JP2008223457A - 男女一体型便器 - Google Patents

男女一体型便器 Download PDF

Info

Publication number
JP2008223457A
JP2008223457A JP2007103285A JP2007103285A JP2008223457A JP 2008223457 A JP2008223457 A JP 2008223457A JP 2007103285 A JP2007103285 A JP 2007103285A JP 2007103285 A JP2007103285 A JP 2007103285A JP 2008223457 A JP2008223457 A JP 2008223457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
toilet seat
toilet bowl
male
men
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007103285A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Ogasawara
正伸 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007103285A priority Critical patent/JP2008223457A/ja
Priority to PCT/JP2008/054234 priority patent/WO2008111545A1/ja
Publication of JP2008223457A publication Critical patent/JP2008223457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D11/00Other component parts of water-closets, e.g. noise-reducing means in the flushing system, flushing pipes mounted in the bowl, seals for the bowl outlet, devices preventing overflow of the bowl contents; devices forming a water seal in the bowl after flushing, devices eliminating obstructions in the bowl outlet or preventing backflow of water and excrements from the waterpipe
    • E03D11/02Water-closet bowls ; Bowls with a double odour seal optionally with provisions for a good siphonic action; siphons as part of the bowl
    • E03D11/025Combined with wash-basins, urinals, flushing devices for chamber-pots, bed-pans, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K13/00Seats or covers for all kinds of closets
    • A47K13/10Devices for raising and lowering, e.g. tilting or lifting mechanisms; Collapsible or rotating seats or covers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Toilet Supplies (AREA)

Abstract

【課題】男性が尿意を催す場合、男性の生活原理としては起立して用を足す方法が一般的であり、現在の洋式水洗便器は便座に座り用を足す構造となっているため男性が小便を行う生理状況と大きく異なり、余分な労力を要し、容易に作業が捗らない点である。
【解決手段】洋式水洗便器1を男性用小便便器2として使用する場合は従来の洋式水洗便器1と男性用小便便器2を一体とし、男性が起立して小便の用を足す方式に改善し、便座3を便器に向かって左又は右方向に開閉移動することに伴い、男性用小便便器2に早替わりし小便の用を足し安く、煩わしさをなくして精神的と労力の省力化が図られる。
【選択図】図1

Description

本考案は、男性が小便の用を足し安く、トイレ内を清潔に保つことができる、男女一体型便器に関するものである。
近年、洋式水洗便器が普及し、一般家庭では本、水洗便器が男女兼用で使用されており、本方式では、男性と女性の小便の用を足す姿勢が異なるにもかかわらず同一水洗便器を使用しており、男性の場合は不必要な労力を必要とする問題点を有していた。
また、男女別々に便器を設置するには設備費用が嵩み不経済となるため一般的には男性用便器は採用されていないのが現状です。
解決しようとする問題点は、洋式水洗便器は便座に座り、用を足す構造から成り立っており、男性の生活原理は起立して用を足す方法が一般的で、現在の洋式水洗便器は男性が小便を行う生理状況と大きく異なり、余分な労力を要し、容易に作業が捗らない点である。
問題を解決しようとする手段
本考案は、従来の洋式水洗便器と男性用小便便器を一体とし、男性が起立して小便の用を足す方式に改善し、トイレ内を清潔に保ちまた労力の省力化を図ることを主要特長とする。
男性用小便便器として使用する場合は便座を便器に向かって左又は右方向に開閉移動することに伴い小便の用を足し安く、煩わしさをなくして容易に使用できる。
考案の効果
便座は蝶番により開閉移動し、便座移動後は便器も男性生理用便器となり、男性が起立して自然状態で小便の用を足す作業が確立できる効果がある。
便座が左または右方向への移動空間を確保されれば、略、従来の洋式水洗便器設置スペースに、本、男女一体型便器設置可能となり、便座の開閉移動も電化並びに自動化すれば更に便利で清潔なトイレを確保しうる、また、男女一体型便器に便座付便座カバーを追加設置すれば、大便の用を足す場合は、本、便座カバーが背もたれと使用することも可能となり、常時最良の形態が維持される。
図1は洋式水洗便器1、に男性用小便便器2、を組込み一体型とした男女一体型便器の側面図、図2は便座3、を開閉移動する場合、蝶番方式を採用し、嵌め合いの一方を固定支柱4、に固定し、他方をブラケット5、を介して便座3、に固定し、ピン6、で相互連係して開閉移動しうる構造とした嵌め合い部分の詳細図、図3は男女一体型便器の正面図、破線便座3、は便座3、が開移動した正面図、図4は便座3、が便器1、に納まった男女一体型便器の平面図、図5は便座3、を開移動した男女一体型便器の平面図、ナット7、ハンドル8、水洗レバー9、ストッパー10、水タンク11、で構成されている。
大便の用を足す場合は、図1、男女一体型便器の側面図及び図4、便座が便器に納まった男女一体型便器の平面図の状態にて行い、大便終了後は水洗レバー9、を作動し、水タンク11、の水流にて洋式水洗便器1、内部の汚物を排出する。
男性が尿意を催す場合、便座3、を手動にて便座付きハンドル8、を手で持ち上げブラケット5、がストッパー10、にて便座荷重を受けるまで移動することにより便座3、の開移動作業が完了確認後、小便の用を足し、小便終了後は水洗レバー9、を作動し、水タンク11、の水流にて洋式水洗便器1、内部の汚水を排出する。
又便座3、の閉移動は便座付きハンドル8、を手で持ち上げて、便座3、が洋式水洗便器1、の上に納まれば、閉移動作業が完了する。
本男女一体型便器を公衆設備並びにホテル等に採用すれば男性用トイレの占有面積の縮小、設備投資の改善が図られる。
男女一体型便器の側面図。 蝶番方式を採用した嵌め合い部分の詳細図。 男女一体型便器の正面図。 便座3、が便器1、に納まった男女一体型便器の平面図。 便座3、を開移動した男女一体型便器の平面図。
符号の説明
1 洋式水洗便器
2 男性用小便便器
3 便座
4 固定支柱
5 ブラケット
6 ピン
7 ナット
8 ハンドル
9 水洗レバー
10 ストッパー
11 水タンク

Claims (3)

  1. 一般の洋式水洗便器1、に男性用小便便器2、を組込み一体とし、男性が起立して小便の用を足し安く、を特長とする、男女一体型便器。
  2. 便座3、を左又は右方向に開閉移動する場合、蝶番方式を採用し、嵌め合いの一方を固定支柱4、に固定し、他方をブラケット5、を介して便座3、に固定し、ピン6、で相互を連係し、便座を容易に開閉移動しうることを特長とする、男女一体型便器。
  3. 便座3、を手動にて開移動する場合は、便座付きハンドル8、を手で持ち上げブラケット5、がストッパー10、にて便座荷重を受けるまで移動することに伴い開移動作業が完了する、又は閉移動は便座付きハンドル8、を手で持ち上げて、便座3、が便器1、の上に納まれば、閉移動作業が完了することを特長とする男女一体型便器。
JP2007103285A 2007-03-13 2007-03-13 男女一体型便器 Pending JP2008223457A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007103285A JP2008223457A (ja) 2007-03-13 2007-03-13 男女一体型便器
PCT/JP2008/054234 WO2008111545A1 (ja) 2007-03-13 2008-03-03 男女一体型便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007103285A JP2008223457A (ja) 2007-03-13 2007-03-13 男女一体型便器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008223457A true JP2008223457A (ja) 2008-09-25

Family

ID=39759481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007103285A Pending JP2008223457A (ja) 2007-03-13 2007-03-13 男女一体型便器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008223457A (ja)
WO (1) WO2008111545A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020025842A (ja) * 2018-08-17 2020-02-20 輝男 渡邊 扉付きストール部一体化腰掛け便器。

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01150680U (ja) * 1988-04-06 1989-10-18
JPH03187431A (ja) * 1989-12-15 1991-08-15 Natl House Ind Co Ltd 便器
JPH0626089A (ja) * 1992-07-07 1994-02-01 Makoto Sueda 便 器
JP3631484B2 (ja) * 2003-03-04 2005-03-23 哲也 村上 便器、便器用蓋ユニット、便器用蓋ユニットの取り付け方法および便器用蓋ユニットの開閉方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020025842A (ja) * 2018-08-17 2020-02-20 輝男 渡邊 扉付きストール部一体化腰掛け便器。

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008111545A9 (ja) 2011-06-09
WO2008111545A1 (ja) 2008-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1119003A (ja) 局部洗浄装置と手洗器
KR20050048582A (ko) 남성의 소변기 및 비데장치
CA2574050C (en) Urinal with hygienic sprinkler
US9259124B2 (en) Hands-free toilet adapter
JP2010037903A (ja) 洋式便器
WO2009042122A3 (en) Height adjusting water saving urinal
JP2008223457A (ja) 男女一体型便器
CN201588285U (zh) 一种多功能坐便器
JP2008169680A (ja) 立式座式兼用便器及びその便座
CN203924287U (zh) 一种防异味防溅水的便器
JP3141726U (ja) 介護用トイレ
JP2010174606A (ja) 回転式男女兼用便器
JP2007218063A (ja) 男女兼用便器
JP2007247186A (ja) 男女兼用トイレ
KR20080080843A (ko) 소변기 겸용 좌변기
WO2001002655A1 (fr) Urinoir wc combine
KR200245917Y1 (ko) 대소변 겸용 일체형 용변기
KR20080113003A (ko) 회전형 남녀 공용 변기
JP4341855B1 (ja) 洋式便器補助用小便器
JP3136339U (ja) 便座一体型洋式便器の便器本体の前頭の上層部の一部に特殊膨らみを設けた便座一体型洋式便器。
CN2773205Y (zh) 一种综合式马桶
CN2581549Y (zh) 可隐藏式坐便器
KR20030023474A (ko) 양변기 오물 퇴수 장치
CN114127373A (zh) 与马桶模块相关的改进
KR101857675B1 (ko) 위생변기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081014

A02 Decision of refusal

Effective date: 20090106

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02