JP2008256611A - 地図データ更新システムおよびアダプタ装置 - Google Patents
地図データ更新システムおよびアダプタ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008256611A JP2008256611A JP2007100862A JP2007100862A JP2008256611A JP 2008256611 A JP2008256611 A JP 2008256611A JP 2007100862 A JP2007100862 A JP 2007100862A JP 2007100862 A JP2007100862 A JP 2007100862A JP 2008256611 A JP2008256611 A JP 2008256611A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- map data
- navigation device
- data update
- navigation
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】地図データ更新システムは、地図データに基づき経路探索を行うナビゲーション装置1と、最新の地図データを有する地図データ更新装置2とから成り、ナビゲーション装置1が主体的に動作する外部接続装置のスロットに接続され、一端が外部接続装置の接続インタフェース11(12)に、他端が地図データ更新装置2の接続インタフェース(USB)にそれぞれ準拠したコネクタ構造を有するケーブル(7、8)を備え、外部接続装置のインタフェース11(12)を介して地図データ更新装置2から最新の地図データを前記ナビゲーション装置へ転送するアダプタ装置3、を備えて構成される。
【選択図】図1
Description
この場合、上記したナビゲーションシステムにおいて、建物や道路の情報は時間経過とともに変化するため、ハードディスクに記録された地図データを新しい地図データに更新する必要が生じる。
一方、近年、CDやDVDを搭載しないハードディスクのみ搭載した低価格なナビゲーション装置が販売され始めている。このように、CDやDVDを搭載しないナビゲーション装置の場合、ナビゲーション装置に地図データ更新専用のUSB(Universal Serial Bus)インタフェースを設け、USBインタフェース経由でPC等の地図データ更新装置と接続し、PCがインターネット等により取得した最新地図データをナビゲーション装置に転送することで地図データの更新を実行することが行なわれるようになった(例えば、非特許文献1参照)。
図1は、この発明の実施の形態1に係る地図データ更新システムのシステム構成を示すブロック図である。
図1に示されるように、この発明の実施の形態1に係る地図データ更新システムは、地図データに基づき経路検索を行なうナビゲーション装置1と、最新の地図データを有するPC等の地図データ更新装置2(以下、単にPC2と略称する)とが、アダプタ装置3を介して接続されている。
また、ナビゲーション装置1は、ハードディスク13(HDD)のみを地図データ記録メディアとして備え、CPU等により構成される制御部10が、上記した携帯電話接続専用インタフェース11、モニタ接続専用インタフェース12を制御する他、地図更新検知部14により生成される地図更新信号にしたがいナビゲーション装置1の動作モード切替え制御(ナビゲーションモード/地図データ更新モード)を実行する。詳細は後述する。
また、アダプタ装置3は、ナビゲーション装置1がホストとして動作する外部接続装置のスロット(ここでは、携帯電話接続専用インタフェース11)とPC2の接続インタフェース(USB)にそれぞれ準拠したコネクタ構造を持つケーブルを備え、ナビゲーション装置1がPC2から最新の地図データを取得する際のデータ転送路として動作する。
一方、地図データの更新を行う場合は、携帯電話・ナビ接続ケーブル6をナビゲーション装置1から取り外し、携帯電話接続専用インタフェース11のスロットに、アダプタ・ナビ接続ケーブル7のコネクタを挿入してアダプタ装置3を接続する。このとき、アダプタ装置3は、アダプタ装置3の他方に接続されるUSBケーブル8を介してPC2に繋がっている。
一つは、アダプタ装置3をナビゲーション装置1に接続したことを検知したアダプタ装置3により生成される地図更新信号を地図更新検知部14へ供給することである。例えば、携帯電話接続専用インタフェース11には不使用のピンがあるため、アダプタ装置3は、そのピンに上記した地図更新信号を供給してもよい。地図更新検知部14は、そのピンに流れる電流を監視することにより地図データ更新モードへ移行させることが可能である。
他の一つは、ナビゲーション装置1のコンソールに専用のスイッチ15(SW)を取り付け、ユーザーが、地図データの更新を行うためにナビゲーション装置1にPC2を接続したときにこのスイッチ15をONし、このとき生成される地図更新信号を地図更新検知部14へ供給する方法である。
以下、図2に示すフローチャートを参照しながら図1に示すこの発明の実施の形態1に係る地図データ更新システムの動作について詳細に説明する。
具体的に、地図更新検知部14は、ナビゲーション装置1にアダプタ装置3が接続されたことを検知し、あるいはスイッチ15がONされたことを検知して制御部10に通知することにより(ステップST22)、制御部10は、動作モードをナビゲーションモードから地図データ更新モードに移行させることができる(ステップST23)。
このため、ナビゲーション装置1の制御部10は、携帯電話4のデータを取得する場合と同じ様に、PC2の記憶装置21から最新の地図データをデータ転送により取得することができ(ステップST24)、ナビゲーション装置1のハードディスク13の地図データを最新の地図データに書き換えることができる(ステップST25)。最新の地図データへの更新が完了した場合(ステップST26“Yes”)、ユーザーはアダプタ装置3をスロットから抜くか、スイッチ15を切り替える(ON→OFF)かいずれかの操作を行なうことで(ステップST27“Yes”)、地図データの更新動作を終了させることができる。
また、PC2に擬似携帯デバイスドライバ23を備えることにより、ナビゲーション装置1はPC2を携帯電話として認識することができ、このとき、ナビゲーション装置1は、携帯電話4が接続されている場合と同じように、ホストとして主体的にPC2にアクセスすることが可能になる。
図3は、この発明の実施の形態2に係る地図データ更新システムのシステム構成を示すブロック図である。
図3に示されるように、この発明の実施の形態2に係る地図データ更新システムは、図1に示した実施の形態1と同様、地図データに基づき経路検索を行なうナビゲーション装置1と、最新の地図データを有する地図データ更新装置としてのPC2とが、アダプタ装置3を介して接続される。この実施の形態2において、実施の形態1との差異は、実施の形態1ではアダプタ装置3を携帯電話4が接続される外部接続装置専用のインタフェース11に接続したのに対し、ここでは、アダプタ装置3を表示モニタ5が接続されるモニタ接続専用インタフェース12(MI/F)に接続したことにある。
なお、モニタ接続専用インタフェース12のピンアサインの中には、全てがドライバとしてではなく、例えば、表示モード(夜間/昼間)がユーザーによって指定される信号線等、レシーバとして動作するものが含まれており、ここでは、このピンを使用することでレシーバとして動作させるものである。
以下、図4に示すフローチャートを参照しながら図3に示したこの発明の実施の形態2に係る地図データ更新システムの動作について詳細に説明する。
ナビゲーション装置1の動作モードを地図データ更新モードに移行させるためには、まず、地図更新検知部14に地図更新信号を送信する必要がある。このため、実施の形態1と同様、地図更新検知部14は、アダプタ装置3が接続されたことを検知したときに生成される地図更新信号を受信し、あるいはナビゲーション装置1のコンソールに取り付けられた専用のスイッチ15(SW)がONしたときに生成される地図更新信号を受信したことを契機に制御部10を起動し、ナビゲーション装置1を地図データ更新モードに移行させることができる。
モニタ専用インタフェース12は、普段は表示モニタ5に信号を送るドライバのみとして動作しているため、信号を受信できるレシーバに切り替える必要がある。このため、制御部10は、地図更新検知部14が地図更新信号を検知したときに、モニタ専用インタフェース12を、ドライバの状態からレシーバの状態へ切り替える(ステップST43)。モニタ専用インタフェース12をレシーバ状態に切り替えることでナビゲーション装置1は、通常のナビゲーションモードから地図データ更新モードへ移行することができる(ステップST44)。
上記した地図の更新処理が完了した場合(ステップST47“Yes”)、制御部10は、モニタ接続専用インタフェース12をレシーバ状態からドライバ状態に切り替える(ステップST48)。そして、ユーザーは、アダプタ装置3をモニタ接続専用インタフェース12のスロットから抜くか、スイッチ15を切り替え操作(ON→OFF)することにより地図更新動作を終了させる(ステップST49“Yes”)。
上記したアダプタ装置3を、ナビゲーション装置1と、地図データ更新装置としてのPC2の間に接続することにより、ナビゲーション装置1に比較的高価な地図データ更新用のUSBインタフェースを設けることなく地図データの更新を可能とする、低価格な地図データ更新システムを提供することができる。
また、上記したナビゲーション装置1、地図データ更新装置としてのPC2が持つ各構成ブロックの機能は、全てをソフトウェアによって実現しても、あるいはその少なくとも一部をハードウェアで実現してもよい。例えば、ナビゲーション装置1における制御部10および地図更新検知部14のデータ処理は、1または複数のプログラムによりコンピュータ上で実現してもよく、また、その少なくとも一部をハードウェアで実現してもよい。
Claims (8)
- 地図データに基づき経路検索を行うナビゲーション装置と、最新の地図データを有する地図データ更新装置とから成る地図データ更新システムであって、
前記ナビゲーション装置が主体的に動作する外部接続装置のスロットに接続され、一端が前記外部接続装置の接続インタフェースに、他端が前記地図データ更新装置の接続インタフェースにそれぞれ準拠したコネクタ構造を有するケーブルを備え、前記外部接続装置のインタフェースを介して前記地図データ更新装置から前記最新の地図データを前記ナビゲーション装置へ転送するアダプタ装置、
を備えたことを特徴とする地図データ更新システム。 - 前記ナビゲーション装置は、
