JP2008196140A - 水滴落下防止構造およびそれを備えたシートシャッター - Google Patents
水滴落下防止構造およびそれを備えたシートシャッター Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008196140A JP2008196140A JP2007029933A JP2007029933A JP2008196140A JP 2008196140 A JP2008196140 A JP 2008196140A JP 2007029933 A JP2007029933 A JP 2007029933A JP 2007029933 A JP2007029933 A JP 2007029933A JP 2008196140 A JP2008196140 A JP 2008196140A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prevention structure
- fall prevention
- rod
- sheet
- shutter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims abstract description 29
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
Abstract
【解決手段】シート本体と、シート本体の両端部を受け入れて案内するガイドレールとから構成されるシートシャッターの水滴落下防止構造であって、一対の棒状体と、棒状体の各端部を可動に連結する連結具と、これらを収納する底面が略アーチ形状の内側袋状部と、内側袋状部を覆い、シート本体の下端部に位置される底面が略アーチ形状の外側袋状部とから構成され、シートシャッターが開状態のときには、棒状体が自重により連結具を介して屈曲することで、外側袋状部の下端部が略アーチ形状となり、シートシャッターが閉状態のときには、一対の棒状体が水平ないしは水平に近い状態となって、外側袋状部が床面と当接されることを特徴とする水滴落下防止構造およびそれを備えたシートシャッタ。
【選択図】図5
Description
シートシャッターにおいては、その下方部位にフォークリフト等が接触して、シートが破けてしまうことがある。シート全体を交換することはコスト面等で望ましくないため、予めシートをシート本体とシート下部から構成し、シート本体の下端部とシート下部の上端部とを連結部材(ジョイントロッド)を用いて脱着可能に連結することが行われている。例えば、特許文献1には、ジョイント部を介して上下に分割可能に構成されたシャッターカーテンが開示されている。ジョイント部を設けることにより、カーテン一式を交換する必要がなく、下半部のみを交換することを可能としている。シートの交換は、リベットを取り外して、カーテン下半部をカーテン上半部から取り外し、交換用のカーテン下半部をカーテン上半部に取り付ける時にも、リベットを取り付けることにより行う。
第2の発明は、第1の発明において、ガイドレールの溝に嵌入された棒状体の両端部のガイドレールとの当接部分に、合成樹脂製の側端部材が設けられていることを特徴とする。
第3の発明は、第1または2の発明において、前記連結具は、棒状体が所定の角度以上に屈折させないストッパーの役割を有することを特徴とする。
第4の発明は、第1、2または3の発明において、前記連結具は、棒状体の連結具側の端部を連結具内に引き込む引き込み構造を有することを特徴とする。
第5の発明は、第1ないし4のいずれかの発明において、開状態において、連結具により連結される一対の棒状体が構成する角が、概ね170〜176度であることを特徴とする。
第6の発明は、第1ないし5のいずれかの発明において、外側袋状部が、可撓性のシートにより構成されることを特徴とする。
第7の発明は、第1ないし6のいずれかの発明において、外側袋状部が、取付具によりシート本体に着脱自在に構成されることを特徴とする。
第8の発明は、第1ないし7のいずれかの発明に係る水滴落下防止構造を備えたシートシャッターである。
また、シートシャッターと、ガイドレールの隙間を無くすことができるため、虫等の侵入を防止することができる。
また、下部バー2の側端部とガイドレール8との隙間があるため、シートシャッターにより開口部を完全に密閉することができず、隙間から虫等が侵入することがあった(図10参照)。なお、下部バー2は、比較的硬度の高い部材で構成されているため、床面に凹凸がある場合には、下部バー2と床面に隙間が生ずるおそれもある。
なお、ストッパーは、クランク機構等で構成した引き込み構造を有するように構成してもよい。すなわち、引き込み構造を設けることで、底面に当接時には、ストッパー内に棒状体の連結側の端部が引き込まれ、棒状体を水平にすることができる。
棒状体の屈曲は、各棒状体と水平面とが2〜5度となるように構成するのが好ましい。2度以上でないと、水滴の流下が円滑に行われず、一方で棒状体の屈曲が5度を越えると、シートシャッターの開閉を円滑に行う障害となるという問題が生じる。従って、連結具9により連結される一対の棒状体が構成する好ましい角度は、概ね170〜176度となる。
また、外側袋状部5のガイドレール8との当接部分には、側端部材7を設けるのが好ましい。側端部材7を設けることにより、ガイドレール8との摺動が円滑に行うことができる。側端部材7の幅は、既存のガイドレール8の溝により決まる設計事項であるが、幅狭に構成しておけば、既存のガイドレールの多くに適合可能である。なお、衛生上の問題等がある場合には、側端部材7を外側袋状部5の内側に設けてもよい。
図3は、本発明の水滴落下防止構造を有するシートシャッターの閉状態における側面断面図である。シートシャッターが開状態のときには、一対の棒状体の連結されていない側の端部が自重により屈曲することで、外側袋状部5の底面が略アーチ形状となり、水滴がアーチの両端からガイドレール8をつたって流れることになるため、荷物に不衛生な水滴が付着するという問題を解決することができる。
本実施例で用いる一対のパイプ3は、直径34mmのステンレスパイプである。内側袋状部4と外側袋状部5は、いずれも厚さ0.78mmのポリエステルシート(ダイニック株式会社製SE6700)で構成される。
挟持板10は、SUSで構成された平板であり、5mmボルトである留め具6により固設される。
連結具9は、パイプ3をボルトで接続自在に連結するものであり、パイプ3が所定の角度以上に屈曲させないためのストッパーの役割をも有する。
パイプ3の連結されない側の端部は、ガイドレール8の溝に嵌入される。そのため、ガイドレール8との当接部分が破損しないように、ポリペンコ(登録商標)PETで構成された側端部材7が設けられている。
これらの図面を見ると分かるとおり、閉状態においては、パイプ3が水平に近い状態となり、開状態においては、パイプ3が略アーチ形状を構成している。本実施例においては、開状態における外側袋状部5の底面の最下端(両端部)と最上端(中央部)の水平位置の差が、約5cmとなるよう構成した。因みに、挟持板10の上端部と外側袋状部5の底面の最下端の水平位置の差は、約23cmである。
図8は、本実施例に係るシートシャッターの要部を透過的に示した側面断面図である。この状態で、内側袋状部4と外側袋状部5の間隙が約30mmとなるよう設計している。
また、閉状態においては、外側袋状部5が底面およびガイドレール8との隙間を塞ぐので、防虫、防鼠、埃侵入防止の効果を奏することができる。
2 下部バー
3 パイプ
4 内側袋状部
5 外側袋状部
6 留め具
7 側端部材
8 ガイドレール
9 連結具
10 挟持板
11 受金物
Claims (8)
- シート本体と、シート本体の両端部を受け入れて案内するガイドレールとから構成されるシートシャッターの水滴落下防止構造であって、
一対の棒状体と、棒状体の各端部を可動に連結する連結具と、これらを収納する底面が略アーチ形状の内側袋状部と、内側袋状部を覆い、シート本体の下端部に位置される底面が略アーチ形状の外側袋状部とから構成され、
シートシャッターが開状態のときには、棒状体が自重により連結具を介して屈曲することで、外側袋状部の下端部が略アーチ形状となり、
シートシャッターが閉状態のときには、一対の棒状体が水平ないしは水平に近い状態となって、外側袋状部が床面と当接されることを特徴とする水滴落下防止構造。 - ガイドレールの溝に嵌入された棒状体の両端部のガイドレールとの当接部分に、合成樹脂製の側端部材が設けられていることを特徴とする請求項1の水滴落下防止構造。
- 前記連結具は、棒状体が所定の角度以上に屈折させないストッパーの役割を有することを特徴とする請求項1または2の水滴落下防止構造。
- 前記連結具は、棒状体の連結具側の端部を連結具内に引き込む引き込み構造を有することを特徴とする請求項1、2または3の水滴落下防止構造。
- 開状態において、連結具により連結される一対の棒状体が構成する角が、概ね170〜176度であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかの水滴落下防止構造。
- 外側袋状部が、可撓性のシートにより構成されることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかの水滴落下防止構造。
- 外側袋状部が、取付具によりシート本体に着脱自在に構成されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかのシートシャッターの水滴落下防止構造。
- 請求項1ないし7のいずれかの水滴落下防止構造を備えたシートシャッター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007029933A JP4939249B2 (ja) | 2007-02-09 | 2007-02-09 | 水滴落下防止構造およびそれを備えたシートシャッター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007029933A JP4939249B2 (ja) | 2007-02-09 | 2007-02-09 | 水滴落下防止構造およびそれを備えたシートシャッター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008196140A true JP2008196140A (ja) | 2008-08-28 |
JP4939249B2 JP4939249B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=39755334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007029933A Expired - Fee Related JP4939249B2 (ja) | 2007-02-09 | 2007-02-09 | 水滴落下防止構造およびそれを備えたシートシャッター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4939249B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020197035A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 小松電機産業株式会社 | シートシャッター用シートの接地部構造 |
JP7165457B1 (ja) | 2022-04-12 | 2022-11-04 | 株式会社バーテック | 隠蔽板付き隙間用ブラシ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10339082A (ja) * | 1997-06-09 | 1998-12-22 | Shiyuukei:Kk | シャッター底部と床との隙間より室内に侵入する雨水、風、粉塵除けと水滴防止と開閉時の騒音を減少する装置。 |
JP2002327586A (ja) * | 1998-06-25 | 2002-11-15 | Bunka Shutter Co Ltd | 開閉体装置および開閉体の閉鎖方法 |
JP2004339881A (ja) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Mitsuharu Iwakawa | 防火シャッタ用安全装置 |
JP2006225937A (ja) * | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Komatsu Denki Sangyo Kk | シートシャッターのシートガイド構造 |
-
2007
- 2007-02-09 JP JP2007029933A patent/JP4939249B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10339082A (ja) * | 1997-06-09 | 1998-12-22 | Shiyuukei:Kk | シャッター底部と床との隙間より室内に侵入する雨水、風、粉塵除けと水滴防止と開閉時の騒音を減少する装置。 |
JP2002327586A (ja) * | 1998-06-25 | 2002-11-15 | Bunka Shutter Co Ltd | 開閉体装置および開閉体の閉鎖方法 |
JP2004339881A (ja) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Mitsuharu Iwakawa | 防火シャッタ用安全装置 |
JP2006225937A (ja) * | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Komatsu Denki Sangyo Kk | シートシャッターのシートガイド構造 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020197035A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 小松電機産業株式会社 | シートシャッター用シートの接地部構造 |
JP7265765B2 (ja) | 2019-05-31 | 2023-04-27 | 小松電機産業株式会社 | シートシャッター用シートの接地部構造 |
JP7165457B1 (ja) | 2022-04-12 | 2022-11-04 | 株式会社バーテック | 隠蔽板付き隙間用ブラシ |
JP2023156193A (ja) * | 2022-04-12 | 2023-10-24 | 株式会社バーテック | 隠蔽板付き隙間用ブラシ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4939249B2 (ja) | 2012-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
MX2012002508A (es) | Contenedor de toner y dispositivo formador de imagen. | |
US9776687B2 (en) | One-sided cantilevered watercraft canopy | |
WO2009027833A3 (en) | Improved hinged-lid container with sliding device | |
JP4939249B2 (ja) | 水滴落下防止構造およびそれを備えたシートシャッター | |
ITMI20072168A1 (it) | "sistema di chiusura controllata per elementi scorrevoli di mobilio" | |
PL1703052T3 (pl) | Mechanizm blokujący dla okna lub podobnych | |
US9920567B2 (en) | Threshold | |
ITMI20091843A1 (it) | Elemento di copertura particolarmente per fosse di officine meccaniche e simili. | |
USD563072S1 (en) | Litter disposal device | |
US7686177B1 (en) | Uncoupling lever assembly | |
JP2007303109A (ja) | 懸垂引戸式ドアの開閉機構 | |
USD604080S1 (en) | Folding table/hatch | |
USD626410S1 (en) | Bottom for a dispensing closure | |
FR2892739B1 (fr) | Profil pour cadre a empocher | |
SI2504256T1 (en) | Container for polyurethane foam container | |
JP3195087U (ja) | 連動型引き戸 | |
JP2007319410A5 (ja) | ||
WO2008009760A3 (es) | Dispensador de papel higiénico | |
JP6799996B2 (ja) | リーチイン型の貯蔵庫 | |
WO2009073935A3 (en) | Device for fixing the toilet bowl of a suspended toilet | |
JP6029392B2 (ja) | 開閉装置の扉体停止装置 | |
ITBO20050569A1 (it) | Dispositivo a maniglia per l'apertura e la chiusura del portellone del cassone di camion rimorchi e simili | |
NL1021577C2 (nl) | Samenstel te gebruiken als automatische dorpel. | |
JP2011084937A (ja) | 間仕切装置 | |
JP2008174916A (ja) | 床面開口スライド開閉装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120224 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4939249 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |