JP2008124861A - テレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置 - Google Patents

テレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008124861A
JP2008124861A JP2006307606A JP2006307606A JP2008124861A JP 2008124861 A JP2008124861 A JP 2008124861A JP 2006307606 A JP2006307606 A JP 2006307606A JP 2006307606 A JP2006307606 A JP 2006307606A JP 2008124861 A JP2008124861 A JP 2008124861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
blog
television broadcast
input
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006307606A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiyoshi Sasao
幸良 笹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2006307606A priority Critical patent/JP2008124861A/ja
Publication of JP2008124861A publication Critical patent/JP2008124861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】テレビ番組についてのブログをより容易に作成できるテレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置を提供する。
【解決手段】視聴番組に関するブログを作成するためのブログ作成画面を表示する表示部11と、視聴番組を特定する番組特定情報を記憶する履歴データファイル15Cと、CPU13に、EPGデータから、番組特定情報により特定された視聴番組の所定の番組情報を取得させる番組情報取得プログラム15Hと、取得した所定の番組情報をブログ作成画面の所定位置に表示させる表示制御プログラム15Jと、ブログ作成画面の所定の感想欄に文字入力するためのリモコンRと、CPU13に、リモコンRにより入力欄に文字入力された情報と、表示部11に表示された所定の番組情報とを含むブログデータを作成させるブログ作成プログラム15Kと、作成したブログデータをサーバに送信させるアップロードプログラム15Nと、を備えた。
【選択図】図3

Description

本発明は、テレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置に関する。
従来、テレビ番組について、視聴者が感想などを書き込んだり、他者の書き込みを閲覧できるとともに、該当シーンを再生できたり、当該番組の次回分の録画予約を行えるようになっている電子掲示板システムが知られている(例えば、特許文献1)。また、視聴中の番組について、視聴者がコメントを書き込むことができる電子掲示板システムも知られている(例えば、特許文献2)。
また、再生映像からシーンを取得し、当該シーンについてコメントを記入することができる再生装置も知られている(特許文献3)。
ところで、最近、所定のトピックについて日記風に独自の意見等をインターネット上のHP等に掲載するブログ(blog,Weblog)が盛んになっており、テレビ番組についてのブログも多くなっている。
特開2004−030327号公報 特開2003−339006号公報 特開2004−350092号公報
しかしながら、テレビ番組の視聴者が、電子掲示板やブログ等に、出演者名や番組内容を記載する際、出演者名や番組内容を確かめながら入力しなければならない場合があり、面倒であるという問題がある。
本発明の課題は、テレビ番組についてのブログをより容易に作成できるテレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置を提供することである。
請求項1に記載の発明は、テレビジョン放送波を受信する受信手段を備えるテレビジョン放送受信装置と、前記テレビジョン放送受信装置とネットワークを介して接続されるサーバと、を備えるテレビジョン放送視聴システムにおいて、
前記テレビジョン放送受信装置は、
視聴した番組に関するブログを作成するためのブログ作成画面を表示する表示手段と、
当該テレビジョン放送受信装置において視聴された視聴番組を特定する番組特定情報を記憶する記憶手段と、
テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから、前記記憶手段により記憶された番組特定情報により特定された視聴番組の所定の番組情報を取得する番組情報取得手段と、
前記番組情報取得手段により取得された所定の番組情報を前記ブログ作成画面の所定位置に表示させる表示制御手段と、
前記表示制御手段により前記所定の番組情報が表示された前記ブログ作成画面の所定の入力欄に文字入力するための入力手段と、
前記入力手段により前記所定の入力欄に文字入力された情報と、前記表示制御手段により表示された前記所定の番組情報とを含むブログデータを作成する作成手段と、
前記番組情報取得手段により取得された番組情報に基づいて、当該視聴番組に関連する単語を記憶する単語記憶手段と、
前記入力手段により文字入力された文字から始まる単語を前記単語記憶手段から抽出して、前記ブログ作成画面の一部に一覧表示させ、表示された単語が前記入力手段により選択されることにより文字入力される文字を特定する入力支援手段と、
当該テレビジョン放送受信装置において視聴するユーザを認証する認証手段と、
前記作成手段により作成されたブログデータを前記サーバに送信する送信手段と、
を備え、
前記作成手段は、テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから視聴番組が連続放送番組であるか否かを判断し、当該視聴番組が連続放送番組と判断した場合に、当該視聴番組の次回分を録画予約するための録画予約アイコンを表示するブログデータを作成するとともに、前記認証手段により認証されたユーザ毎に、ブログデータを作成し、
前記サーバは、
前記作成手段により作成され、前記送信手段によって送信されたブログデータを記憶するブログ記憶手段と、
前記ブログ記憶手段に記憶されたブログデータに基づくブログをネットワーク上に公開する公開手段と、
を備えることを特徴としている。
請求項2に記載の発明は、テレビジョン放送波を受信する受信手段を備え、ネットワークを介してサーバと接続されるテレビジョン放送受信装置において、
視聴した番組に関するブログを作成するためのブログ作成画面を表示する表示手段と、
当該テレビジョン放送受信装置において視聴された視聴番組を特定する番組特定情報を記憶する記憶手段と、
テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから、前記記憶手段により記憶された番組特定情報により特定された視聴番組の所定の番組情報を取得する番組情報取得手段と、
前記番組情報取得手段により取得された所定の番組情報を前記ブログ作成画面の所定位置に表示させる表示制御手段と、
前記表示制御手段により前記所定の番組情報が表示された前記ブログ作成画面の所定の入力欄に文字入力するための入力手段と、
前記入力手段により前記所定の入力欄に文字入力された情報と、前記表示制御手段により表示された前記所定の番組情報とを含むブログデータを作成する作成手段と、
前記作成手段により作成されたブログデータを前記サーバに送信する送信手段と、
を備えることを特徴としている。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のテレビジョン放送受信装置において、
前記番組情報取得手段により取得された番組情報に基づいて、当該視聴番組に関連する単語を記憶する単語記憶手段と、
前記入力手段により文字入力された文字から始まる単語を前記単語記憶手段から抽出して、前記ブログ作成画面の一部に一覧表示させ、表示された単語が前記入力手段により選択されることにより文字入力される文字を特定する入力支援手段と、
を備えることを特徴としている。
請求項4に記載の発明は、請求項2又は3に記載のテレビジョン放送受信装置において、
前記作成手段は、テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから視聴番組が連続放送番組であるか否かを判断し、当該視聴番組が連続放送番組と判断した場合に、当該視聴番組の次回分を録画予約するための録画予約アイコンを表示するブログデータを作成することを特徴としている。
請求項5に記載の発明は、請求項2〜4の何れか一項に記載のテレビジョン放送受信装置において、
当該テレビジョン放送受信装置において視聴するユーザを認証する認証手段を備え、
前記作成手段は、前記認証手段により認証されたユーザ毎に、ブログデータを作成することを特徴としている。
請求項1に記載の発明によれば、表示手段により、視聴した番組に関するブログを作成するためのブログ作成画面が表示され、記憶手段により、当該テレビジョン放送受信装置において視聴された視聴番組を特定する番組特定情報が記憶され、番組情報取得手段により、テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから、記憶手段により記憶された番組特定情報により特定された視聴番組の所定の番組情報が取得され、表示制御手段により、番組情報取得手段によって取得された所定の番組情報がブログ作成画面の所定位置に表示され、入力手段により、表示制御手段によって所定の番組情報が表示されたブログ作成画面の所定の入力欄に文字入力され、作成手段により、入力手段によって所定の入力欄に文字入力された情報と、表示制御手段によって表示された所定の番組情報とを含むブログデータが作成され、送信手段により、作成手段によって作成されたブログデータがサーバに送信されるので、EPGデータから取得される所定の番組情報については、ブログ作成画面においてユーザが入力する必要がないとともに、ブログ作成画面に表示された番組情報を参照することにより、視聴者が容易に出演者名などを確認することができ、テレビ番組についてのブログをより容易に作成することができる。
また、単語記憶手段により、番組情報取得手段によって取得された番組情報に基づいて、当該視聴番組に関連する単語が記憶され、入力支援手段により、入力手段によって文字入力された文字から始まる単語が単語記憶手段から抽出されて、ブログ作成画面の一部に一覧表示され、表示された単語が入力手段によって選択されることにより文字入力される文字が特定されるので、視聴者が入力手段によって入力したい単語の最初の1乃至数文字を入力するだけで、当該単語が入力できることとなって、テレビ番組についてのブログをさらに容易に作成することができる。
また、作成手段により、テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから視聴番組が連続放送番組であるか否かが判断され、当該視聴番組が連続放送番組と判断された場合に、当該視聴番組の次回分を録画予約するための録画予約アイコンが表示されるブログデータが作成されるので、ブログを見た他の視聴者が当該テレビ番組を録画したい場合には、録画予約アイコンを押下するだけで、当該テレビ番組の録画予約ができることとなって、当該ブログの価値をより高めることができる。
また、認証手段により、当該テレビジョン放送受信装置において視聴するユーザが認証され、作成手段により、認証手段によって認証されたユーザ毎に、ブログデータが作成されるので、1台のテレビジョン放送受信装置が複数のユーザにより視聴されている場合であっても、それぞれユーザ個人のブログを作成することができることとなって、使い勝手が良い。
請求項2に記載の発明によれば、表示手段により、視聴した番組に関するブログを作成するためのブログ作成画面が表示され、記憶手段により、当該テレビジョン放送受信装置において視聴された視聴番組を特定する番組特定情報が記憶され、番組情報取得手段により、テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから、記憶手段により記憶された番組特定情報により特定された視聴番組の所定の番組情報が取得され、表示制御手段により、番組情報取得手段によって取得された所定の番組情報がブログ作成画面の所定位置に表示され、入力手段により、表示制御手段によって所定の番組情報が表示されたブログ作成画面の所定の入力欄に文字入力され、作成手段により、入力手段によって所定の入力欄に文字入力された情報と、表示制御手段によって表示された所定の番組情報とを含むブログデータが作成され、送信手段により、作成手段によって作成されたブログデータがサーバに送信されるので、EPGデータから取得される所定の番組情報については、ブログ作成画面においてユーザが入力する必要がないとともに、ブログ作成画面に表示された番組情報を参照することにより、視聴者が容易に出演者名などを確認することができ、テレビ番組についてのブログをより容易に作成することができる。
請求項3に記載の発明によれば、請求項2に記載の発明と同様の効果が得られることは勿論のこと、特に、単語記憶手段により、番組情報取得手段によって取得された番組情報に基づいて、当該視聴番組に関連する単語が記憶され、入力支援手段により、入力手段によって文字入力された文字から始まる単語が単語記憶手段から抽出されて、ブログ作成画面の一部に一覧表示され、表示された単語が入力手段によって選択されることにより文字入力される文字が特定されるので、視聴者が入力手段によって入力したい単語の最初の1乃至数文字を入力するだけで、当該単語が入力できることとなって、テレビ番組についてのブログをさらに容易に作成することができる。
請求項4に記載の発明によれば、請求項2又は3に記載の発明と同様の効果が得られることは勿論のこと、特に、作成手段により、テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから視聴番組が連続放送番組であるか否かが判断され、当該視聴番組が連続放送番組と判断された場合に、当該視聴番組の次回分を録画予約するための録画予約アイコンが表示されるブログデータが作成されるので、ブログを見た他の視聴者が当該テレビ番組を録画したい場合には、録画予約アイコンを押下するだけで、当該テレビ番組の録画予約ができることとなって、当該ブログの価値をより高めることができる。
請求項5に記載の発明によれば、請求項2〜4の何れか一項に記載の発明と同様の効果が得られることは勿論のこと、特に、認証手段により、当該テレビジョン放送受信装置において視聴するユーザが認証され、作成手段により、認証手段によって認証されたユーザ毎に、ブログデータが作成されるので、1台のテレビジョン放送受信装置が複数のユーザにより視聴されている場合であっても、それぞれユーザ個人のブログを作成することができることとなって、使い勝手が良い。
以下、図を参照して、本発明に係るテレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置を実施するための最良の形態を詳細に説明する。
まず、本発明に係るテレビジョン放送視聴システム100の構成について図1を参照しながら説明する。本実施形態に係るテレビジョン放送視聴システム100は、例えば、図1に示すように、サーバ200,当該サーバ200とネットワークNを介して接続されるテレビジョン放送受信装置300(図1では、TV300)等を備えて構成されている。なお、ネットワークNに接続されるサーバ200及びテレビジョン放送受信装置300の数は任意である。
ネットワークNは、例えば、電話回線網、ISDN回線網、専用線、移動体通信網、通信衛星回線、CATV回線網等の各種通信回線と、それらを接続するインターネットサービスプロバイダを含む。
サーバ200は、例えば、図2に示すように、通信部1,CPU(Central Processing Unit)2,RAM(Random Access Memory)3,記憶部4等を備えて構成されている。
通信部1は、例えば、ネットワークNを介して、サーバ200とテレビジョン放送受信装置300との間の通信を行う。
CPU2は、例えば、記憶部4に格納された処理プログラム等を読み出して、RAM3に展開して実行することにより、サーバ200全体の制御を行う。
RAM3は、CPU2により実行された処理プログラム等を、RAM3内のプログラム格納領域に展開するとともに、入力データや上記処理プログラムが実行される際に生じる処理結果等をデータ格納領域に格納する。
記憶部4は、例えば、プログラムやデータ等が予め記憶されている記録媒体(図示せず)を有しており、この記録媒体は、例えば、半導体メモリ等で構成されている。また、記憶部4は、CPU2がサーバ200全体を制御する機能を実現させるための各種データ,各種処理プログラム,これらプログラムの実行により処理されたデータ等を記憶する。より具体的には、記憶部4は、例えば、図2に示すように、ブログデータベース4A,公開プログラム4B等を格納している。
ブログデータベース4Aは、例えば、テレビジョン放送受信装置300毎に作成されるブログデータを記憶している。記憶部4は、かかるブログデータベース4Aを格納することにより、ブログ記憶手段として機能する。
公開プログラム4Bは、例えば、CPU2に、ブログデータベース4Aに記憶された各ブログデータに基づくブログをネットワークN上に公開する機能を実現させるプログラムである。
テレビジョン放送受信装置300は、例えば、図3に示すように、通信部5,アンテナ6,チューナ部7,復調部8,デコーダ9,音出力部10,表示部11,リモコン受信回路12,リモコンR,CPU13,RAM14,記憶部15等を備えて構成されている。
通信部5は、例えば、ネットワークNを介して、テレビジョン放送受信装置300とサーバ200との間の通信を行う。
アンテナ6は、例えば、パラボラアンテナやUHFアンテナ等であり、地上波アナログ放送,地上波デジタル放送,BS・CS放送等のテレビジョン放送信号を含む放送波を受信し、地上波アナログ信号,地上波デジタル信号,BS・CS放送信号等のRF信号をチューナ部7に出力する。なお、CATV回線を介して放送波を受信する場合には、接続ケーブル(図示省略)等が備えられてもよい。これにより、アンテナ6は、受信手段として機能する。
チューナ部7は、ミキサ(図示省略),選局回路(図示省略),A/D変換回路(図示省略)等を備えて構成され、ミキサ,選局回路等により、アンテナ6から入力されたRF信号が、ユーザが所望するチャンネルのIF(Intermediate Frequency)信号に変換され、A/D変換回路により、生成されたIF信号がデジタルデータに変換される。
復調部8は、例えば、チューナ部7から入力されるデジタルデータに復調処理等を行って、デコーダ9に出力する。
デコーダ9は、例えば、復調部8から入力されるデジタルデータに復号処理等を行って番組の映像音声データ(映像データ及び音声データ)を生成する。
音出力部10は、例えば、スピーカ等を備えて構成され、デコーダ9から出力される音声データに基づく音声を出力する。
表示部11は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)やPDP(Plasma Display Panel)等を備えて構成され、デコーダ9から出力される映像データに基づく映像を表示する。より具体的には、表示部11は、CPU13が後述する表示制御プログラム15Jを実行することにより制御されて、ブログ作成画面A1を表示し、表示手段として機能する。
リモコン受信回路12は、例えば、リモコンRから出力された操作信号をCPU13に出力する。より具体的には、リモコン受信回路12は、リモコンRからの赤外線信号を電気信号に変換し、CPU13に出力する。
リモコンRは、例えば、各種の操作信号を入力するための各種のキー等を備え、ユーザにより操作されることによって、各種の操作信号をリモコン受信回路12を介してCPU13に出力する。
より具体的には、リモコンRは、例えば、ブログデータを作成する操作信号をCPU13に出力する。
また、リモコンRは、例えば、携帯電話機等のように、文字入力切替キー(図示省略)と、チャンネル選択等に用いられる数字キー(図示省略)とを備え、当該数字キーには、英字,ひらがな,カタカナが対応されており、文字入力切替キーと数字キーを用いて、文字入力ができるようになっている。そして、リモコンRは、ブログ作成画面A1の所定の感想欄A7に文字入力を行い、入力手段として機能する。
なお、テレビジョン放送受信装置300に、リモコン受信回路12及びリモコンRの代わりに、USB接続型のキーボード等が備えられてもよい。
CPU13は、例えば、記憶部15に格納された処理プログラム等を読み出して、RAM14に展開して実行することにより、テレビジョン放送受信装置300全体の制御を行う。
RAM14は、CPU13により実行された処理プログラム等を、RAM14内のプログラム格納領域に展開するとともに、入力データや上記処理プログラムが実行される際に生じる処理結果等をデータ格納領域に格納する。
記憶部15は、例えば、プログラムやデータ等が予め記憶されている記録媒体(図示せず)を有しており、この記録媒体は、例えば、半導体メモリ等で構成されている。また、記憶部15は、CPU13がテレビジョン放送受信装置300全体を制御する機能を実現させるための各種データ,各種処理プログラム,これらプログラムの実行により処理されたデータ等を記憶する。より具体的には、記憶部15は、例えば、図3に示すように、ブログデータファイル15A,EPG(Electronic Program Guide)データファイル15B,履歴データファイル15C,単語データファイル15D,認証プログラム15E,天候データ取得プログラム15F,履歴取得プログラム15G,番組情報取得プログラム15H,サムネイル取得プログラム15I,表示制御プログラム15J,ブログ作成プログラム15K,あらすじ表示プログラム15L,入力支援プログラム15M,アップロードプログラム15N等を格納している。
ブログデータファイル15Aは、例えば、当該テレビジョン放送受信装置300において作成されたブログデータを記憶している。また、ブログデータファイル15Aは、当該テレビジョン放送受信装置300に複数の視聴者がいる場合には、視聴者の認証情報と視聴者が作成したブログデータとを対応付けて記憶している。
EPGデータファイル15Bは、例えば、テレビジョン放送信号に含まれるEPGデータを記憶している。
履歴データファイル15Cは、例えば、当該テレビジョン放送受信装置300において視聴された視聴番組を特定する番組特定情報を記憶している。ここで、番組特定情報とは、視聴番組を特定できる情報であればなんであっても良く、例えば、番組名と視聴日時とが対応付けられた情報であってもよいし、視聴チャンネル及び視聴日時とが対応付けられた情報であってもよい。記憶部15は、履歴データファイル15Cを格納することにより、記憶手段として機能する。
単語データファイル15Dは、例えば、CPU13が、番組情報取得プログラム15Hを実行することにより取得した番組情報に基づいて、当該視聴番組に関連する単語を記憶している。より具体的には、単語データファイル15Dは、例えば、CPU13が、番組情報取得プログラム15Hを実行することにより取得した番組情報に含まれる単語を、当該視聴番組に関連する単語として、当該視聴番組を特定する番組特定情報と対応付けて記憶している。記憶部15は、かかる単語データファイル15Dを格納することにより、単語記憶手段として機能する。
認証プログラム15Eは、例えば、CPU13に、当該テレビジョン放送受信装置300においてテレビ番組を視聴するユーザを認証する機能を実現させるプログラムである。
より具体的には、認証プログラム15Eは、例えば、CPU13に、ユーザから認証情報が入力された場合に、入力された認証情報が、ブログデータファイル15Aに予め記憶されている認証情報と一致する否かを判断し、一致する場合には、当該ユーザを一致した認証情報のユーザであると認証し、一致しない場合には、当該ユーザを新たなユーザとして認証する機能を実現させるプログラムである。
ここで、認証情報とは、例えば、リモコンRから入力される暗証番号であってもよいし、リモコンRに公知の指紋センサー等を設けて、当該指紋センサー等から入力される指紋情報であってもよいし、当該テレビジョン放送受信装置300にデジタルカメラを設けて、当該デジタルカメラにより取得される顔写真から得られる生体情報等であってもよい。
CPU13は、かかる認証プログラム15Eを実行することにより、認証手段として機能する。
天候データ取得プログラム15Fは、例えば、CPU13に、テレビジョン放送波に含まれる文字放送データからテレビジョン放送受信装置300が設置される地域の当日の天候データを取得する機能を実現させるプログラムである。
なお、天候データは、予め記憶した天気予報のホームページのURLにアクセスして、当該ホームページから取得されてもよい。
履歴取得プログラム15Gは、例えば、CPU13に、履歴データファイル15Cを参照して、当日の視聴番組を特定する番組特定情報を取得する機能を実現させるプログラムである。
番組情報取得プログラム15Hは、例えば、CPU13に、EPGデータファイル15Bを参照して、履歴データファイル15Cに記憶された番組特定情報により特定された視聴番組の所定の番組情報を取得する機能を実現させるプログラムである。
具体的には、番組情報取得プログラム15Hは、例えば、CPU13に、履歴取得プログラム15Gを実行することにより、履歴データファイル15Cから取得した番組特定情報により特定される番組の所定の番組情報をEPGデータファイル15Bから取得する機能を実現させるプログラムである。より具体的には、番組情報取得プログラム15Hは、例えば、CPU13に、表示制御プログラム15Jを実行することにより表示部11により一覧表示された番組特定情報のうち、リモコンRにより選択された番組特定情報により特定される番組の所定の番組情報をEPGデータから取得する機能を実現させるプログラムである。ここで、所定の番組情報とは、例えば、番組の放送時刻,放送局名,番組名,番組の詳細情報等が含まれる。
CPU13は、かかる番組情報取得プログラム15Hを実行することにより、番組情報取得手段として機能する。
サムネイル取得プログラム15Iは、例えば、CPU13に、予め記憶した放送局のホームページのURLにアクセスして、当該ホームページに視聴番組に関するサムネイル画像が掲載されているか否かを判断し、サムネイル画像が掲載されていると判断した場合には、当該サムネイル画像データを取得する機能を実現させるプログラムである。
表示制御プログラム15Jは、例えば、CPU13に、表示部11を制御して、番組情報取得プログラム15Hを実行することにより取得した所定の番組情報をブログ作成画面A1の所定位置に表示させる機能を実現させるプログラムである。
より具体的には、表示制御プログラム15Jは、例えば、CPU13に、表示部11を制御して、天候データ取得プログラム15Fを実行することにより取得した天候データ、番組情報取得プログラム15Hを実行することにより取得した番組情報、サムネイル取得プログラム15Iを実行することにより取得したサムネイル画像データ、所定の感想欄A7等を所定の位置に表示するブログ作成画面A1を表示させる機能を実現させるプログラムである。
また、表示制御プログラム15Jは、例えば、CPU13に、表示部11を制御して、履歴取得プログラム15Gを実行することにより取得した番組特定情報を一覧表示させる機能を実現させるプログラムである。
CPU13は、かかる表示制御プログラム15Jを実行することにより、表示制御手段として機能する。
CPU13が表示制御プログラム15Jを実行することにより、表示部11に表示させるブログ作成画面A1の一例を図4に示す。
ブログ作成画面A1では、例えば、図4に示すように、視聴日(放送日)A2,天候A3,視聴時間(放送時間)A4,放送局名A4,番組名A4,サムネイル画像A5,番組の詳細情報A6,所定の入力欄としての感想欄A7,録画予約アイコン(録画予約ボタン)A8,リンクアイコン(図4における、Aさんの感想,Bさんの感想)A9等が所定の位置に表示されている。また、ブログ作成画面A1の隣には、当該視聴番組のあらすじA10が表示されるようになっている。
ブログ作成プログラム15Kは、例えば、CPU13に、表示制御プログラム15Jを実行することにより表示部11に表示したブログ作成画面A1において表示される感想欄A7にリモコンRにより入力される情報と、当該ブログ作成画面A1の所定の位置に表示された所定の番組情報とを含むブログデータを作成し、作成したユーザの認証情報と当該ブログデータとを対応付けてブログデータファイル15Aに記憶させる機能を実現させるプログラムである。
より具体的には、ブログ作成プログラム15Kは、CPU13に、天候データ取得プログラム15Fを実行することにより取得した天候データ、番組情報取得プログラム15Hを実行することにより取得した番組情報、サムネイル取得プログラム15Iを実行することにより取得したサムネイル画像データ、感想欄A7等を所定の位置に表示するブログ作成画面A1を表示するためのブログデータを作成する機能を実現させるプログラムである。
また、ブログ作成プログラム15Kは、例えば、CPU13に、テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから視聴番組が連続放送番組であるか否かを判断し、当該視聴番組が連続放送番組であると判断した場合に、当該視聴番組の次回分を録画予約するための録画予約アイコンA8を所定の位置に表示するブログ作成画面A1を表示するためのブログデータを作成する機能を実現させるプログラムである。
また、ブログ作成プログラム15Kは、例えば、CPU13に、ユーザが、ネットワークNを介して、当該視聴番組と同じ視聴番組に関するブログに接続し、リモコンRから、当該ブログのURL等のブログ特定情報を指定して、リンクを作成する操作信号が入力された場合に、当該URL等のブログ特定情報を指定するためのリンクアイコンA9を所定位置に表示するブログ作成画面A1を表示するためのブログデータを作成する機能を実現させるプログラムである。
CPU13は、かかるブログ作成プログラム15Kを実行することにより、作成手段として機能する。
あらすじ表示プログラム15Lは、例えば、CPU13に、番組情報取得プログラム15Hを実行することにより取得した番組情報から視聴番組のあらすじデータを取得し、表示部11を制御して、ブログ作成画面A1の隣に視聴番組のあらすじA10を表示させる機能を実現させるプログラムである。
入力支援プログラム15Mは、例えば、CPU13に、リモコンRにより入力された文字から始まる単語を単語データファイル15Dから抽出して、ブログ作成画面A1の一部に一覧表示させ、表示された単語がリモコンRにより選択されることにより入力される単語を特定する機能を実現させるプログラムである。
より具体的には、例えば、図4に示すように、リモコンRから「おか」と入力された場合に、CPU13は、入力支援プログラム15Mを実行することにより、「おか」の文字から始まる単語を単語データファイル15Dから抽出して、表示部11を制御して、抽出した単語(例えば、「オカピ」、「岡村」、「岡田」)をブログ作成画面A1の一部に一覧表示させ、リモコンRにより選択された単語を入力する単語として特定する。
また、入力支援プログラム15Mは、例えば、CPU13に、番組情報取得プログラム15Hを実行することにより取得した番組情報に含まれる単語を、当該視聴番組に関連する単語として、当該視聴番組を特定する番組特定情報と対応付けて、単語データファイル15Dに記憶させる機能を実現させるプログラムである。
CPU13は、かかる入力支援プログラム15Mを実行することにより、入力支援手段として機能する。
アップロードプログラム15Nは、例えば、CPU13に、リモコンRからブログの作成を完了する操作信号が入力された場合に、ブログ作成プログラム15Kを実行することにより作成したブログデータをサーバ200に送信し、サーバ200のブログデータベース4Aに記憶させることにより、ブログデータをアップロードする機能を実現させるプログラムである。CPU13は、かかるアップロードプログラム15Nを実行することにより、送信手段として機能する。
次に、上述のような構成のテレビジョン放送視聴システム100及びテレビジョン放送受信装置300におけるブログ作成動作について図5,図6に示すフローチャートを参照しながら説明する。
まず、リモコンRにより、ブログを作成する操作信号が入力されると(ステップS1)、CPU13は、認証プログラム15Eを実行することにより、ユーザから入力される認証情報が、ブログデータファイル15Aに予め記憶されている認証情報と一致するか否かを判断し、一致する場合には、当該ユーザを一致した認証情報のユーザであると認証し、一致しない場合には、当該ユーザを新たなユーザとして認証する(ステップS2)。
次に、CPU13は、天候データ取得プログラム15Fを実行することにより、テレビジョン放送波に含まれる文字放送データからテレビジョン放送受信装置300が設置される地域の当日の天候データを取得する(ステップS3)。
次に、CPU13は、履歴取得プログラム15Gを実行することにより、履歴データファイル15Cを参照して、当日の視聴番組を特定する番組特定情報を取得する(ステップS4)。
次に、CPU13は、表示制御プログラム15Jを実行することにより、表示部11を制御して、履歴取得プログラム15Gを実行することにより取得した番組特定情報を一覧表示させる(ステップS5)。
次に、表示部11に一覧表示された番組特定情報のうち、ユーザによりリモコンRが操作されることにより所望の番組特定情報が選択されると(ステップS6)、CPU13は、番組情報取得プログラム15Hを実行することにより、EPGデータファイル15Bを参照して、ステップS6において選択された番組特定情報により特定された視聴番組の所定の番組情報を取得する(ステップS7)。
次に、CPU13は、サムネイル取得プログラム15Iを実行することにより、予め記憶した放送局のホームページのURLにアクセスして、当該ホームページに、ステップS6において選択された番組特定情報により特定される視聴番組に関するサムネイル画像が掲載されているか否かを判断する(ステップS8)。
ステップS8において、CPU13が、サムネイル画像が掲載されていないと判断した場合には(ステップS8;No)、ステップS10に進む。
ステップS8において、CPU13が、サムネイル画像が掲載されていると判断した場合には(ステップS8;Yes)、CPU13は、当該サムネイル画像データを取得する(ステップS9)。
次に、CPU13は、ブログ作成プログラム15Kを実行することにより、テレビジョン放送波に含まれるEPGデータに基づいて、当該一の視聴番組が連続放送番組であるか否かを判断する(ステップS10)。
ステップS10において、CPU13が、当該一の視聴番組が連続放送番組ではないと判断した場合には(ステップS10;No)、ステップS12に進む。
ステップS10において、CPU13が、当該一の視聴番組が連続放送番組であると判断した場合には(ステップS10;Yes)、CPU13は、当該一の視聴番組の次回分を録画予約するための録画予約アイコンA8を所定の位置に表示するブログ作成画面A1を表示するためのブログデータを作成する(ステップS11)。
次に、CPU13は、入力支援プログラム15Mを実行することにより、ステップS7において取得した番組情報に含まれる単語を、当該視聴番組に関連する単語として、当該視聴番組を特定する番組特定情報と対応付けて、単語データファイル15Dに記憶させる(ステップS12)。
次に、CPU13は、表示制御プログラム15Jを実行することにより、表示部11を制御して、ブログ作成画面A1を表示させるとともに、あらすじ表示プログラム15Lを実行することにより、ブログ作成画面A1の隣にあらすじA10を表示させる(ステップS13)。
次に、リモコンRから文字入力が行われると(ステップS14)、CPU13は、入力支援プログラム15Mを実行することにより、リモコンRにより入力された文字から始まる単語を単語データファイル15Dから抽出して、ブログ作成画面A1の一部に一覧表示させる(ステップS15)。
次に、リモコンRにより一覧表示された単語の中から一の単語が選択されると(ステップS16)、CPU13は、入力支援プログラム15Mの実行に基づいて、当該単語を入力される単語として特定し、当該単語を所定の感想欄A7に入力する(ステップS17)。
次に、CPU13は、リモコンRから、ブログ作成画面A1の対象である視聴番組と同じ視聴番組に関する他のブログのURL等のブログ特定情報を指定して、リンクを作成する操作信号が入力されたか否かを判断する(ステップS18)。
ステップS18において、CPU13が、リモコンRから他のブログのURL等のブログ特定情報を指定して、リンクを作成する操作信号が入力されていないと判断した場合には(ステップS18;No)、ステップS20に進む。
ステップS18において、CPU13が、リモコンRから他のブログのURL等のブログ特定情報を指定して、リンクを作成する操作信号が入力されたと判断した場合には(ステップS18;Yes)、CPU13は、ブログ作成プログラム15Kを実行することにより、当該URL等のブログ特定情報を指定するためのリンクアイコンA9を所定位置に表示するブログ作成画面A1を表示するためのブログデータを作成する(ステップS19)。
次に、リモコンRからブログの作成を完了する操作信号が入力されると(ステップS20)、CPU13は、アップロードプログラム15Nを実行することにより、作成したブログデータをサーバ200に送信し、サーバ200のブログデータベース4Aに記憶させることにより、ブログデータをアップロードして(ステップS21)、本処理を終了する。
以上に説明した本発明の実施形態に係るテレビジョン放送視聴システム100及びテレビジョン放送受信装置300によれば、表示部11により、視聴した番組に関するブログを作成するためのブログ作成画面A1が表示され、履歴データファイル15Cにより、当該テレビジョン放送受信装置300において視聴された視聴番組を特定する番組特定情報が記憶され、CPU13が番組情報取得プログラム15Hを実行することにより、テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから、履歴データファイル15Cにより記憶された番組特定情報により特定された視聴番組の所定の番組情報が取得され、CPU13が表示制御プログラム15Jを実行することにより、番組情報取得プログラム15Hを実行することによって取得した所定の番組情報がブログ作成画面A1の所定位置に表示され、リモコンRにより、CPU13が表示制御プログラム15Jを実行することによって所定の番組情報が表示されたブログ作成画面A1の所定の感想欄A7に文字入力され、CPU13がブログ作成プログラム15Kを実行することにより、リモコンRによって所定の感想欄A7に文字入力された情報と、表示部11に表示された所定の番組情報とを含むブログデータが作成され、CPU13がアップロードプログラム15Nを実行することにより、ブログ作成プログラム15Kを実行することによって作成したブログデータがサーバ200に送信されるので、EPGデータから取得される所定の番組情報については、ブログ作成画面A1においてユーザが入力する必要がないとともに、ブログ作成画面A1に表示された番組情報を参照することにより、視聴者が容易に出演者名などを確認することができ、テレビ番組についてのブログをより容易に作成することができる。
また、単語データファイル15Dにより、CPU13が番組情報取得プログラム15Hを実行することによって取得した番組情報に基づいて、当該視聴番組に関連する単語が記憶され、CPU13が入力支援プログラム15Mを実行することにより、リモコンRによって文字入力された文字から始まる単語が単語データファイル15Dから抽出されて、ブログ作成画面A1の一部に一覧表示され、表示された単語がリモコンによって選択されることにより文字入力される文字が特定されるので、視聴者がリモコンRによって入力したい単語の最初の一乃至数文字を入力するだけで、当該単語が入力できることとなって、テレビ番組についてのブログをさらに容易に作成することができる。
また、CPU13がブログ作成プログラム15Kを実行することにより、テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから視聴番組が連続放送番組であるか否かが判断され、当該視聴番組が連続放送番組と判断された場合に、当該視聴番組の次回分を録画予約するための録画予約アイコンA8が表示されるブログデータが作成されるので、ブログを見た他の視聴者が当該テレビ番組を録画したい場合には、録画予約アイコンA8を押下するだけで、当該テレビ番組の録画予約ができることとなって、当該ブログの価値をより高めることができる。
また、CPU13が認証プログラム15Eを実行することにより、当該テレビジョン放送受信装置300において視聴するユーザが認証され、CPU13がブログ作成プログラム15Kを実行することにより、認証プログラム15Eを実行することによって認証されたユーザ毎に、ブログデータが作成されるので、1台のテレビジョン放送受信装置300が複数のユーザにより視聴されている場合であっても、それぞれユーザ個人のブログを作成することができることとなって、使い勝手が良い。
なお、本実施形態では、ブログ作成画面A1に、天候A3,サムネイル画像A5,録画予約アイコンA8,リンクアイコンA9が表示されることとしたが、必ずしも必須ではない。
また、ブログ作成画面A1の隣にあらすじA10が表示されることとしたが、ブログ作成画面A1と同一画面上であればどこに表示されても良い。また、あらすじA10の表示は必須ではない。
また、ブログ作成画面A1における感想欄A7への入力の際に、入力支援が行われることとしたが、入力支援が行われなくてもよい。
また、テレビジョン放送受信装置300は、ネットワークに接続され、且つ、テレビジョン放送を受信するものであればなんであってもよく、デジタルテレビの他、セットトップボックス、パソコン等を備えた構成であってもよい。
また、サムネイル画像データは、視聴中の映像データから抽出して予め記憶しておいてもよい。
また、ブログデータファイル15Aは、記憶部15に必ずしも格納されていなくともよい。
本発明に係るテレビジョン放送視聴システムの概略構成を示す図である。 本発明に係るサーバの構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係るテレビジョン放送受信装置の構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係るブログ作成画面の一例を説明する図である。 本発明に係るテレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置におけるブログ作成動作の一例を説明するフローチャートである。 本発明に係るテレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置におけるブログ作成動作の一例を説明するフローチャートである。
符号の説明
6 アンテナ(受信手段)
11 表示部(表示手段)
13 CPU(レイティングテーブル取得手段,バージョン比較手段,項目比較手段,レベル比較手段,情報比較手段,更新手段,表示制御手段)
4 記憶部(ブログ記憶手段)
4A ブログデータベース(ブログ記憶手段)
13 CPU(番組情報取得手段,表示制御手段,作成手段,入力支援手段,認証手段,送信手段)
15 記憶部(記憶手段,単語記憶手段,)
15C 履歴データファイル(記憶手段)
15D 単語データファイル(単語記憶手段)
15E 認証プログラム(認証手段)
15H 番組情報取得プログラム(番組情報取得手段)
15J 表示制御プログラム(表示制御手段)
15K ブログ作成プログラム(作成手段)
15M 入力支援プログラム(入力支援手段)
15N アップロードプログラム(送信手段)
100 テレビジョン放送視聴システム
200 サーバ
300 テレビジョン放送受信装置
R リモコン(入力手段)
A1 ブログ作成画面
A8 録画予約アイコン

Claims (5)

  1. テレビジョン放送波を受信する受信手段を備えるテレビジョン放送受信装置と、前記テレビジョン放送受信装置とネットワークを介して接続されるサーバと、を備えるテレビジョン放送視聴システムにおいて、
    前記テレビジョン放送受信装置は、
    視聴した番組に関するブログを作成するためのブログ作成画面を表示する表示手段と、
    当該テレビジョン放送受信装置において視聴された視聴番組を特定する番組特定情報を記憶する記憶手段と、
    テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから、前記記憶手段により記憶された番組特定情報により特定された視聴番組の所定の番組情報を取得する番組情報取得手段と、
    前記番組情報取得手段により取得された所定の番組情報を前記ブログ作成画面の所定位置に表示させる表示制御手段と、
    前記表示制御手段により前記所定の番組情報が表示された前記ブログ作成画面の所定の入力欄に文字入力するための入力手段と、
    前記入力手段により前記所定の入力欄に文字入力された情報と、前記表示制御手段により表示された前記所定の番組情報とを含むブログデータを作成する作成手段と、
    前記番組情報取得手段により取得された番組情報に基づいて、当該視聴番組に関連する単語を記憶する単語記憶手段と、
    前記入力手段により文字入力された文字から始まる単語を前記単語記憶手段から抽出して、前記ブログ作成画面の一部に一覧表示させ、表示された単語が前記入力手段により選択されることにより文字入力される文字を特定する入力支援手段と、
    当該テレビジョン放送受信装置において視聴するユーザを認証する認証手段と、
    前記作成手段により作成されたブログデータを前記サーバに送信する送信手段と、
    を備え、
    前記作成手段は、テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから視聴番組が連続放送番組であるか否かを判断し、当該視聴番組が連続放送番組と判断した場合に、当該視聴番組の次回分を録画予約するための録画予約アイコンを表示するブログデータを作成するとともに、前記認証手段により認証されたユーザ毎に、ブログデータを作成し、
    前記サーバは、
    前記作成手段により作成され、前記送信手段によって送信されたブログデータを記憶するブログ記憶手段と、
    前記ブログ記憶手段に記憶されたブログデータに基づくブログをネットワーク上に公開する公開手段と、
    を備えることを特徴とするテレビジョン放送視聴システム。
  2. テレビジョン放送波を受信する受信手段を備え、ネットワークを介してサーバと接続されるテレビジョン放送受信装置において、
    視聴した番組に関するブログを作成するためのブログ作成画面を表示する表示手段と、
    当該テレビジョン放送受信装置において視聴された視聴番組を特定する番組特定情報を記憶する記憶手段と、
    テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから、前記記憶手段により記憶された番組特定情報により特定された視聴番組の所定の番組情報を取得する番組情報取得手段と、
    前記番組情報取得手段により取得された所定の番組情報を前記ブログ作成画面の所定位置に表示させる表示制御手段と、
    前記表示制御手段により前記所定の番組情報が表示された前記ブログ作成画面の所定の入力欄に文字入力するための入力手段と、
    前記入力手段により前記所定の入力欄に文字入力された情報と、前記表示制御手段により表示された前記所定の番組情報とを含むブログデータを作成する作成手段と、
    前記作成手段により作成されたブログデータを前記サーバに送信する送信手段と、
    を備えることを特徴とするテレビジョン放送受信装置。
  3. 前記番組情報取得手段により取得された番組情報に基づいて、当該視聴番組に関連する単語を記憶する単語記憶手段と、
    前記入力手段により文字入力された文字から始まる単語を前記単語記憶手段から抽出して、前記ブログ作成画面の一部に一覧表示させ、表示された単語が前記入力手段により選択されることにより文字入力される文字を特定する入力支援手段と、
    を備えることを特徴とする請求項2に記載のテレビジョン放送受信装置。
  4. 前記作成手段は、テレビジョン放送波に含まれるEPGデータから視聴番組が連続放送番組であるか否かを判断し、当該視聴番組が連続放送番組と判断した場合に、当該視聴番組の次回分を録画予約するための録画予約アイコンを表示するブログデータを作成することを特徴とする請求項2又は3に記載のテレビジョン放送受信装置。
  5. 当該テレビジョン放送受信装置において視聴するユーザを認証する認証手段を備え、
    前記作成手段は、前記認証手段により認証されたユーザ毎に、ブログデータを作成することを特徴とする請求項2〜4の何れか一項に記載のテレビジョン放送受信装置。
JP2006307606A 2006-11-14 2006-11-14 テレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置 Pending JP2008124861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006307606A JP2008124861A (ja) 2006-11-14 2006-11-14 テレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006307606A JP2008124861A (ja) 2006-11-14 2006-11-14 テレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008124861A true JP2008124861A (ja) 2008-05-29

Family

ID=39509147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006307606A Pending JP2008124861A (ja) 2006-11-14 2006-11-14 テレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008124861A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011192160A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Yahoo Japan Corp ブログ記事作成システム、装置及び方法
WO2012070182A1 (ja) 2010-11-24 2012-05-31 株式会社Jvcケンウッド 推定装置、推定方法、並びにプログラム
JP2013222981A (ja) * 2012-04-12 2013-10-28 Toshiba Corp 電子機器、電子機器の制御方法、電子機器の制御プログラム
KR101805618B1 (ko) * 2009-12-09 2018-01-10 삼성전자주식회사 컨텐트에 대한 코멘트 공유 방법 및 그 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004030327A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Sony Corp コンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ関連情報提供方法、電子掲示板システム、並びにコンピュータ・プログラム
JP2004297202A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Sharp Corp 電子番組ガイドを用いた文字入力機能を有する電子機器
JP2006101484A (ja) * 2004-08-30 2006-04-13 Canon Inc 画像送信装置および画像送信方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2006203399A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Sharp Corp 情報処理装置、テレビジョン装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004030327A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Sony Corp コンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ関連情報提供方法、電子掲示板システム、並びにコンピュータ・プログラム
JP2004297202A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Sharp Corp 電子番組ガイドを用いた文字入力機能を有する電子機器
JP2006101484A (ja) * 2004-08-30 2006-04-13 Canon Inc 画像送信装置および画像送信方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2006203399A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Sharp Corp 情報処理装置、テレビジョン装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101805618B1 (ko) * 2009-12-09 2018-01-10 삼성전자주식회사 컨텐트에 대한 코멘트 공유 방법 및 그 장치
JP2011192160A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Yahoo Japan Corp ブログ記事作成システム、装置及び方法
WO2012070182A1 (ja) 2010-11-24 2012-05-31 株式会社Jvcケンウッド 推定装置、推定方法、並びにプログラム
JP2013222981A (ja) * 2012-04-12 2013-10-28 Toshiba Corp 電子機器、電子機器の制御方法、電子機器の制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4650552B2 (ja) 電子機器、コンテンツ推薦方法及びプログラム
KR100727072B1 (ko) 방송 컨텐츠 정보 제공 방법 및 시스템
KR101313293B1 (ko) 방송콘텐츠의 부가정보 제공 시스템 및 그 방법
CN103024522A (zh) 管理内容的方法和使用该方法的图像显示装置
JP2008085515A (ja) コンテンツ受信端末システム及びコンテンツ受信端末装置
JP4678246B2 (ja) 番組検索支援システム
JP2008167018A (ja) 録画再生装置
US6836296B1 (en) Control device, control method, electric apparatus, control method of an electric apparatus, electric apparatus system, control method of an electric apparatus system, and transmission medium
US11336948B1 (en) System for providing music content to a user
JP4792247B2 (ja) コンテンツ視聴システム及びコンテンツの視聴方法
JP2006333101A (ja) テレビジョン情報表示システムおよび装置ならびにリモコン装置
JP2010124319A (ja) イベントカレンダー表示装置、イベントカレンダー表示方法、イベントカレンダー表示プログラム及びイベント情報抽出装置
JP2008124861A (ja) テレビジョン放送視聴システム及びテレビジョン放送受信装置
EP2178299A1 (en) Information processing server, program reception terminal, program-associated information providing method, and program-associated information plotting method
JP4864793B2 (ja) 放送受信装置
JP2007060496A (ja) 番組コンテンツ再生装置
JP6479348B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供装置のプログラム、通信システム、受信装置および受信装置のプログラム
JP2009077166A (ja) 情報処理装置および情報表示方法
US20070050808A1 (en) Program content reproduciton apparatus capable of appropriately notifying viewer of presence of sub content
KR101214515B1 (ko) 방송콘텐츠의 부가정보 제공 시스템 및 그 방법
KR20110040219A (ko) 텔레비전 수신기에 있어서의 자동 채널설정 방법과 이에 적합한 콘텐츠 재생 방법
JP2002135671A (ja) テレビ番組ホームページ検索システム及びそのクライアント装置とサーバ装置
JP5156508B2 (ja) デジタル放送受信装置
JP2016001787A (ja) 情報表示装置および情報表示方法
JP5738360B2 (ja) コンテンツ受信システム、携帯端末、およびコンテンツ受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120717