JP2008284424A - 減圧蒸気加熱装置 - Google Patents

減圧蒸気加熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008284424A
JP2008284424A JP2007129447A JP2007129447A JP2008284424A JP 2008284424 A JP2008284424 A JP 2008284424A JP 2007129447 A JP2007129447 A JP 2007129447A JP 2007129447 A JP2007129447 A JP 2007129447A JP 2008284424 A JP2008284424 A JP 2008284424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
supply pipe
cooling water
supplied
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007129447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4943224B2 (ja
Inventor
Hayato Kida
速人 喜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP2007129447A priority Critical patent/JP4943224B2/ja
Publication of JP2008284424A publication Critical patent/JP2008284424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4943224B2 publication Critical patent/JP4943224B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】 熱交換器へ供給する蒸気の全体の過熱度を均一に調節することのできる減圧蒸気加熱装置を得ること。
【解決手段】 反応釜1のジャケット部11に蒸気供給管3を接続する。蒸気供給管3には蒸気圧力調節弁7と気液分離器4を取り付ける。吸引手段2を、エゼクタ14とタンク5と循環ポンプ15、及び、循環路16で形成する。吸引手段2の循環路16を分岐して冷却水供給管6を取り付ける。冷却水供給管6と蒸気供給管3を混合部4で接合する。
蒸気供給管3から供給される過熱蒸気と、冷却水供給管6から供給される冷却水が、混合部4で衝突混合することによって所定温度まで減温される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、熱交換器内の被加熱物を低圧蒸気で加熱するものに関し、特にその加熱蒸気温度が100℃程度の比較的低温の場合に適した減圧蒸気加熱装置に関する。
従来の減圧蒸気加熱装置は、熱交換器と、この熱交換器に加熱用の蒸気を供給する蒸気供給管と、熱交換器内の流体を吸引する吸引手段を接続し、蒸気供給管に冷却水供給管を接続して、この冷却水供給管からの冷却水によって加熱用蒸気の過熱度を調節することができるものである。
上記従来の減圧蒸気加熱装置では、蒸気供給管の上部から冷却水を供給するものであるが、蒸気と冷却水の混合を確実に行うことができずに、熱交換器へ供給する加熱用蒸気の全体の過熱度を均一に調節することができない問題があった。
特開平11−319544号公報
解決しようとする課題は、熱交換器へ供給する蒸気の全体の過熱度を均一に調節することのできる減圧蒸気加熱装置を得ることである。
本発明は、熱交換器と、当該熱交換器に加熱用の蒸気を供給する蒸気供給管と、熱交換器内の流体を吸引する吸引手段を接続し、蒸気供給管に冷却水供給管を接続して、当該冷却水供給管から供給する冷却水によって加熱用蒸気の過熱度を調節するものにおいて、蒸気供給管内の蒸気の流れと反対方向に、冷却水供給管から冷却水を供給するものである。
本発明は、蒸気供給管内の蒸気の流れと反対方向に、冷却水供給管から冷却水を供給することにより、蒸気と冷却水が互いに衝突しながら混合されることによって、その混合が確実なものとなり、熱交換器へ供給する蒸気の全体の過熱度を均一に調節することができる。
本発明は、蒸気供給管からの蒸気と冷却水を衝突させて混合するものであるが、蒸気供給管内全体に冷却水を供給するために、冷却水スプレーノズルを用いることが望ましい。
図1において、熱交換器としての反応釜1と吸引手段2と加熱用蒸気供給管3、及び、冷却水供給管6とで減圧蒸気加熱装置を構成する。蒸気供給管3と冷却水供給管6は、混合部4でそれぞれ反対方向から水平方向に接合させる。
蒸気供給管3は図示しないボイラー等の蒸気源と接続すると共に、蒸気圧力調節弁7と開閉弁8を取り付けて、混合部4を介して熱交換器としての反応釜1のジャケット部11と接続する。
反応釜1のジャケット部11の下端を、蒸気トラップ12とバルブ13を介して吸引手段2のエゼクタ14と接続する。吸引手段2は、エゼクタ14とタンク5と循環ポンプ15に循環路16を介して接続した組み合わせポンプとして構成する。エゼクタ14はタンク5内の循環水を循環ポンプ15で循環して通過させることにより、その液体温度に応じた吸引力を生じるものである。なお、タンク5の上部には冷却水補給管21を接続する。
循管路16を分岐して、余剰水排出管9と冷却水供給管6を連通する。余剰水排出管9には開閉弁10を取り付けて、図示しないタンク5内のレベル計と連動してタンク5内の液位を所定レベルに維持する。
冷却水供給管6は、組み合わせポンプ2の循環水の一部を混合部4へ供給するものであり、冷却水供給管6の混合部4側の端部に図示しないスプレーノズルを内蔵して、蒸気供給管3から供給される過熱蒸気と冷却水が衝突することによって、過熱蒸気の全体が均一な温度まで減温されるものである。混合部4で所定温度まで減温された蒸気は、管路17を介してジャケット部11へ供給される。
本実施例においては冷却水供給管6を、吸引手段2の循環流体の一部を分岐して供給するものとして示したが、冷却水供給管6の水は、循環流体に限る必要はなく、別途の温度の冷却水を用いることもできる。
反応釜1内の図示しない被加熱物を加熱する場合、蒸気供給管3から加熱用の蒸気をジャケット部11に供給すると共に、循環ポンプ15を駆動してエゼクタ14で吸引力を発生させる。
この場合、加熱用の蒸気は蒸気圧力調節弁7で所定の圧力まで減圧されるが、圧力が減圧されても保有している熱量はほとんど減少することが無いために、減圧蒸気は過熱蒸気となる。しかしながら、冷却水供給管6から吸引手段2の循環水の一部が混合部4から過熱蒸気中に供給されることによって、過熱蒸気は飽和温度蒸気まで減温される。冷却水供給管6から供給される冷却水の量は、弁手段19の開度を適宜調整することにより、制御することができる。
本発明に係る減圧蒸気加熱装置の実施例を示す構成図。
符号の説明
1 反応釜
2 吸引手段
3 蒸気供給管
4 混合部
5 タンク
6 冷却水供給管
11 ジャケット部
14 エゼクタ
15 循環ポンプ
16 循環路
17 管路
19 弁手段

Claims (1)

  1. 熱交換器と、当該熱交換器に加熱用の蒸気を供給する蒸気供給管と、熱交換器内の流体を吸引する吸引手段を接続し、蒸気供給管に冷却水供給管を接続して、当該冷却水供給管から供給する冷却水によって加熱用蒸気の過熱度を調節するものにおいて、蒸気供給管内の蒸気の流れと反対方向に、冷却水供給管から冷却水を供給することを特徴とする減圧蒸気加熱装置。
JP2007129447A 2007-05-15 2007-05-15 減圧蒸気加熱装置 Expired - Fee Related JP4943224B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007129447A JP4943224B2 (ja) 2007-05-15 2007-05-15 減圧蒸気加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007129447A JP4943224B2 (ja) 2007-05-15 2007-05-15 減圧蒸気加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008284424A true JP2008284424A (ja) 2008-11-27
JP4943224B2 JP4943224B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=40144658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007129447A Expired - Fee Related JP4943224B2 (ja) 2007-05-15 2007-05-15 減圧蒸気加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4943224B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011062597A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
CN102908966A (zh) * 2012-10-11 2013-02-06 四川省精细化工研究设计院 一种环保型液体循环反应釜

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10300016A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気減温器
JPH11319544A (ja) * 1998-05-15 1999-11-24 Tlv Co Ltd 減圧蒸気加熱装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10300016A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気減温器
JPH11319544A (ja) * 1998-05-15 1999-11-24 Tlv Co Ltd 減圧蒸気加熱装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011062597A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Tlv Co Ltd 蒸気加熱装置
CN102908966A (zh) * 2012-10-11 2013-02-06 四川省精细化工研究设计院 一种环保型液体循环反应釜
CN102908966B (zh) * 2012-10-11 2015-04-08 四川省精细化工研究设计院 一种环保型液体循环反应釜

Also Published As

Publication number Publication date
JP4943224B2 (ja) 2012-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013155896A (ja) 低圧蒸気加熱装置
JP4943224B2 (ja) 減圧蒸気加熱装置
JP2007330896A (ja) 加熱冷却装置
JP5852452B2 (ja) 低圧蒸気加熱装置
JP4722664B2 (ja) 蒸気減温装置
JP5917225B2 (ja) 低圧蒸気加熱装置
JP2006349248A (ja) 加熱冷却装置
JP2013204877A (ja) 低圧蒸気加熱装置
JP2011038728A (ja) 熱交換器
JP4885891B2 (ja) 減圧蒸気加熱装置
JP2007107839A (ja) 蒸気減温装置
JP5405812B2 (ja) 加熱装置
JP5377900B2 (ja) 加熱冷却装置
JP2018047418A (ja) 蒸気加熱装置
JP2011064348A (ja) 蒸気加熱装置
JP5301263B2 (ja) 冷却装置
JP5546962B2 (ja) 減圧蒸気加熱装置
JP2009121757A (ja) 蒸気加熱装置
JP5301264B2 (ja) 加熱冷却装置
JP2008309416A (ja) 蒸気冷却装置
JP2010096391A (ja) 減圧蒸気加熱装置
JP2011064349A (ja) 蒸気加熱装置
JP2008309420A (ja) 熱交換装置
JP2007107836A (ja) 蒸気減温装置
JP2010266144A (ja) 気化冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120229

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4943224

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees