JP2008246238A - ゲーム装置及びゲーム制御方法 - Google Patents
ゲーム装置及びゲーム制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008246238A JP2008246238A JP2008179120A JP2008179120A JP2008246238A JP 2008246238 A JP2008246238 A JP 2008246238A JP 2008179120 A JP2008179120 A JP 2008179120A JP 2008179120 A JP2008179120 A JP 2008179120A JP 2008246238 A JP2008246238 A JP 2008246238A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- item
- player
- control means
- hand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 89
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 45
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 44
- 210000000744 eyelid Anatomy 0.000 claims description 34
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 claims description 24
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 claims description 18
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 5
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 4
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 3
- 230000013707 sensory perception of sound Effects 0.000 description 3
- 238000010009 beating Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 241001441705 Mochokidae Species 0.000 description 1
- 241001605695 Pareronia Species 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Abstract
【解決手段】プレイヤによるタッチパネルの操作によって生成される第1の位置座標情報に基づいて、移動の対象となる手牌を選択するステップと、プレイヤによる更なる操作に応じて生成される第2の位置座標情報と、他の手牌の位置座標情報とを比較し、第2の位置座標に最も近い手牌表示位置を、選択された手牌の移動位置とするステップと、選択された手牌の移動によって生ずる空白の位置と、手牌の移動位置とに基づいて、再配置位置を特定するステップと、選択された手牌を移動させると共に、選択された以外の手牌を再配置位置に移動し、表示手段により表示するステップと、移動した手牌と移動位置とに基づいて手牌移動情報を生成するステップと、通信制御手段を介して手牌移動情報を他の麻雀ゲーム装置に送信する制御を行うステップとを有している。
【選択図】 図4
Description
づいて、前記選択されたアイテム以外のアイテムの再配置位置を特定する第3のステップと、前記制御手段が、前記選択されたアイテムを前記移動位置に移動させると共に、前記選択されたアイテム以外の前記アイテムを前記再配置位置に移動して、前記表示手段により表示する第4のステップと、前記制御手段が、移動された前記アイテムと前記移動位置とに基づいてアイテム移動情報を生成する第5のステップと、前記制御手段が、前記通信制御手段を介して前記アイテム移動情報を他のゲーム機に送信する制御を行う第6のステップとことを特徴とする。
示手段上に設けられ、物体が接触したことを検出したとき、前記物体が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成する位置座標取得手段と、前記位置座標情報に基づいて、ゲーム進行を制御すると共に、前記ゲームの進行状況に基づくゲーム進行データを生成する制御手段とを有するゲーム装置を制御するゲーム制御方法であって、前記制御手段が、前記プレイヤが手元に入れることなく捨てたアイテムに対して目印を付して、前記表示手段により表示することを特徴とする。
択された牌を前記移動位置に移動させると共に、前記選択された以外の牌を前記再配置位置に移動し、前記表示手段により表示する制御を行ってもよい。
る制御手段とを有するゲーム装置であって、前記制御手段は、前記物体が接触した位置に表示されているアイテムに対して目印を付して、前記表示手段により表示することを特徴とする。
、更に、前記他の麻雀ゲーム装置で生成された第2の牌情報と第2の移動情報を受信する第6のステップと、前記第2の牌情報と第2の移動情報の受信が完了した時点で、前記第2の牌情報に対応する前記表示画面に表示された牌を選択する表示画像を生成する第7のステップと、前記第2の移動情報に基づいて、前記第7のステップで選択された牌が表示画面上を移動する画像を生成する第8のステップとを実行させることを特徴とする。
(ゲームシステムの概要)
本発明の一実施形態によるゲーム装置及びゲーム制御方法を図1及び図2を用いて説明する。図1は、本実施形態によるゲーム装置を示す斜視図である。図2は、本実施形態によるゲームシステムを示す概念図である。
本実施形態によるゲーム装置の構成を図1乃至図3を用いて説明する。図3は、本実施形態によるゲーム装置のブロック図である。
まず、プレイヤは、ゲームセンタ10に設けられたゲーム装置12に着席する。
ディスプレイモニタ34には、ゲーム画面が表示される。このゲーム画面には、麻雀卓とともに参加するプレイヤのキャラクタが表示され、麻雀卓上にはゲームの進行状態が表示される。
プレイヤは、タッチパネル24を操作することにより、以下のようにして、自分の手牌の位置を自由に移動させることが可能である。プレイヤは、自分が手番のときだけでなく、他のプレイヤが手番のときでも、自分の手牌の位置を自由に移動させることができる。図4は、手牌の位置を移動させる方法を示す概念図である。
れた牌70mの色が変化している。なお、図5においては、色が変化した牌70mをドットを付すことにより示している。
ば、以下のようにして手牌70の位置を移動させてもよい。図11は、手牌の位置を移動させる他の方法を示す概念図である。
させることが可能である。
プレイヤは、タッチパネル32上において、任意の牌を指で触れることにより目印を付することができる。
るため、同種の牌の残りの枚数を容易に数えることができる。従って、本実施形態によれば、プレイヤの思考をサポートすることができ、プレイヤは頭をフル稼働させなくてもゲームを行うことが可能となる。
プレイヤは、捨牌のうち、自摸切り牌にのみ自動的に目印が付されるように、麻雀ゲーム装置を設定することができる。なお、自摸切り牌とは、自摸した牌を手のうちに入れずにそのまま捨てた牌のことである。
麻雀ゲームが進行して、いずれかのプレイヤが和了る等により、麻雀ゲームの一局が終了すると、各プレイヤのゲーム装置12には、麻雀ゲームの一局の終了状態を示すゲーム画面が表示される。図15は、相手プレイヤがロンをすることにより一局が終了した場合の画面を示している。図16は、流局になった場合の画面を示している。
データ管理サーバ30により記憶され、評価ポイントが一定ポイント以上蓄積された場合には、プレイヤの経験値が上昇する。上述したように、プレイヤの経験値が一定値以上になると、段位が昇格する。
まず、配牌の際の処理について図17を用いて説明する。図17は、配牌の際の処理を示すフローチャートである。
S11)。
次に、プレイヤが牌を自摸した際の処理について図18及び図19を用いて説明する。図18及び図19は、自摸の際の処理を示すフローチャートである。
を立てる(ステップS24)。
により得た牌は重複した不要牌(重複不要牌)であると認定される。この場合には、重複不要牌に対して、FL_NONEED_AGAINというフラグを立てる(ステップS28)。
次に、打牌した際における処理について図20乃至図25を用いて説明する。図20乃至図25は、打牌した際における処理を示すフローチャートである。
。
る(ステップS76)。
次に、局が終了した際に行う処理について図26乃至図33を用いて説明する。図26乃至図33は、局が終了した際に行われる処理を示すフローチャートである。
うフラグが立っているか否かにより判別される。
うフラグが立っているか否かにより判別される。
向きが右側の場合には、画面右側のプレイヤの当たり牌を抑えることにより、この牌が評価対象となったことを示している。
本発明は上記実施形態に限らず種々の変形が可能である。
12…ゲーム装置
14…処理装置
15…ディスプレイモニタ
16…メンバーズカード
18…ICカードI/F
20…LAN
22…インターネット
24…タッチパネル
26…選択ボタン
28…実行ボタン
30…プレイデータ管理サーバ
32…筐体
34…ディスプレイモニタ
36…コイン投入部
40…CPU
42…システムメモリ
44…バスアービタ
46…プログラムデータ記憶装置又は記憶媒体
48…BOOTROM
50…レンダリングプロセッサ
52…グラフィックメモリ
54…ディスプレイモニタ
56…サウンドプロセッサ
58…サウンドメモリ
60…スピーカ
62…通信インターフェース
64…モデム
66…ペリフェラルI/F
68…ペリフェラルI/F
70…手牌
72…指
74…カーソル
76…カーソル
78…捨牌
80…鳴き牌
82…相手プレイヤの手牌
84…ドラ表示牌
86…自摸切り牌
88…手牌の中から捨てた牌
Claims (27)
- 麻雀ゲームのゲームフィールド画面を表示する表示手段と、
前記表示手段上に設けられ、プレイヤの指が接触したことを検出したとき、前記プレイヤの指が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成するタッチパネルと、
前記位置座標情報に基づいて、前記麻雀ゲームのゲーム進行を制御すると共に、前記麻雀ゲームの進行状況に基づくゲーム進行データを生成する制御手段と、
他の麻雀ゲーム装置と接続され、前記ゲーム進行データの送受信制御を行う通信制御手段とを有する麻雀ゲーム装置を制御する麻雀ゲーム制御方法であって、
前記表示手段に表示される麻雀ゲーム画面には、麻雀ゲームに参加しているプレイヤの手牌を整列表示する手牌表示位置が定められており、
前記制御手段が、前記麻雀ゲームのプレイヤが前記タッチパネルを操作することによって生成される第1の位置座標情報に基づいて、前記プレイヤの手牌表示位置に整列表示された前記プレイヤの手牌の中から移動の対象となる牌を選択する第1のステップと、
前記制御手段が、前記プレイヤによる前記タッチパネルの更なる操作に応じて生成される第2の位置座標情報と、前記プレイヤの手牌表示位置に整列表示された前記プレイヤの他の手牌の位置座標情報とを比較し、前記第2の位置座標に最も近い前記手牌表示位置の座標値を取得して、前記選択された手牌の移動位置とする第2のステップと、
前記制御手段が、前記選択された手牌の移動によって前記手牌の配列に生ずる空白の位置と、前記選択された手牌の移動位置とに基づいて、前記プレイヤの手牌の再配置位置を特定する第3のステップと、
前記制御手段が、前記選択された手牌を前記移動位置に移動させると共に、前記選択された以外の手牌を前記再配置位置に移動し、前記表示手段により表示する第4のステップと、
前記制御手段が、前記移動した手牌と前記移動位置とに基づいて手牌移動情報を生成する第5のステップと、
前記制御手段が、前記通信制御手段を介して前記手牌移動情報を他の麻雀ゲーム装置に送信する制御を行う第6のステップと
を有することを特徴とする麻雀ゲーム制御方法。 - 請求項1記載の麻雀ゲーム制御方法において、
前記ゲーム画面には、前記通信制御手段を介して接続された他の麻雀ゲーム装置において選択操作される手牌の配列位置を特定する対戦相手の手牌配列位置が特定されており、
前記制御手段が、前記通信制御手段を介して、他の麻雀ゲーム装置からの手牌移動情報を受信した場合、前記他のゲーム装置からの手牌移動情報に基づいて、前記対戦相手の手牌配列位置の牌の中から移動すべき牌を選択する第7のステップと、
前記制御手段が、前記選択された牌の移動によって前記対戦相手の手牌配列に生ずる空白の位置と、前記選択された牌の移動位置とに基づいて、前記選択された牌以外の牌の再配置位置を特定する第8のステップと、
前記制御手段が、前記選択された牌を前記移動位置に移動させると共に、前記選択された以外の牌を前記再配置位置に移動し、前記表示手段により表示する制御を行う第9のステップとを更に有する
ことを特徴とする麻雀ゲーム制御方法。 - ゲーム内容を表示する表示手段と、
前記表示手段上に設けられ、物体が接触したことを検出したとき、前記物体が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成する位置座標取得手段と、
前記位置座標情報に基づいて、ゲーム進行を制御すると共に、前記ゲームの進行状況に基づくゲーム進行データを生成する制御手段と、
他のゲーム装置と接続され、前記ゲーム進行データの送受信制御を行う通信制御手段と
を有するゲーム装置を制御するゲーム制御方法であって、
前記表示手段に表示されるゲーム画面には、ゲーム進行に関わる所定のアイテムが複数整列配置されるアイテム配列位置が定められており、
前記制御手段が、前記ゲームのプレイヤが前記位置座標取得手段を操作することによって生成される第1の位置座標情報に基づいて、配列された前記アイテムの中から移動の対象となるアイテムを選択する第1のステップと、
前記制御手段が、前記プレイヤによる前記位置座標取得手段の更なる操作に応じて生成される第2の位置座標情報と、前記アイテム配列位置の位置座標情報とを比較し、前記第2の位置座標に最も近い前記アイテム配列位置の座標値を取得して前記選択されたアイテムの移動位置とする第2のステップと、
前記制御手段が、前記選択されたアイテムの移動によって前記アイテム配列に生ずる空白の位置と、前記選択されたアイテムの移動位置とに基づいて、前記選択されたアイテム以外のアイテムの再配置位置を特定する第3のステップと、
前記制御手段が、前記選択されたアイテムを前記移動位置に移動させると共に、前記選択されたアイテム以外の前記アイテムを前記再配置位置に移動して、前記表示手段により表示する第4のステップと、
前記制御手段が、移動された前記アイテムと前記移動位置とに基づいてアイテム移動情報を生成する第5のステップと、
前記制御手段が、前記通信制御手段を介して前記アイテム移動情報を他のゲーム機に送信する制御を行う第6のステップと
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - 請求項3記載のゲーム制御方法において、
前記第1のステップでは、前記制御手段は、前記物体が前記位置座標取得手段に触れたことを検出した位置にアイテムが表示されていた場合、検出した位置に表示されていた前記アイテムを移動の対象として選択する
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - 請求項4記載のゲーム制御方法において、
前記第2のステップでは、前記制御手段は、前記物体が前記位置座標取得手段から離れたことを検出した位置に応じて、前記アイテムの前記移動位置を特定する
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - 請求項4記載のゲーム制御方法において、
前記第2のステップでは、前記制御手段は、前記アイテムが選択された後に前記物体が前記位置座標取得手段から離れたことを検出した後、前記位置座標選択手段に再度物体が触れたことを検出した位置に応じて、前記アイテムの前記移動位置を特定する
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - 請求項3乃至6のいずれか1項に記載のゲーム制御方法において、
前記ゲーム画面には、前記通信制御手段を介して接続された他のゲーム装置において選択操作されるアイテムが複数整列配置される他のアイテム配列位置が定められており、
前記制御手段が、前記通信制御手段を介して、前記他のゲーム装置からのアイテム移動情報を受信した場合、前記他のゲーム装置からの前記アイテム移動情報に基づいて、前記他のアイテム配列位置に配列された前記アイテムの中から移動すべきアイテムを選択する第7のステップと、
前記制御手段が、前記選択されたアイテムの移動によって前記他のアイテム配列に生ずる空白の位置と、前記選択されたアイテムの移動位置とに基づいて、前記選択されたアイテム以外のアイテムの再配置位置を特定する第8のステップと、
前記制御手段が、前記選択されたアイテムを前記移動位置に移動させると共に、前記選
択されたアイテム以外のアイテムを前記再配置位置に移動して、前記表示手段により表示する制御を行う第9のステップとを更に有する
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - ゲーム内容を表示する表示手段と、
前記表示手段上に設けられ、物体が接触したことを検出したとき、前記物体が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成する位置座標取得手段と、
前記位置座標情報に基づいて、ゲーム進行を制御すると共に、前記ゲームの進行状況に基づくゲーム進行データを生成する制御手段とを有するゲーム装置を制御するゲーム制御方法であって、
前記制御手段は、前記物体が接触した位置に表示されているアイテムに対して目印を付して、前記表示手段により表示する
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - ゲーム内容を表示する表示手段と、
前記表示手段上に設けられ、物体が接触したことを検出したとき、前記物体が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成する位置座標取得手段と、
前記位置座標情報に基づいて、ゲーム進行を制御すると共に、前記ゲームの進行状況に基づくゲーム進行データを生成する制御手段とを有するゲーム装置を制御するゲーム制御方法であって、
前記制御手段は、前記物体が接触した位置に表示されているアイテムと同じ種類のアイテムに対して目印を付して、前記表示手段により表示する
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - ゲーム内容を表示する表示手段と、
前記表示手段上に設けられ、物体が接触したことを検出したとき、前記物体が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成する位置座標取得手段と、
前記位置座標情報に基づいて、ゲーム進行を制御すると共に、前記ゲームの進行状況に基づくゲーム進行データを生成する制御手段とを有するゲーム装置を制御するゲーム制御方法であって、
前記制御手段が、前記プレイヤが手元に入れることなく捨てたアイテムに対して目印を付して、前記表示手段により表示する
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - ゲーム内容を表示する表示手段と、
前記表示手段上に設けられ、物体が接触したことを検出したとき、前記物体が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成する位置座標取得手段と、
前記位置座標情報に基づいて、ゲーム進行を制御すると共に、前記ゲームの進行状況に基づくゲーム進行データを生成する制御手段と、
他のゲーム装置と接続され、前記ゲーム進行データの送受信制御を行う通信制御手段とを有するゲーム装置を制御するゲーム制御方法であって、
前記制御手段が、相手プレイヤが必要とするアイテムを前記プレイヤが捨てることなくゲームの終了まで手元に残した場合に、所定の条件に基づいて、前記プレイヤに対して評価ポイントを与えて、前記表示手段により表示する
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - 請求項11記載のゲーム制御方法において、
前記制御手段が、どの相手プレイヤが前記アイテムを必要としていたかを、矢印を用いて、前記表示手段により表示する
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - 請求項3乃至12のいずれか1項に記載のゲーム制御方法において、
前記アイテムは、麻雀牌である
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - 麻雀ゲームのゲームフィールド画面を表示する表示手段と、
前記表示手段上に設けられ、プレイヤの指が接触したことを検出したとき、前記プレイヤの指が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成するタッチパネルと、
前記位置座標情報に基づいて、前記麻雀ゲームのゲーム進行を制御すると共に、前記麻雀ゲームの進行状況に基づくゲーム進行データを生成する制御手段と、
他の麻雀ゲーム装置と接続され、前記ゲーム進行データの送受信制御を行う通信制御手段とを有する麻雀ゲーム装置であって、
前記表示手段に表示される麻雀ゲーム画面には、麻雀ゲームに参加しているプレイヤの手牌を整列表示する手牌表示位置が定められており、
前記制御手段は、
前記麻雀ゲームのプレイヤが前記タッチパネルを操作することによって生成される第1の位置座標情報に基づいて、前記プレイヤの手牌表示位置に整列表示された前記プレイヤの手牌の中から移動の対象となる牌を選択し、
前記プレイヤによる前記タッチパネルの更なる操作に応じて生成される第2の位置座標情報と、前記プレイヤの手牌表示位置に整列表示された前記プレイヤの他の手牌の位置座標情報とを比較し、前記第2の位置座標に最も近い前記手牌表示位置の座標値を取得して、前記選択された手牌の移動位置とし、
前記選択された手牌の移動によって前記手牌の配列に生ずる空白の位置と、前記選択された手牌の移動位置とに基づいて、前記プレイヤの手牌の再配置位置を特定し、
前記選択された手牌を前記移動位置に移動させると共に、前記選択された以外の手牌を前記再配置位置に移動し、
前記表示手段により表示し、
前記移動した手牌と前記移動位置とに基づいて手牌移動情報を生成し、
前記通信制御手段を介して前記手牌移動情報を他の麻雀ゲーム装置に送信する制御を
行う
ことを特徴とする麻雀ゲーム装置。 - 請求項14記載の麻雀ゲーム装置において、
前記ゲーム画面には、前記通信制御手段を介して接続された他の麻雀ゲーム装置において選択操作される手牌の配列位置を特定する対戦相手の手牌配列位置が特定されており、
前記制御手段は、前記通信制御手段を介して、他の麻雀ゲーム装置からの手牌移動情報を受信した場合、前記他のゲーム装置からの手牌移動情報に基づいて、前記対戦相手の手牌配列位置の牌の中から移動すべき牌を選択し、
前記選択された牌の移動によって前記対戦相手の手牌配列に生ずる空白の位置と、前記選択された牌の移動位置とに基づいて、前記選択された牌以外の牌の再配置位置を特定し、
前記選択された牌を前記移動位置に移動させると共に、前記選択された以外の牌を前記再配置位置に移動し、
前記表示手段により表示する制御を行う
ことを特徴とする麻雀ゲーム装置。 - ゲーム内容を表示する表示手段と、
前記表示手段上に設けられ、物体が接触したことを検出したとき、前記物体が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成する位置座標取得手段と、
前記位置座標情報に基づいて、ゲーム進行を制御すると共に、前記ゲームの進行状況に
基づくゲーム進行データを生成する制御手段と、
他のゲーム装置と接続され、前記ゲーム進行データの送受信制御を行う通信制御手段とを有するゲーム装置であって、
前記表示手段に表示されるゲーム画面には、ゲーム進行に関わる所定のアイテムが複数整列配置されるアイテム配列位置が定められており、
前記制御手段は、
前記ゲームのプレイヤが前記位置座標取得手段を操作することによって生成される第1の位置座標情報に基づいて、配列された前記アイテムの中から移動の対象となるアイテムを選択し、
前記プレイヤによる前記位置座標取得手段の更なる操作に応じて生成される第2の位置座標情報と、前記アイテム配列位置の位置座標情報とを比較し、前記第2の位置座標に最も近い前記アイテム配列位置の座標値を取得して前記選択されたアイテムの移動位置とし、
前記選択されたアイテムの移動によって前記アイテム配列に生ずる空白の位置と、前記選択されたアイテムの移動位置とに基づいて、前記選択されたアイテム以外のアイテムの再配置位置を特定し、
前記選択されたアイテムを前記移動位置に移動させると共に、前記選択されたアイテム以外の前記アイテムを前記再配置位置に移動し、
前記表示手段により表示し、
移動された前記アイテムと前記移動位置とに基づいてアイテム移動情報を生成し、
前記通信制御手段を介して前記アイテム移動情報を他のゲーム機に送信する制御を行う
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項16記載のゲーム装置において、
前記制御手段は、前記物体が前記位置座標取得手段に触れたことを検出した位置にアイテムが表示されていた場合、検出した位置に表示されていた前記アイテムを移動の対象として選択する
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項17記載のゲーム装置において、
前記制御手段は、前記物体が前記位置座標取得手段から離れたことを検出した位置に応じて、前記アイテムの前記移動位置を特定する
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項17記載のゲーム装置において、
前記制御手段は、前記アイテムが選択された後に前記物体が前記位置座標取得手段から離れたことを検出した後、前記位置座標選択手段に再度物体が触れたことを検出した位置に応じて、前記アイテムの前記移動位置を特定する
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項16乃至19のいずれか1項に記載のゲーム装置において、
前記ゲーム画面には、前記通信制御手段を介して接続された他のゲーム装置において選択操作されるアイテムが複数整列配置される他のアイテム配列位置が定められており、
前記制御手段は、前記通信制御手段を介して、前記他のゲーム装置からのアイテム移動情報を受信した場合、前記他のゲーム装置からの前記アイテム移動情報に基づいて、前記他のアイテム配列位置に配列された前記アイテムの中から移動すべきアイテムを選択し、
前記選択されたアイテムの移動によって前記他のアイテム配列に生ずる空白の位置と、前記選択されたアイテムの移動位置とに基づいて、前記選択されたアイテム以外のアイテムの再配置位置を特定し、
前記選択されたアイテムを前記移動位置に移動させると共に、前記選択されたアイテム
以外のアイテムを前記再配置位置に移動し、
前記表示手段により表示する制御を行う
ことを特徴とするゲーム装置。 - ゲーム内容を表示する表示手段と、
前記表示手段上に設けられ、物体が接触したことを検出したとき、前記物体が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成する位置座標取得手段と、
前記位置座標情報に基づいて、ゲーム進行を制御すると共に、前記ゲームの進行状況に基づくゲーム進行データを生成する制御手段とを有するゲーム装置であって、
前記制御手段は、前記物体が接触した位置に表示されているアイテムに対して目印を付して、前記表示手段により表示する
ことを特徴とするゲーム装置。 - ゲーム内容を表示する表示手段と、
前記表示手段上に設けられ、物体が接触したことを検出したとき、前記物体が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成する位置座標取得手段と、
前記位置座標情報に基づいて、ゲーム進行を制御すると共に、前記ゲームの進行状況に基づくゲーム進行データを生成する制御手段とを有するゲーム装置であって、
前記制御手段は、前記物体が接触した位置に表示されているアイテムと同じ種類のアイテムに対して目印を付して、前記表示手段により表示する
ことを特徴とするゲーム装置。 - ゲーム内容を表示する表示手段と、
前記表示手段上に設けられ、物体が接触したことを検出したとき、前記物体が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成する位置座標取得手段と、
前記位置座標情報に基づいて、ゲーム進行を制御すると共に、前記ゲームの進行状況に基づくゲーム進行データを生成する制御手段とを有するゲーム装置であって、
前記制御手段は、前記プレイヤが手元に入れることなく捨てたアイテムに対して目印を付して、前記表示手段により表示する
ことを特徴とするゲーム装置。 - ゲーム内容を表示する表示手段と、
前記表示手段上に設けられ、物体が接触したことを検出したとき、前記物体が接触した位置の座標値を取得して位置座標情報を生成する位置座標取得手段と、
前記位置座標情報に基づいて、ゲーム進行を制御すると共に、前記ゲームの進行状況に基づくゲーム進行データを生成する制御手段と、
他のゲーム装置と接続され、前記ゲーム進行データの送受信制御を行う通信制御手段とを有するゲーム装置であって、
前記制御手段は、相手プレイヤが必要とするアイテムを前記プレイヤが捨てることなくゲームの終了まで手元に残した場合に、所定の条件に基づいて、前記プレイヤに対して評価ポイントを与えて、前記表示手段により表示する
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項24記載のゲーム装置において、
前記制御手段は、どの相手プレイヤが前記アイテムを必要としていたかを、矢印を用いて、前記表示手段により表示する
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項16乃至25のいずれか1項に記載のゲーム装置において、
前記アイテムは、麻雀牌である
ことを特徴とするゲーム装置。 - ゲーム内容を表示する表示手段に表示された手牌の移動を制御する、手牌移動制御プログラムを備えたネットワーク対戦型の麻雀ゲームプログラムであって、
操作手段から入力された第1の操作データに基づいて、前記表示画面上に表示された複数の手牌のうち、少なくとも一つの牌を選択する第1のステップと、
前記操作手段から入力された第2の操作データに基づいて、前記表示手段上の所定の座標位置を特定する第2のステップと、
前記所定の座標位置に基づいて、前記表示画面上に表示された複数の手牌の中から、前記第1のステップで選択された牌が移動する位置に表示されている手牌を特定する第3のステップと、
前記操作手段からの第2の操作データの入力が完了した後、前記第1のステップで選択された牌を前記第3のステップで特定された牌の表示座標位置に移動表示させ、前記前記第3のステップで特定された牌から前記前記第1のステップで選択された牌が表示されていた位置の間に表示されている手牌を、前記前記第1のステップで選択された牌が表示されていた空白の位置まで1つずつシフトさせて表示する第4のステップと、
前記第1のステップで選択された牌の第1の牌情報と、前記牌が移動した先の座標位置の第1の移動情報をネットワークに接続された前記ネットワークに接続された他の麻雀ゲーム装置に送信する第5のステップとを実行させ、
更に、前記他の麻雀ゲーム装置で生成された第2の牌情報と第2の移動情報を受信する第6のステップと、
前記第2の牌情報と第2の移動情報の受信が完了した時点で、前記第2の牌情報に対応する前記表示画面に表示された牌を選択する表示画像を生成する第7のステップと、
前記第2の移動情報に基づいて、前記第7のステップで選択された牌が表示画面上を移動する画像を生成する第8のステップとを実行させる
ことを特徴とする麻雀ゲームプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008179120A JP4935773B2 (ja) | 2008-07-09 | 2008-07-09 | コンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008179120A JP4935773B2 (ja) | 2008-07-09 | 2008-07-09 | コンピュータプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006305059A Division JP2007029756A (ja) | 2006-11-10 | 2006-11-10 | ゲーム装置及びゲーム制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008246238A true JP2008246238A (ja) | 2008-10-16 |
JP4935773B2 JP4935773B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=39971835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008179120A Expired - Lifetime JP4935773B2 (ja) | 2008-07-09 | 2008-07-09 | コンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4935773B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016030191A (ja) * | 2014-07-30 | 2016-03-07 | 孝文 栢 | 麻雀ゲーム装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11267364A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-10-05 | Square Co Ltd | 麻雀ゲーム装置および情報記録媒体 |
JP2003010539A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-01-14 | Nintendo Co Ltd | 麻雀ゲームプログラムおよび麻雀ゲーム装置 |
-
2008
- 2008-07-09 JP JP2008179120A patent/JP4935773B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11267364A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-10-05 | Square Co Ltd | 麻雀ゲーム装置および情報記録媒体 |
JP2003010539A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-01-14 | Nintendo Co Ltd | 麻雀ゲームプログラムおよび麻雀ゲーム装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016030191A (ja) * | 2014-07-30 | 2016-03-07 | 孝文 栢 | 麻雀ゲーム装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4935773B2 (ja) | 2012-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9302186B2 (en) | Baseball videogame having pitching meter, hero mode and user customerization features | |
JP2005131298A (ja) | ゲーム装置及びゲーム制御方法 | |
JP6291610B1 (ja) | ゲームプログラム、方法、情報処理装置、および、ゲームシステム | |
JP6672380B2 (ja) | ゲームプログラム、キャラクタ制御プログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP2020110451A (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP2020049286A (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP7493144B2 (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム | |
JP2020044155A (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP7136715B2 (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP6826573B2 (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP2006026012A (ja) | ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム | |
JP6480039B1 (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP2020141914A (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP7289283B2 (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP6355787B1 (ja) | ゲームプログラム、方法、情報処理装置、および、ゲームシステム | |
JP2019126471A (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP4977117B2 (ja) | ネットワークゲームシステム及びネットワークゲーム管理方法 | |
JP5010622B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム情報表示方法及びゲームプログラム | |
JP4935773B2 (ja) | コンピュータプログラム | |
JP6576413B2 (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP4831736B2 (ja) | 雀球遊技機 | |
JP2007029756A (ja) | ゲーム装置及びゲーム制御方法 | |
JP6639561B2 (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP2019150721A (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP7258923B2 (ja) | プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080808 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4935773 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |