JP2008135626A - Substrate surface processing apparatus and method - Google Patents
Substrate surface processing apparatus and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008135626A JP2008135626A JP2006321543A JP2006321543A JP2008135626A JP 2008135626 A JP2008135626 A JP 2008135626A JP 2006321543 A JP2006321543 A JP 2006321543A JP 2006321543 A JP2006321543 A JP 2006321543A JP 2008135626 A JP2008135626 A JP 2008135626A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- substrate surface
- surface treatment
- treatment apparatus
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Chemically Coating (AREA)
- Weting (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Abstract
Description
本発明は基板表面処理装置及び基板表面処理方法に関し、特に湿式の基板表面処理に用いる基板表面処理装置及びその装置を用いた基板表面処理方法に関する。 The present invention relates to a substrate surface treatment apparatus and a substrate surface treatment method, and more particularly to a substrate surface treatment apparatus used for wet substrate surface treatment and a substrate surface treatment method using the apparatus.
IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)等のパワー半導体素子を搭載した半導体製品では、パワー半導体素子表面に設けられたAl(アルミニウム)電極と該製品内に設けられたAl電極端子とが金属配線によって複雑に接続されている。 In semiconductor products equipped with power semiconductor elements such as IGBTs (Insulated Gate Bipolar Transistors), Al (aluminum) electrodes provided on the surface of the power semiconductor elements and Al electrode terminals provided in the product are complicated by metal wiring. It is connected.
最近では、電気的な接続のし易さから、Al電極及びAl電極端子表面にAu(金)/Ni(ニッケル)鍍金膜を形成し、リードフレームを直接、鍍金膜を介してこれらの半田付けを行う方法が一般的になりつつある。 Recently, due to the ease of electrical connection, an Au (gold) / Ni (nickel) plating film is formed on the Al electrode and the surface of the Al electrode terminal, and the lead frame is soldered directly via the plating film. The method of doing is becoming common.
しかしながら、素子基板であるウエハの大口径化が加速し、鍍金膜をウエハ面内で均一に形成することが困難になってきている。何故なら、鍍金のような湿式処理においては、乾式処理に比べ溶液の拡散が鈍いため、ウエハが大口径になるに従い、ウエハ面内での鍍金溶液の成分がより不均一になるからである。 However, the increase in the diameter of the wafer, which is the element substrate, has accelerated, and it has become difficult to form the plating film uniformly within the wafer surface. This is because in a wet process such as plating, the solution diffusion is slower than in the dry process, so that the components of the plating solution in the wafer surface become more non-uniform as the wafer becomes larger in diameter.
さらに、最近のパワー半導体素子の製造工程では、ウエハ表面に高密度に金属配線をパターニングする工程がある。これらの金属配線の一部には、鍍金後に生じるショートを防止するため、ポリイミド膜などが被覆されている。 Further, in the recent manufacturing process of power semiconductor elements, there is a process of patterning metal wirings on the wafer surface with high density. Some of these metal wirings are covered with a polyimide film or the like in order to prevent a short circuit that occurs after plating.
このようなポリイミド膜が金属配線に被覆されていると、金属配線表面が露出している部分と、ポリイミド膜との間には段差が生じ、該露出している部分に形成された鍍金膜と、ポリイミド膜側面近傍に形成された金属配線上の鍍金膜の膜厚にばらつきが生じることがある。 When such a polyimide film is coated on the metal wiring, a step is generated between the exposed portion of the metal wiring surface and the polyimide film, and a plating film formed on the exposed portion, The film thickness of the plating film on the metal wiring formed near the side surface of the polyimide film may vary.
以上のような膜厚の分布が生じると、半田接合を行った後に、鍍金膜が薄い部分と厚い部分で、次のような不具合が生じることがある。
例えば、鍍金膜が薄い部分では、鍍金膜と半田層とが拡散し、半田は直接金属配線に接合することになる。金属配線の材質が、例えばAlの場合には、半田とAlの密着力は半田とAu/Niの密着力に比べ低いため、その界面で剥離が生じたりする。また、鍍金膜の厚い部分では、鍍金膜の応力増加によって鍍金膜が剥離する場合がある。
When the film thickness distribution as described above occurs, the following problems may occur at the portions where the plating film is thin and thick after soldering.
For example, in a portion where the plating film is thin, the plating film and the solder layer are diffused, and the solder is directly bonded to the metal wiring. When the material of the metal wiring is Al, for example, the adhesive force between the solder and Al is lower than the adhesive force between the solder and Au / Ni, so that peeling occurs at the interface. Further, in a thick part of the plating film, the plating film may be peeled off due to an increase in stress of the plating film.
このような問題を回避する手段として、電解鍍金では、ウエハをカセットケースに設置し、ウエハを鍍金溶液内で自転させながら、鍍金を行う方法が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。 As a means for avoiding such a problem, in electrolytic plating, a method is proposed in which a wafer is placed in a cassette case and plated while rotating the wafer in a plating solution (see, for example, Patent Document 1). .
この方法では、アノード電極とウエハに接触するカソード電極で構成されたカセットケースにウエハをセットし、カセットケースを鍍金溶液にウエハごと浸してカセットケースを自転させる例が開示されている。 In this method, an example is disclosed in which a wafer is set in a cassette case composed of an anode electrode and a cathode electrode in contact with the wafer, and the cassette case is immersed in a plating solution to rotate the cassette case.
このような方法によれば、鍍金溶液がウエハの自転により拡散され、均一性のよい鍍金膜がウエハ上に形成できるように思える。
また、鍍金膜を均一に形成するには、鍍金膜形成工程以外の工程(例えば、エッチング、洗浄処理等)においても、ウエハ表面を均一に処理する必要がある。鍍金を行う前の下地の状態や、鍍金後のエッチングレートに差があると、鍍金工程で均一な鍍金膜を形成しても、最終的に均一な鍍金膜は得られないからである。
According to such a method, it seems that the plating solution is diffused by the rotation of the wafer, so that a uniform plating film can be formed on the wafer.
In addition, in order to form the plating film uniformly, it is necessary to uniformly treat the wafer surface also in processes other than the plating film formation process (for example, etching, cleaning process, etc.). This is because, if there is a difference in the state of the substrate before plating and the etching rate after plating, even if a uniform plating film is formed in the plating process, a uniform plating film cannot be finally obtained.
このような問題に対しては、湿式のエッチング時に、同様にウエハを自転させる方法が提案されている(例えば、特許文献2,3参照。)。
しかしながら、特開平9−246215号公報の開示例では、電解鍍金用のカセットケースが開示されているに過ぎず、ウエハに充分に電圧を印加させるため、カセットケース上に設けたカソード電極支持部にウエハを強固に設置しなければならない。 However, in the disclosed example of Japanese Patent Laid-Open No. 9-246215, only a cassette case for electrolytic plating is disclosed, and in order to apply a sufficient voltage to the wafer, a cathode electrode support provided on the cassette case is provided. The wafer must be firmly installed.
ところで、近年のパワー半導体用ウエハの厚みは、素子内の抵抗を下げるために0.2mm程度と薄く作製されている。また、パワー半導体用ウエハの厚みは、さらに薄くなる傾向にある。このような薄いウエハを該カソード電極支持部に強固に設置し、カセットケースを回転させると、鍍金溶液の負荷によりカソード電極支持部近傍にあるウエハがダメージを受けたり、ウエハ全体が割れたりするという問題が生じている。 Incidentally, the thickness of a power semiconductor wafer in recent years is made as thin as about 0.2 mm in order to reduce the resistance in the element. Further, the thickness of the power semiconductor wafer tends to be further reduced. If such a thin wafer is firmly installed on the cathode electrode support part and the cassette case is rotated, the wafer near the cathode electrode support part is damaged or the entire wafer is cracked by the load of the plating solution. There is a problem.
また、電解鍍金で用いるカセットケースは、ウエハと導通をもたせるために、材質が金属で構成されている。このような金属製のカセットケースでは、例えば鍍金工程前後で酸またはアルカリ処理をした場合、金属部が腐食するので鍍金とその前後の処理を同一のカセットケースによって処理できないという問題がある。 Moreover, the cassette case used for electrolytic plating is made of metal in order to have electrical connection with the wafer. In such a metal cassette case, for example, when an acid or alkali treatment is performed before and after the plating process, the metal part is corroded, so that there is a problem that the plating and the treatment before and after the plating cannot be processed by the same cassette case.
また、特開2003−332296号公報及び特開平10−229066号公報の開示例では、ウエハの端部に直接的に力を与えてウエハをカセットケース内で自転させている。このような方法では、厚さが0.2mmというウエハを用いた場合、ウエハ自体の強度性が低いことから、ウエハ端に欠けが発生したり、ウエハ全体が割れたりするという問題が生じている。 In the disclosed examples of Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-332296 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-229066, a force is directly applied to the end portion of the wafer to rotate the wafer in the cassette case. In such a method, when a wafer having a thickness of 0.2 mm is used, since the strength of the wafer itself is low, there is a problem that the wafer edge is chipped or the entire wafer is cracked. .
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、湿式の基板表面処理に用いる基板表面処理装置及びその装置を用いた基板表面処理方法において、無電解鍍金で均一な鍍金膜を形成し、且つ被鍍金ウエハに対するダメージを抑え、鍍金とその前後の処理を一括して行うことができる基板表面処理装置及びその装置を用いた基板表面処理方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such points, and in a substrate surface treatment apparatus used for wet substrate surface treatment and a substrate surface treatment method using the apparatus, a uniform plating film is formed by electroless plating. In addition, an object of the present invention is to provide a substrate surface processing apparatus and a substrate surface processing method using the apparatus capable of suppressing the damage to the plated wafer and performing the plating and the processes before and after the plating.
本発明では上記課題を解決するために、基板の表面を溶液中で処理する基板表面処理装置において、前記基板の周囲に配置した複数の支持冶具によって前記基板を支持する支持手段と、前記支持冶具によって支持された基板を前記溶液中で回転する回転手段と、を備えたことを特徴とする基板表面処理装置が提供される。 In the present invention, in order to solve the above-mentioned problem, in a substrate surface treatment apparatus for treating the surface of a substrate in a solution, a support means for supporting the substrate by a plurality of support jigs arranged around the substrate, and the support jig And a rotation means for rotating the substrate supported by the substrate in the solution.
このような基板表面処理装置では、基板の表面を溶液中で処理する基板表面処理装置において、基板の周囲に配置した複数の支持冶具によって基板が支持され、支持冶具によって支持された基板が溶液中で回転される。 In such a substrate surface processing apparatus, in the substrate surface processing apparatus for processing the surface of the substrate in a solution, the substrate is supported by a plurality of support jigs arranged around the substrate, and the substrate supported by the support jig is in the solution. It is rotated by.
また、本発明では、基板の表面を溶液中で処理する基板表面処理方法において、前記基板の周囲を複数の支持冶具によって前記基板を支持する支持手段と、前記支持冶具によって支持された基板を前記溶液中で回転する回転手段と、を備えた基板表面処理装置を用いて、前記基板の表面処理をすることを特徴とする基板表面処理方法が提供される。 Further, in the present invention, in the substrate surface treatment method for treating the surface of the substrate in a solution, the support means for supporting the substrate with a plurality of support jigs around the substrate, and the substrate supported by the support jig There is provided a substrate surface treatment method characterized in that a surface treatment of the substrate is performed using a substrate surface treatment apparatus provided with a rotating means that rotates in a solution.
このような基板表面処理方法では、基板の表面を溶液中で処理する基板表面処理方法において、基板の周囲を複数の支持冶具によって基板を支持する支持手段と、支持冶具によって支持された基板を溶液中で回転する回転手段と、を備えた基板表面処理装置を用いて、基板が表面処理される。 In such a substrate surface treatment method, in the substrate surface treatment method for treating the surface of a substrate in a solution, a support means for supporting the substrate by a plurality of support jigs around the substrate, and a substrate supported by the support jigs as a solution The substrate is surface-treated using a substrate surface treatment apparatus provided with a rotating means that rotates inside.
本発明では、基板の表面を溶液中で処理する基板表面処理装置において、基板の周囲に配置した複数の支持冶具によって基板を支持し、支持冶具によって支持された基板を溶液中で回転するようにした。 In the present invention, in a substrate surface processing apparatus for processing the surface of a substrate in a solution, the substrate is supported by a plurality of support jigs arranged around the substrate, and the substrate supported by the support jig is rotated in the solution. did.
また、本発明では、基板の表面を溶液中で処理する基板表面処理方法において、基板の周囲を複数の支持冶具によって基板を支持する支持手段と、支持冶具によって支持された基板を溶液中で回転する回転手段と、を備えた基板表面処理装置を用いて、基板を表面処理するようにした。 In the present invention, in the substrate surface treatment method for treating the surface of the substrate in the solution, the support means for supporting the substrate by a plurality of support jigs around the substrate, and the substrate supported by the support jigs are rotated in the solution. The substrate is subjected to surface treatment using a substrate surface treatment apparatus equipped with a rotating means.
これにより、鍍金処理で均一な鍍金膜を形成し、且つ被鍍金ウエハに対するダメージを抑え、さらに鍍金とその前後の処理を一括して行うことができる基板表面処理装置及びその装置を用いた基板表面処理方法が実現可能になる。 Accordingly, a substrate surface treatment apparatus capable of forming a uniform plating film by the plating process, suppressing damage to the plated wafer, and performing the plating and the processes before and after the plating, and the substrate surface using the apparatus. A processing method can be realized.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
最初に、本発明の基板表面処理装置の内部に取り付けられるカセットケースの基本構造について説明する。以下に説明するように、カセットケースは薄いウエハ基板を柔軟に収納することができる支持冶具を備えている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
First, the basic structure of a cassette case attached to the inside of the substrate surface processing apparatus of the present invention will be described. As will be described below, the cassette case includes a support jig that can flexibly accommodate a thin wafer substrate.
図1はカセットケースの要部図であり、(A)は要部正面図であり、(B)は要部側面図である。ここで(B)は、図1(A)の左側側面を表している。
カセットケース100は、2つの円板10a,10bと、円板10a,10bに放射状に設けられた複数のスリット11a,11bと、支持冶具12と、を具備している。そして、円板10aと円板10bは、支持冶具12を支持する支持板であると共に、円板10a及び円板10b自体がスリット11a,11bに嵌設された支持冶具12によって並列に固定されている。
FIG. 1 is a main part view of the cassette case, (A) is a front view of the main part, and (B) is a side view of the main part. Here, (B) represents the left side surface of FIG.
The
スリット11a,11bについては、長さが長いスリット11aと短いスリット11bが円板10a,10bの円周方向に、例えば60°毎に形成されている。即ち、この図に示すように、短いスリット11bを組にすれば、円板10aと円板10bは、6個の支持冶具12で固定されることになる。尚、支持冶具12の両端は、スリット11bの下部においてボルト止または嵌め込み等によって固定されている。即ち、スリット11a,11bは、支持冶具12の両端を嵌合する嵌合部としての役割を有する。
As for the
そして、支持冶具12の内側には、ウエハを支持する溝部12aが設けられている。そして、例えば、Si(シリコン)で構成される直径8インチのウエハ基板13(肉厚0.2mm)をカセットケース100内に収納するときは、ウエハ基板13の端を溝部12aに接触させ、ウエハ基板13を外周から6個の支持冶具12で柔軟に挟持するように支持する。ここで、ウエハ基板13の支持については、6個の支持冶具12で完全に挟持せず、ウエハ基板13が溝部12aから外れない程度に、ウエハ基板13の端と溝部12a表面との間に所定のクリアランスを隔てて、ウエハ基板13を支持してもよい。
A
尚、スリット11a,11bについては、上述したように2種類の長さのスリットを形成している。例えば、支持冶具12をスリット11bの代わりに、スリット11aの下部まで嵌合させ、この部分で固定すれば、対向する支持冶具12のそれぞれの距離がスリット11bに支持冶具12を固定させた場合に比べ短くなり、8インチのウエハ基板13より直径の短い、例えば6インチのウエハ基板をカセットケース100内に支持することができる。
In addition, about the
そして、円板10aには、カセットケース100全体を回転させるために、回転ベルト(後述)を噛み合せるためのプーリ14が支持台15を介して設置されている。さらに、円板10aの中心には第1の回転軸16が備えられている。
The
このようなプーリ14及び第1の回転軸16をカセットケース100に備えることにより、回転ベルトによって与えられたプーリ14の回転を第1の回転軸16を中心にしてカセットケース100に伝動し、ウエハ基板13面が自転するようにカセットケース100を回転させることができる。
By providing such a
尚、ウエハ基板13をカセットケース100内に収納するときは、例えば、支持冶具12の2個についてはスリット11bに設置せず、隣接する4個の支持冶具12を予めスリット11bに固定する。そして、支持冶具のないカセットケース100の開放された空間から、ウエハ基板13を円板10a,10bと平行になるように挿入し、溝部12aにウエハ基板を支持させる。このような動作を繰り返し、所望の枚数のウエハ基板13を挿入した後、残りの支持冶具12をスリット11bに設置し、複数のウエハ基板13がカセットケース100内に収納される。
When the
尚、図1に示すカセットケース100では、一つの支持冶具12に25個の溝部12aを設け、一つのカセットケース100に25枚のウエハ基板13を収納できるようになっている。しかし、この溝部12aの数については、特に25個に限る必要はなく、所望の収納枚数に応じた複数の溝部12aを支持冶具12に設ければよい。
In the
また、円板10a,10bについては、この図では2つとしているが、特に2つに限る必要はなく、カセットケース100の剛性を向上させるため、ウエハ基板13間に円板を複数個挿入させてもよい。
In addition, the number of the
また、支持冶具12についても6個に限る必要はなく、より弱い力で均等にウエハ基板13を支持するために、6個以上の支持冶具12を円板に設置し、ウエハ基板13を支持してもよい。
Further, the number of support jigs 12 is not limited to six, and in order to support
さらに、スリットの長さについても、上述した2種に限ることはなく、8インチ及び6インチ以外のウエハ基板の直径に対応したスリットを円板10a,10bに設けてもよい。
Further, the length of the slit is not limited to the above-described two types, and a slit corresponding to the diameter of the wafer substrate other than 8 inches and 6 inches may be provided in the
このように、カセットケース100では、支持冶具12を支持する支持板としての円板10a,10bの回転軸芯から等距離となる箇所に複数の嵌合部、例えばスリット11a,11bが形成され、円板10a,10bのスリット11a,11bに、支持冶具12の端を嵌合し、支持冶具12に形成されている溝に複数のウエハ基板13を並列に支持することができる。
Thus, in the
次に、カセットケース100を外フレームに設置した基板表面処理装置について説明する。
図2は基板表面処理装置の要部図であり、(A)は要部正面図であり、(B)は要部側面図である。ここで(B)は、図2(A)に向かって左側の側面を示している。この図では、図1と同一の要素については同一の符号を付し、その説明の詳細は省略する。
Next, a substrate surface processing apparatus in which the
2A and 2B are main part views of the substrate surface treatment apparatus, FIG. 2A is a front view of the main part, and FIG. 2B is a side view of the main part. Here, (B) shows the left side surface as viewed in FIG. In this figure, the same elements as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
カセットケース100は、外フレーム20の重心領域にカセットケース100に設けられた第1の回転軸16によって支持され、カセットケース100全体が外フレーム20内に格納されている。外フレーム20のサイド及び下面20aは後述する鍍金液が充分にカセットケース100まで回り込むように広く開放されている。
The
そして、外フレーム20の上面20bにはL字状の支持台21が設けられ、支持台21に、例えばモータ22が設置されている。
モータ22の回転軸22aは支持台21を貫通し、回転軸22aにプーリ23が設置されている。そして、プーリ23とプーリ14との間には、樹脂製の回転ベルト24が掛け渡されている。
An L-shaped
The
このような基板表面処理装置200によれば、モータ22の回転運動がプーリ23に伝道し、プーリ23から回転ベルト24によって、その駆動がプーリ14に伝道され、カセットケース100全体をウエハ基板13面が自転するように回転させることができる。
According to such a substrate
また、外フレーム20の上面には、第2の回転軸25が備えられている。この回転軸25に、例えば、モータ等によって外部から横方向に回転駆動を与えれば、基板表面処理装置200は後述する鍍金溶液の液面方向に回転し、同時にカセットケース100に収納されたウエハ基板13を公転させることができる。
A second
ところで、基板表面処理装置200の各部材の材質は、薬液洗浄処理、湿式エッチング処理及び無電解鍍金処理、またはこれらの処理を連続させた処理に一括して用いられるように、例えば、塩化ビニル樹脂またはフッ素樹脂で構成されている。
By the way, the material of each member of the substrate
このように、基板表面処理装置200は、ウエハ基板13の周囲に配置した複数の支持冶具12によってウエハ基板13を支持する支持手段と、支持冶具12によって支持されたウエハ基板13を鍍金溶液中で回転する回転手段と、を備えている。
As described above, the substrate
そして、その支持手段においては、円板10a,10bの外周に形成されたスリット11a,11bに支持冶具12の端を嵌合し、支持冶具12に形成されている溝部12aに複数のウエハ基板13を並列に支持することを特徴としている。
In the support means, the ends of the
さらに、その支持手段においては、円板10a,10bの外周に長さの異なるスリット11a,11bを複数形成し、支持冶具12が嵌合する場所については、スリット11aまたはスリット11bを選択することで、直径の異なるウエハ基板を支持冶具12を用いて支持できることを特徴としている。
Further, in the supporting means, a plurality of
また、ウエハ基板13を回転する手段においては、鍍金溶液中でウエハ基板13がウエハ基板13面内で自転することができる。さらに、鍍金溶液中でウエハ基板13が鍍金溶液の液面方向に公転することもできる。
In the means for rotating the
このような基板表面処理装置200によれば、無電解鍍金で均一な鍍金膜を形成し、且つ鍍金中に被鍍金ウエハに対するダメージを抑えることができる。また後述するように、鍍金とその前後の処理を一括して行うことができる。
According to such a substrate
次に、上述した基板表面処理装置200を用いた場合の鍍金方法及びその効果について説明する。効果については、回転機構を備えていないカセットケースと本発明の基板表面処理装置200を用いた場合の比較検討を行い、その効果の確認を行った。
Next, a plating method and its effect when using the substrate
具体的には、鍍金膜の一例としてNiP膜を8インチのウエハ基板に鍍金を行い、ウエハ基板上に形成したNiP膜の膜厚のピストグラムを算出することにより、回転機構を備えていないカセットケースと本発明の基板表面処理装置200を用いた場合の効果について確認した。
Specifically, as an example of a plating film, a NiP film is plated on an 8-inch wafer substrate, and a film thickness of the NiP film formed on the wafer substrate is calculated to calculate a cassette case without a rotating mechanism. And the effect at the time of using the substrate
図3は鍍金の方法を説明する要部図であり、(A)は回転機構を備えていない基板表面処理装置を用いた場合の鍍金方法を説明する図であり、(B)は回転機構を備えている基板表面処理装置を用いた場合の鍍金方法を説明する図である。この図では、図1、図2と同一の要素については同一の符号を付し、その説明の詳細は省略する。 FIG. 3 is a main part diagram for explaining a plating method, (A) is a diagram for explaining a plating method when a substrate surface treatment apparatus not equipped with a rotation mechanism is used, and (B) is a diagram showing a rotation mechanism. It is a figure explaining the plating method at the time of using the provided substrate surface processing apparatus. In this figure, the same elements as those in FIGS. 1 and 2 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
図示するように、鍍金槽30内は、例えば、NiP鍍金溶液31で満たされている。そして、NiP鍍金溶液31は、鍍金中に常時、ノズル32の開口部32aから鍍金槽30の上方向に噴射させる。噴射されたNiP鍍金溶液31は、この図では図示はしないが、ポンプによって鍍金槽30からくみ上げられ、フィルタを介して再びノズル32に還流されている。
As illustrated, the inside of the
そして、図3(A)においては、8インチのウエハ基板13を回転機構が設けてられていないカセットケース33に収納させ、ウエハ基板13全面がNiP鍍金溶液31に浸されるように、NiP鍍金溶液31内にカセットケース33を浸漬する。
3A, the 8-
一方、図3(B)においては、8インチのウエハ基板13を基板表面処理装置200に収納させ、ウエハ基板13全面がNiP鍍金溶液31に浸されるように、NiP鍍金溶液31内に基板表面処理装置200を浸漬する。そして、カセットケース100の回転を5回転/分の回転速度で行い、ウエハ基板13を面内方向で自転させる。
On the other hand, in FIG. 3B, the substrate surface is placed in the
尚、図3(A)及び図3(B)に示すウエハ基板13については、処理を同じ条件で行う。
具体的には、鍍金を施す前に、予め薬液による洗浄を行い、その後に水洗を行う。そして、酸またはアルカリ溶液を用いた湿式エッチングを行う。そして、再び水洗を行い、鍍金を行う。鍍金を行った後には、必要に応じて湯洗を行い、ウエハ基板13を乾燥させる。
Note that the
Specifically, washing with a chemical solution is performed in advance before plating, and then washing with water is performed. Then, wet etching using an acid or alkali solution is performed. Then, it is washed again and plated. After plating, the
このとき、基板表面処理装置200の材質は、例えば、塩化ビニル樹脂またはフッ素樹脂などで構成される不導体なので、薬液による洗浄、酸またはアルカリを用いた湿式エッチングを行っても、耐食性があり基板表面処理装置200が腐食することはない。また、不導体であるため、鍍金処理を行っても、基板表面処理装置が鍍金されることもない。
At this time, since the material of the substrate
従って、基板表面処理装置200は、薬液洗浄、湿式エッチング、鍍金、水洗、湯洗のそれぞれの処理に汎用することができ、これら一連の処理を同一の基板表面処理装置200を用いて行うことができる。
Therefore, the substrate
そして、それぞれの鍍金条件については、基板表面処理装置200に収納させたウエハ基板13を自転させている以外には、図3(A)及び(B)において同一条件で行った。
図4はNiP膜の膜厚のヒストグラムを説明する図であり、(A)は回転機構を備えていない基板表面処理装置を用いた場合のNiP膜の膜厚のヒストグラムを説明する図であり、(B)は回転機構を備えている基板表面処理装置を用いた場合のNiP膜の膜厚のヒストグラムを説明する図である。
Each plating condition was performed under the same conditions in FIGS. 3A and 3B except that the
FIG. 4 is a diagram for explaining a histogram of the thickness of the NiP film, and FIG. 4 (A) is a diagram for explaining a histogram of the thickness of the NiP film when a substrate surface treatment apparatus not equipped with a rotation mechanism is used. (B) is a figure explaining the histogram of the film thickness of the NiP film at the time of using the substrate surface processing apparatus provided with the rotation mechanism.
この図の横軸は、NiP膜の膜厚を示し、縦軸は膜厚の頻度を示している。即ち、この図は、所定の膜厚に頻度が集中しているほど、NiP膜の膜厚にばらつきが少ないことを示している。 In this figure, the horizontal axis indicates the film thickness of the NiP film, and the vertical axis indicates the frequency of the film thickness. That is, this figure shows that the more concentrated the frequency is on the predetermined film thickness, the smaller the variation in the film thickness of the NiP film.
尚、取得したデータは、各ウエハ基板で5ポイントとし、複数のバッチ間のデータからそれぞれのヒストグラムを求めた。
図4(A)では、5.3μmを中心に4.7〜5.7μmまでヒストグラムの裾が広がっている。一方、図4(B)では、5.1μmを中心に4.9〜5.5μmまでヒストグラムの裾の広がりを形成しているが、図4(A)に比べ、ヒストグラムの幅が狭い結果を得ている。そして、それぞれのヒストグラムの標準偏差であるσ値を算出すると、図4(A)では0.22であるのに対し、図4(B)では、0.12であることが分かった。このように、図2に示す基板表面処理装置200を用いて鍍金を行った場合は、鍍金膜の膜厚のσ値が半分程度に減少することが分かった。
The acquired data was 5 points for each wafer substrate, and each histogram was obtained from data between a plurality of batches.
In FIG. 4A, the bottom of the histogram spreads from 4.7 to 5.7 μm centering on 5.3 μm. On the other hand, in FIG. 4B, the spread of the bottom of the histogram is formed from 4.9 to 5.5 μm centering on 5.1 μm, but the result that the width of the histogram is narrower than in FIG. It has gained. When the σ value, which is the standard deviation of each histogram, is calculated, it is 0.22 in FIG. 4A and 0.12 in FIG. 4B. Thus, it was found that when plating was performed using the substrate
さらに、NiP鍍金溶液31内で基板表面処理装置200を図2に示す回転軸25を中心に回転させ、カセットケース100を公転させた場合は、収納させた各ウエハ基板13表面におけるNiP鍍金溶液31の成分比がさらに均一になるので、σ値はより減少すると考えられる。
Further, when the substrate
尚、図4(B)に示す構成で処理したウエハ基板13には、欠け、割れは生じなかった。
このように、ウエハ基板13の周囲を複数の支持冶具12によってウエハ基板13を支持する支持手段と、支持冶具12によって支持されたウエハ基板13をNiP鍍金溶液31中で回転する回転手段と、を備えた基板表面処理装置200を用いて、ウエハ基板13の表面に鍍金処理することができる。
Note that the
Thus, the support means for supporting the
そして、基板表面処理装置200については、材質が例えば、塩化ビニル樹脂またはフッ素樹脂などの不導体で構成されているので、ウエハ基板13を基板表面処理装置200に嵌装したまま、薬液洗浄、湿式エッチング、無電解鍍金、水洗、湯洗の各処理のうち、少なくとも2つの処理を連続して行うことができる。
The substrate
次に、基板表面処理装置に格納するカセットケースの変形例について説明する。
図5はカセットケースの変形例を説明する要部図であり、(A)は要部正面図であり、(B)は要部側面図である。ここで(B)は、図1(A)に向かって左側の側面を示している。この図では、図1乃至図3と同一の要素については同一の符号を付し、その説明の詳細は省略する。
Next, a modified example of the cassette case stored in the substrate surface processing apparatus will be described.
5A and 5B are main part views for explaining a modified example of the cassette case. FIG. 5A is a front view of the main part, and FIG. 5B is a side view of the main part. Here, (B) shows the left side surface as viewed in FIG. In this figure, the same elements as those in FIGS. 1 to 3 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
カセットケース101は、2つの円板10a,10bと、円板10a,10bに放射状に設けられた複数のスリット11a,11bと、支持冶具17と、を具備している。そして、円板10aと円板10bは、スリット11a,11bに嵌設された支持冶具17によって並列に固定されている。
The
スリット11a,11bについては、長さが長いスリット11aと短いスリット11bが円板10a,10bの円周方向に60°毎に形成されている。即ち、この図に示すように、短いスリット11bを組にすれば、円板10aと円板10bは、6個の支持冶具17で固定されることになる。尚、支持冶具17の両端は、スリット11bの下部においてボルト止または嵌め込み等によって固定されている。
As for the
支持冶具17の内側には、ウエハを支持する溝部17aが設けられている。そして、このカセットケース101では、支持冶具17の外側に断面がL字状の羽根部17bが設けられている。
Inside the
このような羽根部17bが設けられたカセットケース101によれば、基板表面処理装置にモータ等の駆動機構を備えずに、カセットケース101をウエハ基板13の面内方向で自転するように回転させることができる(後述)。
According to the
図6は羽根部が設けられたカセットケースを用いての鍍金の方法を説明する要部図である。この図では、図1乃至図3、図5と同一の要素については同一の符号を付し、その説明の詳細は省略する。 FIG. 6 is a main part view for explaining a plating method using a cassette case provided with blades. In this figure, the same elements as those in FIGS. 1 to 3 and 5 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
カセットケース101は、外フレーム20の重心領域にカセットケース101に設けられた第1の回転軸16によって支持され、カセットケース101全体が外フレーム20内に格納されている。外フレーム20のサイド及び下面20aは鍍金液が充分にカセットケース101まで回り込むように広く開放されている。
The
そして、鍍金槽30内を、例えばNiP鍍金溶液31で満し、NiP鍍金溶液31をノズル32の開口部32aから鍍金槽30の上方向に噴射できるようにする。
そして、ウエハ基板13がカセットケース101内に収納された基板表面処理装置201をウエハ基板13全面がNiP鍍金溶液31に浸されるように、NiP鍍金溶液31内に浸漬する。
Then, the inside of the
Then, the substrate
そして、ノズル32の開口部32aから鍍金溶液31が噴射されると、鍍金溶液31の液流が鍍金槽30の上方に向かい、カセットケース101に設けた羽根部17bに力を与える。そして、羽根部17bに力が与えられると、回転軸16を中心にカセットケース101が回転し、ウエハ基板13はその面内方向で自転する。
Then, when the
また、外フレーム20の上面には、第2の回転軸25が備えられている。この回転軸25に、例えば、モータ等によって外部から横方向に回転駆動を与えれば、基板表面処理装置201はNiP鍍金溶液31の液面方向に回転し、同時にカセットケース101に収納されたウエハ基板13を公転させることができる。
A second
このように、基板表面処理装置201は、回転する手段において、支持冶具17に羽根部17bが設けられ、NiP鍍金溶液31中の液流によりウエハ基板13がNiP鍍金溶液31中でウエハ基板13面内で自転することができる。
As described above, the substrate
このような基板表面処理装置201によれば、無電解鍍金で均一な鍍金膜を形成し、且つ鍍金中に被鍍金ウエハに対するダメージを抑えることができる。そして、鍍金とその前後の処理を一括して行うことができる。
According to such a substrate
続いて、図5に示すカセットケース101を用いた基板表面処理装置の変形例について説明する。
図7は基板表面処理装置の変形例を説明する要部図である。この図では、図1乃至図3、図5、図6と同一の要素については同一の符号を付し、その説明の詳細は省略する。
Subsequently, a modification of the substrate surface treatment apparatus using the
FIG. 7 is a main part diagram for explaining a modification of the substrate surface treatment apparatus. In this figure, the same elements as those in FIGS. 1 to 3, 5, and 6 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
この基板表面処理装置202aの外フレーム26には、プーリ27が備えられ、プーリ27は、外フレーム26の回転主軸26aを中心に回転できるようになっている。
さらに、プーリ27には、アーム28が接合され、アーム28が外フレーム26の外側に延出されている。そして、アーム28の終端部28aには、カセットケース101に設けられた第1の回転軸16が貫設され、カセットケース101が第1の回転軸16を中心に回転できるようになっている。
The
Further, an
また、外フレーム26の上面には、支持台21を介してプーリ23が設けられ、プーリ23とプーリ27との間には、回転ベルト24が掛け渡されている。そして、プーリ27には、支持台21の裏側に設置されたモータ(不図示)によって、回転駆動を与えることができる。尚、外フレーム26のサイド及び下面は鍍金液が充分にカセットケース101まで回り込むように広く開放されている。
A
鍍金槽30内は、例えばNiP鍍金溶液31で満され、NiP鍍金溶液31がノズル32の開口部32aから鍍金槽30の上方向に噴射できるようになっている。
そして、カセットケース101内に収納されたウエハ基板13全面がNiP鍍金溶液31に浸されるように、NiP鍍金溶液31内に基板表面処理装置202aを浸漬する。
The inside of the
Then, the substrate
そして、ノズル32の開口部32aから鍍金溶液31が噴射されると、鍍金溶液31の液流が鍍金槽30の上方に向かい、カセットケース101に設けた羽根部17bに力を与える。そして、羽根部17bに力が与えられると、回転軸16を中心にカセットケース101が回転し、ウエハ基板13は回転軸16を中心にウエハ基板13の面内方向で自転する。
Then, when the
さらに、上述したモータによって、プーリ23に回転駆動を与えれば、回転ベルト24によって、プーリ27を回転させることができ、アーム28の終端部28aを外フレーム26内で回転主軸26aを中心に旋回させることができる。このとき、アーム28の終端部28aには、カセットケース101の回転軸16が貫設されている。従って、この基板表面処理装置202aにおいては、カセットケース101を、回転主軸26aを中心に旋回させ、同時に回転軸16を中心に回転させることができる。
Furthermore, if the
また、外フレーム26の上面には、第2の回転軸25が備えられている。この回転軸25に、例えば、モータ等によって外部から横方向に回転駆動を与えれば、基板表面処理装置202aはNiP鍍金溶液31の液面方向に回転し、同時にカセットケース101に収納されたウエハ基板13を公転させることができる。
A second
尚、この図においては、一つのカセットケース101を外フレーム26に設置し、回転主軸26aを中心としたカセットケース101の回転動作を説明するために、点線で描いた部分については、一時的にその部分にカセットケースが存在していたことを示している。
In this figure, in order to explain the rotation operation of the
しかし、カセットケース101については、一つに限る必要はなく、カセットケース101同士が接触しない程度に複数のカセットケース101を外フレーム26にアーム28を介して設置してもよい。これにより、より多くの枚数のウエハ基板13を一度の処理で鍍金できるようになる。
However, the number of
このように、基板表面処理装置202aは、回転する手段において、基板表面処理装置202aの回転主軸26aにプーリ27が設置され、プーリ27から延出されたアーム28の終端部28aに第1の回転軸16が取り付けられ、アーム28を回転主軸26aを中心に回転させることにより、NiP鍍金溶液31中においてウエハ基板13を旋回させることができる。
As described above, the substrate
このような基板表面処理装置202aによれば、無電解鍍金で均一な鍍金膜を形成し、且つ鍍金中に被鍍金ウエハに対するダメージを抑えることができる。そして、鍍金とその前後の処理を一括して行うことができる。
According to such a substrate
図8は基板表面処理装置の変形例を説明する要部図である。この図では、図1乃至図3、図5乃至図7と同一の要素については同一の符号を付し、その説明の詳細は省略する。
この基板表面処理装置202bの外フレーム26には、プーリ27が備えられ、プーリ27は、外フレーム26の回転主軸26aを中心に回転できるようになっている。
FIG. 8 is a main part diagram for explaining a modification of the substrate surface treatment apparatus. In this figure, the same elements as those in FIGS. 1 to 3 and FIGS. 5 to 7 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
A
さらに、プーリ27には、アーム28が接合されている。そして、アーム28の終端部28aには、カセットケース100に設けられた第1の回転軸16が貫設され、カセットケース100が第1の回転軸16を中心に回転できるようになっている。
Further, an
また、外フレーム26の上面には、支持台21を介してプーリ23が設けられ、プーリ23とプーリ27との間には、回転ベルト24が掛け渡されている。そして、プーリ27には、支持台21の裏側に設置されたモータ(不図示)によって、回転駆動を与えることができる。
A
さらに、基板表面処理装置202bの外フレーム26には、プーリ40が備えられ、プーリ40は、プーリ27と共に、外フレーム26の回転主軸26aを中心に回転できるようになっている。
Further, the
そして、カセットケース100に設けられた第1の回転軸16にもプーリ41が貫設され、プーリ41の回転によって、カセットケース100が第1の回転軸16を中心に回転できるようになっている。また、プーリ40とプーリ41との間には、回転ベルト42が掛け渡されている。
A
尚、外フレーム26のサイド及び下面は鍍金液が充分にカセットケース100まで回り込むように広く開放されている。
鍍金槽30内は、例えば、NiP鍍金溶液31で満され、NiP鍍金溶液31がノズル32の開口部32aから鍍金槽30の上方向に噴射できるようになっている。
The side and the lower surface of the
The inside of the
そして、カセットケース100内に収納されたウエハ基板13全面がNiP鍍金溶液31に浸されるように、NiP鍍金溶液31内に基板表面処理装置202bを浸漬する。そして、ノズル32の開口部32aから鍍金溶液31が噴射される。
Then, the substrate
そして、上述したモータによって、プーリ23に回転駆動を与えれば、回転ベルト24によって、プーリ27を回転させることができ、アーム28の終端部28aを外フレーム26内で回転主軸26aを中心に旋回させることができる。このとき、プーリ40は、プーリ23と共に回転するので、回転ベルト42によって掛け渡されたプーリ41も共に回転する。従って、基板表面処理装置202bにおいては、カセットケース100を、回転主軸26aを中心に旋回させながら、カセットケース100を回転軸16を中心に回転させることができる。
When the
また、外フレーム26の上面には、第2の回転軸25が備えられている。この回転軸25に、例えば、モータ等によって外部から横方向に回転駆動を与えれば、基板表面処理装置202bはNiP鍍金溶液31の液面方向に回転し、同時にカセットケース100に収納されたウエハ基板13を公転させることができる。
A second
尚、この図においては、一つのカセットケース100を外フレーム26に設置し、回転主軸26aを中心としたカセットケース100の回転動作を説明するために、点線で描いた部分については、一時的にその部分にカセットケース100が存在していたことを示している。
In this figure, in order to explain the rotation operation of the
しかし、カセットケース100については、一つに限る必要はなく、カセットケース100同士が接触しない程度に複数のカセットケース100を外フレーム26にアーム28を介して設置してもよい。これにより、より多くの枚数のウエハ基板13を一度の処理で鍍金できるようになる。
However, the number of
このように、基板表面処理装置202bは、回転する手段において、基板表面処理装置202bの回転主軸26aにプーリ27が設置され、プーリ27から延出されたアーム28の終端部28aに第1の回転軸16が取り付けられ、アーム28を回転主軸26aを中心に回転させることにより、NiP鍍金溶液31中においてウエハ基板13を旋回させることができる。
As described above, the substrate
また、基板表面処理装置202bでは、回転主軸26aに設置されたプーリ40と、第1の回転軸16に設置されたプーリ41との間に、回転ベルト42が掛け渡されている。そして、アーム28を回転主軸26aを中心に回転させることにより、NiP鍍金溶液31中においてウエハ基板13を自転させながら旋回させることができる。
In the substrate
このような基板表面処理装置202bによれば、無電解鍍金で均一な鍍金膜を形成し、且つ鍍金中に被鍍金ウエハに対するダメージを抑えることができる。そして、鍍金とその前後の処理を一括して行うことができる。
According to such a substrate
図9は基板表面処理装置の変形例を説明する要部図である。この図では、図1乃至図3、図5乃至図8と同一の要素については同一の符号を付し、その説明の詳細は省略する。
この実施の形態では、籠状の外フレーム50の底に、例えば台形状の支持板50aが設けられ、支持板50aの上部にU字状の軸受部50bが形成されている。そして、第1の回転軸16が軸受部50bの内部に載置され、カセットケース101が外フレーム50から容易に脱着可能にできる構造になっている。そして、カセットケース101全体が外フレーム50内に格納されている。また、外フレーム50のサイド及び下面50cは鍍金液が充分にカセットケース101まで回り込むように広く開放されている。
FIG. 9 is a main part diagram for explaining a modification of the substrate surface treatment apparatus. In this figure, the same elements as those in FIGS. 1 to 3 and FIGS. 5 to 8 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
In this embodiment, a
そして、鍍金槽30内を、例えばNiP鍍金溶液31で満し、NiP鍍金溶液31をノズル32の開口部32aから鍍金槽30の上方向に噴射できるようにする。
そして、ウエハ基板13がカセットケース101内に収納された基板表面処理装置203をウエハ基板13全面がNiP鍍金溶液31に浸されるように、NiP鍍金溶液31内に浸漬する。
Then, the inside of the
Then, the substrate
そして、ノズル32の開口部32aから鍍金溶液31が噴射されると、鍍金溶液31の液流が鍍金槽30の上方に向かい、カセットケース101に設けた羽根部17bに力を与える。そして、羽根部17bに力が与えられると、回転軸16を中心にカセットケース101が回転し、ウエハ基板13はその面内方向で自転する。
Then, when the
また、外フレーム50の上方には、第2の回転軸25が備えられている。この回転軸25に、例えば、モータ等によって外部から横方向に回転駆動を与えれば、基板表面処理装置203はNiP鍍金溶液31の液面方向に回転し、同時にカセットケース101に収納されたウエハ基板13を公転させることができる。
A second
このように、基板表面処理装置203は、回転する手段において、支持冶具17に羽根部17bが設けられ、NiP鍍金溶液31中の液流によりウエハ基板13がNiP鍍金溶液31中でウエハ基板13面内で自転することができる。
As described above, the substrate
このような基板表面処理装置203によれば、無電解鍍金で均一な鍍金膜を形成し、且つ鍍金中に被鍍金ウエハに対するダメージを抑えることができる。そして、鍍金とその前後の処理を一括して行うことができる。また、カセットケース101を外フレーム50から容易に脱着でき、作業手間を省くことができる。
According to such a substrate
続いて、支持板である上記の円板10a,10bの変形例について説明する。
図10は円板の変形例を説明する要部図である。この図では、図1乃至図3、図5乃至図9と同一の要素については同一の符号を付し、その説明の詳細は省略する。
Then, the modification of said
FIG. 10 is a main part diagram for explaining a modified example of the disc. In this figure, the same elements as those in FIGS. 1 to 3 and FIGS. 5 to 9 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
上述したように、円板10cは、支持冶具12を支持する支持板である。そして、複数の円板10cが貫通部11c,11dに嵌設される支持冶具12によって並列に固定される。
As described above, the
支持冶具12と円板10cとを嵌設する嵌合部、即ち貫通部11c,11dについては、それぞれが複数形成され、それぞれが円板10cの回転軸芯からの距離を変えて、円板10cの外周に向かい等距離となる位置に設置されている。その形状は、例えば角状とし、円板10cを貫通させた穴口としている。
A plurality of fitting portions for fitting the
そして、支持冶具12を嵌合させる場所を変えることで、直径の異なるウエハ基板を支持冶具12を用いて支持することができる。
尚、この図では、貫通部11c,11dがそれぞれ4個形成され、4個の支持冶具12が円板10cに固定されることになるが、貫通部11c,11dの数については特にこの数に限定されない。安定してウエハ基板を支持するためには、これ以外の数の貫通部11c,11dを円板10cに形成させてもよい。
Then, by changing the place where the
In this figure, four penetrating
また、貫通部11c,11dは、円板10cを貫通させる必要はなく、支持冶具12の凸部12bと貫通部11c,11dとが嵌合できる程度の凹部であってもよい。
このように支持冶具12を支持する支持板としての円板10cの回転軸芯から等距離となる箇所に複数の嵌合部、例えば貫通部11c,11dが形成され、貫通部11c,11dに、支持冶具12の端を嵌合し、支持冶具12に形成されている溝に複数のウエハ基板を並列に支持することができる。
Further, the penetrating
Thus, a plurality of fitting portions, for example, through
このような円板10cを用いた基板表面処理装置によれば、無電解鍍金で均一な鍍金膜を形成し、且つ鍍金中に被鍍金ウエハに対するダメージを抑えることができる。また、鍍金とその前後の処理を一括して行うことができる。
According to the substrate surface treatment apparatus using such a
図11は円板の変形例を説明する要部図である。
上述したように、円板10dは、図1に示す支持冶具12を支持する支持板である。そして、複数の円板10dがスリット11eに嵌設される支持冶具12によって並列に固定される。
FIG. 11 is a main part diagram for explaining a modification of the disc.
As described above, the
支持冶具12と円板10dとを嵌設する嵌合部、即ちスリット11eについては複数形成されている。
そして、この円板10dでは、スリット11eの中心線が円板10dの直径方向上にあるのではなく、当該中心線と直径方向とが所定の角度θを有して、円板10dの外周に形成されている。
A plurality of fitting portions for fitting the
In the
尚、この図では、それぞれが4個のスリット11eを設け、4個の支持冶具12が円板10dに固定されるが、スリット11eを形成する数については特にこの数に限定されない。安定してウエハ基板を支持するために、これ以外の数のスリット11eを円板10dに形成させてもよい。
In this figure, each of the four
また、長さの異なる複数のスリットを円板10dの外周に形成させることにより、直径の異なるウエハ基板を円板10dと支持冶具を具備したカセットケースによって支持することができる。
Further, by forming a plurality of slits having different lengths on the outer periphery of the
このように支持冶具を支持する支持板としての円板10dの回転軸芯から等距離となる箇所に複数の嵌合部、例えばスリット11eが形成され、スリット11eに、支持冶具の端を嵌合し、支持冶具に形成されている溝に複数のウエハ基板を並列に支持することができる。
Thus, a plurality of fitting portions, for example, slits 11e are formed at equal distances from the rotation axis of the
このような円板10dを用いた基板表面処理装置によれば、無電解鍍金で均一な鍍金膜を形成し、且つ鍍金中に被鍍金ウエハに対するダメージを抑えることができる。また、鍍金とその前後の処理を一括して行うことができる。
According to the substrate surface treatment apparatus using such a
図12はカセットケースの変形例を説明する要部図であり、(A)は要部正面図であり、(B)は要部側面図である。
カセットケース102は、2つの円板10e,10fと、支持冶具12と、円板10e,10fに直接設置された羽根部10gと、を具備している。円板10e,10fは、支持冶具12を支持する支持板である。そして、円板10e,10fは、支持冶具12によって嵌設され、並列に固定される。ここで、支持冶具12を嵌設する方法は、上記スリットに嵌設する方法でもよく、上記貫通部または上記凹部に嵌設する方法でもよい(図示せず)。
12A and 12B are main part views for explaining a modified example of the cassette case. FIG. 12A is a front view of the main part and FIG. 12B is a side view of the main part.
The
ここで、カセットケース102では、上述したように、円板10e,10fの側面に、例えば、歪曲した羽根部10gが直接備えられている。
このようなカセットケース102を収納した基板表面処理装置を図3に示すNiP鍍金溶液31に浸漬すれば、ノズル32の開口部32aから鍍金溶液31が噴射され、その液流によって、羽根部10gに力が与えられ、カセットケース102が回転し、ウエハ基板はその面内方向で自転する。
Here, in the
When the substrate surface treatment apparatus containing such a
尚、この図では、一つの円板に4個の羽根部10gを設けているが、その数については特にこの数に限定されない。安定してウエハ基板を自転させるために、この数以外の羽根部10gをそれぞれの円板10e,10fに形成させてもよい。
In this figure, four
このようなカセットケース102を用いた基板表面処理装置によれば、無電解鍍金で均一な鍍金膜を形成し、且つ鍍金中に被鍍金ウエハに対するダメージを抑えることができる。また、鍍金とその前後の処理を一括して行うことができる。
According to the substrate surface processing apparatus using such a
10a,10b,10c,10d,10e,10f 円板
10g,17b 羽根部
11a,11b,11e スリット
11c,11d 貫通部
12,17 支持冶具
12a,17a 溝部
12b 凸部
13 ウエハ基板
14,23,27,40,41 プーリ
15,21 支持台
16,22a,25 回転軸
20,26,50 外フレーム
20a,50c 下面
20b 上面
22 モータ
24,42 回転ベルト
26a 回転主軸
28 アーム
28a 終端部
30 鍍金槽
31 NiP鍍金溶液
32 ノズル
32a 開口部
33,100,101,102 カセットケース
50a 支持板
50b 軸受部
200,201a,201b,202a,202b,203 基板表面処理装置
10a, 10b, 10c, 10d, 10e,
Claims (15)
前記基板の周囲に配置した複数の支持冶具によって前記基板を支持する支持手段と、
前記支持冶具によって支持された基板を前記溶液中で回転する回転手段と、
を備えたことを特徴とする基板表面処理装置。 In a substrate surface treatment apparatus for treating the surface of a substrate in a solution,
Support means for supporting the substrate by a plurality of support jigs arranged around the substrate;
Rotating means for rotating the substrate supported by the support jig in the solution;
A substrate surface treatment apparatus comprising:
複数の溝が形成された前記支持冶具と、を有し、
前記支持板の前記嵌合部に、前記支持冶具の端を嵌合し、前記支持冶具に形成されている溝に複数の前記基板を並列に支持することを特徴とする請求項1または2記載の基板表面処理装置。 The support means includes a support plate having a plurality of fitting portions formed at equal distances from the rotation axis;
The support jig formed with a plurality of grooves,
The end of the support jig is fitted into the fitting portion of the support plate, and a plurality of the substrates are supported in parallel in a groove formed in the support jig. Substrate surface treatment equipment.
前記基板の周囲を複数の支持冶具によって前記基板を支持する支持手段と、
前記支持冶具によって支持された基板を前記溶液中で回転する回転手段と、
を備えた基板表面処理装置を用いて、
前記基板の表面処理をすることを特徴とする基板表面処理方法。 In a substrate surface treatment method for treating a surface of a substrate in a solution,
Support means for supporting the substrate around the substrate by a plurality of support jigs;
Rotating means for rotating the substrate supported by the support jig in the solution;
Using a substrate surface treatment apparatus equipped with
A substrate surface treatment method comprising performing a surface treatment on the substrate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006321543A JP4910660B2 (en) | 2006-11-29 | 2006-11-29 | Substrate surface treatment apparatus and substrate surface treatment method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006321543A JP4910660B2 (en) | 2006-11-29 | 2006-11-29 | Substrate surface treatment apparatus and substrate surface treatment method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008135626A true JP2008135626A (en) | 2008-06-12 |
JP4910660B2 JP4910660B2 (en) | 2012-04-04 |
Family
ID=39560259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006321543A Expired - Fee Related JP4910660B2 (en) | 2006-11-29 | 2006-11-29 | Substrate surface treatment apparatus and substrate surface treatment method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4910660B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009141035A (en) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Casio Comput Co Ltd | Resist-exfoliating method and its device |
CN110197799A (en) * | 2018-02-26 | 2019-09-03 | 三菱电机株式会社 | The manufacturing method of semiconductor manufacturing apparatus and semiconductor device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61228629A (en) * | 1985-04-02 | 1986-10-11 | Mitsubishi Electric Corp | Device for surface treatment of thin plate such as wafer |
JP2004259839A (en) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | M Fsi Kk | Wet treatment apparatus and bearing unit |
-
2006
- 2006-11-29 JP JP2006321543A patent/JP4910660B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61228629A (en) * | 1985-04-02 | 1986-10-11 | Mitsubishi Electric Corp | Device for surface treatment of thin plate such as wafer |
JP2004259839A (en) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | M Fsi Kk | Wet treatment apparatus and bearing unit |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009141035A (en) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Casio Comput Co Ltd | Resist-exfoliating method and its device |
CN110197799A (en) * | 2018-02-26 | 2019-09-03 | 三菱电机株式会社 | The manufacturing method of semiconductor manufacturing apparatus and semiconductor device |
JP2019147972A (en) * | 2018-02-26 | 2019-09-05 | 三菱電機株式会社 | Apparatus for manufacturing semiconductor and method for manufacturing semiconductor device |
JP7005381B2 (en) | 2018-02-26 | 2022-01-21 | 三菱電機株式会社 | Semiconductor manufacturing equipment and methods for manufacturing semiconductor equipment |
CN110197799B (en) * | 2018-02-26 | 2023-07-04 | 三菱电机株式会社 | Semiconductor manufacturing apparatus and method for manufacturing semiconductor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4910660B2 (en) | 2012-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2836881B2 (en) | Bump plating equipment and plating method | |
US8256774B2 (en) | Chucking member and spin head and method for chucking substrate using the chucking member | |
JP5615650B2 (en) | Substrate processing method and substrate processing apparatus | |
US11519074B2 (en) | Plating method and recording medium | |
JP2008019496A (en) | Electrolytically plating apparatus and electrolytically plating method | |
TW200532763A (en) | Dummy substrate and substrate processing method using the same | |
JP4910660B2 (en) | Substrate surface treatment apparatus and substrate surface treatment method | |
JP6994273B2 (en) | Chuck device for plating | |
JP2000319797A (en) | Plating device | |
JP2011026708A (en) | Plating apparatus | |
US20090108545A1 (en) | Spin chuck | |
WO2021177047A1 (en) | Substrate treatment device and substrate treatment method | |
JP4087839B2 (en) | Plating equipment | |
KR100858240B1 (en) | Substrate spin apparatus | |
JP2017168528A (en) | Semiconductor manufacturing method | |
JP2005142309A (en) | Substrate cleaning method, apparatus, and system | |
US20050022909A1 (en) | Substrate processing method and substrate processing apparatus | |
JP2002294495A (en) | Liquid treatment apparatus | |
JP2020155588A (en) | Substrate processing method and substrate processing apparatus | |
KR20080030203A (en) | Apparatus and method for cleaning substrates | |
JPH0790694A (en) | Revolving jig for surface treatment | |
WO2021085165A1 (en) | Substrate liquid processing method and substrate liquid processing device | |
WO2020241295A1 (en) | Substrate processing method and substrate processing apparatus | |
JP3379216B2 (en) | Semiconductor manufacturing method | |
JP3065061B1 (en) | Wafer cleaning equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091015 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20091112 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20091112 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110330 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4910660 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |