVB、またはデジタルテレビジョン放送標準に準拠する会話型サービスを含むことができる。更に、テレテキスト、テキスト―TV、またはスーパーテレテキストサービスのような垂直消去期間伝送を利用することができる。
MHP(マルチメディアホームプラットフォーム)アプリケーション、テキスト―TV、またはスーパーテレテキスト伝送においては、いろいろな対象に関する付加的な情報を受信するために4つのカラーボタンシステムを利用することができる。図8は、テキスト―TVに関連して本発明の幾つかの面を示している。図8において、「メニュー」ボタン840、「ニュース」ボタン841、「スポーツ」ボタン842、及び「天気」ボタン843のようなカラーボタンが、ディスプレイデバイス804のコマンドメニュー810内に示されている。
類似のコマンドメニュー859を、遠隔制御デバイス812のディスプレイ836上に表示させることもできる。コマンドメニュー859は、ユーザが、ディスプレイデバイス804及び遠隔制御デバイス812のディスプレイ836を詳細に見ることなく、選択されたメディアファイルまたはテキスト―TVの内容に関するコマンドを発行することを可能にする。伝送されるコマンドメニュー810は、特定のテキスト―TVアプリケーション上で遂行可能な全てのコマンドを含まないことができる。
本発明の一面においては、コマンドメニュー859は、「メニュー」ボタン860、「ニュース」ボタン861、「スポーツ」ボタン862、及び「天気」ボタン864のような最も頻繁に使用されるコマンドだけを含むことができる。更に、遠隔制御デバイス812は、種々のプログラムのためにコマンドメニュー860上にショートカットコマンドを含むこともできる。ショートカットは、表示されるプログラムに関する付加的な情報を提供することができる。例えば、テレビジョン受像機804は、リンク106、107、165、138、及び212のようなプログラム情報への種々のリンクを含むことができる。
遠隔制御デバイス812のディスプレイ836上に表示される各コマンドは、遠隔制御デバイス812上に見出されるボタンに対応させることができる。例えば、「メニュー」コマンド860は、遠隔制御デバイス812上に見出される番号“1”ボタン866に対応させることができる。換言すれば、コマンドメニュー860は、遠隔制御デバイス812のボタンへマッピングされたコマンドを表示することができる。遠隔制御デバイス812上の対応ボタンをアクチベートさせると、世界のニュースまたはスポーツに関する付加的情報を提供するようなコマンドを遂行させることができる。本発明の別の面においては、遠隔制御デバイス812はタッチセンススクリーンを含むことができ、そのタッチスクリーンの特定領域を位置決めデバイスでタッチすることによって特定のコマンドをアクチベートさせることができる。
本発明の別の面においては、放送内容だけを遠隔制御デバイスのディスプレイ上に表示することができる。例えば、図9において、パーソナルサーバ814は、テレビジョン信号のような信号を遠隔制御デバイス812へ伝送することができる。遠隔制御デバイス812は、インターネットプロトコルデータ放送(IPDC)受信機であることができる。上述したように、マルチメディアホームプラットフォーム(MHP)アプリケーション、テキスト―TV、またはスーパーテレテキスト伝送においては、いろいろな対象に関する付加的な情報を受信するために4つのカラーボタンシステムを利用することができる。図9は、テキスト―TVに関連して本発明の幾つかの面を示している。図9には、「メニュー」ボタン840、「ニュース」ボタン841、「スポーツ」ボタン842、及び「天気」ボタン843のようなカラーボタンが、遠隔制御デバイス812のディスプレイ901内に示されている。類似のコマンドメニュー900を、遠隔制御デバイス812のディスプレイ901上に表示させることもできる。図9に示すように、コマンドメニュー900は、種々のボタンに対応させることができる。例えば、第1のボタン“1”(902)を「メニュー」ボタン840に対応させることができる。同様に、第2のボタン“2”(904)を「ニュース」ボタン841に対応付けることができる。更に、第3のボタン“3”(906)及び第4のボタン“4”(908)を、それぞれ「スポーツ」ボタン842及び「天気」ボタン843に対応付けることもできる。
以上の説明から、本発明の実施の形態は、ユーザが、表示されたメディアファイルを便利な手法でブラウズ、選択、または編集できるようにすることが理解されたであろう。更に、本発明は、静止画像のためのデータの編成に限定されるものではない。以上の説明では例として静止画像を使用しているが、本発明は、ビデオクリップにも等しく適用することができる。代替として(及び、オーディオクリップの場合には)、ユーザには、“サムネイル”インタフェースとしてアイコンまたはファイル名の表示を提示することができる。更に、ファイルのフォルダ、アルバム、またはコレクションを、本発明において説明したメディアファイルと同じ手法で処理することができる。
説明に使用した図1は、データまたはメディアファイルをポータブルパーソナルサーバ114内に格納する実施の形態を示している。別の実施の形態においては、データファイルは、好ましくはサービスプロバイダによるサービスであるネットワークサーバ内に格納することができる。これによって、ユーザはサーバにアクセスし、上述した手法と同一の手法で彼等のモバイル通信デバイス(または、PCコンピュータのような有線回線通信デバイス)を使用することによってデータファイルを表示させ、編集し、または処理することができるようになる。ネットワークサーバは、データファイルをユーザのモバイル通信デバイスから(または、PCコンピュータから)、または写真サービスプロバイダ、または音楽またはビデオサービスプロバイダのような他の何等かのソースから受信することができる。ユーザは、彼等のモバイル通信デバイスを使用し、無線通信ネットワーク、WLAN、BLUETOOTH、または類似の無線プロトコルのような無線ネットワークを通してサーバ及びサービスにアクセスすることができる。データファイルの表示、処理、及び編集のためのコマンドは、ネットワークを通して伝送される。また選択されたデータファイルは、もしユーザディスプレイがユーザのモバイル通信デバイスに取付けられていれば、プレゼンテーションのためにネットワークを通して検索される。代替として、TVデバイス、セットトップボックス、パーソナルコンピュータのように、ユーザディスプレイがユーザのモバイル通信デバイスから分離されている場合には、選択されたデータファイルは第2の通信ネットワーク(無線または有線)を通してディスプレイデバイスへ導くことができる。
以上に、本発明の種々の面を実現するシステム及び方法を例として説明したが、勿論、本発明はこれらの実施の形態に限定されるものではないことを理解されたい。当業者ならば、特に上述した教示に鑑みて、多くの変更を考案することが可能であろう。例えば、上述した実施の形態の各要素を単独で使用したり、または他の実施の形態の要素と組合せて使用することが可能である。また、本発明は特許請求の範囲によって限定されているが、これらの請求項は本発明が上述した諸要素及び諸ステップを組合せて、または部分的に組合せて含むことを意図していることの例である。更に、本発明の真の思想及び範囲から逸脱することなく、多くの変更が可能であることをも理解されたい。
本発明のいろいろな面を実現することができる無線通信システムの例のブロックダイアグラムである。 本発明の一面による遠隔制御デバイスの例のブロックダイアグラムである。 本発明の一面によるサーバのブロックダイアグラムである。 本発明の一面に従ってメディアファイルを処理するための構成を示す図である。 本発明の一面によるメディアアプリケーションの種々の画面を示す図である。 本発明の一面による遠隔制御デバイスを示す図、及び該遠隔制御デバイス上に表示された画像の拡大図である。 本発明の一面に従ってメディアファイルと対話し、処理するためのシステムを示す図、及び遠隔制御デバイス上に及びディスプレイデバイス上に表示された第2の画像の拡大図である。 本発明の一面に従ってメディアファイルと対話するためのシステムを示す図である。 本発明の別の面に従ってメディアファイルと対話するためのシステムを示す図である。

Claims (46)

  1. メディアファイルを処理し、該メディアファイルと対話するためのシステムであって、
    第1のディスプレイを有する少なくとも1つのディスプレイデバイスと、
    第2のディスプレイを含む少なくとも1つの遠隔制御デバイスと、
    コンピュータ実行命令を有するコンピュータ可読媒体と、
    を含み、
    前記実行命令は、前記第1のディスプレイ上に第1のユーザインタフェースを表示し、前記第2のディスプレイ上に第2のユーザインタフェースを表示するステップを遂行させ、
    前記第2のユーザインタフェースは前記遠隔制御デバイス上に表示され、前記第2のユーザインタフェースは前記少なくとも1つのディスプレイデバイス上に表示される前記第1のユーザインタフェースに少なくとも部分的に関係付けられ、前記第2のインタフェースは実行コマンドを受信することが可能であり、
    前記実行命令は更に、前記遠隔制御デバイスの前記第2のユーザインタフェースから実行コマンドを受信して前記メディアファイルを処理するステップを遂行させる、
    ことを特徴とするシステム。
  2. 前記処理されたメディアファイルを、前記第1のディスプレイ上に表示するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第2のユーザインタフェースは、前記少なくとも1つのディスプレイデバイス上に表示される前記第1のユーザインタフェースの実行コマンドの少なくとも一部を含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記第1のユーザインタフェース及び前記第2のユーザインタフェースは類似していることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記第1のユーザインタフェースは、前記第2のユーザインタフェースが前記遠隔制御デバイスへ伝送済みであることの指示を表示することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  6. 前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に表示される前記第2のユーザインタフェースは、対話ボックスを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. ユーザは、実行命令として少なくとも1つの文字を、前記遠隔制御デバイスの前記第2のユーザインタフェース上に表示された対話ボックス内に入力することを特徴とする請求項6に記載のシステム。
  8. 前記ユーザによって入力された少なくとも1つの文字は、前記第1のディスプレイ及び前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に実質的に同時に表示されることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. 前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に表示される前記第2のユーザインタフェースは、実行コマンドを伴うメニューを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  10. 前記第2のユーザインタフェース上の実行コマンドは、前記遠隔制御デバイスのキーボタンに関連付けられていることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  11. 前記遠隔制御デバイス上に表示される前記第2のユーザインタフェースは、実行コマンドに関連付けられたボタンを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  12. 前記遠隔制御デバイスは、モバイル通信デバイスを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  13. 前記モバイル通信システムは、セルラ電話機を含むことを特徴とする請求項12に記載のシステム。
  14. 前記メディアファイルは、画像を含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  15. 前記メディアファイルは、テキストファイルまたはメッセージを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  16. 前記メディアファイルは、ビデオファイルを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  17. 前記処理されたメディアファイルは、前記第1のディスプレイ及び前記第2のディスプレイの両方に実質的に同時に表示されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  18. メディアファイルと対話するためのシステムであって、
    (a)第1のディスプレイを有する少なくとも1つのディスプレイデバイスと、
    (b)(1)デジタルカメラ、
    (2)前記デジタルカメラを使用して作成されたメディアファイルを格納するメモリ、
    (3)第2のディスプレイ、及び
    (4)前記メモリ内に格納されている前記メディアファイルを伝送するための、無線通信ネットワークとの第1の通信インタフェース、
    を含む遠隔制御デバイスと、
    (c)(1)前記無線通信ネットワークを介して前記メディアファイルを前記遠隔制御デバイスから受信するための第2の通信インタフェース、
    (2)前記通信インタフェースを通して受信した前記メディアファイルを格納するサーバメモリ、及び
    (3)ユーザインタフェースを前記少なくとも1つのディスプレイデバイス及び前記遠隔制御デバイスに伝送するステップを遂行するように構成されているプロセッサ、
    を含むサーバと、
    を含み、
    前記ユーザインタフェースは前記第1のディスプレイ及び前記第2のディスプレイ上に表示され、前記遠隔制御デバイス上に表示される前記ユーザインタフェースは実行コマンドを受信可能であり、前記実行コマンドは前記メディアファイルを処理するためのものであり、
    前記プロセッサは更に、前記第2の通信インタフェースを通して前記遠隔制御デバイスから実行コマンドを受信して前記メディアファイルを処理するステップ、及び前記処理されたメディアファイルを前記第1のディスプレイ及び前記第2のディスプレイの両方へ伝送するステップを遂行するように構成されている、
    ことを特徴とするシステム。
  19. 前記処理されたメディアファイルは、前記第1のディスプレイ及び前記第2のディスプレイの両方に実質的に同時に表示されることを特徴とする請求項18に記載のシステム。
  20. 前記プロセッサは、前記ユーザインタフェース及び前記処理されたメディアファイルを、短距離無線通信ネットワークを通して伝送することを特徴とする請求項18に記載のシステム。
  21. 前記短距離通信ネットワークは、BLUETOOTHを含むことを特徴とする請求項20に記載のシステム。
  22. 前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に表示される前記ユーザインタフェースは、対話ボックスを含むことを特徴とする請求項18に記載のシステム。
  23. ユーザは、少なくとも1つの文字を、前記遠隔制御デバイスの前記ユーザインタフェース上に表示された対話ボックス内に入力することを特徴とする請求項22に記載のシステム。
  24. 前記ユーザによって入力される少なくとも1つの文字は、前記第1のディスプレイ及び前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に実質的に同時に表示されることを特徴とする請求項23に記載のシステム。
  25. 前記遠隔制御デバイスは、モバイル通信デバイスを含むことを特徴とする請求項18に記載のシステム。
  26. 前記モバイル通信デバイスは、セルラ電話機を含むことを特徴とする請求項25に記載のシステム。
  27. 前記サーバは、セットトップボックスを含むことを特徴とする請求項18に記載のシステム。
  28. 前記少なくとも1つのディスプレイデバイスは、テレビジョン受像機を含むことを特徴とする請求項18に記載のシステム。
  29. 前記遠隔制御デバイスは、モバイル通信デバイスを含むことを特徴とする請求項18に記載のシステム。
  30. 前記モバイル通信デバイスは、セルラ電話機を含むことを特徴とする請求項29に記載のシステム。
  31. メディアファイルと対話するためのサーバであって、
    メモリと、
    遠隔制御デバイス上に格納されているメディアファイルを前記メモリへ転送可能にする通信インタフェースと、
    第1のユーザインタフェースを第1のディスプレイデバイスの第1のディスプレイへ伝送するステップ、及び第2のユーザインタフェースを第2のディスプレイデバイスの第1のディスプレイへ伝送するステップを遂行するように構成されているプロセッサと、
    を含み
    前記第2のユーザインタフェースは前記遠隔制御デバイスの第2のディスプレイ上に表示され、前記第2のユーザインタフェースは実行コマンドを受信可能であり、
    前記プロセッサは更に、前記通信インタフェースを通して前記遠隔制御デバイスの前記第2のユーザインタフェースから実行コマンドを受信して前記メディアファイルを処理するステップ、及び前記処理されたメディアファイルを前記ディスプレイデバイスの前記第1のディスプレイの前記第1のユーザインタフェース及び前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイの前記第2のユーザインタフェースの両方へ伝送するステップを遂行するように構成されている、
    ことを特徴とするサーバ。
  32. 前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に表示される前記ユーザインタフェースは、対話ボックスを含むことを特徴とする請求項31に記載のサーバ。
  33. ユーザは、少なくとも1つの文字を、前記遠隔制御デバイスの前記ユーザインタフェース上に表示された対話ボックス内に入力することを特徴とする請求項32に記載のサーバ。
  34. 前記ユーザによって入力される少なくとも1つの文字は、前記ディスプレイデバイスの前記第1のディスプレイ及び前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に実質的に同時に表示されることを特徴とする請求項33に記載のサーバ。
  35. 前記処理されたメディアファイルは、前記ディスプレイデバイスの前記第1のディスプレイ及び前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に実質的に同時に表示されることを特徴とする請求項31に記載のサーバ。
  36. 前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に表示される前記第2のユーザインタフェースは、実行コマンドを伴うメニューを含むことを特徴とする請求項31に記載のサーバ。
  37. 前記第2のユーザインタフェース上の実行コマンドは、前記遠隔制御デバイスのキーボタンに関連付けられていることを特徴とする請求項36に記載のサーバ。
  38. 前記遠隔制御デバイス上に表示される前記第2のユーザインタフェースは、実行コマンドに関連付けられたボタンを含むことを特徴とする請求項31に記載のサーバ。
  39. 第1及び第2のユーザインタフェースを有するメディアシステムにおいて、メディアファイルを処理する方法であって、
    前記第1のユーザインタフェースを第1のディスプレイ上に表示し、前記第2のユーザインタフェースを第2のディスプレイ上に表示するステップ、
    を含み、
    前記第2のユーザインタフェースは遠隔制御デバイス上に表示され、前記第2のユーザインタフェースは前記遠隔制御デバイス上に表示され、前記第2のユーザインタフェースは前記ディスプレイデバイス上に表示される前記第1のユーザインタフェースに少なくとも部分的に関係付けられ、前記第2のインタフェースは実行コマンドを受信可能であり、
    前記方法は更に、
    ユーザ選択から実行コマンドを受信して前記メディアファイルを処理するステップと、
    前記処理されたコマンドを前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に表示するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  40. メディアファイルと対話するネットワークサーバであって、
    メモリと、
    遠隔制御デバイス上に格納されているメディアファイルを前記メモリへ転送可能にする通信インタフェースと、
    第1のユーザインタフェースを第1のディスプレイデバイスの第1のディスプレイへ伝送するステップ、及び第2のユーザインタフェースを遠隔制御デバイスの第2のディスプレイへ伝送するステップを遂行するように構成されているプロセッサと、
    を含み、
    前記第2のユーザインタフェースは前記遠隔制御デバイスの第2のディスプレイ上に表示され、前記第2のユーザインタフェースは実行コマンドを受信可能であり、
    前記プロセッサは更に、前記通信インタフェースを通して前記遠隔制御デバイスの前記第2のユーザインタフェースから実行コマンドを受信して前記メディアファイルを処理するステップ、前記処理されたメディアファイルを前記メモリ内に格納するステップ、及び前記処理されたメディアファイルを前記ディスプレイデバイスの前記第1のディスプレイの前記第1のユーザインタフェース及び前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイの前記第2のユーザインタフェースへ伝送するステップを遂行するように構成されている、
    ことを特徴とするネットワークサーバ。
  41. 前記遠隔制御デバイスの前記ディスプレイ上に表示される前記ユーザインタフェースは対話ボックスを含むことを特徴とする請求項40に記載のネットワークサーバ。
  42. ユーザは、少なくとも1つの文字を前記遠隔制御デバイスの前記ユーザインタフェース上に表示された対話ボックス内に入力することを特徴とする請求項41に記載のネットワークサーバ。
  43. 前記ユーザによって入力される少なくとも1つの文字は、前記ディスプレイデバイスの前記第1のディスプレイ及び前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に実質的に同時に表示されることを特徴とする請求項42に記載のネットワークサーバ。
  44. 前記処理されたメディアファイルは、前記ディスプレイデバイスの前記第1のディスプレイ及び前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に実質的に同時に表示されることを特徴とする請求項40に記載のネットワークサーバ。
  45. 前記遠隔制御デバイスの前記第2のディスプレイ上に表示される前記第2のユーザインタフェースは、実行コマンドを伴うメニューを含むことを特徴とする請求項40に記載のネットワークサーバ。
  46. 前記第2のユーザインタフェース上の実行コマンドは、前記遠隔制御デバイスのキーボタンに関連付けられていることを特徴とする請求項45に記載のネットワークサーバ。
JP2007517524A 2004-06-30 2005-06-17 ダイナミックショートカット Pending JP2008507165A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/881,393 US20060004834A1 (en) 2004-06-30 2004-06-30 Dynamic shortcuts
PCT/IB2005/002070 WO2006003506A1 (en) 2004-06-30 2005-06-17 Dynamic shortcuts

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008507165A true JP2008507165A (ja) 2008-03-06

Family

ID=35515297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007517524A Pending JP2008507165A (ja) 2004-06-30 2005-06-17 ダイナミックショートカット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060004834A1 (ja)
EP (1) EP1766603A1 (ja)
JP (1) JP2008507165A (ja)
KR (1) KR100909619B1 (ja)
CN (1) CN1993729A (ja)
WO (1) WO2006003506A1 (ja)

Families Citing this family (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7581182B1 (en) * 2003-07-18 2009-08-25 Nvidia Corporation Apparatus, method, and 3D graphical user interface for media centers
EP1536391A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-01 Connexion2 Limited Lone worker monitor
US7353034B2 (en) 2005-04-04 2008-04-01 X One, Inc. Location sharing and tracking using mobile phones or other wireless devices
US7636794B2 (en) * 2005-10-31 2009-12-22 Microsoft Corporation Distributed sensing techniques for mobile devices
US7817991B2 (en) * 2006-02-14 2010-10-19 Microsoft Corporation Dynamic interconnection of mobile devices
GB2436193A (en) * 2006-03-14 2007-09-19 Jurij Beklemisev Controlling equipment via remote control
JP2007304666A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Sony Computer Entertainment Inc 情報出力システム及び情報出力方法
KR100764649B1 (ko) * 2006-08-18 2007-10-08 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 미디어 플레이어를 제어하기 위한 장치및 방법
US20080189359A1 (en) * 2007-02-01 2008-08-07 Sony Corporation Content providing method, content playback method, portable wireless terminal, and content playback apparatus
US20080294652A1 (en) * 2007-05-21 2008-11-27 Microsoft Corporation Personalized Identification Of System Resources
CN101163347B (zh) * 2007-11-21 2011-05-18 华为终端有限公司 远程控制移动终端的方法及设备
US7996571B2 (en) * 2008-03-25 2011-08-09 Nokia Corporation Wireless coordination of apparatus interaction
CN101431566B (zh) * 2008-12-16 2011-04-20 中兴通讯股份有限公司 一种提供用户快捷操作的移动终端及方法
KR101854141B1 (ko) 2009-01-19 2018-06-14 삼성전자주식회사 디스플레이 정보 제어 장치 및 방법
CN101674110A (zh) * 2009-10-21 2010-03-17 中兴通讯股份有限公司 一种实现移动终端桌面共享和控制的方法及移动终端
US8885552B2 (en) 2009-12-11 2014-11-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote control via local area network
US8990702B2 (en) * 2010-09-30 2015-03-24 Yahoo! Inc. System and method for controlling a networked display
US9021354B2 (en) * 2010-04-09 2015-04-28 Apple Inc. Context sensitive remote device
CN101835020A (zh) * 2010-04-20 2010-09-15 惠州Tcl移动通信有限公司 手机与电视机通信的方法及装置
US8266551B2 (en) * 2010-06-10 2012-09-11 Nokia Corporation Method and apparatus for binding user interface elements and granular reflective processing
US9021402B1 (en) 2010-09-24 2015-04-28 Google Inc. Operation of mobile device interface using gestures
KR20120039197A (ko) * 2010-10-15 2012-04-25 삼성전자주식회사 리모트 컨트롤러, 디스플레이장치, 3d 안경 및 이들의 제어방법
CN102572226A (zh) * 2010-12-09 2012-07-11 三星电子(中国)研发中心 自适应的分布式摄像方法及系统
US20120216152A1 (en) * 2011-02-23 2012-08-23 Google Inc. Touch gestures for remote control operations
US20130109374A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-02 Young Hoon Kwon System and Method for a Display Unit Coupled to a Smartphone
KR101679343B1 (ko) 2011-12-28 2016-11-24 노키아 테크놀로지스 오와이 애플리케이션 스위쳐
US8996729B2 (en) 2012-04-12 2015-03-31 Nokia Corporation Method and apparatus for synchronizing tasks performed by multiple devices
CN103491364A (zh) * 2012-06-12 2014-01-01 上海熙讯电子科技有限公司 一种全彩led显示屏的3g控制系统
TW201417573A (zh) * 2012-10-19 2014-05-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 能夠遙控的電子裝置及使用該電子裝置的系統
US9398342B1 (en) * 2012-11-29 2016-07-19 Amazon Technologies, Inc. Interactive applications
EP3017606A1 (en) * 2013-07-05 2016-05-11 Koninklijke Philips N.V. Patient user interface for controlling a patient display
CN103974111B (zh) * 2014-05-22 2017-12-29 华为技术有限公司 将智能终端上的数据传输至电视终端的方法、装置
US10735512B2 (en) 2015-02-23 2020-08-04 MyGnar, Inc. Managing data
US9965247B2 (en) 2016-02-22 2018-05-08 Sonos, Inc. Voice controlled media playback system based on user profile
US10509626B2 (en) 2016-02-22 2019-12-17 Sonos, Inc Handling of loss of pairing between networked devices
US9947316B2 (en) 2016-02-22 2018-04-17 Sonos, Inc. Voice control of a media playback system
US10264030B2 (en) 2016-02-22 2019-04-16 Sonos, Inc. Networked microphone device control
US10743101B2 (en) 2016-02-22 2020-08-11 Sonos, Inc. Content mixing
US10095470B2 (en) 2016-02-22 2018-10-09 Sonos, Inc. Audio response playback
US9978390B2 (en) 2016-06-09 2018-05-22 Sonos, Inc. Dynamic player selection for audio signal processing
US10134399B2 (en) * 2016-07-15 2018-11-20 Sonos, Inc. Contextualization of voice inputs
US10152969B2 (en) 2016-07-15 2018-12-11 Sonos, Inc. Voice detection by multiple devices
US10115400B2 (en) 2016-08-05 2018-10-30 Sonos, Inc. Multiple voice services
US9942678B1 (en) 2016-09-27 2018-04-10 Sonos, Inc. Audio playback settings for voice interaction
US9743204B1 (en) 2016-09-30 2017-08-22 Sonos, Inc. Multi-orientation playback device microphones
US10181323B2 (en) 2016-10-19 2019-01-15 Sonos, Inc. Arbitration-based voice recognition
WO2018128728A1 (en) 2017-01-03 2018-07-12 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for predicting viewing behavior
US11183181B2 (en) 2017-03-27 2021-11-23 Sonos, Inc. Systems and methods of multiple voice services
US10628570B2 (en) * 2017-05-15 2020-04-21 Fmr Llc Protection of data in a zero user interface environment
US10475449B2 (en) 2017-08-07 2019-11-12 Sonos, Inc. Wake-word detection suppression
US10048930B1 (en) 2017-09-08 2018-08-14 Sonos, Inc. Dynamic computation of system response volume
US10446165B2 (en) 2017-09-27 2019-10-15 Sonos, Inc. Robust short-time fourier transform acoustic echo cancellation during audio playback
US10051366B1 (en) 2017-09-28 2018-08-14 Sonos, Inc. Three-dimensional beam forming with a microphone array
US10621981B2 (en) 2017-09-28 2020-04-14 Sonos, Inc. Tone interference cancellation
US10482868B2 (en) 2017-09-28 2019-11-19 Sonos, Inc. Multi-channel acoustic echo cancellation
US10466962B2 (en) 2017-09-29 2019-11-05 Sonos, Inc. Media playback system with voice assistance
US20190121610A1 (en) * 2017-10-25 2019-04-25 Comcast Cable Communications, Llc User Interface For Hands Free Interaction
US10880650B2 (en) 2017-12-10 2020-12-29 Sonos, Inc. Network microphone devices with automatic do not disturb actuation capabilities
US10818290B2 (en) 2017-12-11 2020-10-27 Sonos, Inc. Home graph
WO2019152722A1 (en) 2018-01-31 2019-08-08 Sonos, Inc. Device designation of playback and network microphone device arrangements
US11175880B2 (en) 2018-05-10 2021-11-16 Sonos, Inc. Systems and methods for voice-assisted media content selection
US10847178B2 (en) 2018-05-18 2020-11-24 Sonos, Inc. Linear filtering for noise-suppressed speech detection
US10959029B2 (en) 2018-05-25 2021-03-23 Sonos, Inc. Determining and adapting to changes in microphone performance of playback devices
US10681460B2 (en) 2018-06-28 2020-06-09 Sonos, Inc. Systems and methods for associating playback devices with voice assistant services
US10461710B1 (en) 2018-08-28 2019-10-29 Sonos, Inc. Media playback system with maximum volume setting
US11076035B2 (en) 2018-08-28 2021-07-27 Sonos, Inc. Do not disturb feature for audio notifications
US10878811B2 (en) 2018-09-14 2020-12-29 Sonos, Inc. Networked devices, systems, and methods for intelligently deactivating wake-word engines
US10587430B1 (en) 2018-09-14 2020-03-10 Sonos, Inc. Networked devices, systems, and methods for associating playback devices based on sound codes
US11024331B2 (en) 2018-09-21 2021-06-01 Sonos, Inc. Voice detection optimization using sound metadata
US10811015B2 (en) 2018-09-25 2020-10-20 Sonos, Inc. Voice detection optimization based on selected voice assistant service
US11100923B2 (en) 2018-09-28 2021-08-24 Sonos, Inc. Systems and methods for selective wake word detection using neural network models
US10692518B2 (en) 2018-09-29 2020-06-23 Sonos, Inc. Linear filtering for noise-suppressed speech detection via multiple network microphone devices
US11899519B2 (en) 2018-10-23 2024-02-13 Sonos, Inc. Multiple stage network microphone device with reduced power consumption and processing load
US10971160B2 (en) 2018-11-13 2021-04-06 Comcast Cable Communications, Llc Methods and systems for determining a wake word
EP3654249A1 (en) 2018-11-15 2020-05-20 Snips Dilated convolutions and gating for efficient keyword spotting
US11183183B2 (en) 2018-12-07 2021-11-23 Sonos, Inc. Systems and methods of operating media playback systems having multiple voice assistant services
US11132989B2 (en) 2018-12-13 2021-09-28 Sonos, Inc. Networked microphone devices, systems, and methods of localized arbitration
US10602268B1 (en) 2018-12-20 2020-03-24 Sonos, Inc. Optimization of network microphone devices using noise classification
US10867604B2 (en) 2019-02-08 2020-12-15 Sonos, Inc. Devices, systems, and methods for distributed voice processing
US11315556B2 (en) 2019-02-08 2022-04-26 Sonos, Inc. Devices, systems, and methods for distributed voice processing by transmitting sound data associated with a wake word to an appropriate device for identification
US11120794B2 (en) 2019-05-03 2021-09-14 Sonos, Inc. Voice assistant persistence across multiple network microphone devices
US11361756B2 (en) 2019-06-12 2022-06-14 Sonos, Inc. Conditional wake word eventing based on environment
US11200894B2 (en) 2019-06-12 2021-12-14 Sonos, Inc. Network microphone device with command keyword eventing
US10586540B1 (en) 2019-06-12 2020-03-10 Sonos, Inc. Network microphone device with command keyword conditioning
US11138969B2 (en) 2019-07-31 2021-10-05 Sonos, Inc. Locally distributed keyword detection
US11138975B2 (en) 2019-07-31 2021-10-05 Sonos, Inc. Locally distributed keyword detection
US10871943B1 (en) 2019-07-31 2020-12-22 Sonos, Inc. Noise classification for event detection
US11189286B2 (en) 2019-10-22 2021-11-30 Sonos, Inc. VAS toggle based on device orientation
US11200900B2 (en) 2019-12-20 2021-12-14 Sonos, Inc. Offline voice control
US11562740B2 (en) 2020-01-07 2023-01-24 Sonos, Inc. Voice verification for media playback
US11556307B2 (en) 2020-01-31 2023-01-17 Sonos, Inc. Local voice data processing
US11308958B2 (en) 2020-02-07 2022-04-19 Sonos, Inc. Localized wakeword verification
US11482224B2 (en) 2020-05-20 2022-10-25 Sonos, Inc. Command keywords with input detection windowing
US11308962B2 (en) 2020-05-20 2022-04-19 Sonos, Inc. Input detection windowing
US11727919B2 (en) 2020-05-20 2023-08-15 Sonos, Inc. Memory allocation for keyword spotting engines
US11698771B2 (en) 2020-08-25 2023-07-11 Sonos, Inc. Vocal guidance engines for playback devices
US11551700B2 (en) 2021-01-25 2023-01-10 Sonos, Inc. Systems and methods for power-efficient keyword detection

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243044A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sony Corp ユーザインターフェースシステム、シーン記述生成装置及び方法、シーン記述配信方法、サーバ装置、リモート端末装置、伝送媒体並びに記録媒体
JP2001309082A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Fujitsu Kiden Ltd 電話機連携表示システム、データ処理装置、及び記録媒体
US20020002707A1 (en) * 2000-06-29 2002-01-03 Ekel Sylvain G. System and method to display remote content
JP2002101457A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Sharp Corp 移動体通信端末を利用した情報通信システム
JP2003288286A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Daiichikosho Co Ltd 携帯ブラウザホンの画面情報を中継装置を介して汎用表示装置に表示する方法、携帯ブラウザホン、中継装置

Family Cites Families (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1469239A (en) * 1921-10-07 1923-10-02 Orra A Ostrander Tail holder for cattle
JPH0649030Y2 (ja) * 1989-04-05 1994-12-12 パイオニア株式会社 データ入力装置
US5526034A (en) * 1990-09-28 1996-06-11 Ictv, Inc. Interactive home information system with signal assignment
US5236199A (en) * 1991-06-13 1993-08-17 Thompson Jr John W Interactive media system and telecomputing method using telephone keypad signalling
US5410326A (en) * 1992-12-04 1995-04-25 Goldstein; Steven W. Programmable remote control device for interacting with a plurality of remotely controlled devices
DE69432199T2 (de) * 1993-05-24 2004-01-08 Sun Microsystems, Inc., Mountain View Graphische Benutzerschnittstelle mit Verfahren zur Schnittstellebildung mit fernsteuernden Einrichtungen
US5819103A (en) * 1993-09-21 1998-10-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording/reproducing apparatus and method
US5648813A (en) * 1993-10-20 1997-07-15 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Graphical-interactive-screen display apparatus and peripheral units
US5598523A (en) * 1994-03-31 1997-01-28 Panasonic Technologies, Inc. Method and system for displayed menu activation using a matching distinctive arrangement of keypad actuators
US5500794A (en) * 1994-03-31 1996-03-19 Panasonic Technologies, Inc. Distribution system and method for menu-driven user interface
US5625608A (en) * 1995-05-22 1997-04-29 Lucent Technologies Inc. Remote control device capable of downloading content information from an audio system
US5874960A (en) * 1995-07-05 1999-02-23 Microsoft Corporation Method and system for sharing applications between computer systems
US6411725B1 (en) * 1995-07-27 2002-06-25 Digimarc Corporation Watermark enabled video objects
JPH0962631A (ja) * 1995-08-24 1997-03-07 Hitachi Ltd 共同作業支援システム
US5761280A (en) * 1996-09-04 1998-06-02 8×8, Inc. Telephone web browser arrangement and method
CN1118746C (zh) * 1997-03-24 2003-08-20 发展产品有限公司 具有广告显示的双向遥控器
US6130726A (en) * 1997-03-24 2000-10-10 Evolve Products, Inc. Program guide on a remote control display
JPH10301874A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 遠隔操作方法、ネットワークを介して端末から遠隔操作されるサーバ及びhtmlファイルを格納する記憶媒体
JP2000513916A (ja) * 1997-06-25 2000-10-17 サムソン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ホームネットワーク自動ツリー生成器に対する方法及び装置
US6802076B1 (en) * 1997-07-18 2004-10-05 Sony Corporation Control device, control method, electric apparatus, control method of an electric apparatus, electric apparatus system, control method of an electric apparatus system, and transmission medium
US6606385B1 (en) * 1997-08-07 2003-08-12 Hitachi, Ltd. Data encrypting/decrypting conversion methods and apparatuses and data communication system adopting the same
SE511516C2 (sv) * 1997-12-23 1999-10-11 Ericsson Telefon Ab L M Handburen displayenhet och metod att visa skärmbilder
AR014332A1 (es) * 1998-01-30 2001-02-07 Koninkl Philips Electronics Nv Un metodo para operar un equipo de audio/video como el basado en un menu jerarquico de items seleccionados como puntos grandes y colocados en cadena yun equipo de audio/video dispuesto para practicar el metodo
US6144991A (en) * 1998-02-19 2000-11-07 Telcordia Technologies, Inc. System and method for managing interactions between users in a browser-based telecommunications network
US6784925B1 (en) * 1998-03-24 2004-08-31 Canon Kabushiki Kaisha System to manage digital camera images
US6040829A (en) * 1998-05-13 2000-03-21 Croy; Clemens Personal navigator system
US6476825B1 (en) * 1998-05-13 2002-11-05 Clemens Croy Hand-held video viewer and remote control device
US7586398B2 (en) * 1998-07-23 2009-09-08 Universal Electronics, Inc. System and method for setting up a universal remote control
JP3792405B2 (ja) * 1998-08-10 2006-07-05 富士通株式会社 ファイル操作装置およびファイル操作プログラムを記録した記録媒体
JP3852892B2 (ja) * 1998-10-20 2006-12-06 松下電器産業株式会社 ネットワーク制御システム
US6532592B1 (en) * 1998-11-09 2003-03-11 Sony Corporation Bi-directional remote control unit and method of using the same
US6408128B1 (en) * 1998-11-12 2002-06-18 Max Abecassis Replaying with supplementary information a segment of a video
US6407779B1 (en) * 1999-03-29 2002-06-18 Zilog, Inc. Method and apparatus for an intuitive universal remote control system
US6684087B1 (en) * 1999-05-07 2004-01-27 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for displaying images on mobile devices
US6636888B1 (en) * 1999-06-15 2003-10-21 Microsoft Corporation Scheduling presentation broadcasts in an integrated network environment
GB0003306D0 (en) * 2000-02-15 2000-04-05 Koninkl Philips Electronics Nv Control of interconnected audio/video devices
GB0005337D0 (en) * 2000-03-07 2000-04-26 Hewlett Packard Co Image transfer over mobile radio network
US6587125B1 (en) * 2000-04-03 2003-07-01 Appswing Ltd Remote control system
US7269843B2 (en) * 2000-04-26 2007-09-11 Minolta Co., Ltd. Broadcasting system and media player
US7079113B1 (en) * 2000-07-06 2006-07-18 Universal Electronics Inc. Consumer electronic navigation system and methods related thereto
ATE502477T1 (de) * 2000-07-25 2011-04-15 America Online Inc Videonachrichtenübermittlung
US20020178279A1 (en) * 2000-09-05 2002-11-28 Janik Craig M. Webpad and method for using the same
WO2002023857A2 (en) * 2000-09-11 2002-03-21 Viafone, Inc. Method and system for integrating applications and mobile networks
JP2002123488A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Sony Corp 機器制御方法と装置
US20020151327A1 (en) * 2000-12-22 2002-10-17 David Levitt Program selector and guide system and method
US6981223B2 (en) * 2001-03-19 2005-12-27 Ecrio, Inc. Method, apparatus and computer readable medium for multiple messaging session management with a graphical user interface
US7063619B2 (en) * 2001-03-29 2006-06-20 Interactive Telegames, Llc Method and apparatus for identifying game players and game moves
AU2002302942A1 (en) * 2001-05-10 2002-11-18 Decima Ventures Ltd. Modular personal device system
US7206806B2 (en) * 2001-05-30 2007-04-17 Pineau Richard A Method and system for remote utilizing a mobile device to share data objects
US20030117427A1 (en) * 2001-07-13 2003-06-26 Universal Electronics Inc. System and method for interacting with a program guide displayed on a portable electronic device
US20030037341A1 (en) * 2001-08-17 2003-02-20 Van Der Meulen Pieter Sierd System for remotely controlling consumer electronics using a web-cam image
US6978424B2 (en) * 2001-10-15 2005-12-20 General Instrument Corporation Versatile user interface device and associated system
US7929808B2 (en) * 2001-10-30 2011-04-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for generating digital images having image meta-data combined with the image data
US8095879B2 (en) * 2002-12-10 2012-01-10 Neonode Inc. User interface for mobile handheld computer unit
US7050097B2 (en) * 2001-11-13 2006-05-23 Microsoft Corporation Method and apparatus for the display of still images from image files
GB0129669D0 (en) * 2001-12-12 2002-01-30 Slaughter Paul Apparatus and method
JP2003198870A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Seiko Epson Corp プロジェクタのワイヤレス制御システム及びワイヤレス制御方法
US20030140343A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-24 General Instrument Corporation Remote wireless device with EPG display, intercom and emulated control buttons
US20030145089A1 (en) * 2002-01-29 2003-07-31 Xerox Corporation System and method for enabling arbitrary components to transfer data between each other
US7109974B2 (en) * 2002-03-05 2006-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Remote control system including an on-screen display (OSD)
WO2003088027A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. User configurable electronic program guide drawing upon disparate content sources
US7987491B2 (en) * 2002-05-10 2011-07-26 Richard Reisman Method and apparatus for browsing using alternative linkbases
JP3775346B2 (ja) * 2002-05-29 2006-05-17 株式会社日立製作所 テレビ電話システムおよびその端末装置
US20030234809A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Parker Kathryn L. Method and system for remotely operating a computer
AU2003254036A1 (en) * 2002-07-19 2004-02-09 Intellisign, Ltd Methods and apparatus for an interactive media display
DE10242161A1 (de) 2002-09-10 2004-03-11 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Drahtloses Projektionssystem
US20040054757A1 (en) * 2002-09-14 2004-03-18 Akinobu Ueda System for remote control of computer resources from embedded handheld devices
US7165224B2 (en) * 2002-10-03 2007-01-16 Nokia Corporation Image browsing and downloading in mobile networks
KR20040031159A (ko) * 2002-10-04 2004-04-13 삼성전자주식회사 원격 제어기를 이용한 기능 제어 장치 및 방법
CA2503576A1 (en) 2002-11-05 2004-05-27 Speakeasy, Llc Integrated information presentation system with environmental controls
US7154510B2 (en) * 2002-11-14 2006-12-26 Eastman Kodak Company System and method for modifying a portrait image in response to a stimulus
JP4093088B2 (ja) * 2003-03-18 2008-05-28 松下電器産業株式会社 リモコン送信機
US8014768B2 (en) * 2003-04-30 2011-09-06 Disney Enterprises, Inc. Mobile phone multimedia controller
US20050039133A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Trevor Wells Controlling a presentation of digital content
KR100982511B1 (ko) * 2003-10-08 2010-09-16 삼성전자주식회사 원격 제어 장치 및 방법
US7155305B2 (en) * 2003-11-04 2006-12-26 Universal Electronics Inc. System and methods for home appliance identification and control in a networked environment
US20050132055A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-16 Raja Neogi System and method to control appliances using adaptive interfaces
JP2005301908A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Toshiba Corp 情報機器遠隔操作システム
US9591345B2 (en) * 2004-10-21 2017-03-07 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Group editing of media content stored on wireless portable devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243044A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sony Corp ユーザインターフェースシステム、シーン記述生成装置及び方法、シーン記述配信方法、サーバ装置、リモート端末装置、伝送媒体並びに記録媒体
JP2001309082A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Fujitsu Kiden Ltd 電話機連携表示システム、データ処理装置、及び記録媒体
US20020002707A1 (en) * 2000-06-29 2002-01-03 Ekel Sylvain G. System and method to display remote content
JP2002101457A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Sharp Corp 移動体通信端末を利用した情報通信システム
JP2003288286A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Daiichikosho Co Ltd 携帯ブラウザホンの画面情報を中継装置を介して汎用表示装置に表示する方法、携帯ブラウザホン、中継装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100909619B1 (ko) 2009-07-30
CN1993729A (zh) 2007-07-04
EP1766603A1 (en) 2007-03-28
US20060004834A1 (en) 2006-01-05
WO2006003506A1 (en) 2006-01-12
KR20070038501A (ko) 2007-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100909619B1 (ko) 동적 단축 아이콘
US11671479B2 (en) Contextual remote control user interface
US7464110B2 (en) Automated grouping of image and other user data
US8386458B2 (en) Mobile terminal device and computer program
CN101594279B (zh) 信息处理设备、信息处理方法以及信息处理系统
US8966546B2 (en) Method and apparatus for reproducing content through integrated channel management
KR101810403B1 (ko) 휴대용 단말기에서 주변 디바이스의 데이터를 저장하기 위한 장치 및 방법
US20100083338A1 (en) Remote control device and remote control system
US20060004698A1 (en) Automated prioritization of user data files
US20030162569A1 (en) Information processing device
JP2010536077A (ja) 視聴覚ファイル用のサムネイル画像を作成するためのシステム及び方法
EP2934017A1 (en) Display apparatus and control method thereof
EP2129110A2 (en) Information processing device, display method and program
CN101461158A (zh) 基于情境的和覆盖的用户界面单元
JP2009048310A (ja) 表示インターフェース、表示制御装置、表示方法、及びプログラム
JP2006236285A (ja) 情報配信システム
US7917162B2 (en) Mobile terminal and method for managing message thereof
US20090094548A1 (en) Information Processing Unit and Scroll Method
KR20120045217A (ko) 소셜 네트워크 서비스 정보 등록 방법 및 장치
US9277285B2 (en) Broadcasting method and system with variable audio/video program menu
WO2011074149A1 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、プログラム及び記録媒体
KR20150117212A (ko) 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
KR100981237B1 (ko) 댁내 미디어 서비스 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090511

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101227