JP2008262711A - ランプホルダー、バックライトユニット及び液晶表示装置 - Google Patents

ランプホルダー、バックライトユニット及び液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008262711A
JP2008262711A JP2005227795A JP2005227795A JP2008262711A JP 2008262711 A JP2008262711 A JP 2008262711A JP 2005227795 A JP2005227795 A JP 2005227795A JP 2005227795 A JP2005227795 A JP 2005227795A JP 2008262711 A JP2008262711 A JP 2008262711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
lamp holder
liquid crystal
reflecting plate
backlight unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005227795A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Kamata
健太郎 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005227795A priority Critical patent/JP2008262711A/ja
Priority to US11/997,422 priority patent/US20100225844A1/en
Priority to PCT/JP2006/311219 priority patent/WO2007017985A1/ja
Publication of JP2008262711A publication Critical patent/JP2008262711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Abstract

【課題】反射板上でのランプのぐらつきを抑制する。
【解決手段】細長のランプ1の端部に取り付けられ、ランプ1からの光を反射する反射板4の端部の表面に当接する当接面Tを備え、ランプ1を反射板4の端部に固定するランプホルダー2であって、当接面Tが延長された切り欠き溝7を有している。
【選択図】図3

Description

本発明は、ランプホルダーに関し、特に、液晶表示装置のバックライトユニットを構成するランプの両端に取り付けられるランプホルダーに関するものである。
透過型の液晶表示装置は、互いに対向して配置された一対の基板、及びそれら一対の基板の間に設けられた液晶層を備えた液晶パネルと、その液晶パネルに光を入射させるためのバックライトユニットとを有している。そして、この透過型の液晶表示装置では、液晶層に印加される電圧の大きさに応じて、液晶層の中の液晶分子の配向状態を変えることにより、バックライトユニットから入射する光の透過率を調整して、画像が表示される。
上記バックライトユニットは、陰極放電管などのランプと、そのランプの近傍に設けられた反射板とを備えている。そして、バックライトユニットでは、ランプがその両端部に取り付けられたランプホルダーを介して、反射板に固定されている。例えば、特許文献1、2及び3には、種々のランプホルダーとその固定方法が開示されている。
特開平8−15702号公報 特開2002−156622号公報 特開2004−348150号公報
図9は、従来のバックライトユニット110の要部斜視図である。
このバックライトユニット110は、細長のランプ101と、ランプ101の端部に取り付けられたゴム製のランプホルダー102と、端部にランプホルダー102が載置された反射板104とを備えている。ランプホルダー102は、反射板104の表面に当接す当接面Tを有し、反射板104に対して直立するように構成されている。
しかしながら、上記のような構成のバックライトユニット110では、外部から振動などが加わることによって、ランプ101が反射板104上でぐらついてしまうという問題がある。特に、直下式のバックライトユニットでは、反射板に対して、複数本のランプが互いに平行に延びるように設けられているので、ランプを反射板に取り付ける際には、各ランプが倒れないように注意して作業する必要があり、作業性が低下してしまう。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、反射板上でのランプのぐらつきを抑制することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、ランプホルダーが当接面との間で反射板の端部を挟み込む挟み込み手段を有するようにしたものである。
具体的に本発明に係るランプホルダーは、細長のランプの端部に取り付けられ、上記ランプからの光を反射する反射板の端部の表面に当接する当接面を備え、上記ランプを上記反射板の端部に固定するランプホルダーであって、上記当接面との間で上記反射板の端部を挟み込む挟み込み手段を有していることを特徴とする。
上記の構成によれば、反射板の端部が、ランプホルダーの当接面と、挟み込み手段との間で挟み込まれることになるので、ランプホルダーが反射板の端部で確実に固定される。そして、ランプホルダーには、ランプの端部が取り付けられているので、反射板上でのランプのぐらつきが抑制される。
上記挟み込み手段は、上記当接面が延長された切り欠き溝により構成されていてもよい。
上記の構成によれば、ランプホルダーの切り欠き溝の内部に反射板の端部が収容されることにより、ランプホルダーが反射板の端部で確実に固定される。
上記切り欠き溝は、開口側に向かって溝幅が広がっていてもよい。
上記の構成によれば、ランプホルダーの切り欠き溝の内部に反射板の端部が収容されやすくなる。
上記挟み込み手段は、外側に突出した突出部により構成されていてもよい。
上記の構成によれば、ランプホルダーの当接面と突出部との間で反射板の端部を挟み込むことにより、ランプホルダーが反射板の端部で確実に固定される。
また、本発明に係るバックライトユニットは、細長のランプと、上記ランプからの光を反射する反射板と、上記ランプの端部に取り付けられ、上記ランプを上記反射板の端部に固定するランプホルダーとを備えたバックライトユニットであって、上記ランプホルダーは、上記反射板の端部の表面に当接する当接面を備え、該当接面との間で上記反射板の端部を挟み込む挟み込み手段を有していることを特徴とする。
上記の構成によれば、反射板の端部が、ランプホルダーの当接面と、挟み込み手段との間で挟み込まれることになるので、ランプホルダーが反射板の端部で確実に固定される。そして、ランプホルダーには、ランプの端部が取り付けられているので、バックライトユニットにおいて、反射板上でのランプのぐらつきが抑制される。
上記ランプは、上記反射板に対して、互いに平行に延びるように複数本設けられていてもよい。
上記の構成によれば、反射板に対して、複数本のランプが設けられていても、ランプホルダーによって、各ランプが反射板の端部で確実に固定されているので、各ランプを反射板に取り付ける際の作業性の低下が抑制される。
また、本発明に係る液晶表示装置は、液晶パネルと、上記液晶パネルの表示面に対向して配置されたバックライトユニットとを備えた液晶表示装置であって、上記バックライトユニットは、細長のランプと、上記ランプからの光を反射する反射板と、上記ランプの端部に取り付けられ、上記ランプを上記反射板の端部に固定するランプホルダーとを備え、上記ランプホルダーは、上記反射板の端部の表面に当接する当接面を備え、該当接面との間で上記反射板の端部を挟み込む挟み込み手段を有していることを特徴とする。
上記構成によれば、反射板の端部が、ランプホルダーの当接面と、挟み込み手段との間で挟み込まれることになるので、ランプホルダーが反射板の端部で確実に固定される。そして、ランプホルダーには、ランプの端部が取り付けられているので、液晶表示装置を構成するバックライトユニットにおいて、反射板上でのランプのぐらつきが抑制される。
本発明によれば、ランプホルダーが当接面との間で反射板の端部を挟み込む挟み込み手段を有しているため、反射板上でのランプのぐらつきを抑制することができる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではない。
《発明の実施形態1》
図1〜図6は、本発明に係るランプホルダー、バックライトユニット及び液晶表示装置の実施形態1を示している。
図1は、本実施形態の液晶表示装置50の分解斜視図である。
この液晶表示装置50は、図1に示すように、表示面Dを有する液晶パネル20と、液晶パネル20を下側から保持するフレーム12と、フレーム12の下側に液晶パネル20の表示面Dに対向して配置された直下式のバックライトユニット10と、液晶パネル20の上側に設けられ、バックライトユニット10及びフレーム12に固定されたベゼル13とを備えている。
液晶パネル20は、例えば、互いに対向して配置されたアクティブマトリクス基板(不図示)及び対向基板(不図示)と、それら両基板の間に設けられた液晶層(不図示)と、上記アクティブマトリクス基板及び対向基板の各表示面Dに貼り付けられた偏光板(不図示)とを備えている。
上記アクティブマトリクス基板は、ガラス基板と、そのガラス基板上に互いに平行に延びるように設けられた複数のゲート線と、各ゲート線と直交するように設けられた複数のソース線と、ゲート線とソース線との各交差部分にスイッチング素子として設けられたTFTと、隣り合う一対のゲート線及び一対のソース線に囲われる各領域に設けられた画素電極と、画素電極を覆うように設けられた配向膜とを備えている。そして、各画素電極は、画像の最小単位である画素を構成すると共に、マトリクス状に配列して表示領域(表示面D)を構成している。
上記対向基板は、ガラス基板と、ガラス基板上に設けられたカラーフィルター層と、カラーフィルター層を覆うように設けられたオーバーコート層と、オーバーコート層を覆うように設けられた共通電極と、共通電極を覆うように設けられた配向膜とを備えている。
上記液晶層は、電気光学特性を有するネマチック液晶(液晶分子)を含んでいる。
上記偏光板は、入射光に対して、特定方向の偏光成分のみを透過させる機能を有している。
フレーム12は、ステンレスなどの金属板からなり、バックライトユニット12からの光が液晶パネル20に直接入射するように枠形状に形成されている。
バックライトユニット10は、反射板4と、反射板4上に互いに平行に延びるように設けられた複数本のランプ1と、各ランプ1の両端部に取り付けられ、反射板4の端部に固定されたランプホルダー2と、フレーム12の内部に収容され、各ランプホルダー2を上側から保持するランプホルダー保持部6と、複数のランプ1の上側に設けられた光学シート9と備えている。
反射板4は、ステンレスなどの金属板からなるシャーシ4aと、シャーシ4aの上面に設けられ、白色のプラスチックシートからなる反射シート4bとを備えている。
ランプ1は、例えば、陰極放電管であり、その両端に電圧を印加するためのハーネス3が接続されている。
ランプホルダー2は、ゴムなどの弾性材料により構成され、図2、図3及び図4に示すように、反射板4の端部の表面に当接する当接面Tを有し、ランプ1の端部及びハーネス3の端部の双方が内部に収容されるようにL字状の貫通孔8を有している。ここで、図2は、バックライトユニット10の要部斜視図であり、図3は、図2中のIII-III線に沿ったランプホルダー2の断面図であり、図4は、そのランプホルダー2の上面図である。
また、ランプホルダー2は、本発明の特徴として、その当接面Tを延長して形成され、挟み込み手段として機能する切り欠き溝7を有し、その切り欠き溝7の内部に反射板4の端部が収容されるように構成されている。
反射板4上には、細長のランプ1の中間部分を支持するランプクリップ5が設けられている。また、ランプクリップ5には、光学シート9を下側から支持する突出部も設けられている。
光学シート9は、複数のランプ1からの光を拡散する拡散フィルムなどである。
ベゼル13は、ステンレスなどの金属板により枠状に形成され、液晶パネル20の表示面Dが露出するように開口されている。
このような構成の液晶表示装置50では、液晶パネル20の各画素において、ゲート信号がゲート線を介してTFTに供給されることにより、TFTがオン状態となり、それと同時に、ソース信号がソース線及びTFTを介して画素電極に供給されることにより、画素電極に所定の電荷が書き込まれる。このとき、アクティブマトリクス基板上の画素電極と対向基板上の共通電極との間で、電位差が生じることになり、液晶層からなる液晶容量に所定の電圧が印加される。そして、液晶表示装置50では、各画素において、その印加電圧の大きさに応じて液晶層における液晶分子の配向状態が変わることを利用して、バックライトユニット10から液晶パネル20に入射する光の透過率を調整することにより、画像が表示される。
次に、上記構成の液晶表示装置50の製造方法について一例を挙げて説明する。この液晶表示装置50は、以下に示すアクティブマトリクス基板作製工程、対向基板作製工程、液晶パネル作製工程、及び組立工程を順次行うことにより製造される。
まず、アクティブマトリクス基板作製工程では、ガラス基板上に、上記構成の種々の配線、TFT、画素電極及び配向膜などを形成する。
上記アクティブマトリクス基板作製工程と同時に行う対向基板工程では、ガラス基板上に、カラーフィルター層、共通電極及び配向膜などを形成する。
次に行う液晶パネル作製工程では、まず、上記アクティブマトリクス基板作製工程及び対向基板作製工程で作製された一方の基板上にシール材を液晶注入口の部分を欠いた枠状パターンに塗布する。次いで、上記他方の基板に液晶層の厚さに相当する直径を有する球状のスペーサーを散布する。さらに、それら両基板を貼り合わせた後、シール材を硬化させて、空の液晶パネルを作製する。
次いで、上記空の液晶パネルに減圧法により液晶材料を注入した後、上記液晶注入口にUV硬化樹脂を塗布し、そのUV硬化樹脂に対してUV照射を行うことにより、液晶材料を封止する。
続いて、上記液晶パネルのアクティブマトリクス基板の表面、及び対向基板の表面にそれぞれ偏光板を貼り付ける。
以上のようにして、液晶パネル20が作製される。さらに、液晶パネル20には、ドライバーICなどの実装部品が取り付けられる。
次に行う組立工程では、まず、シャーシ4aの上面に反射シート4bを貼り合わせて反射板4を作製する。さらに、反射板4の上面の所定位置にランプクリップ5を取り付ける。
次いで、両端にそれぞれ導線がはんだ付けされたランプ1を準備する。そして、その導線をランプホルダー2の貫通孔8に通すことにより、ランプ1の両端部にランプホルダー2を取り付け、その後、各導線の端部にコネクターを取り付けてハーネス3を形成する。
続いて、反射板4上のランプクリップ5にランプ1の中央部分を取り付けると共に、ランプ1の両端に取り付けられたランプホルダー2の切り欠き溝7に反射板4の端部を収容する。ここで、ランプホルダー2の切り欠き溝7の内部に反射板4の端部が収容されるので、ランプホルダー2が反射板4の端部で確実に固定され、反射板4上でのランプ1のぐらつきを抑制することができる。
さらに、反射板4の両端部に固定された各ランプホルダー2の上面を覆うように、ランプホルダー保持部6を取り付ける。
その後、各ランプクリップ5の突出部の上面に当接するように光学シート6を設置する。
次いで、反射板4の上面に設置されたランプホルダー保持部6を内部に収容するように、フレーム12を取り付ける。
続いて、フレーム12の上面の所定位置に液晶パネル20を取り付けた後、液晶パネル20の表示面Dが露出するようにベゼル13を取り付け、ベゼル13とフレーム12及び反射板4とをネジ止めにより固定する。
以上のようにして、液晶表示装置50が製造される。
以上説明したように本実施形態の液晶表示装置50では、ランプホルダー2の切り欠き溝7の内部に反射板4の端部が収容されることにより、ランプホルダー2を反射板4の端部に確実に固定することができる。そして、そのランプホルダー2には、ランプ1の端部が取り付けられているので、バックライトユニット10において、反射板4上でのランプ1のぐらつきを抑制することができる。また、ランプホルダー2が反射板4の端部に確実に固定されるので、反射板4上のランプクリップ5の省略する、或いは、その個数を減らすこともできる。さらに、反射板4上でのランプ1のぐらつきが抑制されるので、各ランプ1を反射板4に取り付ける際の作業性の低下を抑制することができる。
また、本実施形態では、切り欠き溝7として、図3に示すように、溝幅が均一なものを例示したが、本発明は、これに限らず、図5に示すような切り欠き溝7a、及び図6に示すような切り欠き溝7bであってもよい。ここで、図5は、図3に対応するランプホルダー2aの断面図であり、図6は、図3に対応するランプホルダー2bの断面図である。
図5に示すランプホルダー2aでは、切り欠き溝7aを構成する下側の側壁が当接面Tに対して傾斜していることにより、溝幅が開口側に向かって広がっている。
また、図6に示すランプホルダー2bでは、切り欠き溝7bを構成する上側及び下側の双方の側壁が当接面Tに対して傾斜していることにより、溝幅が開口側に向かって広がっている。
このように、切り欠き溝7a及び7bでは、溝幅が開口側に向かって広がっているので、ランプホルダー2の切り欠き溝7a及び7bの内部に反射板4の端部を収容しやすくすることができる。また、切り欠き溝7a及び7bの底部の溝幅を反射板4の厚さよりも少し狭くすることによって、反射板7の側面が溝の底部に当接したときに、ランプホルダー2の弾性力によって、反射板7の端部を溝の内部に確実に把持させることができる。
《発明の実施形態2》
図7及び図8は、本発明の実施形態2に係るランプホルダー2cを示している。ここで、図7は、図3に対応するランプホルダー2cの断面図であり、図8は、そのランプホルダー2cの下面図である。なお、以下の実施形態では図1〜図6と同じ部分については同じ符号を付して、その詳細な説明を省略する。
このランプホルダー2cは、本発明の特徴として、当接面Tの直交する面に外側に突出して、挟み込み手段として機能する突出部7cを有し、当接面Tと突出部7の上面との間で反射板4の端部が挟み込まれるように構成されている。その他の構成については、上記実施形態1と同一である。
このような構成のランプホルダー2cによれば、ランプホルダー2cの当接面Tと突出部7の上面との間で反射板4の端部を挟み込むことができ、ランプホルダー2cを反射板の端部で確実に固定することができる。
その他の作用効果、バックライトユニット及び液晶表示装置の構成は、上記実施形態1と同一である。
《その他の実施形態》
上記実施形態1及び2では、直下式のバックライトユニット10を例示したが、本発明は、エッジライト式のバックライトユニットにも適用することができる。
以上説明したように、本発明は、バックライトユニット及びそれを備えた液晶表示装置について有用である。
実施形態1の液晶表示装置50の分解斜視図である。 実施形態1のバックライトユニット10の要部斜視図である。 図2中のII-II線に沿ったランプホルダー2の断面図である。 ランプホルダー2の上面図である。 図3に対応するランプホルダー2aの断面図である。 図3に対応するランプホルダー2bの断面図である。 図3に対応する実施形態2のランプホルダー2cの断面図である。 ランプホルダー2cの下面図である。 従来のバックライトユニット110の要部斜視図である。
符号の説明
D 表示面
T 当接面
1 ランプ
2,2a,2b,2c ランプホルダー
4 反射板
7,7a,7b 切り欠き溝(挟み込み手段)
7c 突出部(挟み込み手段)
10 バックライトユニット
20 液晶パネル
50 液晶表示装置

Claims (7)

  1. 細長のランプの端部に取り付けられ、上記ランプからの光を反射する反射板の端部の表面に当接する当接面を備え、上記ランプを上記反射板の端部に固定するランプホルダーであって、
    上記当接面との間で上記反射板の端部を挟み込む挟み込み手段を有していることを特徴とするランプホルダー。
  2. 請求項1に記載されたランプホルダーにおいて、
    上記挟み込み手段は、上記当接面が延長された切り欠き溝により構成されていることを特徴とするランプホルダー。
  3. 請求項2に記載されたランプホルダーにおいて、
    上記切り欠き溝は、開口側に向かって溝幅が広がっていることを特徴とするランプホルダー。
  4. 請求項1に記載されたランプホルダーにおいて、
    上記挟み込み手段は、外側に突出した突出部により構成されていることを特徴とするランプホルダー。
  5. 細長のランプと、
    上記ランプからの光を反射する反射板と、
    上記ランプの端部に取り付けられ、上記ランプを上記反射板の端部に固定するランプホルダーとを備えたバックライトユニットであって、
    上記ランプホルダーは、上記反射板の端部の表面に当接する当接面を備え、該当接面との間で上記反射板の端部を挟み込む挟み込み手段を有していることを特徴とするバックライトユニット。
  6. 請求項5に記載されたバックライトユニットにおいて、
    上記ランプは、上記反射板に対して、互いに平行に延びるように複数本設けられていることを特徴とするバックライトユニット。
  7. 液晶パネルと、
    上記液晶パネルの表示面に対向して配置されたバックライトユニットとを備えた液晶表示装置であって、
    上記バックライトユニットは、細長のランプと、上記ランプからの光を反射する反射板と、上記ランプの端部に取り付けられ、上記ランプを上記反射板の端部に固定するランプホルダーとを備え、
    上記ランプホルダーは、上記反射板の端部の表面に当接する当接面を備え、該当接面との間で上記反射板の端部を挟み込む挟み込み手段を有していることを特徴とする液晶表示装置。
JP2005227795A 2005-08-05 2005-08-05 ランプホルダー、バックライトユニット及び液晶表示装置 Pending JP2008262711A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227795A JP2008262711A (ja) 2005-08-05 2005-08-05 ランプホルダー、バックライトユニット及び液晶表示装置
US11/997,422 US20100225844A1 (en) 2005-08-05 2006-06-05 Lamp holder, backlight unit, and liquid crystal display device
PCT/JP2006/311219 WO2007017985A1 (ja) 2005-08-05 2006-06-05 ランプホルダー、バックライトユニット及び液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227795A JP2008262711A (ja) 2005-08-05 2005-08-05 ランプホルダー、バックライトユニット及び液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008262711A true JP2008262711A (ja) 2008-10-30

Family

ID=37727176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005227795A Pending JP2008262711A (ja) 2005-08-05 2005-08-05 ランプホルダー、バックライトユニット及び液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100225844A1 (ja)
JP (1) JP2008262711A (ja)
WO (1) WO2007017985A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010129376A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
CN102053677A (zh) * 2009-11-03 2011-05-11 苹果公司 具有集成显示器的便携式计算机外壳

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8456586B2 (en) 2009-06-11 2013-06-04 Apple Inc. Portable computer display structures
US8743309B2 (en) 2009-11-10 2014-06-03 Apple Inc. Methods for fabricating display structures
US8467177B2 (en) 2010-10-29 2013-06-18 Apple Inc. Displays with polarizer windows and opaque masking layers for electronic devices
US11838432B2 (en) 2019-12-03 2023-12-05 Apple Inc. Handheld electronic device
US11637919B2 (en) 2019-12-03 2023-04-25 Apple Inc. Handheld electronic device
US12003657B2 (en) 2021-03-02 2024-06-04 Apple Inc. Handheld electronic device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03179487A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Toshiba Lighting & Technol Corp 照明装置
JP2000149648A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Toshiba Lighting & Technology Corp バックライト装置
KR100687536B1 (ko) * 2000-04-28 2007-02-27 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 채용한 액정표시장치
KR100656549B1 (ko) * 2000-11-07 2006-12-12 삼성전자주식회사 액정 표시 모듈, 이를 갖는 액정 표시 장치 및 액정 표시장치의 실장방법
JP2002311417A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Nec Corp 液晶表示装置
KR100873067B1 (ko) * 2002-07-11 2008-12-11 삼성전자주식회사 백 라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정 표시 장치
KR100959785B1 (ko) * 2003-09-16 2010-05-28 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
US7651233B2 (en) * 2004-01-08 2010-01-26 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device for display devices, liquid crystal display device, and light source lamp
TWI234631B (en) * 2004-01-16 2005-06-21 Hannstar Display Corp Liquid crystal display and planar light source device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010129376A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
CN102053677A (zh) * 2009-11-03 2011-05-11 苹果公司 具有集成显示器的便携式计算机外壳
CN103399615A (zh) * 2009-11-03 2013-11-20 苹果公司 具有集成显示器的便携式计算机外壳

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007017985A1 (ja) 2007-02-15
US20100225844A1 (en) 2010-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100839163B1 (ko) 평판표시장치
KR101245113B1 (ko) 램프 고정부재, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및액정표시장치
US7637641B2 (en) Backlight assembly and liquid crystal display device having the same
JP2008262711A (ja) ランプホルダー、バックライトユニット及び液晶表示装置
KR20160006292A (ko) 표시장치
US8089576B2 (en) Liquid crystal display module comprising a backlight unit having at least one guide terminal inserted through at least one through hole of the main frame and method of fabricating the same
US20070013825A1 (en) Liquid crystal display
KR101290044B1 (ko) 액정 표시 장치
KR20060018498A (ko) 액정 표시 장치
KR101284031B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2006222424A (ja) 収納容器、基板の収納方法及びそれを含む表示装置
KR20070063665A (ko) 램프 고정부재, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및액정표시장치
JP4115867B2 (ja) 面状光源装置および該装置を用いた液晶表示装置
KR100894639B1 (ko) 액정표시장치
KR100887646B1 (ko) 액정표시장치
KR20060084018A (ko) 램프 홀더를 개선한 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한평판표시장치
KR20070115087A (ko) 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR101291973B1 (ko) 액정표시장치
JP2008305635A (ja) バックライトユニット及び液晶表示装置
KR20060044016A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
KR101084858B1 (ko) 액정표시장치의 모듈
KR20050108094A (ko) 액정 표시 장치
KR101269258B1 (ko) 액정표시모듈
KR101319093B1 (ko) 액정 표시 장치
JP2010135152A (ja) バックライト装置および表示装置