JP2008168547A - 射出成形金型 - Google Patents
射出成形金型 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008168547A JP2008168547A JP2007004976A JP2007004976A JP2008168547A JP 2008168547 A JP2008168547 A JP 2008168547A JP 2007004976 A JP2007004976 A JP 2007004976A JP 2007004976 A JP2007004976 A JP 2007004976A JP 2008168547 A JP2008168547 A JP 2008168547A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer frame
- mold
- injection mold
- injection
- nesting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】第1成形型10と第2成形型50が相対移動する金型において、第1成形型10は、中央部入れ子15と、台盤35と、中央部入れ子15を囲繞する複数の構成片からなる外枠部入れ子20と、外枠部プレート25と、を備え、少なくとも1の構成片19は、外枠部プレート25に固定され、該構成片19と対向位置の構成片18は、第1フローティング機構45により金型の開閉方向と直交する方向に移動可能でかつ、該構成片18の外側に設けられる付勢手段31により中央部入れ子15の方向に付勢され、第2フローティング機構30により金型の開閉方向と直交する方向の中央部入れ子15や台盤35の変形・移動に対応可能な射出成形金型100。
【選択図】図2
Description
これらに起因し、成形品の大型化に伴い大型化した金型の構成部材の熱膨張量が大きくなるため、金型の構成部材間の温度差による熱膨張差が大きくなり、金型の摺動面や合わせ面のカジリ・摩耗、金型の構成部材の歪み・反り、成形品のバリ、変形が発生するという問題があった。
対向配置される第1成形型と第2成形型が相対移動して形成されるキャビティ内に溶融樹脂を射出して成形品を製造する射出成形金型において、第1成形型は、中央部入れ子と、該中央部入れ子が配置される台盤と、前記中央部入れ子を囲繞し、中央部入れ子との間で摺動面を形成する複数の構成片からなる外枠部入れ子と、該外枠部入れ子が配置される外枠部プレートと、を備え、該外枠部入れ子の少なくとも1の構成片は、固定手段により前記外枠部プレートに固定され、該構成片と対向する位置に配置される構成片は、前記外枠部プレートとの間に設けられる第1フローティング機構により射出成形金型の開閉方向と直交する方向に移動可能であると共に、該構成片の外側に設けられる付勢手段により中央部入れ子の方向に付勢され、また、前記台盤と前記中央部入れ子との間に設けられる第2フローティング機構により射出成形金型の開閉方向と直交する方向の前記中央部入れ子や前記台盤の変形・移動に対応可能であり、さらに、成形品の圧縮に際して外枠部入れ子と外枠部プレートは射出成形金型の開閉方向に移動可能であることを特徴とする射出成形金型を要旨とする。
第1成形型10は、図2に示すように、中央部入れ子15と、外枠部入れ子20と、外枠部プレート25と、台盤35と、を備えている。
次いで、本発明の第2実施形態について説明するが、外枠部プレートが設けられない点のみが第1実施形態と相違するので、以下、第1実施形態と重複する記載はできるだけ割愛し、相違点を中心に説明する。また、本実施形態の射出成形金型150の第1実施形態と共通の構成部材の符号は第1実施形態と同様の符号を用いる。
(1)フローティング機構は、外枠部入れ子が射出成形金型の開閉方向と直交する方向に移動可能であり、また、射出成形金型の開閉方向と直交する方向の中央部入れ子や台盤の変形・移動に対応可能である限り、上記の実施の形態の構成に限定されない。
(2)本発明の射出成形金型は、大型の成形品、あるいは薄型の成形品の製造に用いるのに好適であるが、これに限定されず、大型、小型、薄型、厚型を問わず、射出成形金型の熱膨張差や射出圧力によるカジリやバリの発生を防ぐ目的で広く射出成形金型に適用できる。
(3)付勢手段は、付勢力を付与できればバネに限定されず、例えば、油圧シリンダーでもよい。
(4)キャビティへの溶融樹脂の供給方法は、第1成形型又は第2成形型に設けられたスプルから射出したり、第1成形型と第2成形型が離間した型開きの状態で成形面上に流下させて供給したりするなど、種々の態様が可能である。
15 中央部入れ子
16、17 構成片
18、19 構成片
20 外枠部入れ子
25 外枠部プレート
30 第2フローティング機構
31 バネ
35 台盤
36、46 貫通孔
37、47 鍔付きスリーブ
38、48 ボルト孔
39、49 ボルト
45 第1フローティング機構
50 第2成形型
64 ボルト
65 ブロック
100、150 射出成形金型
Claims (6)
- 対向配置される第1成形型と第2成形型が相対移動して形成されるキャビティ内に溶融樹脂を射出して成形品を製造する射出成形金型において、第1成形型は、中央部入れ子と、該中央部入れ子が配置される台盤と、前記中央部入れ子を囲繞し、中央部入れ子との間で摺動面を形成する複数の構成片からなる外枠部入れ子と、該外枠部入れ子が配置される外枠部プレートと、を備え、該外枠部入れ子の少なくとも1の構成片は、固定手段により前記外枠部プレートに固定され、該構成片と対向する位置に配置される構成片は、前記外枠部プレートとの間に設けられる第1フローティング機構により射出成形金型の開閉方向と直交する方向に移動可能であると共に、該構成片の外側に設けられる付勢手段により中央部入れ子の方向に付勢され、また、前記台盤と前記中央部入れ子との間に設けられる第2フローティング機構により射出成形金型の開閉方向と直交する方向の前記中央部入れ子や前記台盤の変形・移動に対応可能であり、さらに、成形品の圧縮に際して外枠部入れ子と外枠部プレートは射出成形金型の開閉方向に移動可能であることを特徴とする射出成形金型。
- 対向配置される第1成形型と第2成形型が相対移動して形成されるキャビティ内に溶融樹脂を射出して成形品を製造する射出成形金型において、第1成形型は、中央部入れ子と、該中央部入れ子が配置される台盤と、前記中央部入れ子を囲繞し、中央部入れ子との間で合わせ面を形成する複数の構成片からなる外枠部入れ子と、を備え、該外枠部入れ子の少なくとも1の構成片は、固定手段により前記台盤に固定され、該構成片と対向する位置に配置される構成片は、前記台盤との間に設けられる第1フローティング機構により射出成形金型の開閉方向と直交する方向に移動可能であると共に、該構成片の外側に設けられる付勢手段により中央部入れ子の方向に付勢され、また、前記台盤と前記中央部入れ子との間に設けられる第2フローティング機構により射出成形金型の開閉方向と直交する方向の中央部入れ子や台盤の変形・移動に対応可能であることを特徴とする射出成形金型。
- 外枠部入れ子の固定された構成片、又は該構成片の近傍、にゲートが形成されてなることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の射出成形金型。
- 大型の成形品又は薄型の成形品を製造するものであることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の射出成形金型。
- 請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の射出成形金型が組み込まれてなることを特徴とする射出成形機。
- 請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の射出成形金型を用いることを特徴とする成形品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007004976A JP4939949B2 (ja) | 2007-01-12 | 2007-01-12 | 射出成形金型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007004976A JP4939949B2 (ja) | 2007-01-12 | 2007-01-12 | 射出成形金型 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008168547A true JP2008168547A (ja) | 2008-07-24 |
JP4939949B2 JP4939949B2 (ja) | 2012-05-30 |
Family
ID=39697096
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007004976A Active JP4939949B2 (ja) | 2007-01-12 | 2007-01-12 | 射出成形金型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4939949B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011011384A (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Konica Minolta Opto Inc | 成形装置 |
WO2013189608A2 (de) * | 2012-06-21 | 2013-12-27 | Ifw Manfred Otte Gmbh | Formwerkzeug, insbesondere spritzgiesswerkzeug |
US11400629B2 (en) | 2018-11-29 | 2022-08-02 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Injection molding die |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0463217A (ja) * | 1990-06-30 | 1992-02-28 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 金属精錬炉の耐火壁形成方法 |
JPH05329890A (ja) * | 1992-05-27 | 1993-12-14 | Apic Yamada Kk | 樹脂成形装置 |
JP2000190332A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-11 | Yamashiro Seiki Seisakusho:Kk | 型締装置 |
JP2006168295A (ja) * | 2004-12-20 | 2006-06-29 | Komatsu Sanki Kk | プレス成形装置 |
-
2007
- 2007-01-12 JP JP2007004976A patent/JP4939949B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0463217A (ja) * | 1990-06-30 | 1992-02-28 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 金属精錬炉の耐火壁形成方法 |
JPH05329890A (ja) * | 1992-05-27 | 1993-12-14 | Apic Yamada Kk | 樹脂成形装置 |
JP2000190332A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-11 | Yamashiro Seiki Seisakusho:Kk | 型締装置 |
JP2006168295A (ja) * | 2004-12-20 | 2006-06-29 | Komatsu Sanki Kk | プレス成形装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011011384A (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Konica Minolta Opto Inc | 成形装置 |
WO2013189608A2 (de) * | 2012-06-21 | 2013-12-27 | Ifw Manfred Otte Gmbh | Formwerkzeug, insbesondere spritzgiesswerkzeug |
WO2013189608A3 (de) * | 2012-06-21 | 2014-03-20 | Ifw Manfred Otte Gmbh | Formwerkzeug, insbesondere spritzgiesswerkzeug |
US11400629B2 (en) | 2018-11-29 | 2022-08-02 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Injection molding die |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4939949B2 (ja) | 2012-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5255133B2 (ja) | 金型取付け位置調整機構を有する射出成形機 | |
JP5342668B2 (ja) | 射出成形機の型締機構 | |
JPWO2014175019A1 (ja) | 鋳造用金型 | |
JP4939949B2 (ja) | 射出成形金型 | |
JP5567066B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP2008173951A (ja) | 小型導光板の射出圧縮成形方法および小型導光板 | |
KR101417621B1 (ko) | 급속 가열 및 냉각유로가 형성된 사출금형 | |
WO2012172669A1 (ja) | 射出成形用型装置および射出成形機 | |
JP2019006038A (ja) | 金型、成形機、及び、製品組み立てライン | |
KR101655987B1 (ko) | 수축, 확장되는 다수의 언더컷성형코어를 갖는 사출금형 | |
JP2011218623A (ja) | インサート成型装置、及びインサート成型方法 | |
JP4797544B2 (ja) | 樹脂成形装置 | |
KR101401796B1 (ko) | 급속 가열 및 냉각용 사출금형 | |
US11400629B2 (en) | Injection molding die | |
JP2016049636A (ja) | 射出成形機 | |
KR20090005332A (ko) | 디스크 성형 금형, 경면반 및 경면반의 제조방법 | |
US11345070B2 (en) | Device for demoulding negatives in thermoplastic injection moulds | |
KR100852788B1 (ko) | 금형조립체의 웰드라인 방지구조 | |
KR101381871B1 (ko) | 박판 제품 사출 성형 금형 | |
JP2005324516A (ja) | 射出成形金型装置および射出成形方法 | |
JP2007001062A (ja) | 冷却プレート | |
JPWO2012176312A1 (ja) | 射出成形用型装置および射出成形機 | |
JP6870506B2 (ja) | アルミニウム用ダイカスト装置 | |
JP6014949B2 (ja) | 金型内の気体放出構造及び当該構造を備えた金型 | |
WO2015189912A1 (ja) | 金型内の気体放出構造及び当該構造を備えた金型 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091222 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120210 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120227 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4939949 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |