JP2008505778A - 不正確に配置されたプレフォームを除去する手段を備えたプレフォームコンベヤシステム - Google Patents

不正確に配置されたプレフォームを除去する手段を備えたプレフォームコンベヤシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008505778A
JP2008505778A JP2007519785A JP2007519785A JP2008505778A JP 2008505778 A JP2008505778 A JP 2008505778A JP 2007519785 A JP2007519785 A JP 2007519785A JP 2007519785 A JP2007519785 A JP 2007519785A JP 2008505778 A JP2008505778 A JP 2008505778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
gripping device
conveyor system
bracket
transfer wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007519785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4242441B2 (ja
Inventor
ドゥデマン、クリストフ
Original Assignee
スィデル・パルティスィパスィヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スィデル・パルティスィパスィヨン filed Critical スィデル・パルティスィパスィヨン
Publication of JP2008505778A publication Critical patent/JP2008505778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4242441B2 publication Critical patent/JP4242441B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/32Individual load-carriers
    • B65G17/323Grippers, e.g. suction or magnetic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/84Star-shaped wheels or devices having endless travelling belts or chains, the wheels or devices being equipped with article-engaging elements
    • B65G47/841Devices having endless travelling belts or chains equipped with article-engaging elements
    • B65G47/842Devices having endless travelling belts or chains equipped with article-engaging elements the article-engaging elements being grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • B29C49/42073Grippers
    • B29C49/42085Grippers holding inside the neck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • B65G2201/0244Bottles
    • B65G2201/0247Suspended bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

1組の移送要素(18)を備えたプレフォームコンベヤシステム(10)に関し、移送要素のそれぞれは、プレフォームを把持し、上方解放位置と下方把持位置との間で移動可能な、少なくとも1つの把持デバイス(26)を備え、各把持デバイスが軸方向上向きおよび下向きに移動して対応するブラケット(46)に連結され、上記ブラケットは、把持デバイスが上方解放位置と下方把持位置との間の中間軸方向位置にあるときに、把持デバイスの軸方向のスライドが上方解放位置に向かって生じるように、スライドして固定傾斜部(78)と相互作用する留め具(74)を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、プレフォームコンベヤシステムに関する。
本発明は、より詳細には、プレフォームを用いてブロー成形することによって熱可塑性材料容器を製造する装置におけるコンベヤシステムに関する。このコンベヤシステムは、多数の移送要素を備えたタイプであって、各移送要素は、プレフォームを垂直位置に保持して、装置の内部の経路に沿って下流方向に搬送するための少なくとも1つの把持デバイスを有する。このタイプのコンベヤシステムでは、各把持デバイスは、プレフォームを保持する移送要素に対して垂直方向の軸に沿って移動することができ、プレフォームが上方の解放位置から下方の把持位置に移動されると、配置される(seized)プレフォームのネック部内で軸方向に係合する。
このようなコンベヤシステムは、容器ブロー成形機に見られ、ここで容器は、射出成形によって予め形成されたプレフォームをブロー成形型に挿入してブロー成形することによって得られる。これらの成形機は、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)ボトルを製造するのに用いられる。
このタイプの成形機は一般に、ブロー成形作業に先立ち、少なくとも1つの加熱トンネル内部でプレフォームを加熱するためのオーブンを備える。
このオーブンは、加熱トンネル内部でプレフォームを搬送するためのコンベヤシステムを備える。
このコンベヤシステムは、例えば、連続ループで駆動されるリンク形状の移送要素チェーンからなっていてもよい。
プレフォームを配置するために、各移送要素は、移送要素に対して軸方向に移動可能で、上方の解放位置から下方の把持位置に移動されると、プレフォームのネック部内で軸方向に係合する把持デバイスを備える。
この目的のために、プレフォームは関連した移送要素の下に移動され、配置動作の間全体を通して、移送要素に沿って完全に垂直に保持されなければならない。ただし、配置動作の間、移送要素は連続して移動するため、プレフォームも絶えず移動させる必要がある。
この目的のために、プレフォームは、例えば、軸周りに回転駆動され、かつその周辺に略半円形の凹部を有するディスクを備えた移送ホイールによって移動される。円弧形状のガイドがディスクの周辺の一部の近くに位置しており、このガイドによって、プレフォームをディスクの凹部とガイドとの間で半径方向に固定できる。このとき、プレフォームがネック部のベースにおいてカラーによってディスクとガイドの両方の上に載り、ネック部およびプレフォーム本体は、それぞれディスクの上と下に突き出ている。このように、プレフォームは、移送ホイールによって保持され、ディスクが回転することによって円形経路に従って移動する。
プレフォームおよび移送要素は、各プレフォームが移送要素の1つの把持デバイスに一致して軸方向に正確に垂直に位置するようにして、移送ホイール上に置かれる。したがって、把持デバイスは、ホイールの円周上の一点において、その下方の把持位置に入り、プレフォームのネックを配置するように要求され得る。
ホイールの円周上のこの点では、プレフォームは移送ホイールとガイドの上に載ったままであるが、この点の直後はこの状態から外れ、プレフォームは移送要素の経路に追従できることに留意されたい。
理論上は、ホイールの円周上のこの点において、プレフォームはこれのカラーによって移送ホイールの上に載り、この位置は、プレフォームが固定されるディスクの凹部によって正確に決められる。
しかし、実際には、プレフォームとディスクとガイドとの間に動作隙間を設ける必要がある。このように、プレフォームは、これらの2つの要素に対して運動のある一定の自由度を有している。この自由度は、プレフォームが移送ホイール上で振動できることを意味すると見られてきたが、これは、移送ホイール上のプレフォームの運動速度が比較的高速である、高速で作動する装置において特に顕著である。この振動は、把持点におけるプレフォームのネック部の実際の位置の精度に影響を与え、この影響の程度は、場合によっては、把持デバイスとネック部とが直線からわずかではあるが十分に外れて、プレフォームが正しく把持されるのを妨げる。
プレフォームが把持される場合のプレフォームの安定性を改良するデバイスを設けることは、例えば、仏国特許出願公開第2794109号明細書ですでに公知である。
このような装置は満足できるものであるが、限界を有する。特に、コンベヤシステムを極めて高速で作動しなければならないときには、いくつかのプレフォームが把持デバイスによって正確に配置されないことがあり、場合により機械の大きな故障を引き起こす可能性がある。
仏国特許出願公開第2794109号明細書
本発明は、対応する把持デバイス上に不正確に配置されたプレフォームを除去する手段を備えたコンベヤシステムを提案することによって、この欠点を克服することを目的とする。
この目的を達成するために、本発明は上述のタイプのコンベヤシステムを提案するものであって、本発明のコンベヤシステムは、各把持デバイスが上向きおよび下向きで軸方向に移動して対応ブラケットに連結し、対応ブラケットは軸方向で一方向にスライド可能なように取り付けられ、その下方軸方向端部でカムフォロア要素を支持し、ブラケットは軸方向に下向きの応力を加えられることにより、カムフォロア要素が、把持デバイスをその上方の解放位置から下方の把持位置に移動させるために設けられている、固定カムの表面と相互作用することを特徴とし、さらに、
ブラケットは、固定傾斜部にスライドして相互作用するように設計された受面を有するスタッドを備え、固定傾斜部は、把持デバイスがその上方の解放位置と下方の把持位置との間の中間軸方向位置にあるときに、垂直に対して傾斜し、一般に上方向に向いている制御面を備え、この中間軸方向位置は、プレフォームにおける把持デバイスの不正確な配置に対応し、それによって固定傾斜部はスタッドを上方向に移動し、把持デバイスをその上方の解放位置に軸方向にスライドさせて、対応するプレフォームを除去することを特徴とし、さらに、
固定傾斜部がある一定の高さまで軸方向に突き出ており、これによって、把持デバイスがこれの下方の把持位置にあるときに、スタッドがこの目的で設けられた通路内で固定傾斜部の下部に移動できることを特徴とする。
本発明の他の特徴によれば、
−コンベヤシステムは可動傾斜部を備え、この可動傾斜部は、
・可動傾斜部の制御面が固定傾斜部の傾斜した制御面の上流端に近接し、可動傾斜部の制御面が上記通路に入るのを遮断することにより、スタッドを固定傾斜部の方向に上方に駆動させる動作位置と、
・可動傾斜部が上記通路を通過し、スタッドが固定傾斜部の下部に移動することを可能にする引込位置と、を取ることができ、
コンベヤシステムは、把持デバイスが中間軸方向位置にあるときに、可動傾斜部が動作位置を取るようにするアクチュエータを備え、
−アクチュエータは、把持デバイスが中間軸方向位置にあることを検出できるセンサによって制御され、
−移送要素は相互に接続されて、垂直軸に回転可能に取り付けられた移送ホイールの周りに巻きつけられたチェーンを形成し、移送ホイールはカラー(このカラーによって各プレフォームを支持する)と共にプレフォームを受け入れるようにそれぞれが設計された凹部を有するリングを備え、各凹部は、移送ホイールと一体となって回転するブラケットに結合され、かつ移送ホイールに対してスライド可能であるように設けられ、固定傾斜部は移送ホイールに沿って、チェーンが移送ホイールを離れる点の上流に配置され、
―コンベヤシステムは、プレフォームが凹部によって支持されるとき、プレフォームの一部と同じ高さに位置し、チェーンが移送ホイールを離れる点より下流に位置して、スタッドが上方に駆動された後に凹部内に残るプレフォームを除去する、固定除去バーを備え、
―固定傾斜部の傾斜した制御面は、中間制御面によって下流方向に延在して、少なくとも除去バーの位置まで解放位置で把持デバイスを維持し、
−各把持デバイスは、その上方軸方向端で、2つの対向する半径方向受面を有する円筒部を備え、各ブラケットは、把持デバイスに対して移送ホイールの回転軸側で対応する把持デバイスのスライド軸に平行な方向に延在するポスト(支柱)と、ポストの上方軸方向端に固定され、半径方向外側に突き出る連結アームとを備え、連結アームは、その半径方向外側端に分岐部を備え、分岐部は、対応する把持デバイスの円筒部分を受け入れ、円筒部分の半径方向受面と相互作用することにより、軸方向に移動するとブラケットと把持デバイスとを連結させるように設計された2つの半径方向受面を備えている。
本発明の別の特徴および利点は、添付の図面と併せて以下の詳細な説明を読むことによって明らかとなろう。
以下の説明では、同一、同様、または類似した構成要素は、同一参照符号によって示される。
図1から図4は、プレフォーム12を用いたブロー成形によって熱可塑性材料の容器を製造する装置のコンベヤシステム10を示しており、プレフォーム12は射出成形によって予め形成されている。
各プレフォーム12はチューブ形状であって、その一端は閉鎖され、他端は、プレフォームから得られる容器のネック部14の最終形状を有する。ネック部14は、外側の半径方向カラー16によって先端に向かって範囲を限定されている。
コンベヤシステム10は多数の移送要素18を備え、移送要素18は、相互に連結されてエンドレスチェーン20を形成し、プレフォーム12を図1の矢印Fで示した下流方向に移送するよう設計されている。
チェーン20の一部のみが図1で示されている。この場合におけるチェーン20のこの部分は、2つの移送要素18からなる。
移送要素18のチェーン20は移送ホイール22の周りに部分的に巻きつけられている。移送ホイール22は、一般にドラム形状であり、固定ベース23上で垂直軸A1の周りを回転するように取り付けられている。
簡略化のため、移送ホイール22の周辺部分のみが図1から図5で示されている。
本説明の残りの部分において、特記しない限り、軸方向は移送ホイール22の回転軸(A1)に平行な方向に一致する。
この場合における各移送要素18は、2つの把持デバイス26を備えたリンク状プレート24を有し、各把持デバイス26は、リンク状プレート24に対して、図2で示した上方の軸方向解放位置と、図3に示した下方の軸方向把持位置との間で、軸方向に移動できるように取り付けられたマンドレル28を備え、マンドレル28はプレフォーム12のネック部14内で軸方向に係合してプレフォーム12を配置する。
各把持デバイス26は、その上方軸方向端で、マンドレル28と一体になって軸方向に移動し、2つの対向する半径方向受面32、34を有する、円筒部分30を備えている。
ここで図示された実施形態によれば、各円筒部分30は、一方の軸方向端に歯付リング36を、他端に外側の半径方向カラー38を備えている。
この場合における2つの半径方向受面32、34は、対応する歯付リング36と円筒部分30の外側の半径方向カラー38の対向する半径面からなっている。
移送ホイール22は、それぞれがプレフォーム12を受け入れるように設計された外側の凹部42を有する下方リング40を備えている。各プレフォーム12は、そのカラー16によって下方リング40の上部横方向面44上に載るように、凹部42内に受け入れられる。
下方リング40の各凹部42は、把持デバイス26とブラケット46とに結合され、ブラケット46は、ホイール22と一体となって回転し、ホイール22に対して軸方向にスライドできるように取り付けられている。
各ブラケット46は、把持デバイス26に対して移送ホイール22の回転軸A1の側で、対応する把持デバイス26のスライド軸A2に平行な方向A3に延在するポスト48と、ポスト48の上方軸方向端部に固定され、半径方向外側に延在する連結アーム50とを備えている。
本発明の一形態によれば、連結アーム50は、その半径方向外側端に分岐部52を備え、分岐部52は、対応する把持デバイス26の円筒部分30を受け入れ、円筒部分30の半径方向受面32、34と相互作用するよう設計された2つの半径方向の受面54、56とを備えて、ブラケット46および把持デバイス26と結合して軸方向に動く。
各ポスト48は、移送ホイール22の本体に形成された円筒形の穴51内で上記方向A3に軸方向にスライド可能なように、ブラケット46が移送ホイール22に対して軸方向にスライド可能なように取り付けられる方法で、取り付けられる。
ポスト48はその下方軸方向端にカムフォロア要素58を備え、この場合には、移送ホイール22の回転軸A1に対して半径方向に延在する軸A4周りに自由に回転できるローラが取り付けられている。
らせん状の圧縮ばね60が、ポスト48の下方軸方向端部に設けられた半径方向の受面62と、移送ホイール22の本体に設けられた対向する半径方向受面64との間に軸方向に位置して、ブラケット46に軸方向に下向きの応力を加える。
図5でより詳細に見られるとおり、移送ホイール22の回転軸A1周りに円周方向に延在するカム66が、ベース23に固定して取り付けられている。
カム66の表面は、各ブラケット46が装着されたカムフォロア要素58の受入トラックとして作用し、特に、この要素58がローラである場合にはローラ走路となる。
カム66の表面は、移送ホイール22の回転軸A1を基準にしたブラケット46の円周方向位置の関数として、各ブラケット46の軸方向位置を制御するように設計された特定の形状を有している。この目的のために、カム66の表面高さは円周方向に変化する。
したがって、カム66の表面上のカムフォロア要素58(この場合はローラ)の位置は、マンドレル28の軸方向の位置を決定する。
この場合のカム66は、ブラケット46がその上方の解放位置にあるときの高さの上流部分68と、上流部分68よりも低く、ブラケット46がその下方の把持位置にあるとき高さの下流部分70とを備えている。
上流部分68と下流部分70は傾斜部分72によって接続されており、この傾斜部分72によって、各ローラはブラケット46を、上方の解放位置から下方の把持位置に移動することができる。
なお、この場合、下方の把持位置は軸方向ストップによって決定され、連結アーム50は移送ホイール22の本体と軸方向に当接するようになる(図3)。したがって、この場合、下流部分70はブラケット46を下方位置で保つのに必須ではない。
本発明の別の形態によれば、各ポスト48は、受面76を有するスタッド74を備えている。受面76は、対応する把持デバイス26がその上方の解放位置と下方の把持位置との間の中間軸方向位置に移動すると、固定傾斜部78とスライドして相互作用するよう設計されている。この中間軸方向位置は、プレフォーム12のネック部14内の対応するマンドレル28の不正確な位置に相当する。
図6で詳細に見られるように、この場合のスタッド74は、下面が、固定傾斜部78と相互作用する受面76を構成する半径方向プレート80を備えている。
この場合の受面76は、上流の半径方向面82と下流の傾斜面84とからなる。
この場合の固定傾斜部78は、下流方向に上昇する斜面を有する上流の制御面86と、通常は回転軸A1に対してほぼ半径面内にある中間制御面88と、スロープが下流方向に下降する斜面を有する下流の制御面90とを有している。
固定傾斜部78の制御面86、88、90は、一般に、上向きに向けられて、相互に隣接している。
有利には、固定傾斜部78の上流制御面86とスタッド74の傾斜面84とは、スタッド74が上流制御面86と接触すると、ほぼ平行になる。
固定傾斜部78のそれぞれの制御面86、88、90の目的を以下に説明する。
この場合における固定傾斜部78は、外側の軸方向壁92を介してベース23に固定された軸方向支持板96の内側軸方向面94に固定されている、取付け部分からなる(図1)。
固定傾斜部78は軸方向の特定の高さに位置しているため、把持デバイス26のマンドレル28がその下方の把持位置にあるときは、対応するブラケット46に属するスタッド74は固定傾斜部78の下を移動できる。
この場合における固定傾斜部78は、通路100の屋根部を構成する下向きの下方半径方向面98を備え、この通路を通して、対応するブラケット46のそれぞれが下方位置にあるときに、スタッド74が固定傾斜部78の下を移動する。
固定傾斜部78は移送ホイール22に沿って、チェーン20が移送ホイール22を離れる点の上流に配置される。
図1において、下流の移送要素18は、チェーン20が移送ホイール22を離れる点に対応する位置に示されていることが見られる。
有利には、コンベヤシステム10は、図6の鎖線で示されているように、動作位置にあるときは、固定傾斜部78の上流制御面86にまで延在するように設計された可動傾斜部102を有している。
可動傾斜部102は、枢軸A5の周りでベース23に対して回動するように取り付けられており、枢軸A5は、角度のある動作位置と角度のある引込み位置との間で、移送ホイール22の回転軸A1に対してほぼ半径方向に向いている。
この場合の可動傾斜部102は垂直板の形状をしており、この垂直板は、枢軸A5と直交し、駆動フィンガ104を形成する部分とレバー105を形成する部分とを備えている。
駆動フィンガ104は、可動傾斜部102に対して横向きの制御面106を有し、制御面106は、上向きであり、動作位置では、通常、固定傾斜部78の上流制御面86と同一平面にある。
可動傾斜部102の動作位置では、駆動フィンガ104の自由端縁108は、固定傾斜部78の上流制御面86の上流端に極めて近接し、固定傾斜部78の下に位置する通路100への上流からの侵入を遮断する。
可動傾斜部102の引込み位置では、駆動フィンガ104は下向きに回動して通路100への上流からの進入を可能にする。
なお、この場合における引込み位置は、可動傾斜部102の初期設定の位置である。
この場合のレバー105は、ベース23内で形成された窓110を通って下方に突き出ている。
レバー105の自由端112は、ヒンジ114によって、ベース23の下面120に取り付けられたアクチュエータ118の制御シャフト116に連結されている。
アクチュエータ118の目的は、制御シャフト116を介してレバー105に作用することによって、2つの角度位置の間で可動傾斜部102を回動することである。
アクチュエータ118は、例えば、空気圧で作動してもよい。
この場合におけるコンベヤシステム10は、可動傾斜部102の近くの上流に位置するセンサ122を備えている。センサ122は中間軸方向位置におけるブラケット46の有無を検出することにより、アクチュエータ118を対応して作動させることができる。
次に、本発明によるコンベヤシステム10が動作する方法を、特にプレフォームが移送ホイール22に到達してから移送ホイール22を離れるまでを、1つのプレフォーム12に関連して説明する。
移送ホイール22が軸A1周りに回転駆動すると、移送ホイールは、移送要素18のチェーン20を矢印Fの方向に連続して動かす。
プレフォーム12を移送ホイール22に供給する装置(図示せず)が、チェーン20が移送ホイール22を離れる点の上流に位置する供給ゾーン(図示せず)において、プレフォームを下方リング40の凹部42内に置く。
供給ゾーンでは、マンドレル28と、プレフォーム12を支持する凹部42に対応したブラケット46とが上方の解放位置にあり、対応するカムフォロア要素58を構成するローラが、カム面66の上流部分68上を移動する。
プレフォーム12が配置領域に達すると、ローラは、緩んだばね60によって応力を受けて、カム66の表面の上流部分68から下流部分70へ降下し、ブラケット46とマンドレル28とを下方の把持位置に移動させる。
図3に示すように、マンドレル28がプレフォーム12のネック部と正しく係合すると、ブラケット46はその下方の把持位置に下がる。これにより、プレフォーム12はマンドレル28に正しく配置され、プレフォーム12は対応する移送要素18によって下流に、移送ホイール22から外に搬送される。
下方の把持位置では、ブラケット46に対応するスタッド74は、固定傾斜部78の下を通って通路100に入り、可動傾斜部102は引込み位置にある。
ブラケット46は、移送ホイール22の回転軸A1の周りで円周方向運動を続け、一方、移送要素18は移送ホイール22を離れて、次にチェーン20が、矢印Fと鎖線Tによって示された方向に移動する。
移送要素18が移送ホイール22を離れると、各移送要素18の2つの円筒部分30が対応する分岐部52から離れて、把持デバイス26はもはやブラケット46に連結されなくなる。
マンドレル28が、図4に示すように、対応するプレフォーム12に正確に係合できない場合、ブラケット46はその下方の把持位置に下がることができない。その結果、ブラケット46は、その上方の解放位置と下方の把持位置との間の中間軸方向位置で固定される。
図6には実線で、ブラケットが、可動傾斜部102と固定傾斜部78とを含む「迂回」領域に達する前の、この軸方向の中間位置におけるブラケット46の下方軸方向端を示している。
この中間軸方向位置がセンサ122によって検出され、センサ122はアクチュエータ118を作動させて、可動傾斜部102を、図6における反時計回り方向に、動作位置に回動させる。これは図6に鎖線で示されている。
有利には、可動傾斜部102は、下方に、したがって正しい位置にある隣接のブラケット46に結合されたスタッド74に影響を与えることなく、中間位置においてブラケット46に結合されたスタッド74を迂回させるのに十分な時間だけ動作位置に置かれる。
可動傾斜部102がその動作位置を取ると、第1ブラケット46が鎖線で描かれた図6に見られるように、中間位置におけるブラケット46に結合されたスタッド74の傾斜面84は、可動傾斜部102の制御面106と接触する。
ブラケット46が回転軸A1の周りに連続して円周方向に移動するため、スタッド74の受面76は可動傾斜部102の制御面106と、次に固定傾斜部78の上流制御面86と、スライド可能に相互作用して、ブラケット46をその中間位置から上向きに上方の解放位置に移動させるため、マンドレル28はプレフォーム12のネック部14からそれ自体を解放することができる。
図5および図6において鎖線の第2ブラケット46で示されるように、スタッド74の受面76の半径方向面82が固定傾斜部78の中間制御面88上でスライドすると、ブラケット46はその上方の解放位置を取る。
中間制御面88は、移送ホイール22の回転の特定の円周部分に対して、ブラケット46を上方の解放位置に維持する。
この段階で、プレフォーム12はマンドレル28にも他の保持システムにも保持されず、プレフォーム12を移送ホイール22の凹部42から除去することができる。
プレフォーム12は、例えば、重力の作用および/または遠心力によって落下し得る。
有利には、ここで示した実施形態によれば、コンベヤシステム10には、固定除去バー124が装備されている。固定除去バー24は、チェーン20が移送ホイール22を離れる点の下流に位置し、マンドレル28がそれ自体を開放した後に凹部42内に残っているあらゆるプレフォーム12を除去する。
この場合における除去バー124は、チェーン20が移送ホイール22を離れるときにチェーン20とほぼ平行になるストリップ形状であり、部分的には下側のリング40の上方にあるため、除去バー124はプレフォーム12のネック部14と同じ高さにあって、プレフォーム12を対応する凹部42から外に除去できる。
有利には、除去バー124は、固定傾斜部78の中間制御面88の上方にあり、固定傾斜部78の下流制御面90は、除去バー124の下流に位置し、どのプレフォーム12も対応する凹部42内にないことが確かな場合のみ、ブラケット46をその下方の把持位置に移動する。
カム66の表面は、固定傾斜部78の下流で、各ブラケット46をその下方の把持位置からその上方の解放位置に移動させる上昇部分(図示せず)を備えることにより、別のプレフォーム12を配置できることは言うまでもない。
