JP2008124909A - 走査線補間装置および走査線補間方法 - Google Patents
走査線補間装置および走査線補間方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008124909A JP2008124909A JP2006308174A JP2006308174A JP2008124909A JP 2008124909 A JP2008124909 A JP 2008124909A JP 2006308174 A JP2006308174 A JP 2006308174A JP 2006308174 A JP2006308174 A JP 2006308174A JP 2008124909 A JP2008124909 A JP 2008124909A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- value
- interpolation
- target pixel
- scanning line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 86
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 45
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 claims abstract description 31
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 10
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/40—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
- G06T3/4007—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on interpolation, e.g. bilinear interpolation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/01—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/01—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
- H04N7/0117—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
- H04N7/012—Conversion between an interlaced and a progressive signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
【解決手段】補間処理部は、斜め補間処理によって補間対象画素の画素値を決定する。補間値制限部は、補間処理部によって決定された画素値を、補間対象画素の上下に隣接する2つの画素の画素値の間の値になるように補正する。交差領域検出部は、水平位置を横軸として画素値を縦軸としたときに補間対象画素の上の走査線上の画素の画素値を示す曲線と補間対象画素の下の走査線上の画素の画素値を示す曲線とが交差する水平位置の近傍の領域である交差領域に補間対象画素が位置するか否かを判定する。選択部は、交差領域検出部の判定結果に応じて、補間処理部によって決定された画素値または補間値制限部によって補正された画素値を選択的に補間映像信号として出力する。
【選択図】図1
Description
12 補間値制限部
14 交差領域検出部
16 選択部
101 角度・相関検出部
102 斜め補間処理部
103 垂直補間処理部
104 混合部
Claims (12)
- 補間対象画素の斜め方向に位置する少なくとも2画素の画素値に基づいて補間対象画素の画素値を決定する補間処理手段と、
前記補間処理手段によって決定された画素値が、補間対象画素の上下に隣接する2つの画素の画素値の間の範囲外に存在する場合に、補間対象画素の画素値が補間対象画素の上下に隣接する2つの画素の画素値の間の値になるように、前記補間処理手段によって決定された画素値を補正する補間値制限手段と、
補間対象画素の上の走査線上の画素の画素値および補間対象画素の下の走査線上の画素の画素値に基づいて、前記補間処理手段によって決定された画素値または前記補間値制限手段によって補正された画素値を選択的に補間映像信号として出力することによって前記補間値制限手段の誤動作を防止する誤動作防止手段とを備えた、走査線補間装置。 - 前記誤動作防止手段は、
水平位置を横軸として画素値を縦軸としたときに補間対象画素の上の走査線上の画素の画素値を示す曲線と補間対象画素の下の走査線上の画素の画素値を示す曲線とが交差する水平位置の近傍の領域である交差領域に補間対象画素が位置するか否かを判定する交差領域検出手段と、
前記交差領域検出手段の判定結果に応じて、前記交差領域に位置しないと判定された補間対象画素については前記補間値制限手段によって補正された画素値を補間映像信号として出力し、前記交差領域に位置すると判定された補間対象画素については前記補間処理手段によって決定された画素値を補間映像信号として出力する選択手段とを含むことを特徴とする、請求項1に記載の走査線補間装置。 - 前記交差領域検出手段は、補間対象画素の上の走査線上でかつ補間対象画素の左手に位置する第1画素の画素値から、補間対象画素の下の走査線上でかつ前記第1画素と同じ水平位置に位置する第2画素の画素値を減算した結果の値である第1減算結果値の符号と、補間対象画素の上の走査線上でかつ補間対象画素の右手に位置する第3画素の画素値から、補間対象画素の下の走査線上でかつ前記第3画素と同じ水平位置に位置する第4画素の画素値を減算した結果の値である第2減算結果値の符号が同じか否かを判定し、前記第1減算結果値の符号と前記第2減算結果値の符号が同じであれば、前記交差領域に補間対象画素が位置しないと判定することを特徴とする、請求項2に記載の走査線補間装置。
