JP2008236730A - セルラー移動無線通信システム - Google Patents
セルラー移動無線通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008236730A JP2008236730A JP2008017322A JP2008017322A JP2008236730A JP 2008236730 A JP2008236730 A JP 2008236730A JP 2008017322 A JP2008017322 A JP 2008017322A JP 2008017322 A JP2008017322 A JP 2008017322A JP 2008236730 A JP2008236730 A JP 2008236730A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- neighboring cell
- radio
- information
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】セルラー移動無線通信システムにおける周辺セル情報の自律生成方法であって;第1の基地局装置は、電波強度測定用の無線チャネルを通して測定用無線信号を送信し;複数の他の第2の基地局装置のそれぞれは、前記第1の基地局装置から受信した前記測定用無線信号の電波強度を測定し;測定した電波強度に応じて、前記第1の基地局装置が周辺セルか否かを判定し;前記第1の基地局装置を周辺セルと判定した場合、自己保有する周辺セルの第2局データに前記第1の基地局装置の識別情報を登録し;前記識別情報に基づいて、前記第1の基地局装置が保有する第1局データを取得し;前記第1の基地局装置から取得した前記第1局データを周辺セル情報として、前記自己保有する前記第2局データに反映することを順次に行う。
【選択図】図1B
Description
移動体端末に移動通信サービスを提供するためのサービスエリア対応のセルをそれぞれ構成する複数の基地局装置と、これら基地局装置を配下に有する少なくとも1つの基地局制御装置とを備えるセルラー移動無線通信システムにおける周辺セル情報の自律生成方法であって;
第1の基地局装置は、
電波強度測定用の無線チャネルを通して測定用無線信号を送信し;
複数の他の第2の基地局装置のそれぞれは、順次に、
前記第1の基地局装置から受信した前記測定用無線信号の電波強度を測定し;
測定した電波強度に応じて、前記第1の基地局装置が周辺セルか否かを判定し;
前記第1の基地局装置を周辺セルと判定した場合、自己保有する周辺セルの第2局データに前記第1の基地局装置の識別情報を登録し;
前記識別情報に基づいて、前記第1の基地局装置が保有する第1局データを取得し;
前記第1の基地局装置から取得した前記第1局データを周辺セル情報として、前記自己保有する前記第2局データに反映する。
書の開示が徹底的かつ完全となり、当業者に本発明の範囲を十分に伝えるように提供される。
一実施の形態におけるセルラー移動無線通信システムは、複数の基地局(厳密には、基地局装置)と、複数の基地局制御局(厳密には、基地局制御装置)とを備える。
(1)基地局同士が互いに隣接するまたは近隣する周辺セルの構成関係であるかどうかの判断のために、基地局同士で電波の強度を測定する機能。
(2)周辺セルの構成関係であることの判断の結果を基に、周辺セル情報を管理する機能。
(3)基地局の再開後に、周辺セル情報の生成を実施する機能。
(4)周期的に周辺セル情報の生成処理を実施し、動的に周辺セル情報を更新する機能。(5)保守者の操作に応じて周辺セル情報の生成処理を起動する機能。
(6)基地局同士が通信するために、基地局制御局がタイミングを生成し、配下の基地局に通知する機能。
(7)保守者による周辺セル情報のカスタマイズを許し、それを保護する機能。
(8)GPS(全地球測位システム:Global Positioning System)の地理情報を用いて、周辺セル情報を生成するための補助データを作成する機能。
(9)GPSの地理情報を用いて、地理的に周辺セルでない基地局を周辺セルの候補から除外する機能。
次に、一実施の形態のセルラー移動無線通信システムSYSにおける各種動作例を説明する。なお、下述する各処理はその任意の複数または全てを選択し組合せて実施することもできる。
このセルラー移動無線通信システムSYSにおいては、次の手法で、基地局同士が電波強度を測定し合い、測定した電波強度から周辺セルであることの判断を行う。
機に動作を開始する。
セルラー移動無線通信システムSYSの無線伝送方式が広帯域符号分割多元接続(WCDMA:Wideband Code Division Multiple Access)の場合、CDMA拡散符号に基地局IDを用いてヌル(NULL)信号をコーディングしたものを電波強度測定用の無線チャネル(測定用チャネル)に割り当てて、各無線フレームを送信する。無線フレームを受信した相手基地局は、拡散符号から送信元の基地局IDを知ることができる。
セルラー移動無線通信システムSYSの無線伝送方式が時分割多元接続(TDMA:Time Division Multiple Access)の場合、特定の時間スロットを測定用チャネルに確保する。この時間スロットは全ての基地局で共通の時間領域にある。したがって、順序制御に従って、いずれかの基地局が各無線フレーム毎に測定用の電波を発射(送信)する。この測定用電波には、送信元の基地局IDが送信信号として含まれる。ここで、時間スロットは測定に必要十分な長さを割り当てる。なお、各セルには、互いに異なる特定の周波数が割り当てられる。
セルラー移動無線通信システムSYSの無線伝送方式が直交周波数分割多元接続(OFDMA:Orthogonal Frequency Division Multiple Access)/直交周波数分割多重(OFDM:Orthogonal Frequency Division Multiplexing)の場合、特定のサブチャネル及び時間スロットで構成される固定のバーストを測定用無線チャネルとして割り当てる。このバースト領域は全ての基地局で同じ領域である。したがって、タイミング制御に従って、いずれかの基地局が測定用の電波を発射する。この測定用電波には、送信元の基地局IDが送信信号として含まれる。ここで、バーストサイズは測定に必要十分なサイズとする。また、OFDMA/OFDM方式の周波数帯域は広いので、高低の周波数による電波環境の違いを吸収するために物理キャリアは離散的にする。
セルラー移動無線通信システムSYSにおいては、次の手法で、基地局同士が電波強度を測定するタイミングを基地局制御局が通知する。
例えば、上述した図3Aに示す構成を採るセルラー移動無線通信システムSYSにおいては、次の手法で、基地局再開を契機にして周辺セル情報の生成を開始することが可能である。図4はそのシーケンスを示す。
例えば、上述した図3Aに示す構成を採るセルラー移動無線通信システムSYSにおいては、次の手法で、周期的に周辺セル情報の生成を実施し、動的に周辺セル情報を更新する。図5はそのシーケンスを示す。
地局の再開を伴うので、周辺セル情報の更新は夜間に行うように、周期を調整することが好ましい。
セルラー移動無線通信システムSYSにおいては、保守者(作業者)が時刻を指示して、周辺セル情報の生成動作を開始することが可能である。
セルラー移動無線通信システムSYSにおいては、保守者によってカスタマイズされた周辺セル情報を保護する。
図8に示すセルラー移動無線通信システムSYSにおいては、GPS地理情報を用いて、周辺セル情報を作成するための補助データを作成することが可能である。
セルラー移動無線通信システムSYSにおいては、GPS地理情報を用いて、地理的に周辺セルでない基地局を周辺セル情報から除外することが可能である。
他の実施の形態におけるセルラー移動無線通信システムSYS1は複数の基地局(基地局装置)を備える。このセルラー移動無線通信システムSYS1は、上述した一実施の形態におけるセルラー移動無線通信システムSYSが有している複数の基地局制御局(基地局制御装置)としての無線ネットワーク制御装置(RNC:Radio Network Controller)を個別配置要素として備えない。セルラー移動無線通信システムSYS1においては、各基地局がRNCの機能(例えば、ハンドオーバ制御機能など)を有し、上位装置との協働により配下の複数の移動体端末に移動通信サービスを提供する。
1は、互いに隣接するまたは近隣する複数の基地局A1,B1,B2と、基地局A1,B1,B2にそれぞれ接続されているアンテナA1,B1,B2とを含む。ここでは、説明の都合上、3つの基地局だけを示している。基地局A1,B1,B2にそれぞれ対応する局データは、基地局A1,B1,B2が有する各記憶装置に保存される。各局データは各基地局の周辺セル情報に関するデータである。
(10)基地局同士のネゴシエーションにより電波強度の測定タイミングを確定して、周辺セル情報を生成するための電波強度の測定を開始する機能。
(11)このとき、各基地局が無線チャネルを用いた基地局間通信により、測定タイミングを確定する機能。
(12)また、各基地局がバックボーン(コアネットワーク)経由の伝送チャネル(有線チャネル)を用いた基地局間通信により、測定タイミングを確定する機能。
次に、図9Aに示す構成を採るセルラー移動無線通信システムSYS1における各種動作例を説明する。なお、下述する第1変形構成における各処理は、上述した各処理の任意の複数を選択し組合せて実施することもできる。
返送されない限り、予め定めた時間(規定時間)S後に、電波強度測定用の無線チャネルβに測定用電波を発射(送信)する。
専用に割り当てられた有線チャネルαを使用して測定開始要求メッセージ及び衝突確認メッセージなどの信号を送受信する。
別の実施の形態におけるセルラー移動無線通信システムSYS2は複数の基地局(基地局装置)を備える。このセルラー移動無線通信システムSYS2は、上述した一実施の形態におけるセルラー移動無線通信システムSYSが有している複数の基地局制御局(基地局制御装置)としての無線ネットワーク制御装置(RNC)を個別配置要素として備えない。セルラー移動無線通信システムSYS1においては、各基地局がRNCの機能を有し、上位装置との協働により配下の複数の移動体端末に移動通信サービスを提供する。
た一実施の形態の移動無線通信システムSYSと同様に上記機能(1)〜(5),(7)〜(9)の少なくとも1つを有すると共に、各基地局及び移動体端末が次の機能(13),(14)を更に有する。
(13)例えば、基地局BTS1のセルに在圏する移動体端末MSが、基地局BTS2〜BTS7からの測定用電波(測定用無線信号)の電波強度を測定し、基地局BTS1に対する周辺セル一覧情報を作成して、基地局BTS1に通知する機能。
(14)移動体端末MSより周辺セル一覧情報を通知された基地局BTS1は、その情報を基に局データとしての周辺セル情報を生成する機能。
次に、図10Aに示す構成を採るセルラー移動無線通信システムSYS2における各種動作例を説明する。なお、下述する第2変形構成における各処理は、上述した各処理の任意の複数を選択し組合せて実施することもできる。
AL2:ある一定以上数の通知に含まれていたセル
基地局BTS1は、配下の移動体端末MSが移動するたびに、周辺セル一覧情報の通知を受ける。通知を受けるたびに周辺セル情報の書き換えを行うことは無駄な処理であるために、基地局BTS1は受信した周辺セル一覧情報を期限を決めて蓄積し、周期的なタイミングで周辺セル情報の更新を行う。または、基地局BTS1は、上記アルゴリズムにより周辺セルの決定が変更されるたびに、局データとしての周辺セル情報を変更する。
保守者は、エリア拡大や品質向上のための基地局建局の際に、基地局設置後に、特殊端末を使用して、該当の基地局の周囲を周回し、周辺セル情報の構築を基地局に対して実施させる。
上述した別の実施の形態におけるセルラー移動無線通信システムSYS2は、図11に示すように、更に変形して実施することができる。
上述した各実施の形態及び変形例に関し、更に以下の付記を開示する。
第1の基地局装置は、
電波強度測定用の無線チャネルを通して測定用無線信号を送信し;
複数の他の第2の基地局装置のそれぞれは、順次に、
前記第1の基地局装置から受信した前記測定用無線信号の電波強度を測定し;
測定した電波強度に応じて、前記第1の基地局装置が周辺セルか否かを判定し;
前記第1の基地局装置を周辺セルと判定した場合、自己保有する周辺セルの第2局データに前記第1の基地局装置の識別情報を登録し;
前記識別情報に基づいて、前記第1の基地局装置が保有する第1局データを取得し;
前記第1の基地局装置から取得した前記第1局データを周辺セル情報として、前記自己保有する前記第2局データに反映する;
周辺セル情報の自律生成方法。
付記1記載の周辺セル情報の自律生成方法。
付記1記載の周辺セル情報の自律生成方法。
付記1記載の周辺セル情報の自律生成方法。
前記基地局制御装置は、前記第1の基地局装置に前記測定用無線信号の送信を指示する
付記1記載の周辺セル情報の自律生成方法。
前記基地局制御装置が複数存在する場合、第1の基地局制御装置は配下の前記第1の基地局装置に前記測定用無線信号の送信を直接指示し、第2の基地局制御装置は前記第1の基地局制御装置からの前記測定用無線信号の送信指示を配下の他の第1の基地局装置に転送する
付記1記載の周辺セル情報の自律生成方法。
前記基地局制御装置は、ある基地局装置の再開時に、前記第1の基地局装置に前記測定
用無線信号の送信を指示する
付記1記載の周辺セル情報の自律生成方法。
前記基地局制御装置は、前記第1の基地局装置に前記測定用無線信号の送信指示を周期的に繰り返し実施し、動的な周辺セル情報の更新を可能とする
付記1記載の周辺セル情報の自律生成方法。
前記基地局制御装置は、保守者からの指示に応じて、前記第1の基地局装置に前記測定用無線信号の送信を指示する
付記1記載の周辺セル情報の自律生成方法。
付記1記載の周辺セル情報の自律生成方法。
付記1記載の周辺セル情報の自律生成方法。
付記1記載の周辺セル情報の自律生成方法。
前記第2の基地局装置は、前記周辺セル情報を生成するための前記電波強度の測定を開始する
付記1記載の周辺セル情報の自律生成方法。
付記13記載の周辺セル情報の自律生成方法。
第1の基地局装置のセルに在圏する移動体端末は、
複数の他の第2の基地局装置から電波強度測定用の無線チャネルを通して測定用無線信号を受信して電波強度を測定し;
測定結果に応じて前記第1の基地局装置に対する周辺セル一覧情報を作成して、前記第1の基地局装置に通知し;
前記移動体端末から前記周辺セル一覧情報を通知された前記第1の基地局装置は、
前記周辺セル一覧情報に含まれている前記第2の基地局装置の識別情報に基づいて局データとしての周辺セル情報を生成する;
周辺セル情報の自律生成方法。
付記15記載の周辺セル情報の自律生成方法。
第1の基地局装置のセルに在圏する移動体端末は、
複数の他の第2の基地局装置からシグナリングチャネルを通して無線信号を受信して変調コードを検出し;
検出した前記変調コードの一覧情報を前記第1の基地局装置に通知し;
前記移動体端末から前記変調コードの一覧情報を通知された前記第1の基地局装置は、
前記変調コードの一覧情報を前記第2の基地局装置の識別情報に変換し、局データとしての周辺セル情報を生成する;
周辺セル情報の自律生成方法。
SA−A サービスエリア
SA−B サービスエリア
1 自局
2a〜2f 周辺基地局
3a〜3l 準周辺基地局
Claims (10)
- 移動体端末に移動通信サービスを提供するためのサービスエリア対応のセルをそれぞれ構成する複数の基地局装置を少なくとも備えるセルラー移動無線通信システムにおける周辺セル情報の自律生成方法であって;
第1の基地局装置は、
電波強度測定用の無線チャネルを通して測定用無線信号を送信し;
複数の他の第2の基地局装置のそれぞれは、順次に、
前記第1の基地局装置から受信した前記測定用無線信号の電波強度を測定し;
測定した電波強度に応じて、前記第1の基地局装置が周辺セルか否かを判定し;
前記第1の基地局装置を周辺セルと判定した場合、自己保有する周辺セルの第2局データに前記第1の基地局装置の識別情報を登録し;
前記識別情報に基づいて、前記第1の基地局装置が保有する第1局データを取得し;
前記第1の基地局装置から取得した前記第1局データを周辺セル情報として、前記自己保有する前記第2局データに反映する;
周辺セル情報の自律生成方法。 - 前記電波強度測定用の無線チャネルは、無線伝送方式に応じて、予め定められている
請求項1記載の周辺セル情報の自律生成方法。 - 前記各第2の基地局装置は、前記測定用無線信号に含まれている前記識別情報に基づいて前記第1の基地局装置を認識する
請求項1記載の周辺セル情報の自律生成方法。 - 前記各第2の基地局装置は、前記第1の基地局装置を周辺セルでないと判定し、かつ現時点で自己保有している前記第2局データでは前記第1の基地局装置が周辺セルとして登録されている場合、前記第2局データから前記第1の基地局装置対応の周辺セル情報を削除する
請求項1記載の周辺セル情報の自律生成方法。 - 少なくとも1つの基地局制御装置を更に備え;
前記基地局制御装置は、前記第1の基地局装置に前記測定用無線信号の送信を指示する
請求項1記載の周辺セル情報の自律生成方法。 - 少なくとも1つの基地局制御装置を更に備え;
前記基地局制御装置は、ある基地局装置の再開時に、前記第1の基地局装置に前記測定用無線信号の送信を指示する
請求項1記載の周辺セル情報の自律生成方法。 - 少なくとも1つの基地局制御装置を更に備え;
前記基地局制御装置は、前記第1の基地局装置に前記測定用無線信号の送信指示を周期的に繰り返し実施し、動的な周辺セル情報の更新を可能とする
請求項1記載の周辺セル情報の自律生成方法。 - 前記第1の基地局装置は、基地局装置間通信専用チャネルを介した前記第2の基地局装置とのネゴシエーションにより、前記電波強度の測定タイミングを確定し;
前記第2の基地局装置は、前記周辺セル情報を生成するための前記電波強度の測定を開始する
請求項1記載の周辺セル情報の自律生成方法。 - 移動体端末に移動通信サービスを提供するためのサービスエリア対応のセルをそれぞれ構成する複数の基地局装置を少なくとも備えるセルラー移動無線通信システムにおける周辺セル情報の自律生成方法であって;
第1の基地局装置のセルに在圏する移動体端末は、
複数の他の第2の基地局装置から電波強度測定用の無線チャネルを通して測定用無線信号を受信して電波強度を測定し;
測定結果に応じて前記第1の基地局装置に対する周辺セル一覧情報を作成して、前記第1の基地局装置に通知し;
前記移動体端末から前記周辺セル一覧情報を通知された前記第1の基地局装置は、
前記周辺セル一覧情報に含まれている前記第2の基地局装置の識別情報に基づいて局データとしての周辺セル情報を生成する;
周辺セル情報の自律生成方法。 - 移動体端末に移動通信サービスを提供するためのサービスエリア対応のセルをそれぞれ構成する複数の基地局装置を少なくとも備えるセルラー移動無線通信システムにおける周辺セル情報の自律生成方法であって;
第1の基地局装置のセルに在圏する移動体端末は、
複数の他の第2の基地局装置からシグナリングチャネルを通して無線信号を受信して変調コードを検出し;
検出した前記変調コードの一覧情報を前記第1の基地局装置に通知し;
前記移動体端末から前記変調コードの一覧情報を通知された前記第1の基地局装置は、
前記変調コードの一覧情報を前記第2の基地局装置の識別情報に変換し、局データとしての周辺セル情報を生成する;
周辺セル情報の自律生成方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008017322A JP5141267B2 (ja) | 2007-02-22 | 2008-01-29 | セルラー移動無線通信システム |
US12/035,019 US20080207209A1 (en) | 2007-02-22 | 2008-02-21 | Cellular mobile radio communication system |
EP08151844A EP1962531A3 (en) | 2007-02-22 | 2008-02-22 | Cellular mobile radio communication system |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007042800 | 2007-02-22 | ||
JP2007042800 | 2007-02-22 | ||
JP2008017322A JP5141267B2 (ja) | 2007-02-22 | 2008-01-29 | セルラー移動無線通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008236730A true JP2008236730A (ja) | 2008-10-02 |
JP5141267B2 JP5141267B2 (ja) | 2013-02-13 |
Family
ID=39908900
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008017322A Expired - Fee Related JP5141267B2 (ja) | 2007-02-22 | 2008-01-29 | セルラー移動無線通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5141267B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010206740A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-16 | Hitachi Ltd | 隣接基地局決定方法及び管理装置 |
