JP2008297341A - ホルムアルデヒド削減機能、消臭機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を具えた多機能塗料 - Google Patents

ホルムアルデヒド削減機能、消臭機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を具えた多機能塗料 Download PDF

Info

Publication number
JP2008297341A
JP2008297341A JP2007141875A JP2007141875A JP2008297341A JP 2008297341 A JP2008297341 A JP 2008297341A JP 2007141875 A JP2007141875 A JP 2007141875A JP 2007141875 A JP2007141875 A JP 2007141875A JP 2008297341 A JP2008297341 A JP 2008297341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
ultraviolet
water
multifunctional paint
multifunctional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007141875A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Hatake
勇 畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007141875A priority Critical patent/JP2008297341A/ja
Publication of JP2008297341A publication Critical patent/JP2008297341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】単独の塗料を塗布するのみで、木質系材その他の目的物にホルムアルデヒド、VOC等の有害物質を除去機能、消臭機能、芳香機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を付与するとともに、施工現場でも取り扱い易く施工性にも優れる多機能塗料を低廉なコストで実現する。
【解決手段】ホルムアルデヒド、VOC等の有害物質を除去機能、消臭機能、芳香機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を具えた多機能塗料であって、シリコン、抗紫外線剤、植物抽出成分、分散剤および水とからなる多機能塗料を提供して上記課題を解決する。
【選択図】 なし。

Description

本願発明は、木質系材、樹脂製品、繊維製品等に塗布して、これら対象物にホルムアルデヒド、VOC等の有害物質を除去機能、消臭機能、芳香性、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を付与する多機能塗料に関するものである。
木質系材等に、消臭性、抗紫外線性、抗菌性、防腐性、耐水性などを付与、補強するためには、従来、前記各性能を発現するための素材を含有する塗料を個別に塗布する必要があった。
しかしながら、複数の機能を付与させるために個別に複数の塗料を塗布することは、煩瑣な作業を必要とし、多種類の塗料を用意する準備コスト、複数の作業コスト等の増大を回避できない。 このため、一度の塗布作業で多機能性を実現できる塗料が望まれるが、これまでのところこのような塗料、すなわち、単独の塗料で例えば対象物にホルムアルデヒド、VOC等の有害物質を除去機能、消臭機能、芳香機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を付与できる塗料は実現されていない。
本願に関連して、次のような文献が存在する。
特開2007−15959号公報 特開2006−334913号公報 特開2006−1188号公報 特開2002−307405号公報 特開2002−283306号公報 特開平10−309705号公報
本願発明は、上記従来技術の不都合を解決するためになされたもので、単独の塗料を塗布するのみで、木質系材その他の目的物にホルムアルデヒド、VOC等の有害物質を除去機能、消臭機能、芳香機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を付与する多機能塗料の実現を目的とするものである。
本願発明は、シリコン、抗紫外線剤、植物精油、分散剤および水とからなる多機能塗料を提供して、木質系材その他の目的物にホルムアルデヒド、VOC等の有害物質を除去機能、消臭機能、芳香機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を低廉なコストと簡易な塗布作業により付与することができる。
また、上記の多機能塗料において、シリコン、抗紫外線剤、植物性防腐剤、分散剤および水の各成分比率は重量比において、シリコン10−20%、抗紫外線剤4−6%、植物精油3−5%、分散剤2−3%、水81−66%として構成することがある。
さらに、上記いずれかの多機能塗料において、シリコンはシリコン生ゴムとシリカを主成分としてなり、植物精油は葉油および又は材油で構成することがある。
またさらに、上記いずれかの多機能塗料において、抗紫外線剤は樹脂カプセルに包摂された紫外線吸収剤および/又は紫外線安定剤と分散剤と水とから構成することがある。
さらに、上記の多機能塗料において、前記樹脂カプセルは粒径が0.35μmないし1.09μmであり、該微粒カプセルを水中に分散させたエマルジョンで醸成することがある。
また、上記の多機能塗料において、前記樹脂カプセルはウレタン・ウレア系樹脂で構成することがある。
さらに、いずれか記載の多機能塗料において、抗紫外線剤はバインダーとしてのアクリル変成シリコンを有することがある。
上記構成により、本願発明によれば、一剤単独で塗布対象物にホルムアルデヒド、VOC等の有害物質を除去機能、消臭機能、芳香機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を付与することが可能となり、製造コストも低廉なうえ、適用対象範囲も広く、対象物における塗工、塗布、浸漬等の作業性も容易である。そして、本願発明に係る多機能塗料を使用した木材その他は、消臭機能、芳香機能、有害物質吸収機能、抗菌機能等を具備するから、これを室内空間に使用する場合は、健康かつ癒し効果の高い良質な居住環境を提供することができる。
本願発明において、有害物質の除去機能、消臭機能、芳香機能、抗菌機能、防
腐機能のための成分としては、芳香剤、消臭剤、抗菌剤、又は有害物質除去用キ
ャッチャー剤が用いられる。具体的に、前記各剤としては、植物抽出成分を利用
することができる。
植物抽出成分としては、スギ、ヒノキ、ヒバ、カラマツ、トドマツ、広葉樹の
精油(芳香性、殺菌性、消臭性)、リグナン(抗酸化性、抗菌性)、フラボノイド(抗微生物、殺虫性、抗酸化性)、タンニン(抗酸化性)、テルペノイド(殺虫性)、配糖体(抗菌性、殺虫性、抗酸化性、界面活性)、ワックス(安定性)が挙げられるが、精油の使用が入手の容易さ、安定供給、品質の安定性等の見地から好適である。
耐水性、耐候性(耐風雨暴露性)、を得るための成分としては、シリコンゴムが用いられる。 シリコンゴムは、長時間、紫外線や風雨にさらされてもその物にはほとんど変化はなく、また、長時間、水に浸漬しても、吸水率は1%程度で、機械的強度にはほとんど影響がない。また、耐熱、耐寒性にも優れている。
抗紫外線機能は、抗紫外線成分によるが、これは樹脂カプセルに包摂された紫外線吸収剤および/又は紫外線安定剤と分散剤と水とからなるものが望ましい。 すなわち、この抗紫外線剤はキシレン、トルエン等の有機溶剤を使用しないという優れた利点を有している。 そして、本願発明において、紫外線吸収剤、光安定剤のカプセル封入は、マイクロカプセル化の常法すなわち、化学的方法による界面重合法、in-site重合法、あるいは物理化学的方法による液中乾燥法、コアセルベーション、あるいはまた機械的方法としての噴霧乾燥法、乾式混合法のいずれかにより実行する。 いずれの手法によりカプセル化をなすかは紫外線吸収剤、光安定剤の種類、カプセル壁剤により選択する。そして、カプセル壁剤は紫外線を透過する樹脂剤を選択する。
以下に、本願発明に係る多機能塗料の一実施例に併せてこの塗料を塗布した木材の試験例について説明する。
多機能塗料は、次の成分を以下に示す成分比(重量%)の下に撹拌混合して生成した。
シリコンゴム 15%
抗紫外線剤 4%
植物抽出成分 3%
分散剤 3%
水分 75%
上記成分中、植物抽出成分は、精油であり、スギ、ヒノキ、ヒバ、カラマツ、トドマツ、広葉樹の各材油の混合物を使用している。
また、抗紫外線剤は、次の製法によるものを使用した。すなわち、光安定剤(HALS)が添加された油性液状の紫外線吸収剤Aを界面重合法によりマイクロカプセル化した。カプセル壁剤としては透光性を有するウレタン・ウレア系樹脂によった。
重合の終了後、水、分散剤を添加してエマルジョン化して、外観が白色液状の抗紫外線剤を得た。この抗紫外線剤は、カプセルの平均粒子径が0.35(μm/LA−950)で、全体の組成は、以下の通りである。
上記のエマルジョンの組成
(1)コア: 紫外線吸収剤等(28重量%)
(2)シェル: ウレタン樹脂(11重量%)
(3)分散剤: 3重量%
(4)水: 58重量%

なお、上記でコア部分の紫外線吸収剤の比率は任意に変えることが可能である。
次に、上記エマルジョンにより、抗紫外線剤を製造した。
原料(バインダー(アクリル変成シリコン)、上記マイクロカプセルエマルジョン、水)を混合撹拌した。
配合:重量比
バインダー(アクリル変成シリコン) 20.0%
マイクロカプセルエマルジョン 3.6%
水 76.4%

当該実施例では、上記配合によっているが、各成分の配合比は使用条件、塗布対象によりさまざまに変えることになる。
上記エマルジョンの生成に使用した紫外線吸収剤は、ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール誘導体であり、波長270nm-410nm(木材および各種樹脂の紫外線等の吸収領域)の範囲で紫外線を良好に吸収して熱変換する。
この紫外線吸収剤による従来の塗料と上記の紫外線劣化防止塗料との性能比較試験をそれぞれガラス板に塗布し測定したところ、上記の本願発明に係る紫外線劣化防止塗料の紫外線透過率は従来品を上回る効果を奏した。
また、従来の塗料の場合、紫外線吸収剤は溶媒中に分散しているのに対して、本願発明の塗料の場合は、紫外線吸収剤を包含するカプセルが重層構造となって塗膜が形成されるためと考えられる。また、このような構造が形成されるから、塗膜自体の耐久性も向上する。
上記エマルジョンは水性剤に容易に混合されるから、その使用範囲は木材、樹脂に限らず紙、繊維等にも広く適用でき、また有機溶剤を一切使用しないから、有機溶剤による弊害をすべて排除できる。
以上の構成になる、多機能塗料を木片に塗布することにより得られた機能の確認試験を行った。
試験例1
試験目的
気中のホルムアルデヒド濃度の削減性能の存否確認
試験方法
実施例に係る多機能塗料を木片全面に塗装し、この試験体を側面に貼り付けた密閉容器に、ホルムアルデヒドガスを2ppm濃度になるように満たし、時間経過に伴うホルムアルデヒド濃度の変化を測定する。 また、対照として何も貼り付けていない密閉容器についても同様に測定する。
試験条件
密閉容器:ポリカーボネート製、直径30cm、高さ30cm、奥行き30cm
試験体の設置位置: 容器4側面
ホルムアルデヒド濃度の測定: 検知管方式
測定データ: 3回繰り返し測定の平均値
室温: 摂氏20度
試験結果
図1に示すグラフから明らかなように、試験体を収納した容器のホルムアルデヒド濃度は6時間経過後にほぼ0となったが、対照容器内の濃度は1.9ppmを示し、多機能塗料のホルムアルデヒドガスの除去機能が明らかになった。
試験例2
試験目的
アンモニアに対する消臭効果を検討する。
試験方法
実施例に係る多機能塗料を木片全面に塗装し、この試験体を側面に貼り付けた密閉容器に、アンモニアガスを100ppm濃度になるように満たし、時間経過に伴うアンモニア濃度の変化を測定する。 また、対照として何も貼り付けていない密閉容器についても同様に測定する。
試験条件
密閉容器:ポリカーボネート製、直径30cm、高さ30cm、奥行き30cm
試験体の設置位置: 容器4側面
アンモニア濃度の測定: 検知管方式
測定データ: 3回繰り返し測定の平均値
室温: 摂氏22度
試験結果
図2に示すグラフから明らかなように、試験体を収納した容器のアンモニア濃度は6時間経過後にほぼ0となったが、対照容器内の濃度は78ppmを示し、多機能塗料が気中アンモニアの消臭に有効であると判断された。
試験例3
試験目的
抗菌性を検討する。
試験菌種
E.Coli(大腸菌)
E.Coli菌数推移
図3に示す表1の通りである。
* 抗菌加工試験片:全面に多機能塗料を塗布した木片、
* 無加工試験片:無塗装の前記木片
試験成立条件
図3の表1に示す結果より、Lmax=5.59、Lmin=5.30、Lmen=5.49
試験が成立するためには(Lmax−Lmin)/(Lmean)≦0.2の成立が必要である。
上記結果で、(Lmax−Lmin)/(Lmean)=(5.59-5.30)/5.49=0.05
0.05<2 よって、上記試験は成立条件を満たす。
抗菌活性値(R)
表1の結果よりB=910000、C=2300
抗菌活性値(R)=log(B/A)−log(C/A)=log(B/C)=log(910000/2300)=2.6 値 2.6は2.0より大であり、よって、試験片はE.coliに対して抗菌効果を有すると判断される。
また、防腐性、耐水性および抗紫外線性を含めた全般的な耐候性を確認するため、多機能塗料中に10秒浸漬した木片(1000mm×300mm×20mm)の試験を以下の仕様で行った。
試験内容
使用装置: 岩崎電気スーパーUVテスターW−11
条件: 照射4時間/結露4時間を66サイクル
UV温度: 100mW/平方センチメートル
BP温度: 照射時摂氏70度
湿度 : 照射時50%
シャワー: 照射前後15秒
試験体 : 多機能塗料中に10分浸漬した木片(1000mm×300mm×20mm)
* 上記の耐候性試験66サイクルは、国内地における暴露時間13年2ヶ月に相当する。
以上の結果、試験体にはいかなる種類のカビの発生もなく、針入試験によってもいかなる腐食あるいは劣化の兆候はみられなかった。また、試験片は多機能塗料への浸漬前に着色墨であるが、この着色に変化はなかった。 耐水性については、試験終了後の木片に10cc量の注水を数回繰り返したところ、いずれの場合も水は木片表面で水滴化しており、良好な撥水性の維持が確認できた。
本願発明に係る多機能塗料は、木質系材、樹脂材、繊維、紙に塗布、浸漬、吹き付け、注入等により広く使用することができる。 また、水性であるため取り扱いが容易で施工性に優れ塗布等の作業効率も極めて良好である。
ホルムアルデヒド濃度の推移を示すグラフである。 アンモニア濃度の推移を示すグラフである。 E.Coli菌数推移を示す表である。

Claims (8)

  1. ホルムアルデヒド、VOC等の有害物質を除去機能、消臭機能、芳香機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を具えた多機能塗料であって、シリコン、抗紫外線剤、植物抽出成分、分散剤および水とからなる多機能塗料。
  2. 請求項1記載の多機能塗料において、シリコン、抗紫外線剤、植物性防腐剤、分散剤および水の各成分比率は重量比において、シリコン10−20%、抗紫外線剤4−6%、植物抽出成分3−5%、分散剤2−3%、水81−66%であることを特徴とする多機能塗料。
  3. 請求項1又は2いずれか記載の多機能塗料において、シリコンはシリコン生ゴムとシリカを主成分としてなり、植物抽出成分は植物製油で構成したことを特徴とする多機能塗料。
  4. 請求項1ないし3いずれか記載の多機能塗料において、抗紫外線剤は樹脂カプセルに包摂された紫外線吸収剤および/又は紫外線安定剤と分散剤と水とからなることを特徴とする多機能塗料。
  5. 請求項4記載の多機能塗料において、前記樹脂カプセルは粒径が0.35μm ないし1.09μmであり、該微粒カプセルを水中に分散させたエマルジョンからなることを特徴とする多機能塗料。
  6. 請求項4又は5記載の多機能塗料において、前記樹脂カプセルはウレタン・ウレア系樹脂からなることを特徴とする多機能塗料。
  7. 請求項4ないし6いずれか記載の多機能塗料において、抗紫外線剤はバインダーを有することを特徴とする多機能塗料。
  8. 請求項7記載の多機能塗料において、バインダーはアクリル変成シリコンであることを特徴とする多機能塗料。
JP2007141875A 2007-05-29 2007-05-29 ホルムアルデヒド削減機能、消臭機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を具えた多機能塗料 Pending JP2008297341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007141875A JP2008297341A (ja) 2007-05-29 2007-05-29 ホルムアルデヒド削減機能、消臭機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を具えた多機能塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007141875A JP2008297341A (ja) 2007-05-29 2007-05-29 ホルムアルデヒド削減機能、消臭機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を具えた多機能塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008297341A true JP2008297341A (ja) 2008-12-11

Family

ID=40171160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007141875A Pending JP2008297341A (ja) 2007-05-29 2007-05-29 ホルムアルデヒド削減機能、消臭機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を具えた多機能塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008297341A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103707373A (zh) * 2013-12-20 2014-04-09 杨海涛 一种清除板材中甲醛的方法
CN104294583A (zh) * 2014-10-20 2015-01-21 南通大学 抗菌抗紫外消臭自洁复合功能面料的制备方法
CN104530777A (zh) * 2014-12-11 2015-04-22 青岛佰众化工技术有限公司 一种保健内墙涂料及其制备方法
CN106078980A (zh) * 2016-07-04 2016-11-09 安徽省曾氏保洁品有限公司 一种天然棕用防腐处理液及其制备方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06135812A (ja) * 1992-10-21 1994-05-17 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 防虫処理剤及び防虫処理木材
JPH07316242A (ja) * 1994-05-20 1995-12-05 Taisei Kako Kk 機能性を有するコア−シェル型マイクロエマルジョン
JP2002332354A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Jsr Corp 水系分散体とその製造方法および塗装体
JP2002337116A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Sumitomo Forestry Co Ltd 木質繊維板およびその製造方法
JP2002361607A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Komatsu Gosei Jushi Kk 木材防腐用柿渋組成物
JP2004292555A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Chuo Rika Kogyo Corp シリコン−アクリル系複合水分散液及びこれを用いたクリアトップコート用塗料
JP2005001297A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Isamu Hatake 木材改質剤とこれによる改質木材。
JP2006299471A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Isamu Hatake 繊維製品改質剤と繊維製品改質方法ならびにこれにより改質された繊維製品。
JP2006335929A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Isamu Hatake 樹脂改質剤とこれにより改質された改質樹脂組成物。
JP2007231059A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Shin Etsu Chem Co Ltd 硬化性組成物及び被覆物品

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06135812A (ja) * 1992-10-21 1994-05-17 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 防虫処理剤及び防虫処理木材
JPH07316242A (ja) * 1994-05-20 1995-12-05 Taisei Kako Kk 機能性を有するコア−シェル型マイクロエマルジョン
JP2002332354A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Jsr Corp 水系分散体とその製造方法および塗装体
JP2002337116A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Sumitomo Forestry Co Ltd 木質繊維板およびその製造方法
JP2002361607A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Komatsu Gosei Jushi Kk 木材防腐用柿渋組成物
JP2004292555A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Chuo Rika Kogyo Corp シリコン−アクリル系複合水分散液及びこれを用いたクリアトップコート用塗料
JP2005001297A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Isamu Hatake 木材改質剤とこれによる改質木材。
JP2006299471A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Isamu Hatake 繊維製品改質剤と繊維製品改質方法ならびにこれにより改質された繊維製品。
JP2006335929A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Isamu Hatake 樹脂改質剤とこれにより改質された改質樹脂組成物。
JP2007231059A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Shin Etsu Chem Co Ltd 硬化性組成物及び被覆物品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103707373A (zh) * 2013-12-20 2014-04-09 杨海涛 一种清除板材中甲醛的方法
CN103707373B (zh) * 2013-12-20 2016-08-17 杨海涛 一种清除板材中甲醛的方法
CN104294583A (zh) * 2014-10-20 2015-01-21 南通大学 抗菌抗紫外消臭自洁复合功能面料的制备方法
CN106087391A (zh) * 2014-10-20 2016-11-09 南通大学 抗皱柔软透气、无污染的复合功能面料的制备方法
CN106087391B (zh) * 2014-10-20 2018-03-20 江苏欣捷衬布有限公司 抗皱柔软透气、无污染的复合功能面料的制备方法
CN104530777A (zh) * 2014-12-11 2015-04-22 青岛佰众化工技术有限公司 一种保健内墙涂料及其制备方法
CN106078980A (zh) * 2016-07-04 2016-11-09 安徽省曾氏保洁品有限公司 一种天然棕用防腐处理液及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101348630B (zh) 防霉防结露涂料及其配制方法
CN102388112B (zh) 光催化剂涂料、光催化剂涂膜以及层叠涂膜结构
Donath et al. Weathering of silane treated wood
JP2008297341A (ja) ホルムアルデヒド削減機能、消臭機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を具えた多機能塗料
US20180235207A1 (en) Pesticide retention coating compositions and uses thereof
Ghani A review of different barriers and additives to reduce boron movement in boron dual treated wood
EP0747184A2 (de) Schutz- und Konsolidierungsmittel für nachwachsende Rohstoffe
KR100956033B1 (ko) 기능성 천연석재 제조를 위한 함침조성물 및 이를 이용하여 제조한 기능성 천연석재
JPS6348202A (ja) 殺微生物組成物
KR100358326B1 (ko) 기능성 도료
DE19935179B4 (de) Photobiologisch aktive Beschichtungsmasse und ihre Verwendung
JP5966221B2 (ja) 無機木質保存剤およびそれを用いた木材保存方法
EP2352624B1 (en) Wood impregnation
EA018791B1 (ru) Способ пропитывания древесины эмульсией
JP6161815B2 (ja) 木材からのタンニン移行の防止手段及び防止方法
CN114867820A (zh) 新型润湿组合物
KR100296497B1 (ko) 휘산성액체를지지하기위한담체및그담체를이용한휘산성을갖는액체의휘산성조절방법
Viitanen et al. Coating and surface treatment of wood
KR19990024071A (ko) 기능성 도료
WO2002051271A1 (en) Artificial plant and method of using it
KR101279039B1 (ko) 소금황토블럭 및 소금황토블럭의 제조방법
JP6522840B1 (ja) 木材用防蟻塗料組成物及び木材用防蟻塗料組成物の製造方法
AU2002315809B8 (en) Wood-based Refined Tar-Containing Coating Compositions
JP2005104991A (ja) 住環境改善塗料及びその使用方法
CN109207062A (zh) 环保蜂蜡漆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100514

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100913

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20101005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110322