JP2008225783A - コンテンツ再生システム、視聴端末、Webページ表示方法、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

コンテンツ再生システム、視聴端末、Webページ表示方法、プログラムおよび記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2008225783A
JP2008225783A JP2007062450A JP2007062450A JP2008225783A JP 2008225783 A JP2008225783 A JP 2008225783A JP 2007062450 A JP2007062450 A JP 2007062450A JP 2007062450 A JP2007062450 A JP 2007062450A JP 2008225783 A JP2008225783 A JP 2008225783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web page
display
page data
data
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007062450A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Kojima
康 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2007062450A priority Critical patent/JP2008225783A/ja
Publication of JP2008225783A publication Critical patent/JP2008225783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】コンテンツと共に配信されたWebページを閲覧する場合に、視聴者が操作することなく、Webページを重要性が高い部分を中心に表示する機能を有する視聴システムを提供する。
【解決手段】Webページデータに用いられる各種タグに対応して、あらかじめ表示部分の決定と、それらの表示における優先順位を決めておき、コンテンツデータと共に配信された広告のWebページデータを再生する場合、表示部分決定部205においてWebページデータの各タグの種類に基づいて、表示すべき部分とその表示の優先順位と表示の時間とスクロール時間を決定し、描画制御部206において、それら決定された内容をWeb操作情報として、レンダリング部208を制御し、自動的なスクロール動作を含めて、表示部分の描画を実行させる。
【選択図】図3

Description

本発明は、映画などのコンテンツデータを配信する際、所定のWebページデータを例えば広告として、付加して再生表示させるシステムなどに関するものである。
近年、映画などのコンテンツに広告を付加する、いわゆる広告収入モデルを導入した無料コンテンツデータ配信サービスが普及してきている。これらのサービスでは、サービス提供者は、視聴者に広告付きのコンテンツデータを無料で提供する代わりに、その広告のスポンサーから収入を得ることで成り立っている。
従来の広告付き無料コンテンツデータとしては、サービス提供者がコンテンツデータとWebページデータのURL情報とを組み込んだ形で視聴者へ配信し、視聴者の受信端末側でコンテンツデータを再生すると共に、そのURL情報に基づいてネットワーク上のWebページデータを取得して、モニタ画面上に設けられた左右2つの画面領域でそれぞれ再生する方法が知られている(たとえば特許文献1参照)。ここでは左画面領域にコンテンツ、右画面領域にWebページが表示されている。
特開2002−163141号公報
しかしながら、上記従来の技術でWebページデータを取得して再生する場合、パソコン向けに作成された一般的なWebページデータを広告として、TVなどの視聴端末で表示すると、右の画面領域のサイズの関係上無理があり、そのためWebページデータは予め指定されたごく一部の部分しか表示することができない課題がある。例えば大きなサイズのWebページデータの場合、そのページの上方の左半分領域のみしか表示されないようなことが起こる。図11はWebページデータのブラウザ表示図の一例であって、従来の装置が、その上方左隅を原点として上下一定幅の領域を表示するとあらかじめ設計しているとすると、Webページデータの上方の左半分領域のみしか表示できないことになる。
他方、Webページデータを視聴者が自らスクロール操作をすることで、Webページデータの重要性の高い項目や興味のある項目について閲覧するようにすることが出来るが、パソコンの操作者と異なり、TV端末の視聴者などは、放送を受動的に視聴する傾向が強く、そのためTV端末の視聴者にとっては、スクロール操作のようなことは不慣れであるという課題がある。
本発明は、従来のこのような課題を考慮し、コンテンツデータとWebページデータとを適切に視聴できるコンテンツ再生システム、視聴端末などを提供することを目的とする。
第1の本発明は、コンテンツデータを一意に示す情報とWebページデータを一意に示す情報の再生順序を記載したプレイリストを送信する再生情報配信装置と、
コンテンツデータを配信するコンテンツ配信装置と、
Webページデータを配信するWebページ配信装置と、
前記再生情報配信装置、前記コンテンツ配信装置および前記Webページ配信装置から前記プレイリスト、前記コンテンツデータおよび前記Webページデータをそれぞれ受信し、前記コンテンツデータ及び前記Webページデータを視聴するための視聴端末と、
前記再生情報配信装置、コンテンツ配信装置、Webページ配信装置および前記視聴端末を接続する通信網と、を備え、
前記視聴端末が、送信された前記プレイリストに記された再生順序に応じて前記コンテンツおよび前記Webページデータを再生する場合、
前記コンテンツ再生を行う際には、前記コンテンツ配信装置から、前記コンテンツデータを一意に示す情報が示すコンテンツデータを、前記通信網を介して取得して再生し、
前記Webページデータ再生を行う際には、前記Webページ配信装置から、前記Webページデータを一意に示す情報が示すWebページデータを、前記通信網を介して取得し、前記Webページデータについて、あらかじめ決められた基準に基づき、表示すべき複数個の表示部分を決定するとともに、それらの表示の順番の優先順位を決定し、表示させる、コンテンツ再生システムである。
第2の本発明は、コンテンツデータを一意に示す情報とWebページデータを一意に示す情報の再生順序を記載したプレイリストを送信する再生情報配信装置から前記プレイリストを受信し、コンテンツデータを配信するコンテンツ配信装置から前記コンテンツデータを受信し、Webページデータを配信するWebページ配信装置から前記Webページデータを受信する視聴端末であって、
送信された前記プレイリストに記された再生順序に応じて前記コンテンツデータおよび前記Webページデータを再生する場合、
前記コンテンツデータの再生を行う際には、前記コンテンツ配信装置から、前記コンテンツデータを一意に示す情報が示すコンテンツデータを、前記通信網を介して取得して再生し、
前記Webページデータ再生を行う際には、前記Webページ配信装置から、前記Webページデータを一意に示す情報が示すWebページデータを、前記通信網を介して取得し、前記Webページデータについて、あらかじめ決められた基準に基づき、表示すべき複数個の表示部分を決定するとともに、それらの表示の順番の優先順位を決定し、表示させる、視聴端末である。
第3の本発明は、前記Webページデータに使用されているタグの種類を利用した基準に基づき、前記表示部分を決定する、第2の本発明の視聴端末である。
第4の本発明は、前記タグの種類により前記表示部分を決定する場合、前記タグの種類を利用して候補として選択された各表示部分に、前記タグの種類を利用して重要度を割り振り、前記プレイリストに記述された前記Webページデータを再生する時間の長さの限度内で、重要度のより高い候補としての表示部分を優先的に前記表示部分として決定する、第3の本発明の視聴端末である。
第5の本発明は、再生される前記コンテンツデータの内容を利用した基準に基づき、前記表示部分を決定する、第2の本発明の視聴端末である。
第6の本発明は、あらかじめ格納されている視聴者のプロファイルを利用した基準、または前記視聴端末で過去に再生された前記コンテンツデータの履歴を利用した基準に基づき、前記表示部分を決定する、第2の本発明の視聴端末である。
第7の本発明は、Webページデータにおける座標位置を利用した基準に基づき、前記表示部分を決定する、第2の本発明の視聴端末である。
第8の本発明は、前記Webページデータに使用されているタグの種類を利用した基準に基づき、前記表示の順番の優先順位を決定する、第2の本発明の視聴端末である。
第9の本発明は、決定される複数個の表示部分の、前記Webページデータにおける座標位置を利用した基準に基づき、前記表示の順番の優先順位を決定する、第2の本発明の視聴端末である。
第10の本発明は、前記複数個の表示部分の表示位置を静止させた状態での表示時間は、前記Webページデータに使用されているタグの種類を利用した基準に基づき、それぞれ決定される、第3の本発明の視聴端末である。
第11の本発明は、前記コンテンツデータを取得しデコードを行うデコーダ部と、
前記Webページデータを取得するWeb取得部と、
前記プレイリストを取得してそこに記載された前記再生順序に応じて、前記デコーダ部および前記Web取得部を制御する再生制御部と、
前記Web取得部から得た前記Webページデータについて、前記あらかじめ決められた基準に基づき解析を行い、前記表示部分と前記優先順位とを決定する表示部分決定部と、
前記表示部分決定部で決定された情報に基づき、Web操作情報を作成する描画制御部と、
前記Web取得部から得た前記Webページデータに対して、前記描画制御部から得た前記Web操作情報に従ってレンダリングを行うレンダリング部と、
前記デコーダ部から得たデコードされたコンテンツデータおよび前記レンダリング部から得たレンダリングされた表示部分のデータを、前記再生制御部からの制御に従って切り替える切り替え部と、を備えた、第2の本発明の視聴端末である。
第12の本発明は、前記Webページデータは広告である、第2の本発明の視聴端末である。
第13の本発明は、Webページデータを受信し表示を行う際、前記Webページデータに使用されているタグの種類を利用して、表示部分を選択的に決定し、決定した前記表示部分を表示させる、Webページ表示方法である。
第14の本発明は、前記表示部分は複数個存在し、それら複数個の表示部分を決定する際、前記タグの種類を利用して、表示の優先順位も決定する、第13の本発明のWebページ表示方法である。
第15の本発明は、第11の本発明にかかる視聴端末の、前記デコーダ部および前記Web取得部を制御する再生制御部と、前記表示部分を決定する割り当て部と、前記Web操作情報を作成する描画制御部と、前記レンダリング部としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。
第16の本発明は、第15の本発明にかかるプログラムを記録した記録媒体であって、コンピュータにより処理可能な記録媒体である。
本発明のコンテンツ再生システム、視聴端末などによれば、コンテンツデータとWebページデータとを適切に視聴できる。
以下に、本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。
図1において、視聴端末101とコンテンツ配信装置102と再生情報配信装置103とWebページ配信装置104は、通信網100を介して相互に通信を行うように構成されている。
視聴端末101には、外部のモニタ装置210への出力端子が備わっており、映画などのコンテンツデータを再生表示させることができ、また、通信網100を介してWebページ配信装置104などから特定のWebページデータを取得し再生し、モニタ装置210へ表示させることもできるようになっている。
視聴端末101としては、テレビ本体、DVDレコーダ、パソコンなど、ネットワークを用いてコンテンツデータおよびWebページデータの取得や再生を行うことができる電子機器を用いることができる。
コンテンツ配信装置102は、視聴端末101に対して特定のコンテンツデータを配信する装置である。コンテンツ配信装置102としては、VOD(Video On Demand)サーバ、ダウンロードサーバなど、ネットワークを用いてコンテンツデータを配信する電子機器を用いることができる。
再生情報配信装置103は、視聴端末101に対してプレイリストを配信する装置である。そのプレイリストには、コンテンツデータを一意に示す情報とWebページデータを一意に示す情報が、再生順序に沿って再生時間と共に記述されている。コンテンツデータを一意に示す情報としては、番組ID、映画シリアルナンバーなど、Webページデータを一意に示す情報としてはネットワーク上の所在地を示すURLなどがある。
図2はそのプレイリストの一例である。映画シリアルナンバー100−1〜100−4(1時間の映画を4分割したもの)と、Webページ広告1,2,3のURLが3種類記載されている。またそれぞれの再生時間も右の欄に記入されている。
再生情報配信装置103は、VODサーバ、ダウンロードサーバなど、ネットワークを用いてコンテンツデータを配信する電子機器を用いることができ、上述したコンテンツ配信装置102と同一機器で兼用してもかまわない。
Webページ配信装置104は、視聴端末101に対して特定のWebページデータを配信する装置であって、たとえば一般に公開されているパソコン向けのWebページデータを配信するWebサーバである。Webページ配信装置104としては、Webサーバなどの一般的なWebページデータを配信することができる電子機器を用いることができる。
通信網100は、視聴端末101とコンテンツ配信装置102と再生情報配信装置103とWebページ配信装置104の間で、データの送受信を可能とするものであれば、どのようなネットワークであってもよい。例えば、IPプロトコル等を用いた無線または有線のネットワークであってもよい。
図3は、本実施の形態における視聴端末101の一構成例を示すブロック図である。
図3において、視聴端末101は、コンテンツデータの取得とデコードを行うデコーダ部201、プレイリストの取得と再生制御を行う再生制御部202、Webページデータの取得と、レンダリングの指示を行うWeb取得部204、取得したWebページデータの解析を行い、表示部分と表示の優先順位を決定する表示部分決定部205、Webページデータの描画範囲を制御する描画制御部206、Webページデータをレンダリング(rendering)するレンダリング部208、表示切り替えを行うマルチプレクサである、mux(切り替え部)207、ネットワーク通信を行うネットワークIF209で構成されている。
この視聴端末101は、視聴端末101の出力する画像情報を表示するモニタ装置210と、コンテンツデータを配信するコンテンツ配信装置102と、プレイリストを配信する再生情報配信装置103と、Webページデータを配信するWebページ配信装置104とにそれぞれ接続されている。
なお、図3では省略しているが、視聴端末101とコンテンツ配信装置102と再生情報配信装置103とWebページ配信装置104は、図1と同様に通信網で接続されている。
再生制御部202は、ネットワークIF209を介し、再生情報配信装置103からプレイリストを受信する制御部である。プレイリストには、上述したようにコンテンツデータを一意に示す情報とWebページデータを一意に示す情報が、再生順序に沿って再生時間と共に記述されている。
再生制御部202は、受信したプレイリストの再生順序を読み取り、再生順序の番がコンテンツデータであった場合、デコーダ部201に対してコンテンツデータを一意に示す情報を渡し、その受信指示とデコード開始の要求を行い、一方Web取得部204に対してレンダリング停止の要求を行う。さらにmux207に対して、コンテンツデータ選択を要求する。
また、プレイリストの再生順序の番がWebページデータであった場合、Web取得部204に対してWebページデータを一意に示す情報を送信するとともに、レンダリング開始の要求を行う。さらに、デコーダ部201に対してデコード停止の要求をするとともに、mux207に対して、Webページデータ選択を要求する。
デコーダ部201は、再生制御部202からコンテンツデータを一意に示す情報を受け取ると、ネットワークIF209を介し、コンテンツ配信装置102に対してそのコンテンツデータを一意に示す情報を送信し、コンテンツデータを受け取るユニットである。デコーダ部201は、コンテンツ配信装置102から受け取ったコンテンツデータのコーデックに合わせてデコードを開始し、デコード結果をmux207を介して、モニタ装置210へ送る。
Web取得部204は、再生制御部202からWebページデータを一意に示す情報を受け取ると、ネットワークIF209を介してWebページ配信装置104に対して該当するWebページデータの取得要求を行うユニットである。Web取得部204は、Webページ配信装置104から該当するWebページデータを受信した場合、表示部分決定部205およびレンダリング部208に対して、Webページデータの転送を行う。
また、再生制御部202からレンダリング開始の要求を受けた場合、レンダリング部208に対してレンダリング開始の指示を行い、レンダリング停止の要求を受けた場合、レンダリング部208に対してレンダリング停止の指示を行う。
表示部分決定部205は、Web取得部204からWebページデータを受け取ると、Webページデータの中から、あらかじめ決められている基準に基づき、複数個の表示すべき部分を決定し、と同時に、それらの複数個の表示部分の表示の優先順位も、あらかじめ決められた基準に基づいて決定するユニットである。さらに、後述するように、その表示部分の表示位置を静的に表示する時間や、それらの表示部分の遷移を行うスクロールについても決定する。これら決定された情報を描画制御部206に通知する。
なおここで、表示部分の表示位置を静的に表示するとは、表示部分の位置を止めている場合を意味し、その位置を止めた状態で表示されている画像の内容を変化させることはかまわない。
その基準としては、例えばWebページデータに記載されている、見出しタグや強調タグで囲まれた文字列に関して、そのタグの種類を利用して、表示部分の決定や、表示の優先順位を決定する。
描画制御部206は、表示部分決定部205が決定した表示部分などの情報を受け取ると、それに基づき、レンダリング部208で処理可能なデータに変換し、Webページ操作情報としてレンダリング部208へ送信する。
レンダリング部208は、Web取得部204からWebページデータを受け取り、レンダリングを行うユニットである。レンダリング部208は、Web取得部204からレンダリング開始の要求を受けるとWebページデータの表示形式に従いレンダリングを開始し、描画した結果をmux207を介してモニタ装置210へ送る。同時に、描画制御部206からWebページ操作情報を受け取ると、このWebページ操作情報に従い、モニタ装置210への表示座標および表示範囲をその表示時間に応じて変更する。Web取得部204からレンダリング停止の要求を受けた場合、Webページデータの描画を停止する。
レンダリング部208は、Webページ操作情報を再生するプラグインを組み込まれたWebブラウザで実現されるが、一般的なWebブラウザとブラウザを操作する装置との組み合わせでもよい。
mux207は、デコーダ部201からデコードされたコンテンツデータの映像信号が与えられ、また、レンダリング部208から描画されたWebページデータの映像信号が与えられる切り替え部である。mux207は、コンテンツデータ選択の要求があった場合、デコーダ部201から入力されている映像信号をモニタ装置210へ出力する。Webページデータ選択の要求があった場合、レンダリング部208から入力されている映像信号をモニタ装置210へ出力する。
ネットワークIF209は、通信依頼を受け取るとコンテンツ配信装置102または再生情報配信装置103またはWebページ配信装置104に対して要求やデータの送受信を行うインターフェースである。ネットワークIF209は、モデムやネットワークカードなどの送受信を行うためのデバイスを含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、ネットワークIF209は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは送受信デバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。送受信は、LAN等の通信手段、赤外線による通信、ブルートゥース(登録商標)等の近距離無線通信手段、或いは電子メール送信手段等により実現される。
モニタ装置210は、視聴端末101からの映像出力を表示する電子機器である。
次に、本発明の実施の形態の動作について、図4のフローチャートを用いて説明する。
再生情報配信装置103はプレイリストを視聴端末101へ配信する。プレイリストとしては、たとえば図2で示すような、60分映画をそれぞれ15分毎に4分割し(シリアルno.100-1,表示No.100−2,表示No.100−3,表示No.100−4)、その間に広告1(http://www.aa....aa.co.jp/),広告2(http://www.bb....bb.co.jp),広告3(http://www.cc....cc.co.jp/)を、スクロール時間を含めて15秒づつ挿入するものとする。
(ステップS301)再生制御部202は、再生情報配信装置103からプレイリストを取得し、ステップS302へ進む。
(ステップS302)再生制御部202は、プレイリストを読み込む。表示する項目内容がコンテンツデータであった場合、デコーダ部201へコンテンツデータを一意に示す情報を送信し、ステップS303へ進む。
図2の例では、映画の最初の1/4の部分のコンテンツデータを一意に示す情報(No.100−1)を送信する。
(ステップS303)デコーダ部201は、コンテンツデータを一意に示す情報を用い、コンテンツ配信装置102よりコンテンツデータを受信し、ステップS304へ進む。
(ステップS304)デコーダ部201は、受信したコンテンツデータをデコードし、mux207を介してモニタ装置210に表示を行い、ステップS302へ戻る。
これによって映画の最初の1/4の部分の表示が終了する。
次に図2の例の場合、プレイリストによると、映画の最初の1/4の部分の後には、広告1が順番として規定されているので、表示する項目内容がWebページデータであることになり、再生制御部202はWeb取得部204にWebページデータを一意に示す情報(http://www.aa....aa.co.jp/)を送信し、ステップS305へ進む。
(ステップS305)Web取得部204は、受信したWebページデータを一意に示す情報を用い、Webページ配信装置104よりWebページデータを受信し、表示部分決定部205およびレンダリング部208にWebページデータを送信し、ステップ306へ進む。
(ステップS306)表示部分決定部205は、後述するようにして、Webページデータの中から、あらかじめ決められた基準にもとづき、表示すべき部分を複数個決定し、また、その表示の優先順位並びに表示時間、さらにはスクロールの詳細などを決定し、ステップS307へ進む。
(ステップS307)描画制御部206は、送られてきた表示部分などの決定情報に基づいて、Web操作情報を生成する。そしてそれをレンダリング部208へ送信し、ステップS308へ進む。
(ステップS308)レンダリング部208は、Webページデータのレンダリングを行う。Webページ操作情報の再生順序に従い、mux207を介してモニタ装置210において表示部分の描画と、表示部分間のスクロール表示を行う。Webページデータの表示すべき全ての表示部分について終了した後は、ステップS302に戻る。
次に、広告1が終了したので、映画の次の1/4の部分のコンテンツデータ(No.100−2)について、同様の再生表示が行われる。
そのコンテンツデータ(No.100−2)の再生が終了すると、次の広告2について、同様のレンダリングが実行され、モニタ装置210に表示される。
以後、プレイリストの順番指定どおり、映画の3/4のコンテンツデータ(No.100−3)、広告3そして最後の映画の4/4の部分のコンテンツデータ(No.100−4)の再生が終了して、プレイリストの終了となる。
次に、上記表示部分決定部205が実施する上述したWebページデータについての表示部分の決定などの処理を中心に、より詳しく説明する。なお、本実施の形態では、あらかじめ決められた基準とは、HTML言語におけるタグの種類を利用した基準である。
図5は、本発明の実施の形態におけるWebページデータのHTMLソース例である。