JP2011004101A (ja) * | 2009-06-18 | 2011-01-06 | Fujitsu Ltd | 無線通信システム、基地局装置、端末装置、及び無線通信システムにおける通信リンク設定方法 |
WO2011016560A1 (ja) * | 2009-08-07 | 2011-02-10 | 日本電気株式会社 | 無線通信システム、無線通信方法、無線局、制御局、およびプログラム |
JP2011223524A (ja) * | 2010-04-14 | 2011-11-04 | Japan Radio Co Ltd | Ems |
JP2013502749A (ja) * | 2009-08-17 | 2013-01-24 | 日本電気株式会社 | 通信システム |
WO2013065834A1 (ja) * | 2011-11-03 | 2013-05-10 | 京セラ株式会社 | 通信制御方法、基地局、及びユーザ端末 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08237728A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-09-13 | N T T Ido Tsushinmo Kk | 隣接ゾーン情報自動生成方法 |
JPH10191421A (ja) * | 1996-12-26 | 1998-07-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Cdma基地局装置 |
JPH11331931A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-11-30 | Lucent Technol Inc | セルラシステムにおいて用いる隣接セルを自動的に識別する方法 |
JP2007043574A (ja) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Alpine Electronics Inc | アクセスポイント情報の収集装置および収集方法、ナビゲーション装置 |
-
2008
- 2008-01-29 JP JP2008017322A patent/JP5141267B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08237728A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-09-13 | N T T Ido Tsushinmo Kk | 隣接ゾーン情報自動生成方法 |
JPH10191421A (ja) * | 1996-12-26 | 1998-07-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Cdma基地局装置 |
JPH11331931A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-11-30 | Lucent Technol Inc | セルラシステムにおいて用いる隣接セルを自動的に識別する方法 |
JP2007043574A (ja) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Alpine Electronics Inc | アクセスポイント情報の収集装置および収集方法、ナビゲーション装置 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010206740A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-16 | Hitachi Ltd | 隣接基地局決定方法及び管理装置 |
JP2011004101A (ja) * | 2009-06-18 | 2011-01-06 | Fujitsu Ltd | 無線通信システム、基地局装置、端末装置、及び無線通信システムにおける通信リンク設定方法 |
US8385918B2 (en) | 2009-06-18 | 2013-02-26 | Fujitsu Limited | Radio communication system, base station apparatus, terminal apparatus, and radio link setting method in radio communication system |
WO2011016560A1 (ja) * | 2009-08-07 | 2011-02-10 | 日本電気株式会社 | 無線通信システム、無線通信方法、無線局、制御局、およびプログラム |
US9935692B2 (en) | 2009-08-07 | 2018-04-03 | Nec Corporation | Radio communicating system, radio communicating method, radio station, control station and program |
US10224985B2 (en) | 2009-08-07 | 2019-03-05 | Nec Corporation | Radio communicating system, radio communicating method, radio station, control station and program |
JP2013502749A (ja) * | 2009-08-17 | 2013-01-24 | 日本電気株式会社 | 通信システム |
JP2011223524A (ja) * | 2010-04-14 | 2011-11-04 | Japan Radio Co Ltd | Ems |
WO2013065834A1 (ja) * | 2011-11-03 | 2013-05-10 | 京セラ株式会社 | 通信制御方法、基地局、及びユーザ端末 |
JPWO2013065834A1 (ja) * | 2011-11-03 | 2015-04-02 | 京セラ株式会社 | 通信制御方法、基地局、及びユーザ端末 |
US9521603B2 (en) | 2011-11-03 | 2016-12-13 | Kyocera Corporation | Communication control method, base station, and user terminal |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5141267B2 (ja) | 2013-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1962531A2 (en) | Cellular mobile radio communication system | |
US6594493B1 (en) | Paging arrangement for wireless communications | |
JP5883146B2 (ja) | コンテンツを発行する方法およびユーザ機器 | |
US8848559B2 (en) | Methods and apparatuses for device discovery | |
KR101562518B1 (ko) | 통신 시스템 및 그의 펨토 기지국 연결 변경 방법 | |
JP5141267B2 (ja) | セルラー移動無線通信システム | |
CN104285457A (zh) | 网络协助的设备至设备(d2d)通信的信标管理 | |
CN102685822A (zh) | 无线传送/接收装置和方法 | |
US9980153B1 (en) | Method and apparatus of supporting wireless femtocell clusters | |
JP2008547268A (ja) | ページングを用いた休止モードサポートの方法および装置 | |
EP2661127B1 (en) | Efficient device migration in mesh networks | |
JP2008219645A (ja) | 移動体通信システムおよび隣接セルリスト管理方法 | |
CN103098520A (zh) | 用于发送通信区域中的可用无线电接入可能性的方法和装置 | |
JP5184581B2 (ja) | マクロセル基地局から小型基地局に接続する処理システムおよびその処理方法 | |
CN101815352A (zh) | 一种寻呼终端的方法及基站控制器、上报位置信息的终端 | |
JP3775430B2 (ja) | 網サービス情報提供システム及び網サービス情報提供装置並びにその方法及びその動作制御方法 | |
CN107409334A (zh) | 终端、终端操作方法、传输协调器设备、基站以及传输协调器设备的操作方法 | |
JP2021057738A (ja) | ネットワーク制御装置、ネットワーク制御システム、及びネットワーク制御方法 | |
JP5709882B2 (ja) | フェムトセルの1x及びhrpd動作のためのスペクトル分割のシステム及び方法 | |
RU2378801C2 (ru) | Способ связи в беспроводной локальной сети с группой, состоящей из ретрансляторов и узлов радиодоступа | |
CN109923895A (zh) | 网络节点及在网络节点中建立邻居节点关系的方法 | |
CN101998561A (zh) | 长期演进网络中终端切换时的定位处理方法及系统 | |
KR20120137706A (ko) | 통신 시스템, 그의 펨토 기지국 및 그의 클러스터링 및 핸드오버 수행 방법 | |
JP2012531861A (ja) | セルラー無線システムにおいてハンドオーバーを管理する方法 | |
JP5498098B2 (ja) | 基地局装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121023 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121105 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5141267 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |