JP2008192134A - 対称鍵セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方法及び移動通信用商取引システム - Google Patents

対称鍵セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方法及び移動通信用商取引システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008192134A
JP2008192134A JP2008011505A JP2008011505A JP2008192134A JP 2008192134 A JP2008192134 A JP 2008192134A JP 2008011505 A JP2008011505 A JP 2008011505A JP 2008011505 A JP2008011505 A JP 2008011505A JP 2008192134 A JP2008192134 A JP 2008192134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile communication
terminal
financial information
information
encrypted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008011505A
Other languages
English (en)
Inventor
Cheol-Ki Kim
キム,チュル−キ
Que-Min Hwang
ファン,ケ−ミン
Jung-Hun Kim
キム,ユン−フン
Gwang-Su Jang
チャン,クワン−ス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harex Infotech Inc
Original Assignee
Harex Infotech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harex Infotech Inc filed Critical Harex Infotech Inc
Publication of JP2008192134A publication Critical patent/JP2008192134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/367Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
    • G06Q20/3674Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes involving authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • G06Q20/3829Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction involving key management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/409Device specific authentication in transaction processing
    • G06Q20/4097Device specific authentication in transaction processing using mutual authentication between devices and transaction partners
    • G06Q20/40975Device specific authentication in transaction processing using mutual authentication between devices and transaction partners using encryption therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/06Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols the encryption apparatus using shift registers or memories for block-wise or stream coding, e.g. DES systems or RC4; Hash functions; Pseudorandom sequence generators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/48Secure or trusted billing, e.g. trusted elements or encryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M17/00Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M17/00Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
    • H04M17/02Coin-freed or check-freed systems, e.g. mobile- or card-operated phones, public telephones or booths
    • H04M17/026Constructional features
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/04Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0156Secure and trusted billing, e.g. trusted elements, encryption, digital signature, codes or double check mechanisms to secure billing calculation and information

Abstract

【課題】金融情報を記憶させた移動端末を用いて諸般取引の費用決済をする商取引システムにおいて、金融情報を不正に複製できないような金融情報入力方法を提供する。
【解決手段】カード発行時に顧客移動端末の電子財布管理番号を暗号鍵として使用して顧客番号と有効期限日などの金融情報を対称鍵アルゴリズムで暗号化し、顧客の電子財布用端末に直接または通信網を介して記憶させる。この移動通信端末で商取引決済する場合、本人の電子財布管理番号を入力して暗号化された金融情報とその管理番号を加盟店のPOS端末(またはカード照会端末)に光送信し、電子決済機関はPOS端末(またはカード照会端末)から送信された電子財布管理番号を用いて暗号化された金融情報を復号化する。従って、暗号化アルゴリズムを知っていても顧客の電子財布管理番号を知らない限り顧客の金融情報を使用することがでず、複製もできない効果を提供する。
【選択図】図8

Description

本発明は光送受信機が取付けられた個人携帯移動通信端末を用いた商取引システムに関し、より具体的には金融情報を不正に複製できないよう対称セキュリティアルゴリズムを用いて暗号化し、その暗号化された金融情報を移動通信用端末機に記憶させ、その移動通信端末を通して諸般取引の費用を決済する、対称鍵セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方法に関するものである。
最近、現金に比べて使用の便がよく携帯しやすいカードが決済手段として広く用いられている。カードはその決済方法に応じて、クレジットカード(credit card)、キャッシュカード、直接払いカード、プリペイドカード、交通カードなどに分類される。現在使用されているカードは、プラスチックや磁性材料から作られており、それぞれのカードには、カード識別番号及び有効期限日などのカード情報が記録された磁気記録面がある。
前述したようなプラスチックカードや磁気カードは、紛失されたり不適切に使用されたりすることがあるため、ユーザが携帯する光送受信機付きの携帯電話やPDA(Personal Digital Assistant)などの個人携帯移動通信端末を利用した新たな決済システムを、カードの代わりに決済処理に用いることが提案されている。その例として、韓国特許出願第2000-13426号(未公開)の「移動電話を用いた商取引システム」及び韓国特許出願第2000-31640号(2001年12月20日公開、公開番号第2001-112562号)の「移動電話を用いた決済方法」がある。これらの先行技術では、携帯用移動電話に光送信機を取付け、信用情報照会端末に光受信機を取付け、光送受信機が取付けられた移動電話にカード情報を記憶させている。これにより、クレジットカードを用いることなく、移動電話とクレジット照会端末との間で光送受信して金融取引を行なうものである。
ところが、前述したように、クレジットカード、プリペイドカード、銀行決済カードなどの磁気カードの代わりとして、カード情報を記憶させた移動通信端末を使用する場合には、移動通信端末内にカード情報を変形せずに記憶させていると、不正に複製されたり不適切に使用されたりする恐れがある。特に、カード情報が移動通信端末のメモリに直接入力されている場合、移動通信端末について専門的な知識を有する専門家であれば、技術装置を用いて移動通信端末のメモリを不正に複製することができる。そこで、カード会社や銀行などのカード発行機関は、カード情報を、磁気カードに記憶されている情報と同じ形態で移動通信端末に記憶させることは避けている。しかしながら、不特定多数者が利用する金融取引において個人別の非対称暗号化システムを用いる暗号化システムを採用すると、多大な計算時間が必要となるため、ユーザに不便や不快感を与えてしまう。また、対称鍵を使用する場合には、数多くのPOS端末に同一の対称鍵が入力されるので、鍵を保護するのが困難である。また、無線インターネットを使用する場合には、公開鍵アルゴリズム(PKI)を使用して金融取引が行われている。しかしながら、この場合であっても、秘密鍵は端末に記憶されるため、やはり鍵の保護は困難である。また、公開鍵アルゴリズムは多大な計算時間を必要とするため、小型の端末には簡単に適用することができない。しかしながら、小型の端末に公開鍵アルゴリズムが適用されれば、ユーザは計算時間の長さに不便を感じてしまうこととなる。
そこで、金融取引のセキュリティを向上させるための従来技術として、韓国特許出願第2001-16853号(未公開)の「移動通信端末に金融決済情報を記憶させて決済する方法及びそのシステム」が本発明者によって提案されている。ここでは、ユーザがカード発行の申請の際に指定した電子財布管理番号を暗号化アルゴリズムの対称鍵として使用して、ユーザのカード識別番号を含む金融情報を暗号化している。この暗号化された金融情報は移動通信端末に記憶しておき、取引実行中には、電子財布管理番号を用いてこの金融情報が復号化され、復号化された金融情報を用いて決済処理が行われる。他の先行技術としては、WO98/37524 A1に記載の携帯機器を用いた取引方法がある。これは、電話通信網に連結された端末機2と顧客との取引方法であって、少なくとも一つの顧客ID IDUI、端末機ID POSID及び取引明細データAが電話通信網に連結された金融サーバ4に伝送され、端末機IDが端末機から読み取られたり検出され電話通信網を通して金融サーバに伝送され、顧客は携帯機器に機能上連結できるSIMカードが提供され顧客端IDがSIMカードメモリから読み取られて金融サーバに伝送されるものである。さらに他の先行技術としては、WO98/34203 A1に記載の携帯通信機を用いて金融取引を施す方法及び装置がある。これは、金融IDを示す、例えばクレジットまたは請求計算書またはデジタルマネーは一般のキーインクリプションシステムを用いてインクリプトし、無線または赤外線信号に応じて有効かつ迅速に伝送するものであり、購買取引のような取引に効果的な技術である。さらに他の先行技術としては、WO00/49585 A1に記載の電話支払い方法及び該方法を行うシステムがある。この技術では、顧客機器はGSM―タイプのような携帯機器であり、顧客Cと販売者Mのところで取引間に存するゲートウェイPが顧客と販売者を認証し順調な実際支払いを確保し、顧客機器は銀行支払いカードとして動作することができるようになっている。さらに他の先行技術としては、WO97/45814 A1に記載の遠隔購買支払い及び遠隔現金支払い取引及び電子現金及びその他の必須データの伝達のための実時間システム及び方法がある。これは、携帯電話を用いた電子支払い方法であって、バスなど大衆輸送手段のためのチケット購買または自販機から項目別に使うのに有用なものである。
韓国特許出願第2000-13426号(未公開) 韓国特許出願第2000-31640号(2001年12月20日公 開、公開番号第2001-112562号) 韓国特許出願第2001-16853号(未公開)
本発明の目的は、金融情報を複製して使用することができないように顧客固有電子財布用管理番号を対称鍵として用いて対称セキュリティアルゴリズムを用いて金融情報を暗号化し、この暗号化された金融情報を移動通信端末に記憶する金融取引においてセキュリティを高める方法を提供することである。
本発明の他の目的は、前述した対称セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方法によって金融情報が記憶された移動通信端末を通して、費用の支払い及び費用支払いの決済を行うことが移動通信用商取引システムを提供することにある。
上記した本発明の目的を達成するために、光送受信機が取付けられた個人携帯移動通信端末により、対称セキュリティアルゴリズムを用いて金融情報を入力する方法であって、(a)発行されるカードの顧客番号及び有効期限日を含む平文の金融情報と、該平文の金融情報を暗号化して得られる情報とを受信するステップと、(b)カード発行申請時に、前記移動通信端末の電子財布管理番号及び電話番号を受信するステップと、(c)前記入力された顧客の電子財布管理番号を対称鍵として用いて、前記平文の金融情報を暗号化し、前記暗号化された金融情報と前記入力された電話番号とを再暗号化するステップと、(d)前記暗号化された金融情報及び電話番号を前記移動通信端末に記憶させるステップと、を含む方法が提供される。
また、上記した本発明の目的を達成するために、光送受信機が取り付けられた個人携帯移動通信端末をカードの代わりに使用して費用支払いを決済する移動通信商取引システムであって、暗号化された金融情報を受信して記憶し、決済モードにおいて、入力された電子財布管理番号、記憶された金融情報及び電話番号を、ワンタイムパッド(OTP)鍵を対称鍵として用いて暗号化し、該暗号化された電子財布管理番号、金融情報及び電話番号を光送信する移動通信端末と、前記移動通信端末により電子財布の決済を行う時にOTP鍵を提供し、前記光送信された暗号化された情報を受信して復号化し、該復号化された金融情報を用いて当該顧客の取引の決済を要求する光送受信機が取り付けられたPOS端末/カード照会端末と、前記POS端末/カード照会端末からの決済要求を受信し、その承認結果を前記POS端末/カード照会端末に通知するVAN(Value Added Network)会社と、
を含む移動通信用商取引システムが提供される。
上記したように、本発明の対称鍵セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方法及びその移動通信用商取引システムでは、顧客毎に相異なる対称鍵で暗号化した金融情報を光送受信機付きの移動通信端末に入力し、これを現在の磁気カードやプラスチックカードの代わりとして使用することが可能となる。したがって、本発明により、別個に財布を所持しなくても移動通信端末で全ての決済が可能となり、また、多数のカードと各種金融情報を同時に記憶できる電子財布の役割を移動通信端末に持たせることができるという利便性が提供される。
また、カード会社にとっては、既存のシステムを変更することなく顧客の利便性を高め、セキュリティを向上させ、収益を極大化できるという利点がある。
また、既存インターネット決済のように、必要に応じてブラウザ上で入力自分のカード番号及び有効期限日をタイプ入力しなければならない場合、カード情報確認メニューで移動通信端末の画面にカード情報を表示させて、これを既存のカード決済に利用することができる。
また、本発明では、既存のインフラによる無線インターネット上であっても、使い捨て暗号鍵を用いることにより、安全に商取引を行うことができる。
また、無線インターネット上での商取引時に、複雑な顧客認証を行うことを要せずに、顧客はボタンを一度押すだけで全ての暗号化を認証させることができるので、顧客の利便性を損なうことなくセキュリティを向上させることができるという利点がある。
また、記憶される情報は、有線又は無線のインターネット上で伝送される情報と常に相違するようになっているため、情報を不正に複製されることがなくなり、取引の安全性が高められる。
以下、添付した図面に基づき本発明の望ましい実施形態を詳述する。
図1は、本発明の一実施形態による対称セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方式を説明するための図であり、金融情報を有線で携帯電話に入力する方式を示している。
図1において、カード会社や銀行などの金融機関は、カード申請人に対して発行されるカードの顧客番号及び有効期限日からなる情報D1と、情報D1を暗号化した情報D2とをカード発行のための端末側に伝達する。ここで、D1は金融機関でレシートにプリントされる平文の情報であり、D2は金融機関が暗号化した情報である。カード発行端末は、光送受信モジュールが実装された暗号化ベースユニット(Base Unit;BU)として作動する。暗号化BUは、カード申請人から暗証番号、すなわち携帯電話電子財布管理番号K1と、電話番号を金融カードとして使用するための端末電話番号MIN1とを受信する。暗号化BUは、暗号化プログラムEN1、EN2を実行し、電子財布管理番号K1を暗号化鍵として使用して、入力された情報(T2=D1+D2、MIN1)を暗号化する。ここで、EN1は、電子財布管理番号K1を用いて暗号化を実行するD1暗号化プログラムであり、EN2は、電子財布管理番号K1を用いて暗号化を実行するD2及びMIN1暗号化プログラムである。暗号化された情報(M1=EN1(D1)+EN2(D2+MIN1)は、携帯電話の下端部のジャックを用いるか光送受信機を用いて携帯電話に入力される。ここで、携帯電話の代わりにPDAに金融情報を入力する場合、端末電話番号MIN1の代わりに機器識別番号を暗号化して入力する。即ち、MINは電話番号または端末識別番号(ESN)を意味し、MIN1はカード申請人が暗号化BUに入力する端末電話暗号または識別信号を意味する。一方、携帯電話は、バスや地下鉄などの交通手段の料金支払いに用いる交通カードとしても使用される。この用途においては、携帯電話は、入力された情報M1を復号化し、復号化された顧客番号と有効期限日を示す情報D1を、交通モード用の鍵Ktを用いて暗号化プログラムEN3を実行させ、暗号化して記憶する。ここで、EN3は、電話がかけられた際に、端末に記憶されたD1及び電話番号MIN2を暗号化する暗号化プログラムであり、Kt(M2=EN3(D1+MIN2))を用いて暗号化を行う。ここで、MIN2は携帯電話にセッティングされている端末電話番号である。このようにして、暗号化された金融情報M1、M2が携帯電話に記憶され、商取引において費用支払い決済のために使用されることとなる。
図2は、本発明の他の実施形態によるセキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方式を説明するための図であって、金融情報を無線で携帯電話に入力する方式を示す。図2は図1と同様な方式で実現される。図2において、金融機関端末側の暗号化BUと携帯電話との間には、中継センター(ZOOP CENTER)が設置されている。中継センターは、金融機関端末側の暗号化BUから暗号化された情報M1を受信し、暗号化プログラムEN5を実行して、暗号化された情報M1を端末電話番号MIN1と共に暗号化する。中継センターは、暗号化された情報(M5=EN(M1+MIN1))を無線伝送し、この情報は携帯電話に入力される。すなわち、携帯電話は、図1の場合には、金融機関端末側の暗号化BUから暗号化された情報M1を直接受信するが、図2の場合には、中継センターを通して再暗号化された情報を受信する。
図3は、本発明のさらに他の実施形態による対称セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方式を説明するための図であって、金融情報を無線で携帯電話に入力する他の方式を示す。図3において、金融機関は、顧客番号や有効期限日などの情報D1、金融機関が暗号化した情報D2、顧客が指定した電子財布管理番号K1及び端末電話番号MIN1を中継センターに送信する。中継センターは、暗号化プログラムEN1、EN2を実行し、電子財布管理番号K1を鍵として用いて暗号化された金融情報M1を生成する。暗号化された金融情報M1は、無線伝送され携帯電話に入力される。
前述したように、暗号化された金融情報が入力された携帯電話を用いた決済方式は、多くの分野に適用できる。例えば、暗号化された金融情報が入力された携帯電話を用いた決済方式は、一般の商取引、バスや地下鉄などの交通取引、自動販売機、電子商取引などにおける費用の支払いに使用することができる。以下、暗号化された金融情報が入力された移動通信端末を用いた商取引システムについて実施形態を通して具体的に説明する。
図4は、本発明に係る金融情報が入力された移動通信端末を用いた一般の商取引システムを示す。図4に示したシステムは、暗号化された金融情報M1、M2を記憶している光送受信機付き移動通信端末10、加盟店などに設けられて送信される金融情報を光受信して復号化するPOS端末(またはカード照会端末)用BU20、及び復号化された金融情報について当該金融機関に取引承認を要求し、その結果を伝達するVAN会社30を含んでいる。このように構成された図4の一般的な商取引システムにおいて、暗号化された金融情報について決済処理する動作を具体的に説明する。
顧客は、移動通信端末10のキーパッド操作で決済モードを選択する。決済モードにおいて、顧客は使用すべきカードの種類を選ぶ。移動通信端末10は顧客番号と有効期限日を含む平文の金融情報D1を、顧客が指定した電子財布管理番号K1を用いて暗号化する。移動通信端末10には、予め、金融機関が自ら暗号化した情報D2と端末電話番号MIN1とを電子財布管理番号K1を用いて暗号化して得られる基本金融情報M1が記憶されている。顧客が交通カードを選択すると、移動通信端末10は、記憶されている復号化プログラムDEN1を実行し、金融情報D1の暗号化を解除し、この金融情報D1と現在端末に記憶された電話番号MINとを暗号化アルゴリズムEN3により暗号化して、指定されたメモリ位置に記憶する。この際の対称鍵は電話番号MINとする。一方、一般のクレジットカード取引時、移動通信端末10は、記憶された暗号化プログラムEN4を実行し、記憶された基本金融情報M1、電子財布管理番号K1及び記憶された端末電話番号MINを暗号化する。この際の対称鍵はPOS端末(またはカード照会端末)用BU20から提供されるワンタイムパッド(One Time Pad)鍵Koである。移動通信端末10は、暗号化された情報M4をPOS端末(またはカード照会端末)用用BU20に送信する。POS端末(またはカード照会端末)用BU20は、移動通信端末10に記憶された暗号化プログラムに対応する復号化プログラムDEN1、DEN2、DEN4を記憶している。POS端末(またはカード照会端末)用BU20は、記憶された復号化プログラムを実行し、暗号化された情報M4を復号化して、原状態に復元された金融情報(D1+D2)を現在の金融取引システムと同様にVAN会社30に伝送して決済処理する。基本的に移動通信端末10とPOS端末(またはカード照会端末)用BU20に実装された光送受信機は双方向性なので、POS端末(またはカード照会端末)のプログラムを変えれば次のような新たなサービスを提供することができる。
レシート発行後に、加盟店は顧客にデジタルレシートを希望するかどうかを尋ねる。顧客がデジタルレシートの受け取りを希望すれば、POS端末(またはカード照会端末)上のデジタルレシート発行ボタンが操作される。この際、顧客は、携帯移動通信端末10をPOS端末(またはカード照会端末)用BU20の光送受信機に向けてデジタルレシートを受信する。移動通信端末10は、受信されるデジタルレシートを記憶しまたは/及び画面に表示する。デジタルレシートの他に顧客管理のためのクーポンを含む案内状などを発行することも可能である。
図5は、本発明に係る金融情報が入力された移動通信端末を用いた交通取引システムを示す。図5に示されたシステムは暗号化された金融情報M1と交通情報M2が記憶されている移動通信端末10、バスや地下鉄の出入口、高速道路トールゲートなどに設けられ、復号化プログラムを記憶している交通BU40、及び取引詳細を記憶するための記憶装置50を含んでいる。このように構成された図5の交通取引システムにおいて、暗号化された金融情報について決済処理する動作を具体的に説明する。
交通カードのような短時間での処理が要求される商取引の場合には、顧客は移動通信端末10を用いて料金を支払う。移動通信端末10には、暗号化され金融情報M1と交通情報M2が記憶されている。そこで、顧客は、端末10を操作して、記憶されている暗号化された交通情報M2及び端末電話番号MIN、並びに端末の内部時刻(Time)をOTPにより暗号化し、この暗号化された情報(M5=EN4(M2+MIN+Time))を交通BU40に送信する。ここで、移動通信端末(MU)10は暗号化プログラムEN3、EN4を記憶しており、交通BU40はそれに対応する復号化プログラムDEN3、DEN4を記憶している。交通BU40は、OTPを復号化してカード情報M2、電話番号MIN、及び時刻(Time)を計算する。時刻(Time)が異常な場合には承認は拒絶される。一方、時刻(Time)が正常である場合には、復号化プログラムDEN3が実行され、暗号化されたカード情報M2が復号化されて、金融情報D1と電話番号MIN2とが計算される。ここで、二つの電話番号MINとMIN2とが比較される。これら二つの電話番号が同一である場合には、暗号化情報は交通BU40から出力され、交通管理のためのデータベースに伝送されるが、二つの電話番号が相違する場合には、交通トールゲートの通過が許可されず、通行不許可のスクリーン表示がなされる。
地下鉄または高速道路のような閉鎖型区間では、入口において、交通BU40から受信した入場時刻とゲート番号が記録され、移動通信端末10内のメモリに記憶される。出口側では、この入口側情報と決済のための情報が共に伝送される。決済処理には、データベースに記憶され決済処理を一括して行う既存の方式を採用するが、ここではその詳細の説明は省略する。
また、ユーザの便宜をはかるため、例えば、交通カード発行機関やカード会社などが金融情報M1と共に、暗号化された交通情報M2を有線又は無線により記憶しておくこととしてもよい。
図6は、本発明が自動販売機、バスなどの既存ネットワークが形成されていない取引システムに適用された場合を示す。このような取引において、従来は硬貨や紙幣などの貨幣を支払い手段とし、これを回収する形態をとっている。既存の方式における直接的な貨幣の支払い及び回収の代わりに、本発明では個人の信用情報を用いる。ここでは自動販売機の例について説明する。
光送受信機が実装された自動販売機BU60には、復号化プログラムDEN2、DEN4が記憶されている。また、自動販売機内の記憶装置62には、金融情報を記憶するための暗号化プログラムEN6が記憶されている。端末10には、暗号化された金融情報M1及び交通情報M2が記憶されている。そこで、端末10は、記憶している暗号化された金融情報M1、端末電話番号MIN、顧客が指定した端末電子財布管理番号K1、及び端末内部時刻(Time)をOTPで暗号化し、暗号化した情報(M4=EN4(M1+K1+MIN))を自動販売機BU60に送信する。ここで、端末10は、暗号化プログラムEN3、EN4を記憶している。自動販売機BU60は、端末10から受信した情報M4をOTPを用いて復号化して、金融情報M1、電話番号MIN及び電子財布管理番号K1を計算する。自動販売機BU60は、電子財布管理番号K1を復号化鍵に用いて、暗号化された金融情報M1を復号化し、顧客が申請した電話番号を金融カードとして使用するのを金融機関68に許可するための端末電話番号MIN1を計算する。自動販売機BU60は、二つの電話番号MIN1、MINを比較する。二つの電話番号が同一であれば、取引の承認が発行され、取引詳細M6が自動販売機内部の記憶装置62に記憶される。ここで、取引詳細M6は、時刻(Time)、顧客識別番号及び有効期限日を含む平文の金融情報D1、金融機関が暗号化した情報D2、及び金融カードとして承認された端末電話番号MIN1を含んでおり、これらの情報は暗号化プログラムEN6によって暗号化されて、自動販売機所有者の利用に供される。金融機関68との協議によって高度のセキュリティを心要としない時は、一部分の情報だけを記憶することもできる。自動販売機所有者用の暗号化プログラムEN6の鍵K6は、自動販売機所有者64が決済のための中継センター(ZOOP CENTER)66と約定した鍵で暗号化され、記憶される。中継センター66は、金融機関68と自動販売機所有者64とを中継する機関である。また、自動販売機の内部に鍵K6を変更するための機械的な装置を設置することもできるようになっており、自動販売機所有者64は、PDAのような携帯用機器と、自動販売機BU60に取付けられた光送受信機とを用いて、鍵K6を設定することもできる。自動販売機所有者64は、この自動販売機記憶装置62を自動販売機から着脱し、新たな記憶装置を差し込むことができる。その後、自動販売機所有者64は、取り外した記憶装置を中継センター66に提出して、取引の決済を行うことができる。あるいは、IR又はRFを用いた非接触式で、売上金を直接回収することも可能であり、この場合には別個の回収装置を利用する。この記憶装置62の形態は、ディスク型メモリであってもフラッシュROM型メモリであってもよい。中継センター66との距離が遠い場合は、通信機能があるPDAのような携帯用記憶装置であって、中継センターとの間で約定がなされた機器に自動販売機決済用の記憶装置62を挿入し、該情報を無線通信を用いて中継センター66に送信する。この無線通信区間では、中継センターと約定した鍵K7を用いて情報を再暗号化して伝送する。中継センター66は、約定した鍵K7を対称鍵として復号化するプログラムDEN7を実行して、この情報を復号化し、自動販売機所有者64が中継センター66に登録した電話番号MIN3を取得し、さらに、取得した電話番号MIN3が現在接続されている電話番号と一致するのかを確認して認証を行う。また、中継センター66は、復号化プログラムDEN6を実行して、金融情報(D1+D2+MIN1)を取得し、金融機関68との間で決済を行う。この場合、顧客が取引を行った時点での時刻が記憶され、二重請求や二重支払いが起こらないようにすることで、決済のセキュリティを高めている。
図7は、本発明の一実施形態による電子商取引システムの構成図であって、有線インターネット上の電子商取引を示す。図7に示したシステムは、金融情報M1と交通情報M2以外に、使い捨て暗号鍵Mkを記憶した携帯電話やPDAなどの端末10と、一般有線インターネットを通してインターネットショッピングモール74に接続して電子商取引行為を行うPC70と、各構成要素の間を接続して決済処理を可能にする中継センター(ZOOP CENTER)72とを含んでいる。このように構成された図7の有線インターネットの電子商取引システムにおいて、暗号化された金融情報を決済処理する動作について具体的に説明する。
中継センター72は、顧客端末10の電子財布に使い捨て暗号鍵Kiを予め送信しておく。ここで、中継センター72と電子財布用端末10との間は無線通信区間なので、セキュリティのために、電子財布管理番号K1を対称鍵として用いて使い捨て暗号鍵Kiを暗号化して送信する。この暗号化された鍵(MK=EN1(Ki))は、顧客の電子財布に自動的に入力され、権限のある顧客以外はこれを見ることができないようになる。これは、電子財布の決済モード入力管理番号は、真に権限のある本人だけが入力可能だからである。有線インターネットの電子商取引を行う際に、顧客は、インターネットショッピングモール74で決済時に使い捨て暗号鍵サービスでの決済を選択し、電子財布モードに入った後、クレジットカード情報ビューを選択する。その後、クレジットカード番号と有効期限日、及び使い捨て暗号鍵Kiを確認し、PC70のブラウザ上からタイプ入力して取引を行う(既存のインフラ利用する場合)。インターネットショッピングモール74側は、顧客のPC70から入力されたカード番号、有効期限日及び使い捨て暗号鍵Kiを中継センター72に送信し認証を要求する。中継センター72は、顧客のクレジットカード番号及び暗号鍵を確認し、その結果により認証を行う。認証の結果、異常がない場合には、金融機関76に承認を要求する。その後、顧客の端末10に新たな暗号鍵を送信する。こうして、現在のシステムをそのまま使用しながらもセキュリティを向上させることができる。
図8は、本発明の他の実施形態による電子商取引システムの構成図であって、顧客のPCに光送受信モジュールが実装された場合の有線インターネット上の電子商取引を示す。
図8において、中継センター72が使い捨て暗号鍵Kiを暗号化し、これを予め顧客端末10の電子財布に送信しておく。この暗号化された使い捨て暗号鍵Mkは、顧客の電子財布に自動的に入力されて、顧客以外はこれを見ることができないようになる。顧客は、携帯電話やPDAなどの移動通信端末10を、PC70の光送受信モジュールであるPC用BU80に向けて、端末10に記憶された金融情報M2及び時刻(Time)を使い捨て暗号鍵Kiで暗号化して送信する。この際、暗号化した情報とともに、電話番号MINを平文で送信する。PC用BU80は、顧客端末10の電子財布から送信された情報M8を、PC70を通してそのまま中継センター72に伝送する。中継センター72は、顧客の電話番号MINでこの暗号鍵を確認し、顧客の電話番号MINでこの暗号鍵を復号化する。時刻(Time)に異常がない場合には、金融情報M2を復号化し、端末10から送られた電話番号MINと予め記憶された電話番号MIN2を比較して、再度認証を行う。この再度の認証において異常がない場合には、金融機関76に承認を要求する。その後、顧客の端末10に新たな暗号鍵Kiを暗号化した使い捨て暗号鍵Mkを送信する。こうして、現在のシステムをそのまま使用しながらもセキュリティを向上させることができる。
図9は、本発明のさらに他の実施形態による電子商取引システムの構成図であって、無線インターネット上での電子商取引を示す。
図9において、無線インターネット上での電子商取引は、有線インターネット上での電子商取引の場合と同様に、中継センター72が使い捨て暗号鍵Kiを暗号化し、これを予め顧客端末10の電子財布に送信しておく。この暗号化された使い捨て暗号鍵Mkは、顧客の電子財布に自動的に入力されて、顧客以外はこれを見ることができないようになる。これは、電子財布の決済モード入力管理番号は、真に権限を有する本人だけが入力可能だからである。無線インターネット上で電子商取引をする場合、顧客が無線インターネットショッピングモール90において決済時に"中継センター決済(ZOOP決済)"を選択すると、顧客端末10は中継センター72に無線接続し、取引の承認を要求する。顧客端末10に記憶された金融情報M2及び時刻(Time)を使い捨て暗号鍵Kiを用いて暗号化し、中継センター72に送信する。この際、暗号化した情報とともに、端末電話番号MINを平文で送信する。中継センター72は、顧客の電話番号MINでこの暗号鍵を確認し、顧客の電話番号MINでこの暗号鍵を復号化する。
顧客が正確な電子財布管理番号K1を覚えていなければ使い捨て暗号鍵Kiを復号化することができず、復号化された使い捨て暗号鍵を用いて正確な暗号化を行うことが不可能であるので、セキュリティを高めることができる。時刻(Time)に異常がない場合には、金融情報M2を復号化し、記憶された電話番号MIN2と入力された電話番号MINとを比較して、再度の度認証を行う。この再度の認証において異常がない場合には、金融機関76に承認を要求する。便宜上、セキュリティの重要度によっては、時刻(Time)の比較を省略してもよい。
すなわち、端末10に記憶される情報と、無線通信区間で扱われる情報とを常に暗号化して伝送するようにすることで、情報が不正に複製されたり不適切に使用されたりするのを原理的に防止することができる。また、PC72に記憶されているゲーム(game)を、光送受信機を通して移動通信端末10にダウンロードすることができる。このような機能により、顧客は別個のゲーム機を必要とすることなく、携帯電話のような移動通信端末10でゲームを楽むことができる。
図10は、本発明に係る出入セキュリティシステムである。出入管理責任機関は、出入セキュリティに関連するIDを携帯電話などの携帯用機器に割り当て、この携帯用機器である顧客端末10の電子財布内にこのIDが入力される。端末10は、割り当てられたIDを電話番号MINと共に出入セキュリティに関連する情報Mdとして記憶する。顧客は、出入管理用サーバ100から出入情報の要求があると、端末10のキーパッド上の交通に使用されるキーを押して、記憶されている出入情報Mdを送信する。出入管理用サーバ100は、顧客の端末10から送信された出入情報Mdと、登録済み電話番号及びIDとを比較して、その比較結果に基づき出入を管理する。高度のセキュリティを要しない場所においては、電話番号のみを登録し、使用するようにしてもよい。しかしながら、強固なセキュリティが必要とされる場所においては、特別なモジュールを使用してID入力を入力するようにしてもよい。
多数個の出入セキュリティ情報がある場合であっても、出入管理サーバのBU(base Unit、受信機付送受信機)のIDのコード番号を指定して、多数個のうちから指定されたIDを取り出すことができるため、顧客は自己の端末を所定の機器に指し向け(Point)、データ伝送(Shoot)をする動作を一度行うだけで出入が可能となるので、顧客にとってはさらなる利便性が提供される。
図11は、本発明に係る名刺システムを示す概略図である。携帯機器10A及び10Bにおいて、自分の電話番号MIN及び名前(Name)からなる名刺情報Mnが記録されている。これにより、携帯機器10A及び10Bの間で互いにに名刺を交換することができる。名刺交換のためには、お互いに携帯機器10Aと10Bとを互いに向かい合わせる必要がある。ボタンを押すと、互いに向かい合った携帯機器10Aと10Bとの間で名刺情報が交換される。多数の機器が存在する場合でも、最先に相互に接続された機器同士が1対1で通信するため、この機能により、ミーティングの参加者をそれぞれ1対1にカップリングすることができる。
本発明は、上記した実施形態に限定されるものではない。当業者であれば、本発明の主旨及び本特許請求の範囲を逸脱することなく、様々な変形例や修正例が存在し得ることを理解できるであろう。
以上において説明したように、移動通信端末に金融決済情報を記憶して決済する本発明の方法及びシステムは、クレジットカード、直接払いカード、キャッシュカード、百貨店カード、電子マネー、商品券、クーポンなどの決済手段として使用可能な全ての形態の金融決済カード分野において、あるいは個人のID情報が保存された健康保険カード、出入証及びIDを通じて多様な附加サービスを受けられるボーナスカード、ファミリーカードなどの個人確認手段として使用可能な全ての形態のIDカード分野において利用することができる。
本発明の一実施形態による対称セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方式を説明するための概略図である。 本発明の他の実施形態による対称セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方式を説明するための概略図である。 本発明のさらに他の実施形態による対称セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方式を説明するための概略図である。 本発明に係る金融情報が入力された移動通信端末を用いた一般の商取引システムを示す概略図である。 本発明に係る交通取引システムを示す概略図である。 図6は、本発明に係る自動販売機取引システムを示す概略図である。 本発明の一実施形態による電子商取引システムを示す概略図である。 本発明の他の実施形態による電子商取引システムを示す概略図である。 本発明のさらに他の実施形態による電子商取引システムを示す概略図である。 本発明に係る出入セキュリティシステムを示す概略図である。 本発明に係る名刺システムを示す概略図である。

Claims (24)

  1. 光送受信機が取り付けられた個人携帯移動通信端末10をカードの代わりに使用して費用支払いを決済する移動通信商取引システムであって、
    暗号化された金融情報M1,M2を受信して記憶し、決済モードにおいて、入力された電子財布管理番号K1、記憶された金融情報M1及び電話番号MINを、ワンタイムパッド(OTP)鍵Koを対称鍵として用いて暗号化し、該暗号化された電子財布管理番号、金融情報及び電話番号を光送信する移動通信端末10と、
    前記移動通信端末10により電子財布の決済を行う時にOTP鍵Koを提供し、前記光送信された暗号化された情報M4を受信して復号化し、該復号化された金融情報D1+D2を用いて当該顧客の取引の決済を要求する光送受信機付きPOS端末/カード照会端末20と、
    前記POS端末/カード照会端末20からの決済要求を受信し、その承認結果を前記POS端末/カード照会端末20に通知するVAN(Value Added Network)会社30と、
    を含む移動通信用商取引システム。
  2. 前記POS端末/カード照会端末20は、
    デジタルレシート発行ボタンを備え、顧客の要求に応じて該ボタンが操作されると、取引詳細が前記移動通信端末10に光送信されてデジタルレシートが発行されるようになっていることを特徴とする請求項1に記載の移動通信用商取引システム。
  3. 前記移動通信端末10は、
    前記光送信されたデジタルレシートを受信して、これを記憶し又は画面に表示することを特徴とする請求項2に記載の移動通信用商取引システム。
  4. 前記POS端末/カード照会端末20は、
    顧客管理のためのクーポンを含む案内状を前記移動通信端末10に光送信して発行することを特徴とする請求項2に記載の移動通信用商取引システム。
  5. 光送受信機が取り付けられた個人携帯移動通信端末10を交通カードとして使用して交通料金を決済する交通取引システムであって、
    暗号化された金融情報及び復号化プログラムを記憶し、決済モードにおいて顧客が交通カード使用を選択すれば、ワンタイムパッド(OTP)鍵を対称鍵として用いて、記憶された情報M2、電話番号MIN及び内部時刻を再暗号化し、該再暗号化の結果を光送信する移動通信端末10と、
    前記移動通信端末10に前記OTP鍵を提供し、前記光送信された暗号化された情報M5を受信し復号化して、金融情報M2、電話番号MIN及び時刻を計算し、前記金融情報M2を再び復号化して原状態の金融情報D1及び電話番号MIN2を計算し、計算された二つの電話番号MIN,MIN2を比較して、その比較結果に基づいて取引を承認するかどうかを決定する光送受信機付き交通ベースユニット(BU)40と、
    取引の一括決済をするために、前記交通ベースユニット(BU)40によって承認された取引詳細を収集し記憶する記憶装置50と、
    を含む移動通信用商取引システム。
  6. 前記移動通信端末10は、
    復号化プログラムDEN1を記憶しており、暗号化された金融情報M1を復号化して、カードの顧客識別番号及び有効期限日を含む平文の金融情報D1を取得し、該取得した金融情報を、記憶された端末電話番号MINを対称鍵として用いて再暗号化し、該再暗号化した金融情報を交通カード情報M2として記憶することを特徴とする請求項5に記載の移動通信用商取引システム。
  7. 前記移動通信端末10は、
    前記暗号化された交通カード情報M2を、発行機関から有線又は無線により直接受信し記憶することを特徴とする請求項5に記載の移動通信用商取引システム。
  8. 前記移動通信端末は、
    決済モードにおいて顧客が交通カードを選択すれば、記憶された交通カード情報M2を端末電話番号MIN及び時刻と共に暗号化し、該暗号化した結果を前記交通ベースユニット(BU)40に光送信することを特徴とする請求項6に記載の移動通信用商取引システム。
  9. 前記交通ベースユニット(BU)40は、
    復号化プログラムDEN3,DEN4を記憶しており、前記光送信される暗号化された情報M5を復号化して交通カード情報M2、端末電話番号MIN及び時刻を計算し、該計算された時刻に異常がなければ当該顧客の電話番号MINを対称鍵として用いて前記交通カード情報M2を復号化して、金融情報D1及び端末電話番号MIN2を計算し、該計算された二つの電話番号MIN,MIN2を比較して、前記二つの電話番号が一致すれば取引を承認することを特徴とする請求項8に記載の移動通信用商取引システム。
  10. 前記交通ベースユニット(BU)40は、
    前記交通決済システムが地下鉄及び高速道路を含む閉鎖型区間に設けられる場合には、入場ゲートにおいて入場時刻及び入場情報を前記移動通信端末10に光送信して記憶させ、出場ゲートにおいて前記移動通信端末10から前記情報を受信して交通料金を決済することを特徴とする請求項9に記載の移動通信用商取引システム。
  11. 無人自動販売システムであって、
    入力された電子財布管理番号K1、端末に記憶されている暗号化された金融情報M1、電話番号MIN及び現在時刻を暗号化し、その暗号化結果を光送信する移動通信端末10と、
    前記送信された情報M4を受信し復号化して、金融情報M1、電話番号MIN及び電子財布管理番号K1を計算し、該電子財布管理番号K1を対称鍵として用いて前記金融情報M1を再び復号化して、前記金融情報M1に含まれている端末電話番号MINを計算し、計算された二つの電話番号MIN1,MINを比較して、その比較結果に従って取引を承認する光送受信機付き自動販売機ベースユニット(BU)60と、
    前記自動販売機ベースユニット(BU)60によって承認された取引の詳細M6を収集して一括決済するために記憶する記憶装置62と、
    前記記憶された取引詳細M6を受信し、支払い決済を行う中継センター66と、
    を含む移動通信用商取引システム。
  12. 前記自動販売機ベースユニット(BU)60は、
    自動販売機所有者用暗号化プログラムEN6を用いて、前記復号化された時刻情報及び金融情報を含む取引詳細M6を暗号化し、これを記憶することを特徴とする請求項11に記載の移動通信用商取引システム。
  13. 前記取引詳細の暗号化プログラムEN6は、
    前記自動販売機所有者64と決済を請け負う中継センター66との間で約定された鍵であって、前記自動販売機所有者64の電話番号MIN3と連携した鍵K6を対称鍵として用いることを特徴とする請求項12に記載の移動通信用商取引システム。
  14. 前記自動販売機所有者の対称鍵K6は、
    容易に変更できるように、前記自動販売機内の電子回路上にセットされるモジュールの形態で実装されることを特徴とする請求項13に記載の移動通信用商取引システム。
  15. 前記自動販売機所有者の対称鍵6Kは、
    前記自動販売機ベースユニット(BU)60において光信号の形態で受信されて実装されることを特徴とする請求項13に記載の移動通信用商取引システム。
  16. 前記記憶装置62は、
    ディスク型メモリ及びフラッシュROM型メモリのうちのいずれかであって、収集された取引詳細を送信した後、その記憶された取引詳細を削除することが可能であることを特徴とする請求項13に記載の移動通信用商取引システム。
  17. 前記中継センター66は、
    前記記憶装置62に記憶された取引詳細M6を有線又は無線により受信し、自動販売機所有者の電話番号MIN3を媒介として、前記自動販売機所有者64との間で約定した鍵K7を対称鍵として用いて、前記受信した取引詳細を復号化し、支払い決済を行うことを特徴とする請求項13に記載の移動通信用商取引システム。
  18. 電子商取引システムにであって、
    暗号化された金融情報を記憶しており、使い捨て暗号鍵Kiを入力してインターネット電子商取引決済を選択すると、権限のある顧客が見ることができる金融情報を提供することができる移動通信端末10と、
    インターネット接続を通してインターネットショッピングモールで電子商取引を行い、前記移動通信端末10から提供される金融情報及び使い捨て暗号鍵Kiをブラウザ画面上に入力して支払い決済を要求することができるパーソナルコンピュータ(PC)70と、
    前記インターネット接続されたPC70から入力された前記金融情報及び前記使い捨て暗号鍵Kiを中継センター72に送信して、認証を要求することができる前記インターネットショッピングモール74と、
    取引の承認が完了する度に新たな使い捨て暗号鍵を前記移動通信端末10に送信し、認証が要求された金融情報及び暗号鍵を確認して認証を行うことができる前記中継センター72と、
    を含む移動通信用商取引システム。
  19. 前記中継センター72は、
    端末の電子財布管理番号K1を対称鍵として用いて前記使い捨て暗号鍵Kiを暗号化し、該暗号化の結果を前記移動通信端末10に無線で送信することを特徴とする請求項18に記載の移動通信用商取引システム。
  20. 前記PC70は、付属の光送受信モジュール80を含んでおり、
    前記移動通信端末10は、記憶している金融情報M2及び時刻を使い捨て暗号鍵Kiで暗号化し、該暗号化された使い捨て暗号鍵を、平文の端末電話番号MINと共に前記PCの光送受信モジュール80に向けて送信することを特徴とする請求項18に記載の移動通信用商取引システム。
  21. 前記PC70は、
    前記光送信される情報を受信し、その受信した情報を前記中継センター72に送信することを特徴とする請求項20に記載の移動通信用商取引システム。
  22. 前記移動通信端末10は、
    無線インターネットによりショッピングモールと接続されており、電子商取引を行うことが可能であり、決済時には、記憶している金融情報M2及び時刻を使い捨て暗号鍵Kiで暗号化し、その暗号化結果を前記平文の端末電話番号MINと共に前記中継センター72に送信することを特徴とする請求項18に記載の移動通信用商取引システム。
  23. 前記中継センター72は、
    送信された情報のうち前記平文の端末電話番号MINで暗号鍵を確認し、前記確認された暗号鍵を対称鍵として用いて前記暗号化された金融情報を復号化し、復元された時刻が現在の時刻でない場合には取引を承認せず、復元された時刻が現在の時刻である場合には前記金融情報M2を復号化し、記憶された電話番号MIN2と受信された電話番号MINとを比較して再び認証を行うことを特徴とする請求項21または22に記載の移動通信用商取引システム。
  24. 前記PC70は、
    ゲームを記憶しており、光送受信モジュールにより前記ゲームを前記移動通信端末10にダウンロードして、前記移動通信端末10でゲームをすることができるようになっていることを特徴とする請求項20に記載の移動通信用商取引システム。
JP2008011505A 2001-04-25 2008-01-22 対称鍵セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方法及び移動通信用商取引システム Pending JP2008192134A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020010022391A KR100641824B1 (ko) 2001-04-25 2001-04-25 대칭키 보안 알고리즘을 이용한 금융정보 입력방법 및 그이동통신용 상거래 시스템

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002584269A Division JP4163515B2 (ja) 2001-04-25 2002-04-24 対称鍵セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方法及び移動通信用商取引システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008192134A true JP2008192134A (ja) 2008-08-21

Family

ID=19708709

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002584269A Expired - Fee Related JP4163515B2 (ja) 2001-04-25 2002-04-24 対称鍵セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方法及び移動通信用商取引システム
JP2008011505A Pending JP2008192134A (ja) 2001-04-25 2008-01-22 対称鍵セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方法及び移動通信用商取引システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002584269A Expired - Fee Related JP4163515B2 (ja) 2001-04-25 2002-04-24 対称鍵セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方法及び移動通信用商取引システム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20040243496A1 (ja)
EP (1) EP1382021A1 (ja)
JP (2) JP4163515B2 (ja)
KR (1) KR100641824B1 (ja)
CN (1) CN1529876A (ja)
WO (1) WO2002086826A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014530433A (ja) * 2011-09-27 2014-11-17 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 安全に補充可能な電子ウォレット

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030033199A (ko) * 2001-10-19 2003-05-01 (주)페이몬 전자 결제 보안 시스템 및 그 방법
KR20030094831A (ko) * 2002-06-08 2003-12-18 강형자 은행간 오티피 통합 서비스 시스템과 그 제어방법
US7636840B2 (en) * 2002-07-10 2009-12-22 Dresser, Inc. Secure communications and control in a fueling environment
US20040010711A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-15 Weiming Tang Secure communications and control in a fueling environment
US7797192B2 (en) 2003-05-06 2010-09-14 International Business Machines Corporation Point-of-sale electronic receipt generation
US20070262133A1 (en) * 2003-08-29 2007-11-15 Harexinfotech, Inc. User Interfacing Method of Financial Settlement Using Portable Phone
US11017097B2 (en) * 2004-05-14 2021-05-25 Peter N. Ching Systems and methods for prevention of unauthorized access to resources of an information system
US8843931B2 (en) 2012-06-29 2014-09-23 Sap Ag System and method for identifying business critical processes
JP2006101469A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Microsoft Corp 電子名刺を交換する端末
US20060167811A1 (en) 2005-01-24 2006-07-27 Microsoft Corporation Product locker for multi-merchant purchasing environment for downloadable products
US7548889B2 (en) * 2005-01-24 2009-06-16 Microsoft Corporation Payment information security for multi-merchant purchasing environment for downloadable products
US7739513B2 (en) * 2005-02-22 2010-06-15 Sony Corporation Secure device authentication
US20060293905A1 (en) * 2005-06-23 2006-12-28 Microsoft Corporation Exchanging electronic business cards over digital media
US7974877B2 (en) 2005-06-23 2011-07-05 Microsoft Corporation Sending and receiving electronic business cards
JP4800686B2 (ja) * 2005-06-30 2011-10-26 マイクロソフト コーポレーション 電子名刺交換システム及び方法
CN1908981A (zh) * 2005-08-01 2007-02-07 富士通株式会社 用于物理销售点交易的无线计算机钱包
US7997476B2 (en) * 2005-09-15 2011-08-16 Capital One Financial Corporation Wireless devices for storing a financial account card and methods for storing card data in a wireless device
CN101098225B (zh) * 2006-06-29 2012-07-25 中国银联股份有限公司 安全数据传输方法及支付方法、支付终端和支付服务器
US9846866B2 (en) * 2007-02-22 2017-12-19 First Data Corporation Processing of financial transactions using debit networks
US20080207234A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 First Data Corporation Marketing messages in mobile commerce
JP2008270870A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Sony Corp 通信システム、通信装置及び通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
KR100828558B1 (ko) * 2007-10-17 2008-05-13 주식회사 타스 가변 키 배열을 생성하는 금융 결제 처리 시스템 및 그방법
US20080208758A1 (en) * 2008-03-03 2008-08-28 Spiker Norman S Method and apparatus for secure transactions
SK50862008A3 (sk) * 2008-09-19 2010-06-07 Logomotion, S. R. O. Systém na elektronické platobné aplikácie a spôsob autorizácie platby
US10127537B1 (en) 2008-09-30 2018-11-13 Wells Fargo Bank, N.A. System and method for a mobile wallet
BRPI0923595A2 (pt) * 2008-12-23 2016-01-26 Mtn Mobile Money Sa Pty Ltd método para processar seguramente uma transação, sistema para processar uma transação, e, dispositivo de comunicações móveis
US8332329B1 (en) 2009-04-22 2012-12-11 United Services Automobile Association (Usaa) Virtual check
US20120095865A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Ezpayy, Inc. System And Method For Mobile Electronic Purchasing
GB201105765D0 (en) 2011-04-05 2011-05-18 Visa Europe Ltd Payment system
TWI465094B (zh) * 2011-04-26 2014-12-11 Telepaq Technology Inc User identification methods and systems for Internet transactions
TWI465095B (zh) * 2011-05-19 2014-12-11 Telepaq Technology Inc User identification methods and systems for Internet transactions
US10237060B2 (en) * 2011-06-23 2019-03-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Media agnostic, distributed, and defendable data retention
US20130117087A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-09 Apriva, Llc System and method for authenticating electronic transaction instruments
CN102609641A (zh) * 2011-12-28 2012-07-25 潘铁军 一种基于分布式密钥的drm系统
CN102609740A (zh) * 2012-01-31 2012-07-25 潘铁军 带身份认证功能的移动智能卡系统及安全方法
US10380583B1 (en) 2012-12-17 2019-08-13 Wells Fargo Bank, N.A. System and method for interoperable mobile wallet
CN103731260B (zh) * 2013-03-15 2016-09-28 福建联迪商用设备有限公司 一种终端主密钥tmk安全下载方法及系统
CN103237004A (zh) * 2013-03-15 2013-08-07 福建联迪商用设备有限公司 密钥下载方法、管理方法、下载管理方法及装置和系统
KR101338866B1 (ko) * 2013-06-18 2013-12-06 김영남 복수의 참가자가 수행하는 게임의 결과를 이용하여 결제자를 선정하는 결제 서비스 제공 방법
US10163093B2 (en) * 2013-09-19 2018-12-25 Casio Computer Co., Ltd. Information device, mobile device, and wearable information device
RU2686014C1 (ru) 2013-12-19 2019-04-23 Виза Интернэшнл Сервис Ассосиэйшн Способы и системы облачных транзакций
US9922322B2 (en) * 2013-12-19 2018-03-20 Visa International Service Association Cloud-based transactions with magnetic secure transmission
US10846694B2 (en) 2014-05-21 2020-11-24 Visa International Service Association Offline authentication
US9775029B2 (en) 2014-08-22 2017-09-26 Visa International Service Association Embedding cloud-based functionalities in a communication device
CN104506534B (zh) * 2014-12-25 2017-11-21 青岛微智慧信息有限公司 安全通信密钥协商交互方案
US20170032370A1 (en) * 2015-07-27 2017-02-02 Mastercard International Incorporated Electronic payment transactions using machine readable code without requiring online connection
CN106911625B (zh) * 2015-12-22 2020-04-24 国民技术股份有限公司 一种安全输入法的文本处理方法、装置和系统
EP3482337B1 (en) 2016-07-11 2021-09-29 Visa International Service Association Encryption key exchange process using access device
KR20210134931A (ko) * 2019-02-28 2021-11-11 베스텔 일렉트로닉 사나이 베 티카레트 에이에스 전화번호의 전송, 획득, 저장 및 사용
US11120423B2 (en) * 2019-03-18 2021-09-14 Amazon Technologies, Inc. Secure data submission via audio transmission
EP4035434A1 (en) 2019-09-25 2022-08-03 May, Cameron Methods and systems for relaying a payment card detail during a telephone call between a customer's telephone and a vendor's telephone
US11182786B2 (en) 2020-01-29 2021-11-23 Capital One Services, Llc System and method for processing secure transactions using account-transferable transaction cards

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63263848A (ja) * 1987-04-21 1988-10-31 Casio Comput Co Ltd 認証方式
JPS63269296A (ja) * 1987-04-27 1988-11-07 東芝テック株式会社 データ通信処理装置
JPH11203358A (ja) * 1998-01-12 1999-07-30 Japan Aviation Electron Ind Ltd 携帯端末機器を用いた認証決済方法及びその携帯端末機器

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6072402A (en) * 1992-01-09 2000-06-06 Slc Technologies, Inc. Secure entry system with radio communications
US5453601A (en) * 1991-11-15 1995-09-26 Citibank, N.A. Electronic-monetary system
JP2894515B2 (ja) * 1992-01-09 1999-05-24 シュプラ プロダクツ インコーポレイテッド 無線通信を用いた安全立入管理システム
US6003770A (en) * 1992-10-06 1999-12-21 Interdigital Technology Corporation Wireless telephone debit card system and method
US6088797A (en) * 1994-04-28 2000-07-11 Rosen; Sholom S. Tamper-proof electronic processing device
US6948070B1 (en) * 1995-02-13 2005-09-20 Intertrust Technologies Corporation Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
FI99071C (fi) * 1995-02-15 1997-09-25 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä sovellusten käyttämiseksi matkaviestimessä ja matkaviestin
SE506506C2 (sv) * 1995-04-11 1997-12-22 Au System Elektronisk transaktionsterminal, telekommunikationssystem innefattande en elektronisk transaktionsterminal, smart kort som elektronisk transaktionsterminal samt metod för överföring av elektroniska krediter
US5796832A (en) * 1995-11-13 1998-08-18 Transaction Technology, Inc. Wireless transaction and information system
US6000607A (en) * 1995-12-08 1999-12-14 Hitachi, Ltd. IC card reader/writer and method of operation thereof
WO1997045814A1 (en) * 1996-05-24 1997-12-04 Behruz Vazvan Real time system and method for remote purchase payment and remote bill payment transactions and transferring of electronic cash and other required data
US5850446A (en) * 1996-06-17 1998-12-15 Verifone, Inc. System, method and article of manufacture for virtual point of sale processing utilizing an extensible, flexible architecture
US5943624A (en) * 1996-07-15 1999-08-24 Motorola, Inc. Contactless smartcard for use in cellular telephone
US6868495B1 (en) * 1996-09-12 2005-03-15 Open Security Solutions, Llc One-time pad Encryption key Distribution
KR19980053338A (ko) * 1996-12-26 1998-09-25 구자홍 구내 이동 통신 시스템을 이용한 출입자 인증정보 처리 방법
TW355899B (en) * 1997-01-30 1999-04-11 Qualcomm Inc Method and apparatus for performing financial transactions using a mobile communication unit
US6282522B1 (en) * 1997-04-30 2001-08-28 Visa International Service Association Internet payment system using smart card
US6230267B1 (en) * 1997-05-15 2001-05-08 Mondex International Limited IC card transportation key set
US6385723B1 (en) * 1997-05-15 2002-05-07 Mondex International Limited Key transformation unit for an IC card
JP3170761B2 (ja) * 1997-06-26 2001-05-28 株式会社ユーカード 携帯端末装置
WO1998037524A1 (de) * 1997-06-27 1998-08-27 Swisscom Ag Transaktionsverfahren mit einem mobilgerät
US6311171B1 (en) * 1997-07-11 2001-10-30 Ericsson Inc. Symmetrically-secured electronic communication system
US6305603B1 (en) * 1999-01-29 2001-10-23 International Business Machines Corporation Personal digital assistant based financial transaction method and system
SE522117C2 (sv) * 1999-02-01 2004-01-13 Iq Noll Holding Ab Cellulär telefonnyckel
FR2790162B1 (fr) * 1999-02-19 2001-04-13 France Telecom Procede de telepaiement et systeme pour la mise en oeuvre de ce procede
FR2794324A1 (fr) * 1999-05-26 2000-12-01 Christophe Philippe Jaskolski Agenda composeur universel avec mise a jour automatique
KR19990035460U (ko) * 1999-06-24 1999-09-06 김성우 이동전화를이용한교통요금결제시스템
US7376583B1 (en) * 1999-08-10 2008-05-20 Gofigure, L.L.C. Device for making a transaction via a communications link
KR100605877B1 (ko) * 1999-08-12 2006-08-01 삼성전자주식회사 카드폰 장치 및 그에 따른 사용 방법
KR100668394B1 (ko) * 1999-08-19 2007-01-12 에스케이 텔레콤주식회사 이동통신단말기를 이용한 물품대금 충전 및 결제방법
US6587835B1 (en) * 2000-02-09 2003-07-01 G. Victor Treyz Shopping assistance with handheld computing device
WO2001059731A1 (en) * 2000-02-09 2001-08-16 Internet Cash.Com Methods and systems for making secure electronic payments
EP1279249B1 (en) * 2000-03-29 2007-08-01 Vadium Technology Inc. One-time-pad encryption with central key service and keyable characters
KR20010100380A (ko) * 2000-05-01 2001-11-14 윤영식 이동통신단말기를 이용한 상거래 대금의 결제방법 및결제장치
KR20000059004A (ko) * 2000-07-08 2000-10-05 백승욱 전자명함서비스시스템
KR20020008606A (ko) * 2000-07-24 2002-01-31 강병주 전자명함 교환 서비스 방법
KR100380335B1 (ko) * 2000-08-18 2003-04-16 주식회사 마이엔진 암호화 및 전자서명을 이용한 인터넷상에서의 보안 데이터관리 및 동기화 방법
US7103575B1 (en) * 2000-08-31 2006-09-05 International Business Machines Corporation Enabling use of smart cards by consumer devices for internet commerce
US6507727B1 (en) * 2000-10-13 2003-01-14 Robert F. Henrick Purchase and delivery of digital content using multiple devices and data networks
KR20010008371A (ko) * 2000-11-28 2001-02-05 이재민 무선통신 기기와 생체인식을 이용한 전자결재 시스템
KR20020043785A (ko) * 2000-12-04 2002-06-12 정장호 이동통신 단말기를 이용한 출입통제 시스템
KR20010025504A (ko) * 2000-12-30 2001-04-06 최무용 카드아이시가 내장된 이동통신단말기를 이용한 교통결제및 충전 시스템
KR20020076750A (ko) * 2001-03-30 2002-10-11 주식회사 하렉스인포텍 이동통신단말기에 금융정보를 내장하여 결제하는 방법 및그 시스템
US20020147913A1 (en) * 2001-04-09 2002-10-10 Lun Yip William Wai Tamper-proof mobile commerce system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63263848A (ja) * 1987-04-21 1988-10-31 Casio Comput Co Ltd 認証方式
JPS63269296A (ja) * 1987-04-27 1988-11-07 東芝テック株式会社 データ通信処理装置
JPH11203358A (ja) * 1998-01-12 1999-07-30 Japan Aviation Electron Ind Ltd 携帯端末機器を用いた認証決済方法及びその携帯端末機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014530433A (ja) * 2011-09-27 2014-11-17 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 安全に補充可能な電子ウォレット

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020082670A (ko) 2002-10-31
WO2002086826A8 (en) 2003-01-09
JP2004531816A (ja) 2004-10-14
KR100641824B1 (ko) 2006-11-06
US20080249948A1 (en) 2008-10-09
US20040243496A1 (en) 2004-12-02
JP4163515B2 (ja) 2008-10-08
EP1382021A1 (en) 2004-01-21
WO2002086826A1 (en) 2002-10-31
CN1529876A (zh) 2004-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4163515B2 (ja) 対称鍵セキュリティアルゴリズムを用いた金融情報入力方法及び移動通信用商取引システム
US11880815B2 (en) Device enrollment system and method
JP3802074B2 (ja) 携帯可能な身分証明要素でのトランザクション方法
KR100366060B1 (ko) 광지불송수신장치 및 이를 이용한 광결제시스템
KR100474213B1 (ko) 무선망을 이용한 즉석 모바일 카드 발급 방법
WO2003044710A1 (en) Apparatus, method and system for payment using a mobile device
KR980004159A (ko) 무선통신 단말기를 이용한 무선망 전자거래 시스템
KR101061719B1 (ko) 단골 고객 확인을 통한 쿠폰 제공 방법 및 시스템
CN101261709B (zh) 使用支持eNFC功能移动终端的在线支付方法及系统
EP1104973A1 (en) A method and a system for obtaining services using a cellular telecommunication system
JP2004500671A (ja) コンピューターネットワークを介して安全な支払いを実行する改良方法及びシステム
KR20170004339A (ko) 결제 시스템, 카드 리더기, 결제 단말 장치 및 그를 이용한 카드 정보 처리 방법
JP2005115876A (ja) 携帯端末を利用した決済処理システム、店舗装置、サーバ、携帯端末
JP2004516534A (ja) 認証データ収集および検証のためのユニバーサル所有者認証フィールド(ucaf)を利用するユニバーサルかつ相互運用可能なシステムおよび方法
KR100359317B1 (ko) 광결제시스템을 위한 카드 발급방법 및 시스템
KR20200135245A (ko) 무선 간편 결제 방법
KR100671800B1 (ko) 전자 신용 카드 운용장치
TWI226562B (en) Financial information input method using symmetrical key security algorithm and commercial transaction system for mobile communications
KR20030088603A (ko) 무선 단말기를 이용한 결제 시스템 및 방법
KR20030074853A (ko) 휴대단말기를 이용한 상거래에서의 금융/id카드본인인증방법 및 그 장치
KR100431223B1 (ko) 전자상거래상의 광지불에 의한 결제시스템
KR20060049057A (ko) 전자거래 인증 및 결제 방법
KR20040075159A (ko) 카드 결제 인증 방법 및 시스템
KR20070011951A (ko) 상품권 운용방법 및 시스템과 이를 위한 상품권운용장치와, 무선 단말 장치와, 기록매체 및 정보 저장매체
KR100981067B1 (ko) 브이오아이피 단말을 통한 온라인 티켓 예약(또는 예매) 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406