図6は、図5のHTMLソースをブラウザ表示した図である。なお、図5の内容は簡略に表示しており、図6の正確に対応はしていない。
図7、図8、図9は、本発明の実施の形態における、タグの種類を利用して表示部分や優先順位などを決定する例を示す図である。ここで、図7に示すように、開始タグ「<h1>」と対応する終了タグ「</h1>」で囲まれた文字列もしくは図形に対して重み「1」を割り当てることとする。開始タグ「<h2>」と対応する終了タグ「</h2>」で囲まれた文字列もしくは図形に対して重み「2」を割り当てる。他の開始タグおよび終了タグの組み合わせにおいても対応した重みを設定する。重要度の重みは、図7の例では値が小さいほど重要(優先順位が高い)であることを示すが、すべて同じ重みを設定してもよいし、異なっていてもよい。
たとえば、開始タグ「<h1>」に対応した重みと開始タグ「<b>」に対応した重みが共に「1」であってもかまわない。また、重要度の割り振り対象として挙げられていない文字列に関しては、重要度を割り振らないものとする。
このように、タグの種類に対してあらかじめ重要度の順位を設定しておく。また、重要度の順位に対応して、あらかじめその静的な表示時間も設定しておく。例えば、重み1のタグについては、3秒、重み2については2秒などである。
図8は、図5に示すWebページデータのHTMLソースに対して、上述したタグの種類に着目して、図7の重要度割り振りの仕方を当てはめた結果を示す図である。
図9は、重要度の割り振りを行った部分のうち、重みの高い順に一定個数(図9の例では4個)を抽出し表示する部分として決定した結果を示す。ここでその個数は、広告1,2,3を表示する時間はそれぞれ15秒と決められているので、スクロールする時間を2秒と設定すると、3回のスクロールで合計6秒掛り、残る9秒の中で、重みの高い方から表示部分として決定するとすると、重要度1,2の、一つの「<h1>」、三つの「<h2>」で、9秒となり、重要度7の「新製品」ははみ出る。従って、図9に示す4個ということになる。本例では「○○商店」、「おすすめ」、「商品一覧」、「サポート」を表示すべき部分となる。なお、図9の表示座標は表示すべき各部分のそのWebページデータ上の座標の位置を示す例であるが、簡略化しており、図6や図10の例と正確に一致してはいない。
さらに、このようにして決定された4個の表示部分について、その表示する順番(表示の優先順位)については、この実施の形態では、それも上記重みを利用して決めている。すなわち、重要度の高い順番に表示をすることにしている。なお重みが同一の場合はそれらの表示部分のWebページデータ上の座標の位置に基づき、例えば最初は最も重みの高い表示部分を表示し、次からはその表示部分に近い位置の表示部分から順に表示させるなどがある。また、図9の最右欄の移動時間とは各表示部分を上から順にスクロール表示させるときの移動時間を示す。
図10(a)、(b)、(c)、(d)はWebページデータに対して上述したスクロール表示を行わせるときの流れを示す図である。400はWebページデータを示し、500はモニタ装置210の画面の枠を示す。(a)は表示部分C01を表示するときを示し、(b)は表示部分C02を表示するときを示している。矢印に示すように表示部分C01から表示部分C02にスクロール表示させる。以後(c)では表示部分C03を、(d)では表示部分C04を表示させている。この表示部分C01、C02、C03、C04はそれぞれ上述した「○○商店」、「おすすめ」、「商品一覧」、「サポート」に対応するが、おおよそのスクロールのイメージを示すもので、厳密に図6〜図9に対応するものでは無い。
なお、上述した表示時間などは最適設計のため変更可能である。例えば、表示部分の表示位置を静止させた状態での表示時間は、重みに対応した値であったが、固定値でもよく、あるいは例えば、表示部分の文字数の量に応じて、表示時間をその都度変更してもよい。
なおまた、上述した実施の形態において、例えば開始タグ「<h1>」と対応する終了タグ「</h1>」で囲まれた文字列もしくは図形が、モニタ装置210の画面の枠内に収まらない程大きいときは、その表示部分を2つに分割し、新たな表示部分の候補として演算しなおし、優先度の高い部分から4個選ぶことで対処することも可能である。
以上の実施の形態により、特別な設定が行われていない一般的なWebページデータにおいても、タグの種類を利用して、その重要部分を抽出し、表示部分を決定するとともに、その表示の優先順位をつけ、一定の時間内に重要度の高い部分全体を表示するためのWebページ操作情報を生成することができる。
描画制御部206は、このようにして作成したWebページ操作情報を、レンダリング部208へ送信する。
このWebページ操作情報を用いることで、Webページデータの表示を操作し、表示位置での静止やスクロールを行うことができる。
このように、本実施の形態によれば、視聴端末101は再生情報配信装置103からプレイリストを受け取ると、再生制御部202によりコンテンツデータの再生かWebページデータの描画かを判断し、コンテンツデータの再生の時には、プレイリストからコンテンツデータを一意に示す情報を抽出し、デコーダ部201がこの情報に応じてコンテンツデータの取得とデコードを行うことでモニタ装置210に該当するコンテンツデータを再生することができる。
また、Webページデータの再生の時には、プレイリストからWebページデータを一意に示す情報を抽出し、Web取得部204がこの情報に応じてWebページデータを取得し、特別な設定が行われていない一般的なWebページデータにおいても、優先順位の高い重要度の高い部分全体を表示することができる。
なお、本発明におけるあらかじめ決められた基準としては、上述したタグの種類を利用した例の他に、再生されるコンテンツのデータの内容を利用して、表示部分を決定してもよい。例えば、映画の内容がプロ野球の映画であれば、あらかじめ優先順位付きで用意している、「ホームラン」、「逆転」、「三振」などプロ野球関係のキーワードを取り出し、Webページデータの中からそれらのキーワードのある部分を特定し、優先順位に従って、それらのキーワードの存在する周辺の部分を表示部分として複数個優先順位付で決定する。
また他に、あらかじめ決められた基準としては、格納されている視聴者のプロファイルを利用して表示部分を決定してもよい。例えば、あらかじめ視聴者が自ら視聴端末の表示部分決定部に自らのプロファイル(優先順位付で男、年齢、趣味など)を記憶させておき、一方、Webページに対して提供側がWebページデータのそれぞれの表示部分にメタ情報(男性用、10代用、スポーツ分野など)を付加して送信することによって、表示部分決定部はそれらを付き合わせて、いくつかの表示部分を優先順位付で決定することが出来る。
また他に、あらかじめ決められた基準としては、視聴端末で過去に再生されたコンテンツデータの履歴を格納しておき、それを利用して前記表示部分を決定することも可能である。例えば、ある視聴端末では、登山に関するコンテンツデータ(コンテンツデータには通常その内容に関するメタ情報が付加されている)が多く視聴されている場合、その履歴を記憶しておく。そこで、Webページデータが配信されてきたとき、その「登山」というキーワードと同じ文字列あるいは関連する文字列のある部分を複数個優先順位付で表示部分と決定する(その関連する文字列、例えばピッケル、アルプスなどのキーワードもあらかじめ決めておく)。
また、あらかじめ決められた基準としては、Webページデータの最上位置の部分と最下位置の部分を表示する部分と決定するなどのように、複数個の表示部分をWebページデータの位置で決定し、その表示の優先順位も最上位置の部分から最下位置部分へスクロール表示するなどとしてもよい。
なおまた、このようなあらかじめ決められた基準は、視聴端末にあらかじめ組み込まれている以外に、その都度他のサーバから取り込むことも可能である。
また、本発明のWebページは、上記実施の形態では広告ページとして説明したが、これに限られず、通常の内容のWebページでも勿論かまわない。
なお、本発明のプログラムは、上述した本発明の視聴端末の、全部又は一部の手段の機能をコンピュータにより実行させるためのプログラムであって、コンピュータと協働して動作するプログラムである。
また、本発明の記録媒体は、上述した本発明の視聴端末の、全部又は一部の手段の機能をコンピュータにより実行させるためのプログラムを記録した記録媒体であり、コンピュータにより読み取り可能且つ、読み取られた前記プログラムが前記コンピュータと協動して前記機能を実行する記録媒体である。
なお、本発明の上記一部の手段とは、それらの複数の手段の内の、一つ又は幾つかの手段を意味する。
また、本発明の上記手段の機能とは、前記手段の全部又は一部の機能を意味する。
また、本発明のプログラムの一利用形態は、コンピュータにより読み取り可能な、ROM等の記録媒体に記録され、コンピュータと協働して動作する態様であっても良い。
また、本発明のプログラムの一利用形態は、インターネット等の伝送媒体、光・電波・音波等の伝送媒体中を伝送し、コンピュータにより読みとられ、コンピュータと協働して動作する態様であっても良い。
また、上述した本発明のコンピュータは、CPU等の純然たるハードウェアに限らず、ファームウェアや、OS、更に周辺機器を含むものであっても良い。
また、以上説明した様に、本発明の構成は、ソフトウェア的に実現しても良いし、ハードウェア的に実現しても良い。
本発明にかかるWebページの画面を例えば番組広告として表示するシステムでは、Webページデータ中の重要な項目を自動的にスクロールしながら順次表示することで、画面サイズからくる表示範囲を気にすることなく、パソコン向けに作成された一般的なWebページデータでもWebページデータ内の有用な情報を表示することが可能になるので、ネットワークを介して所定のWebページデータを広告として自動的に見せるシステムとして有用である。
本発明の実施の形態における全体構成を示すブロック図 本発明の実施の形態におけるプレイリストを示す図 本発明の実施の形態における視聴端末の内部構成を示すブロック図 本発明の実施の形態における動作を示すフローチャート 本発明の実施の形態におけるWebページデータ例を示す図 本発明の実施の形態におけるブラウザ表示した図 本発明の実施の形態における重要度の割り振り例を示す図 本発明の実施の形態における重要度の割り振り結果例を示す図 本発明の実施の形態におけるWebページ操作情報の例を示す図 本発明の実施の形態におけるWebページに対するモニタ画面でのスクロール状態を示す模式図 一般のブラウザ表示図
符号の説明
100 通信網
101 視聴端末
102 コンテンツ配信装置
103 再生情報配信装置
104 Webページ配信装置
201 デコーダ部
202 再生制御部
204 Web取得部
205 表示部分決定部
206 描画制御部
207 mux
208 レンダリング部
209 ネットワークインターフェース
210 モニタ装置

Claims (16)

  1. コンテンツデータを一意に示す情報とWebページデータを一意に示す情報の再生順序を記載したプレイリストを送信する再生情報配信装置と、
    前記コンテンツデータを配信するコンテンツ配信装置と、
    前記Webページデータを配信するWebページ配信装置と、
    前記再生情報配信装置、前記コンテンツ配信装置および前記Webページ配信装置から前記プレイリスト、前記コンテンツデータおよび前記Webページデータをそれぞれ受信し、前記コンテンツデータ及び前記Webページデータを視聴するための視聴端末と、
    前記再生情報配信装置、コンテンツ配信装置、Webページ配信装置および前記視聴端末を接続する通信網と、を備え、
    前記視聴端末が、送信された前記プレイリストに記された再生順序に応じて前記コンテンツデータおよび前記Webページデータを再生する場合、
    前記コンテンツデータの再生を行う際には、前記コンテンツ配信装置から、前記コンテンツデータを一意に示す情報が示すコンテンツデータを、前記通信網を介して取得して再生し、
    前記Webページデータの再生を行う際には、前記Webページ配信装置から、前記Webページデータを一意に示す情報が示すWebページデータを、前記通信網を介して取得し、前記Webページデータについて、あらかじめ決められた基準に基づき、表示すべき複数個の表示部分を決定するとともに、それらの表示の順番の優先順位を決定し、表示させる、コンテンツ再生システム。
  2. コンテンツデータを一意に示す情報とWebページデータを一意に示す情報の再生順序を記載したプレイリストを送信する再生情報配信装置から前記プレイリストを受信し、前記コンテンツデータを配信するコンテンツ配信装置から前記コンテンツデータを受信し、前記Webページデータを配信するWebページ配信装置から前記Webページデータを受信する視聴端末であって、
    送信された前記プレイリストに記された再生順序に応じて前記コンテンツデータおよび前記Webページデータを再生する場合、
    前記コンテンツデータの再生を行う際には、前記コンテンツ配信装置から、前記コンテンツデータを一意に示す情報が示すコンテンツデータを、前記通信網を介して取得して再生し、
    前記Webページデータの再生を行う際には、前記Webページ配信装置から、前記Webページデータを一意に示す情報が示すWebページデータを、前記通信網を介して取得し、前記Webページデータについて、あらかじめ決められた基準に基づき、表示すべき複数個の表示部分を決定するとともに、それらの表示の順番の優先順位を決定し、表示させる、視聴端末。
  3. 前記Webページデータに使用されているタグの種類を利用した基準に基づき、前記表示部分を決定する、請求項2記載の視聴端末。
  4. 前記タグの種類により前記表示部分を決定する場合、前記タグの種類を利用して候補として選択された各表示部分に、前記タグの種類を利用して重要度を割り振り、前記プレイリストに記述された前記Webページを再生する時間の長さの限度内で、重要度のより高い候補としての表示部分を優先的に前記表示部分として決定する、請求項3記載の視聴端末。
  5. 再生される前記コンテンツデータの内容を利用した基準に基づき、前記表示部分を決定する、請求項2記載の視聴端末。
  6. あらかじめ格納されている視聴者のプロファイルを利用した基準、または前記視聴端末で過去に再生された前記コンテンツデータの履歴を利用した基準に基づき、前記表示部分を決定する、請求項2記載の視聴端末。
  7. 前記Webページデータにおける座標位置を利用した基準に基づき、前記表示部分を決定する、請求項2記載の視聴端末。
  8. 前記Webページに使用されているタグの種類を利用した基準に基づき、前記表示の順番の優先順位を決定する、請求項2記載の視聴端末。
  9. 決定される複数個の表示部分の、前記Webページデータにおける座標位置を利用した基準に基づき、前記表示の順番の優先順位を決定する、請求項2記載の視聴端末。
  10. 前記複数個の表示部分の表示位置を静止させた状態での表示時間は、前記Webページデータに使用されているタグの種類を利用した基準に基づき、それぞれ決定される、請求項3記載の視聴端末。
  11. 前記コンテンツデータを取得しデコードを行うデコーダ部と、
    前記Webページデータを取得するWeb取得部と、
    前記プレイリストを取得してそこに記載された前記再生順序に応じて、前記デコーダ部および前記Web取得部を制御する再生制御部と、
    前記Web取得部から得た前記Webページデータについて、前記あらかじめ決められた基準に基づき解析を行い、前記表示部分と前記優先順位とを決定する表示部分決定部と、
    前記表示部分決定部で決定された情報に基づき、Web操作情報を作成する描画制御部と、
    前記Web取得部から得た前記Webページデータに対して、前記描画制御部から得た前記Web操作情報に従ってレンダリングを行うレンダリング部と、
    前記デコーダ部から得たデコードされたコンテンツデータおよび前記レンダリング部から得たレンダリングされた表示部分のデータを、前記再生制御部からの制御に従って切り替える切り替え部と、を備えた、
    請求項2記載の視聴端末。
  12. 前記Webページデータは広告である、請求項2記載の視聴端末。
  13. Webページデータを受信し表示を行う際、前記Webページデータに使用されているタグの種類を利用して、表示部分を選択的に決定し、決定した前記表示部分を表示させる、Webページ表示方法。
  14. 前記表示部分は複数個存在し、それら複数個の表示部分を決定する際、前記タグの種類を利用して、表示の優先順位も決定する、請求項13記載のWebページ表示方法。
  15. 前記請求項11記載の視聴端末の、前記デコーダ部および前記Web取得部を制御する再生制御部と、前記表示部分を決定する割り当て部と、前記Web操作情報を作成する描画制御部と、前記レンダリング部としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
  16. 請求項15記載のプログラムを記録した記録媒体であって、コンピュータにより処理可能な記録媒体。
JP2007062450A 2007-03-12 2007-03-12 コンテンツ再生システム、視聴端末、Webページ表示方法、プログラムおよび記録媒体 Pending JP2008225783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007062450A JP2008225783A (ja) 2007-03-12 2007-03-12 コンテンツ再生システム、視聴端末、Webページ表示方法、プログラムおよび記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007062450A JP2008225783A (ja) 2007-03-12 2007-03-12 コンテンツ再生システム、視聴端末、Webページ表示方法、プログラムおよび記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008225783A true JP2008225783A (ja) 2008-09-25

Family

ID=39844339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007062450A Pending JP2008225783A (ja) 2007-03-12 2007-03-12 コンテンツ再生システム、視聴端末、Webページ表示方法、プログラムおよび記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008225783A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110093811A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Nhn Corporation System and method for performing auto scroll
JP2012512483A (ja) * 2008-12-16 2012-05-31 リッチ メディア クラブ エルエルシー コンテンツレンダリング制御システム及び方法
US8853261B2 (en) 2008-01-21 2014-10-07 Laila Nutraceuticals Nutraceutical composition from Garcinia mangostana
US9990427B2 (en) 2014-03-28 2018-06-05 Sony Corporation Information processing apparatus and recording medium

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8853261B2 (en) 2008-01-21 2014-10-07 Laila Nutraceuticals Nutraceutical composition from Garcinia mangostana
JP2012512483A (ja) * 2008-12-16 2012-05-31 リッチ メディア クラブ エルエルシー コンテンツレンダリング制御システム及び方法
US20110093811A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Nhn Corporation System and method for performing auto scroll
JP2011085930A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Nhn Corp 自動スクロール実行システムおよび方法
KR101096384B1 (ko) * 2009-10-15 2011-12-20 엔에이치엔(주) 자동 스크롤 수행 시스템 및 방법
US8910074B2 (en) 2009-10-15 2014-12-09 Nhn Corporation System and method for performing auto scroll
US9990427B2 (en) 2014-03-28 2018-06-05 Sony Corporation Information processing apparatus and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6122768B2 (ja) 情報処理装置、表示方法およびコンピュータプログラム
US9787627B2 (en) Viewer interface for broadcast image content
US20120124620A1 (en) Information Processing Apparatus and Information Processing Method
US20080098450A1 (en) Dual display apparatus and methodology for broadcast, cable television and IPTV
US8725757B2 (en) Information processing apparatus, tuner, and information processing method
RU2606585C2 (ru) Преобразование контента для не требующих вмешательства развлечений
JP2004531147A (ja) 拡大されたマルチメディア情報の並行的同期表示装置
US9015179B2 (en) Media content tags
JP2010510723A (ja) 1次メディアデータに関係する関連データへのアクセスを提供するための装置および方法
CN101383937A (zh) 播放视频广告和文字信息的方法、系统、服务器和终端
US9055342B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2010098730A (ja) リンク情報の提供装置、表示装置、システム、方法、プログラム、記録媒体及びリンク情報の送受信システム
US9245584B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
US20130191751A1 (en) Systems and methods for mapping media content to web sites
JP2005198039A (ja) 情報表示装置および情報表示方法
JP2007013819A (ja) 画面変更方法、画面生成装置、プログラム、及び記録媒体
US8359303B2 (en) Method and apparatus to provide multimedia service using time-based markup language
JP2008225783A (ja) コンテンツ再生システム、視聴端末、Webページ表示方法、プログラムおよび記録媒体
JP5557325B2 (ja) 情報送出表示システム
US20120249876A1 (en) Information processing apparatus, tuner, and information processing method
JP6095815B1 (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置
JP2010165354A (ja) リンク情報の送受信システム及びリンク情報の表示装置
KR20000054044A (ko) 인터넷 방송용 동영상 창을 활용한 광고방법
JP6568293B1 (ja) 提供装置、提供方法、提供プログラム、情報表示プログラム、情報表示装置および情報表示方法
JP5265498B2 (ja) 情報処理装置、チューナーおよび情報処理方法