JP2008215375A - アキュムレータのブラダ挿着方法 - Google Patents

アキュムレータのブラダ挿着方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008215375A
JP2008215375A JP2007049610A JP2007049610A JP2008215375A JP 2008215375 A JP2008215375 A JP 2008215375A JP 2007049610 A JP2007049610 A JP 2007049610A JP 2007049610 A JP2007049610 A JP 2007049610A JP 2008215375 A JP2008215375 A JP 2008215375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bladder
body opening
sheet
main body
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007049610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4856568B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Sugimura
宣行 杉村
Tomu Sugimura
登夢 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007049610A priority Critical patent/JP4856568B2/ja
Publication of JP2008215375A publication Critical patent/JP2008215375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4856568B2 publication Critical patent/JP4856568B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)

Abstract

【課題】ブラダを挿着する際に該ブラダが破損しないようにするとともに、円滑にブラダを装着できるようにする。
【解決手段】内周面にねじ部3aと係止段部3bとを有する本体開口部3の外周面に、ブラダ挿入シート5の固定部5cを巻き付け、筒状にして固定する工程と、前記ブラダ挿入シート5を折り返して該シートの覆い部5dを前記本体開口部3内に挿入し、前記ねじ部3aと前記係止段部3bを覆う工程と、前記本体開口部内にブラダ9を挿入する工程と、前記ブラダ挿入シート5を前記本体開口部3から取り外す工程と、前記ブラダ9のフランジ部9aを前記係止段部3bに係合させる工程と、前記本体開口部に蓋体12を螺着して前記フランジ部9aを押圧し固定する工程と、を備えている。
【選択図】 図3

Description

この発明は、衝撃緩衝、脈動吸収、ショックアブソーバ等に用いられるアキュムレータに関するものであり、更に述べると、ブラダを内蔵するアキュムレータに関するものである。
アキュムレータは、ブラダを内蔵しているが、このブラダはゴムや合成樹脂等の弾性材料で形成され、その開口部には固定用のフランジ部が設けられている。このブラダをアキュムレータに挿着する際には、アキュムレータの本体開口部から前記ブラダを挿入している(例えば、特許文献1、参照)。
特開平5−1701号公報
本体開口部の内周面には、蓋体が螺着されるねじ部とブラダのフランジ部を係止する係止段部とが設けられている。そのため、ブラダを本体開口部内に挿入する際に、該ブラダは、前記ねじ部に接触し破損することがあるとともに、該ブラダが前記係止段部に引っかかり円滑に挿入するが困難となる。
この発明は、上記事情に鑑み、ブラダを挿着する際に該ブラダが破損しないようにすることを目的とする。他の目的は円滑にブラダを挿着できるようにすることである。
この発明は、内周面にねじ部を有する本体開口部の外周面に、ブラダ挿入シートの固定部を巻き付け、筒状にして固定する工程と、前記ブラダ挿入シートを折り返して該シートの覆い部を前記本体開口部内に挿入し、前記ねじ部を覆う工程と、前記本体開口部内にブラダを挿入する工程と、前記ブラダ挿入シートを前記本体開口部から取り外す工程と、を備えていることを特徴とする。
この発明は、内周面にねじ部と係止段部とを有する本体開口部の外周面に、ブラダ挿入シートの固定部を巻き付け、筒状にして固定する工程と、前記ブラダ挿入シートを折り返して該シートの覆い部を前記本体開口部内に挿入し、前記ねじ部と前記係止段部を覆う工程と、前記本体開口部内にブラダを挿入する工程と、前記ブラダ挿入シートを前記本体開口部から取り外す工程と、前記ブラダのフランジ部を前記係止段部に係合させる工程と、前記本体開口部に蓋体を螺着して前記フランジ部を押圧し固定する工程と、を備えていることを特徴とする。
この発明の前記ブラダ挿入シートは、長方形状のビニールシートであり、前記固定部は一方の長辺側に形成され、該固定部には粘着テープが設けられていることを特徴とする。
この発明は、以上のように構成したので、本体開口部内にブラダを挿着する際には、該本体開口部の内周面のねじ部はブラダ挿入シートにより覆われている。そのため、ブラダが前記ねじ部に直接接触することがないので、破損事故を防止することができる。又、本体開口部の内周面のねじ部と係止段部をブラダ挿入シートにより覆うと、ブラダは該シートに案内されながら滑るようにして降下する。そのため、ブラダを円滑に挿入することができる。
この発明の実施の形態を図1〜図5により説明する。
アキュムレータの容器本体1の一端には、図示しない流体出入口が設けられ、他端には本体開口部3が設けられている。この本体開口部3の内周面には、ねじ部3aと係止段部3bが設けられている。
前記本体開口部3の外周面は、ブラダ挿入シート5により覆われている。
図1に示す様に、このシート5は、長方形状のビニールシートであり、例えば、長辺の長さは、前記本体開口部3の外周長さより長く形成され、又、短辺5bの長さは、本体開口部3の長さの1.5倍以上の長さに形成されている。前記シート5は、固定部5cと覆い部5dとを備えており、その長辺5aの一方側に位置する固定部5cには、粘着テープ7が設けられている。
ブラダ9は、ゴムや合成樹脂等の弾性材料で形成され、その開口部にはフランジ部9aが設けられている。
次に本件実施の形態の作動について説明する。
図2に示すように、本体開口部3の外周面に粘着テープ7を押し付けながらビニールシート5の固定部5cを巻き付けて筒状にしながら前記固定部5cを固定する。このビールシート5は前記外周面全周を完全に覆うために、一回半ほど巻き付けることが好ましい。
図3に示すように、前記ビニールシート5の覆い部5dを内側に折り込んで前記本体開口部3内に挿入し、前記ねじ部3aと前記係止段部3bを前記ビニールシートの覆い部5cで完全に覆う。
図4に示すように、ブラダ9を持ち、該ブラダ9の底部9bから本体開口部3内に挿入する。この時、ブラダ9は、ビニールシート5の固定部5cに案内され滑るようにして降下する。そのため、ねじ部3aや係止段部3bに直接接続することがないので、ブラダ9の損傷を防止できるとともに、円滑に挿入することもでできる。
ブラダ9を挿入後、本体開口部3から前記ビニールシート5を取り外す。そして、図5に示すように、ブラダのフランジ部9aを係止段部3bに係止させた後、該本体開口部3に蓋体12を螺着して前記フランジ部9aを押圧して固定する。なお、15は、ブラダ9内に不活性ガス等のガスを給排する給排弁、を示す。
この実施の形態は、上記に限定されるものではなく、例えば、次の様にして良い。
(1)ブラダ挿入シートを、ビニールシートの代わりに、布、細網状シート等を用いても良い。
(2)ブラダ挿入シートに、ブラダの滑りを良くするために,油等を塗布しても良い。
(3)ビニールシートの固定部に粘着テープを設ける代わりに、輪ゴムや永久磁石等を用い、前記固定部を着脱自在に固定するようにしても良い。
本実施の形態を示す図で、ブラダ挿入シートの平面図である。 本体開口部にブラダ挿入シートを固定する工程を示す縦断面図である。 ブラダ挿入シートでねじ部を覆う工程を示す縦断面図である。 本体開口部にブラダを挿入する工程を示す縦断面図である。 ブラダ挿着完了状態を示す縦断面図である。
符号の説明
3 本体開口部
5 ブラダ挿入シート
7 粘着テープ
9 ブラダ

Claims (3)

  1. 内周面にねじ部を有する本体開口部の外周面に、ブラダ挿入シートの固定部を巻き付け、筒状にして固定する工程と、
    前記ブラダ挿入シートを折り返して該シートの覆い部を前記本体開口部内に挿入し、前記ねじ部を覆う工程と、
    前記本体開口部内にブラダを挿入する工程と;
    前記ブラダ挿入シートを前記本体開口部から取り外す工程と、
    を備えていることを特徴とするアキュムレータのブラダ挿着方法。
  2. 内周面にねじ部と係止段部とを有する本体開口部の外周面に、ブラダ挿入シートの固定部を巻き付け、筒状にして固定する工程と、
    前記ブラダ挿入シートを折り返して該シートの多い部を前記本体開口部内に挿入し、前記ねじ部と前記係止段部を覆う工程と、
    前記本体開口部内にブラダを挿入する工程と;
    前記ブラダ挿入シートを前記本体開口部から取り外す工程と、
    前記ブラダのフランジ部を前記係止段部に係合させる工程と、
    前記本体開口部に蓋体を螺着して前記フランジ部を押圧し固定する工程と、
    を備えていることを特徴とするアキュムレータのブラダ挿着方法。
  3. 前記ブラダ挿入シートは、長方形状のビニールシートであり、前記固定部は一方の長辺側に形成され、該固定部には粘着テープが設けられていることを特徴とする請求項1、又は、2記載のアキュムレータのブラダ挿着方法。
JP2007049610A 2007-02-28 2007-02-28 アキュムレータのブラダ挿着方法 Active JP4856568B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007049610A JP4856568B2 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 アキュムレータのブラダ挿着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007049610A JP4856568B2 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 アキュムレータのブラダ挿着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008215375A true JP2008215375A (ja) 2008-09-18
JP4856568B2 JP4856568B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=39835667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007049610A Active JP4856568B2 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 アキュムレータのブラダ挿着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4856568B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117102838A (zh) * 2023-10-23 2023-11-24 罗特液压(太仓)有限公司 一种蓄能器零件智能加工设备

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PE20231602A1 (es) * 2020-12-30 2023-10-10 Performance Pulsation Control Inc Amortiguador de pulsaciones de tipo vejiga con carga de gas reparable desde la parte superior

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57174801A (en) * 1981-04-22 1982-10-27 Manzou Wakabayashi Frictional charging luminous lamp
JPH051701A (ja) * 1991-02-08 1993-01-08 Nobuyuki Sugimura 気体透過の少ないアキユムレータの隔膜
JPH06159511A (ja) * 1992-11-13 1994-06-07 Hitachi Metals Ltd 給水タンク

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57174801A (en) * 1981-04-22 1982-10-27 Manzou Wakabayashi Frictional charging luminous lamp
JPH051701A (ja) * 1991-02-08 1993-01-08 Nobuyuki Sugimura 気体透過の少ないアキユムレータの隔膜
JPH06159511A (ja) * 1992-11-13 1994-06-07 Hitachi Metals Ltd 給水タンク

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117102838A (zh) * 2023-10-23 2023-11-24 罗特液压(太仓)有限公司 一种蓄能器零件智能加工设备
CN117102838B (zh) * 2023-10-23 2024-02-13 罗特液压(太仓)有限公司 一种蓄能器零件智能加工设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4856568B2 (ja) 2012-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2340883A3 (en) Liquid filter arrangement
JP2007269394A (ja) 塗布容器
IL159356A0 (en) Spool for a waste storage device
EP1749662A3 (en) Liquid container, and ink cartridge and ink jet printer having the same
JP4856568B2 (ja) アキュムレータのブラダ挿着方法
WO2006093981A3 (en) Containment features for liquid filter arrangements; assemblies; and, methods
HK1107669A1 (en) Outer packaging system for medical consumables
JP2016117002A5 (ja)
JP2008502557A5 (ja)
JP2008149375A (ja) 溶接ワイヤ用のペールパック
WO2012136073A3 (zh) 一种电容器铝壳内固定芯包的固定槽
WO2005091725A3 (en) Structure of cap having storing space
CN107212756B (zh) 一种饮用水容纳装置
US20090230140A1 (en) Reinforcing member for sealed container
WO2014041902A1 (ja) 筆記具
JP3875717B1 (ja) 袋内内容物排出用の着脱可能な開閉型キャップ
KR101789490B1 (ko) 어플리케이터가 구비된 튜브용기
JP5238362B2 (ja) 内容器及び二重容器
US7422222B2 (en) Transport protection for cable ends on compression struts
US9796553B2 (en) System for holding sheet material for plotters
WO2009071946A3 (en) An apparatus for deploying and retracting a flexible portion of material
WO2009132330A3 (en) Separation cartridges and methods for fabrication and use thereof
US8007625B2 (en) Method of mounting grip jacket to handlebar
JP2006159433A (ja) チョークホルダ
UA99160C2 (ru) Опалубка для призматических колонн

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4856568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250