JP2008145893A - Display memory, display device and portable electronic information device - Google Patents
Display memory, display device and portable electronic information device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008145893A JP2008145893A JP2006335164A JP2006335164A JP2008145893A JP 2008145893 A JP2008145893 A JP 2008145893A JP 2006335164 A JP2006335164 A JP 2006335164A JP 2006335164 A JP2006335164 A JP 2006335164A JP 2008145893 A JP2008145893 A JP 2008145893A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- display
- data
- bits
- display mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、必要とされる表示諧調数に応じてビット数が設定される表示メモリ、この表示メモリを備えた液晶表示装置などの表示装置、およびこの表示装置が搭載された携帯電話機などの携帯型電子情報機器に関する。 The present invention relates to a display memory in which the number of bits is set in accordance with a required display gradation number, a display device such as a liquid crystal display device provided with the display memory, and a mobile phone such as a mobile phone equipped with the display device. Type electronic information equipment.
近年、携帯型電子情報機器として、特に携帯電話機においては、表示の解像度が増大してきており、表示に必要なメモリ数も増大してきている。このため、電池駆動により消費電力の制限が厳しい携帯電話機において、消費電力の増大を招くという相反した傾向となっている。 In recent years, as a portable electronic information device, especially in a mobile phone, the resolution of display has increased, and the number of memories necessary for display has also increased. For this reason, there is a contradictory tendency of causing an increase in power consumption in a mobile phone whose power consumption is severely limited by battery driving.
しかしながら、昨今のカメラ付携帯電話機などにおいては表示階調数が増大するものの、メールなどのテキスト表示のように8色(RGB各1ビット)という低諧調表示により十分機能を果たす場合もある。
However, in recent mobile phones with cameras, the number of display gradations is increased, but there are cases in which functions are sufficiently achieved by low gradation display of 8 colors (
図2は、従来のアクティブマトリックス駆動方式の代表例であるTFT(薄膜トランジスタ)方式液晶表示装置の要部構成例を示すブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a main part of a TFT (thin film transistor) type liquid crystal display device which is a typical example of a conventional active matrix driving method.
図2において、従来の液晶表示装置100には、液晶表示部とそれを駆動する表示用駆動部としての液晶駆動回路(液晶駆動部)とが設けられている。
In FIG. 2, the conventional liquid
この液晶表示部には、TFT方式液晶パネル101が搭載されている。この液晶パネル101内には、図示しない液晶表示素子と、後述する対向電極(共通電極)102とが設けられている。
A TFT type
また、液晶駆動回路には、IC(集積回路)からなるソースドライバ部103およびゲートドライバ部104と、これらを駆動制御するコントローラ105と、これらのソースドライバ部103およびゲートドライバ部104に電源供給(電力供給)するための液晶駆動電源106とが搭載されている。
Further, the liquid crystal driving circuit includes a
コントローラ105からソースドライバ部103に対して表示データDおよび表示制御信号S1が供給され、コントローラ105からゲートドライバ部104に対して表示制御信号S2が供給されている。さらに、ソースドライバ部103およびゲートドライバ部104には、図示しない水平同期信号が供給されている。さらに、コントローラ105から液晶駆動電源106にREV信号が供給されている。
Display data D and display
この従来の液晶表示装置100において、外部から入力された画像データ(表示データ)は、コントローラ105を介して、デジタル信号である画像データDとしてソースドライバ部103に入力される。
In this conventional liquid
このソースドライバ部103においては、入力された画像データDが時分割されて第1ソースドライバSD11〜第nソースドライバSD1nに一旦ラッチされ、その後、水平同期信号に同期してD/A(デジタル/アナログ)変換される。
In the
このように、時分割された画像データDがD/A変換されて得られた階調表示用のアナログ電圧(以下、階調表示電圧という)が、ソース信号ライン(図示せず)を介して、液晶パネル101内の対応する各画素部の液晶表示素子に出力されて表示される。
In this way, an analog voltage for gradation display (hereinafter referred to as gradation display voltage) obtained by D / A converting the time-divided image data D is supplied via a source signal line (not shown). Then, it is output to the liquid crystal display element of each corresponding pixel portion in the
図3は、図2のコントローラ105内に設けられた従来の表示メモリの要部構成例を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an example of a main configuration of a conventional display memory provided in the
図3において、図2のコントローラ105に設けられた従来の表示メモリ20は、1つのメモリBと、このメモリBに画像データを書き込むときに用いられるメモリI/F(インターフェース)入力回路21と、このメモリBから画像データを読み出すときに用いられるメモリI/F(インターフェース)出力回路22とを備えている。
3, the
上記構成により、データ書き込み時には、メモリI/F入力回路21からの書き込みイネーブル信号によってメモリBがアクセス可能とされ、また、データ読み出し時には、メモリI/F回路22からの読み出しイネーブル信号によってメモリBがアクセス可能とされる。
With the above configuration, the memory B can be accessed by a write enable signal from the memory I /
コントローラ105を設計する際には、必要な表示の解像度や色数に応じた記憶容量の図3に示す表示メモリ20が構成されている。
When the
例えば、QVGA(240画素×320画素)において、24ビットカラー(RGB各8ビット、8×3ビット)である場合には、240×24×320=1,843,200ビット分のメモリが必要とされる。 For example, in QVGA (240 pixels × 320 pixels), in the case of 24-bit color (RGB each 8 bits, 8 × 3 bits), memory of 240 × 24 × 320 = 1,843,200 bits is required. Is done.
このような表示メモリ20において、24ビットカラーの場合、メモリBにはRGB8ビットの画像データ(Rdata8ビット、Gdata8ビット、Bdata8ビット)がそれぞれ入出力される。
In such a
また、全諧調表示モード時には、メモリI/F出力回路22から各色データの全ビットが出力され、例えば8色表示(RGB各1ビット)の低諧調表示モード時には、メモリI/F出力回路22から、表示データとして上位の1ビットのみが出力され、残る下位ビットが表示データとして出力されないようにすることによって、低消費電力化が図られている。
Further, in the all gradation display mode, all bits of each color data are output from the memory I /
例えば携帯電話機においては、全画面を表示するのではなく、表示画面の一部を表示させるパーシャル表示を行って消費電力を低減させる工夫が為されている。このパーシャル表示時には、時刻表示やメール、電話の着信情報などが表示されるが、その際に、画像を表示させる場合には、多色表示ではなく、8色表示(1×3ビット)が用いられることが多い。このパーシャル表示時には、一般的に、携帯電話機の表示画面が待ち受け画面状態であり、最小限の電力により表示動作が行われている。パーシャル表示であって、表示情報が変わる際には、最小限の電力消費によりその動作を実施させる必要がある。 For example, in a mobile phone, a device has been devised to reduce power consumption by displaying a partial display for displaying a part of the display screen instead of displaying the full screen. In this partial display, time display, e-mail, incoming call information, etc. are displayed. In this case, when displaying an image, 8-color display (1 × 3 bits) is used instead of multicolor display. It is often done. During this partial display, the display screen of the mobile phone is generally in a standby screen state, and the display operation is performed with a minimum amount of power. In the case of partial display, when the display information changes, it is necessary to perform the operation with minimum power consumption.
しかしながら、低消費電力化が可能な8色表示などの低諧調表示モードにおいて、表示メモリ20からRGBデータの全ビットを読み出すと、不必要なビット線へのプリチャージなど不必要な電力が生じてしまう。不必要なビットを読み出さないことによって、更なる低消費電力化が可能となる。
However, when all the bits of the RGB data are read from the
そこで、例えば特許文献1には、画像データのうち、必要なビットのみを読み出し、不要なビットを読み出さないように制御することにより、無駄な消費電力を削減可能とした表示メモリが開示されている。
しかしながら、前述したように、上記従来の表示メモリでは、前述したように、低消費電力化が可能な8色表示などの低諧調表示モードにおいて、表示メモリからRGBの全ビットを読み出すと、不必要な電力が生じてしまう。 However, as described above, in the conventional display memory, as described above, it is unnecessary to read out all the RGB bits from the display memory in the low gradation display mode such as 8-color display capable of reducing power consumption. Power is generated.
これを解決するものとして、特許文献1に開示されている従来の表示メモリでは、表示メモリからの表示データ読み出し時に、不要なビットが読み出されないように工夫されているものの、表示メモリへの表示データ書き込み時については、不要なビットがあっても全ビットの表示データが書き込まれるため、その分、不必要な電力が生じてしまう。
As a solution to this problem, the conventional display memory disclosed in
本発明は、上記従来の問題を解決するもので、低諧調表示モード時の表示データの書き込み時にも不要な電力消費を抑制し、低消費電力化を更に図ることができる表示メモリ、この表示メモリを備えた液晶表示装置などの表示装置、およびこの表示装置が搭載された携帯電話機などの携帯型電子情報機器を提供することを目的とする。 The present invention solves the above-mentioned conventional problems, and suppresses unnecessary power consumption even when writing display data in the low gradation display mode, and can further reduce power consumption. It is an object of the present invention to provide a display device such as a liquid crystal display device including a portable electronic information device such as a mobile phone equipped with the display device.
本発明の表示メモリは、必要とされる表示諧調数に応じてビット数が設定される表示メモリにおいて、各色データのビット幅のうち、一部ビットが格納される第1メモリと、残る他のビットが格納される他のメモリが別ブロックとして構成されており、該第1メモリおよび該他のメモリに対してデータ書き込み時およびデータ読み出し時にそれぞれ独立してアクセス可能とするメモリアクセス手段が設けられているものであり、そのことにより上記目的を達成することができる。 The display memory of the present invention is a display memory in which the number of bits is set in accordance with a required display gradation number, and a first memory in which some bits of the bit width of each color data are stored, and the remaining other Another memory in which bits are stored is configured as a separate block, and memory access means is provided that allows the first memory and the other memory to be independently accessed when writing and reading data. Therefore, the above object can be achieved.
また、好ましくは、本発明の表示メモリにおける通常表示モード時には、前記メモリアクセス手段を介して前記第1メモリおよび前記他のメモリに対して表示データの書き込みおよび読み出しが行われ、特殊表示モード時には、該メモリアクセス手段を介して該第1メモリのみに対して表示データの書き込みおよび読み出しが行われるように構成されている。 Preferably, display data is written to and read from the first memory and the other memory via the memory access means in the normal display mode in the display memory of the present invention, and in the special display mode, Display data is written to and read from only the first memory via the memory access means.
さらに、好ましくは、本発明の表示メモリにおける特殊表示モード時には、前記メモリアクセス手段によって前記他のメモリに対する表示データの書き込みおよび読み出しが停止状態とされている。 Further, preferably, in the special display mode of the display memory of the present invention, writing and reading of display data to and from the other memory are stopped by the memory access means.
さらに、好ましくは、本発明の表示メモリにおける他のメモリが第2メモリと更に他のメモリとからなる2以上のメモリの場合に、前記第1メモリ、該第2メモリおよび該更に他のメモリが別ブロックとして構成されており、該第1メモリ、該第2メモリおよび該更に他のメモリに対してデータ書き込み時およびデータ読み出し時に、前記メモリアクセス手段により、該第1メモリ、該第2メモリおよび該更に他のメモリが互いに独立してアクセス可能とされている。 Further preferably, when the other memory in the display memory of the present invention is two or more memories including a second memory and another memory, the first memory, the second memory, and the further memory are It is configured as a separate block, and when the data is written to and read from the first memory, the second memory, and the other memory, the memory access means causes the first memory, the second memory, and The other memories can be accessed independently of each other.
さらに、好ましくは、本発明の表示メモリにおいて、通常表示モード時には、前記メモリアクセス手段を介して前記第1メモリ、前記第2メモリおよび前記更に他のメモリに対して表示データの書き込みおよび読み出しが行われ、第1特殊表示モード時には、該メモリアクセス手段を介して該第1メモリまたは該第2メモリのみに対して表示データの書き込みおよび読み出しが行われ、第2特殊表示モード時には、該メモリアクセス手段を介して該第1メモリおよび該第2メモリのみに対して表示データの書き込みおよび読み出しが行われるように構成されている。 Further preferably, in the display memory of the present invention, in the normal display mode, display data is written to and read from the first memory, the second memory and the other memory via the memory access means. In the first special display mode, display data is written to and read from only the first memory or the second memory via the memory access means, and in the second special display mode, the memory access means Display data is written to and read from only the first memory and the second memory via the.
さらに、好ましくは、本発明の表示メモリにおける第1特殊表示モード時には、前記メモリアクセス手段によって、前記第2メモリまたは前記第1メモリ、および前記更に他のメモリに対する表示データの書き込みおよび読み出しが停止状態とされ、前記第2特殊表示モード時には、該メモリアクセス手段によって該更に他のメモリに対する表示データの書き込みおよび読み出しが停止状態とされている。 Further preferably, in the first special display mode in the display memory according to the present invention, writing and reading of display data to and from the second memory or the first memory and the other memory are stopped by the memory access means. In the second special display mode, writing and reading of display data to and from the other memory is stopped by the memory access means.
さらに、好ましくは、本発明の表示メモリにおける通常表示モードは全諧調表示モードであり、前記特殊表示モードは低諧調表示モードである。 Further preferably, the normal display mode in the display memory of the present invention is a full gradation display mode, and the special display mode is a low gradation display mode.
さらに、好ましくは、本発明の表示メモリにおける一部ビットは、各色データの最上位1ビットである。 Further preferably, the partial bit in the display memory of the present invention is the most significant 1 bit of each color data.
さらに、好ましくは、本発明の表示メモリにおける一部ビットは、各色データの上位2ビットまたは上位3ビットである。 Further preferably, the partial bits in the display memory of the present invention are the upper 2 bits or the upper 3 bits of each color data.
さらに、好ましくは、本発明の表示メモリにおける各色データは、それぞれのビット幅が、各8ビットのRGBデータ、5ビット、6ビットおよび5ビットのRGBデータ、または各6ビットのRGBデータとされている。 Further preferably, each color data in the display memory of the present invention has a respective bit width of 8-bit RGB data, 5-bit, 6-bit and 5-bit RGB data, or 6-bit RGB data. Yes.
さらに、好ましくは、本発明の表示メモリにおいて、前記各色データを読み込んで表示するためのフレームメモリ、一部画面表示用のパーシャルメモリまたは複数のラインメモリで構成されている。 Furthermore, it is preferable that the display memory according to the present invention includes a frame memory for reading and displaying each color data, a partial memory for partial screen display, or a plurality of line memories.
さらに、好ましくは、本発明の表示メモリにおけるメモリアクセス手段は、前記第1メモリおよび前記他のメモリにそれぞれ独立して表示データを書き込むためのメモリ入力手段と、該第1メモリおよび害他のメモリから表示データをそれぞれ独立して読み出すためのメモリ出力手段とを有する。 Further preferably, the memory access means in the display memory according to the present invention comprises: memory input means for writing display data independently into the first memory and the other memory; and the first memory and the harm other memory. Memory output means for reading display data independently from each other.
さらに、好ましくは、本発明の表示メモリにおける他のメモリは、一または複数のメモリから別ブロックとして構成されている。 Further, preferably, the other memory in the display memory of the present invention is configured as a separate block from one or a plurality of memories.
本発明の表示装置は、表示画面を有する表示パネルと、該表示パネルを表示駆動するためのソースドライバおよびゲートドライバと、該ソースドライバに表示データおよび表示制御信号を供給すると共に該ゲートドライバに表示制御信号を供給するコントローラとを備え、該コントローラに本発明の上記表示メモリが設けられているものであり、そのことにより上記目的を達成することができる。 The display device of the present invention includes a display panel having a display screen, a source driver and a gate driver for driving the display panel, and supplying display data and display control signals to the source driver and displaying the display on the gate driver. A controller for supplying a control signal, and the display memory of the present invention is provided in the controller, whereby the above object can be achieved.
本発明の携帯型電子情報機器は、本発明の上記表示メモリが表示装置の表示用駆動部に搭載されているものであり、そのことにより上記目的を達成することができる。 According to the portable electronic information device of the present invention, the display memory of the present invention is mounted on a display drive unit of a display device, whereby the above object can be achieved.
上記構成により、以下に、本発明の作用について説明する。 The operation of the present invention will be described below with the above configuration.
本発明にあっては、RGBなどの各色データのビット幅のうち、例えば最上位ビットや上位数ビットなどの一部ビットが格納される第1メモリと、残る他のビットが格納される他のメモリとが別ブロックとして分けられて構成されている。メモリI/F入力回路およびメモリI/F出力回路などのメモリアクセス手段によって、各メモリに対してデータ書き込み時およびデータ読み出し時に独立してアクセス可能とされる。 In the present invention, among the bit widths of each color data such as RGB, for example, a first memory in which some bits such as the most significant bit and upper several bits are stored, and other bits in which other remaining bits are stored. The memory is divided into separate blocks. Each memory can be independently accessed at the time of data writing and data reading by memory access means such as a memory I / F input circuit and a memory I / F output circuit.
低消費電力化が可能な8色表示などの低諧調表示モードにおいて、表示メモリからRGBの全ビットを書き込み・読み出すと、不必要な電力が生じてしまう。そこで、本発明においては、低諧調表示モードなどの特殊表示モード時に第1メモリまたは/および第2メモリのみがアクセスされて必要なビットが書き込み・読み出され、他のメモリはアクセスされずに不必要なビットが書き込み・読み出されないように制御することによって、更なる低消費電力化が可能となる。 In the low gradation display mode such as 8-color display capable of reducing power consumption, if all the RGB bits are written / read out from the display memory, unnecessary power is generated. Therefore, in the present invention, in the special display mode such as the low gradation display mode, only the first memory and / or the second memory are accessed and necessary bits are written and read, and the other memories are not accessed without being accessed. By controlling so that necessary bits are not written / read, further power consumption can be reduced.
また、外部からの表示データの書き込みについても、低諧調表示モードなどの特殊表示モード時に、第1メモリのみがアクセスされて必要なビットが書き込まれ、他のメモリはアクセスされないように制御することによって、無駄な電力が消費されず、低消費電力化が可能となる。 Also, with respect to external display data writing, in a special display mode such as a low gradation display mode, control is performed so that only the first memory is accessed and necessary bits are written, and other memories are not accessed. As a result, wasteful power is not consumed, and power consumption can be reduced.
以上により、本発明によれば、表示データの一部ビットと他のビットを別のブロックとして構成された独立してアクセス可能な各メモリに格納させることによって、低諧調表示モードにおいて、書き込み時および読み出し時の消費電力をさらに低減させることができる。 As described above, according to the present invention, by storing some bits of display data and other bits in each independently accessible memory configured as a separate block, in the low gradation display mode, The power consumption during reading can be further reduced.
例えば最上位ビットと他のビットを別のブロックとして構成された各メモリに格納することによって、低消費表示モード、例えばパーシャル表示時において表示を変更させる際にも、最上位ビットのデータのみを変更させるだけで良いため、書き込み時の消費電力をさらに低減させることができる。 For example, by storing the most significant bit and other bits in each memory configured as a separate block, only the data of the most significant bit is changed when changing the display in the low-consumption display mode, for example, partial display. Therefore, the power consumption at the time of writing can be further reduced.
以下に、本発明の表示メモリの実施形態を表示用のフレームメモリとして用いる場合について、図面を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, a case where an embodiment of the display memory of the present invention is used as a frame memory for display will be described in detail with reference to the drawings.
なお、以下の説明では、全階調表示モード時にRGB各色データの8ビット(16,777,216色)を用いて表示が行われ、低階調表示モード時にRGB各色データの最上位ビット1ビットのみ(8色)を用いて表示が行われる場合について説明する。 In the following description, display is performed using 8 bits (16, 777, 216 colors) of RGB color data in the all gradation display mode, and 1 bit is the most significant bit of RGB color data in the low gradation display mode. A case where display is performed using only (eight colors) will be described.
ここでは、例えば、解像度QVGA(240×320)において表示色が24ビット(RGB各8ビット)である場合、必要なメモリ容量は40×24×320=1,843,200ビットである。この表示メモリを、2つのメモリとして別ブロック構成とし、メモリAにはRGBの各最上位ビット1ビットを格納させ、残り各色7ビットのデータはメモリBに格納させるものとする。 Here, for example, when the display color is 24 bits (8 bits for each of RGB) in the resolution QVGA (240 × 320), the required memory capacity is 40 × 24 × 320 = 1,843,200 bits. This display memory is configured as two blocks as two memories. In the memory A, 1 bit of the most significant bit of RGB is stored, and the data of the remaining 7 bits is stored in the memory B.
図1は、本発明の実施形態に係る表示メモリの要部構成例を示すブロック図である。なお、この表示メモリは、図2に示すような従来の液晶表示装置では、例えばコントローラ内に設けることができる。 FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a main part of a display memory according to an embodiment of the present invention. In the conventional liquid crystal display device as shown in FIG. 2, this display memory can be provided in, for example, a controller.
図1において、本実施形態の表示メモリ10は、別ブロックとして設けられたメモリAおよびメモリBと、そのメモリAおよびメモリBに画像データ(表示データ)を書き込むときに用いられるメモリ入力手段としてのメモリI/F(インターフェース)入力回路11と、そのメモリAおよびメモリBから画像データを読み出すときに用いられるメモリ出力手段としてのメモリI/F(インターフェース)出力回路12とを備えており、表示メモリ10には、必要とされる表示諧調数に応じてビット数が設定されている。
In FIG. 1, a
これらのメモリI/F(インターフェース)入力回路11およびメモリI/F(インターフェース)出力回路12によりメモリアクセス手段が構成されており、第1メモリとしてのメモリAおよび他のメモリとしてのメモリBに対して、データ書き込み時およびデータ読み出し時にそれぞれ独立してアクセス可能としている。
The memory I / F (interface)
表示メモリ10への表示データ書き込み時には、メモリI/F入力回路11から表示メモリ10への書き込みイネーブル信号によってメモリAおよびメモリBがそれぞれ独立してアクセス可能とされ、また、表示メモリ10からの表示データ読み出し時には、メモリI/F回路12から表示メモリ10への読み出しイネーブル信号によってメモリAおよびメモリBがそれぞれ独立してアクセス可能とされている。
When writing display data to the
ここでは、通常表示モード時(全諧調表示モード時)に、メモリI/F(インターフェース)入力回路11およびメモリI/F(インターフェース)出力回路12をそれぞれ介してメモリAおよびメモリBに対して表示データの書き込みおよび読み出しが行われ、特殊表示モード時(低諧調表示モード時)に、メモリI/F(インターフェース)入力回路11およびメモリI/F(インターフェース)出力回路12をそれぞれ介してメモリAのみに対して表示データの書き込みおよび読み出しが行われる。このように、通常表示モード時に両メモリA,Bにアクセスを行い、特殊表示モード時にメモリAのみにアクセスを行うことによって、必要なビットを書き込み・読み出すことができる。
Here, in the normal display mode (all gradation display mode), display is performed on the memory A and the memory B via the memory I / F (interface)
この場合、特殊表示モード時(低諧調表示モード時)には、メモリI/F(インターフェース)入力回路11およびメモリI/F(インターフェース)出力回路12によってメモリBに対する表示データの書き込みおよび読み出しが停止状態とされている。このように、特殊表示モード時にメモリBの読み出し/書き込みを停止させることによって、低消費電力化を図ることができる。
In this case, in the special display mode (in the low gradation display mode), writing and reading of display data to and from the memory B are stopped by the memory I / F (interface)
上記構成により、以下に、その動作について説明する。 The operation of the above configuration will be described below.
まず、表示メモリ10への画像データ入力時(表示データ書き込み時)について詳細に説明する。 First, a detailed description will be given of when image data is input to the display memory 10 (when display data is written).
この表示メモリ10において、通常の画像データ入力時(通常表示モード時で全階調表示モード時)には、メモリAおよびメモリB共にメモリI/F入力回路11を介して書き込みイネーブル信号によりアクセス可能状態とされ、メモリI/F入力回路11を介してRGB各色8ビットの画像データ(Rdata[7:0]、Gdata[7:0]およびBdata[7:0])が入力されて、RGB各色データの最上位ビット1ビットのデータ(Rdata7、Gdata7およびBdata7)がメモリAに格納され、残り7ビットのデータ(Rdata[6:0]、Gdata[6:0]およびBdata[6:0])がメモリBに格納される。
In this
パーシャル表示時など、低諧調な8色表示用画像データが入力される特殊表示モード時(低諧調表示モード時)には、メモリAのみがメモリI/F入力回路11を介して書き込みイネーブル信号によりアクセス可能状態とされ、メモリBは、書き込みイネーブル信号が出力されずにディセーブル状態とされてアクセス停止状態とされる。このように、メモリAのみが書き込み動作し、メモリBは書き込み停止状態とされていることにより、画像データのメモリAのみへの格納時に低消費電力化を図ることが可能となる。
In the special display mode (in the low gradation display mode) in which low gradation grayscale image data is input, such as in partial display, only the memory A is sent by the write enable signal via the memory I /
次に、表示メモリ10からの画像データ出力時(表示データ読み出し時)について詳細に説明する。 Next, the image data output time from the display memory 10 (display data read time) will be described in detail.
この表示メモリ10において、通常の画像データ出力時(通常表示モード時で全階調表示モード時)には、メモリAおよびメモリB共にメモリI/F出力回路12を介して読み出しイネーブル信号によりアクセス可能状態とされる。メモリAからの出力データと、メモリBからの出力データとがメモリI/F出力回路12にて統合されて、図2に示すソースドライバ103に伝送され、画像データ(Rdata[7:0]、Gdata[7:0]およびBdata[7:0])による表示が行われる。
In this
パーシャル表示時など、低諧調な8色表示用画像データが出力される特殊表示モード時(低諧調表示モード時)には、メモリAのみがメモリI/F出力回路12を介して読み出しイネーブル信号によりアクセス可能状態とされ、メモリBは、読み出しイネーブル信号が出力されずにディセーブル状態とされてアクセス停止状態とされる。最上位ビットのデータが格納されているメモリAのみがアクセスされて画像データ(Rdata7、Gdata7およびBdata7)が読み出され、メモリI/F出力回路12を介して図2に示すソースドライバ103に伝送されて画像データ(Rdata7、Gdata7およびBdata7)による表示が行われる。
In the special display mode (in the low gradation display mode) in which low gradation 8-color display image data is output, such as during partial display, only the memory A is read by the read enable signal via the memory I /
以上により、本実施形態の表示メモリ10によれば、RGBなどの各色データのビット幅のうち、例えば最上位ビットなどの一部ビットが格納される第1メモリAと、残る他のビットが格納される他のメモリB(本実施形態では1つのメモリ)とが互いに別ブロックとして分けて構成されており、各メモリA,Bに対してそれぞれ、メモリI/F入力回路11とメモリI/F出力回路12をそれぞれ介して独立してアクセス可能とされている。通常表示モード時には、メモリA、Bが共にアクセスされて表示データ読み出しおよび表示データ書き込みが行われる。また、低諧調表示モード時には、メモリAのみがアクセスされて必要なビットの表示データ読み出しおよび表示データ書き込みが行われ、この場合に、メモリBはアクセスされずに停止状態とされている。
As described above, according to the
このように、低階調表示モード時に書き込みイネーブル信号および読み出しイネーブル信号をディセーブル状態にしてメモリBのアクセスを停止状態とすることによって、8色表示などによる低消費電力化が可能となり、表示データの読み出し時および書き込み時共に消費電力を低減させることができる。したがって、表示メモリ10において、低諧調表示モード時に不要な電力消費を抑制し、低消費電力化を図ることができる。
As described above, by disabling the write enable signal and the read enable signal in the low gradation display mode to stop the access to the memory B, the power consumption can be reduced by 8-color display or the like. Power consumption can be reduced during both reading and writing. Therefore, in the
なお、本実施形態では、一部ビットとして各色データの最上位1ビットのみを個別のメモリAに格納させる事例について説明したが、これに限らず、一部ビットとして各色データの上位2ビットまたは3ビットを格納させるメモリAとしてもよい。これは、グラフィック表示や漫画表示などにおいては、8ビットの画像データは不要であり、各2ビット〜3ビットの画像データでも充分な表示が可能となることが多いからである。 In this embodiment, the example in which only the most significant 1 bit of each color data is stored in the individual memory A as a partial bit has been described. However, the present invention is not limited to this, and the upper 2 bits or 3 of each color data is included as a partial bit. A memory A that stores bits may be used. This is because 8-bit image data is not necessary for graphic display, comic display, and the like, and even 2-bit to 3-bit image data can often be displayed sufficiently.
また、本実施形態では、第1メモリをメモリA(各色データの最上位1ビット)とし、他のメモリを1つのメモリBとして、これらが互いに別ブロックとして設けられる場合について説明したが、これに限らず、他のメモリとして2つ以上のメモリが互いに別ブロックとして設けられ、他のメモリ(複数のメモリ)に対して表示データの書き込み時および読み出し時に、メモリI/F(インターフェース)入力回路11およびメモリI/F(インターフェース)出力回路12によってそれぞれ独立してアクセス可能とされるように構成してもよい。例えば、他のメモリとして2つのメモリが設けられる場合、第1メモリをメモリA(各最上位ビット)とし、他のメモリBを、第2メモリA’(各次の上位ビット)と更に他のメモリB’(残る他のビット)として、全部で3つのメモリブロックに分けて画像データを格納するようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, the case where the first memory is the memory A (the most significant bit of each color data) and the other memory is the one memory B has been described as being provided as separate blocks. Not limited to this, two or more memories are provided as separate blocks as other memories, and a memory I / F (interface)
即ち、他のメモリBが、第2メモリA’と更に他のメモリB’とからなる2以上のメモリの場合に、第1メモリA、第2メモリA’および更に他のメモリB’が別ブロックとして構成され、第1メモリA、第2メモリA’および更に他のメモリB’に対してデータ書き込み時およびデータ読み出し時に、メモリI/F(インターフェース)入力回路11およびメモリI/F(インターフェース)出力回路12によって、第1メモリA、第2メモリA’および更に他のメモリB’が互いに独立してアクセス可能とすることができる。
That is, when the other memory B is two or more memories including the second memory A ′ and the other memory B ′, the first memory A, the second memory A ′, and the other memory B ′ are separated. As a block, the memory I / F (interface)
通常表示モード時には、メモリI/F(インターフェース)入力回路11およびメモリI/F(インターフェース)出力回路12をそれぞれ介して第1メモリA、第2メモリA’および更に他のメモリB’に対して表示データの書き込みおよび読み出しが行われ、第1特殊表示モード時には、メモリI/F(インターフェース)入力回路11およびメモリI/F(インターフェース)出力回路12をそれぞれ介して第1メモリAまたは第2メモリA’のみに対して表示データの書き込みおよび読み出しが行われ、第2特殊表示モード時には、メモリI/F(インターフェース)入力回路11およびメモリI/F(インターフェース)出力回路12をそれぞれ介して第1メモリAおよび第2メモリA’のみに対して表示データの書き込みおよび読み出しが行われるように構成されていてもよい。
In the normal display mode, the memory I / F (interface)
この場合に、第1特殊表示モード時には、メモリI/F(インターフェース)入力回路11およびメモリI/F(インターフェース)出力回路12によって、第2メモリA’または第1メモリA、および更に他のメモリB’に対する表示データの書き込みおよび読み出しが停止状態とされ、第2特殊表示モード時には、メモリI/F(インターフェース)入力回路11およびメモリI/F(インターフェース)出力回路12によって更に他のメモリB’に対する表示データの書き込みおよび読み出しが停止状態とされていてもよい。
In this case, in the first special display mode, the memory I / F (interface)
さらに、本実施形態では、各色データはそれぞれのビット幅が各8ビットのRGBデータで構成したが、これに限らず、各色データはそれぞれのビット幅が5ビットのRデータ、6ビットのGデータおよび5ビットのBデータで構成してもよく、または、各色データはそれぞれのビット幅が各6ビットのRGBデータで構成していもよい。 Furthermore, in this embodiment, each color data is composed of RGB data having a respective bit width of 8 bits. However, the present invention is not limited to this, and each color data is R data having a respective bit width of 5 bits and G data having 6 bits. Or 5 bits of B data, or each color data may be composed of 6 bits of RGB data.
さらに、本実施形態では、表示メモリが各色データを読み込んで表示するためのフレームメモリの場合について説明したが、これに限らず、表示メモリが一部画面表示用のパーシャルメモリで構成されていてもよく、または、表示メモリがラインメモリで構成されていてもよい。 Further, in the present embodiment, the case where the display memory is a frame memory for reading and displaying each color data has been described. However, the present invention is not limited to this, and the display memory may be a partial memory for displaying a part of the screen. Alternatively, the display memory may be a line memory.
以上のように、本発明の好ましい実施形態を用いて本発明を例示してきたが、本発明は、この実施形態に限定して解釈されるべきものではない。本発明は、特許請求の範囲によってのみその範囲が解釈されるべきであることが理解される。当業者は、本発明の具体的な好ましい実施形態の記載から、本発明の記載および技術常識に基づいて等価な範囲を実施することができることが理解される。本明細書において引用した特許、特許出願および文献は、その内容自体が具体的に本明細書に記載されているのと同様にその内容が本明細書に対する参考として援用されるべきであることが理解される。 As mentioned above, although this invention has been illustrated using preferable embodiment of this invention, this invention should not be limited and limited to this embodiment. It is understood that the scope of the present invention should be construed only by the claims. It is understood that those skilled in the art can implement an equivalent range based on the description of the present invention and the common general technical knowledge from the description of specific preferred embodiments of the present invention. Patents, patent applications, and documents cited herein should be incorporated by reference in their entirety, as if the contents themselves were specifically described herein. Understood.
本発明は、表示メモリ、この表示メモリを備えた液晶表示装置などの表示装置、およびこの表示装置が搭載された携帯電話機などの携帯型電子情報機器の分野において、画像データの一部ビットと他のビットを別のブロックとして構成された独立してアクセス可能な各メモリに格納させることによって、低諧調表示モードにおいて、書き込み時および読み出し時の消費電力を低減させることができる。例えば最上位ビットと他のビットを別のブロックとして構成された各メモリに格納させることによって、低消費表示モード、例えばパーシャル表示時において表示を変更させる際にも、最上位ビットのデータのみを変更させるだけで良いため、書き込み時の消費電力を低減させることができる。 In the field of a display memory, a display device such as a liquid crystal display device including the display memory, and a portable electronic information device such as a mobile phone equipped with the display device, some bits of image data and others Is stored in each independently accessible memory configured as a separate block, thereby reducing power consumption during writing and reading in the low gradation display mode. For example, by storing the most significant bit and other bits in each memory configured as separate blocks, only the data of the most significant bit is changed when changing the display in the low-consumption display mode, for example, partial display. Therefore, power consumption at the time of writing can be reduced.
10 表示メモリ
11 メモリI/F入力回路(メモリ入力手段)
12 メモリI/F出力回路(メモリ出力手段)
10
12 Memory I / F output circuit (memory output means)
Claims (15)
各色データのビット幅のうち、一部ビットが格納される第1メモリと、残る他のビットが格納される他のメモリが別ブロックとして構成されており、該第1メモリおよび該他のメモリに対してデータ書き込み時およびデータ読み出し時にそれぞれ独立してアクセス可能とするメモリアクセス手段が設けられている表示メモリ。 In the display memory where the number of bits is set according to the required display gradation number,
Of the bit width of each color data, a first memory in which some bits are stored and another memory in which other bits are stored are configured as separate blocks. On the other hand, a display memory provided with memory access means that can be independently accessed at the time of data writing and data reading.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006335164A JP2008145893A (en) | 2006-12-12 | 2006-12-12 | Display memory, display device and portable electronic information device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006335164A JP2008145893A (en) | 2006-12-12 | 2006-12-12 | Display memory, display device and portable electronic information device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008145893A true JP2008145893A (en) | 2008-06-26 |
Family
ID=39606122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006335164A Withdrawn JP2008145893A (en) | 2006-12-12 | 2006-12-12 | Display memory, display device and portable electronic information device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008145893A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010020323A (en) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Samsung Electronics Co Ltd | Display device |
KR20130026397A (en) * | 2011-09-05 | 2013-03-13 | 톰슨 라이센싱 | Method for controlling the display for an item of equipment in standby mode and associated device |
WO2017077953A1 (en) * | 2015-11-04 | 2017-05-11 | シャープ株式会社 | Display device and control method therefor |
-
2006
- 2006-12-12 JP JP2006335164A patent/JP2008145893A/en not_active Withdrawn
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010020323A (en) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Samsung Electronics Co Ltd | Display device |
KR20130026397A (en) * | 2011-09-05 | 2013-03-13 | 톰슨 라이센싱 | Method for controlling the display for an item of equipment in standby mode and associated device |
JP2013054353A (en) * | 2011-09-05 | 2013-03-21 | Thomson Licensing | Display device in electronic device and method for controlling the same |
KR101926617B1 (en) | 2011-09-05 | 2019-03-07 | 톰슨 라이센싱 | Method for controlling the display for an item of equipment in standby mode and associated device |
WO2017077953A1 (en) * | 2015-11-04 | 2017-05-11 | シャープ株式会社 | Display device and control method therefor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6943766B2 (en) | Display apparatus, display system and method of driving apparatus | |
JP5019668B2 (en) | Display device and control method thereof | |
US8866707B2 (en) | Display device, and apparatus using the display device having a polygonal pixel electrode | |
US20060071893A1 (en) | Source driver, electro-optic device, and electronic instrument | |
US20050253778A1 (en) | Method and system for driving dual display panels | |
JP2006309182A (en) | Display and electronic equipment using the same | |
US20070291021A1 (en) | Display driver and display driving method | |
JP2008176159A (en) | Display device | |
JP2009109835A (en) | Liquid crystal display, lcd driver, and operation method for lcd driver | |
EP1411490A1 (en) | Image display apparatus and electronic apparatus | |
JP2007286237A (en) | Display device | |
JP3882593B2 (en) | Display drive device and drive control method | |
JP3596507B2 (en) | Display memory, driver circuit, and display | |
JP2008145893A (en) | Display memory, display device and portable electronic information device | |
JP3584917B2 (en) | Driver circuit and display | |
WO2012002258A1 (en) | Display device, method for controlling the display device, program, and recording medium | |
JP2012063790A (en) | Display device | |
US20090040214A1 (en) | Signal processor, liquid crystal display device including the same, and method of driving liquid crystal display device | |
US20060092149A1 (en) | Data driver, electro-optic device, electronic instrument and driving method | |
JP2003296095A (en) | Display method and device | |
WO2017077953A1 (en) | Display device and control method therefor | |
EP1599860B1 (en) | Control method and device for a display device | |
JP2008020781A (en) | Matrix-type display, display control circuit, and control method therefor | |
JP2009204636A (en) | Display device | |
KR20090071083A (en) | Data operating circuit for liquid crystal display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20100302 |