変形形態(図示せず)によれば、本発明によるコンベヤシステム10は、必ずしも可動傾斜部102を含んでいなくてもよい。上流制御面86の自由端を適切な高さに位置合わせして、中間位置においてブラケット46に結合されたスタッド74の全てを上方に迂回させ、下方位置にあるブラケット46に結合されたスタッド74の全てを通過させることだけが要求される。
本発明の教示に従って製造されたコンベヤシステムの一部を示す概略斜視図であって、プレフォーム把持デバイスは下方の把持位置にある。 上方の解放位置における移送ホイールの一部と把持デバイスとを示す、軸A1に沿った軸方向断面図である。 下方の把持位置における移送ホイールと把持デバイスを示す、図2と同様の図である。 中間軸方向位置における移送ホイールと把持デバイスを示す、図2と同様の図である。 図1のコンベヤシステムが装備された、中間軸方向位置における把持デバイスに結合されたスタッドを迂回させるシステムを示す、図1と同様の図であって、スタッドは、迂回システムの固定傾斜部上に載っている状態で示されている。 プレフォームの移動方向に平行な垂直面に沿った断面図であって、把持デバイスが中間軸方向位置にあるときの図5の迂回システムを概略的に示している。

Claims (7)

  1. プレフォーム(12)を用いてブロー成形によって熱可塑性材料の容器を製造する装置のコンベヤシステム(10)であって、
    前記コンベヤシステム(10)は、
    多数の移送要素(18)を備え、各移送要素(18)は、前記プレフォーム(12)を垂直位置に保持して、前記装置の内部の経路に沿って下流方向に搬送するための少なくとも1つの把持デバイス(26)を有する、タイプであり、
    各把持デバイス(26)は、前記プレフォーム(12)を保持する移送要素(18)に対して垂直軸(A2)に沿って移動でき、これによって、前記プレフォームが上方の解放位置から下方の把持位置に移動されると、配置される前記プレフォーム(12)の前記ネック部(14)内で軸方向に係合する、タイプであって、
    各把持デバイス(26)は対応するブラケット(46)に対して上向きおよび下向きに軸方向移動するように連結し、前記対応ブラケット(46)は、一方向(A3)で軸方向にスライド可能なように取り付けられ、その下方軸方向端で、カムフォロア要素(58)を支持し、前記ブラケット(46)は、前記カムフォロア要素(58)が固定カム(66)の表面と相互作用するように軸方向に下向きに応力を加えられ、前記固定カム(66)は、前記把持デバイス(26)をその上方の解放位置から下方の把持位置まで移動させるために設けられることと、
    前記ブラケット(46)は、制御面(86)を備えた固定傾斜部(78)とスライドして相互作用するように設計された受面(76)を有するスタッド(74)を備え、前記制御面(86)は、前記把持デバイス(26)が、その上方の解放位置と下方の把持位置との間の中間軸方向位置にあるときに、垂直線に対して傾斜し、ほぼ上向きになり、この中間軸方向位置は、前記プレフォーム(12)内での前記把持デバイス(26)の不正確な配置に対応し、それによって前記固定傾斜部(78)は前記スタッド(74)を上向きにして、前記把持デバイス(26)がその上方の解放位置に軸方向にスライドして前記対応プレフォーム(12)を除去できることと、
    前記固定傾斜部(78)は、前記把持デバイス(26)がこれの下方の把持位置にあるときに、前記スタッド(74)がこの目的で設けられた通路(100)内の前記固定傾斜部(78)の下で移動できるように、ある高さで軸方向に延在していることと、
    を特徴とする、コンベヤシステム(10)。
  2. 前記コンベヤシステム(10)は可動傾斜部(102)を備え、前記可動傾斜部(102)は、
    −前記可動傾斜部(102)の制御面(106)が、前記固定傾斜部(78)の傾斜した制御面(86)の上流端に近接し、前記可動傾斜部(102)の前記制御面(106)が前記通路(100)に入るのを遮断することにより、前記スタッド(74)を、前記固定傾斜部(78)上を上方に駆動する動作位置と、
    −前記可動傾斜部(102)が上記通路(100)を通過し、前記スタッド(74)が前記固定傾斜部(78)の下に移動することを可能にする引込位置と、を取ることが可能であることと、
    前記コンベヤシステム(10)は、把持デバイス(26)が中間軸方向位置にあるときに、前記可動傾斜部(102)が前記動作位置を取るようにするアクチュエータ(118)を備えることと、
    を特徴とする、請求項1に記載のコンベヤシステム(10)。
  3. 前記アクチュエータ(118)は、把持デバイス(26)が中間軸方向位置にあることを検出できるセンサ(122)によって制御されることを特徴とする、請求項2に記載のコンベヤシステム(10)。
  4. 前記移送要素(18)は、垂直軸(A1)に回転可能に取り付けられた移送ホイール(22)の周りに巻きつけられたチェーン(20)を形成するように相互に連結され、前記移送ホイール(22)はリング(40)を備え、
    前記リング(40)は、カラー(16)を備えたプレフォーム(12)を受け入れるようにそれぞれ設計された凹部(42)を有し、このカラー(16)によって各プレフォーム(12)を保持することと、
    各凹部(42)は、前記移送ホイール(22)と一体となって回転するブラケット(46)に結合され、前記移送ホイール(22)に対してスライド可能であるように取り付けられることと、
    前記固定傾斜部(78)は前記移送ホイール(22)に沿って、前記チェーン(20)が前記移送ホイール(22)を離れる点より上流に配置されることと、
    を特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のコンベヤシステム(10)。
  5. 前記プレフォーム(12)が凹部(42)によって保持されると、前記プレフォーム(12)の一部と同一高さに位置し、前記チェーン(20)が前記移送ホイール(22)を離れる点より下流に位置して、前記スタッド(74)が上方に駆動された後に前記凹部(42)内に残る前記プレフォーム(12)を除去する、固定除去バー(124)を備えることを特徴とする、請求項4に記載のコンベヤシステム(10)。
  6. 前記固定傾斜部(78)の前記傾斜制御面(86)は、中間制御面(88)によって下流に延在し、少なくとも前記除去バー(124)の位置まで前記解放位置で前記把持デバイス(26)を維持することを特徴とする、請求項5に記載のコンベヤシステム(10)。
  7. 各把持デバイス(26)は、その上方軸方向端に、2つの対向する半径方向受面(32、34)を有する円筒部(30)を備えることと、
    各ブラケット(46)は、前記対応把持デバイス(26)のスライド軸(A2)と平行な方向において、前記把持デバイス(26)に対して前記移送ホイール(22)の回転軸(A1)側で延在するポスト(48)と、前記ポスト(48)の上方軸方向端に固定され、半径方向外側に延在する連結アーム(50)とを備えることと、
    前記連結アーム(50)は、その半径方向外側端に分岐部(52)を備え、前記分岐部(52)は前記対応把持デバイス(26)の前記円筒部分(30)を受け入れ、前記円筒部分(30)の前記半径方向受面(32、34)と相互作用して、軸方向に移動すると前記ブラケット(46)と前記把持デバイス(26)とを連結するように設計された2つの半径方向受面(54、56)を備えることと、
    を特徴とする、請求項4〜6のいずれか1項に記載のコンベヤシステム(10)。
JP2007519785A 2004-07-08 2005-07-04 不正確に配置されたプレフォームを除去する手段を備えたプレフォームコンベヤシステム Expired - Fee Related JP4242441B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0451476A FR2872805B1 (fr) 2004-07-08 2004-07-08 Systeme de convoyage de preformes comportant un moyen d'ejection des preformes mal saisies
PCT/EP2005/053166 WO2006005694A1 (fr) 2004-07-08 2005-07-04 Système de convoyage de préformes comportant un moyen d'éjection des préformes mal saisies

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008505778A true JP2008505778A (ja) 2008-02-28
JP4242441B2 JP4242441B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=34950660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007519785A Expired - Fee Related JP4242441B2 (ja) 2004-07-08 2005-07-04 不正確に配置されたプレフォームを除去する手段を備えたプレフォームコンベヤシステム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7621738B2 (ja)
EP (1) EP1781460B1 (ja)
JP (1) JP4242441B2 (ja)
CN (1) CN1980785B (ja)
AT (1) ATE396031T1 (ja)
DE (1) DE602005007037D1 (ja)
ES (1) ES2306197T3 (ja)
FR (1) FR2872805B1 (ja)
MX (1) MXPA06015145A (ja)
PT (1) PT1781460E (ja)
WO (1) WO2006005694A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007011060A1 (de) 2007-03-07 2008-09-11 Sig Technology Ag Verfahren und Vorrichtung zur Blasformung von Behältern
EP2209733B1 (en) * 2007-11-07 2012-08-29 Sidel Participations Device for detecting wrong position of a container in a container handing machine
FR2923802B1 (fr) * 2007-11-19 2012-08-31 Sidel Participations Dispositif de transport d'un corps creux, installation pourvue de tels dispositifs et procede de convoyage d'un corps creux solidarise a un tel dispositif.
DE102009004819A1 (de) * 2009-01-13 2010-07-15 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Aussondern von Vorformlingen
US8449280B2 (en) * 2010-03-13 2013-05-28 Graham Packaging Company, L.P. Continuous motion neck calibrated wheel
DE102010028984A1 (de) 2010-05-14 2011-11-17 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Aussondern von Vorformlingen
CN102311000B (zh) * 2010-07-10 2013-03-27 浙江德玛克机械有限公司 塑料瓶胚加热器输送机构
DE102013110161B4 (de) 2013-09-16 2016-06-30 Till Gmbh Rotierendes Behandlungskarussell
EP3154881B1 (en) * 2014-06-11 2022-05-18 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Transfer arrangement
DE102015107855A1 (de) 2015-05-19 2016-11-24 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Erwärmen von Kunststoffvorformlingen mit wegstellbarer Bewegungseinrichtung
DE102015107814A1 (de) 2015-05-19 2016-12-08 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Erwärmen von Kunststoffvorformlingen mit entkoppelten Transporteinrichtungen
EP3359474B1 (fr) * 2015-10-08 2019-09-11 Sidel Participations Ligne de production de recipients par soufflage de preformes avec un element tournant de reference
DE102017105482A1 (de) * 2017-03-15 2018-09-20 Khs Gmbh Behälterbehandlungsvorrichtung
FR3068683B1 (fr) * 2017-07-10 2019-07-19 Sidel Participations Dispositif a mandrin pour convoyage de corps creux et installation de fabrication de recipients
CN107694955B (zh) * 2017-08-30 2019-11-22 苏州普洽吹瓶科技有限公司 一种弹坯装置
FR3079506B1 (fr) * 2018-03-28 2020-03-06 Sidel Participations Dispositif de convoyage muni d'un systeme de securite
EP3566981B1 (en) * 2018-05-11 2021-01-13 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Outfeed device for a packaging assembly and packaging assembly comprising an outfeed device
WO2020128295A1 (fr) 2018-12-17 2020-06-25 Sidel Participations Dispositif de détection optique d'un défaut de positionnement ou de forme d'un corps creux dans un convoyeur d'une unité de conditionnement thermique
FR3090604B1 (fr) 2018-12-19 2020-11-27 Sidel Participations « Dispositif de convoyage de préformes pour un four et procédé de commande d’un tel dispositif »
FR3102396B1 (fr) * 2019-10-24 2021-11-05 Sidel Participations Dispositif de contrôle du déplacement d’un élément mobile pour machine de fabrication de récipients en matière plastique

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2393188A (en) * 1939-07-01 1946-01-15 Rca Corp Inspection machine for packaged goods
US3428174A (en) * 1966-09-26 1969-02-18 Emhart Corp Apparatus and method for handling glassware for inspection or the like
US3934703A (en) * 1974-12-20 1976-01-27 Barry-Wehmiller Company Container discharger with safety mechanism
US4158624A (en) * 1977-03-21 1979-06-19 Ti Fords Limited Apparatus for deflecting bottles in bottle feeding apparatus
US4572355A (en) * 1984-10-03 1986-02-25 Sewell Plastics, Inc. Coupling assembly
US5419866A (en) * 1992-11-06 1995-05-30 Pepsico Inc. Process for heat treating thermoplastic containers
FR2794109B1 (fr) * 1999-05-27 2001-08-03 Sidel Sa Systeme de convoyage d'ebauches dans une installation de soufflage de recipients
FR2800361B1 (fr) * 1999-10-29 2001-12-07 Serac Group Installation de transfert de recipients comportant un organe de deviation

Also Published As

Publication number Publication date
CN1980785A (zh) 2007-06-13
ATE396031T1 (de) 2008-06-15
CN1980785B (zh) 2011-09-21
EP1781460B1 (fr) 2008-05-21
US20080044510A1 (en) 2008-02-21
FR2872805B1 (fr) 2006-09-01
PT1781460E (pt) 2008-06-26
FR2872805A1 (fr) 2006-01-13
US7621738B2 (en) 2009-11-24
DE602005007037D1 (de) 2008-07-03
WO2006005694A1 (fr) 2006-01-19
ES2306197T3 (es) 2008-11-01
JP4242441B2 (ja) 2009-03-25
EP1781460A1 (fr) 2007-05-09
MXPA06015145A (es) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4242441B2 (ja) 不正確に配置されたプレフォームを除去する手段を備えたプレフォームコンベヤシステム
JP4722947B2 (ja) 容器を移送するための回転装置
US20180086570A1 (en) Method for aligning and righting preforms by means of centrifugation, and associated device
JP2007515359A (ja) 不正な位置をとっている縦方向のプリフォームを選択的に除去するための装置を備えたプリフォーム供給装置
US7353643B2 (en) System for feeding caps with rotating-drum accumulation device
US20080156847A1 (en) Continuous motion spin welding apparatus, system, and method
US20100159060A1 (en) Device for loading or unloading containers comprising a neck on a transporting element
CN107107448B (zh) 用于在吹塑机的区域内输送预制坯件的设备和方法
US20100200362A1 (en) Device for loading containers on a transporting element provided with means for ejecting incorrectly loaded containers
CA2100798C (en) Apparatus for simultaneously disposing tubular labels on a plurality of bottles or other containers
JP2002527267A (ja) 連続移送ライン中の予成形体を識別し除去するための機構
JP2008506561A (ja) 容器の成形のための上方に付勢された鋳型底を有するブロー成形機械
JP4744730B2 (ja) 容器へのラベル・スリーブの装着装置
WO2001066328A1 (en) Servo infeed system for transferring preforms in a container manufacturing facility
CH633489A5 (fr) Appareil d'acheminement d'ebauches tubulaires vers une machine de formage.
JPH06102357B2 (ja) 予備成形品の搬送装置
EP2226280B1 (en) Improved group for gluing the final edge of a log
KR101005540B1 (ko) 스티커 라벨링장치
JP3670477B2 (ja) ロータリ型ラベル嵌挿装置
JP2018052572A (ja) 容器移送装置
AU2006202586B2 (en) Selection system
EP1725458B1 (en) Positioning device for a tubular label at a pre-established height from a bottle bottom in a labelling machine
EP2861514A1 (fr) Dispositif de transfert à pas variable pour des corps creux
JP3878955B2 (ja) ロータリ型ラベル嵌挿装置
JP6553944B2 (ja) 位置合わせ装置、位置合わせシステムおよび位置合わせ方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees