JP2008172410A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008172410A5
JP2008172410A5 JP2007002365A JP2007002365A JP2008172410A5 JP 2008172410 A5 JP2008172410 A5 JP 2008172410A5 JP 2007002365 A JP2007002365 A JP 2007002365A JP 2007002365 A JP2007002365 A JP 2007002365A JP 2008172410 A5 JP2008172410 A5 JP 2008172410A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
writing
input image
memory
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007002365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008172410A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007002365A priority Critical patent/JP2008172410A/ja
Priority claimed from JP2007002365A external-priority patent/JP2008172410A/ja
Publication of JP2008172410A publication Critical patent/JP2008172410A/ja
Publication of JP2008172410A5 publication Critical patent/JP2008172410A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (20)

  1. 入力画像データを出力する撮像部と、
    前記入力画像データをメモリに書込んで読出すことにより、前記入力画像データの順序を変更して出力画像データを出力するメモリ制御部と、
    前記出力画像データを処理する画像データの処理部とを備え、
    前記メモリ制御部は、
    前記メモリに前記入力画像データを書込む書込み部と、
    前記メモリから前記入力画像データを読出して前記出力画像データを出力する読出し部とを有し、
    前記書込み部は、
    書込み完了信号、前記読出し部から通知される読出し完了信号により、前記メモリへの前記入力画像データの書込みに対する前記メモリからの前記入力画像データの読出しを監視し、該監視結果に基づいて、前記読出し部による前記入力画像データの読出しを追い越さない範囲で、前記メモリへの前記入力画像データの書込みを許可する書込み制御部と、
    前記書込み制御部の許可により、前記メモリに前記入力画像データを書込むデータ書込み部と、
    前記データ書込み部による前記入力画像データの書込み量を監視し、前記書込み量が書込み完了通知の基準量となると、前記書込み完了信号を出力する書込み監視部とを有し、
    前記読出し部は、
    前記書込み完了信号、前記読出し完了信号により、前記メモリからの前記入力画像データの読出しに対する前記メモリへの前記入力画像データの書込みを監視し、該監視結果に基づいて、前記書込み部による前記入力画像データの書込みを追い越さない範囲で、前記メモリからの前記入力画像データの読出しを許可する読出し制御部と、
    前記読出し制御部の許可により、前記メモリから前記入力画像データを読み出して前記出力画像データを出力するデータ読出し部と、
    前記データ読出し部による前記入力画像データの読出し量を監視し、前記読出し量が読出し完了通知の基準量となると、前記読出し完了信号を出力する読出し監視部とを有する
    像装置。
  2. 前記書込み部及び又は読出し部は、
    所定の設定値と、前記書込み量及び又は読出し量との比較により、前記書込み完了信号及び又は読出し完了信号を出力し、
    前記撮像装置は、
    前記設定値を更新して、前記書込み完了通知の基準量及び又は読出し完了通知の基準量を切り換える更新部を有する
    求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記書込み部及び又は読出し部は、
    複数の設定値から1つの設定値を選択して、該選択した設定値と、前記書込み量及び又は読出し量との比較により、前記書込み完了信号及び又は読出し完了信号を出力することにより、前記書込み完了通知の基準量及び又は読出し完了通知の基準量を切り換え、
    前記撮像装置は、
    前記複数の設定値の少なくとも1つを更新する更新部を有する
    求項1に記載の撮像装置。
  4. 前記データ書込み部及び又は前記データ読み出し部は、
    所定の設定値に基づいてアドレスデータを発行して前記メモリに前記入力画像データを格納し、及び又は所定の設定値に基づいてアドレスデータを発行して前記メモリから前記入力画像データを読み出し、
    前記撮像装置は、
    前記設定値の更新により、前記入力画像データに対する前記出力画像データの順序を変更する更新部を有する
    求項1に記載の撮像装置。
  5. 前記画像データの処理部は、
    所定ブロック単位で前記出力画像データをフィルタにより処理し、
    前記データ読出し部は、
    隣接する前記ブロックとの間で、前記フィルタのタップ数に対応するサンプル数だけ重複するように、ブロック単位で、前記入力画像データを読み出して出力する
    求項1に記載の撮像装置。
  6. 前記書込み完了通知の基準量が、前記読出し完了通知の基準量と異なるように設定された
    求項1に記載の撮像装置。
  7. 前記入力画像データは、
    プログレッシブスキャンの画像データであり、
    前記メモリは、
    容量が1フレーム未満である
    求項1に記載の撮像装置。
  8. 前記入力画像データは、
    インターレース方式の画像データであり、
    前記メモリは、
    容量が1フィールド未満である
    求項1に記載の撮像装置。
  9. 前記データ書込み部による前記メモリへの前記入力画像データの書込みが、ブロック単位の書込みである
    求項1に記載の撮像装置。
  10. 前記データ読出し部による前記入力画像データの読出しが、ブロック単位の読出しである
    求項1に記載の撮像装置。
  11. 前記データ書込み部及び又はデータ読出し部は、
    複数のバスを介して前記メモリに前記入力画像データを格納し、及び又は複数のバスを介して前記メモリから前記入力画像データを読出し、
    前記書込み監視部及び又は読出し監視部は、
    前記複数のバスで発生する遅延時間の分、前記書込み完了信号及び又は読出し完了信号を遅延させて出力する
    求項1に記載の撮像装置。
  12. 前記書込み監視部及び又は前記読出し監視部は、
    前記メモリのアドレスの監視により、前記書込み量及び又は読出し量を監視する
    求項1に記載の撮像装置。
  13. 入力画像データを出力する撮像部と、
    前記入力画像データをメモリに書込んで読出すことにより、前記入力画像データの順序を変更して出力画像データを出力するメモリ制御部と、
    前記出力画像データを処理する画像データの処理部とを備え、
    前記メモリ制御部は、
    前記メモリに前記入力画像データを書込む書込み部と、
    前記メモリから前記入力画像データを読出して前記出力画像データを出力する読出し部とを有し、
    前記書込み部による前記入力画像データの前記メモリへの書込速度に対する、前記読出し部による前記入力画像データの前記メモリからの読出し速度が遅く、
    前記書込み部は、
    前記読出し部から通知される読出し完了信号により、前記メモリからの前記入力画像データの読出しを監視し、該監視結果に基づいて、前記読出し部による前記入力画像データの読出しを追い越さない範囲で、前記メモリへの前記入力画像データの書込みを許可する書込み制御部と、
    前記書込み制御部の許可により、前記メモリに前記入力画像データを書込むデータ書込み部とを有し、
    前記読出し部は、
    前記メモリから前記入力画像データを読み出して前記出力画像データを出力するデータ読出し部と、
    前記データ読出し部による前記入力画像データの読出し量を監視し、前記読出し量が読出し完了通知の基準量となると、前記読出し完了信号を出力する読出し監視部とを有する
    像装置。
  14. 入力画像データを出力する撮像部と、
    前記入力画像データをメモリに書込んで読出すことにより、前記入力画像データの順序を変更して出力画像データを出力するメモリ制御部と、
    前記出力画像データを処理する画像データの処理部とを備え、
    前記メモリ制御部は、
    前記メモリに前記入力画像データを書込む書込み部と、
    前記メモリから前記入力画像データを読出して前記出力画像データを出力する読出し部とを有し、
    前記読出し部による前記入力画像データの前記メモリからの読出し速度に対する、前記書込み部による前記入力画像データの前記メモリの書込速度が遅く、
    前記書込み部は、
    前記メモリに前記入力画像データを書込むデータ書込み部と、
    前記データ書込み部による前記入力画像データの書込み量を監視し、前記書込み量が書込み完了通知の基準量となると、書込み完了信号を出力する書込み監視部とを有し、
    前記読出し部は、
    前記書込み完了信号により、前記メモリへの前記入力画像データの書込みを監視し、該監視結果に基づいて、前記書込み部による前記入力画像データの書込みを追い越さない範囲で、前記メモリからの前記入力画像データの読出しを許可する読出し制御部と、
    前記読出し制御部の許可により、前記メモリから前記入力画像データを読み出して前記出力画像データを出力するデータ読出し部とを有する
    像装置。
  15. 前記書込み部及び又は前記読出し部を複数系統有し、
    前記撮像装置は、
    前記複数系統から選択した1系統で、前記書込み完了信号及び読出し完了信号を入出力させる完了信号の切換部を有する
    求項1に記載の撮像装置。
  16. 書込み部及び又は前記読出し部を複数系統有し、
    前記複数系統により同時並列的に前記メモリに前記入力画像データを格納し、及び又は前記複数系統により同時並列的に前記メモリから前記入力画像データを読出す
    求項1に記載の撮像装置。
  17. 入力画像データを取得する画像データ取得部と、
    前記入力画像データをメモリに書込んで読出すことにより、前記入力画像データの順序を変更して出力画像データを出力するメモリ制御部と、
    前記出力画像データを処理する画像データの処理部とを備え、
    前記メモリ制御部は、
    前記メモリに前記入力画像データを書込む書込み部と、
    前記メモリから前記入力画像データを読出して前記出力画像データを出力する読出し部とを有し、
    前記書込み部は、
    書込み完了信号、前記読出し部から通知される読出し完了信号により、前記メモリへの前記入力画像データの書込みに対する前記メモリからの前記入力画像データの読出しを監視し、該監視結果に基づいて、前記読出し部による前記入力画像データの読出しを追い越さない範囲で、前記メモリへの前記入力画像データの書込みを許可する書込み制御部と、
    前記書込み制御部の許可により、前記メモリに前記入力画像データを書込むデータ書込み部と、
    前記データ書込み部による前記入力画像データの書込み量を監視し、前記書込み量が書込み完了通知の基準量となると、前記書込み完了信号を出力する書込み監視部とを有し、
    前記読出し部は、
    前記書込み完了信号、前記読出し完了信号により、前記メモリからの前記入力画像データの読出しに対する前記メモリへの前記入力画像データの書込みを監視し、該監視結果に基づいて、前記書込み部による前記入力画像データの書込みを追い越さない範囲で、前記メモリからの前記入力画像データの読出しを許可する読出し制御部と、
    前記読出し制御部の許可により、前記メモリから前記入力画像データを読み出して前記出力画像データを出力するデータ読出し部と、
    前記データ読出し部による前記入力画像データの読出し量を監視し、前記読出し量が読出し完了通知の基準量となると、前記読出し完了信号を出力する読出し監視部とを有する
    像処理装置。
  18. 入力画像データを画像処理する画像処理方法において、
    前記入力画像データを取得する画像データ取得のステップと、
    前記入力画像データをメモリに書込んで読出すことにより、前記入力画像データの順序を変更して出力画像データを出力するメモリ制御のステップと、
    前記出力画像データを処理する画像データの処理のステップとを備え、
    前記メモリ制御のステップは、
    前記メモリに前記入力画像データを書込む書込みのステップと、
    前記メモリから前記入力画像データを読出して前記出力画像データを出力する読出しのステップとを有し、
    前記書込みのステップは、
    書込み完了信号、前記読出しのステップから通知される読出し完了信号により、前記メモリへの前記入力画像データの書込みに対する前記メモリからの前記入力画像データの読出しを監視し、該監視結果に基づいて、前記読出しのステップによる前記入力画像データの読出しを追い越さない範囲で、前記メモリへの前記入力画像データの書込みを許可する書込み制御のステップと、
    前記書込み制御のステップの許可により、前記メモリに前記入力画像データを書込むデータ書込みのステップと、
    前記データ書込みのステップによる前記入力画像データの書込み量を監視し、前記書込み量が書込み完了通知の基準量となると、前記書込み完了信号を出力する書込み監視のステップとを有し、
    前記読出しのステップは、
    前記書込み完了信号、前記読出し完了信号により、前記メモリからの前記入力画像データの読出しに対する前記メモリへの前記入力画像データの書込みを監視し、該監視結果に基づいて、前記書込みのステップによる前記入力画像データの書込みを追い越さない範囲で、前記メモリからの前記入力画像データの読出しを許可する読出し制御のステップと、
    前記読出し制御のステップの許可により、前記メモリから前記入力画像データを読み出して前記出力画像データを出力するデータ読出しのステップと、
    前記データ読出しのステップによる前記入力画像データの読出し量を監視し、前記読出し量が読出し完了通知の基準量となると、前記読出し完了信号を出力する読出し監視のステップとを有する
    像処理方法。
  19. 入力画像データを画像処理する画像処理方法のプログラムにおいて、
    前記入力画像データを取得する画像データ取得のステップと、
    前記入力画像データをメモリに書込んで読出すことにより、前記入力画像データの順序を変更して出力画像データを出力するメモリ制御のステップと、
    前記出力画像データを処理する画像データの処理のステップとを備え、
    前記メモリ制御のステップは、
    前記メモリに前記入力画像データを書込む書込みのステップと、
    前記メモリから前記入力画像データを読出して前記出力画像データを出力する読出しのステップとを有し、
    前記書込みのステップは、
    書込み完了信号、前記読出しのステップから通知される読出し完了信号により、前記メモリへの前記入力画像データの書込みに対する前記メモリからの前記入力画像データの読出しを監視し、該監視結果に基づいて、前記読出しのステップによる前記入力画像データの読出しを追い越さない範囲で、前記メモリへの前記入力画像データの書込みを許可する書込み制御のステップと、
    前記書込み制御のステップの許可により、前記メモリに前記入力画像データを書込むデータ書込みのステップと、
    前記データ書込みのステップによる前記入力画像データの書込み量を監視し、前記書込み量が書込み完了通知の基準量となると、前記書込み完了信号を出力する書込み監視のステップとを有し、
    前記読出しのステップは、
    前記書込み完了信号、前記読出し完了信号により、前記メモリからの前記入力画像データの読出しに対する前記メモリへの前記入力画像データの書込みを監視し、該監視結果に基づいて、前記書込みのステップによる前記入力画像データの書込みを追い越さない範囲で、前記メモリからの前記入力画像データの読出しを許可する読出し制御のステップと、
    前記読出し制御のステップの許可により、前記メモリから前記入力画像データを読み出して前記出力画像データを出力するデータ読出しのステップと、
    前記データ読出しのステップによる前記入力画像データの読出し量を監視し、前記読出し量が読出し完了通知の基準量となると、前記読出し完了信号を出力する読出し監視のステップとを有する
    像処理方法のプログラム。
  20. 入力画像データを画像処理する画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体において、
    前記画像処理方法のプログラムは、
    前記入力画像データを取得する画像データ取得のステップと、
    前記入力画像データをメモリに書込んで読出すことにより、前記入力画像データの順序を変更して出力画像データを出力するメモリ制御のステップと、
    前記出力画像データを処理する画像データの処理のステップとを備え、
    前記メモリ制御のステップは、
    前記メモリに前記入力画像データを書込む書込みのステップと、
    前記メモリから前記入力画像データを読出して前記出力画像データを出力する読出しのステップとを有し、
    前記書込みのステップは、
    書込み完了信号、前記読出しのステップから通知される読出し完了信号により、前記メモリへの前記入力画像データの書込みに対する前記メモリからの前記入力画像データの読出しを監視し、該監視結果に基づいて、前記読出しのステップによる前記入力画像データの読出しを追い越さない範囲で、前記メモリへの前記入力画像データの書込みを許可する書込み制御のステップと、
    前記書込み制御のステップの許可により、前記メモリに前記入力画像データを書込むデータ書込みのステップと、
    前記データ書込みのステップによる前記入力画像データの書込み量を監視し、前記書込み量が書込み完了通知の基準量となると、前記書込み完了信号を出力する書込み監視のステップとを有し、
    前記読出しのステップは、
    前記書込み完了信号、前記読出し完了信号により、前記メモリからの前記入力画像データの読出しに対する前記メモリへの前記入力画像データの書込みを監視し、該監視結果に基づいて、前記書込みのステップによる前記入力画像データの書込みを追い越さない範囲で、前記メモリからの前記入力画像データの読出しを許可する読出し制御のステップと、
    前記読出し制御のステップの許可により、前記メモリから前記入力画像データを読み出して前記出力画像データを出力するデータ読出しのステップと、
    前記データ読出しのステップによる前記入力画像データの読出し量を監視し、前記読出し量が読出し完了通知の基準量となると、前記読出し完了信号を出力する読出し監視のステップとを有する
    像処理方法のプログラムを記録した記録媒体。
JP2007002365A 2007-01-10 2007-01-10 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、画像処理方法のプログラム及び画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体 Withdrawn JP2008172410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007002365A JP2008172410A (ja) 2007-01-10 2007-01-10 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、画像処理方法のプログラム及び画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007002365A JP2008172410A (ja) 2007-01-10 2007-01-10 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、画像処理方法のプログラム及び画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008172410A JP2008172410A (ja) 2008-07-24
JP2008172410A5 true JP2008172410A5 (ja) 2009-03-05

Family

ID=39700100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007002365A Withdrawn JP2008172410A (ja) 2007-01-10 2007-01-10 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、画像処理方法のプログラム及び画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008172410A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5665309B2 (ja) * 2009-12-10 2015-02-04 キヤノン株式会社 撮像装置
JP5121978B2 (ja) 2010-08-30 2013-01-16 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法
JP5622990B2 (ja) * 2011-01-25 2014-11-12 富士通テン株式会社 画像処理装置、画像表示システム及び画像処理方法
KR102254684B1 (ko) 2014-07-15 2021-05-21 삼성전자주식회사 이미지 장치 및 그 구동 방법
JP6507627B2 (ja) * 2014-12-22 2019-05-08 株式会社デンソー 撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8687222B2 (en) Image data buffer apparatus and data transfer system for efficient data transfer
CN107636631A (zh) 图像处理装置和图像处理方法
JP2008172410A5 (ja)
US8904069B2 (en) Data processing apparatus and image processing apparatus
RU2013111841A (ru) Способ и система обработки изображений со сдвоенным датчиком изображений
JP2008532140A5 (ja)
JP2009130562A5 (ja)
JP2012098883A5 (ja)
CN108346131A (zh) 一种数字图像缩放方法、装置及显示设备
US20140365837A1 (en) Test apparatus and method for testing server
JP2009153049A5 (ja)
JP5194703B2 (ja) データ処理装置及び共有メモリのアクセス方法
US20120203942A1 (en) Data processing apparatus
DE60224181D1 (de) Verfahren und vorrichtung zur verarbeitung von zweidimensionalen bilddaten
JP6263025B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法
CN102625086A (zh) 一种用于高清数字矩阵的ddr2存储方法和系统
KR20070082835A (ko) 직접 메모리 액세스 제어장치 및 방법
JP2008172410A (ja) 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、画像処理方法のプログラム及び画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体
JP2017194736A5 (ja)
CN110060196A (zh) 图像处理方法及装置
JP2006255093A5 (ja)
JP5675278B2 (ja) データ処理装置および画像処理装置
JP2006025124A5 (ja)
JP2009252042A (ja) バッファ制御装置、情報処理装置、撮像装置、およびバッファ制御方法
JP2009071616A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法