JP2008505905A - ピラゾールアミド誘導体、こうした化合物を含有する組成物および使用方法 - Google Patents

ピラゾールアミド誘導体、こうした化合物を含有する組成物および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008505905A
JP2008505905A JP2007520421A JP2007520421A JP2008505905A JP 2008505905 A JP2008505905 A JP 2008505905A JP 2007520421 A JP2007520421 A JP 2007520421A JP 2007520421 A JP2007520421 A JP 2007520421A JP 2008505905 A JP2008505905 A JP 2008505905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
groups
optionally substituted
halo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2007520421A
Other languages
English (en)
Inventor
ビーソン,テレサ
ブロツクーニア,リンダ
パーミー,エマ・アール
ラガバン,スバレカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JP2008505905A publication Critical patent/JP2008505905A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/90Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Abstract

ピラゾールアミドを開示する。本化合物は、2型糖尿病および関連する状態の治療に有用である。医薬組成物および治療方法も包含する。

Description

本発明は、ピラゾールアミド誘導体、こうした化合物を含有する組成物、ならびに2型糖尿病および関連する状態の様々な治療または予防方法に関する。
糖尿病は、多数の原因因子から誘導される疾病プロセスであり、空腹状態でのまたは経口耐糖能試験中にグルコースを投与した後の血漿グルコースの濃度上昇(高血糖)を特徴とする。真性糖尿病(例えば、空腹状態での血糖値>126mg/dL)は、増加した、時期尚早の罹病率および死亡率を伴い、ならびに脂質、リポ蛋白およびアポリポ蛋白代謝の変化をはじめとする様々な代謝状態に直接または間接的に関係している。
インスリン非依存性糖尿病(2型糖尿病)を有する患者(糖尿病患者の約95%)は、コレステロールおよびトリグリセリドなどの血清脂質の濃度上昇を示すことが多く、ならびにLDLコレステロール濃度が高く、HDLコレステロール濃度が低い、劣った血中脂質プロフィールを有する。従って、2型糖尿病に罹患している者は、冠動脈性心疾患、卒中、末梢血管疾患、高血圧(例えば、安静状態での血圧>130/80mmHg)、腎症、神経障害および網膜症をはじめとする、大血管および微小血管合併症を発現するリスクが上昇した状態にある。
2型糖尿病を有する患者は、特徴として、非糖尿病患者と比較して上昇した血漿インスリン濃度を示す。これらの患者は、主インスリン感受性組織(筋肉、肝臓および脂肪組織)におけるグルコースおよび脂質代謝のインスリン刺激に対する耐性を発現している。従って、2型糖尿病は、この疾病の自然な進行の少なくとも初期は、主として、インスリン生産の減少ではなくインスリン抵抗性を特徴とし、この結果、筋肉におけるグルコースの吸収、酸化および貯蔵が不十分となり、脂肪組織における脂肪溶解の抑制が不適切となり、肝臓によるグルコース生産および分泌が過剰となる。インスリンに対する感受性低下の正味の作用は、血漿グルコースの適切な低下を伴わない高い血中インスリン循環濃度(高血糖)である。高インスリン血症は、高血圧発現のリスク因子であり、血管疾患の一因でもあり得る。
グルカゴンは、肝臓糖新生の阻害に関するインスリンの作用を減弱する主調節ホルモンとしての役割を果たし、通常、血糖値の低下に応答してランゲルハンス島のアルファ細胞により分泌される。このホルモンは、cAMP媒介事象を通して糖原分解および糖新生減少を誘発する肝臓細胞内の特異的受容体に結合する。これらの応答により、グルコースが産生されて(例えば、肝臓グルコース生産)、血糖値を有意な低下から保護することにより正常血糖の維持を助長する。循環インスリンレベルの上昇に加えて、2型糖尿病では、血漿グルカゴン濃度が上昇し、肝臓グルコース生産速度が上昇する。グルカゴンの拮抗薬は、結果として血漿グルコース濃度を低下させる、肝臓におけるインスリン応答性の改善、糖新生速度の低下、および肝臓グルコース分泌速度の低下に有用である。
本発明は、式I:
Figure 2008505905
(式中、
Yは、−C(O)−N(R)−または−O−を表し;
AおよびBのうちの一方は、−C(O)−NH−Rを表し、他方は、
Figure 2008505905
を表し;
は、Hを表すか、
a)C1−16アルキル
[これは、
(1)過ハロアルキル基までの1から5個のハロ基;
(2)1個のオキソ基;
(3)1から2個のOH基;
(4)5個以下のハロまたは過ハロアルコキシ、1個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルコキシ基;
(5)1個のCOまたはS(O)
(6)1から2個のアリール、HetcyまたはHAR基(これらは、各々、場合によっては次のとおり置換されている:
(a)1から5個のハロ基、
(b)1個のOH、CO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR
(c)過ハロアルキルまでの1から5個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基、ならびに
(d)各々、場合によっては次のとおり置換されている1から2個のフェニル環:過ハロまでの1から5個のハロ基;過ハロまでの1から5個のハロまたは1から2個のヒドロキシもしくはCO基で、各々、場合によってはさらに置換されている、1から3個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基)
で、場合によっては置換されている];
b)アリール、HAR、Hetcy
[これらは、各々、下に記載するとおり、場合によっては置換されている:
(1)1から3個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基(これらは場合によっては次のとおり置換されている:1から5個のハロ基;1から2個のOH基;CO;CN;S(O);場合によっては次のとおり置換されているフェニル:(i)1から5個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)過ハロアルキルまでの1から5個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基);ならびに
(2)フェニル(これは、場合によっては次のとおり置換されている:(i)1から5個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)過ハロアルキルまでの1から5個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基)]
から成る群より独立して選択され;
前記アリール、HAR、Hetcy群b)は、
(3)1から5個のハロ基;
(4)1から2個のOH基;
(5)1個のS(O)、NOまたはCN基;
(6)1から2個のCO
(7)−C(O)NR
から成る群より選択される基により炭素上で場合によってはさらに置換されており;
各Rは、Hであるか、
(a)ハロ、OH、CO、CN、SO、NO
(b)C1−6アルキルまたはOC1−6アルキル[これらは、(1)過ハロアルキル基までの1から5個のハロ基;(2)COCN、S(O)またはOH;(3)フェニル(これは、場合によっては次のとおり置換されている:(i)1から5個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)過ハロアルキルまでの1から5個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基)
で、場合によっては置換されている]
から成る群より選択され;
は、HまたはC1−3アルキルであり;
は、HまたはC1−6アルキルであり;
は、H、OH、FおよびC1−3アルキルから成る群より選択され、
は、HまたはFであるか;RおよびRは、組み合わせとなり、オキソを表し;
は、Hであるか、フェニル、OH、OC1−6アルキル、COH、CO1−6アルキルおよび1−3ハロ基で場合によっては置換されているC1−10アルキルであり;
は、HまたはC1−10アルキルであり;
は、Hであるか、
(a)OH、OC1−6アルキル、COH、CO1−6アルキル、および1−3ハロ基で場合によっては置換されているC1−10アルキル、
(b)1から5個のハロ、ならびにCN、OH、C1−10アルキルおよびOC1−10アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から5個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)から成る群より選択される1から3個の基で、各々、場合によっては置換されている、アリールまたはAr−C1−6アルキル、
(c)1から5個のハロ基、ならびにオキソ、C1−10アルキルおよびOC1−10アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から5個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)より選択される1から3個の基で、場合によっては置換されている、HetcyまたはHetcy−C1−6アルキル、ならびに
(d)1から5個のハロ基、ならびにC1−10アルキルおよびOC1−10アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から5個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)より選択される1から3個の基で、場合によっては置換されている、HARまたはHAR−C1−6アルキル
から独立して選択され;
は、C1−10アルキル、アリールまたはAr−C1−10アルキルであり;
mは、0、1および2より選択される整数であり;
nは、0から6より選択される整数であり;
pは、0、1および2より選択される整数であり;ならびに
mおよびnのうちの少なくとも一方が0以外であるとき、Zは、CO、5−テトラゾリルおよび5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)より選択され、ならびにmとnの両方が0であるとき、Zは、5−テトラゾリルおよび5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)より選択され;ならびに
Xは、CHまたはNである)
によって表される化合物またはこの医薬適合性の塩もしくは溶媒和物に関する。
特に他の指示がない限り、下で定義する用語を用いて、本発明を本明細書において詳細に説明する。
「アルキル」、ならびに接頭語「アルカ、アルキ、アルク、アルケ、アルコ(alk)」を有する他の基、例えばアルコキシ、アルカノイルなどは、指示された数の炭素原子を含有する、線状であってもよく、分枝状であってもよく、環状であってもよく、これらの組み合わせであってもよい炭素鎖を意味する。数の指定がない場合、線状または分枝状アルキル基については炭素原子数1から10と解釈する。アルキル基の例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、s−およびt−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニルなどが挙げられる。シクロアルキルは、アルキルの部分集合であり、原子数の指定がない場合には、縮合している1から3個の炭素環を形成できるように、炭素原子数3から10と解釈する。シクロアルキルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、デカヒドロナフチルなどが挙げられる。
「アルケニル」は、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含有しならびに線状であってもよいし、分枝状であってもよいし、これらの組み合わせであってもよい炭素鎖を意味する。アルケニルの例としては、ビニル、アリル、イソプロペニル、ペンテニル、ヘキセニル、ヘプテニル、1−プロペニル、2−ブテニル、2−メチル−2−ブテニルなどが挙げられる。
「アルキニル」は、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を含有しならびに線状であってもよいし、分枝状であってもよいし、これらの組み合わせであってもよい炭素鎖を意味する。アルキニルの例としては、エチニル、プロパルギル、3−メチル−1−ペンチニル、2−ヘプチニルなどが挙げられる。
「アリール」(Ar)は、6から12個の炭素原子を含有する単環式および二環式芳香族環を意味する。アリールの例としては、フェニル、ナフチル、インデニルなどが挙げられる。「アリール」は、アリール基と縮合している単環式の環も包含する。例としては、テトラヒドロナフチル、インダニルなどが挙げられる。
「ヘテロアリール」(HAR)は、O、SおよびNより選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含有する単環式または二環式芳香族環または環構造を意味し、各環は、5から6個の原子を含有する。例としては、ピロリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、ピリジル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラニル、トリアジニル、チエニル、ピリミジル、ピリダジニル、ピラジニル、ベンズオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、フロ(2,3−b)ピリジル、キノリル、インドリル、イソキノリルなどが挙げられる。ヘテロアリールは、非芳香族または部分芳香族である複素環と縮合している芳香族複素環基、およびシクロアルキル環と縮合している芳香族複素環基も包含する。ヘテロアリールは、荷電形のこうした基、例えばピリジニウム、も包含する。
「ヘテロシクリル」(Hetcy)は、N、SおよびOより選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含有する単環式および二環式飽和環および環構造を意味し、前記環の各々が、3から10個の原子を有し、この場合の結合点は、炭素原子または窒素原子であり得る。「ヘテロシクリル」の例としては、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、イミダゾリジニル、2,3−ジヒドロフロ(2,3−b)ピリジル、ベンズオキサジニル、テトラヒドロヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ジヒドロインドリルなどが挙げられる。この用語は、芳香族ではない部分不飽和単環式環、例えば、窒素により結合された2−もしくは4−ピリドンまたはN−置換−(1H,3H)−ピリミジン−2,4−ジオン(N−置換ウラシル)、も包含する。さらに、ヘテロシクリルは、荷電形のこうした部分、例えばピペリジニウム、を包含する。
「ハロゲン」(Halo)は、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素を包含する。
この最も広い側面において、本発明は、式I:
Figure 2008505905
(式中、
Yは、−C(O)−N(R)−または−O−を表し;
AおよびBのうちの一方は、−C(O)−NH−Rを表し、他方は、
Figure 2008505905
を表し;
は、Hを表すか、
a)C1−16アルキル
[これは、
(1)過ハロアルキル基までの1から5個のハロ基;
(2)1個のオキソ基;
(3)1から2個のOH基;
(4)5個以下のハロまたは過ハロアルコキシ、1個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルコキシ基;
(5)1個のCOまたはS(O)
(6)1から2個のアリール、HetcyまたはHAR基(これらは、各々、場合によっては次のとおり置換されている:
(a)1から5個のハロ基、
(b)1個のOH、CO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR
(c)過ハロアルキルまでの1から5個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基、ならびに
(d)各々、場合によっては次のとおり置換されている1から2個のフェニル環:過ハロまでの1から5個のハロ基;過ハロまでの1から5個のハロまたは1から2個のヒドロキシもしくはCO基で、各々、場合によってはさらに置換されている、1から3個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基)
で、場合によっては置換されている];
b)アリール、HAR、Hetcy
[これらは、各々、下に記載するとおり、場合によっては置換されている:
(1)1から3個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基(これらは場合によっては次のとおり置換されている:1から5個のハロ基;1から2個のOH基;CO;CN;S(O);場合によっては次のとおり置換されているフェニル:(i)1から5個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)過ハロアルキルまでの1から5個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基);ならびに
(2)フェニル(これは、場合によっては次のとおり置換されている:(i)1から5個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)過ハロアルキルまでの1から5個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基)]
から成る群より独立して選択され;
前記アリール、HAR、Hetcy群b)は、
(3)1から5個のハロ基;
(4)1から2個のOH基;
(5)1個のS(O)、NOまたはCN基;
(6)1から2個のCO
(7)−C(O)NR
から成る群より選択される基により炭素上で場合によってはさらに置換されており;
各Rは、Hであるか、
(a)ハロ、OH、CO、CN、SO、NO
(b)C1−6アルキルまたはOC1−6アルキル[これらは、(1)過ハロアルキル基までの1から5個のハロ基;(2)COCN、S(O)またはOH;(3)フェニル(これは、場合によっては次のとおり置換されている:(i)1から5個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)過ハロアルキルまでの1から5個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基)
で、場合によっては置換されている]
から成る群より選択され;
は、HまたはC1−3アルキルであり;
は、HまたはC1−6アルキルであり;
は、H、OH、FおよびC1−3アルキルから成る群より選択され、
は、HまたはFであるか;RおよびRは、組み合わせとなり、オキソを表し;
は、Hであるか、フェニル、OH、OC1−6アルキル、COH、CO1−6アルキルおよび1−3ハロ基で場合によっては置換されているC1−10アルキルであり;
は、HまたはC1−10アルキルであり;
は、Hであるか、
(a)OH、OC1−6アルキル、COH、CO1−6アルキル、および1−3ハロ基で場合によっては置換されているC1−10アルキル、
(b)1から5個のハロ、ならびにCN、OH、C1−10アルキルおよびOC1−10アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から5個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)から成る群より選択される1から3個の基で、各々、場合によっては置換されている、アリールまたはAr−C1−6アルキル、
(c)1から5個のハロ基、ならびにオキソ、C1−10アルキルおよびOC1−10アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から5個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)より選択される1から3個の基で、場合によっては置換されている、HetcyまたはHetcy−C1−6アルキル、ならびに
(d)1から5個のハロ基、ならびにC1−10アルキルおよびOC1−10アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から5個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)より選択される1から3個の基で、場合によっては置換されている、HARまたはHAR−C1−6アルキル
から独立して選択され;
は、C1−10アルキル、アリールまたはAr−C1−10アルキルであり;
mは、0、1および2より選択される整数であり;
nは、0から6より選択される整数であり;
pは、0、1および2より選択される整数であり;ならびに
mおよびnのうちの少なくとも一方が0以外であるとき、Zは、CO、5−テトラゾリルおよび5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)より選択され、ならびにmとnの両方が0であるとき、Zは、5−テトラゾリルおよび5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)より選択され;ならびに
Xは、CHまたはNである)
によって表される化合物またはこの医薬適合性の塩もしくは溶媒和物に関する。
興味深い本発明の1つの側面は、式I:
(式中、
Yが、−C(O)−N(R)−または−O−を表し;
AおよびBのうちの一方が、−C(O)−NH−Rを表し、他方が、
Figure 2008505905
を表し;
が、Hを表すか、
a)C1−10アルキル
[これは、
(1)1から3個のハロ基;
(2)1個のオキソ基;
(3)1個のOH基;
(4)3個以下のハロ基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−4アルコキシ基;
(5)1個のCOまたはS(O)
(6)1個のアリール、HetcyまたはHAR基
(これらは、場合によっては次のとおり置換されている:
(a)1から3個のハロ基、
(b)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR
(c)1から3個のハロ基で、各々、場合によっては置換されている、1個のC1−6アルキルまたはアルコキシ基、および
(d)場合によっては次のとおり置換されている1個のフェニル環:1から3個のハロ基;1から3個のハロ基で、各々、場合によってはさらに置換されている、1から2個のC1−3アルキルまたはアルコキシ基)
で、場合によっては置換されている];
b)アリール、HAR、Hetcy
[これらは、各々、下に記載するとおり、場合によっては置換されている:
(1)1から2個のC1−6アルキルまたはアルコキシ基(場合によっては次のとおり置換されている:1から3個のハロ基;OH基;CO;CN;S(O);場合によっては次のとおり置換されているフェニル:(i)1から3個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)1から3個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−6アルキルまたはアルコキシ基);ならびに
(2)フェニル(これは、場合によっては次のとおり置換されている:(i)1から3個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)1から3個のハロ基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−6アルキルまたはアルコキシ基)]
から成る群より独立して選択され;
前記アリール、HAR、Hetcy群b)は、
(3)1から3個のハロ基;
(4)1個のOH、S(O)、NO、CN、COまたは−C(O)NR
から成る群より選択される基により炭素上で場合によってはさらに置換されており;
各Rが、Hであるか、
(a)ハロ、CO、CN、SO、NO
(b)C1−6アルキルまたはOC1−6アルキル[これらは、(1)過ハロアルキル基までの1から3個のハロ基;(2)COCN、S(O)またはOH;(3)フェニル(これは、場合によっては次のとおり置換されている:(i)1から3個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)1から5個のハロ基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−6アルキルまたはアルコキシ基)
で、場合によっては置換されている]
から成る群より選択され;
およびRが、HまたはC1−3アルキルであり;
が、H、OH、FおよびC1−3アルキルから成る群より選択され;
が、HまたはFであり;
が、Hであるか、フェニル、OH、OC1−4アルキル、COH、CO1−6アルキルおよび1−3ハロ基で場合によっては置換されているC1−6アルキルであり;
が、HまたはC1−3アルキルであり;
が、Hであるか、
(a)OH、OC1−4アルキル、COH、CO1−6アルキル、および1−3ハロ基で場合によっては置換されているC1−6アルキル、
(b)1から3個のハロ基、ならびにCN、OH、C1−6アルキルおよびOC1−6アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から3個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)から成る群より選択される1個の基で、各々、場合によっては置換されている、アリールまたはAr−C1−6アルキル、
(c)1から3個のハロ基、ならびにオキソ、C1−6アルキルおよびOC1−6アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から3個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)より選択される1個の基で、場合によっては置換されている、HetcyまたはHetcy−C1−6アルキル、ならびに
(d)1から5個のハロ、ならびにC1−6アルキルおよびOC1−6アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から3個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)より選択される1個の基で、場合によっては置換されている、HARまたはHAR−C1−6アルキル
から独立して選択され;
が、C1−6アルキル、アリールまたはAr−C1−6アルキルであり;
mが、0、1および2より選択される整数であり;
nが、0から6より選択される整数であり;
pが、0、1および2より選択される整数であり;ならびに
mおよびnのうちの少なくとも一方が0以外であるとき、Zは、CO、5−テトラゾリルおよび5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)より選択され、ならびにmとnの両方が0であるとき、Zは、5−テトラゾリルおよび5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)より選択され;ならびに
Xが、CHまたはNである)
によって表される化合物またはこの医薬適合性の塩もしくは溶媒和物に関する。
興味深い本発明のもう1つの側面は、Yが、−C(O)−NR−を表す、式Iの化合物に関する。本発明のこの側面の中で、すべての他の可変項は、式Iに関して当初定義したとおりである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、Yが、−C(O)−NR−を表し、Rが、Hを表す、式Iの化合物に関する。本発明のこの側面の中で、すべての他の可変項は、式Iに関して当初定義したとおりである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、Yが、Oを表す、式Iの化合物に関する。本発明のこの側面の中で、すべての他の可変項は、式Iに関して当初定義したとおりである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、Aが、−C(O)NH−Rを表す、式Iの化合物に関する。本発明のこの側面の中で、すべての他の可変項は、式Iに関して当初定義したとおりである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、Bが、−C(O)NH−Rを表す、式Iの化合物に関する。本発明のこの側面の中で、すべての他の可変項は、式Iに関して当初定義したとおりである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、Rが、H、C1−10アルキルおよびアリールから成る群より選択される、式Iの化合物に関する。本発明のこの側面の中で、すべての他の可変項は、式Iに関して当初定義したとおりである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、Aが、−C(O)NH−Rを表し、Rが、C1−10アルキルまたは(C1−6アルキル、OC1−6アルキル、ハロC1−6アルキルおよびハロC1−6アルコキシで場合によっては置換されている)フェニルである、式Iの化合物に関する。本発明のこの側面の中で、すべての他の可変項は、式Iに関して当初定義したとおりである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、各Rが、H、ハロ、C1−6アルキル、OC1−6アルキルおよび(1から3個のハロ基で置換されている)C1−6アルキルまたはOC1−6アルキルから成る群より独立して選択される、式Iの化合物に関する。本発明のこの側面の中で、すべての他の可変項は、式Iに関して当初定義したとおりである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、Rが、Hを表す、式Iの化合物に関する。本発明のこの側面の中で、すべての他の可変項は、式Iに関して当初定義したとおりである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、Xが、CHを表す、式Iの化合物に関する。本発明のこの側面の中で、すべての他の可変項は、式Iに関して当初定義したとおりである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、nとmの合計が0、1、2または3になるように、nおよびmが、0、1または2を表す、式Iの化合物に関する。本発明のこの側面の中で、すべての他の可変項は、式Iに関して当初定義したとおりである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、Zが、テトラゾールまたはCOHを表す、式Iの化合物に関する。本発明のこの側面の中で、すべての他の可変項は、式Iに関して当初定義したとおりである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、
Xが、CHを表し;
Yが、−C(O)−NH−を表し;
Aが、−C(O)NH−Rを表し、この場合のRは、H、C1−10アルキル、アリール−C1−10アルキルまたは(C1−6アルキル、OC1−6アルキル、ハロC1−6アルキルおよびハロC1−6アルコキシで場合によっては置換されている)フェニルから成る群より選択される基を表し;
Bが、
Figure 2008505905
を表し;
各Rが、H、ハロ、C1−6アルキル、OC1−6アルキルおよび(1から3個のハロ基で置換されている)C1−6アルキルまたはOC1−6アルキルから成る群より独立して選択され;
が、Hを表し;
nとmの合計が0、1、2または3になるように、nおよびmが、0、1または2を表し;
Zが、テトラゾールまたはCOHを表す、
式Iの化合物に関する。
特に興味深い種は、本明細書に提供する実施例で示す。
興味深い本発明のもう一つの側面は、式Iに関して上で説明したとおりの化合物を医薬適合性の担体との組み合わせで含む、医薬組成物に関する。
興味深い本発明のもう一つの側面は、2型糖尿病の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法に関し、この方法は、式Iに関して上で説明したとおりの化合物を、2型糖尿病を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む。
興味深い本発明のもう一つの側面は、2型糖尿病の発症の遅延をこの必要な哺乳動物患者にもたらす方法に関し、この方法は、式Iに関して上で説明したとおりの化合物を、2型糖尿病の発症を遅延させるために有効である量で、前記患者に投与することを含む。
興味深い本発明のもう一つの側面は、高血糖、糖尿病またはインスリン抵抗性の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法に関し、この方法は、式Iに関して上で説明したとおりの化合物を、高血糖、糖尿病またはインスリン抵抗性を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む。
興味深い本発明のもう一つの側面は、インスリン非依存性糖尿病の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物の抗糖尿病有効量を前記患者に投与することを含む。
興味深い本発明のもう一つの側面は、肥満の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物を、肥満を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む。
興味深い本発明のもう一つの側面は、X症候群の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物を、X症候群を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む。
興味深い本発明のもう一つの側面は、異脂肪血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、低HDLおよび高LDLから成る群より選択される脂質障害の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法に関し、この方法は、式Iに関して上で説明したとおりの化合物を、前記脂質障害を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む。
興味深い本発明のもう一つの側面は、アテローム硬化症の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物を、アテローム硬化症を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む。
興味深い本発明のもう一つの側面は:(1)高血糖、(2)低耐糖能、(3)インスリン抵抗性、(4)肥満、(5)脂質障害、(6)異脂肪血症、(7)高脂血症、(8)高トリグリセリド血症、(9)高コレステロール血症、(10)低HDLレベル、(11)高LDLレベル、(12)アテローム硬化症およびこの続発症、(13)血管再狭窄、(14)膵臓炎、(15)腹部脂胖症、(16)神経変性疾患、(17)網膜症、(18)腎症、(19)神経障害、(20)X症候群から成る群より選択される状態ならびにインスリン抵抗性が構成要素である他の状態および疾患の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物を、前記状態を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む。
興味深い本発明のもう一つの側面は、(1)高血糖、(2)低耐糖能、(3)インスリン抵抗性、(4)肥満、(5)脂質障害、(6)異脂肪血症、(7)高脂血症、(8)高トリグリセリド血症、(9)高コレステロール血症、(10)低HDLレベル、(11)高LDLレベル、(12)アテローム硬化症およびこの続発症、(13)血管再狭窄、(14)膵臓炎、(15)腹部脂胖症、(16)神経変性疾患、(17)網膜症、(18)腎症、(19)神経障害、(20)X症候群から成る群より選択される状態ならびにインスリン抵抗性が構成要素である他の状態および疾患の発症の遅延をこうした治療が必要な哺乳動物患者にもたらす方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物を、前記状態の発症を遅延させるために有効である量で、前記患者に投与することを含む。
興味深い本発明のもう一つの側面は、(1)高血糖、(2)低耐糖能、(3)インスリン抵抗性、(4)肥満、(5)脂質障害、(6)異脂肪血症、(7)高脂血症、(8)高トリグリセリド血症、(9)高コレステロール血症、(10)低HDLレベル、(11)高LDLレベル、(12)アテローム硬化症およびこの続発症、(13)血管再狭窄、(14)膵臓炎、(15)腹部脂胖症、(16)神経変性疾患、(17)網膜症、(18)腎症、(19)神経障害、(20)X症候群から成る群より選択される状態ならびにインスリン抵抗性が構成要素である他の状態および疾患を発現するリスクの低減をこうした治療が必要な哺乳動物患者にもたらす方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物を、前記状態を発現するリスクを低減するために有効である量で、前記患者に投与することを含む。
興味深い本発明のもう一つの側面は、
(1)高血糖、(2)低耐糖能、(3)インスリン抵抗性、(4)肥満、(5)脂質障害、(6)異脂肪血症、(7)高脂血症、(8)高トリグリセリド血症、(9)高コレステロール血症、(10)低HDLレベル、(11)高LDLレベル、(12)アテローム硬化症およびこの続発症、(1.3)血管再狭窄、(14)膵臓炎、(15)腹部脂胖症、(16)神経変性疾患、(17)網膜症、(18)腎症、(19)神経障害、(20)X症候群、ならびにインスリン抵抗性が構成要素である他の状態および疾患から成る群より選択される状態の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法であって、
上で説明したとおりの式Iの化合物の有効量と(a)DP−IV阻害剤;(b)(i)PPAR作動薬および(ii)ビグアニドから成る群より選択されるインスリン増感剤;(c)インスリンおよびインスリン模倣薬;(d)スルホニル尿素および他のインスリン分泌促進薬;(e)アルファグルコシダーゼ阻害剤;(f)他のグルカゴン受容体拮抗薬;(g)GLP−1、GLP−1模倣薬、およびGLP−1受容体作動薬;(h)GIP、GIP模倣薬、およびGIP受容体作動薬;(i)PACAP、PACAP模倣薬、およびPACAP受容体3作動薬;(j)(i)HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、(ii)封鎖剤;(iii)ニコチニルアルコール、ニコチン酸およびこの塩、(iv)PPARアルファ作動薬、(v)PPARアルファ/ガンマ二重作動薬、(vi)コレステロール吸収抑制剤、(vii)アシルCoA:コレステロールアシルトランスフェラーゼ阻害剤、(viii)抗酸化剤および(ix)LXRモジュレータから成る群より選択されるコレステロール低下薬;(k)PPARデルタ作動薬;(l)抗肥満化合物;(m)回腸胆汁酸輸送体阻害剤;(n)グルココルチコイドを除く抗炎症薬;ならびに(o)プロテインチロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤から成る群より選択される、化合物とを前記患者に投与することを含み、
前記化合物が、前記状態を治療するために有効である量で前記患者に投与される、前記方法に関する。
興味深い本発明のもう一つの側面は、高コレステロール血症、アテローム硬化症、低HDLレベル、高LDLレベル、高脂血症、高トリグリセリド血症および異脂肪血症から成る群より選択される状態の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物およびHMG−CoAレダクターゼ阻害剤の治療有効量を前記患者に投与することを含む。
より詳細には、興味深い本発明のもう一つの側面は、高コレステロール血症、アテローム硬化症、低HDLレベル、高LDLレベル、高脂血症、高トリグリセリド血症および異脂肪血症から成る群より選択される状態の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物およびHMG−CoAレダクターゼ阻害剤の治療有効量を前記患者に投与することを含み、この場合のHMG−CoAレダクターゼ阻害剤は、スタチンである。
よりいっそう詳細には、興味深い本発明のもう一つの側面は、高コレステロール血症、アテローム硬化症、低HDLレベル、高LDLレベル、高脂血症、高トリグリセリド血症および異脂肪血症から成る群より選択される状態の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物およびHMG−CoAレダクターゼ阻害剤の治療有効量を前記患者に投与することを含み、この場合のHMG−CoAレダクターゼ阻害剤は、ロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン、イタバスタチン、ZD−4522およびリバスタチンから成る群より選択されるスタチンである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、高コレステロール血症、アテローム硬化症、低HDLレベル、高LDLレベル、高脂血症、高トリグリセリド血症および異脂肪血症から成る群より選択される状態ならびにこうした状態の後続症を発現するリスクを低減する方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物およびHMG−CoAレダクターゼ阻害剤の治療有効量をこうした治療が必要な哺乳動物患者に投与することを含む。
興味深い本発明のもう一つの側面は、アテローム硬化症の発症の遅延およびアテローム硬化症を発現するリスクの低減をこうした治療が必要なヒトの患者にもたらす方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物およびHMG−CoAレダクターゼ阻害剤の有効量を前記患者に投与することを含む。
より詳細には、興味深い本発明のもう一つの側面は、アテローム硬化症の発症の遅延およびアテローム硬化症を発現するリスクの低減をこうした治療が必要なヒトの患者にもたらす方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物およびHMG−CoAレダクターゼ阻害剤の有効量を前記患者に投与することを含み、この場合のHMG−CoAレダクターゼ阻害剤は、スタチンである。
よりいっそう詳細には、興味深い本発明のもう一つの側面は、アテローム硬化症の発症の遅延およびアテローム硬化症を発現するリスクの低減をこうした治療が必要なヒトの患者にもたらす方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物およびHMG−CoAレダクターゼ阻害剤の有効量を前記患者に投与することを含み、この場合のHMG−CoAレダクターゼ阻害剤は、ロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン、イタバスタチン、ZD−4522およびリバスタチンから成る群より選択されるスタチンである。
さらによりいっそう詳細には、興味深い本発明のもう一つの側面は、アテローム硬化症の発症の遅延およびアテローム硬化症を発現するリスクの低減をこうした治療が必要なヒトの患者にもたらす方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物およびHMG−CoAレダクターゼ阻害剤の有効量を前記患者に投与することを含み、この場合のHMG−CoAレダクターゼ阻害剤は、シンバスタチンである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、アテローム硬化症の発症の遅延およびアテローム硬化症を発現するリスクの低減をこうした治療が必要なヒトの患者にもたらす方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物およびコレステロール吸収抑制剤の有効量を前記患者に投与することを含む。より詳細には、興味深い本発明のもう一つの側面は、アテローム硬化症の発症の遅延およびアテローム硬化症を発現するリスクの低減をこうした治療が必要なヒトの患者にもたらす方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物およびコレステロール吸収抑制剤の有効量を前記患者に投与することを含み、この場合のコレステロール吸収抑制剤は、エゼチミブである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、上に挙げた他の疾病および状態の発症の遅延ならびに上に挙げた他の疾病および状態を発現するリスクの低減をこうした治療が必要なヒトの患者にもたらす方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物およびコレステロール吸収抑制剤の有効量を前記患者に投与することを含む。
より詳細には、興味深い本発明のもう一つの側面は、上に挙げた他の疾病および状態の発症の遅延ならびに上に挙げた他の疾病および状態を発現するリスクの低減をこうした治療が必要なヒトの患者にもたらす方法に関し、この方法は、上で説明したとおりの式Iの化合物およびコレステロール吸収抑制剤の有効量を前記患者に投与することを含み、この場合のコレステロール吸収抑制剤は、エゼチミブである。
興味深い本発明のもう一つの側面は、(1)上で説明したとおりの式Iの化合物;(2)(a)DP−IV阻害剤;(b)(i)PPAR作動薬および(ii)ビグアニドから成る群より選択されるインスリン増感剤;(c)インスリンおよびインスリン模倣薬;(d)スルホニル尿素および他のインスリン分泌促進薬;(e)アルファグルコシダーゼ阻害剤;(f)他のグルカゴン受容体拮抗薬;(g)GLP−1、GLP−1模倣薬、およびGLP−1受容体作動薬;(h)GIP、GIP模倣薬、およびGIP受容体作動薬;(i)PACAP、PACAP模倣薬、およびPACAP受容体3作動薬;(j)(i)HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、(ii)封鎖剤;(iii)ニコチニルアルコール、ニコチン酸およびこの塩、(iv)PPARアルファ作動薬、(v)PPARアルファ/ガンマ二重作動薬、(vi)コレステロール吸収抑制剤、(vii)アシルCoA:コレステロールアシルトランスフェラーゼ阻害剤、(viii)抗酸化剤および(ix)LXRモジュレータから成る群より選択されるコレステロール低下薬;(k)PPARデルタ作動薬;(l)抗肥満化合物;(m)回腸胆汁酸輸送体阻害剤;(n)グルココルチコイド以外の抗炎症薬;ならびに(o)プロテインチロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤、から成る群より選択される化合物;ならびに(3)医薬適合性の担体を含む、医薬組成物に関する。
光学異性体 − ジアステレオマー − 幾何異性体 − 互変異性体
式Iの化合物の多くが、1つまたはそれ以上の不斉中心を含有し、従ってラセミ体、ラセミ混合物、単一のエナンチオマー、ジアステレオマー混合物および個々のジアステレオマーとして発生する。本発明は、純粋な形態ならびに混合物での本化合物のこうした異性体形すべてを包含する。
本明細書に記載する化合物の一部は、オレフィン性二重結合を含有し、特に他の指示がなければ、EとZ、両方の幾何異性体を包含することになっている。
本明細書に記載する化合物の一部は、異なる水素結合点を持って存在することがあり、これらは互変異性体と呼ばれる。こうした例は、ケト−エノール互変異性体として知られている、ケトンおよびこのエノール形態である。個々の互変異性体ならびにこれらの混合物は、式Iの化合物と共に包含される。
塩および溶媒和物
式Iの化合物の塩および溶媒和物は、本発明に包含される。用語「医薬適合性の塩」は、無機または有機塩基および無機または有機酸を含む医薬適合性で実質的に非毒性の塩基または酸から調製される塩、ならびに医薬適合性の塩に転化され得る塩を指す。無機塩基から誘導される塩としては、アルミニウム塩、アンモニウム塩、カルシウム塩、銅塩、第二鉄塩、第一鉄塩、リチウム塩、マグネシウム塩、第二マンガン塩、第一マンガン塩、カリウム塩、ナトリウム塩、亜鉛塩などが挙げられる。アンモニウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、カリウム塩およびナトリウム塩が、特に好ましい。医薬適合性で非毒性の有機塩基から誘導される塩としては、第一、第二および第三アミン、天然置換アミンを含む置換アミン、環状アミン、ならびに塩基性イオン交換樹脂、例えばアルギニン、ベタイン、カフェイン、コリン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチル−モルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リシン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミン、トロメタミンなどの塩が挙げられる。
本発明の化合物が、塩基性である場合、塩は、無機および有機酸を含む医薬適合性で非毒性の酸から調製することができる。こうした酸としては、酢酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、樟脳スルホン酸、クエン酸、エタンスルホン酸、フマル酸、グルコン酸、グルタミン酸、臭化水素酸、塩酸、イセチオン酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、粘液酸、硝酸、パモ酸、パントテン酸、リン酸、コハク酸、硫酸、酒石酸、p−トルエンスルホン酸などが挙げられる。
クエン酸、臭化水素酸、塩酸、マレイン酸、リン酸、硫酸および酒石酸が、特に好ましい。
ここで用いる溶媒和物は、水などの溶媒と会合した状態の、式Iの化合物またはこの塩を指す。代表例としては、水和物、半水和物、三水和物などが挙げられる。
式Iの化合物への言及は、この医薬適合性の塩および溶媒和物を包含すると解釈する。
本発明は、結果として糖新生および糖原分解の速度ならびに血漿中グルコース濃度を低下させる、グルカゴンの生産または活性に対する拮抗または阻害方法に関する。
式Iの化合物は、式Iの化合物を担体材料と併せて医薬品を提供することから成る、グルコース濃度上昇に伴う哺乳動物における疾病状態の予防的または治療的処置のための医薬品の製造において、使用することができる。
用量範囲
式Iの化合物の予防的または治療的用量は、勿論、治療すべき状態の性質または重症度、選択される特定の化合物およびこの投与経路によって変わるであろう。個々の患者の年齢、体重および応答によっても変わるであろう。一般に、日用量は、1回量または分割量で、体重のkg当たり約0.001mgから約100mg、好ましくはkg当たり約0.01mgから約50mg、さらに好ましくはkg当たり約0.1から10mgの範囲内に存する。場合によっては、これらの範囲外の投薬量を使用する必要があることもある。使用すべき化合物の量を扱う本出願全体を通して出現する用語「有効量」、「抗糖尿病有効量」および他の用語は、熟練した医師により決定されるような提供される投薬量範囲を指し、これは、これらの範囲外の任意の必要変量を考慮に入れている。
成人についての式Iの化合物ならびにこの医薬適合性の塩および溶媒和物の代表的な投薬量は、1回量または分割量で、1日当たり約0.1mgから約1.0g、好ましくは約1mgから約500mgの範囲である。式Iの化合物と併用される化合物の代表的な投薬量は公知であり、すなわちこの決定は、本明細書に提供する説明を考慮に入れて、当該技術分野における技術水準の範囲内である。
静脈内または経口投与を利用する場合、代表的な投薬量範囲は、1日につき体重のkg当たり式Iの化合物の約0.001mgから約100mg(好ましくは0.01mgから約10mg)、さらに好ましくは、1日につき体重のkg当たり式Iの化合物の約0.1mgから約10mgである。
医薬組成物
上で述べたように、本医薬組成物は、式Iの化合物またはこの医薬適合性の塩もしくは溶媒和物および医薬適合性の担体を含む。用語「組成物」は、活性成分(複数を含む)、および担体を構成する不活性成分(複数を含む)、(医薬適合性の賦形剤)を含む製品、ならびに任意の2つもしくはそれ以上の前記成分の組み合わせ、複合もしくは凝集から、または1つもしくはそれ以上の前記成分の解離から、または前記成分間の他のタイプの反応もしくは相互作用から、直接または間接的に得られる任意の製品を包含する。好ましくは、本組成物は、医薬適合性の担体との組み合わせで、2型糖尿病の治療、予防または発症遅延に有効である量の式Iの化合物から成る。
本発明の化合物の有効投薬量を哺乳動物、特にヒトに提供するために、任意の適する投与経路を利用することができる。例えば、経口経路、直腸内経路、局所経路、非経口経路、経眼経路、経肺経路、経鼻経路などを利用することができる。剤形の例としては、錠剤、トローチ、分散液、懸濁液、溶液、カプセル、クリーム、軟膏、エーロゾルなどが挙げられるが、経口錠剤が好ましい。
経口組成物を調製する際、任意の通常製薬用媒体、例えば、経口液体(例えば、懸濁液、エリキシルおよび溶液)の場合には、例えば水、グリコール、油、アルコール、着香剤、保存薬、着色剤など;または経口固体(例えば、粉末、カプセルおよび錠剤)の場合には、担体(例えば、デンプン)、糖、微結晶性セルロース、希釈剤、造粒剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤など、を利用することができる。固体経口製剤が好ましい。投与が簡単なため、錠剤およびカプセルが、最も有利な経口投薬単位形の代表である。所望される場合には、錠剤を標準的な水性または非水系技法によってコーティングすることができる。
上に示した一般的な剤形に加えて、式Iの化合物は、米国特許第3,845,770号;同第3,916,899号;同第3,536,809号;同第3,598,123号;同第3,630,200号および同第4,008,719号に記載されているものなどの、制御放出手段および/または送達装置により投与することもできる。
経口投与に適する本発明の医薬組成物は、各々が所定量の活性成分を含有する個別単位、例えばカプセル、カシェ剤もしくは錠剤として、粉末もしくは顆粒として、または水性液、非水系液体中の溶液もしくは懸濁液、水中油型乳剤または油中水型乳液として提供することができる。こうした組成物は、任意の許容される製薬プロセスにより調製することができる。こうした方法すべてが、活性成分(複数を含む)と担体成分を併せる段階を含む。一般に、本組成物は、活性成分(複数を含む)を液体または微粉砕固体担体成分と均質混合し、次いで、必要な場合にはこのブレンドを処理して所望の製品形態にすることによって作製することができる。例えば、錠剤は、圧縮または成形によって作製することができる。圧縮錠剤は、1つまたはそれ以上の賦形剤、例えば結合剤、滑沢剤、希釈剤、界面活性剤および分散在と場合によっては混合されている活性物質(複数を含む)を含有する、易流動性粉末または顆粒を圧縮することにより作製することができる。成形錠剤は、不活性液体で湿らせた粉末化合物の混合物を成形することにより製造することができる。望ましくは、各錠剤は、約1mgから約1.0gの活性成分を含有し、各カシェ剤またはカプセルは、約1から約500mgの活性成分を含有する。
以下は、式Iの化合物を含有する医薬剤形の例である:
Figure 2008505905
Figure 2008505905
併用療法
前に説明したように、式Iの化合物は、2型糖尿病ならびに式Iの化合物が有用である本明細書に記載の他の疾病および疾患の治療/予防/発症遅延に使用される他の薬物と、併用することができる。他の薬物は、一般に使用される経路および量で、式Iの化合物と同時にまたは逐次的に投与することができる。式Iの化合物を1つまたはそれ以上の他の薬物と同時に使用する場合、式Iの化合物に加えてこうした他の薬物を含有する併用医薬組成物が好ましい。従って、本発明の医薬組成物は、式Iの化合物に加えて、1つまたはそれ以上の他の活性成分を二者択一的に含有するものを包含する。式Iの化合物と併用することができ、別々にまたは同じ医薬組成物中で投与される、他の活性成分の例としては、(a)ビグアニド(例えば、ブホルミン、メトホルミン、フェノホルミン)、(b)PPAR作動薬(例えば、トログリタゾン、ピオグリタゾン、ロシグリタゾン)、(c)インスリン、(d)ソマトスタチン、(d)アルファ−グルコシダーゼ阻害剤(例えば、ボグリボース、ミグリトール、アカルボース)、(f)DP−IV阻害剤、(g)LXRモジュレータならびに(h)インスリン分泌促進薬(例えば、アセトへキサミド、カルブタミド、クロロプロパミド、グリボルヌリド、グリクラジド、グリメルピリド、グリピジド、グリキジン、グリソキセピド、グリブリド、グリヘキサミド、グリピナミド、フェンブタミド、トラザミド、トルブタミド、トルシクラミド、ナテグリニドおよびレパグリニド)が挙げられるが、これらに限定されない。
式Iの化合物の第二活性成分に対する重量比は、幅広い範囲の中で変化させることができ、ならびに各活性成分の有効用量に依存する。一般に、各々の有効用量が用いられるであろう。従って、例えば、式Iの化合物をPPAR作動薬と併用する場合、式Iの化合物のPPAR作動薬に対する重量比は、約1000:1から約1:1000、好ましくは約200:1から約1:200の範囲であろう。式Iの化合物と他の活性成分の併用も一般には上述の範囲内であろうが、各場合、各活性成分の有効用量を使用すべきである。
併用製品については、式I化合物を任意の他の活性成分と併せ、次いで、担体成分に添加してもよいし、または、混合の順序を変えてもよい。
併用医薬組成物の例は、(1)式Iの化合物、(2)(a)DP−IV阻害剤;(b)(i)PPAR作動薬および(ii)ビグアニドから成る群より選択されるインスリン増感剤;(c)インスリンおよびインスリン模倣薬;(d)スルホニル尿素および他のインスリン分泌促進薬;(e)a−グルコシダーゼ阻害剤;(f)グルカゴン受容体拮抗薬;(g)GLP−1、GLP−1模倣薬、およびGLP−1受容体作動薬;(h)GIP、GIP模倣薬、およびGIP受容体作動薬;(i)PACAP、PACAP模倣薬、およびPACAP受容体3作動薬;(j)(i)HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、(ii)封鎖剤;(iii)ニコチニルアルコール、ニコチン酸およびこの塩、(iv)PPARアルファ作動薬、(v)PPARアルファ/ガンマ二重作動薬、(vi)コレステロール吸収抑制剤、(vii)アシルCoA:コレステロールアシルトランスフェラーゼ阻害剤、(viii)抗酸化剤および(ix)LXRモジュレータから成る群より選択されるコレステロール低下薬;(k)PPARデルタ作動薬;(l)抗肥満化合物;(m)回腸胆汁酸輸送体阻害剤;(n)グルココルチコイドを除く抗炎症薬;ならびに(o)プロテインチロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤から成る群より選択される化合物、ならびに(3)医薬適合性の担体を含む。
式Iの化合物は、提供する具体的な実施例を考慮に入れ、下で提供する一般図式に従って合成することができる。これらの合成図式の全体を通して、特に別の指示がなければ、略語は以下の意味で用いている。
Figure 2008505905
本発明の化合物は、以下の一般合成図式で概要を述べる方法論に従って調製することができる。
本発明の1つの実施態様において、化合物(I)は、中間体III(下記参照):
Figure 2008505905
(式中、Rは、式Iに関して上で定義したとおりであり、Rは、アルキル基を表す)
から調製することができる。化合物IIIは、文献中で知られており、すなわちKatritskyら,Advance in Heterocyclic Chemistry,Vol.6,pg347−429に記載されているような当業者によく知られている様々な方法により適便に調製することができる。1つの経路を図式1に図示する。購入することができる、または例えば硫酸などの酸を含有するメタノールまたはエタノールを使用してエステル化により対応するカルボン酸から容易に調製することができる、シュウ酸のジエステル1を、メチルケトンのアニオン2と縮合させて、ジケトエステル3を得る。J.Heterocyclic Chem,26,1389(1989)。この反応は、テトラヒドロフラン(THF)などの極性非プロトン性溶媒中、−78℃から0℃で2から24時間、リチウムヘキサメチルジシラジドなどの塩基を使用することにより行うことができる。March,Advanced Organic Chemistry,3rd Ed.,pg439およびこの中の参考文献参照。2などの化合物は市販されており、または当業者によく知られている様々な方法により調製することができる。次に、酢酸または塩酸などの酸を含有し得る極性溶媒、例えばメタノール中、0から25℃の温度で、16から24時間、ジケトン3をヒドラジンと縮合させる。
Figure 2008505905
中間体IIIへの別経路は、図式2に示すならびにCabarrocasら,Tetrahedron Asymmetry,Vol.11,pg2483−2493,2000およびこの中の参考文献に記載されているようなヒドラジンとアルキニルケトン4の縮合を含む。これは、一般に、DMFなどの極性溶媒中、約0から25℃の温度で、約16から24時間行われる。中間体4の調製は、THFなどの極性非プロトン性溶媒中、約−78℃で、リチウムジイソプロピルアミドまたはブチルリチウムなどの立体障害塩基を使用する、適切に官能化されたカルボン酸のWeinrebアミドと市販のアルキン5のカップリングを含む。この反応は、Tetrahedron Lett.Vol.22,pg3815,1981に詳細に記載されている。
Figure 2008505905
次に、下の図式3に示すように、中間体IIIを式IaまたはIbの化合物に転化させることができる。例えば4−カルボメトキシベンジルブロマイドでのピラゾールIIIのアルキル化は、極性溶媒、一般にはジメチルホルムアミド(DMF)中、約0から25℃で、約3から24時間、水素化ナトリウムまたは炭酸セシウムなどの塩基でこのピラゾールを脱保護した後、達成することができる。または、ピラゾールIIIは、カルボニル誘導体の還元により調製されるベンジルアルコール6で、Mitsonobu条件を用いてアルキル化することができる。最も多くの場合、このアルキル化によって主として化合物7が得られるが、場合によっては異性体の混合物が形成されるであろう。一般に、これらは、再結晶、研和、分取薄層クロマトグラフィー、またはW.C.StillらによりJ.Org.Chem.,43,2923,(1978)に記載されているようなシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィー、またはHPLCによって分離される。HPLCにより精製した化合物は、対応する塩として単離することができる。Xが窒素原子であるときには、臭化ピリジルメチル・アルキル剤8を利用すべきである。これらは、ラジカル臭素化により市販の出発原料から、例えばニコチン酸6−メチルから、容易に調製することができる。この反応は、不活性溶媒、例えばテトラクロロメタン中、臭素化剤、例えばN−ブロモスクシンイミド、およびラジカル開始剤、通常はアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)を使用して行うことができる(Pizey,Ref.82,vol 2,pl−63,1974参照)。
ピラゾールカルボン酸9の遊離は、前者がオルソゴナル保護されている(すなわち、R=Bu)場合、ベンジルエステルの存在下で選択的に達成することができる。これは、最も適便には、0.5から3時間、周囲温度で、塩化メチレン中のトリフルオロ酢酸で処理することにより達成される。前記酸と脂肪族または芳香族アミン10とのカップリングを、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)または塩化メチレンなどの溶媒中、3から48時間、周囲温度で、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド(EDC)、1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール(HOAt)および塩基、一般にはジイソプロピルエチルアミンを使用する、標準的なペプチドカップリング条件で行って、アミド11を生じさせる。次に、極性溶媒、例えばテトラヒドロフラン、メタノール、エタノールまたは同様の溶媒の混合物中、水酸化リチウムまたはナトリウム水溶液などの塩基を使用して、11のメチルエステルの鹸化を達成する。次に、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)または塩化メチレンなどの溶媒中、3から48時間、周囲温度で、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド(EDC)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)および塩基、一般にはジイソプロピルエチルアミンを使用して、前記酸と、アミン、一般には5−アミノテトラゾール 12または2位で置換されていることがあるβアラニン誘導体 13とのカップリングを達成して、化合物Iaおよび脱保護後に化合物Ibを生じさせる。
この生成物を、再結晶、研和、分取薄層クロマトグラフィー、W.C.StillらによりJ.Org.Chem.,43,2923,(1978)に記載されているようなシリカゲルでのクロマトグラフィー、またはHPLCにより、望ましくない副生成物から精製する。中間体の精製を同じように達成する。当業者には理解されるように、エナンチオマー的に純粋な化合物の調製には、エナンチオマー的に純粋な出発原料を使用すべきである。
場合によっては、図式3に記載する反応からの生成物は、さらに改変されるであろう。これらの操作としては、当業者に一般に知られている、置換、還元、酸化、アルキル化、アシル化および加水分解反応を挙げることができるが、これらに限定されない。こうした改変の1つは、示すようなメチルの鹸化またはt−ブチルエステルの除去であり、これは、極性溶媒、例えばテトラヒドロフラン、メタノール、エタノールもしくは同様の溶媒の混合物中、塩基、例えば水酸化リチウムもしくはナトリウム水溶液を使用して、または周囲温度で、0.5から3時間、塩化メチレン中のトリフルオロ酢酸で処理することにより達成される。
Figure 2008505905
本発明のもう1つの実施態様では、図式4に記載するように、ジケトエステル3とベンジルヒドラジン14(下記参照)を鹸化して中間体17を得ることから、Bが−C(O)NHRを表す化合物IcおよびIdを調製することができる。ベンジルヒドラジン14は、トルエンなどの非極性溶媒中、酢酸の存在下、高温で、16から24時間、t−ブチルカルバゼートと縮合させることにより、対応するカルボニル類似体から調製することができる。次に、水素化物還元剤、例えばシアノ水素化ホウ素ナトリウムおよび1当量のp−トルエンスルホン酸で、中間体15を還元する(前記還元剤は、滴下するやり方で添加すべきである)。または、反応のための補助溶媒として酢酸を使用することができ、この場合はトルエンスルホン酸を使用しない。この反応は、テトラヒドロフラン(THF)などの極性非プロトン性溶媒中、16から48時間、周囲温度で行う。水性処理後、水酸化ナトリウムまたは他の強塩基の水溶液をゆっくりと添加することによりボラン複合体を分解して、カルバメート16を得ることができる(Calabrettaら,Synthesis,1991,536参照)。BOC基の脱保護は、塩化メチレン中、周囲温度で、0.25から2時間、トリフルオロ酢酸などの酸で処理することにより行う。この反応は、トリイソプロピルシランを添加して、または添加せずに行うことができる。ヒドラジン14は、脱保護により直接得られるこのトリフルオロ酢酸塩として使用することができ、または遊離塩基を調製し、塩酸水溶液の添加および溶媒の蒸発によりこの材料を塩酸塩として単離することができる。中間体16がキラル中心を含有する(RがHでない)場合、ホモキラル固定相を使用するクロマトグラフィーにより、これらのエナンチオマーをこの時点で分割することができる。または、ヒドラゾン15を、Burkら,Tetrahedron,1994,50,4399に記載されているように水素およびキラル触媒、例えばロジウムDuPHOS錯体で直接還元することができる。この反応に使用する溶媒は、一般にはアルコール、例えば2−プロパノールであり、高水素圧を利用する。この反応によって、エナンチオ選択性が富化された材料が得られ、これらを上で説明したようなキラルクロマトグラフィーによってさらに精製してもよい。図式3(上記参照)において7からIaおよびIbへの転化について上で説明したものに類似した化学作用を用いて、中間体17を最終生成物IcおよびIdにする。
Figure 2008505905
Yが酸素である本発明のもう1つの実施態様において、化合物(Ie)は、図式5に記載するように中間体IIIから調製することができる(上記参照)。ピラゾールカルボン酸の遊離は、周囲温度で、0.5から3時間、塩化メチレン中のトリフルオロ酢酸での処理により最も適便に達成することができる。例えば、3から48時間、周囲温度で、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)または塩化メチレンなどの溶媒中の1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド(EDC)、1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール(HOAt)および塩基、一般にはジイソプロピルエチルアミンを使用する、標準的なペプチドカップリング条件で、前記酸と脂肪族または芳香族アミンとのカップリングを行って、アミド18を生じさせる。次に、これを、炭酸セシウムまたは水素化ナトリウムなどの塩基を含有するDMFなどの溶媒中、0から25℃で1から24時間、ハロゲン化アルキル、例えばヨウ化ベンジル19でアルキル化することができる。次に、示すようなメチルの鹸化またはt−ブチルエステルの除去によりこのカルボン酸の遊離を達成する。これは、極性溶媒、例えばテトラヒドロフラン、メタノール、エタノールもしくは同様の溶媒の混合物中、塩基、例えば水酸化リチウムもしくはナトリウム水溶液を使用して、または周囲温度で0.5から3時間、塩化メチレン中のトリフルオロ酢酸で処理することにより、達成される。19などのハロゲン化ベンジルは市販されており、またはいずれの当業者にも調製することができる。例えば、ブロモブタン酸エチルなどの試薬での4−ヒドロキシベンズアルデヒドのヒドロキシル基のアルキル化は、DMFなどの極性非プロトン性溶媒中、水素化ナトリウムなどの塩基を用いて容易に行われる。次に、このアルデヒドを、エタノールなどのアルコール溶媒中の、水素化ホウ素ナトリウムなどの水素化物還元剤で還元し、続いて、溶媒、通常はイミダゾールなどの塩基を含有するアセトニトリル中、ヨウ素およびトリアリールホスフィン、例えばトリフェニルホスフィンで処理して、化合物19を得る。この特定の場合では、上で説明したような遊離により、最終生成物Ieが現れる。場合によっては、上で説明した反応からの生成物は、さらに改変されるであろう。これらの操作としては、当業者に一般に知られている、置換、還元、酸化、アルキル化、アシル化および加水分解反応を挙げることができるが、これらに限定されない。
Figure 2008505905
一般実験: 分取HPLCは、YMC−Pack Pro C18カラム(150x20mm 内径)を用い、水(0.5%TFA)中0から100%のアセトニトリルで20mL/分で溶離することにより行った。
以下の実施例は、本発明をさらに充分に理解できるように提供するものである。いかなる点においてもこれらを本発明の制限と解釈すべきではない。
N−(トランス−4−t−ブチルシクロヘキシル)−1−{4−[(1H−テトラゾール−5−イルアミノ)カルボニル]ベンジル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド
Figure 2008505905
段階A. 2,4−ジオキソ−4−(3,4,5−トリフルオロフェニル)ブタン酸t−ブチル
−78℃に冷却した無水エーテル(100mL)中の3’,4’,5’−トリフルオロアセトフェノン(3.0g、17.22mmol)の溶液に、LHMDS(19mL、18.95mmol)を添加した。−78℃で45分後、シュウ酸ジ−t−ブチル(4.18g、20.66mmol)を固体として添加した。この反応物を室温に温め、18時間攪拌しながら放置した。1NのHCl(150mL)の添加により、反応を停止させた。得られた混合物を45分間攪拌した。この混合物を酢酸ジエチルで抽出し、ブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。この溶液を濾過し、真空下で濃縮して、暗黄色の固体を得た。この材料をさらに一切精製せずに次の段階で使用した。LC−MS:2.67分;(M+H−56)=230.0。
段階B. 3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸t−ブチル
エタノール(90mL)中の段階Aからの中間体(5.7g、17.2mmol)の溶液に、ヒドラジン(35重量%溶液、1.71mL、18.95mmol)、続いてAcOH(10mL)を添加し、得られた混合物を室温で攪拌した。2時間後、この反応混合物を真空下で濃縮した。残留物を酢酸エチルに溶解し、NaHCO飽和溶液で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。この材料をさらに一切精製せずに次の段階で使用した。オフホワイトの固体を得た。H NMR(CDOD,500MHz):7.59(bt,2H),7.13(s,1H),1.65(s,9H)。LC−MS:3.64分;(M+H−56)=243.1。
段階C. 1−[4−(メトキシカルボニル)ベンジル]−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸t−ブチル
DMF(20mL)中の段階Bからの中間体(1.0g、3.35mmol)の溶液に、4−(ブロモ−メチル)安息香酸メチル(0.84g、3.68mmol)および炭酸セシウム(1.63g、5.02mmol)を添加した。この反応物を室温で18時間攪拌した後、真空下で濃縮した。残留物を水に懸濁させ、酢酸エチルで抽出(3X)した。有機層をNaCl飽和溶液で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。この溶液を濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、15%酢酸エチル−ヘキサンを使用してBiotage flash 40Mカートリッジで精製した。白色の固体を得た。H NMR(CDCl,500MHz):8.03(d,J=10.0Hz,2H),7.48(dd,J=6.6,8.2Hz,2H),7.34(d,J=8.2Hz,2H),7.06(s,1H),5.58(s,2H),3.93(s,3H),1.57(s,9H)。LC−MS:4.4分;(M+H)=447.15。
段階D. 1−[4−(メトキシカルボニル)ベンジル]−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
ジクロロメタン(10mL)中の段階Cからの中間体(1.3g、3mmol)の溶液に、TFA(10mL)を添加した。この反応物を室温で18時間攪拌した後、真空下で濃縮し、トルエンと共沸(3X)させ、それをさらに一切精製せずに次の段階で使用した。H NMR(CDOD,500MHz):7.97(d,J=8.2Hz,2H),7.63(dd,J=6.9,9.0Hz,2H),7.33(s,1H),7.3l(d,J=8.3Hz,2H),5.58(s,2H),3.88(s,3H)。LC−MS:3.68分;(M+H)=391.1。
段階E. 4−{[5−{[(トランス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}安息香酸メチル
DMF(2mL)中の段階Dからの中間体(0.39g、1.0mmol)の溶液に、4−t−ブチルシクロヘキシルアミン(268μL、1.5mmol)、HOAt(0.2g、1.5mmol)、DIEA(0.52mL、3.0mmol)およびEDC(0.29g、1.5mmol)を添加した。得られた溶液を室温で48時間攪拌した。この反応物を酢酸エチルで希釈し、1NのHCl、飽和NaHCO、および飽和NaClで洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、30%酢酸エチル−ヘキサンを使用してBiotage Quad 3システムで精製した。トランスおよびシス異性体を比率3:1で得た。異性体A(トランス異性体):H NMR(CDCl,500MHz):8.02(d,J=8.4Hz,2H),7.46(dd,J=6.7,7.9Hz,2H),7.41(d,J=8.2Hz,2H),6.75(s,1H),5.86(s,2H),5.83(d,J=8.2Hz,1H),3.93(s,3H),3.8(m,1H),2.11(bm,2H),1.18(bm,2H),1.2−1.0(m,3H),0.91(s,9H)。LC−MS:3.07分;(M+H)=528.2。異性体B(シス異性体):H NMR(CDCl,500MHz):8.01(d,J=8.0Hz,2H),7.48(t,J=6.6Hz,2H),7.39(d,J=8.0Hz,2H),6.73(s,1H),6.08(d,J=7.1Hz,1H),5.84(s,2H),4.23(m,1H),3.92(s,3H),1.94(d,J=14.2Hz,2H),1.71(d,J=11.2Hz,2H),1.61(m,2H),1.1(m,2H),0.89(s,9H)。LC−MS:3.07分;(M+H)=528.2。
段階F. 4−{[5−{[(トランス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}安息香酸
10mLのTHF/MeOH中の段階Eからの中間体(異性体A、0.3g、0.56mmol)の溶液に、5NのNaOH(1mL)を添加した。この反応物を室温で2時間攪拌し、真空下で濃縮した。残留物を1NのHCl(10mL)で酸性化した。得られた混合物を酢酸エチルで抽出し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。この材料をさらに一切精製せずに次の段階で使用した。H NMR(CDOD,500MHz):8.26(d,J=2.1Hz,1H),7.96(d,J=8.3Hz,1H),7.59(dd,J=6.6,8.9Hz,1H),7.31(d,J=8.3Hz,1H),7.17(s,1H),5.83(s,2H),3.7(m,1H),1.95(d,J=10.1Hz,1H),1.86(d,J=10.3Hz,1H),1.3(m,2H),1.15(m,2H),1.0(m,1H),0.88(s,9H)。LC−MS:4.25分;(M+H)=514.2。
段階G. N−(トランス−4−t−ブチルシクロヘキシル)−1−{4−[(1H−テトラゾール−5−イルアミノ)カルボニル]ベンジル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド
DMF中の段階Fからの中間体(90mg、0.175mmol)の溶液に、HOAt(36mg、0.26mmol)、DIEA(92μL、0.52mmol)、アミノテトラゾール(45mg、0.52mmol)およびEDC(50mg、0.26mmol)を添加した。この反応物を室温で18時間、攪拌しながら放置した。この反応混合物を酢酸エチル(20mL)で希釈し、1NのHClで洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をGilson 逆相HPLCで精製して、表題化合物を得た。H NMR(DMSO,500MHz):8.42(d,J=8.0Hz,1H),8.03(d,J=8.2Hz,2H),7.68(dd,J=6.6,8.7Hz,2H),7.39(s,1H),7.35(d,J=8.3Hz,2H),5.8l(s,2H),3.63(m,1H),1.87(d,J=10.9Hz,2H),1.76(d,J=11.7Hz,2H),1.2−1.0(m,4H),0.83(s,9H)。LC−MS:2.50分;(M+H)=581.3。
N−(4−{[5−{[(トランス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ベンゾイル)−β−アラニン
Figure 2008505905
段階A. N−(4−{[5−{[(トランス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ベンゾイル)−β−アラニン酸t−ブチル
DMF中の実施例1、段階Fからの中間体(90mg、0.175mmol)の溶液に、HOAt(36mg、0.26mmol)、DIEA(92μL、0.52mmol)、β−アラニン−t−ブチルエステル(48mg、0.26mmol)およびEDC(50mg、0.26mmol)を添加した。この反応物を室温で18時間攪拌した後、酢酸エチル(20mL)で希釈し、1NのHCl、飽和NaHCOおよび飽和NaClで洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、30%酢酸エチル−ヘキサンを使用してBiotage Quad 3で精製して、表題化合物を得た。H NMR(CDCl,500MHz):7.72(d,J=8.3Hz,2H),7.45(t,J=6.9Hz,2H),7.40(d,J=8.2Hz,2H),6.87(bt,J=5.5Hz,1H),6.73(s,1H),5.83(s,2H),3.9(m,1H),3.7(q,J=6.0Hz,2H),2.57(t,J=6.0Hz,2H),2.1(bm,2H),1.9(bm,2H),1.47(s,9H),1.2−1.4(m,4H),0.88(s,9H)。LC−MS:4.55分;(M+H)=641.5。
段階B. N−(4−{[5−{[(トランス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ベンゾイル)−β−アラニン
DCM中の段階Aからの中間体の溶液(2mL)にTFA(2mL)を添加した。得られた溶液を室温で1時間攪拌した。この反応混合物を真空下で濃縮し、トルエンと共沸させて、表題化合物を得た。H NMR(DMSO,500MHz):8.47(t,J=5.2Hz,1H),8.39(d,J=8.0Hz,1H),7.75(d,J=8.0Hz,2H),7.66(t,J=8.2Hz,2H),7.35(s,1H),7.26(d,J=8.0Hz,2H),5.75(s,2H),3.63(m,1H),3.42(q,J=6.7Hz,2H),1.87(d,J=10.3Hz,2H),1.76(d,J=12.1Hz,2H),1.27(q,J=11.6Hz,2H),1.08(q,J=10.9Hz,2H),0.83(s,(H)。LC−MS:2.68分;(M+H)=585.3。
N−(シス−4−t−ブチルシクロヘキシル)−1−{4−[(1H−テトラゾール−5−イルアミノ)カルボニル]ベンジル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド
Figure 2008505905
段階A. 4−{[5−{[(シス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}安息香酸
10mLのTHF/MeOH中の実施例1、段階Eからの中間体(異性体B、0.11g、0.21mmol)の溶液に、5NのNaOH(1mL)を添加した。この反応物を室温で2時間攪拌した後、真空下で濃縮した。残留物を1NのHCl(10mL)で酸性化した。得られた混合物を酢酸エチルで抽出し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。この材料をさらに一切精製せずに次の段階で使用した。LC−MS: 4.25分;(M+H)=514.2。
段階B N−(シス−4−t−ブチルシクロヘキシル)−1−{4−[(1H−テトラゾール−5−イルアミノ)カルボニル]ベンジル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド
DMF中の段階Aからの中間体(45mg、0.009mmol)の溶液に、HOAt(18mg、0.13mmol)、DIEA(46μL、0.26mmol)、アミノテトラゾール(23mg、0.26mmol)およびEDC(25mg、0.13mmol)を添加した。室温で18時間攪拌した後、この反応混合物を酢酸エチル(20mL)で希釈し、1NのHClで洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をGilson 逆相HPLCで精製して、表題化合物を得た。H NMR(DMSO,500MHz):8.16(d,J=6.7Hz,1H),8.05(d,J=8.2Hz,2H),7.73(dd,J=6.7,6.3Hz,2H),7.41(s,1H),7.34(d,J=8.5Hz,2H),5.74(s,2H),3.98(bs,1H),1.8(d,J=11.9Hz,2H),1.5(bm,3H),1.4(m,2H),1.1(m,1H0,0.78(s,(H)。LC−MS:2.51分;(M+H)=581.3。
N−(4−{[5−{[(シス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ベンゾイル)−β−アラニン
Figure 2008505905
段階A. N−(4−{[5−{[(シス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ベンゾイル)−β−アラニン酸t−ブチル
DMF中の実施例3、段階Aからの中間体(45mg、0.09mmol)の溶液に、HOAt(18mg、0.13mmol)、DIEA(46μL、0.26mmol)、β−アラニン−t−ブチルエステル(24mg、0.13mmol)およびEDC(25mg、0.13mmol)を添加した。得られた溶液を室温で18時間攪拌しながら放置した。この反応混合物を酢酸エチル(20mL)で希釈し、1NのHCl、飽和NaHCOおよび飽和NaClで洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、30%酢酸エチル−ヘキサンを使用してBiotage Quad 3で精製して、所望の化合物を得た。LC−MS=4.55分;(M+H)=641.3。
段階B. N−(4−{[5−{[(シス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ベンゾイル)−β−アラニン
DCM中の段階Aからの中間体の溶液(2mL)にTFA(2mL)を添加した。室温で1時間攪拌した後、この反応混合物を真空下で濃縮し、トルエンと共沸(3X)させて、表題化合物を得た。H NMR(DMSO,500MHz):8.48(t,J=5.5Hz,1H),8.15(d,J=6.6Hz,1H),7.76(d,J=8.3Hz,2H),7.7(dd,J=6.9,8.9Hz,2H),7.37(s,1H),7.24(d,J=8.3Hz,2H),5.69(s,2H),3.98(m,1H),3.41(q,J=6.9Hz,2H),2.46(q,J=7.1Hz,2H),1.83(d,J=11.1Hz,2H),1.4(m,3H),1.2(m,2H),0.95(m,1H),0.81(s,9H)。LC−MS:2.46分;(M+H)=585.4。
1−{4−[(1H−テトラゾール−5−イルアミノ)カルボニル]ベンジル}−N−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド
Figure 2008505905
段階A. 4−{[5−({[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}カルボニル)−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}安息香酸メチル
DMF(2mL)中の実施例1、段階Dからの中間体(0.39g、1.0mmol)の溶液に、4−トリフルオロメトキシアニリン(83μL、0.615mmol)、HOAt(0.2g、1.5mmol)、DIEA(0.52mL、3.0mmol)およびEDC(0.29g、1.5mmol)を添加した。得られた溶液を室温で48時間攪拌した。この反応物を酢酸エチルで希釈し、1NのHCl、飽和NaHCO、および飽和NaClで洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、30%酢酸エチル−ヘキサンを使用してBiotage Quad 3システムで精製して、表題化合物を得た。H NMR(CDCl,500MHz):8.03(d,J=8.3Hz,2H),7.72(s,1H),7.64(d,J=8.9Hz,2H),7.49(t,J=6.9Hz,2H),7.43(d,J=8.2Hz,2H),7.29(d,J=8.7Hz,2H),6.96(s,1H),5.91(s,2H),3.93(s,3H)。LC−MS:4.32分;(M+H)=550.1。
段階B. 4−{[5−({[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}カルボニル)−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}安息香酸
10mLのTHF/MeOH中の段階Aからの中間体(0.1g、0.18mmol)の溶液に、5NのNaOH(1mL)を添加した。この反応物を室温で2時間攪拌し、真空下で濃縮した。残留物を1NのHCl(10mL)で酸性化し、酢酸エチルで抽出し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。この材料をさらに一切精製せずに次の段階で使用した。H NMR(CDOD,500MHz):7.96(d,J=8.2Hz,2H),7.73(d,J=8.9Hz,2H),7.62(t,J=7.1Hz,2H),7.4(s,1H),7.35(d,J=8.2Hz,2H),7.27(d,J=8.7Hz,2H),5.88(s,2H)。LC−MS=4.0分;(M+H)=536.0。
段階C. 1−{4−[(1H−テトラゾール−5−イルアミノ)カルボニル]ベンジル}−N−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド
DMF中の段階Bからの中間体(45mg、0.84mmol)の溶液に、HOAt(17mg、0.126mmol)、DIEA(44μL、0.252mmol)、アミノテトラゾール(22mg、0.252mmol)およびEDC(24mg、0.126mmol)を添加した。得られた溶液を室温で18時間、攪拌しながら放置した。この反応混合物を酢酸エチル(20mL)で希釈し、1NのHClで洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をGilson 逆相HPLCで精製して、表題化合物を得た。H NMR(DMSO,500MHz):8.04(d,J=8.3Hz,2H),7.82(d,J=9.2Hz,2H),7.74(dd,J=6.9,8.7Hz,2H),7.64(s,1H),7.38(d,J=7.9Hz,2H),5.85(s,2H)。LC−MS:2.56分;(M+H)=603.1。
N−(4−{[5−({[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}カルボニル)−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ベンゾイル)−β−アラニン
Figure 2008505905
段階A. N−(4−{[5−({[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}カルボニル)−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ベンゾイル)−β−アラニン酸t−ブチル
DMF中の実施例5、実施例Bからの中間体(45mg、0.84mmol)の溶液に、HOAt(17mg、0.126mmol)、DIEA(44μL、0.252mmol)、β−アラニン−t−ブチルエステル(22mg、0.252mmol)およびEDC(24mg、0.126mmol)を添加した。この反応物を室温で18時間攪拌した後、酢酸エチル(20mL)で希釈し、1NのHCl、NaHCO飽和溶液およびNaCl飽和溶液で洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、30%酢酸エチル−ヘキサンを使用してBiotage Quad 3で精製した。LC−MS:2.4分;(M+H)=663.2。
段階B. N−(4−{[5−({[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}カルボニル)−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ベンゾイル)−β−アラニン
DCM中の段階Aからの中間体の溶液(2mL)にTFA(2mL)を添加した。この反応物を室温で1時間攪拌した後、真空下で濃縮し、トルエンと共沸(3X)させて、表題化合物を得た。H NMR(DMSO,500MHz):8.47(t,J=5.5Hz,1H),7.8l(d,J=8.9Hz,2H),7.76(d,J=8.3Hz,2H),7.70(dd,J=6.9,8.6Hz,2H),7.59(s,1H),7.38(d,J=9.0Hz,2H),7.29(d,J=8.0Hz,2H),5.79(s,2H),3.42(q,J=6.9Hz,2H0,2.45(q,J=7.1Hz,2H)。LC−MS:2.31分;(M+H)=607.3。
4−(4−{[5−({[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}カルボニル)−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}フェノキシ)ブタン酸
Figure 2008505905
段階A. 4−(4−ホルミルフェノキシ)ブタン酸エチル
0℃に冷却した無水DMF(150mL)中の4−ヒドロキシベンズアルデヒド(5.0g、41mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(1.96g、49.1mmol)を添加した。15分後、4−ブロモブタン酸エチル(7.02g、49.1mmol)を添加した。冷却浴を取り外し、反応物を室温で18時間、攪拌しながら放置した。水の添加により、注意深く反応を停止させた。得られた混合物を酢酸エチルで抽出し、NaCl飽和溶液で洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、10%酢酸エチル−ヘキサンを使用してBiotage flash 40Mカラムで精製した。無色の油を得た。H NMR(CDCl,500MHz):9.89(s,1H),7.84(d,J=8.7Hz,2H),7.01(d,J=8.7Hz,2H),4.18(q,J=5.9Hz,2H),4.1(t,J=5.9Hz,2H),2.55(t,J=7.3Hz,2H),2.17(m,2H),1.28(t,J=7.4Hz,2H)。LC−MS=1.89分,(M+H)=237.1。
段階B. 4−[4−(ヒドロキシメチル)フェノキシ]ブタン酸エチル
メタノール(200mL)中の段階Aからの中間体(8.3g、35.17mmol)の溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(1.96g、52.7mmol)を添加した。2時間後、この反応混合物を真空下で濃縮した。残留物を酢酸エチルに懸濁させ、NaHCO飽和溶液およびNaCl飽和溶液で洗浄した。酢酸エチル層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。この材料をさらに一切精製せずに次の段階で使用した。H NMR(CDCl,500MHz):7.27(d,J=8.7Hz,2H),6.87(d,J=8.4Hz,2H),4.51(s,2H),4.16(q,J=7.1Hz,2H),4.0(t,J=6.0Hz,2H),2.52(t,J=7.3Hz,2H),2.1(m,2H),1.26(t,J=7.1Hz,3H)。LC−MS=2.6分;(M+23)=261.1。
段階C. 4−[4−(ヨードメチル)フェノキシ]ブタン酸エチル
アセトニトリル中の段階Bからの中間体(1g、4.24mmol)の溶液に、トリフェニルホスフィン(1.45g、5.5mmol)、イミダゾール(0.4g、5.93mmol)およびヨウ素(1.51g、5.94mmol)を添加した。20分後、Na飽和溶液で反応を停止させた。得られた混合物を酢酸エチルで抽出し、ブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。この溶液を濾過し、真空下で濃縮し、15%酢酸エチル−ヘキサンを使用してフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物を油として得た。H NMR(CDCl,500MHz):7.32(d,J=8.7Hz,2H),6.82(d,J=8.7Hz,2H),4.48(s,2H),4.18(q,J=6.1Hz,2H),4.01(t,J=6.1Hz,2H),2.53(t,J=7.4Hz,2H),2.14(m,2H),1.29(t,J=7.1Hz,3H)。LC−MS=2.36分;(M+23)=371.0。
段階D. 3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
DCM(5mL)中の実施例1、段階Bからの中間体(0.35g、1.17mmol)の溶液にTFA(5mL)を添加した。室温で2時間攪拌した後、真空下で濃縮し、トルエンと共沸(3X)させた。この材料をさらに一切精製せずに次の段階で使用した。H NMR(CDOD,500MHz):7.59(dd,J=6.6,9.0Hz,2H),7.18(s,1H)。LC−MS=2.79分;(M+H)=243。
段階E. N−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド
DMF(2mL)中の段階Dからの中間体(0.1g、0.41mmol)の溶液に、4−トリフルオロメトキシアニリン(83μL、0.61mmol)、DIEA(215μL、1.23mmol)、HOAt(0.08g、0.61mmol)およびEDC(0.118g、0.61mmol)を添加した。この反応物を50℃で3時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、1NのHCl、NaHCO飽和溶液およびNaCl飽和溶液で洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、30%酢酸エチル ヘキサンを使用してフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。H NMR(DMSO,500MHz):10.34(bs,1H),7.93(d,J=5.9Hz,2H),7.8(bm,2H),7.44(bs,1H),7.37(bd,J=8.0Hz,2H)。LC−MS=3.76分;(M+H)=402。
段階F. 4−(4−{[5−({[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}カルボニル)−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}フェノキシ)ブタン酸エチル
DMF(5mL)中の段階Eからの中間体(85mg、0.21mmol)の溶液に、4−[4−(ヨードメチル)フェノキシ]ブタン酸エチル(111mg、0.31mmol)、続いて炭酸セシウム(103mg、0.31mmol)を添加した。室温で2時間攪拌した後、水の添加ににより反応を停止させた。得られた混合物を酢酸エチルで抽出し、NaCl飽和溶液で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。この溶液を濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、25%酢酸エチル−ヘキサンを使用してフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。H NMR(CDCl,500MHz):8.78(s,1H),7.74(dd,J=2.1,6.9Hz,2H),7.25(d,J=8.5Hz,2H),6.98(s,1H),6.95(t,J=6.4Hz,2H),6.85(d,J=8.7Hz,2H),5.32(s,2H),4.18(q,J=7.1Hz,2H),4.03(t,J=6.1Hz,2H),2.54(t,J=7.3Hz,2H),2.15(m,2H),1.29(t,J=7.1Hz,3H)。LC−MS:4.42分;(M+H)=622.2。
段階G. 4−(4−{[5−({[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}カルボニル)−3−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}フェノキシ)ブタン酸
1:1 THF/MeOH(5mL)中の段階Fからの中間体(50mg)の溶液に、NaOH(5N、500μL)を添加した。室温で2時間攪拌した後、この反応混合物を真空下で濃縮した。残留物を、このpHが2未満になるまで、1NのHClで酸性化した。得られた混合物を酢酸エチルで抽出し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して、表題化合物を得た。H NMR(DMSO 500MHz):7.97(d,J=7.1Hz,2H),7.53(t,J=8.2Hz,2H),7.37(d,J=8.9Hz,2H),7.07(s,1H),6.97(d,J=8,7Hz,2H),6.86(d,J=8.7Hz,2H),5.5(s,2H),3.94(t,J=6.4Hz,2H),2.37(t,J=7.3Hz,2H),1.9(m,2H)。LC−MS=3.95分;(M+23)=616.1。
N−[(6−{[5−{[(シス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ピリジン−3−イル)カルボニル]−β−アラニン
Figure 2008505905
段階A. 3,4−ジクロロ−N−メトキシ−N−メチルベンズアミド
0℃に冷却(氷浴)したDCM(200mL)中の塩化3,4−ベンゾイル(5.0g、23.9mmol)の溶液に、塩酸N,O−ジメチル−ヒドロキシルアミン(2.8g、28.6mmol)を添加した。10分後、この反応混合物にピリジン(4.25mL、52.5mmol)を添加し、氷浴を除去し、反応物を室温で18時間、攪拌しながら放置した。この反応混合物の反応を水(100mL)の添加により停止させた。得られた混合物をDCMで抽出し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を25%酢酸エチル−ヘキサンを使用してBiotage flash 40Mカラムで精製して、無色の油を得た。H NMR(CDCl,500MHz):7.85(d,J=1.8Hz,1H),7.60(dd,J=2.1,8.2Hz,1H),7.52(d,J=8.4Hz,1H),3.58(s,3H),3.39(s,3H)。LC−MS=2.99分;(M+H)=234。
段階B. 4−(3,4−ジクロロフェニル)−4−オキソブト−2−イン酸t−ブチル
窒素雰囲気下、−78℃に冷却した無水THF(100mL)中のプロピオール酸t−ブチル(3.72g、29.5mmol)の溶液に、LHMDS(35.4mL、1.0M溶液、35.4mmol)を添加した。5分後、この反応物にTHF(30mL)中の段階Aからの中間体(5.75g、24.6mmol)の溶液を添加した。反応物をゆっくりと室温に温めた。1時間後、NHCl飽和溶液で反応を停止させた。得られた混合物を酢酸エチルで抽出(3X)し、NaCl飽和溶液で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。この溶液を濾過し、真空下で濃縮した。残留物を5%酢酸エチル−ヘキサンを使用してフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。H NMR(CDCl,500MHz):8.19(d,J=2.0Hz,1H),7.98(dd,J=2.0,8.4Hz,1H),7.64(d,J=8.2Hz,1H),1.6(s,9H)。
段階C. 3−(3,4−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸t−ブチル
DMF(30mL)中の段階Bからの中間体(4.74g、15.84mmol)の溶液に、ヒドラジン(1.58mL、35重量%、17.43mmol)を添加した。この反応物を室温で18時間攪拌した後、真空下で濃縮した。残留物を酢酸エチルに懸濁させ、水(2X)およびNaCl飽和溶液(2X)で洗浄した。有機層を無水MgSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。H NMR(CDCl,500MHz):8.02(s,1H),7.69(d,J=8.2Hz,1H),7.52(d,J=8.2Hz,1H),7.07(s,1H),1.66(s,9H)。LC−MS=2.52分;(M+H−56)=257.1。
段階D. 6−(ブロモメチル)ニコチン酸メチル
四塩化炭素(20mL)中のニコチン酸6−メチル(1.51g、10mmol)の溶液に、N−ブロモ−スクシンイミド(1.78g、10mmol)およびAIBN(164mg、0.1mmol)を添加した。この反応物を2時間還流させた後、四塩化炭素で希釈し、セライトに通して濾過した。濾液を真空下で濃縮し、15%酢酸エチル−ヘキサンを使用してフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。H NMR(CDCl,500MHz):9.2(d,J=2.0Hz,1H),8.34(dd,J=2.1,8.0Hz,1H),7.58(d,J=8.2Hz,1H),4.6(s,2H),4.0(s,3H)。LC−MS=1.71分;(M+H)=230.0。
段階E. 6−{[5−(t−ブトキシカルボニル)−3−(3,4−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ニコチン酸メチル
DMF(10mL)中の段階Cからの中間体(522mg、1.66mmol)の溶液に、段階Dからの中間体(460mg、2.0mmol)、続いて炭酸セシウム(815mg、2.5mmol)を添加した。この反応物を室温で3時間攪拌した後、水の添加により反応を停止させ、酢酸エチルで抽出(3X)した。有機層をブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。この残留物を、30%酢酸エチル−ヘキサンを使用してフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。H NMR(CDCl,500MHz):9.21(d,J=2.1Hz,1H),8.25(dd,J=2.2,8.2Hz,1H),7.97(d,J=1.8Hz,1H),7.69(dd,J=2.1,8.3Hz,1H),7.5(d,J=8.2Hz,1H),7.18(s,1H),6.95(d,J=8.2Hz,1H),6.01(s,2H),3.97(s,3H),1.53(s,9H)。LC−MS:2.87分;(M+H−56)=406.0。
段階F. 3−(3,4−ジクロロフェニル)−1−{[5−(メトキシカルボニル)ピリジン−2−イル]メチル}−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
DCM(10mL)中の段階Eからの中間体(551mg、1.19mmol)の溶液に、TFA(10mL)を添加した。室温で4時間攪拌した後、この反応混合物を真空下で濃縮し、トルエンと共沸(3X)させた。白色の固体を得た。この材料をさらに一切精製せずに次の段階で使用した。LC−MS:2.38分;(M+Η)=406.0。
段階G. 6−{[5−{[(シス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ニコチン酸メチル
DMF(10mL)中の段階Fからの中間体(464mg、0.90mmol)の溶液に、HOAt(244mg、1.79mmol)、t−ブチル−シクロヘキシルアミン(426μL、2.39mmol)、DIEA(623μL、3.57mmol)およびEDC(343mg、1.79mmol)を添加した。得られたスラリーを室温で一晩、攪拌しながら放置した。この反応物を3時間攪拌して50℃にした。それを室温に冷却し、酢酸エチルで希釈し、1NのHCL、NaHCO飽和溶液で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。この溶液を濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、30%酢酸エチル−ヘキサンを使用してフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。トランスおよびシス異性体を比率2:1で得た。異性体A(トランス異性体):H NMR(CDCl,500MHz):9.16(d,J=1.8Hz,1H),8.31(dd,J=2.1,8.3Hz,1H),7.89(d,J=1.9Hz,1H),7.61(dd,J=2.1,8.5Hz,1H),7.46(d,J=8.5Hz,1H),7.27(d,J=8.2Hz,1H),7.24(d,J=7.8Hz,1H),6.92(s,1H),5.89(s,2H),3.97(s,3H),3.9(m,1H),2.14(bd,J=11.3Hz,2H),1.87(bd,J=12.6Hz,2H),1.0−1.4(m,5H),0.88(s,9H)。LC−MS:2.81分;(M+H)=529.2。異性体B(シス異性体):H NMR(CDCl,500MHz):9.18(d,J=2.1Hz,1H),8.33(dd,J=2.0,8.2Hz,1H),7.92(d,J=2.0Hz,1H),7.64(dd,J=2.1,8.3Hz,1H),7.48(d,J=8.2Hz,1H),7.34(d,J=8.0Hz,1H),6.9(s,1H),5.88(s,2H),4.3(m,1H),3.97(s,3H),2.01(d,J=13.8Hz,2H),1.73(m,2H),1.65(m,2H),1.29(m,2H),0.89(s,9H)。LC−MS:2.81分;(M+H)=529.2。
段階H. 6−{[5−{[(シス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ニコチン酸
10mLの1:1 THF/MeOH中の段階Gからの中間体(異性体B)(0.14g、0.24mmol)の溶液に、5NのNaOH(1mL)を添加した。この反応物を室温で2時間攪拌した後、真空下で濃縮した。残留物を1NのHCl(10mL)で酸性化し、得られた混合物を酢酸エチルで抽出し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。この材料をさらに一切精製せずに次の段階で使用した。
段階I. N−[(6−{[5−{[(シス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ピリジン−3−イル)カルボニル]−β−アラニン
DMF(2mL)中の段階Hからの中間体(65mg、0.122mmol)の溶液に、HOAt(25mg、0.184mmol)、β−アラニン−t−ブチルエステル(34mg、0.184mmol)、DIEA(64μL、0.37mmol)およびEDC(36mg、0.184mmol)を添加した。この反応物を室温で18時間攪拌した後、反応物を酢酸エチルで希釈し、1NのHCl、NaHCO飽和溶液およびNaCl飽和溶液で洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。残留物を、30%酢酸エチル−ヘキサンを使用してフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。無色の油を得た。この材料をDCM(2mL)に溶解し、TFA(2mL)を添加した。1時間後、この反応混合物を真空下で濃縮し、トルエンと共沸(3X)させて、表題化合物を固体として得た。H NMR(DMSO,500MHz):8.88(d,J=1.4Hz,1H),8.72(t,J=5.4Hz,1H),8.2(d,J=8.7Hz,1H),8.14(dd,J=2.3,8.2Hz,1H),8.02(d,J=1.8Hz,1H),7.81(dd,J=2.0,8.5Hz,1H),7.71(d,J=8.4Hz,1H),7.48(s,1H),7.15(d,J=8.0Hz,1H),5.85(s,2H),3.48(q,J=6.9Hz,2H),1.83(bd,J=12.6Hz,2H),1.45(m,4H),1.25(m,2H),0.98(m,1H),0.83(s,9H)。LC−MS=3.99分,(M+H)=600.2。
6−{[5−{[(シス−4−t−ブチルシクロヘキシル)アミノ]カルボニル}−3−(3,4−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}−N−1H−テトラゾール−5−イルニコチンアミド
Figure 2008505905
DMF(2mL)中の実施例8、段階Hからの中間体(65mg、0.122mmol)の溶液に、HOAt(25mg、0.184mmol)、アミノテトラゾール(32mg、0.36mmol)、DIEA(64μL、0.37mmol)およびEDC(36mg、0.184mmol)を添加した。この反応物を50℃で18時間攪拌した。反応物を酢酸エチルで希釈し、1NのHClおよびNaCl飽和溶液で洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をGilson 逆相HPLCで精製して、表題化合物を得た。H NMR(DMSO,500MHz):9.12(s,1H),8.4(dd,J=2.0,9.1Hz,2H),8.18(d,J=6.6Hz,1H),8.03(d,J=1.9Hz,1H),7.83(dd,J=1.9,8.3Hz,1H),7.73(d,J=8.5Hz,1H),7.53(s,1H),7.24(d,J=8.2Hz,1H),7.24(d,J=8.2Hz,1H),5.91(s,2H),3.96(bm,1H),1.83(d,J=12.3Hz,2H),1.48(m,3H),1.28(m,2H),0.98(m,1H),0.82(s,9H)。LC−MS=2.71分;(M+H)=596.2。
N−(4−{[5−(3,4−ジクロロフェニル)−3−({[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}カルボニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ベンゾイル)−β−アラニン
Figure 2008505905
段階A. 4−(3,4−ジクロロフェニル)−2,4−ジオキソブタン酸t−ブチル
これは、実施例1、段階Aからの手順に従って調製した。LC−MS=2.67分;(M+H−56)=261.0。
段階B. (2E)−2−[4−(メトキシカルボニル)ベンジリデン]ヒドラジンカルボン酸t−ブチル
ジクロロメタン(40mL)中の4−カルボメトキシベンズアルデヒド(5.0g、36.46mmol)の溶液に、t−ブチルカルバゼート(4.03g、30.46mmol)、続いてAcOH(1.74mL、30.46mmol)を添加した。1.5時間後、この反応物を真空下で濃縮した。残留物を酢酸エチルに溶解し、NaHCO飽和溶液で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。この材料をさらに一切精製せずに次の段階で使用した。H NMR(CDCl,500MHz):8.03(d,J=8.5Hz,3H),7.93(bs,1H),7.8(d,J=8.2Hz,2H),3.96(s,3H),1.58(s,9H)。LC−MS=3.1;(M+H−56)=223.1。
段階C. 2−[4−(メトキシカルボニル)ベンジル]ヒドラジンカルボン酸t−ブチル
THF(150mL)中の段階Bからの中間体(8.4g、30.18mmol)の溶液に、メタノール(15mL)、Na(CN)BH(5.7g、90.54mmol)およびAcOH(30mL)を添加した。得られた溶液を室温で48時間攪拌した。この反応物を真空下で濃縮した。この残留物に1MのNaCO溶液(800mL)を添加し、エーテルで抽出(3X)した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して、所望の生成物を白色の固体として得た。H NMR(CDCl,500MHz):8.04(d,J=8.2Hz,2H),7.46(d,J=8.2Hz,2H),4.08(s,2H),3.94(s,3H),1.49(s,9H)。LC−MS=2.43;(M+H−56)=224.9。
段階D. 4−(ヒドラジノメチル)安息香酸メチル・塩酸塩
段階Cからの中間体(1.89g、6.75mmol)にHCl(ジオキサン中4.0M、100mL)を添加した。この反応物を16時間攪拌した後、真空下で濃縮して、白色の粉末を得た。H NMR(CDOD,500MHz):8.09(d,J=8.0Hz,2H),7.57(d,J=8.0Hz,2H),4.21(s,2H),3.93(s,3H)。LC−MS=0.77;(M+H)=181。
段階E. 5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−[4−(メトキシカルボニル)ベンジル]−1H−ピラゾール−3−カルボン酸t−ブチル
エタノール(4mL)中の段階Aからの中間体(200mg、0.63mmol)および4−(ヒドラジノメチル)安息香酸メチル・塩酸塩(150mg、0.69mmol)の溶液に、AcOH(1mL)を添加した。この反応物を室温で16時間攪拌した後、真空下で濃縮した。残留物を酢酸エチルに溶解し、飽和NaHCO、飽和NaClで洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、30%酢酸エチル−ヘキサンを使用してフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。(NOE実験により確認)H NMR(CDCl,500MHz):8.0(d,J=8.3Hz,2H),7.5(d,J=8.3Hz,1H),7.37(d,J=2.1Hz,1H),7.15(dd,J=2.1,8.3Hz,1H),7.05(d,J=8.3Hz,2H),5.5(s,2H),3.95(s,3H),1.6(s,9H)。LC−MS=4.28;(M+H−56)=405.0。
N−(4−{[5−(3,4−ジクロロフェニル)−3−({[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アミノ}カルボニル)−1H−ピラゾール−1−イル]メチル}ベンゾイル)−β−アラニン
表題化合物は、実施例1、段階DからFおよび実施例2、段階AからBにおいて説明した手順を用いて調製した。H NMR(CDCl,500MHz):10.4(s,1H),8.5(bt,1H),7.95(d,J=8.3Hz,2H),7.8(m,4H),7.4(dd,J=2.1,8.3Hz,1H),7.35(d,J=8.3Hz,2H),7.1(m,3H),5.6(s,2H),3.2(q,2H)。LC−MS=3.82;(M+H)=621.0
以下の表1から8中の実施例は、実施例1から10について上で説明した手順に従って製造することができる。
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
Figure 2008505905
バイオアッセイ
グルカゴンの結合を阻害する本発明の化合物の能力、ならびに2型糖尿病および関連する状態の治療または予防におけるこれらの使用効果は、以下のインビトロアッセイにより実証することができる。
グルカゴン受容体結合アッセイ
クローン化ヒトグルカゴン受容体を発現する安定なCHO(チャイニーズハムスター卵巣)細胞株を記載されているとおりに維持した(Chicchiら J Biol Chem 272,7765−9(1997); Cascieriら J_ Biol Chem 274,8694−7(1999))。化合物の拮抗的結合親和性を判定するために、これらの細胞からの0.002mgの細胞膜を、50mMのTris−HCl(pH7.5)、5mM MgCl、2mM EDTA、12%グリセロールおよび0.200mgのWGA被覆PVT SPAビーズ(Amersham)を含有するバッファ中の125I−グルカゴン(マサチューセッツ州のNew England Nuclear)、+/− 化合物または0.001MM 非標識グルカゴンと共にインキュベートした。室温で4から12時間インキュベートした後、細胞膜に結合した放射活性を放射線放射検出カウンタ(Wallac−Microbeta)で判定した。GraphPadからのソフトウェアプログラムPrismを使用して、データを分析した。一部位競合(single site competition)を想定する非線形回帰分析を用いてIC50値を計算した。本発明の化合物のIC50値は、約1nMほどの低い値から約500nMもの高い値の範囲内にあり、従って、グルカゴン拮抗薬としての使用効果を有する。
グルカゴン誘発細胞内cAMP形成の阻害
ヒトグルカゴン細胞を発現する指数増殖性CHO細胞を、酵素負含解離用媒質(Speciality Media)を利用して回収し、低速でペレットにし、Flash Plate cAMP kit(New England Nuclear,SMP0004A)に含まれているCell Stimulation Bufferに再び浮遊させた。アデニル酸シクラーゼアッセイを製造業者のインストラクションに従って準備した。簡単に言うと、化合物をDMSO中でストックから希釈し、5%の最終DMSO中濃度で細胞に添加した。上記のとおり準備した細胞を、抗cAMP抗体(NEN)で被覆したフラッシュプレートの中で、化合物またはDMSO対照の存在下、30分間、プレインキュベートし、次いで、さらに30分間、グルカゴン(250pM)で誘発した。溶解バッファを含有する検出用バッファと125I標識cAMPトレーサ(NEN)を同量で添加することにより、この細胞誘発を停止させた。室温で3時間インキュベートした後、結合した放射活性を液体シンチレーションカウンタ(TopCount−Pakard Instruments)で判定した。基底活性(100%阻害)は、DMSO対照を用いて決定し、一方、0%阻害は、250pMのグルカゴンによって生じたcAMPのpmol量で定義した。
本発明の一定の実施態様を詳細に説明したが、多数の他の実施態様が本発明の範囲に入ると考えられる。従って、本特許請求の範囲は、本明細書に記載の特定の実施態様に限定されない。本明細書に引用したすべての特許、特許出願および出版物は、これら全文、参照して本明細書に組み込まれている。

Claims (40)

  1. 式I:
    Figure 2008505905
    (式中、
    Yは、−C(O)−N(R)−または−O−を表し;
    AおよびBのうちの一方は、−C(O)−NH−Rを表し、他方は、
    Figure 2008505905
    を表し;
    は、Hを表すか、
    a)C1−16アルキル
    [これは、
    (1)過ハロアルキル基までの1から5個のハロ基;
    (2)1個のオキソ基;
    (3)1から2個のOH基;
    (4)5個以下のハロまたは過ハロアルコキシ、1個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルコキシ基;
    (5)1個のCOまたはS(O)
    (6)1から2個のアリール、HetcyまたはHAR基(これらは、各々、場合によっては次のとおり置換されている:
    (a)1から5個のハロ基、
    (b)1個のOH、CO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR
    (c)過ハロアルキルまでの1から5個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基、ならびに
    (d)各々、場合によっては次のとおり置換されている1から2個のフェニル環:過ハロまでの1から5個のハロ基;過ハロまでの1から5個のハロまたは1から2個のヒドロキシもしくはCO基で、各々、場合によってはさらに置換されている、1から3個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基)
    で、場合によっては置換されている];
    b)アリール、HAR、Hetcy
    [これらは、各々、下に記載するとおり、場合によっては置換されている:
    (1)1から3個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基(これらは場合によっては次のとおり置換されている:1から5個のハロ基;1から2個のOH基;CO;CN;S(O);場合によっては次のとおり置換されているフェニル:(i)1から5個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)過ハロアルキルまでの1から5個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基);ならびに
    (2)フェニル(これは、場合によっては次のとおり置換されている:(i)1から5個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)過ハロアルキルまでの1から5個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基)]
    から成る群より独立して選択され;
    前記アリール、HAR、Hetcy群b)は、
    (3)1から5個のハロ基;
    (4)1から2個のOH基;
    (5)1個のS(O)、NOまたはCN基;
    (6)1から2個のCO
    (7)−C(O)NR
    から成る群より選択される基により炭素上で場合によってはさらに置換されており;
    各Rは、Hであるか、
    (a)ハロ、OH、CO、CN、SO、NO
    (b)C1−6アルキルまたはOC1−6アルキル[これらは、(1)過ハロアルキル基までの1から5個のハロ基;(2)COCN、S(O)またはOH;(3)フェニル(これは、場合によっては次のとおり置換されている:(i)1から5個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)過ハロアルキルまでの1から5個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−10アルキルまたはアルコキシ基)
    で、場合によっては置換されている]
    から成る群より選択され;
    は、HまたはC1−3アルキルであり;
    は、HまたはC1−6アルキルであり;
    は、H、OH、FおよびC1−3アルキルから成る群より選択され、
    は、HまたはFであるか;RおよびRは、組み合わせとなり、オキソを表し;
    は、Hであるか、フェニル、OH、OC1−6アルキル、COH、CO1−6アルキルおよび1−3ハロ基で場合によっては置換されているC1−10アルキルであり;
    は、HまたはC1−10アルキルであり;
    は、Hであるか、
    (a)OH、OC1−6アルキル、COH、CO1−6アルキル、および1−3ハロ基で場合によっては置換されているC1−10アルキル、
    (b)1から5個のハロ、ならびにCN、OH、C1−10アルキルおよびOC1−10アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から5個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)から成る群より選択される1から3個の基で、各々、場合によっては置換されている、アリールまたはAr−C1−6アルキル、
    (c)1から5個のハロ基、ならびにオキソ、C1−10アルキルおよびOC1−10アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から5個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)より選択される1から3個の基で、場合によっては置換されている、HetcyまたはHetcy−C1−6アルキル、ならびに
    (d)1から5個のハロ基、ならびにC1−10アルキルおよびOC1−10アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から5個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)より選択される1から3個の基で、場合によっては置換されている、HARまたはHAR−C1−6アルキル
    から独立して選択され;
    は、C1−10アルキル、アリールまたはAr−C1−10アルキルであり;
    mは、0、1および2より選択される整数であり;
    nは、0から6より選択される整数であり;
    pは、0、1および2より選択される整数であり;ならびに
    mおよびnのうちの少なくとも一方が0以外であるとき、Zは、CO、5−テトラゾリルおよび5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)より選択され、ならびにmとnの両方が0であるとき、Zは、5−テトラゾリルおよび5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)より選択され;ならびに
    Xは、CHまたはNである)
    によって表される化合物またはこの医薬適合性の塩もしくは溶媒和物。
  2. Yが、−C(O)−N(R)−または−O−を表し;
    AおよびBのうちの一方が、−C(O)−NH−Rを表し、他方が、
    Figure 2008505905
    を表し;
    が、Hを表すか、
    a)C1−10アルキル
    [これは、
    (1)1から3個のハロ基;
    (2)1個のオキソ基;
    (3)1個のOH基;
    (4)3個以下のハロ基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−4アルコキシ基;
    (5)1個のCOまたはS(O)
    (6)1個のアリール、HetcyまたはHAR基
    (これらは、場合によっては次のとおり置換されている:
    (a)1から3個のハロ基、
    (b)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR
    (c)1から3個のハロ基で、各々、場合によっては置換されている、1個のC1−6アルキルまたはアルコキシ基、および
    (d)場合によっては次のとおり置換されている1個のフェニル環:1から3個のハロ基;1から3個のハロ基で、各々、場合によってはさらに置換されている、1から2個のC1−3アルキルまたはアルコキシ基)
    で、場合によっては置換されている];
    b)アリール、HAR、Hetcy
    [これらは、各々、下に記載するとおり、場合によっては置換されている:
    (1)1から2個のC1−6アルキルまたはアルコキシ基(場合によっては次のとおり置換されている:1から3個のハロ基;OH基;CO;CN;S(O);場合によっては次のとおり置換されているフェニル:(i)1から3個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)1から3個のハロおよび1から2個のOHまたはCO基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−6アルキルまたはアルコキシ基);ならびに
    (2)フェニル(これは、場合によっては次のとおり置換されている:(i)1から3個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)1から3個のハロ基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−6アルキルまたはアルコキシ基)]
    から成る群より独立して選択され;
    前記アリール、HAR、Hetcy群b)は、
    (3)1から3個のハロ基;
    (4)1個のOH、S(O)、NO、CN、COまたは−C(O)NR
    から成る群より選択される基により炭素上で場合によってはさらに置換されており;
    各Rが、Hであるか、
    (a)ハロ、CO、CN、SO、NO
    (b)C1−6アルキルまたはOC1−6アルキル[これらは、(1)過ハロアルキル基までの1から3個のハロ基;(2)COCN、S(O)またはOH;(3)フェニル(これは、場合によっては次のとおり置換されている:(i)1から3個のハロ基、(ii)1個のCO、CN、S(O)、NOまたはC(O)NR基、(iii)1から5個のハロ基で、各々、場合によっては置換されている、1から2個のC1−6アルキルまたはアルコキシ基)
    で、場合によっては置換されている]
    から成る群より選択され;
    およびRが、HまたはC1−3アルキルであり;
    が、H、OH、FおよびC1−3アルキルから成る群より選択され;
    が、HまたはFであり;
    が、Hであるか、フェニル、OH、OC1−4アルキル、COH、CO1−6アルキルおよび1−3ハロ基で場合によっては置換されているC1−6アルキルであり;
    が、HまたはC1−3アルキルであり;
    が、Hであるか、
    (a)OH、OC1−4アルキル、COH、CO1−6アルキル、および1−3ハロ基で場合によっては置換されているC1−6アルキル、
    (b)1から3個のハロ基、ならびにCN、OH、C1−6アルキルおよびOC1−6アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から3個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)から成る群より選択される1個の基で、各々、場合によっては置換されている、アリールまたはAr−C1−6アルキル、
    (c)1から3個のハロ基、ならびにオキソ、C1−6アルキルおよびOC1−6アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から3個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)より選択される1個の基で、場合によっては置換されている、HetcyまたはHetcy−C1−6アルキル、ならびに
    (d)1から5個のハロ基、ならびにC1−6アルキルおよびOC1−6アルキル(前記アルキルおよびアルコキシは、過ハロまでの1から3個のハロ基で場合によってはさらに置換されている)より選択される1個の基で、場合によっては置換されている、HARまたはHAR−C1−6アルキル
    から独立して選択され;
    が、C1−6アルキル、アリールまたはAr−C1−6アルキルであり;
    mが、0、1および2より選択される整数であり;
    nが、0から6より選択される整数であり;
    pが、0、1および2より選択される整数であり;ならびに
    mおよびnのうちの少なくとも一方が0以外であるとき、Zは、CO、5−テトラゾリルおよび5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)より選択され、ならびにmとnの両方が0であるとき、Zは、5−テトラゾリルおよび5−(2−オキソ−1,3,4−オキサジアゾリル)より選択され;ならびに
    Xが、CHまたはNである、
    請求項1に記載の化合物。
  3. Yが、−C(O)−N(R)−を表す、請求項1に記載の化合物。
  4. が、Hを表す、請求項5に記載の化合物。
  5. Yが、Oを表す、請求項1に記載の化合物。
  6. Aが、−C(O)NH−Rを表す、請求項1に記載の化合物。
  7. Bが、−C(O)NH−Rを表す、請求項1に記載の化合物。
  8. が、H、C1−10アルキルまたは(C1−6アルキル、OC1−6アルキル、ハロC1−6アルキルおよびハロC1−6アルコキシで場合によっては置換されている)アリールを表す、請求項6に記載の化合物。
  9. 各Rが、H、ハロ、C1−6アルキルおよびOC1−6アルキルから成る群より独立して選択される、請求項1に記載の化合物。
  10. Xが、CHを表す、請求項1に記載の化合物。
  11. mとnの合計が0、1、2または3になるように、mおよびnが、0、1または2を表す、請求項1に記載の化合物。
  12. Zが、テトラゾールまたはCOHを表す、請求項1に記載の化合物。
  13. Xが、CHを表し;
    Yが、−C(O)−NH−を表し;
    Aが、−C(O)NH−Rを表し、この場合のRは、H、C1−10アルキル、アリール−C1−10アルキルまたは(C1−6アルキル、OC1−6アルキル、ハロC1−6アルキルおよびハロC1−6アルコキシのうちの1つで場合によっては置換されている)アリールから成る群より選択される基を表し;
    Bが、
    Figure 2008505905
    を表し;
    各Rが、H、ハロ、C1−6アルキルおよびOC1−6アルキルから成る群より独立して選択され;
    が、Hを表し;
    nとmの合計が0、1、2または3になるように、mおよびnが、0、1または2を表し;
    Zが、テトラゾールまたはCOHを表す、請求項1に記載の化合物。
  14. 次の表より選択される、請求項1に記載の化合物またはこの医薬適合性の塩もしくは溶媒和物。
    Figure 2008505905
    Figure 2008505905
    Figure 2008505905
    Figure 2008505905
    Figure 2008505905
    Figure 2008505905
    Figure 2008505905
    Figure 2008505905
    Figure 2008505905
    Figure 2008505905
    Figure 2008505905
    Figure 2008505905
    Figure 2008505905
  15. 医薬適合性の担体との組み合わせで請求項1に記載の化合物を含む医薬組成物。
  16. 2型糖尿病の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法であって、請求項1に記載の化合物を、前記2型糖尿病を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む、前記方法。
  17. 2型糖尿病の発症の遅延をこの必要がある患者にもたらす方法であって、請求項1に記載の化合物を、前記2型糖尿病の発症を遅延させるために有効である量で、前記患者に投与することを含む、前記方法。
  18. 高血糖、糖尿病またはインスリン抵抗性の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法であって、請求項1に記載の化合物の有効量を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  19. インスリン非依存性糖尿病の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法であって、請求項1に記載の化合物の抗糖尿病有効量を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  20. 肥満の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法であって、請求項1に記載の化合物を、肥満を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む、前記方法。
  21. X症候群の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法であって、請求項1に記載の化合物を、X症候群を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む、前記方法。
  22. 異脂肪血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、低HDLおよび高LDLから成る群より選択される脂質障害の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法であって、請求項1に記載の化合物を、前記脂質障害を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む、前記方法。
  23. アテローム硬化症の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法であって、請求項1に記載の化合物を、アテローム硬化症を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む、前記方法。
  24. (1)高血糖、(2)低耐糖能、(3)インスリン抵抗性、(4)肥満、(5)脂質障害、(6)異脂肪血症、(7)高脂血症、(8)高トリグリセリド血症、(9)高コレステロール血症、(10)低HDLレベル、(11)高LDLレベル、(12)アテローム硬化症およびこの続発症、(13)血管再狭窄、(14)膵臓炎、(15)腹部脂胖症、(16)神経変性疾患、(17)網膜症、(18)腎症、(19)神経障害、(20)X症候群、ならびにインスリン抵抗性が構成要素である他の状態および疾患から成る群より選択される状態の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法であって、請求項1に記載の化合物を、前記状態を治療するために有効である量で、前記患者に投与することを含む、前記方法。
  25. (1)高血糖、(2)低耐糖能、(3)インスリン抵抗性、(4)肥満、(5)脂質障害、(6)異脂肪血症、(7)高脂血症、(8)高トリグリセリド血症、(9)高コレステロール血症、(10)低HDLレベル、(11)高LDLレベル、(12)アテローム硬化症およびこの続発症、(13)血管再狭窄、(14)膵臓炎、(15)腹部脂胖症、(16)神経変性疾患、(17)網膜症、(18)腎症、(19)神経障害、(20)X症候群、ならびにインスリン抵抗性が構成要素である他の状態および疾患から成る群より選択される状態の発症の遅延をこうした治療が必要な哺乳動物患者にもたらす方法であって、請求項1に記載の化合物を、前記状態の発症を遅延させるために有効である量で、前記患者に投与することを含む、前記方法。
  26. (1)高血糖、(2)低耐糖能、(3)インスリン抵抗性、(4)肥満、(5)脂質障害、(6)異脂肪血症、(7)高脂血症、(8)高トリグリセリド血症、(9)高コレステロール血症、(10)低HDLレベル、(11)高LDLレベル、(12)アテローム硬化症およびこの続発症、(13)血管再狭窄、(14)膵臓炎、(15)腹部脂胖症、(16)神経変性疾患、(17)網膜症、(18)腎症、(19)神経障害、(20)X症候群、ならびにインスリン抵抗性が構成要素である他の状態および疾患から成る群より選択される状態を発症するリスクの低減をこうした治療が必要な哺乳動物患者にもたらす方法であって、請求項1に記載の化合物を、前記状態を発症するリスクを低減するために有効である量で、前記患者に投与することを含む、前記方法。
  27. (1)高血糖、(2)低耐糖能、(3)インスリン抵抗性、(4)肥満、(5)脂質障害、(6)異脂肪血症、(7)高脂血症、(8)高トリグリセリド血症、(9)高コレステロール血症、(10)低HDLレベル、(11)高LDLレベル、(12)アテローム硬化症およびこの続発症、(13)血管再狭窄、(14)膵臓炎、(15)腹部脂胖症、(16)神経変性疾患、(17)網膜症、(18)腎症、(19)神経障害、(20)X症候群、ならびにインスリン抵抗性が構成要素である他の状態および疾患から成る群より選択される状態の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法であって、
    請求項1に記載の化合物の有効量と(a)DP−IV阻害剤;(b)(i)PPAR作動薬および(ii)ビグアニドから成る群より選択されるインスリン増感剤;(c)インスリンおよびインスリン模倣薬;(d)スルホニル尿素および他のインスリン分泌促進薬;(e)アルファグルコシダーゼ阻害剤;(f)他のグルカゴン受容体拮抗薬;(g)GLP−1、GLP−1模倣薬、およびGLP−1受容体作動薬;(h)GIP、GIP模倣薬、およびGIP受容体作動薬;(i)PACAP、PACAP模倣薬、およびPACAP受容体3作動薬;(j)(i)HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、(ii)封鎖剤;(iii)ニコチニルアルコール、ニコチン酸およびこの塩、(iv)PPARアルファ作動薬、(v)PPARアルファ/ガンマ二重作動薬、(vi)コレステロール吸収抑制剤、(vii)アシルCoA:コレステロールアシルトランスフェラーゼ阻害剤、(viii)抗酸化剤および(ix)LXRモジュレータから成る群より選択されるコレステロール低下薬;(k)PPARデルタ作動薬;(l)抗肥満化合物;(m)回腸胆汁酸輸送体阻害剤;(n)グルココルチコイドを除く抗炎症薬;ならびに(o)プロテインチロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤から成る群より選択される化合物とを前記患者に投与することを含み、
    前記化合物が、前記状態を治療するために有効である量で前記患者に投与される、前記方法。
  28. 高コレステロール血症、アテローム硬化症、低HDLレベル、高LDLレベル、高脂血症、高トリグリセリド血症および異脂肪血症から成る群より選択される状態の治療をこうした治療が必要な哺乳動物患者において行う方法であって、請求項1に記載の化合物の治療有効量およびHMG−CoAレダクターゼ阻害剤を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  29. 前記HMG−CoAレダクターゼ阻害剤が、スタチンである、請求項28に記載の方法。
  30. 前記スタチンが、ロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン、イタバスタチン、ZD−4522およびリバスタチンから成る群より選択される、請求項29に記載の方法。
  31. 高コレステロール血症、アテローム硬化症、低HDLレベル、高LDLレベル、高脂血症、高トリグリセリド血症および異脂肪血症から成る群より選択される状態ならびにこうした状態の続発症を発現するリスクを低減する方法であって、こうした治療が必要な哺乳動物患者に、請求項1に記載の化合物およびHMG−CoAレダクターゼ阻害剤の治療有効量を投与することを含む、前記方法。
  32. アテローム硬化症の発症の遅延またはアテローム硬化症を発現するリスクの低減をこうした治療が必要なヒトの患者にもたらすための方法であって、請求項1に記載の化合物およびHMG−CoAレダクターゼ阻害剤の有効量を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  33. 前記HMG−CoAレダクターゼ阻害剤が、スタチンである、請求項32に記載の方法。
  34. 前記スタチンが、ロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン、イタバスタチン、ZD−4522およびリバスタチンから成る群より選択される、請求項33に記載の方法。
  35. 前記スタチンが、シンバスタチンである、請求項34に記載の方法。
  36. コレステロール吸収抑制剤の投与をさらに含む、請求項33に記載の方法。
  37. 前記コレステロール吸収抑制剤が、エゼチミブである、請求項36に記載の方法。
  38. アテローム硬化症の発症の遅延またはアテローム硬化症を発現するリスクの低減をこうした治療が必要なヒトの患者にもたらすための方法であって、請求項1に記載の化合物およびコレステロール吸収抑制剤の有効量を前記患者に投与することを含む、前記方法。
  39. 前記コレステロール吸収抑制剤が、エゼチミブである、請求項38に記載の方法。
  40. (1)請求項1に記載の化合物;(2)(a)DP−IV阻害剤;(b)(i)PPAR作動薬および(ii)ビグアニドから成る群より選択されるインスリン増感剤;(c)インスリンおよびインスリン模倣薬;(d)スルホニル尿素および他のインスリン分泌促進薬;(e)アルファグルコシダーゼ阻害剤;(f)他のグルカゴン受容体拮抗薬;(g)GLP−1、GLP−1模倣薬、およびGLP−1受容体作動薬;(h)GIP、GIP模倣薬、およびGIP受容体作動薬;(i)PACAP、PACAP模倣薬、およびPACAP受容体3作動薬;(j)(i)HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、(ii)封鎖剤;(iii)ニコチニルアルコール、ニコチン酸およびこの塩、(iv)PPARアルファ作動薬、(v)PPARアルファ/ガンマ二重作動薬、(vi)コレステロール吸収抑制剤、(vii)アシルCoA:コレステロールアシルトランスフェラーゼ阻害剤、(viii)抗酸化剤および(ix)LXRモジュレータから成る群より選択されるコレステロール低下薬;(k)PPARデルタ作動薬;(l)抗肥満化合物;(m)回腸胆汁酸輸送体阻害剤;(n)グルココルチコイド以外の抗炎症薬;ならびに(o)プロテインチロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤、から成る群より選択される化合物;ならびに(3)医薬適合性の担体を含む、医薬組成物。
JP2007520421A 2004-07-07 2005-07-01 ピラゾールアミド誘導体、こうした化合物を含有する組成物および使用方法 Ceased JP2008505905A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58604704P 2004-07-07 2004-07-07
PCT/US2005/023684 WO2006017055A2 (en) 2004-07-07 2005-07-01 Pyrazole amide derivatives, compositions containing such compounds and methods of use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008505905A true JP2008505905A (ja) 2008-02-28

Family

ID=35839709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007520421A Ceased JP2008505905A (ja) 2004-07-07 2005-07-01 ピラゾールアミド誘導体、こうした化合物を含有する組成物および使用方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7649009B2 (ja)
EP (1) EP1765335B1 (ja)
JP (1) JP2008505905A (ja)
CN (1) CN1980665A (ja)
AT (1) ATE449604T1 (ja)
AU (1) AU2005272043B2 (ja)
CA (1) CA2572745A1 (ja)
DE (1) DE602005017895D1 (ja)
WO (1) WO2006017055A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5465658B2 (ja) * 2008-03-05 2014-04-09 武田薬品工業株式会社 複素環化合物

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5270545B2 (ja) * 2006-08-03 2013-08-21 タフツ ユニバーシティー/トラスティーズ オブ タフツ カレッジ フラッシングのないナイアシン類似体およびそれらの使用法
KR20200123866A (ko) 2007-02-09 2020-10-30 메타베이시스 테라퓨틱스, 인크. 글루카곤 수용체의 길항제
AU2009246424A1 (en) 2008-05-16 2009-11-19 Schering Corporation Glucagon receptor antagonists, compositions, and methods for their use
EP2805939B1 (en) * 2008-05-19 2018-06-27 Merck Sharp & Dohme Corp. Heterocyclic compounds as factor IXA inhibitors.
PT2799428T (pt) 2008-08-13 2017-02-17 Metabasis Therapeutics Inc Antagonistas de glicagina
US8436015B2 (en) 2008-09-15 2013-05-07 Merck Sharp & Dohme Corp. Glucagon receptor antagonist compounds, compositions containing such compounds and methods of use
CA2738663A1 (en) * 2008-10-03 2010-04-08 Schering Corporation Spiro-imidazolone derivatives as glucagon receptor antagonists
US8324384B2 (en) 2009-02-12 2012-12-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Glucagon receptor antagonist compounds, compositions containing such compounds and methods of use
WO2010098994A1 (en) 2009-02-25 2010-09-02 Merck Sharp & Dohme Corp. Glucagon receptor antagonist compounds, compositions containing such compounds and methods of use
WO2010144664A1 (en) * 2009-06-12 2010-12-16 Schering Corporation Thiophenes as glucagon receptor antagonists, compositions, and methods for their use
EP2480077B1 (en) 2009-09-22 2015-02-18 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyrrolidines as glucagon receptor antagonists, compositions, and methods for their use
AU2011296737A1 (en) 2010-08-31 2013-04-11 Snu R&Db Foundation Use of the fetal reprogramming of a PPAR delta agonist
EP2655331A1 (en) 2010-12-23 2013-10-30 Pfizer Inc Glucagon receptor modulators
PT2673260T (pt) 2011-02-08 2016-10-24 Pfizer Modulador do recetor de glucagon
CN103732578B (zh) 2011-07-22 2015-08-12 辉瑞大药厂 喹啉基胰高血糖素受体调节剂
WO2014028461A2 (en) 2012-08-13 2014-02-20 The Rockefeller University Treatment and diagnosis of melanoma
TW201427658A (zh) 2012-12-10 2014-07-16 Merck Sharp & Dohme 藉由投予升糖素受體拮抗劑及膽固醇吸收抑制劑治療糖尿病之方法
WO2015066252A1 (en) 2013-11-04 2015-05-07 Merck Sharp & Dohme Corp. Glucagon receptor antagonist compounds, compositions thereof, and methods of use
JP2017519000A (ja) 2014-06-12 2017-07-13 リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド グルカゴンアンタゴニスト
WO2016057322A1 (en) * 2014-10-08 2016-04-14 Salk Institute For Biological Studies Ppar agonists and methods of use thereof
CA3010883A1 (en) 2016-01-11 2017-07-20 The Rockefeller University Methods for the treatment of myeloid derived suppressor cells related disorders
JP7173962B2 (ja) 2016-08-30 2022-11-16 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド グルカゴン受容体シグナル伝達の干渉による重度のインスリン抵抗性の処置方法
US20190248888A1 (en) 2016-10-20 2019-08-15 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of lowering blood glucose levels
JP2020531532A (ja) 2017-08-22 2020-11-05 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド グルカゴン受容体シグナル伝達に干渉することによって尿素サイクル異常症を治療する方法
CA3078981A1 (en) 2017-11-21 2019-05-31 Rgenix, Inc. Polymorphs and uses thereof
WO2019160940A1 (en) 2018-02-13 2019-08-22 Ligand Pharmaceuticals Incorporated Glucagon receptor antagonists
TWI805699B (zh) 2018-03-01 2023-06-21 日商日本煙草產業股份有限公司 甲基內醯胺環化合物及其用途
AR114465A1 (es) 2018-04-04 2020-09-09 Japan Tobacco Inc Compuestos de pirazol sustituidos con heteroarilo y su utilización farmacéutica
JP2023509845A (ja) 2019-12-13 2023-03-10 インスピルナ,インコーポレーテッド 金属塩及びその使用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11508267A (ja) * 1995-06-26 1999-07-21 藤沢薬品工業株式会社 ピラゾール化合物および医薬組成物
JP2001226350A (ja) * 1999-11-10 2001-08-21 Takeda Chem Ind Ltd 含窒素5員複素環化合物
WO2004050039A2 (en) * 2002-12-04 2004-06-17 Merck & Co., Inc. Spirocyclic ureas, compositions containing such compounds and methods of use

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6825011B1 (en) 1998-12-17 2004-11-30 Yuri Rumantichikov Methods for insertion of nucleic acids into circular vectors
AR008789A1 (es) 1996-07-31 2000-02-23 Bayer Corp Piridinas y bifenilos substituidos
US5776954A (en) 1996-10-30 1998-07-07 Merck & Co., Inc. Substituted pyridyl pyrroles, compositions containing such compounds and methods of use
WO1998022109A1 (en) 1996-11-20 1998-05-28 Merck & Co., Inc. Triaryl substituted imidazoles as glucagon antagonists
WO1998022108A1 (en) 1996-11-20 1998-05-28 Merck & Co., Inc. Triaryl substituted imidazoles and methods of use
CA2271963A1 (en) 1996-11-20 1998-05-28 Linda L. Chang Triaryl substituted imidazoles, compositions containing such compounds and methods of use
US6613942B1 (en) 1997-07-01 2003-09-02 Novo Nordisk A/S Glucagon antagonists/inverse agonists
US6174901B1 (en) 1998-12-18 2001-01-16 Amgen Inc. Substituted pyridine and pyridazine compounds and methods of use
US6503949B1 (en) 1999-05-17 2003-01-07 Noro Nordisk A/S Glucagon antagonists/inverse agonists
US6562807B2 (en) 2000-06-23 2003-05-13 Novo Nordisk A/S Glucagon antagonists/inverse agonists
US20030203946A1 (en) 2000-11-17 2003-10-30 Carsten Behrens Glucagon antagonists/inverse agonists
AU2002223501A1 (en) 2000-11-17 2002-05-27 Agouron Pharmaceuticals, Inc. Glucagon antagonists/inverse agonists
US6881746B2 (en) 2001-12-03 2005-04-19 Novo Nordick A/S Glucagon antagonists/inverse agonists
WO2003051357A1 (en) 2001-12-19 2003-06-26 Novo Nordisk A/S Glucagon receptor antagonists/inverse agonists
US7572922B2 (en) 2003-01-27 2009-08-11 Merck & Co., Inc. Substituted pyrazoles, compositions containing such compounds and methods of use

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11508267A (ja) * 1995-06-26 1999-07-21 藤沢薬品工業株式会社 ピラゾール化合物および医薬組成物
JP2001226350A (ja) * 1999-11-10 2001-08-21 Takeda Chem Ind Ltd 含窒素5員複素環化合物
WO2004050039A2 (en) * 2002-12-04 2004-06-17 Merck & Co., Inc. Spirocyclic ureas, compositions containing such compounds and methods of use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5465658B2 (ja) * 2008-03-05 2014-04-09 武田薬品工業株式会社 複素環化合物

Also Published As

Publication number Publication date
CN1980665A (zh) 2007-06-13
DE602005017895D1 (de) 2010-01-07
EP1765335A2 (en) 2007-03-28
US20070203186A1 (en) 2007-08-30
EP1765335B1 (en) 2009-11-25
US7649009B2 (en) 2010-01-19
CA2572745A1 (en) 2006-02-16
EP1765335A4 (en) 2009-03-04
WO2006017055A3 (en) 2006-08-10
WO2006017055A2 (en) 2006-02-16
AU2005272043A1 (en) 2006-02-16
ATE449604T1 (de) 2009-12-15
AU2005272043B2 (en) 2010-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008505905A (ja) ピラゾールアミド誘導体、こうした化合物を含有する組成物および使用方法
US7598398B2 (en) Acyl indoles, compositions containing such compounds and methods of use
EP1590336B1 (en) Substituted pyrazoles, compositions containing such compounds and methods of use
US7803951B2 (en) Glucagon receptor antagonist compounds, compositions containing such compounds and methods of use
US7625938B2 (en) Substituted pyrazoles, compositions containing such compounds and methods of use
US7598285B2 (en) Pyrazole derivatives, compositions containing such compounds and methods of use
JP2006528687A (ja) ベンズイミダゾール、こうした化合物を含有する組成物および使用方法
JP2009530381A (ja) グルカゴン受容体アンタゴニスト化合物、この化合物を含む組成物及び使用方法
CA2508581A1 (en) Spirocyclic ureas, compositions containing such compounds and methods of use

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20110329