- 前記交差領域検出手段は、第1減算結果値の符号と第2減算結果値の符号が異なっており、なおかつ前記第1減算結果値の絶対値と前記第2減算結果値の絶対値の両方が0より大きな第1の閾値以上であれば、前記交差領域に補間対象画素が位置すると判定することを特徴とする、請求項3に記載の走査線補間装置。
- 前記交差領域検出手段は、第1減算結果値の符号と第2減算結果値の符号が異なっており、なおかつ前記第1減算結果値の絶対値と前記第2減算結果値の絶対値の両方が0より大きな第1の閾値以上であり、なおかつ前記第1画素と前記第3画素の差分の絶対値と前記第2画素と前記第4画素の差分の絶対値の両方が0より大きな第2の閾値以上であれば、前記交差領域に補間対象画素が位置すると判定することを特徴とする、請求項3または請求項4に記載の走査線補間装置。
- 前記誤動作防止手段は、
補間対象画素の近傍に斜めエッジではなく斜め線が存在するか否かを判定する斜め線検出手段と、
前記斜め線検出手段の検出結果に応じて、その近傍に斜め線が存在しないと判定された補間対象画素については前記補間値制限手段によって補正された画素値を補間映像信号として出力し、その近傍に斜め線が存在すると判定された補間対象画素については前記補間処理手段によって決定された画素値を補間映像信号として出力する選択手段とを含むことを特徴とする、請求項1に記載の走査線補間装置。 - 補間対象画素の斜め方向に位置する少なくとも2画素の画素値に基づいて補間対象画素の画素値を決定する補間処理ステップと、
前記補間処理ステップにおいて決定された画素値が、補間対象画素の上下に隣接する2つの画素の画素値の間の範囲外に存在する場合に、補間対象画素の画素値が補間対象画素の上下に隣接する2つの画素の画素値の間の値になるように、前記補間処理ステップにおいて決定された画素値を補正する補間値制限ステップと、
補間対象画素の上の走査線上の画素の画素値および補間対象画素の下の走査線上の画素の画素値に基づいて、前記補間処理ステップにおいて決定された画素値または前記補間値制限ステップにおいて補正された画素値を選択的に補間映像信号として出力することによって前記補間値制限ステップにおける誤動作を防止する誤動作防止ステップとを備えた、走査線補間方法。 - 前記誤動作防止ステップは、
水平位置を横軸として画素値を縦軸としたときに補間対象画素の上の走査線上の画素の画素値を示す曲線と補間対象画素の下の走査線上の画素の画素値を示す曲線とが交差する水平位置の近傍の領域である交差領域に補間対象画素が位置するか否かを判定する交差領域検出ステップと、
前記交差領域検出ステップの判定結果に応じて、前記交差領域に位置しないと判定された補間対象画素については前記補間値制限手段によって補正された画素値を補間映像信号として出力し、前記交差領域に位置すると判定された補間対象画素については前記補間処理手段によって決定された画素値を補間映像信号として出力する選択ステップとを含むことを特徴とする、請求項7に記載の走査線補間方法。 - 前記交差領域検出ステップにおいて、補間対象画素の上の走査線上でかつ補間対象画素の左手に位置する第1画素の画素値から、補間対象画素の下の走査線上でかつ前記第1画素と同じ水平位置に位置する第2画素の画素値を減算した結果の値である第1減算結果値の符号と、補間対象画素の上の走査線上でかつ補間対象画素の右手に位置する第3画素の画素値から、補間対象画素の下の走査線上でかつ前記第3画素と同じ水平位置に位置する第4画素の画素値を減算した結果の値である第2減算結果値の符号が同じか否かを判定し、前記第1減算結果値の符号と前記第2減算結果値の符号が同じであれば、前記交差領域に補間対象画素が位置しないと判定することを特徴とする、請求項8に記載の走査線補間方法。
- 前記交差領域検出ステップにおいて、第1減算結果値の符号と第2減算結果値の符号が異なっており、なおかつ前記第1減算結果値の絶対値と前記第2減算結果値の絶対値の両方が0より大きな第1の閾値以上であれば、前記交差領域に補間対象画素が位置すると判定することを特徴とする、請求項9に記載の走査線補間方法。
- 前記交差領域検出ステップにおいて、第1減算結果値の符号と第2減算結果値の符号が異なっており、なおかつ前記第1減算結果値の絶対値と前記第2減算結果値の絶対値の両方が0より大きな第1の閾値以上であり、なおかつ前記第1画素と前記第3画素の差分の絶対値と前記第2画素と前記第4画素の差分の絶対値の両方が0より大きな第2の閾値以上であれば、前記交差領域に補間対象画素が位置すると判定することを特徴とする、請求項9または請求項10に記載の走査線補間方法。
- 前記誤動作防止ステップは、
補間対象画素の近傍に斜めエッジではなく斜め線が存在するか否かを判定する斜め線検出ステップと、
前記斜め線検出ステップの検出結果に応じて、その近傍に斜め線が存在しないと判定された補間対象画素については前記補間値制限ステップにおいて補正された画素値を補間映像信号として出力し、その近傍に斜め線が存在すると判定された補間対象画素については前記補間処理ステップにおいて決定された画素値を補間映像信号として出力する選択ステップとを含むことを特徴とする、請求項7に記載の走査線補間方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006308174A JP5080783B2 (ja) | 2006-11-14 | 2006-11-14 | 走査線補間装置および走査線補間方法 |
EP07830637A EP2086228A1 (en) | 2006-11-14 | 2007-10-26 | Scanning line interpolating device and scanning line interpolating method |
KR1020097009999A KR20090079955A (ko) | 2006-11-14 | 2007-10-26 | 주사선 보간 장치와 주사선 보간 방법 |
PCT/JP2007/070903 WO2008059704A1 (fr) | 2006-11-14 | 2007-10-26 | Dispositif d'interpolation de ligne de balayage et procédé d'interpolation de ligne de balayage |
CN2007800419437A CN101536509B (zh) | 2006-11-14 | 2007-10-26 | 扫描线内插装置及扫描线内插方法 |
US12/514,172 US8237858B2 (en) | 2006-11-14 | 2007-10-26 | Scanning line interpolating device and scanning line interpolation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006308174A JP5080783B2 (ja) | 2006-11-14 | 2006-11-14 | 走査線補間装置および走査線補間方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008124909A true JP2008124909A (ja) | 2008-05-29 |
JP5080783B2 JP5080783B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=39401513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006308174A Expired - Fee Related JP5080783B2 (ja) | 2006-11-14 | 2006-11-14 | 走査線補間装置および走査線補間方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8237858B2 (ja) |
EP (1) | EP2086228A1 (ja) |
JP (1) | JP5080783B2 (ja) |
KR (1) | KR20090079955A (ja) |
CN (1) | CN101536509B (ja) |
WO (1) | WO2008059704A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102253446B1 (ko) | 2014-11-10 | 2021-05-20 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 이의 표시 제어 방법 및 장치 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04364685A (ja) * | 1991-06-12 | 1992-12-17 | Toshiba Corp | 走査線補間装置 |
JPH0823510A (ja) * | 1994-07-05 | 1996-01-23 | Sony Corp | テレビジョン信号の補間回路 |
JP2002185934A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 走査線補間装置 |
JP2004193747A (ja) * | 2002-12-09 | 2004-07-08 | Mitsubishi Electric Corp | 走査線補間装置および画像表示装置並びに走査線補間方法 |
JP2006525713A (ja) * | 2003-05-01 | 2006-11-09 | イマジネイション テクノロジーズ リミテッド | ビデオデータのデインターレーシング |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4108969B2 (ja) * | 2000-12-14 | 2008-06-25 | 松下電器産業株式会社 | 画像角度検出装置およびそれを備えた走査線補間装置 |
-
2006
- 2006-11-14 JP JP2006308174A patent/JP5080783B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-10-26 CN CN2007800419437A patent/CN101536509B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-26 US US12/514,172 patent/US8237858B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-26 KR KR1020097009999A patent/KR20090079955A/ko not_active Application Discontinuation
- 2007-10-26 EP EP07830637A patent/EP2086228A1/en not_active Withdrawn
- 2007-10-26 WO PCT/JP2007/070903 patent/WO2008059704A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04364685A (ja) * | 1991-06-12 | 1992-12-17 | Toshiba Corp | 走査線補間装置 |
JPH0823510A (ja) * | 1994-07-05 | 1996-01-23 | Sony Corp | テレビジョン信号の補間回路 |
JP2002185934A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 走査線補間装置 |
JP2004193747A (ja) * | 2002-12-09 | 2004-07-08 | Mitsubishi Electric Corp | 走査線補間装置および画像表示装置並びに走査線補間方法 |
JP2006525713A (ja) * | 2003-05-01 | 2006-11-09 | イマジネイション テクノロジーズ リミテッド | ビデオデータのデインターレーシング |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100033623A1 (en) | 2010-02-11 |
US8237858B2 (en) | 2012-08-07 |
EP2086228A1 (en) | 2009-08-05 |
CN101536509A (zh) | 2009-09-16 |
KR20090079955A (ko) | 2009-07-22 |
WO2008059704A1 (fr) | 2008-05-22 |
CN101536509B (zh) | 2011-05-18 |
JP5080783B2 (ja) | 2012-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4553481B2 (ja) | 走査線補間装置 | |
JP4218640B2 (ja) | 画像処理装置および方法、映像表示装置、ならびに記録情報再生装置 | |
JP2008099231A (ja) | 走査変換装置 | |
JP4861114B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
JP5350501B2 (ja) | 映像処理装置及び映像処理方法 | |
GB2443858A (en) | Alias avoiding image processing using directional pixel block correlation and predetermined pixel value criteria | |
US9495728B2 (en) | Method for edge detection, method for motion detection, method for pixel interpolation utilizing up-sampling, and apparatuses thereof | |
JP5080783B2 (ja) | 走査線補間装置および走査線補間方法 | |
JP4273114B2 (ja) | ジャダ検出装置及びこれを用いるインターレース解除装置、並びにその方法 | |
JPH11146346A (ja) | 順次走査変換方法及び順次走査変換装置 | |
JP4358055B2 (ja) | 補間画素生成回路 | |
JP4746909B2 (ja) | ビデオシーケンスの補助データ処理 | |
US8508660B2 (en) | De-interlacing methods and related apparatuses | |
JP2007067652A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2004193747A5 (ja) | ||
JP4551343B2 (ja) | 映像処理装置、及び映像処理方法 | |
JP2009265688A (ja) | 動き検出装置 | |
JP5300607B2 (ja) | 映像処理装置及びその制御方法 | |
JP2006148827A (ja) | 走査線補間装置、及び走査線補間方法 | |
JP2011097339A (ja) | 映像処理装置及びその制御方法 | |
JP5018198B2 (ja) | 補間信号生成回路、補間信号生成方法、プログラムおよびビデオ信号処理装置 | |
US20100254610A1 (en) | Scanning line interpolation apparatus and scanning line interpolation method | |
JP2008011390A (ja) | 映像信号斜め補間装置 | |
KR101109153B1 (ko) | 저더 검출을 이용한 디인터레이싱 방법 및 장치 | |
JP2006229615A (ja) | 補間画素生成回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091104 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120831 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |