JP2008146058A - 光学板 - Google Patents

光学板 Download PDF

Info

Publication number
JP2008146058A
JP2008146058A JP2007312729A JP2007312729A JP2008146058A JP 2008146058 A JP2008146058 A JP 2008146058A JP 2007312729 A JP2007312729 A JP 2007312729A JP 2007312729 A JP2007312729 A JP 2007312729A JP 2008146058 A JP2008146058 A JP 2008146058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical plate
transparent layer
layer
transparent
diffusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007312729A
Other languages
English (en)
Inventor
Tung-Ming Hsu
東明 許
Shao-Han Chang
紹漢 章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Publication of JP2008146058A publication Critical patent/JP2008146058A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0215Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having a regular structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0231Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having microprismatic or micropyramidal shape
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • G02B5/0242Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element by means of dispersed particles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • G02F1/133607Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses

Abstract

【課題】光線の利用率を向上させることができる光学板を提供することである。
【解決手段】第一透明層と、第二透明層と、拡散層と、が一体に成型される光学板において、前記拡散層は、前記第一透明層と第二透明層の間に配置される透明樹脂と、前記透明樹脂の内に分布される拡散粒子と、を含み、前記第一透明層の外表面に複数のV形突起が形成され、前記第二透明層の外表面に複数の球面凹部が形成されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、バックライトに用いる光学板に関し、特に複合型光学板に関する。
液晶表示装置は、携帯用個人情報端末(PDA)、ノートパソコン、デジタルカメラ、携帯電話、液晶テレビ等の表示装置に広く用いられている。ところが、液晶自体が非発光材料であるから、バックライトの光線を介して表示の機能を実現する。前記バックライトは、液晶パネルへの輝度が充分であり、且つ分布が均一になる面光源を提供する。
図1は、従来の拡散板及びプリズムシートを用いるバックライトを示す断面図である。前記バックライト10は、反射板11と、前記反射板11の上に順に配置された複数の光源12と、拡散板13と、プリズムシート15と、を含む。
上述した部品において、前記拡散板13の内部には、光線を拡散させる拡散粒子が分布されている。前記拡散粒子の材料として、一般的にメタクリル酸メチルが用いられる。前記プリズムシート15の表面には、バックライトの所定の視角範囲内の輝度を向上させるV状のマイクロ突起が設けられている。
前記バックライト10を用いる時、前記複数の光源12の光線がまず前記拡散板13によって均一に拡散される。拡散される光線が前記プリズムシート15を通過する時、プリズムシート15のV状のマイクロ突起によって光線が一定に集光されるので、前記バックライト10の所定の視角範囲内の輝度を向上させることができる。
しかし、従来技術のバックライト10において、前記拡散板13とプリズムシート15は別々に製造していたので、両者が独立に存在する。前記拡散板13とプリズムシート15を使用する場合、両者をいくら密着させても、接触面の間に空気層が存在するのを防ぐことができない。従って、前記光源12の光線が、前記拡散板13及びプリズムシート15を通過する時、前記接触面の空気層の反射によって、光線の多くが損失され、光線の利用率が低下される。
本発明の目的は、光線の利用率を向上させることができる光学板を提供することである。
第一透明層と、第二透明層と、拡散層と、が一体に成型される光学板において、前記拡散層は、前記第一透明層と第二透明層の間に配置される透明樹脂と、前記透明樹脂の内に分布される拡散粒子と、を含み、前記第一透明層の外表面に複数のV形突起が形成され、前記第二透明層の外表面に複数の球面凹部が形成されている。
第一透明層、第二透明層及び拡散層が一体成型される本発明の光学板を用いる時、光源の光線が、まず、前記光学板の何れか1つの透明層によって拡散された後、前記拡散層によってさらに均一に拡散され、最後に、前記拡散された光線が他の透明層によって集光される。
これで、一体に成型された前記光学板を光線が通過するので、光線が光学界面に形成される空気層に反射されることを防ぐことができる。即ち、一体に成型された前記第一透明層と、前記第二透明層と、前記拡散層との間に空気層が形成されることができないので、光線が空気層に反射されることを防ぐことができる。従って、光線のエネルギーが損失されることを防ぎ、光線の利用率を向上させることができる。また、光線が前記光学板の第一透明層と拡散層によって均一に拡散された後、前記第二透明層に射入するから、前記光学板は優れた光学的均一性を有する。
以下図面に基づいて、本発明の実施の形態に係る光学板に対して詳細に説明する。
図2及び図3に示すように、本発明の光学板20は、一体に成型される第一透明層21、拡散層及22及び第二透明層23を含む。前記光学板20を金型で製造する場合、まず、前記第一透明層21を射出成型し、次に、前記第一透明層21の上に前記拡散層22を射出成型し、最後に、前記拡散層22の上に第二透明層23を射出成型する。前記光学板20の製造する順序を一定に変動することができるが、前記拡散層をできるだけ前記2つの透明層21、23の間に配置する方がよい。
前記拡散層22は、前記第一透明層21と第二透明層23の間に配置された透明樹脂221と、前記透明樹脂221内に分布される拡散粒子223と、を含む。前記第一透明層21の外表面には、複数のV形突起211が形成されている。前記複数のV形突起211は、連続的に緊密に配列され、前記V形突起211の長手方向と前記光学板20の長手方向とがなす夾角は0〜90度である。前記第二透明層23の外表面には、複数の球面凹部231が形成されている。
前記拡散層22、第一透明層21及び第二透明層23の厚さは、各々0.35mmであるか、0.35mmよりも大きい。好ましくは、前記拡散層22、第一透明層21及び第二透明層23の厚さの合計を1.05mm〜6mmにする。
第一透明層21及び第二透明層23を同一の透明樹脂材料から製造することができる。その透明樹脂材料として、アクリル酸樹脂、ポリカーボネート、ポリスチレン、スチレン/アクリロニトリル共重合体等を単独でまたは混合して用いることができる。第一透明層21及び第二透明層23を互いに不同一の透明樹脂材料から製造することもできる。
前記V形突起211は、前記第一透明層21の1つの側辺から対向する他の側辺へ延伸して形成される長状突起である。互いに隣接する2つのV形突起211の中心間の距離を0.025mm〜1mmにし、各々V形突起211の頂角θを60度≦θ≦120度にする。前記V状突起211の頂角θが不同一であるため、バックライトの輝度と視角範囲が不同一になる。また、各々V状突起211の間に一定な間隔があるように配列することもできる。前記V状突起211が連続的に緊密に配列される場合と、一定な間隔があるように配列される場合と、の光学効果が微小な差異を有する。
前記第二透明層23の複数の球面凹部231は、マトリクス方式に配列され、その形状は、半球体或いは半球体よりも小さい球面体にすることができる。本実施例では半球体状を採用する。
優れた光学効果を達成するために、前記球面凹部231の球面半径Rを0.01mm〜3mmにする。各々の球面凹部231の深さHを0.01mmよりも大きく、且つ前記半径Rよりも小さくする。互いに隣接する2つの球面凹部231の中心間の距離Pを球面凹部231の球面半径Rの1/2倍乃至4倍にする。本実施例では、球面凹部231の高さHを球面凹部231の球面半径Rと同じにし、互いに隣接する2つの球面凹部231の中心間の距離Pを球面凹部231の球面半径Rの2倍よりも少し大きくする。
前記光学板20の拡散層22は、入射された光源の光線を均一に拡散させる作用を奏する。前記光学板20の透光率は、前記透明樹脂221と拡散粒子223の組成比例によって決まる。好ましくは、前記透光率を30%〜98%にする。前記拡散層22の透明樹脂221の材料として、アクリル酸樹脂、ポリカーボネート、ポリスチレン、スチレン/アクリロニトリル共重合体等を単独でまたは混合して用いることができる。前記拡散層22の拡散粒子223の材料として、二酸化チタン、二酸化ケイ素、アクリル酸樹脂等の粒子を単独でまたは混合して用いることができる。
前記拡散粒子223は、従来技術の拡散板に分布される拡散粒子のように、入射された光源の光線を均一に拡散させる。また、本実施例で、前記拡散層22と前記第一透明層21の接続面、前記拡散層22と前記第二透明層23の接続面は、皆平面である。
前記第一透明層21を前記光学板20の光入射面の側に設置する場合、光源の光線が前記第一透明層21の複数のV形突起211によって拡散された後、前記拡散層22によって更に拡散される。その後、前記光線が直接前記第二透明層23に入射されて、前記第二透明層23の複数の球面凹部231によって集光される。これで、前記第一透明層21、前記拡散層22及び前記第二透明層23が一体に成型された前記光学板20を光線が通過するので、光学界面に形成される空気層によって反射されることを防ぐことができる。
即ち、一体に成型される前記第一透明層21と、前記拡散層22と、前記第二透明層23と、の間に空気層が形成されることができないので、光線が空気層によって反射されることを防ぐことができる。従って、光線のエネルギーが損失されることを防ぎ、光線の利用率を向上させることができる。且つ、前記光学板20を通過する光線が前記第一透明層21と前記拡散層22によって二回も拡散されるので、前記光学板20から出る光線の均一性を確保することができる。
また、前記第二透明層23を前記光学板20の光入射面の側に設置する場合も、光源の光線が前記第二透明層23の複数の球面凹部231によって拡散された後、再び前記拡散層22によって更に拡散される。その後、前記光線が直接前記第一透明層21に入射されて、前記第一透明層21の複数のV形突起211によって集光される。
また、前記光学板20をバックライトに組み立てる時、光学板20を1つだけ組み立てれば組立が完成されるから、従来技術の拡散板及びプリズムシートを組み立てることに比較して、作業の時間を減らし、作業の効率を向上させることができる。
また、前記光学板20は、従来技術の拡散板とプリズムシートの機能を具備するから、拡散板とプリズムシートが占める空間を節約することができる。即ち、拡散板及びプリズムシートを装着する必要がないから、前記光学板20を用いる製品を軽く、薄く、小さくすることができる。
図4は、図2に示す光学板の第一透明層を光入射面の側に設置するバックライトと、第二透明層を光入射側に設置するバックライトと、による4つの方向への光強度−視角の関係図である。前記光学板20の優れた光学的均一性を有することを証明するために、前記光学板を採用したバックライトに対してテストを進行した。前記光学板20をテストする場合、ランプに垂直な方向を垂直方向と言い、ランプに平行な方向を水平方向と言う。前記光学板20の第一透明層21を光入射面の側に設置する時、前記光学板20の垂直方向、前記垂直方向と45度をなす方向、水平方向、前記垂直方向と135度をなす方向に沿う光強度−視角の曲線を各々b1、b2、b3、b4として示し、前記光学板20の第一透明層23を光入射面の側に設置する時、前記光学板20の垂直方向、前記垂直方向と45度をなす方向、水平方向、前記垂直方向と135度をなす方向に沿う光強度−視角の曲線を各々c1、c2、c3、c4として示す。
図4を参照すると、前記光学板20の第一透明層21を光入射面の側に設置するバックライトが、前記光学板20の第一透明層23を光入射面の側に設置するバックライトより、前記光学板20の中央区域から周囲への光強度の変化速度が遅く、視角範囲が比較的広く、中央区域の輝度が少し低いことを理解することができる。また、前記第一透明層21を光学板20の光入射面の側に設置する光学板と、前記光学板20の第一透明層23を光入射面の側に設置する光学板は、−45〜45度の視角範囲内の輝度が比較的優れる。であるから、本実施例の光学板の中央区域の輝度が比較的明るい。
図5は、本発明の第二実施例に係る光学板30の断面図である。本実施例の光学板30と第一実施例の光学板20が異なるところは、前記光学板30の複数の球面凹部331が緊密に配列されることである。
図6は、本発明の第三実施例に係る光学板50の断面図である。本実施例の光学板50と第一実施例の光学板20が異なるところは、前記光学板50の球面凹部531の深さを前記球面凹部531の球面半径の1/2にすることである。
図6は、本発明の第四実施例に係る光学板60の断面図である。本実施例の光学板60と第一実施例の光学板20が異なるところは、本実施例の光学板60で、第一透明層61と拡散板62の接続面を複合型曲面にすることである。前記複合型曲面は、前記第二透明層63の球面凹部の形状と対応する構造を持つ。
また、前記第二透明層63と前記拡散板62の接続面も複合型曲面にすることができる。前記複合型曲面も、前記第一透明層61の長状のV形突起の形状と対応する構造を持つ。第一透明層61と拡散板62の接続面と前記第二透明層63と前記拡散板62の接続面は、他の構造の複合型曲面にすることもできる。
本発明の光学板の複数の球面凹部をマトリクス方式に配列せず、蜂巣状或いは不規則に配列することもできる。
また、複数の球面凹部のサイズ及び形状が互いに不同一に設けることもできる。即ち、一部分の球面凹部の球面半径が、他の一部分の球面凹部の球面半径よりも大きく設けるか、または、一部分の球面凹部の形状を半球体状に設け、他の一部分の球面凹部の形状を1/4球体状に設けることもできる。
以上、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形又は修正が可能であり、前記変形又は修正も又、本発明の特許請求の範囲内に含まれるものであることは、いうまでもない。
従来技術のバックライトを示す断面図である。 本発明の第一実施例に係る光学板の斜視図である。 図2に示す光学板のIII−III線による断面図である。 図2に示す光学板の第一透明層を光入射側にするバックライトと第二透明層を光入射側にするバックライトによる四つの不同一な方向への光強度−視角の関係図である。 本発明の第二実施例に係る光学板の断面図である。 本発明の第三実施例に係る光学板の断面図である。 本発明の第四実施例に係る光学板の断面図である。
符号の説明
20 光学板
21 第一透明層
211 V形突起
22 拡散層
221 透明樹脂
223 拡散粒子
23 第二透明層
231 球面凹部
30 光学板
331 球面凹部
50 光学板
531 球面凹部
60 光学板
61 第一透明層
62 拡散層
63 第二透明層

Claims (10)

  1. 第一透明層と、第二透明層と、拡散層と、が一体に成型される光学板において、
    前記拡散層は、前記第一透明層と前記第二透明層の間に配置される透明樹脂と、前記透明樹脂の内に分布される拡散粒子と、を含み、
    前記第一透明層の外表面に複数のV形突起が形成され、
    前記第二透明層の外表面に複数の球面凹部が形成されることを特徴とする光学板。
  2. 前記複数の球面凹部がマトリクス方式に配列されることを特徴とする請求項1に記載の光学板。
  3. 前記球面凹部の球面半径が0.01mm〜3mmであることを特徴とする請求項1に記載の光学板。
  4. 互いに隣接する2つの球面凹部の中心の間の距離が前記球面凹部の球面半径の1/2倍乃至4倍であることを特徴とする請求項3に記載の光学板。
  5. 前記複数のV形突起が連続的に緊密に配列されることを特徴とする請求項1に記載の光学板。
  6. 互いに隣接する2つのV形突起の中心間の距離が0.025mm〜1mmであることを特徴とする請求項1に記載の光学板。
  7. 各々のV形突起の頂角が60度〜120度であることを特徴とする請求項1に記載の光学板。
  8. 前記第一透明層と拡散層の接続面、前記第二透明層と拡散層の接続面の中で、少なくとも一方が複合型曲面であることを特徴とする請求項1に記載の光学板。
  9. 前記第一透明層、第二透明層及び拡散層の透明樹脂の材料として、アクリル酸樹脂、ポリカーボネート、ポリスチレン、スチレン/アクリロニトリル共重合体等を単独でまたは混合して用いることを特徴とする請求項1に記載の光学板。
  10. 前記拡散粒子の材料として、二酸化チタン、二酸化ケイ素、アクリル酸樹脂の粒子を単独でまたは混合して用いることを特徴とする請求項1に記載の光学板。
JP2007312729A 2006-12-06 2007-12-03 光学板 Withdrawn JP2008146058A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNA2006102012259A CN101196574A (zh) 2006-12-06 2006-12-06 光学板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008146058A true JP2008146058A (ja) 2008-06-26

Family

ID=39497673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007312729A Withdrawn JP2008146058A (ja) 2006-12-06 2007-12-03 光学板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080137199A1 (ja)
JP (1) JP2008146058A (ja)
CN (1) CN101196574A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010251053A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Toppan Printing Co Ltd 光均一素子及びそれを用いたバックライトユニット及びディスプレイ装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101393278A (zh) * 2007-09-17 2009-03-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其棱镜片
CN101408629A (zh) * 2007-10-09 2009-04-15 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其棱镜片
KR100966640B1 (ko) * 2009-07-01 2010-06-29 주식회사 엘엠에스 통합형 광학 시트 및 이를 포함하는 광학장치
CN101948559B (zh) * 2010-10-09 2012-05-23 内蒙古大学 以羧甲基淀粉和淀粉磷酸酯为原料制备双母体含钾高吸水树脂的方法
US10488706B1 (en) * 2018-05-28 2019-11-26 Wuhan China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Backlight module having a substrate, plurality of light sources, diffusion film and brightness enhancement film disposed on the substrate

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07270603A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Enplas Corp 光制御部材
JPH09269418A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Enplas Corp 光制御部材及び面光源装置
KR100498721B1 (ko) * 1996-09-24 2005-11-28 세이코 엡슨 가부시키가이샤 조명장치 및 그 장치를 사용하는 표시기기
US6447134B1 (en) * 1998-05-11 2002-09-10 Toyoda Gosei Co., Ltd. Planar light emitting device
KR100604123B1 (ko) * 1998-08-05 2006-07-25 미쯔비시 레이온 가부시끼가이샤 렌즈 시트 및 그 제조방법
TW579438B (en) * 1999-02-04 2004-03-11 Keiwa Inc Light diffusion plate and backlight device using the same
DE10010466A1 (de) * 1999-03-05 2000-10-12 Sumitomo Chemical Co Laminierte Folie aus Acrylharz
KR100951285B1 (ko) * 2002-03-06 2010-04-02 키모토 컴파니 리미티드 광확산 시이트 및 면 광원소자
TWI235251B (en) * 2003-07-17 2005-07-01 Ind Tech Res Inst A complex micro-structure sheet for light diffusion and concentration
US7391571B2 (en) * 2005-07-15 2008-06-24 Chi Lin Technology Co., Ltd. Diffusion plate used in direct-type backlight module

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010251053A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Toppan Printing Co Ltd 光均一素子及びそれを用いたバックライトユニット及びディスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080137199A1 (en) 2008-06-12
CN101196574A (zh) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7806545B2 (en) Optical plate having three layers and backlight module with same
US7806546B2 (en) Optical plate having three layers and backlight module with same
JP2008139845A (ja) 光学板
JP2008146046A (ja) 光学板
US20080130119A1 (en) Optical plate having three layers and backlight module with same
US20080137196A1 (en) Optical plate having three layers and backlight module with same
JP2008146033A (ja) 光学板
JP2008139849A (ja) 光学板
JP2008146058A (ja) 光学板
JP2008146053A (ja) 光学板
JP2008146055A (ja) 光学板
JP2008139850A (ja) 光学板
JP2008139848A (ja) 光学板
JP2008139869A (ja) 光学板
JP2008139868A (ja) 光学板
US8256932B2 (en) Light diffusion plate and backlight module using the same
US20080137201A1 (en) Optical plate having three layers and backlight module with same
US20090027898A1 (en) Two-layered optical plate
JP2008146047A (ja) 光学板
JP2008146032A (ja) 光学板
JP2008139847A (ja) 光学板
JP2008146059A (ja) 光学板
JP2008129578A (ja) 光学板及びその製造方法
JP2008146037A (ja) 光学板
TW200825558A (en) Optical plate

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110301