JP2008168103A - 支柱補強用支持具 - Google Patents

支柱補強用支持具 Download PDF

Info

Publication number
JP2008168103A
JP2008168103A JP2007032668A JP2007032668A JP2008168103A JP 2008168103 A JP2008168103 A JP 2008168103A JP 2007032668 A JP2007032668 A JP 2007032668A JP 2007032668 A JP2007032668 A JP 2007032668A JP 2008168103 A JP2008168103 A JP 2008168103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
futon
tool
telescopic rod
strut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007032668A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiko Abe
文子 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007032668A priority Critical patent/JP2008168103A/ja
Publication of JP2008168103A publication Critical patent/JP2008168103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

【課題】 布団干し具に布団を干している時、風が吹いて倒れることを防止する支柱の補強支持具を提供する。
【解決手段】 布団干し具の広げた側のたての支柱に伸縮棒を入れるはめ込み口を設けた筒を設けたフックをひっかけて、支柱と支柱の間に伸縮棒を渡して支柱を固定し、布団干し具が風によって倒れることを防ぐことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、布団を干している時、風が吹いて布団干し具が転倒するのを防ぐために、広げた側のたての支柱に、伸縮棒のはめ込み口を作った筒を付けたフックを取り付け、その間に長さを自由に調整できる伸縮棒を入れて支柱が動かないように固定する支柱補強用支持具に関するものである。
従来、布団は布団干し具を適当な広さに広げ、それに布団を干していた。
しかし、布団干し具は布団をかけない状態でも安定感が悪く支柱が少しねじれた様な状態になることがあった。
発明の解決しようとする課題
そのために次のような問題があった。
布団を干している時、ぐらぐらした感じがあり、風が吹くと倒れてしまうことが度々あった。
本発明は、以上の問題を解決しようとするものである。
課題を解決するための手段
上記問題を解決するため本発明は、布団干し具の支柱と同じ太さのフックに、はめ込み口を設けた伸縮棒用筒を取り付け、前記はめ込み口に伸縮棒の一端を挿着し、他端にはめ込み口を設けた伸縮棒用筒を挿着する。
以上を特徴とする支柱の補強支持具である。
発明の効果
本発明は、広げた側のたての支柱と支柱にフックを取り付け、筒に伸縮棒を入れて支柱を固定するので風が吹いても倒れない。
また、フックはたての支柱のどの部分にでも取り付けられるので高さが自由になり、方向も自由になるので伸縮棒をまっすぐに入れられる。
また、伸縮棒は長さを自由に調整できるので布団干し具を、干す場所の広さによって長さを調節し、布団に太陽光を当てる時間の調整もできる。
布団の向きも簡単に変えることができる。
以下、本発明の実施の形態を説明する。
(イ)支柱の太さからなるU字状のフック(1)を作る。
(ロ)フック(1)に伸縮棒用筒(2)と伸縮用筒(2)の他端にはめ込み口(2a)を 設ける。
(ハ)伸縮棒(3)の両端に、フック(1)の伸縮棒用筒(2)の下部に設けられたはめ 込み口(2a)を装着する。
(ニ)布団干し具の支柱A(4)、支柱B(5)を広げ、その間に適当な長さに伸ばした 伸縮棒を筒(2)のはめ込み口(2a)にはめ込んで布団干し具(7)を固定する。
本発明は、以上の構成よりなっている。
本発明を使用する時は、布団干し具の広げた側の支柱A(4)支柱B(5)、支柱B(5)支柱C(6)に伸縮棒用筒(2)を付けたフック(1)を取り付ける。
その間に(3)の適当な長さに伸ばした伸縮棒(3)をはめ込み口(2a)にはめ込む。
支柱A(4)支柱B(5)、支柱B(5)支柱C(6)を固定して布団を干す。
本発明の分解した状態を示した側面図 本発明の使用状態を示した斜視図
符号の説明
1 フック
2 伸縮棒用筒
2a はめ込み口
3 伸縮棒
4 支柱A
5 支柱B
6 支柱C
7 布団干し具

Claims (1)

  1. 布団干し具の支柱と同じ太さのフックに、はめ込み口を設けた伸縮棒用筒を取り付け、前記はめ込み口に伸縮棒の一端を挿着し、他端にはめ込み口を設けた伸縮棒用筒を挿着したことを特徴とする布団干し具の支柱補強用具。
JP2007032668A 2007-01-15 2007-01-15 支柱補強用支持具 Pending JP2008168103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007032668A JP2008168103A (ja) 2007-01-15 2007-01-15 支柱補強用支持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007032668A JP2008168103A (ja) 2007-01-15 2007-01-15 支柱補強用支持具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008168103A true JP2008168103A (ja) 2008-07-24

Family

ID=39696729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007032668A Pending JP2008168103A (ja) 2007-01-15 2007-01-15 支柱補強用支持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008168103A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107435221A (zh) * 2016-12-30 2017-12-05 广州雅松智能设备有限公司 一种平稳式晾衣架调控装置
CN107435222A (zh) * 2016-12-30 2017-12-05 广州雅松智能设备有限公司 一种安全晾衣架调控装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927094U (ja) * 1982-08-05 1984-02-20 羽賀 俊一郎 乾燥架
JPS62295677A (ja) * 1986-06-15 1987-12-23 田幡 久雄 組み立て、移動の容易な球技練習ネツト付き万能物干しスタンド
JPH03125589U (ja) * 1990-04-02 1991-12-18

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927094U (ja) * 1982-08-05 1984-02-20 羽賀 俊一郎 乾燥架
JPS62295677A (ja) * 1986-06-15 1987-12-23 田幡 久雄 組み立て、移動の容易な球技練習ネツト付き万能物干しスタンド
JPH03125589U (ja) * 1990-04-02 1991-12-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107435221A (zh) * 2016-12-30 2017-12-05 广州雅松智能设备有限公司 一种平稳式晾衣架调控装置
CN107435222A (zh) * 2016-12-30 2017-12-05 广州雅松智能设备有限公司 一种安全晾衣架调控装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008168103A (ja) 支柱補強用支持具
JP2011041796A (ja) 壁掛けエアコン用洗濯物干し具
KR101689523B1 (ko) 빨래 건조대의 건조봉 간격과 각도 조절용 건조장치
JP2008279199A (ja) 物干し具
CN102652640A (zh) 多功能衣架
CN206376130U (zh) 一种可伸缩挂式晾晒架
JP2006280872A (ja) 物干し具
CN205267766U (zh) 一种可加长衣架
CN206680764U (zh) 一种伸缩晾衣架
JP2009254717A (ja) 可変ピッチハンガー
KR200268703Y1 (ko) 접이식 빨래 건조대
KR200389170Y1 (ko) 캐비넷 옷걸이봉 지지구
KR20130106624A (ko) 세탁물 건조대용 걸이대
KR200403290Y1 (ko) 접철식 빨래 건조대
KR200362530Y1 (ko) 빨래 건조대
CN206752152U (zh) 一种扩展型挂式晾衣架
CN113445274B (zh) 一种双重收放式晾衣架杆
JP2007319645A (ja) フック部着脱可能ハンガー
JP3299738B2 (ja) ハンガー吊下用具
CN209915642U (zh) 一种能够调节衣架形状的支撑装置
JP3114544U (ja) 洗濯物干しハンガー掛
JP3110378U (ja) 風に飛ばされにくい物干し用ハンガー
KR200307501Y1 (ko) 벽에 설치되는 접이형 빨래건조대
CN205457905U (zh) 一种高强度可调节衣架
JP3072078U (ja) 洗濯物干しハンガー

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100406

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02