JP2008197652A - バックライト装置用コリメータ及びこれを適用したlcd - Google Patents

バックライト装置用コリメータ及びこれを適用したlcd Download PDF

Info

Publication number
JP2008197652A
JP2008197652A JP2008026794A JP2008026794A JP2008197652A JP 2008197652 A JP2008197652 A JP 2008197652A JP 2008026794 A JP2008026794 A JP 2008026794A JP 2008026794 A JP2008026794 A JP 2008026794A JP 2008197652 A JP2008197652 A JP 2008197652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light passage
passage region
collimator
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008026794A
Other languages
English (en)
Inventor
Jee-Hong Min
池 泓 閔
Bunkei Ri
文 圭 李
Kyu-Min Choi
圭 ▲みん▼ 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008197652A publication Critical patent/JP2008197652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/30Collimators
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • G02F1/133607Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

【課題】バックライト装置用コリメータ及びこれを適用したLCDを提供する。
【解決手段】バックライト装置からの光が通過する複数の光通過領域と光通過領域間の非光通過領域とが形成される板状部材を備え、各光通過領域内には、板状部材の平面方向とこれに垂直する垂直方向とに対して共に傾いた少なくとも一つの反射面が設けられて、光通過領域に入射する光の入射角に比べて、光通過領域を通じて液晶パネルに出射する反射光の出射角を減少させる構造を持つバックライト用コリメータ。これにより、液晶表示装置の光利用効率が上昇してコントラスト比が向上する。
【選択図】図3

Description

本発明は、バックライト装置用ビームコリメータに係り、詳細には液晶ディスプレイ装置(Liquid Crystal Display:LCD)の視野角を拡大できる光学フィルム方式のビームコリメータに関する。
本発明に関連した先行技術であって、特許文献1〜3を参照できる。
LCDにおいて、バックライトから液晶パネルに供給される光は拡散光である。液晶パネルは、電場により駆動される液晶により、バックライトからの光をスイッチングする。バックライトからの光は、液晶に入射する前に液晶パネルの後面に設けられた偏光素子により偏光化され、この時に偏光軸の方向は、液晶パネルの偏光素子に入射する光入射軸によって変わる。このような光入射方向による偏光軸の変化は、液晶パネル前方での視聴位置によって大きい差のコントラスト比が現れる。
視野角170°程度のLCDの場合、一般的にパネルの平面に垂直の方向でコントラスト比は数千対1程度であるが、視野角の最大角度である85°方向では約10:1である。結局、LCDの正面からずれるほどコントラスト比の低下により画質が悪化する。LCDのいろいろな研究課題のうちの一つが視野角の拡大である。一般的に、視野角を拡大するために、視野角補償フィルムを使用するか、IPS(In−Plane−Switching)モード、VA(Vertical−Alignment)モード、OCB(Optically Compensated Bend)モードなどの多様な方法で、角度によるLC性能の劣化を補償する方法が利用される。しかし、これは開口率低下をもたらし、製造工数の増加によりコストアップの要因になる。
米国特許第6327091号明細書 米国特許第6876408号明細書 特開2000−298205号公報
本発明は、光利用効率が高くてLCDの視野角を拡大したバックライト用ビームコリメータ及びこれを適用した液晶ディスプレイパネル装置を提供する。
本発明によれば、LCDの液晶パネルとバックライト装置との間に設けられるバックライト用ビームコリメータが提供される。前記ビームコリメータは、バックライト装置から供給される光が通過する複数の光通過領域、および当該光通過領域間の前記光を社団する非光通過領域が形成される板状部材を備え、ここで、前記各光通過領域内には、前記板状部材に平面方向と当該平面方向に垂直な垂直方向とに対して共に傾いた少なくとも一つの反射面が設けられて、前記光通過領域に入射する光の入射角に比べて、前記光通過領域を通じて出射する前記反射面で反射された反射光の出射角を減少させ、したがって、前記液晶パネルに入射するバックライトの入射角の範囲が、前記バックライト装置からビームコリメータへの光入射角範囲に比べて狭くなる。
本発明の具体的な模範的実施形態によれば、前記板状部材は、第1板状部材及び第2板状部材を含み、第1板状部材は、前記光通過領域を形成する第1光通過領域を備え、前記第2板状部材は前記第1光通過領域に対応する第2光通過領域を備える。
前記第1光通過領域及び第2光通過領域それぞれの光が入射する入射口の面積は、それぞれの光が出射する出射口の面積に比べて小さく、前記反射面は、前記第1光通過領域及び第2光通過領域の内面に形成される。
本発明の具体的な他の模範的実施形態によれば、前記第1光通過領域の出射口と前記第2光通過領域の入射口とは一致し、前記第1光通過領域の入射口と当該入射口に対応する出射口とは前記板状部材の平面方向に所定のずれを有し、第2光通過領域の入射口と当該入射口に対応する出射口とは前記板状部材の平面方向に所定のずれを有する。望ましくは、第1光通過領域と第2光通過領域それぞれの対向する内面は、互いに並んで配される。
本発明の具体的なさらに他の模範的実施形態によれば、前記板状部材の光通過領域の内面に、光通過領域の入射口側に傾いた第1面とその逆に出射口側に傾いた第2面とを持つ複数の突出部が形成され、前記反射面は、前記光通過領域の内面及び突出部の第1面と第2面とに共に形成されている。
本発明の望ましい実施形態によれば、前記非光通過領域には、前記バックライト装置で光を再び反射する反射膜が設けられている。
本発明によれば、広い各分布を持つ光を狭い角に集めることができるので、LCDの光利用効率を高めることができる。またコントラスト比が向上して画像の品質を改善できる。本発明によるコリメータは、使用する材料の適切な選択及び厚さなどの調節によりフィルム形態に製造でき、したがって、大型LCDに適用できる。
以下、添付した図面を参照して本発明の望ましい実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明によるコリメータが適用される本発明によるLCDの概略的構成を示す。
図1を参照すれば、液晶パネル(LCDパネル)10と拡散器30との間に本発明によるコリメータ20が配される。拡散器30の後方には、平面的に配される複数の冷陰極管またはLED(Light Emitting Diode)によるバックライト装置、あるいは、光源40、及び光源40への光を拡散器30側に反射する反射器50が順次に配される。ここで、拡散器30は選択的要素であり、望ましくは、コリメータ20と光源40との間に設けられる。
コリメータ20は、拡散器30から入射する広い角度範囲の光を平行光化して液晶パネル10に入射させる。正確には、コリメータ20は、入射光を完全に平行光化させるものではなく、入射光の入射角に比べて出射角を減少させることによって、液晶パネルに入射する光を液晶パネル10の平面に対して垂直に近い角度範囲内に入らせるのである。ここで、入射角及び出射角は、コリメータ20または液晶パネル10の平面に対して垂直の方向に対する傾斜度を意味し、例えば、液晶パネルに対する入射角を減らすとは、液晶パネルに入射する光を液晶パネルの平面に対して垂直の方向にさらに近くするという意味であり、本発明の実施形態の説明及び特許請求の範囲でこのような意味で使われる。
前記のような光の平行光化またはコリメ―ション(collimation)は、コリメータ20に設けられた光通過領域により行われるが、光通過領域には、入射角に比べて出射角を減少させる配置構造の反射面が形成されている。すなわち、本発明によるコリメータは、広い角度範囲で入射するバックライトを狭い角度範囲で出射させて、LCDのコントラスト比を従来に比べて向上させ、視野角をさらに拡大させるものである。
図2は、入射角に比べて出射角を減少させる本発明によるコリメータの基本的な概念を示す。
図2を参照すれば、X−X’軸とこれに直交するY−Y’軸との交点に反射面mが設けられている。ここで、X−X’軸は、コリメータ20の平面に並んでいる方向であり、Y−Y’はこれに直交し、したがって液晶パネルに垂直の方向である。反射面mは、X−X’軸とY−Y’軸とにいずれも傾いており、反射面の表面は光進行側に傾いている。光源からの入射光θiがY−Y’軸に所定角度傾いた入射角θiの角度で反射面mに入射した後、前記入射角より小さな値の出射角θoで反射される。すなわち、光の入射時、光の角度はθiであるが、出射時にはこれより小さな出射角θoを得るようになる。このような原理を利用すれば、拡散器30から入射する非常に広い入射角度範囲の光をこれより狭くなった角度で液晶パネルに入射させることができる。前記反射膜は一つ以上設けられ、後述する多様な実施形態によりさらに深く理解され、これら実施形態と公知の光学的設計方法により新たな実施形態とが具現され、これもまた本発明の範囲内にあるものである。
本発明の具体的な実施形態では、入射光のうち大き過ぎる角度で入射する光の場合、光源方向に逆反射させて光源または反射器により再入射させる。
図3は、本発明の望ましい一実施形態によるコリメータの概略的構造を示す。
図3を参照すれば、コリメータ20は、接合された第1板状部材21及び第2板状部材22を備える。コリメータ20は、複数の光通過領域23とこれらの間の非光通過領域24(図面での斜線を引いた領域)とを持つ。光通過領域23は、第1板状部材21の第1光通過領域23a及び第2板状部材22の第2光通過領域23bを備える。第1光通過領域23a及び第2光通過領域23bの内面は反射面23a’,23b’を有する。非光通過領域24は、入射された光を再度光源または反射器側に逆反射させるように別途のミラーまたはミラー構造を持つことができる。
第1光通過領域23a及び第2光通過領域23bは、光進行方向に次第に広開される構造を持ち、第1光通過領域23a及び第2光通過領域23bの内面、すなわち、反射面23a’,23b’は光出射側に向かって傾いている。したがって、第1光通過領域23aを通じて入射する光のうち、比較的入射角の小さい光は第2光通過領域23bを通じて直接出射し、入射角の大きい一部光は、第1通過領域23a及び第2通過領域23bの内面の反射膜23a’、23b’に一回またはそれ以上反射された後に出射する。ある入射角の光は、第1光通過領域23aの反射面に数回反射された後、第2光通過領域23bを通じて出射する。また、第1光通過領域23aおよび第2光通過領域23bの光が入射する入射口の面積は、光が出射する出射口の面積に比べて小さい。なお、第1光通過領域23aおよび第2光通過領域23bの入射口および出射口の形状は、円形であることが望ましい。
図3に示したように、第1光通過領域23a及び第2光通過領域23bそれぞれは、両側に二つの反射面があるが、これら両反射面は、第1光通過領域23aと第2光通過領域23bとの中心軸を取り囲む形態に連続的である。このような第1光通過領域23a及び第2光通過領域23bは、切頭円錐形の内面、または切頭三角錐形または四角錐形またはそれ以上の切頭多角錐形の内面を持つ。このような構造によれば、第1板状部材21と接触していない第2板状部材22の光通過領域23b周囲の外側面23’bは、光を反射する反射面をなす。したがって、外側表面21aに入射する光は第1光通過領域23a側に反射する。
前記のような構造によれば、コリメータ20から出射する光は、コリメータ20に入射する光に比べて狭い角度範囲で出射して、目的とする液晶パネルに入射する。光通過領域及び非光通過領域の設計は、多様に行われうることは明らかである。一方、前記光通過領域は、板状部材の本体一部として満たされた領域であり、非光通過領域は、空いている空気領域になりうる。反射面は、板状部材の材料、例えば、プラスチックと非光通過領域の空気との屈折率差により、入射した光を反射できる。板状部材の望ましい材料には、PET、PC、PMMAなどがあり、コリメータの厚さは、例えば100μm程度である。
図4A及び図4Bは、別途の反射膜の有無による非光通過領域の変形例を示す。先ず、図4Aを説明すれば、第1板状部材21及び第2板状部材22に三角形の断面形状を持つ空洞部が設けられており、これは、非光通過領域24に該当する。そして、第1板状部材21の前方には、非光通過領域24への光を遮断して再び光源側に反射する反射膜60が設けられている。遮断膜60は、第1板状部材21の自体に付着されてもよいが、場合によっては隣接した他の要素、例えば、図1の構造で拡散器30に付着されうる。第1光通過領域23a及び第2光通過領域23bでの光反射は、板状部材の材料、例えば、プラスチックと非通過領域の空気との屈折率差により発生する。
図4Bは、図4Aに示した非光通過領域24の反射膜60がない構造であり、非光通過領域24の空洞部内壁に反射膜23a’’、23b’’が形成された構造を持つ。反射膜23a’’、23b’’は、光通過領域23a、23bと非光通過領域24とを光学的に隔離し、この領域から入射する光を反射する。
本発明の他の実施形態によれば、前記非光通過領域の空洞部は、前記光通過領域の物質と同じ屈折率または異なる屈折率の物質で満たされうる。なお、図4Bに示した実施形態の場合、空洞部の内壁に反射膜23a’’、23b’’が形成されているので、屈折率と関係なくいかなる物質でも満たされることができ、図4Aの場合は、空洞部に満たされる物質は、光通過領域の物質と異なる屈折率を持つため、その界面に反射面が形成されねばならない。
図5は、本発明の望ましい他の実施形態によるコリメータを概略的に示す断面図である。
本実施形態のコリメータは、第1光通過領域23aの出射口と第2光通過領域23bの入射口とは一致し、第1光通過領域23aの入射口と当該入射口に対応する出射口とは板状部材の平面方向に所定のずれを有し、第2光通過領域23bの入射口と当該入射口に対応する出射口とは板状部材の平面方向に所定のずれを有する。すなわち、本実施形態のコリメータは、図5に示したように、第1板状部材21と第2板状部材22それぞれには、光通過領域23a,23bと非光通過領域24とが平面方向に交互に形成されており、両領域間の境界は基板に対して傾いており、これら境界は、第1板状部材21、第2板状部材22別に並んでいる。そして、第1板状部材21、第2板状部材22の光通過領域23a、23bと非光通過領域24とは、第1板状部材21、第2板状部材22の接触面を中心に対称的である。このような構造によれば、大きい角度で入射した光が相対的に小さな出射角で出射する。このとき、コリメータ20に入射した光の一部のうち、基板に対して非常に小さな入射角で入射した光は、光通過領域23a,23bを反射なしにそのまま通過し、ある光は1回反射後に出射するか、2回、3回またはそれ以上の反射過程を通じて出射する。
このような本実施形態では、2枚の板状部材を利用するが、本発明の技術的思想を外れない範囲内で3枚またはそれ以上の板状部材を利用する構造を容易に得ることができる。
図6は、本発明の望ましいさらに他の実施形態によるコリメータを概略的に示す断面図である。
図6に示したコリメータ20は一つの板状部材25を備え、この板状部材25には非光通過領域24を両側に置く光通過領域23aが非常に狭い幅を維持しており、その内部には光入射側に傾いた第1反射面26aと光出射側に傾いた第2反射面26bとを持つ突出部26が設けられている。突出部26は、入射角の大きい光は光源側に逆反射し、入射角の非常に小さい光はそのまま通過し、さらに他の一部光は数回の反射過程を経て液晶パネル側に出射できる。本実施形態は、光通過領域内に反射面を持つ反射突起を形成して、大きい角で入射される光を反射させて再び戻す構造である。このような構造では、板状部材の厚さや突起の間隔や突起の反射面角度の調節などにより出射される角度を制限できる。
図7Aは、本発明によるコリメータの性能をテストするためのシミュレーションに使われた光分布を斑紋形態に示したものであり、拡散器から出射して本発明によるコリメータに入射する光の入射角分布を示す幾何学的な光線分布を示し、図7Bは前記入射光の入射角−強度グラフである。
図8Aは、シミュレーションにより得られた結果であり、図7A及び図7Bに示した特性の光を本発明によるコリメータで平行光化した後の出射角分布を幾何学的斑紋形態に図示した出射角分布図であり、図8Bは、出射光の出射角度−強度グラフである。そして図9は、図8A及び図8Bの結果を得るためのシミュレーション条件としてコリメータの光通過領域及び非光通過領域の寸法を示す。
図7A及び図7Bに示した分布の光を利用したシミュレーション結果によれば、半値幅±60゜のランバーティアン(Lambertian)光分布を持つビームが本発明によるコリメータに入射された後、図8A及び図8Bに示したように、光通過領域内の本発明を特徴づける反射面(または反射膜)によって光進行角度が変更されて半値幅±15゜の光分布で出射されることで、液晶パネルの正面方向に集まり、中心領域の光強度は大きく向上したことが分かった。光の出射角の分布は、光通過領域で反射膜または反射面の適切な設計変更により容易に調節できる。
このような本願発明の理解を助けるためにいくつかのの模範的な実施形態が説明され、添付された図面に図示されたが、これら実施形態は、単に広い発明を例示し、これを制限しないという点を理解せねばならず、そして本発明は、図示及び説明された構造及び配列に限定されないという点を理解せねばならず、それは、多様な他の修正が当業者により行われうるためである。
本発明によるコリメータは、LCDなどのバックライト装置に適用できる。
本発明によるLCDの概略的構成図である。 本発明によるコリメータの概念を説明する図面である。 本発明の一実施形態によるコリメータの概略的構成を示す図面である。 本発明の他の実施形態によるコリメータの概略的構成を示す図面である。 本発明の他の実施形態によるコリメータの概略的構成を示す図面である。 本発明のさらに他の実施形態によるコリメータの概略的構成を示す図面である。 本発明のさらに他の実施形態によるコリメータの概略的構成を示す図面である。 本発明によるコリメータの性能をテストするためのシミュレーション結果を示す図面である。 本発明によるコリメータの性能をテストするためのシミュレーション結果を示す図面である。 本発明によるコリメータの性能をテストするためのシミュレーション結果を示す図面である。 本発明によるコリメータの性能をテストするためのシミュレーション結果を示す図面である。 シミュレーションに適用された本発明によるコリメータの具体的条件を示す図面である。
符号の説明
20 コリメータ、
21 第1板状部材、
22 第2板状部材、
23a 第1光通過領域、
23b 第2光通過領域、
23a’、23b’ 反射面、
24 非光通過領域。

Claims (15)

  1. LCDの液晶パネルとバックライト装置との間に設けられるバックライト用コリメータにおいて、
    前記コリメータは、バックライト装置から供給される光が通過する複数の光通過領域、および当該光通過領域間の前記光を遮断する非光通過領域が形成される板状部材を備え、
    前記各光通過領域内には、前記板状部材の平面方向と当該平面方向に垂直な垂直方向とに対して共に傾いた少なくとも一つの反射面が設けられて、前記光通過領域に入射する光の入射角に比べて、前記光通過領域を通じて出射する前記反射面で反射された反射光の出射角を減少させる構造を有することを特徴とするバックライト用コリメータ。
  2. 前記板状部材は第1板状部材及び第2板状部材を含み、
    前記第1板状部材は、前記光通過領域を形成する第1光通過領域を備え、前記第2板状部材は前記第1光通過領域に対応する第2光通過領域を備えることを特徴とする請求項1に記載のバックライト用コリメータ。
  3. 前記第1光通過領域及び第2光通過領域それぞれの光が入射する入射口の面積は、それぞれの光が出射する出射口の面積に比べて小さく、前記反射面は、前記第1光通過領域及び第2光通過領域の内面に設けられていることを特徴とする請求項2に記載のバックライト用コリメータ。
  4. 前記第1光通過領域の出射口と前記第2光通過領域の入射口とは一致し、
    前記第1光通過領域の入射口と当該入射口に対応する出射口とは前記板状部材の平面方向に所定のずれを有し、第2光通過領域の入射口と当該入射口に対応する出射口とは前記板状部材の平面方向に所定のずれを有することを特徴とする請求項3に記載のバックライト用コリメータ。
  5. 前記第1光通過領域と前記第2光通過領域それぞれの対向する内面は、互いに並んで配されることを特徴とする請求項4に記載のバックライト用コリメータ。
  6. 前記板状部材の光通過領域の内面に、光通過領域の入射口側に傾いた第1面とその逆である出射口側に傾いた第2面とを持つ複数の突出部が形成され、前記反射面は、前記光通過領域の内面及び突出部の第1面と第2面とに共に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のバックライト用コリメータ。
  7. 前記非光通過領域には、入射される光を反射する反射膜が設けられていることを特徴とする請求項1〜請求項6のうちいずれか1項に記載のバックライト用コリメータ。
  8. 液晶パネル、バックライト装置、および前記液晶パネルと前記バックライト装置との間に設けられるバックライト用コリメータを備え、
    前記コリメータは、前記バックライト装置から供給される光が通過する複数の光通過領域、および当該光通過領域間の前記光を遮断する非光通過領域が形成される板状部材を備え、
    前記各光通過領域内には、前記板状部材に平面方向と当該平面方向に垂直な垂直方向とに対して共に傾いた少なくとも一つの反射面が設けられて、前記光通過領域に入射する光の入射角に比べて、前記光通過領域を通じて前記液晶パネルに出射する前記反射面で反射された反射光の出射角を減少させる構造を有することを特徴とする液晶表示装置。
  9. 前記バックライト装置と前記コリメータとの間に光を拡散する拡散器が設けられていることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置。
  10. 前記板状部材は第1板状部材及び第2板状部材を含み、
    前記第1板状部材は、前記光通過領域を形成する第1光通過領域を備え、前記第2板状部材は前記第1光通過領域に対応する第2光通過領域を備えることを特徴とする請求項8または請求項9に記載の液晶表示装置。
  11. 前記第1光通過領域及び第2光通過領域それぞれの光が入射する入射口の面積は、それぞれの光が出射する出射口の面積に比べて小さく、前記反射面は、前記第1光通過領域及び第2光通過領域の内面に設けられていることを特徴とする請求項10に記載の液晶表示装置。
  12. 前記第1光通過領域の出射口と前記第2光通過領域の入射口とは一致し、
    前記第1光通過領域の入射口と当該入射口に対応する出射口とは前記板状部材の平面方向に所定のずれを有し、
    前記第2光通過領域の入射口と当該入射口に対応する出射口とは前記板状部材の平面方向に所定のずれを有することを特徴とする請求項11に記載の液晶表示装置。
  13. 前記第1光通過領域と第2光通過領域それぞれの対向する内面は、互いに並んで配されることを特徴とする請求項12に記載の液晶表示装置。
  14. 前記板状部材の光通過領域の内面に、前記光通過領域の入射口側に傾いた第1面と出射口側に傾いた第2面とを持つ複数の突出部が形成され、
    前記反射面は、前記光通過領域の内面及び前記突出部の第1面と第2面とに共に形成されていることを特徴とする請求項8または請求項9に記載の液晶表示装置。
  15. 前記非光通過領域には、入射される光を反射する反射膜が設けられていることを特徴とする請求項8〜請求項14のうちいずれか1項に記載の液晶表示装置。
JP2008026794A 2007-02-09 2008-02-06 バックライト装置用コリメータ及びこれを適用したlcd Pending JP2008197652A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070013812A KR20080074535A (ko) 2007-02-09 2007-02-09 백라이트 장치용 콜리메이터 및 이를 적용한 lcd

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008197652A true JP2008197652A (ja) 2008-08-28

Family

ID=39185666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008026794A Pending JP2008197652A (ja) 2007-02-09 2008-02-06 バックライト装置用コリメータ及びこれを適用したlcd

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080191997A1 (ja)
EP (1) EP1956421A1 (ja)
JP (1) JP2008197652A (ja)
KR (1) KR20080074535A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011065490A1 (ja) 2009-11-30 2011-06-03 日東電工株式会社 液晶表示装置
JP2011209395A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Seiko Epson Corp 分光センサー及び角度制限フィルター
US8803209B2 (en) 2010-03-29 2014-08-12 Seiko Epson Corporation Photo detector device, photo sensor and spectrum sensor
US9388956B2 (en) 2011-07-15 2016-07-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Lighting device
US9638955B2 (en) 2009-04-06 2017-05-02 Nitto Denko Corporation Liquid crystal display device and polarizing plate with a condensing element
CN109445173A (zh) * 2019-01-02 2019-03-08 京东方科技集团股份有限公司 一种防窥膜及其制作方法、显示模组
JP2021524992A (ja) * 2018-05-15 2021-09-16 プレッシー・セミコンダクターズ・リミテッドPlessey Semiconductors Limited Ledバックライト

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090130760A (ko) 2008-06-16 2009-12-24 삼성전자주식회사 스트라이프형 확산자, 이의 제조방법 및 스트라이프형확산자를 채용하여 시야각이 조절되는 액정 디스플레이장치
TWI438531B (zh) * 2009-12-15 2014-05-21 Ind Tech Res Inst 面型光源模組以及光學膜片
JP2015510607A (ja) * 2012-01-09 2015-04-09 ウェヴィエン, インコーポレイテッド.Wavien, Inc. 超高輝度バックライトlcdビデオディスプレイ
US9575244B2 (en) * 2013-01-04 2017-02-21 Bal Makund Dhar Light guide apparatus and fabrication method thereof
CN115128867B (zh) * 2022-06-15 2023-06-02 Tcl华星光电技术有限公司 一种光源及背光模组

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5839812A (en) * 1995-07-18 1998-11-24 Gl Displays, Inc. Flat parallel light source
US5914760A (en) * 1996-06-21 1999-06-22 Casio Computer Co., Ltd. Surface light source device and liquid crystal display device using the same
GB2358512A (en) * 2000-01-18 2001-07-25 Screen Technology Ltd Production of a collimated beam
SG109523A1 (en) * 2002-08-15 2005-03-30 Asml Netherlands Bv Lithographic projection apparatus and reflector assembly for use in said apparatus
JP4242810B2 (ja) * 2004-07-07 2009-03-25 オリンパス株式会社 導光部材、照明装置、プロジェクタ

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9638955B2 (en) 2009-04-06 2017-05-02 Nitto Denko Corporation Liquid crystal display device and polarizing plate with a condensing element
US8953118B2 (en) 2009-11-30 2015-02-10 Nitto Denko Corporation Liquid crystal display apparatus
KR20120101416A (ko) 2009-11-30 2012-09-13 닛토덴코 가부시키가이샤 액정 표시 장치
WO2011065490A1 (ja) 2009-11-30 2011-06-03 日東電工株式会社 液晶表示装置
US8803209B2 (en) 2010-03-29 2014-08-12 Seiko Epson Corporation Photo detector device, photo sensor and spectrum sensor
US9012829B2 (en) 2010-03-29 2015-04-21 Seiko Epson Corporation Spectrum sensor and angle restriction filter
US9076904B2 (en) 2010-03-29 2015-07-07 Seiko Epson Corporation Photo detector device, photo sensor and spectrum sensor
US9546906B2 (en) 2010-03-29 2017-01-17 Seiko Epson Corporation Spectrum sensor and angle restriction filter
JP2011209395A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Seiko Epson Corp 分光センサー及び角度制限フィルター
US9388956B2 (en) 2011-07-15 2016-07-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Lighting device
JP2021524992A (ja) * 2018-05-15 2021-09-16 プレッシー・セミコンダクターズ・リミテッドPlessey Semiconductors Limited Ledバックライト
JP7102612B2 (ja) 2018-05-15 2022-07-19 プレッシー・セミコンダクターズ・リミテッド Ledバックライト
CN109445173A (zh) * 2019-01-02 2019-03-08 京东方科技集团股份有限公司 一种防窥膜及其制作方法、显示模组
CN109445173B (zh) * 2019-01-02 2021-01-22 京东方科技集团股份有限公司 一种防窥膜及其制作方法、显示模组

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080074535A (ko) 2008-08-13
US20080191997A1 (en) 2008-08-14
EP1956421A1 (en) 2008-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008197652A (ja) バックライト装置用コリメータ及びこれを適用したlcd
JP4994384B2 (ja) 線形的に低減される発散を有するバックライトユニット
US8297825B2 (en) Surface light source device
US7370999B2 (en) Light guide plate and surface light source using same
US8608363B2 (en) Recycling backlights with semi-specular components
US20080123350A1 (en) Light guide unit and backlight unit and display device using the light guide unit
US20070247872A1 (en) Backlight unit and display device employing the same
JP2008515024A (ja) 屋根形プリズム二次元アレイを用いた転向膜
US20110058389A1 (en) Brightness enhancement film and backlight module
JP2001502072A (ja) 発散角度回転子システム及び光のコリメート方法
US7946747B2 (en) Backlight unit
JP2009109990A (ja) 複数の斜面を有する転向膜
US9310546B2 (en) Backlight unit and display device having the same
JP5533310B2 (ja) 導光板、面光源装置および表示装置
JP2018536270A (ja) フレネル光学系を有する発光ユニットおよびこれを用いる発光装置および表示システム
US10281655B2 (en) Field inversion waveguide using micro-prism array
WO2016141669A1 (zh) 导光板组件和显示装置
WO2013081038A1 (ja) 光源装置、面光源装置、表示装置および照明装置
WO2008013203A1 (fr) Dispositif d'émission de lumière planaire, élément optique et dispositif d'affichage à cristaux liquides
JP2014085404A (ja) プリズムシート、面光源装置および表示装置
JP2013218826A (ja) 光源装置、面光源装置、表示装置および照明装置
JP2012014871A (ja) 面照明装置
JP2009163925A (ja) 光学シートおよび面光源装置
JP5765647B2 (ja) 導光板、面光源装置および表示装置
TWI334506B (en) Direct type backlight module