JP2008119429A - 骨盤矯正サンダル - Google Patents

骨盤矯正サンダル Download PDF

Info

Publication number
JP2008119429A
JP2008119429A JP2006332562A JP2006332562A JP2008119429A JP 2008119429 A JP2008119429 A JP 2008119429A JP 2006332562 A JP2006332562 A JP 2006332562A JP 2006332562 A JP2006332562 A JP 2006332562A JP 2008119429 A JP2008119429 A JP 2008119429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pelvis
sandal
toes
legs
toe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006332562A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyoshi Hosono
毅美 細野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006332562A priority Critical patent/JP2008119429A/ja
Publication of JP2008119429A publication Critical patent/JP2008119429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】骨盤矯正に効果があり、時間的・体力的・経済的に負担の少ない器具を提供する。
【解決手段】足の爪先接地時に、親指部位1が、小指部位2・踵部位などより低い位置となる角度にサンダル底が構成されている骨盤矯正用のサンダルとする。このように構成したサンダルを履き、足を少し開いて、両手を頭の後に添え、背筋を伸ばして立ち、踵接地の状態から、ゆっくりと体の重心を爪先に移動すると、他の部位より低い位置にきた親指1が体の中心軸に向けて内転することで下肢4、続いて股関節5が内旋する。この運動により骨盤が引き締められる。
【選択図】図1

Description

本発明は、歪んだ骨盤を矯正するサンダルに関するものである。
一般に女性は、出産に備えて骨盤の恥骨結合が緩みやすくなっており出産経験のない女性でも偏った姿勢や不規則な生活習慣などを続けると、骨盤の歪みを引き起こす場合がある。骨盤の歪みは便秘や生理不順など様々な症状を引き起こすだけでなく、そんなに肥満体ではないのに下腹がポッコリ出ていたり、お尻の肉が垂れていたりするなど、女性にとっては深刻な悩みの原因になっている。
整体法、カイロプラティック療法、ヨガ、呼吸法などによって骨盤を正しい位置に戻し、太りにくい体質に替えるためのセラピーがあり、自分で行う骨盤エクササイズ本も多数市販されている。しかし、これらは時間なり費用なり、体力なりの負担を強いられることもあり、効果が現れるまで続けるのは困難なのが現状である。
手軽に使える骨盤矯正用の器具として、座って骨盤を引き締めるクッションやガードル、バンドも市販されているが、使用時に痛みや圧迫感などの違和感があり、しかも効果はなかったりするものがほとんどである。
本発明の技術的課題は、前述の問題を解決するため、骨盤矯正に効果があり、時間的・体力的・経済的に負担の少ない器具を提供することである。
前記課題を解決するため本発明は、足の爪先接地時に、親指部位が、小指部位・踵部位などより低い位置となる角度にサンダル底が構成されている骨盤矯正用のサンダルとする。
上述のように構成したサンダルを履き、足を少し開いて、両手を頭の後に添え、背筋を伸ばして立ち、踵接地の状態から、ゆっくりと体の重心を爪先に移動すると、他の部位より低い位置にきた親指が体の中心軸に向けて内転することで下肢、続いて股関節が内旋する。この運動により骨盤が引き締められる。下肢から股関節への内旋運動は実際にセラピストが骨盤矯正治療に用いている手技である。この動作は1日に10回程度(約1分間)反復するだけで十分効果があるため、時間的・体力的・経済的にも負担が少なく、骨盤が正しい位置に戻り、太りにくい体質に変わることができるのである。
発明を実施するための最良の実施の形態
本発明は、足の爪先接地時に、親指部位が、小指部位・踵部位などより低い位置となる角度になるようサンダル底を構成する。
本発明の実施の形態を図1〜図3に基づいて説明する。図1は本発明品の実施形態の使用状態の説明図である。図2は本発明品の実施形態の踵接地時の状態を親指側の側面から見た説明図である。図3は発明品の実施形態の爪先接地時の状態を親指側の側面から見た説明図である。
図3で示すように本発明品のサンダルを履き、足を少し開いて、両手を頭の後に添え、背筋を伸ばして立ち、図2の踵接地の状態から、ゆっくりと体の重心を図3のように爪先に移動すると指や踵の部位より低い位置にきた親指は体の中心軸に向かって内転する。この動きに連動して下肢はX脚状に、続いて股関節も体の中心軸に向けて内旋する。この運動により骨盤が引き締められるのである。
発明品の使用状態の説明図 発明品の踵接地時の状態を親指側の側面から見た説明図 発明品の爪先接地時の状態を親指側の側面から見た説明図
符号の説明
1 親指
2 小指
3 踵
4 下肢
5 股関節

Claims (1)

  1. 足の爪先接地時に、親指部位が、小指部位・踵部位などより低い位置となる角度にサンダル底が構成されていることを特徴とする骨盤矯正用のサンダル。
JP2006332562A 2006-11-12 2006-11-12 骨盤矯正サンダル Pending JP2008119429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006332562A JP2008119429A (ja) 2006-11-12 2006-11-12 骨盤矯正サンダル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006332562A JP2008119429A (ja) 2006-11-12 2006-11-12 骨盤矯正サンダル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008119429A true JP2008119429A (ja) 2008-05-29

Family

ID=39504809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006332562A Pending JP2008119429A (ja) 2006-11-12 2006-11-12 骨盤矯正サンダル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008119429A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016054763A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 良治 池尻 骨盤・脊椎骨の矯正具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016054763A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 良治 池尻 骨盤・脊椎骨の矯正具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3178780U (ja) ヨガブロック
Simmonds et al. Hypermobility and the hypermobility syndrome, part 2: assessment and management of hypermobility syndrome: illustrated via case studies
US20080070210A1 (en) System and methods for promoting health
JP2019526321A (ja) 内外反膝矯正装置
US20140272850A1 (en) Method for relieving pain and a kit therefor
WO2018012620A1 (ja) 側臥位での仙腸関節運動補助器具
US20140106946A1 (en) Exercise belt
JP2008119429A (ja) 骨盤矯正サンダル
JP2013202174A (ja) 筋肉点圧杆
JP2021151500A (ja) 骨盤ベルトと押圧矯正器具との組み合わせからなる骨盤矯正用具
JP7036731B2 (ja) 矯正器具
JP3161520U (ja) 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具
WO2019123653A1 (ja) 指圧器具、指圧器具セット及びその配置構造
US10799382B2 (en) Correction apparatus
US20030144621A1 (en) Portable lumbar stabilization and extremities rehabilitation muscle feedback kit
RU2800254C1 (ru) Способ реабилитации пациентов с заболеваниями суставов нижних конечностей
RU2799125C1 (ru) Способы выравнивания таза, укрепления брюшной стенки, выравнивания позвоночника, выравнивания плеч, лечения сколиоза, а также средства для продавливания квадратной мышцы поясницы и подвздошно-поясничной мышцы
JP3187504U (ja) 自分の体重を利用するマッサージ器
RU2695585C1 (ru) Способ восстановления физиологических изгибов позвоночника
Tang et al. THE EFFECTS OF SCAPULAR STABILIZATION EXERCISES ACCOMPANIED BY SPINE STABILIZATION EXERCISES USING AN UNSTABLE SURFACE ON MUSCLE ACTIVITIES AND WINGING DISTANCE FOR MEN AND WOMEN WITH SCAPULAR WINGING
RU89402U1 (ru) Тренажер а.в. рогова
RU2022119041A (ru) Способ реабилитации пациентов с хондропатией бугристости большеберцовой кости
JP2007152056A (ja) キャスター・モーション
UA19558U (en) Method for treating antelisthesis of sacrolumbar backbone division
RU2127575C1 (ru) Способ лечения кокцигодинии