前記アダプタ装置が前記スロットに挿入されたことを契機に前記地図データ更新装置をアクセスして前記最新の地図データを取得することを特徴とする請求項1記載の地図データ更新システム。 - 前記地図データ更新装置は、
前記アダプタ装置が前記スロットに挿入されたことを契機に自身を前記外部接続装置として擬似的に動作させることを特徴とする請求項1記載の地図データ更新システム。 - 前記ナビゲーション装置は、
前記ナビゲーション装置が有する携帯電話、狭域無線装置、テレビチューナの少なくとも一つが接続される前記スロットに、前記アダプタ装置が挿入されたことを契機に前記地図データ更新装置をアクセスすることを特徴とする請求項1から請求項3のうちのいずれか1項記載の地図データ更新システム。 - 前記ナビゲーション装置は、
前記ナビゲーション装置に取り付けられたスイッチの操作がなされたことを検知して前記地図データ更新装置をアクセスして前記最新の地図データを取得することを特徴とする請求項3または請求項4記載の地図データ更新システム。 - 前記ナビゲーション装置は、
前記ナビゲーション装置が有するモニタ接続スロットに前記アダプタ装置が挿入されたことを契機にモニタ接続インタフェースを送信モードから受信モードに切替え使用することを特徴とする請求項1記載の地図データ更新システム。 - 前記ナビゲーション装置は、
前記ナビゲーション装置に取り付けられたスイッチの操作がなされたことを検知して前記モニタ接続インタフェースを送信モードから受信モードに切替えることを特徴とする請求項6記載の地図データ更新システム。 - 地図データに基づき経路検索を行うナビゲーション装置と、最新の地図データを有する地図データ更新装置とを接続するアダプタ装置であって、
前記ナビゲーション装置が主体的に動作する外部接続装置のスロットに接続され、一端が前記外部接続装置の接続インタフェースに、他端が前記地図データ更新装置の接続インタフェースにそれぞれ準拠したコネクタ構造を有するケーブルを備え、前記ナビゲーション装置が前記外部接続装置の接続インタフェースを介して前記地図データ更新装置から前記最新の地図データを取得する際のデータ転送路として動作するアダプタ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007100862A JP4953890B2 (ja) | 2007-04-06 | 2007-04-06 | 地図データ更新システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007100862A JP4953890B2 (ja) | 2007-04-06 | 2007-04-06 | 地図データ更新システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008256611A true JP2008256611A (ja) | 2008-10-23 |
JP4953890B2 JP4953890B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=39980311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007100862A Expired - Fee Related JP4953890B2 (ja) | 2007-04-06 | 2007-04-06 | 地図データ更新システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4953890B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015108912A (ja) * | 2013-12-04 | 2015-06-11 | 三菱電機株式会社 | 制御装置及び情報処理システム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07174579A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-14 | J T:Kk | ナビゲーション装置 |
JP2000205882A (ja) * | 1999-01-14 | 2000-07-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲ―ションシステム |
JP2004020288A (ja) * | 2002-06-13 | 2004-01-22 | Nec Corp | 車載ナビゲーション装置 |
JP2006125883A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置及び地図データ更新方法 |
JP2006182121A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Xanavi Informatics Corp | 車載情報機器 |
JP2008157983A (ja) * | 2006-12-20 | 2008-07-10 | Mitsubishi Electric Corp | ナビゲーション装置およびナビゲーションデータ更新システム |
-
2007
- 2007-04-06 JP JP2007100862A patent/JP4953890B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07174579A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-14 | J T:Kk | ナビゲーション装置 |
JP2000205882A (ja) * | 1999-01-14 | 2000-07-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲ―ションシステム |
JP2004020288A (ja) * | 2002-06-13 | 2004-01-22 | Nec Corp | 車載ナビゲーション装置 |
JP2006125883A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置及び地図データ更新方法 |
JP2006182121A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Xanavi Informatics Corp | 車載情報機器 |
JP2008157983A (ja) * | 2006-12-20 | 2008-07-10 | Mitsubishi Electric Corp | ナビゲーション装置およびナビゲーションデータ更新システム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015108912A (ja) * | 2013-12-04 | 2015-06-11 | 三菱電機株式会社 | 制御装置及び情報処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4953890B2 (ja) | 2012-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101768131B1 (ko) | 블루투스 제어 시스템 및 그 방법 | |
CN1680781B (zh) | 具有许可功能的导航系统 | |
JP4539722B2 (ja) | 地図配信サーバおよび地図配信システム | |
CN101382435B (zh) | 具有轨迹切换功能的导航装置及导航方法 | |
US20060195256A1 (en) | Systems, methods, and programs for updating map data | |
US20040111189A1 (en) | Data access method and data access apparatus for accessing data at on-vehicle information device | |
WO2010070762A1 (ja) | 車載情報装置及び電気自動車用情報転送システム | |
JP2010170304A (ja) | 管理装置 | |
WO2018034265A1 (ja) | ナビゲーションシステム及びコンピュータプログラム | |
JP5046329B2 (ja) | ナビゲーションシステム、車載機器、携帯端末、車載機器における処理方法、及び、携帯端末における処理方法 | |
JP5477231B2 (ja) | 車載機および情報センタを含む通信システム、および情報センタ | |
JP4953890B2 (ja) | 地図データ更新システム | |
JP2010204949A (ja) | データ伝送システム | |
JP2011047662A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2011163951A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム | |
KR20110035251A (ko) | 차량용 에이브이엔 시스템의 소프트웨어 업데이트 방법 | |
JP2008131361A (ja) | 移動体通信方法、コンテンツ配信方法、移動体通信端末、データ通信装置、移動体通信プログラム、コンテンツ配信プログラムおよび記録媒体 | |
JP5553584B2 (ja) | ナビゲーション装置、プログラム、開発支援装置、通信制御方法 | |
JP5673310B2 (ja) | 情報処理システム | |
JP4731390B2 (ja) | ナビゲーション装置、電源供給方法、電源供給プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP2006108995A (ja) | 移動コンテンツサーバ及び固定コンテンツサーバ | |
KR101514007B1 (ko) | 스마트폰을 이용한 차량용 블랙박스 설정 변경 방법 및 차량용 블랙박스 | |
JP4577071B2 (ja) | 車両用通信システム及び車両用通信システムの履歴管理方法 | |
JP2010210518A (ja) | 携帯機器向けナビゲーションユニット | |
JP2006174405A (ja) | Ip端末装置及びip通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110614 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4953890 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |