JP2008303861A - 燃焼振動検出装置の取付構造 - Google Patents

燃焼振動検出装置の取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008303861A
JP2008303861A JP2007154398A JP2007154398A JP2008303861A JP 2008303861 A JP2008303861 A JP 2008303861A JP 2007154398 A JP2007154398 A JP 2007154398A JP 2007154398 A JP2007154398 A JP 2007154398A JP 2008303861 A JP2008303861 A JP 2008303861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion vibration
combustor
mounting structure
pressure sensor
vibration detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007154398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4838763B2 (ja
Inventor
Satoshi Tanimura
聡 谷村
Sosuke Nakamura
聡介 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2007154398A priority Critical patent/JP4838763B2/ja
Priority to US12/519,574 priority patent/US8418475B2/en
Priority to KR1020097009759A priority patent/KR101003652B1/ko
Priority to CN2008800011884A priority patent/CN101568767B/zh
Priority to PCT/JP2008/060311 priority patent/WO2008152964A1/ja
Priority to EP08765124.6A priority patent/EP2154434B1/en
Publication of JP2008303861A publication Critical patent/JP2008303861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4838763B2 publication Critical patent/JP4838763B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • F23R3/46Combustion chambers comprising an annular arrangement of several essentially tubular flame tubes within a common annular casing or within individual casings
    • F23R3/48Flame tube interconnectors, e.g. cross-over tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/22Fuel supply systems
    • F02C7/222Fuel flow conduits, e.g. manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/26Control of fuel supply
    • F02C9/28Regulating systems responsive to plant or ambient parameters, e.g. temperature, pressure, rotor speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/00013Reducing thermo-acoustic vibrations by active means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/00014Reducing thermo-acoustic vibrations by passive means, e.g. by Helmholtz resonators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

【課題】製造コストおよびランニングコストを低減させることができる燃焼振動検出装置の取付構造を提供すること。
【解決手段】燃焼振動検出装置21を収容するケーシング22が、燃焼器ケーシングに環状に配置された複数個の燃焼器を互いに連結する火炎伝播管17に対して、一つおきに取り付けられている。
【選択図】 図3

Description

本発明は、燃焼器で燃料を燃焼させた際に発生する燃焼振動を監視する燃焼振動検出装置を、燃焼器に取り付ける際に用いられる燃焼振動検出装置の取付構造に関するものである。
従来、燃焼器で燃料を燃焼させた際に発生する燃焼振動は、例えば、特許文献1に開示されたガスタービンの燃焼器内の圧力計測装置を用いて監視されていた。
特開平6−331146号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示されたものでは、一つの燃焼器に対して、一つの圧力センサー(燃焼振動検出装置)が必要となる、すなわち、高価な圧力センサーが燃焼器の数と同じ数だけ必要となるため、製造コストが高騰するだけでなく、高温条件下で使用されることもあり、圧力センサーの寿命は比較的短く、2〜3年で交換する必要があるため、ランニングコストも高騰化してしまうといった問題点があった。
さらに、従来の、内筒(燃焼筒)の壁部に圧力センサーを取り付ける方式では、燃焼器ケーシング内の各内筒の位置関係によって、圧力センサーを取り付ける位置が異なる場合があり、このため、内筒の共通化が図れず、数種類の内筒を設計・製造しなければならず、この点からも、コストや保守性において課題があった。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、製造コストおよびランニングコストを低減させることができる燃焼振動検出装置の取付構造を提供することを目的とする。
本発明は、上記課題を解決するため、以下の手段を採用した。
本発明に係る燃焼振動検出装置の取付構造は、燃焼振動検出装置を収容するケーシングが、燃焼器ケーシングに環状に配置された複数個の燃焼器を互いに連結する火炎伝播管に対して、一つおきに取り付けられている。
本発明に係る燃焼振動検出装置の取付構造によれば、高価な燃焼振動検出装置(圧力センサー)を半減させることができる(例えば、16個の燃焼器を有するものでは、従来、16個の燃焼振動検出装置が必要であったが、本発明に係る燃焼振動検出装置の取付構造を用いれば、燃焼振動検出装置を8個とすることができる)ので、製造コストおよびランニングコストを大幅に低減させることができる。
また、本発明に係る燃焼振動検出装置の取付構造によれば、圧力センサーが火炎伝播管に取り付けられることとなるため、燃焼器の内筒自体の共通化を図ることができるだけでなく、火炎伝播管が長手方向軸線まわりに回転可能に構成されている場合には、圧力センサーの取付位置を容易に変更することができ、圧力センサーの取付位置の設計自由度を高めることができて、コスト低減と保守性の向上を図ることができる。
なお、燃焼器は火炎伝播管と連通しているので、燃焼器内で発生した燃焼振動は火炎伝播管においても検出することができ、圧力センサーが取り付けれられている火炎伝播管を挟む二つの燃焼器の燃焼振動を一つの圧力センサーで検出することができる。
上記燃焼振動検出装置の取付構造において、前記ケーシングと前記火炎伝播管との間に、整流板が配置されているとさらに好適である。
このような燃焼振動検出装置の取付構造によれば、燃焼振動による圧力変動が、整流板を介して燃焼振動検出装置(圧力センサー)に伝達されることとなるので、安定した圧力検出が行われることとなり、燃焼振動検出装置の誤作動を防止することができる。
また、本発明に係るガスタービンの燃焼器によれば、製造コストおよびランニングコストを大幅に低減させることができる燃焼振動検出装置の取付構造を備えている。
本発明に係るガスタービンの燃焼器によれば、燃焼器全体としての製造コストおよびランニングコストを大幅に低減させることができる。
本発明に係るガスタービンは、製造コストおよびランニングコストを大幅に低減させることができる燃焼器を備えている。
本発明に係るガスタービンによれば、ガスタービン全体としての製造コストおよびランニングコストを大幅に低減させることができる。
本発明によれば、製造コストおよびランニングコストを低減させることができるという効果を奏する。
以下、本発明に係る燃焼振動検出装置の取付構造の一実施形態について、図1から図5を参照しながら説明する。
発電等に用いられるガスタービンは、主に圧縮機、燃焼器、タービンから構成されており、タービンにより発電機を回転させて発電している。ガスタービンは、複数の燃焼器を有しているものが多く、圧縮機により圧縮された空気と燃焼器に供給された燃料を混合させ、各々の燃焼器内で燃焼させて高温の燃焼ガスを発生させて、この高温の燃焼ガスをタービンへ供給している。
図1は、本実施形態に係る燃焼振動検出装置の取付構造を具備したガスタービンの燃焼器周りを示す側断面図である。なお、車室内における燃焼器の配置を示すため、一部を断面にて示している。
ガスタービンの燃焼器10は、燃焼器ケーシング11に環状に複数個配置されている(図1には1個のみ示す)。燃焼器ケーシング11とガスタービンケーシング12の内側には車室13が形成され、この車室13には圧縮空気が充満している。図示していないが、上流側に設けられた圧縮機により圧縮された空気は、車室13に導入され、燃焼器10の上流部に設けられた空気流入口14から燃焼器10の内部に入り、燃焼器10の上部に複数設けられた燃料ノズル15から導入された燃料と混合された後、燃焼器10の内筒(燃焼筒)16内部で燃焼されて燃焼ガスとなる。そして、この燃焼ガスは、タービンへ供給されて、タービンローターを回転させる。
図2に示すように、燃焼器ケーシング11に環状に配置された複数個(本実施形態では16個)の燃焼器10の内筒16は、連結管(火炎伝播管)17により互いに連結されており、図示しない一つ若しくは二つの点火栓で燃焼器10の内筒16内部に点火すると、未着火の他の燃焼器10との差圧により、連結管17内を火炎(着火した燃焼ガス)が走る(通過する:伝播する)ことで、他の燃焼器10へ点火することができるようになっている。すなわち、連結管17は、燃焼器10の着火装置または火炎維持装置の役割を有している。
さて、図3に示すように、本実施形態に係る燃焼振動検出装置の取付構造20は、圧力センサー(燃焼振動検出装置)21を収容するケーシング22と、連結管17の内部とケーシング22の内部とを連通し、かつ、連結管17内を伝播する圧力変動を圧力センサー21に導く導管23とを備えている。そして、この燃焼振動検出装置の取付構造20は、一本おきの連結管17に対してそれぞれ一つずつ設けられている。すなわち、燃焼振動検出装置の取付構造20を備えた連結管17と、燃焼振動検出装置の取付構造20を備えていない連結管17とが、交互に配置されている。
圧力センサー21は、燃焼振動による圧力変動を検知(監視)するものであり、圧力センサー21としては、例えば、ピエゾ素子(圧電素子)を用いたセンサーを採用することができる。
導管23は、例えば、ステンレス鋼(SUS)を材料として作られたものであり、その入口側(連結管17側)の一端部は、アダプター24を介して連結管17の側面に取り付けられた取付座25に固定されている。また、取付座25の入口側(連結管17側)の一端部には、板厚方向に貫通する貫通孔26a(図5参照)を複数個(本実施形態では7個)有する整流板26が配置されている。
また、内筒16と連結管17とはそれぞれ、図4に示すようなマーマンカップリング(商品名)27と呼ばれる結合(連結)部材を介して結合(連結)されている。
本実施形態に係る燃焼振動検出装置の取付構造20によれば、高価な圧力センサー21を半減させることができる(例えば、16個の燃焼器10を有するものでは、従来、16個の圧力センサー21が必要であったが、本発明に係る燃焼振動検出装置の取付構造20を用いれば、圧力センサー21を8個とすることができる)ので、製造コストおよびランニングコストを大幅に低減させることができる。
また、ガスタービン運転時における圧力センサー21の温度を低減させることができる(従来、圧力センサー21は内筒16の壁部に直に取り付けられていたためかなりの高温状態になっていたが、本発明に係る燃焼振動検出装置の取付構造20を用いれば、圧力センサー21が内筒16から離れた位置に設けられることとなり、ガスタービン運転時における圧力センサー21の温度を低減させることができる)ので、熱による圧力センサー21の損傷を防止することができ、圧力センサー21の長寿命化を図ることができる。
さらに、従来は圧力センサー21を内筒16の壁部に取り付けていたために、燃焼器ケーシング11内の内筒16の配置により、個々に圧力センサー21の取り付け位置が異なる場合があり、個別に内筒16を設計・製造する必要があったが、本実施形態によれば、センサー21を連結管17に取り付けるので、内筒16自体の共通化を図ることができる。
また、連結管17が、その長手方向軸線まわりに回転可能に構成されているので、圧力センサー21の取付位置を容易に変更することができ、圧力センサー21の取付位置の設計自由度を高めることができるため、コスト低減と保守性の向上を図ることができる。
さらにまた、燃焼振動による圧力変動は、整流板26を介して圧力センサー21に伝達されることとなるので、安定した圧力検出が行われることとなり、圧力センサー21の誤作動を防止することができる。
さらにまた、圧力センサー21を、火炎に近い連結管17の近傍に置く(配置する)ことができるので、燃焼振動による圧力変動を正確、かつ、確実に検知(監視)することができる。
なお、上述した実施形態において、圧力センサー21が異常な圧力変動を検知した場合に、そのレベル(度合い)に応じて警報を発したり、警報を発するとともにガスタービンを緊急停止させたりするシーケンスが組み込まれているとさらに好適である。
また、圧力センサー21は連結管17に取り付けられているので、連結管17の両側の燃焼器10の少なくとも一方において圧力変動の異常が生じれば、この圧力センサー21が異常を検知し、前述のシーケンスを動作させることができる。
さらに、本発明は上述した実施形態では、連結管17に、導管23を介してケーシング22を取り付けるようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、導管23をなくして、連結管17にケーシング22を直に取り付けたり、あるいは連結管17に圧力センサー21を直に取り付けるようにすることもできる。
本発明の一実施形態に係る燃焼振動検出装置の取付構造を具備したガスタービンの燃焼器周りを示す側断面図である。 本発明の一実施形態に係る燃焼振動検出装置の取付構造の取付位置を説明するための正面図である。 本発明の一実施形態に係る燃焼振動検出装置の取付構造を説明するための横断面図である。 内筒と連結管とをそれぞれ結合する結合部材の正面図である。 圧力センサーの上流側に配置された整流板の正面図である。
符号の説明
10 燃焼器
11 燃焼器ケーシング
17 連結管(火炎伝播管)
20 燃焼振動検出装置の取付構造
21 圧力センサー(燃焼振動検出装置)
22 ケーシング
26 整流板

Claims (4)

  1. 燃焼振動検出装置を収容するケーシングが、燃焼器ケーシングに環状に配置された複数個の燃焼器を互いに連結する火炎伝播管に対して、一つおきに取り付けられていることを特徴とする燃焼振動検出装置の取付構造。
  2. 前記ケーシングと前記火炎伝播管との間に、整流板が配置されていることを特徴とする請求項1に記載の燃焼振動検出装置の取付構造。
  3. 請求項1または2に記載の燃焼振動検出装置の取付構造を備えてなることを特徴とするガスタービンの燃焼器。
  4. 請求項3に記載のガスタービンの燃焼器を備えてなることを特徴とするガスタービン。
JP2007154398A 2007-06-11 2007-06-11 燃焼振動検出装置の取付構造 Active JP4838763B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007154398A JP4838763B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 燃焼振動検出装置の取付構造
US12/519,574 US8418475B2 (en) 2007-06-11 2008-06-04 Attachment structure of combustion oscillation detecting device
KR1020097009759A KR101003652B1 (ko) 2007-06-11 2008-06-04 연소 진동 검출 장치의 장착 구조
CN2008800011884A CN101568767B (zh) 2007-06-11 2008-06-04 燃烧振动检测装置的安装结构
PCT/JP2008/060311 WO2008152964A1 (ja) 2007-06-11 2008-06-04 燃焼振動検出装置の取付構造
EP08765124.6A EP2154434B1 (en) 2007-06-11 2008-06-04 Combustion oscillation detecting arrangement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007154398A JP4838763B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 燃焼振動検出装置の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008303861A true JP2008303861A (ja) 2008-12-18
JP4838763B2 JP4838763B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=40129569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007154398A Active JP4838763B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 燃焼振動検出装置の取付構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8418475B2 (ja)
EP (1) EP2154434B1 (ja)
JP (1) JP4838763B2 (ja)
KR (1) KR101003652B1 (ja)
CN (1) CN101568767B (ja)
WO (1) WO2008152964A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525737A (ja) * 2010-04-28 2013-06-20 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト バーナ装置及びこの種のバーナの振動減衰方法
CN108870439A (zh) * 2018-07-27 2018-11-23 中国东方电气集团有限公司 一种用于燃烧设备的燃烧振荡控制结构

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101578698B (zh) * 2007-01-10 2011-04-20 日立化成工业株式会社 电路部件连接用粘接剂及使用该粘接剂的半导体装置
US8646278B2 (en) 2011-02-08 2014-02-11 General Electric Company Condition measurement apparatus and method
US8978388B2 (en) * 2011-06-03 2015-03-17 General Electric Company Load member for transition duct in turbine system
US9222674B2 (en) * 2011-07-21 2015-12-29 United Technologies Corporation Multi-stage amplification vortex mixture for gas turbine engine combustor
US20140123649A1 (en) * 2012-11-07 2014-05-08 Juan E. Portillo Bilbao Acoustic damping system for a combustor of a gas turbine engine
US9976915B2 (en) 2013-03-14 2018-05-22 Siemens Energy, Inc. Temperature measurement in a gas turbine engine combustor
US9400111B2 (en) * 2014-01-17 2016-07-26 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Gas turbine combustor and gas turbine
US9746360B2 (en) 2014-03-13 2017-08-29 Siemens Energy, Inc. Nonintrusive performance measurement of a gas turbine engine in real time
US9752959B2 (en) 2014-03-13 2017-09-05 Siemens Energy, Inc. Nonintrusive transceiver and method for characterizing temperature and velocity fields in a gas turbine combustor
US9845956B2 (en) * 2014-04-09 2017-12-19 General Electric Company System and method for control of combustion dynamics in combustion system
US10161635B2 (en) 2014-06-13 2018-12-25 Rolls-Royce Corporation Combustor with spring-loaded crossover tubes
KR102125448B1 (ko) * 2018-09-11 2020-06-22 두산중공업 주식회사 화염전파관, 연소기 및 이를 포함하는 가스터빈

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202132A (ja) * 1985-03-06 1986-09-06 Kyowa Electronic Instr Corp Ltd 超高温圧力変換器
JPH06331146A (ja) * 1993-05-20 1994-11-29 Toshiba Corp ガスタービンの燃焼器内の圧力計測方法および圧力計測装置
JPH07208734A (ja) * 1994-01-18 1995-08-11 Hitachi Ltd 火炎検出システム
JPH1194672A (ja) * 1997-09-19 1999-04-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 圧力検出装置
JPH11148370A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Hitachi Ltd ガスタービン

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR963784A (ja) * 1947-01-13 1950-07-20
US5319931A (en) * 1992-12-30 1994-06-14 General Electric Company Fuel trim method for a multiple chamber gas turbine combustion system
JPH0716136U (ja) * 1993-08-24 1995-03-17 日野自動車工業株式会社 エンジンのブーストセンサ
US6857320B2 (en) * 2001-11-21 2005-02-22 General Electric Company Combustion chamber dynamic pressure transducer tee probe holder and related method
JP4177727B2 (ja) 2003-07-31 2008-11-05 東京電力株式会社 ガスタービン燃焼器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202132A (ja) * 1985-03-06 1986-09-06 Kyowa Electronic Instr Corp Ltd 超高温圧力変換器
JPH06331146A (ja) * 1993-05-20 1994-11-29 Toshiba Corp ガスタービンの燃焼器内の圧力計測方法および圧力計測装置
JPH07208734A (ja) * 1994-01-18 1995-08-11 Hitachi Ltd 火炎検出システム
JPH1194672A (ja) * 1997-09-19 1999-04-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 圧力検出装置
JPH11148370A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Hitachi Ltd ガスタービン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525737A (ja) * 2010-04-28 2013-06-20 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト バーナ装置及びこの種のバーナの振動減衰方法
CN108870439A (zh) * 2018-07-27 2018-11-23 中国东方电气集团有限公司 一种用于燃烧设备的燃烧振荡控制结构

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008152964A1 (ja) 2008-12-18
CN101568767B (zh) 2011-02-02
JP4838763B2 (ja) 2011-12-14
EP2154434B1 (en) 2017-08-09
CN101568767A (zh) 2009-10-28
US20100132375A1 (en) 2010-06-03
KR20090089312A (ko) 2009-08-21
KR101003652B1 (ko) 2010-12-23
EP2154434A4 (en) 2014-09-03
US8418475B2 (en) 2013-04-16
EP2154434A1 (en) 2010-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4838763B2 (ja) 燃焼振動検出装置の取付構造
US6354071B2 (en) Measurement method for detecting and quantifying combustor dynamic pressures
US9880059B2 (en) Gas turbine exhaust diffuser mounted blade path thermocouple probe
JP6431730B2 (ja) 内部冷却された移行ダクト後部フレーム
EP2206954A2 (en) Systems and Methods for Detecting a Flame in a Fuel Nozzle of a Gas Turbine
US9255835B2 (en) System for remote vibration detection on combustor basket and transition in gas turbines
WO2014165084A1 (en) A sensor housing
US9423317B2 (en) Combustion chamber measurement system
JP2007146755A (ja) ガスタービン
US9777589B2 (en) System for routing rotatable wire bundles of turbomachine
CN103649704B (zh) 实现全覆盖涡轮燃烧室的分布式裂缝及脱落瓷砖检测的设备
US11307100B2 (en) Gas turbine exhaust thermocouple assembly
JP4672565B2 (ja) 温度計測装置、燃焼監視装置、及び、ガスタービン
JP6018378B2 (ja) 光学燃焼器プローブシステム
ITUB20150813A1 (it) Ugello per carburante di turbina a gas con sensore di ionizzazione di fiamma integrato e motore a turbina a gas
KR102067734B1 (ko) 가공 연결부를 갖는 임피던스 튜브, 연소 시스템 및 가스 터빈
JPH11148370A (ja) ガスタービン
KR101891921B1 (ko) 터빈 장치의 블레이드 진동 측정 장치
KR200483460Y1 (ko) 화염 검출 장치
RU2212591C1 (ru) Кольцевая камера сгорания газотурбинного двигателя
CN115372004A (zh) 燃烧室挡溅盘热声振动试验方法和试验装置
JP2007206023A (ja) 温度計測装置、燃焼監視装置、及び、ガスタービン
JP6465337B2 (ja) 圧力計測装置
CN114137143A (zh) 火箭发动机绝热层的多边多出测试装置
CN102777935A (zh) 燃烧器和用这种燃烧器控制燃气轮机的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110930

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4838763

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350