JP2008273643A - Shipping system and shipping method - Google Patents
Shipping system and shipping method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008273643A JP2008273643A JP2007115710A JP2007115710A JP2008273643A JP 2008273643 A JP2008273643 A JP 2008273643A JP 2007115710 A JP2007115710 A JP 2007115710A JP 2007115710 A JP2007115710 A JP 2007115710A JP 2008273643 A JP2008273643 A JP 2008273643A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shipping
- shipment
- identification information
- sampling inspection
- planned
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims abstract description 107
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims abstract description 86
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 44
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000000275 quality assurance Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
この発明は、例えば、製造工場においてライン生産される自動車用のエンジン等である出荷予定物の出荷に用いて好適な出荷システムおよび出荷方法に関する。 The present invention relates to a shipping system and a shipping method that are suitable for use in shipping a shipment-scheduled product such as an automobile engine that is produced in line at a manufacturing plant, for example.
例えば、複数種の自動車用のエンジンを生産する生産システムにおいては、通常、予め策定された生産計画に基づき、図5(A)に示すように、ワーク51をそれぞれ一見ランダムな順番で組付けライン2に流して部品の組付等を行う。ここで、図5(A)は、従来のエンジンの生産システムの構成を概略的に示す説明図である。 For example, in a production system that produces engines for a plurality of types of automobiles, as shown in FIG. 5 (A), the assembly lines are usually assembled in a seemingly random order, as shown in FIG. 2 to install parts. Here, FIG. 5A is an explanatory view schematically showing the configuration of a conventional engine production system.
その後、組付けが完了した出荷予定物1としてのエンジンは、テストベンチ(テスト装置)52において燃料・冷却水の投入後、始動操作され、一台ずつこの状態でチェック(検査)や調整を受ける。このような工程を経て完成したエンジンは、種類別に収容具(例えばパレット)53に収容された状態で出荷までストック部(出荷場)5にストック(保管)され、出荷時に行き先別に出荷用収容具(例えば出荷パレット)に積み替えられる。
After that, the engine as the planned
しかし、近年では、エンジンに組み付ける種々の部品に関しての加工等の精度が飛躍的に向上したことにより、エンジンに燃料・冷却水を投入して一台ずつ始動させなくとも、外部からモータでエンジンを回し、負荷状態(圧縮比、抵抗、回転等)をチェックすることで、エンジンの良否を判定できるようになった。 However, in recent years, the precision of various parts to be mounted on the engine has improved dramatically, so that it is not necessary to start the fuel and cooling water into the engine one by one and start the engine with an external motor. By turning and checking the load state (compression ratio, resistance, rotation, etc.), it is now possible to judge the quality of the engine.
但し、官能試験(音、振動やオイル・水漏れの確認試験)のためには実際にエンジンを始動させる必要があることから、図5(B)に示すように、数十台(例えば50台)に一台の割合で官能試験(ファイアリングテスト)を行っている。尚、図5(B)は、従来のエンジンの生産システムの改良例の構成を概略的に示す説明図であり、この図において、6はファイアリングテストのための検査部である。 However, since it is necessary to actually start the engine for the sensory test (sound, vibration, oil / water leakage check test), as shown in FIG. ) Sensory test (firing test) at the rate of one unit. FIG. 5B is an explanatory diagram schematically showing the configuration of an improved example of a conventional engine production system. In this figure, 6 is an inspection unit for a firing test.
前記生産システムでは、エンジンの始動が必要なテスト(ファイアリングテスト)を全てのエンジンについてではなく一部のみについて行うようにしてあるので、エンジンの始動に伴う温暖化ガス等の発生を抑えることができ、自然環境面で好適化を図ることができる。 In the production system, since a test (firing test) that requires engine start is performed not for all engines but only for a part, it is possible to suppress the generation of warming gas, etc. associated with engine start. And can be optimized in terms of the natural environment.
ところで、図5(B)に示す前記生産システムでは、エンジンの官能試験を上述したような抜取検査により行うため、全エンジンを複数のロットに分ける。そして、ロットを構成する一部のエンジンがファイアリングテストをパスすれば、ロット全体の品質が保証されることから、ロットの一部のエンジンについて行ったファイアリングテスト(抜取検査)の結果からロット全体の合否を判定する。 By the way, in the production system shown in FIG. 5B, since the sensory test of the engine is performed by the sampling inspection as described above, all the engines are divided into a plurality of lots. And if some of the engines that make up the lot pass the firing test, the quality of the entire lot is guaranteed, so the lot test results from the firing test (sampling inspection) performed on some of the engines in the lot. The overall pass / fail is determined.
しかし、前記生産システムでは、ファイアリングテストの結果に基づく合否が判明していないロットを構成するエンジン1が前記ストック部5にストックされることがあり、このような未保証エンジンが人為的ミス等により出荷されるおそれがある。そして、斯かる出荷が行われた場合、出荷先やその後において甚大な人災等を引き起こしかねない。
However, in the production system, the
本発明は上述の実情に鑑みてなされたもので、その目的は、品質保証のための抜取検査に基づいて保証された出荷予定物のみを出荷し、未保証の出荷予定物の出荷を確実に防止することができる出荷システムおよび出荷方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to ship only shipments that are guaranteed based on a sampling inspection for quality assurance, and to ensure shipment of unguaranteed shipments. It is an object to provide a shipping system and a shipping method that can be prevented.
上記目的を達成するために、本発明に係る出荷システムは、複数ロットを構成する出荷予定物を搬送するラインと、当該ラインを経た出荷予定物をストックするストック部と、前記出荷予定物を抜取検査する検査部とを備えた出荷システムであって、抜取検査に合格した出荷予定物の識別情報を入力する第1入力手段と、この第1入力手段により入力された識別情報から抜取検査を受けた前記出荷予定物と同一ロットを構成する出荷予定物の識別情報に前記抜取検査の結果を関連付ける情報管理手段と、前記ストック部にある出荷予定物の識別情報を入力する第2入力手段と、この第2入力手段により入力された識別情報に前記抜取検査の結果が関連付けてあれば出荷が可と判定し、関連付けていなければ出荷を不可と判定する出荷判定手段とを備えたことを特徴としている(請求項1)。 In order to achieve the above object, a shipping system according to the present invention includes a line for transporting shipments that constitute a plurality of lots, a stock unit for stocking shipments that have passed through the lines, and sampling the shipments. A shipping system including an inspection unit for inspecting, wherein a first input means for inputting identification information of a planned shipment that has passed a sampling inspection, and a sampling inspection is received from the identification information input by the first input means. Information management means for associating the result of the sampling inspection with the identification information of the shipping schedule that constitutes the same lot as the shipping schedule, and second input means for inputting the identification information of the shipping schedule in the stock section, Shipment determining means for determining that shipment is possible if the result of the sampling inspection is associated with the identification information input by the second input means, and for determining that shipment is not possible if not associated It is characterized by comprising (claim 1).
また、本発明に係る出荷システムが、複数ロットを構成する出荷予定物を搬送するラインと、当該ラインを経た出荷予定物をストックするストック部と、前記出荷予定物を抜取検査する検査部とを備えた出荷システムであって、抜取検査をした出荷予定物の識別情報および当該抜取検査の結果を入力する第1入力手段と、この第1入力手段により入力された識別情報から抜取検査を受けた前記出荷予定物と同一ロットを構成する出荷予定物の識別情報に前記抜取検査の結果を関連付ける情報管理手段と、前記ストック部にある出荷予定物の識別情報を入力する第2入力手段と、この第2入力手段により入力された識別情報に前記抜取検査の結果が関連付けてあれば、その抜取検査の結果に基づいて出荷の可否を判定し、関連付けていなければ出荷を不可と判定する出荷判定手段とを備えたことを特徴としていてもよい(請求項2)。 In addition, the shipping system according to the present invention includes a line for transporting planned shipments constituting a plurality of lots, a stock unit for stocking the planned shipping products that have passed through the lines, and an inspection unit for sampling and testing the planned shipping products. A shipping system provided with a first input means for inputting identification information of a planned shipment that has undergone a sampling inspection and a result of the sampling inspection, and received a sampling inspection from the identification information input by the first input means. An information management means for associating the result of the sampling inspection with the identification information of the shipping schedule constituting the same lot as the shipping schedule, a second input means for inputting the identification information of the shipping schedule in the stock section, and If the result of the sampling inspection is associated with the identification information input by the second input means, whether or not shipment is possible is determined based on the result of the sampling inspection. May be characterized in that a determining shipment judging means and disable the load (claim 2).
一方、上記目的を達成するために、本発明に係る出荷方法は、ライン搬送された後、ストック部にストックされ、また、検査部により抜取検査される出荷予定物を出荷する出荷方法であって、抜取検査に合格した出荷予定物の識別情報が第1入力手段により入力されるステップと、この第1入力手段により入力された識別情報を基に、抜取検査を受けた前記出荷予定物と同一ロットを構成する出荷予定物の識別情報が情報管理手段により前記抜取検査の結果に関連付けられるステップと、前記ストック部にある出荷予定物の識別情報が第2入力手段により入力されるステップと、出荷判定手段によって、第2入力手段により入力された識別情報に前記抜取検査の結果が関連付けられてあれば出荷が可と判定し、関連付けられていなければ出荷を不可と判定するステップとを有することを特徴としている(請求項3)。 On the other hand, in order to achieve the above object, a shipping method according to the present invention is a shipping method for shipping a shipment to be shipped which is stocked in a stock section and is sampled and inspected by an inspection section after being conveyed on a line. The step of inputting the identification information of the planned shipment that passed the sampling inspection by the first input means, and the same as the planned shipment that has undergone the sampling inspection based on the identification information input by the first input means The step of associating the identification information of the planned shipment constituting the lot with the result of the sampling inspection by the information management means, the step of inputting the identification information of the planned shipment in the stock section by the second input means, If the result of the sampling inspection is associated with the identification information input by the second input means by the determination means, it is determined that the shipment is possible. It is characterized by having a determining impossible (claim 3).
また、本発明に係る出荷方法が、ライン搬送された後、ストック部にストックされ、また、検査部により抜取検査される出荷予定物を出荷する出荷方法であって、抜取検査をした出荷予定物の識別情報が第1入力手段により入力されるステップと、この第1入力手段により入力された識別情報を基に、抜取検査を受けた前記出荷予定物と同一ロットを構成する出荷予定物の識別情報が情報管理手段により前記抜取検査の結果に関連付けられるステップと、前記ストック部にある出荷予定物の識別情報が第2入力手段により入力されるステップと、出荷判定手段によって、第2入力手段により入力された識別情報に前記抜取検査の結果が関連付けられてあれば、その抜取検査の結果に基づいて出荷の可否を判定し、関連付けられていなければ出荷を不可と判定するステップとを有することを特徴としていてもよい(請求項4)。 In addition, the shipping method according to the present invention is a shipping method for shipping a planned shipment which is stocked in a stock section after being line-conveyed and is also subjected to a sampling inspection by the inspection section. And the identification information of the shipment scheduled items constituting the same lot as the shipment scheduled items subjected to the sampling inspection based on the identification information input by the first input means and the identification information input by the first input means. A step of associating the information with the result of the sampling inspection by the information management means, a step of inputting identification information of the planned shipment in the stock section by the second input means, and a shipment determination means by the second input means. If the result of the sampling inspection is associated with the input identification information, whether or not shipment is possible is determined based on the result of the sampling inspection. It may be characterized by having a determining that disables (claim 4).
請求項1〜4に係る発明では、品質保証のための抜取検査に基づいて保証された出荷予定物のみを出荷し、未保証の出荷予定物の出荷を確実に防止することができる出荷システムおよび出荷方法が得られる。
In the inventions according to
すなわち、請求項1,3に係る発明では、第1,第2入力手段、情報管理手段および出荷判定手段によって、ストック部にある出荷予定物が、抜取検査に基づいて保証されたものか否かを判定することができるので、未保証の出荷予定物の誤出荷を確実に防止することができる。
That is, in the inventions according to
加えて、請求項2,4に係る発明では、第1入力手段により抜取検査の結果の合否を入力するようにしてあるので、抜取検査に不合格であった出荷予定物と同一ロットを構成する出荷予定物をストック部から積極的に排除することができ、未保証の出荷予定物の誤出荷を防止するという点でより効果を高めることができる。
In addition, in the inventions according to
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。図1は本発明の一実施の形態に係る出荷システムおよび出荷方法を概略的に示す説明図、図2(A)は前記出荷システムおよび出荷方法の出荷対象である出荷予定物の構成を概略的に示す説明図、図2(B)は図2(A)に示す出荷予定物を出荷するための前記出荷システムの作動および出荷方法を概略的に示す説明図、図3(A)〜(E)は前記出荷システムの要部の作動を概略的に示す説明図、図4は前記出荷システムの出庫情報盤により管理されるデータの構成を概略的に示す説明図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram schematically showing a shipping system and a shipping method according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2A is a schematic diagram showing the configuration of a shipment planned item to be shipped by the shipping system and the shipping method. 2B is an explanatory diagram schematically showing the operation of the shipping system and the shipping method for shipping the planned shipment shown in FIG. 2A, and FIGS. ) Is an explanatory diagram schematically showing the operation of the main part of the shipping system, and FIG. 4 is an explanatory diagram schematically showing the configuration of data managed by the shipping information board of the shipping system.
この実施の形態に係る出荷システムおよび出荷方法は、未保証の出荷予定物1の誤出荷を防止するためのものであり、この出荷システムおよび出荷方法を用いるための前提となる構成について図1を参照しながら説明する。
The shipping system and the shipping method according to this embodiment are for preventing an erroneous shipment of an unguaranteed shipping-scheduled
図1に示す出荷システムは、出荷予定物1としてライン生産された複数種の自動車用エンジンを出荷するためのものである。そして、出荷予定物1は、図1に示すように、それぞれ組付けパレットPに保持された状態で、搬送装置(例えばコンベア)等により構成された組付けライン2を経て生産され、シリンダブロックにクランク(クランク軸)、ヘッド(シリンダヘッド)、カム(カム軸)の組付け等を適宜に行うことにより構成されている。
The shipping system shown in FIG. 1 is for shipping a plurality of types of automobile engines that are line-produced as a
上記のように組付けライン2を経た出荷予定物1は、テストベンチ(テスト装置)3にて外部からモータで回されて駆動状態とされ、このときの負荷状態(圧縮比、抵抗、回転等)がチェックされる。その後、出荷予定物1は搬送装置(例えばコンベア)等により構成された搬送ライン4によりストック部5へと移送され、このストック部5において種類別に並んだ状態でストック(保管)される。
The planned
また、一部の出荷予定物1は、テストベンチ3を経た後、抜取検査(ファイアリングテスト)のための検査部6に送られ、この検査部6において燃料・冷却水の投入後、始動操作され、この状態で官能試験(音、振動やオイル・水漏れの確認試験)が行われ、その後、前記搬送ライン4を経てストック部5へと移送される。尚、検査部6にて検査された出荷予定物1を、搬送ライン4に送らず、ストック部5に直接移送してもよいことはもちろんである。
Some of the products to be shipped 1 pass through the
そして、出荷時には、前記ストック部5にストックされた複数種の出荷予定物1のうち、一又は二以上の出荷予定物1が選択され、出荷用収容具(例えばパレット)に収容された状態で出荷される。
At the time of shipment, one or two or
以上の出荷システムの構成は従来と変わるところはない。そして、以下に、この出荷システムの特徴的構成について説明する。 The configuration of the above shipping system is not different from the conventional one. In the following, a characteristic configuration of the shipping system will be described.
まず、前記出荷システムは、検査部6において抜取検査に合格した出荷予定物1の識別情報を入力する第1入力手段7と、この第1入力手段7により入力された識別情報から抜取検査を受けた前記出荷予定物1と同一ロットを構成する出荷予定物1の識別情報に前記抜取検査の結果を関連付ける情報管理手段としての情報盤8と、前記ストック部5にある出荷予定物1の識別情報を入力する第2入力手段9と、この第2入力手段9により入力された識別情報に前記抜取検査の結果が関連付けてあれば出荷が可と判定し、関連付けていなければ出荷を不可と判定する出荷判定手段としての出荷指示装置(例えばプログラマブルコントローラ(SLC)が組み込まれたコンピュータ)10とを備えている。尚、情報盤8および出荷指示装置10は一体化してあってもよい。
First, the shipping system receives a sampling inspection from the first input means 7 for inputting the identification information of the planned
また、各出荷予定物1にはそれぞれ固有の識別情報を格納した情報媒体(図示していない)を設けてある。ここで、前記識別情報には、出荷予定物1固有の識別番号、出荷予定物1の種類を示す情報(種類記号)の他、出荷予定物1の製造時期(例えば製造日時)等が含まれている。また、前記情報媒体は、例えばバーコードが印字されたラベルやICタグ等であり、ラベルである場合には出荷予定物1またはこれを保持するパレットPに対して貼着すればよく、ICタグである場合には適宜の結束部材を用いて出荷予定物1またはこれを保持するパレットPに取り付ける等すればよい。
In addition, each
そして、前記情報媒体に格納された識別情報は、前記第1入力手段7,第2入力手段9によって手動で(または自動的に)読取入力され、通信ユニット(例えば、通信ソフトを組み込んだ装置)11,12を介して情報盤8へと無線または有線通信により送られる。ここで、前記第1、第2入力手段7,9は、情報媒体から識別情報を読み取ることができるバーコードリーダやICタグリーダ等であり、通信ユニット11,12に対して着脱自在となっている。本実施形態では、前記第1、第2入力手段7,9はそれぞれハンディーターミナルである。尚、第1入力手段7と通信ユニット11とを一体化してあってもよく、同様に、第2入力手段9と通信ユニット12とを一体化してあってもよい。
The identification information stored in the information medium is read and input manually (or automatically) by the first input means 7 and the second input means 9, and a communication unit (for example, an apparatus incorporating communication software). 11 and 12 to the
次に、前記出荷方法の説明を兼ねて前記出荷システムの作動について図1〜図4を用いて説明する。以下では、計15台でA,B,Cの三種類ある出荷予定物1を出荷システムにより出荷する場合の作動を説明し、出荷予定物1は搬送ライン4を流れる順に5台で1ロットとしてある。すなわち、図2(A)では、右端側にある出荷予定物1(A−1)が先頭として搬送ライン4を流れるのであり、先頭から5台目の出荷予定物1(B−2)までが第1ロット、6台目の出荷予定物1(A−3)から10台目の出荷予定物1(A−5)までが第2ロット、11台目の出荷予定物1(B−4)から15台目の出荷予定物1(A−7)までが第3ロットとなっている。また、各出荷予定物1には、図2(A)に示すように、識別情報として、No.1〜No.15までの識別番号とA,B,Cのいずれかの種類を示す種類記号とが与えられており、この識別情報は上述したように前記情報媒体に格納されている。
Next, the operation of the shipping system will be described with reference to FIGS. In the following, the operation in the case of shipping a total of 15 shipments A, B, and C by a shipping system with 15 units in total will be described. is there. That is, in FIG. 2 (A), the scheduled shipment 1 (A-1) on the right end side flows through the
まず、図1および図2(A)に示すように、各出荷予定物1は、組付けライン2を経てテストベンチ3にてチェックを受け、このテスト結果は出荷予定物1の識別情報と共にテストベンチ3から情報盤8へと有線または無線通信で送られ記録される。すなわち、テストベンチ3には、出荷予定物1の情報媒体から前記識別情報を読み取るための読取装置(図示していない)を設けてあり、この読取装置としては、前記第1、第2入力手段7,9と同様の構成のものを用いることができる。
First, as shown in FIG. 1 and FIG. 2 (A), each
ここで、前記情報盤8には、図4に示すように、「E/G No.」と記載した識別番号欄8aと、「E/G 種類」と記載した種類記号欄8bと、「テストベンチ結果」と記載したテスト結果欄8cと、「ファイアリング結果」と記載した抜取検査結果欄8dと、「出荷」と記載した出荷可否欄8eとを有するデータベースを設けてあり、各出荷予定物1についての識別番号、種類記号、テスト結果、抜取検査結果、出荷の可否に対応するデータを記録すること(書き込み)ができるように構成してある。
Here, as shown in FIG. 4, the
そして、前記テストベンチ3から情報盤8へと送られる前記識別情報およびテスト結果のうち、識別情報は前記識別番号欄8aと種類記号欄8bに書き込まれ、テスト結果はテスト結果欄8cに書き込まれる。尚、図4には、テスト結果(合格)をテスト結果欄8cに「OK」と書き込んである例を示してある。
Of the identification information and test results sent from the
一方、図3(A)に示すように、前記テストベンチ3を経て搬送ライン4に至った出荷予定物1は順次ストック部5へと向かうが、第1ロットの最後尾の出荷予定物1(B−2)は抜取検査のために搬送ライン4から取り出されて検査部6に移載される(図3(B)参照)。そして、この検査部6において出荷予定物1の官能試験(ファイアリングテスト)が行われ、この試験に合格すれば、図2(B)に示すように、第1入力手段7により上記出荷予定物1の情報媒体から読み取った識別情報と抜取検査結果とが情報盤8へと送られる。そして、情報盤8では、前記識別情報を照合した上、抜取検査結果が適宜に書き込まれる。尚、図4には、抜取検査結果(合格)を抜取検査結果欄8dに「OK」と書き込んである例を示してある。
On the other hand, as shown in FIG. 3 (A), the planned
これに対して、第1ロットの1台目から4台目の出荷予定物1は抜取検査を受けないため、抜取検査結果欄8dには「−」と書き込まれるだけであるが、第1ロットの5台目の出荷予定物1が抜取検査を合格すると、第1ロットの5台全ての品質が保証できたとして、出荷可否欄8eには出荷可能であることを意味する「OK」が書き込まれる。すなわち、情報盤8では、第1入力手段7により入力された識別情報から抜取検査を受けた前記出荷予定物1と同一ロット(第1ロット)を構成する他の4台の出荷予定物1の識別情報に前記抜取検査の結果が関連付けられることになる。
On the other hand, since the first to
その後、図3(C)に示すように、検査部6において試験に合格した出荷予定物1は搬送ライン4に戻され、ストック部5に向かう。ここで、検査部6における試験には、搬送ライン4を流れる出荷予定物1が検査部6前を3台通過する時間がかかるため、搬送ライン4に戻された出荷予定物1(B−2)は、第2ロットの前3台の出荷予定物1に続いて流れることになる。
Thereafter, as shown in FIG. 3C, the planned
そして、図3(D)、(E)に示すように、第2ロットについても第1ロットと同様に、5台目の出荷予定物1(A−5)のみが抜取検査を受けることになる。すなわち、第2ロット、第3ロットについても、第1ロットと同様の処理が行われることになる。 Then, as shown in FIGS. 3D and 3E, only the fifth planned shipment 1 (A-5) is subjected to a sampling inspection for the second lot as well as the first lot. . That is, the same processing as the first lot is performed for the second lot and the third lot.
尚、図3(E)には、第2ロットの最後尾の出荷予定物1(A−5)が検査部6において検査中であると共に、第3ロットの1台目の出荷予定物1がストック部5にストックされた状態を示してあり、この図から明らかなように、ストック部5には、A,B,Cの種類毎に縦一列に出荷予定物1が並べられる。
In FIG. 3 (E), the final shipment scheduled item 1 (A-5) of the second lot is being inspected by the
また、図2(B)には、第3ロットの4台目の出荷予定物1(B−5)がテストベンチ3においてテスト中であると共に、第2ロットの最後尾の出荷予定物1(A−5)が検査部6において検査中であり、かつ、第3ロットの3台目の出荷予定物1(A−6)が検査部6の前を通過し、第3ロットの2台目の出荷予定物1まで(計11台の出荷予定物1)がストック部5にストックされた時点の状態を示してあり、さらに、この時点の状態に対応する情報盤8のデータが図4に示されている。
In FIG. 2B, the fourth shipment scheduled item 1 (B-5) of the third lot is being tested on the
そして、この時点では、図4のテスト結果欄8cに示すように、第1ロット、第2ロットの計10台の出荷予定物1は全てテストベンチ3における試験を合格しており、また、図4の抜取検査結果欄8dに示すように、第1ロットの最後尾の出荷予定物1(B−2)は抜取検査にも合格している。そのため、図4の出荷可否欄8eに「OK」と示してあるように、第1ロットの5台の出荷予定物1は全て出荷が可と判定されている。これに対して、図4の抜取検査結果欄8dに示すように、第2ロットの最後尾の出荷予定物1(A−5)は抜取検査の結果がまだ出ていない(情報盤8に送られていない)ため、図4の出荷可否欄8eに「NG」と示してあるように、第2ロットの5台の出荷予定物1は全て出荷が不可と判定されている。
At this point in time, as shown in the
従って、図2(B)に示すように、ストック部5にある第1ロットの4台の出荷予定物1(A−1,A−2,B−1,C−1)を出荷用収容具13に収容して出荷しようとする場合、第2入力手段9および通信ユニット12により前記4台の出荷予定物1の情報媒体から読み取った識別情報を情報盤8に送信すれば、いずれの出荷予定物1についての出荷も出荷指示装置10が可と判定し、その旨が第2入力手段9の図示していない表示部(例えばディスプレイ装置)に表示される。また、仮に、ストック部5にある第2ロットの出荷予定物1を出荷しようとして、第2入力手段9および通信ユニット12によりその出荷予定物1の情報媒体から識別情報を情報盤8に送信すれば、出荷指示装置10が出荷を不可と判定し、その旨が第2入力手段の表示部に表示される。そして、出荷作業者は前記表示部の表示に従うことにより、未保証の出荷予定物1の誤出荷を確実に防止することができる。
Accordingly, as shown in FIG. 2 (B), the four shipment-scheduled items 1 (A-1, A-2, B-1, C-1) in the first lot in the
そして、第2入力手段9の表示部により出荷が可と表示され、この表示に従って出荷予定物1を出荷した場合には、通信ユニット12に第2入力手段9をセットし、出荷した出荷予定物1の識別情報(出荷実績(履歴))を情報盤8に送信し、情報盤8から該当する情報が削除されることになる。
When the display unit of the second input means 9 indicates that the shipment is possible, and the shipment planned
なお、本発明の出荷システムおよび出荷方法は、上記の実施の形態に限られず、種々に変形して実施することができる。例えば、上記実施の形態では、出荷予定物1が自動車用エンジンである例を示したが、出荷予定物1はこのような生産品に限られるものではなく、出荷対象となり得るものに広く前記出荷システムおよび出荷方法を適用することができる。
Note that the shipping system and shipping method of the present invention are not limited to the above-described embodiments, and can be implemented with various modifications. For example, in the above-described embodiment, an example in which the
また、上記実施の形態では、各ロットの数を5台としてあるが、5台に限るものではない。さらに、前記検査部6の抜取検査を、各ロットの最後尾の出荷予定物1のみについて行ったが、各ロットのいずれの出荷予定物1を抜取検査してもよく、その数も一つに限られない。
Moreover, in the said embodiment, although the number of each lot is five units, it is not restricted to five units. Further, the sampling inspection of the
また、上記実施の形態では、第2入力手段9および通信ユニット12により、ストック部5にある出荷予定物1の情報媒体から読み取った識別情報を情報盤8に送信して、出荷指示装置10において出荷の可否を判定していたが、これに限らず、例えば、出荷指示装置10において出荷が可と判定された出荷予定物1の識別情報を情報盤8から通信ユニット11を介して第2入力手段9に送信し、この第2入力手段9において、出荷予定物1から読み取った識別情報と出荷が可と判定された出荷予定物1の識別情報とを照合することにより、識別情報を読み取った出荷予定物1の出荷の可否を表示部に表示するようにしてもよい。
In the above embodiment, the second input means 9 and the
また、上記実施の形態では、第2入力手段9の表示部に、出荷指示装置10の判定結果を表示させるようにしてあるが、これに限らず、第2入力手段9以外に表示部を設けて、この表示部に出荷指示装置10の判定結果を表示させてもよい。例えば、出荷指示装置10に表示部を設けることができる。
In the above embodiment, the determination result of the
また、上記実施の形態では、第1入力手段7により、検査部6における抜取検査に合格した出荷予定物1の識別情報のみを読取入力するようにしているが、これに限らず、抜取検査に不合格であった出荷予定物1の識別情報も読取入力し、情報盤8へは、出荷予定物1の識別情報の他に抜取検査の結果も、通信ユニット11を介して送信するようにしてもよい。この場合、前記情報盤8において、この第1入力手段により入力された識別情報から抜取検査を受けた前記出荷予定物1と同一ロットを構成する出荷予定物1の識別情報を割り出し、これらの識別情報に前記抜取検査の結果を関連付けるようにすればよく、また、前記出荷指示装置10により、第2入力手段により入力された識別情報に前記抜取検査の結果が関連付けてあれば、その抜取検査の結果に基づいて出荷の可否を判定(抜取検査が合格なら出荷が可、不合格なら出荷は不可と判定)し、関連付けていなければ出荷を不可と判定するようにすればよい。このように構成した場合には、抜取検査に不合格であった出荷予定物1と同一のロットを構成する出荷予定物1のチェックを積極的に行うことができるようになる。
Moreover, in the said embodiment, although only the identification information of the to-
1 出荷予定物
2 組付けライン
4 搬送ライン
5 ストック部
6 検査部
7 第1入力手段
8 情報盤
9 第2入力手段
10 出荷指示装置
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007115710A JP5074812B2 (en) | 2007-04-25 | 2007-04-25 | Shipping system and shipping method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007115710A JP5074812B2 (en) | 2007-04-25 | 2007-04-25 | Shipping system and shipping method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008273643A true JP2008273643A (en) | 2008-11-13 |
JP5074812B2 JP5074812B2 (en) | 2012-11-14 |
Family
ID=40052144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007115710A Expired - Fee Related JP5074812B2 (en) | 2007-04-25 | 2007-04-25 | Shipping system and shipping method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5074812B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010204715A (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Toyota Motor Corp | Shipment management device |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07157016A (en) * | 1993-12-01 | 1995-06-20 | Mazda Motor Corp | Warehouse controller |
JP2000029955A (en) * | 1998-07-15 | 2000-01-28 | Sekisui Chem Co Ltd | Product information management system, and computer readable recording medium recorded with product information management data |
JP2001109796A (en) * | 1999-10-05 | 2001-04-20 | Sekisui Chem Co Ltd | System and method for managing shipping |
JP2002151560A (en) * | 2000-11-07 | 2002-05-24 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | Method and apparatus for measuring internal defect of semiconductor wafer as well as manufacturing method for semiconductor wafer |
JP2005302520A (en) * | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | Circuit board assembly manufacturing method and circuit board manufacturing device |
JP2006090740A (en) * | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Ngk Spark Plug Co Ltd | Method of inspecting wiring board, method of manufacturing wiring board device for and inspecting wiring board |
JP2006277475A (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Toppan Printing Co Ltd | Method for providing inspection result information and its providing system |
-
2007
- 2007-04-25 JP JP2007115710A patent/JP5074812B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07157016A (en) * | 1993-12-01 | 1995-06-20 | Mazda Motor Corp | Warehouse controller |
JP2000029955A (en) * | 1998-07-15 | 2000-01-28 | Sekisui Chem Co Ltd | Product information management system, and computer readable recording medium recorded with product information management data |
JP2001109796A (en) * | 1999-10-05 | 2001-04-20 | Sekisui Chem Co Ltd | System and method for managing shipping |
JP2002151560A (en) * | 2000-11-07 | 2002-05-24 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | Method and apparatus for measuring internal defect of semiconductor wafer as well as manufacturing method for semiconductor wafer |
JP2005302520A (en) * | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | Circuit board assembly manufacturing method and circuit board manufacturing device |
JP2006090740A (en) * | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Ngk Spark Plug Co Ltd | Method of inspecting wiring board, method of manufacturing wiring board device for and inspecting wiring board |
JP2006277475A (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Toppan Printing Co Ltd | Method for providing inspection result information and its providing system |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010204715A (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Toyota Motor Corp | Shipment management device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5074812B2 (en) | 2012-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008089379A (en) | Printing inspection device | |
JP2007031043A (en) | Physical distribution management system | |
JP5074812B2 (en) | Shipping system and shipping method | |
JP2006188346A (en) | Distribution system and loading method for load | |
JP2006338694A (en) | Integrated traceability system between manufacturing process and physical distribution process in trust package production | |
JPH11255224A (en) | Apparatus and method for management of manufacturing information | |
JP4733517B2 (en) | Picking system | |
KR102046641B1 (en) | Carrier status check system of international multimodal transport | |
JP5061495B2 (en) | Inspection equipment | |
JP2004037259A (en) | Inspection device for mass-produced product and check system of the product | |
JP2016199330A (en) | Method and system for verifying steel product shipment | |
JP2007115038A (en) | Printed board quality information management system | |
JP4691346B2 (en) | Semiconductor device for gaming machine control, and inspection apparatus and inspection method therefor | |
JP2003271224A (en) | Management apparatus for manufacturing history and its management method | |
JP2010188653A (en) | Erratic pagination inspection system | |
JP5274136B2 (en) | Inspector support system and support program | |
JP2006327743A (en) | Device and method of collecting article | |
JP2011032073A (en) | Shipping management method, ic tag writer with information discriminating display reader, and inspection ic tag reader | |
TWI715037B (en) | Checking method for product inspection | |
JP5664423B2 (en) | Sampling management system and method | |
JP5370653B2 (en) | Work movement trajectory display method and display device | |
JP2005515559A (en) | How to identify and register accepted items before storing them in factory inventory | |
US20220222618A1 (en) | An inventory verification and tracking system | |
JP6618793B2 (en) | Receipt / shipment management device | |
JP2009051651A (en) | Article management system and article management method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5074812 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |