JP2008111143A - アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法 - Google Patents

アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008111143A
JP2008111143A JP2006293126A JP2006293126A JP2008111143A JP 2008111143 A JP2008111143 A JP 2008111143A JP 2006293126 A JP2006293126 A JP 2006293126A JP 2006293126 A JP2006293126 A JP 2006293126A JP 2008111143 A JP2008111143 A JP 2008111143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
mass
brazing
less
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006293126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4996909B2 (ja
Inventor
Atsushi Fukumoto
敦志 福元
Akio Niikura
昭男 新倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Sky KK
Original Assignee
Furukawa Sky KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Sky KK filed Critical Furukawa Sky KK
Priority to JP2006293126A priority Critical patent/JP4996909B2/ja
Publication of JP2008111143A publication Critical patent/JP2008111143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4996909B2 publication Critical patent/JP4996909B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】ノコロックろう付法を使用した場合においても良好なろう付性を得ることができ、且つろう付後に優れた強度を有するアルミニウム合金ブレージングシートを提供する。
【解決手段】アルミニウム合金心材の一方の面にアルミニウム合金中間材をクラッドし、該アルミニウム合金心材の他方の面にはアルミニウム合金犠牲陽極材をクラッドし、該アルミニウム中間材の該アルミニウム合金心材にクラッドされた面とは反対の面にはAl−Si系合金ろう材をクラッドしたアルミニウム合金ブレージングシートであって、400℃以上の温度で2分以上保持するろう付加熱を行った後に、アルミニウム合金心材の結晶粒径が100μm未満であり、且つアルミニウム合金中間材及びアルミニウム合金犠牲陽極材の結晶粒径が100μm以上であるアルミニウム合金ブレージングシート。
【選択図】 なし

Description

本発明は、自動車用熱交換器に好適に使用されるアルミニウム合金ブレージングシート、特にラジエータ、コンデンサなどの熱交換器の冷却水や冷媒の通路構成材として好適に使用されるアルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法に関する。
アルミニウム合金は軽量かつ高熱伝導性を備えているため、自動車用熱交換器、例えば、ラジエータ、コンデンサ、エバポレータ、ヒーター、インタークーラーなどに用いられている。自動車用熱交換器は主にろう付法によって製造される。通常、ろう付はAl−Si系合金のろう材を用い、600℃程度の高温で行われる。従って、ろう付性に優れ、且つろう付後に高い強度を有するアルミニウム合金ブレージングシートが必要とされている。
ろう付を用いて製造するアルミニウム合金製熱交換器は、主に放熱を担うコルゲート成形したフィンと、冷却水や冷媒を循環させるためのチューブとで構成される。チューブが強度不足で破壊などを起こし貫通すれば、内部を循環している冷却水や冷媒の漏洩が生じる。そのため、製品寿命を向上させるために、ろう付後の強度に優れたアルミニウム合金ブレージングシートが必要不可欠とされている。
ところで近年は自動車の軽量化に対する要求が高まり、それに対応するため自動車用熱交換器の軽量化も求められている。そのため、熱交換器を構成する各部材の薄肉化が検討されており、アルミニウム合金ブレージングシートのろう付け後の強度をさらに向上させることが必要とされている。
従来、自動車用のラジエータやヒーターのように、冷却水がチューブ内面を循環する熱交換器のチューブ材として、JIS3003合金に代表されるようなAl−Mn系合金などの心材の内面側にAl−Zn系合金などの犠牲陽極材をクラッドし、大気側にAl−Si系合金などのろう材をクラッドした3層チューブ材が一般に用いられてきた。
しかしながら、JIS3003合金心材を使用したクラッド材のろう付け後強度は110MPa程度であり、強度が不十分である。
ろう付後強度を向上させるために、心材にMgを添加した3層クラッドチューブ材が提案されている。しかしながら、心材にMgを添加するとノコロックろう付法において使用されるフッ化物系フラックスとMgが反応することでMgF等の化合物を形成し、ろう付性を著しく低下させてしまう。
また、ろう材、心材、犠牲陽極材から構成される3層クラッド材の心材とろう材の間に中間材を形成した4層クラッド材が提案されている(例えば、特許文献1、2、3、4参照)。この4層クラッド材は、心材にMg含有量の多い材料を用いてろう付け後の強度を向上させ、かつMg含有量の少ない中間材をろう材と心材の間に形成することで心材に添加したMgがろう材側へ拡散することを抑制し、ノコロックろう付法を使用した場合のろう付け性の低下を防止したものである。
特開平4−036432号公報 特開平6−073480号公報 特表2005−505421号公報 特開2005−161383号公報
アルミニウム合金ブレージングシートの薄肉化の要求を満たすべく、ろう付後強度等の特性を向上させる必要があるが、従来技術では肉薄でろう付性を確保しつつさらなる強度向上を達成するに至る特性を得ることは困難であった。
本発明は、この問題点を解消するべく行われたものであって、アルミニウム合金ブレージングシートにおいて、ノコロックろう付法を使用した場合においても良好なろう付性を得ることができ、且つろう付後に優れた強度を有するアルミニウム合金ブレージングシート、特に自動車用熱交換器の流体通路構成材として好適に使用できるアルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法を提供することを目的とするものである。
本発明者らは上記課題について研究した結果、特定の合金組織を有するクラッド材がその目的に適合することを見出し、これに基づき本発明をなすに至った。
すなわち本発明は、
(1)アルミニウム合金心材の一方の面にアルミニウム合金中間材をクラッドし、該アルミニウム合金心材の他方の面にはアルミニウム合金犠牲陽極材をクラッドし、該アルミニウム合金中間材の該アルミニウム合金心材にクラッドされた面とは反対の面にはAl−Si系合金ろう材をクラッドしたアルミニウム合金ブレージングシートであって、400℃以上の温度で2分以上保持するろう付加熱を行った後に、アルミニウム合金心材の結晶粒径が100μm未満であり、且つアルミニウム合金中間材及びアルミニウム合金犠牲陽極材の結晶粒径が100μm以上であることを特徴とするアルミニウム合金ブレージングシート、
(2)アルミニウム合金心材の一方の面にアルミニウム合金中間材をクラッドし、該アルミニウム合金心材の他方の面にはアルミニウム合金犠牲陽極材をクラッドし、該アルミニウム合金中間材の該アルミニウム合金心材にクラッドされた面とは反対の面にはAl−Si系合金ろう材をクラッドしたアルミニウム合金ブレージングシートであって、アルミニウム合金心材、アルミニウム合金中間材およびアルミニウム合金犠牲陽極材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)をそれぞれN、N、Nとした場合、数密度比N/NおよびN/Nがともに2.0以上であり、且つアルミニウム合金心材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)Nが1×10個/mm以上であることを特徴とするアルミニウム合金ブレージングシート、
(3)(a)アルミニウム合金心材がSi:0.3〜1.2%(質量%、以下、同様に組成を示す%は質量%を表す)、Cu:0.3〜1.2%、Mn:0.5〜2.0%、Mg:0.2〜1.5%、Fe:0.5〜1.5%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
(b)アルミニウム合金中間材がSi:1.2%以下、Fe:0.5%以下、Mn:0.5〜2.0%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
(c)アルミニウム合金犠牲陽極材がZn:1.0〜6.0%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金である、ことを特徴とする(1)または(2)項に記載のアルミニウム合金ブレージングシート、
(4)(a)アルミニウム合金心材がSi:0.3〜1.2%、Cu:0.3〜1.2%、Mn:0.5〜2.0%、Mg:0.2〜1.5%、Fe:0.5〜1.5%を含有し、さらにTi:0.02〜0.3%、V:0.02〜0.3%のうち1種以上を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
(b)アルミニウム合金中間材がSi:1.2%以下、Fe:0.5%以下、Mn:0.5〜2.0%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
(c)アルミニウム合金犠牲陽極材がZn:1.0〜6.0%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金である、ことを特徴とする(1)または(2)項に記載のアルミニウム合金ブレージングシート、
(5)(a)アルミニウム合金心材がSi:0.3〜1.2%、Cu:0.3〜1.2%、Mn:0.5〜2.0%、Mg:0.2〜1.5%、Fe:0.5〜1.5%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
(b)アルミニウム合金中間材がSi:1.2%以下、Fe:0.5%以下、Mn:0.5〜2.0%を含有し、さらにCu:1.0%以下、Ti:0.02〜0.3%、V:0.02〜0.3%のうち1種以上を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
(c)アルミニウム合金犠牲陽極材がZn:1.0〜6.0%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金である、ことを特徴とする(1)または(2)項に記載のアルミニウム合金ブレージングシート、
(6)(a)アルミニウム合金心材がSi:0.3〜1.2%、Cu:0.3〜1.2%、Mn:0.5〜2.0%、Mg:0.2〜1.5%、Fe:0.5〜1.5%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
(b)アルミニウム合金中間材がSi:1.2%以下、Fe:0.5%以下、Mn:0.5〜2.0%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
(c)アルミニウム合金犠牲陽極材がZn:1.0〜6.0%を含有し、さらにSi:1.0%以下、Mn:2.0%以下、Ti:0.02〜0.3%、V:0.02〜0.3%のうち1種以上を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金である、ことを特徴とする(1)または(2)項に記載のアルミニウム合金ブレージングシート、
(7)(a)アルミニウム合金心材がSi:0.3〜1.2%、Cu:0.3〜1.2%、Mn:0.5〜2.0%、Mg:0.2〜1.5%、Fe:0.5〜1.5%を含有し、さらにTi:0.02〜0.3%、V:0.02〜0.3%のうち1種以上を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
(b)アルミニウム合金中間材がSi:1.2%以下、Fe:0.5%以下、Mn:0.5〜2.0%を含有し、さらにCu:1.0%以下、Ti:0.02〜0.3%、V:0.02〜0.3%のうち1種以上を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
(c)アルミニウム合金犠牲陽極材が、Zn:1.0〜6.0%を含有し、さらにSi:1.0%以下、Mn:2.0%以下、Ti:0.02〜0.3%、V:0.02〜0.3%のうち1種以上を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金である、ことを特徴とする(1)または(2)項に記載のアルミニウム合金ブレージングシート。
(8)アルミニウム合金ブレージングシートが、熱交換器用であることを特徴とする(1)〜(7)のいずれか1項に記載のアルミニウム合金ブレージングシート、および
(9)(3)〜(7)のいずれか1項に記載のアルミニウム合金ブレージングシートの製造方法であって、前記アルミニウム合金心材に対して、500℃以上の温度で均質化処理を行い、次いで、該アルミニウム合金心材の一方の面にアルミニウム合金中間材をクラッドし、該アルミニウム合金心材の他方の面には前記アルミニウム合金犠牲陽極材をクラッドし、前記アルミニウム合金中間材の他面にはAl−Si系合金ろう材をクラッドし、熱間圧延してクラッド材を作製し、その後冷間圧延の間に中間焼鈍を少なくとも1回行い、最終冷間圧延率を20〜50%とすることを特徴とするアルミニウム合金ブレージングシートの製造方法、および、
(10)前記アルミニウム合金ブレージングシートが熱交換器用であることを特徴とする(9)項記載のアルミニウム合金ブレージングシートの製造方法、
を提供するものである。
本発明によれば、肉薄でありながらフィン接合率、耐エロージョン性などろう付性に優れ、且つろう付後の強度が高いアルミニウム合金ブレージングシートを製造することができる。そして、このブレージングシートは肉薄であり、自動車用の熱交換器として軽量で熱伝導性に優れ、ノコロックろう付法を使用した場合においても良好なろう付性を得ることができ、且つろう付後強度が高いことにより、熱交換器の寿命をさらに長くさせることができる。
本発明のアルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法の好ましい実施の態様について、詳細に説明する。
本発明のアルミニウム合金ブレージングシートは、アルミニウム合金心材の一方の面にアルミニウム合金中間材をクラッドし、その心材の他方の面にはアルミニウム合金犠牲陽極材をクラッドし、さらに中間材の他面にはAl−Si系合金ろう材をクラッドした4層クラッド材からなるアルミニウム合金ブレージングシートである。そして、心材、中間材および犠牲陽極材は、好ましくは、それぞれ特定の組成範囲をもつアルミニウム合金である。また、400℃以上の温度で2分以上保持をするろう付加熱を行った後に、心材の結晶粒径が100μm未満であり、且つ中間材、犠牲材の結晶粒径が100μm以上となる。
また、本発明のアルミニウム合金ブレージングシートの別の実施態様は、心材、中間材および犠牲陽極材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)をそれぞれN、N、Nとした場合、数密度比N/NおよびN/Nがともに2.0以上であり、且つ心材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)Nが1×10個/mm以上となるものである。
ろう付加熱時のエロージョン防止、高温強度向上には、ろう材と接する層の結晶粒が粗大であることが望まれる。従来、溶融したろうと接する層の結晶粒径を粗大として、ろうの拡散を防止する試みがなされている。これは、ろうが侵食する経路の1つとして結晶粒界があるからである。従来の3層クラッド材では、ろう材と心材が直接接しているので、ろう付後の心材の結晶粒は粗大になるよう設計せざるを得ず、結晶粒を微細化して強度を向上させることができなかった。
本発明においては、従来の3層クラッドとは異なり、ろう材と心材の間に中間材を形成させることで、上記の課題を解決した。すなわち、ろう付加熱時に溶融したろうと接する中間材、犠牲陽極材の結晶粒径を100μm以上とし、且つろうと直接接しない心材の結晶粒を100μm未満と微細化させることにより、または/および、心材、中間材および犠牲陽極材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)をそれぞれN、N、Nとした場合、数密度比N/NおよびN/Nがともに2.0以上であり、且つ心材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)Nが1×10個/mm以上とすることで、ろう付加熱時のエロージョンを防止し、心材の結晶粒を微細化させることで、ろう付後の強度を向上させることできる。
400℃以上の温度で2分以上保持するろう付加熱を行った後に、アルミニウム合金心材のろう付後の結晶粒径が100μm以上であると、結晶粒微細化による十分な強化が得られない。上記ろう付加熱を行った後のアルミニウム合金心材の結晶粒径は、好ましくは80μm未満であり、さらに好ましくは50μm未満である。
また、中間材、犠牲陽極材の上記ろう付後の結晶粒径が100μm未満であると、ろうの侵入経路が多くなり、エロージョンが発生する。その結果、ろう付に有効に作用するろう材量が少なくなってしまい、ろう付不良になる可能性が高くなる。上記ろう付加熱を行った後の中間材及び犠牲陽極材の結晶粒径は、好ましくは150μm以上であり、さらに好ましくは200μm以上である。
また、アルミニウム合金中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物は、材料の加工度にも依存するが、ろう付加熱時の再結晶核となり得る。そのため、この金属間化合物の数密度が高ければ、ろう付加熱後の結晶粒径が微細となり、数密度が低ければ、ろう付加熱後の結晶粒径が粗大となる。そのため、本発明において、心材、中間材および犠牲陽極材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)をそれぞれN、N、Nとした場合、数密度比N/NおよびN/Nがともに2.0未満であると、心材、中間材、犠牲陽極材それぞれの結晶粒径が必要サイズとならず、ろう付性低下、強度低下となる可能性が高くなる。N/NおよびN/Nは、それぞれ好ましくは2.5以上であり、さらに好ましくは3.0以上である。また、心材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)Nが1×10個/mm未満では、ろう付後の心材の結晶粒径が微細とならず、強度の低下をまねく。Nは、好ましくは1.2×10個/mm以上であり、さらに好ましくは1.5×10個/mm以上である。
なお、金属間化合物の粒径についてより正確に評価するためには、観察された断面に現れている見かけの粒径分布から統計的手法を用いて実際の粒径分布を推定することにより行うのが最も好ましい(例えば、金属学会会報 第10巻(1971) 279−289参照)が、特に問題のない場合は見かけの粒径で代用することも可能である。
ろう付加熱を行った後に、心材の結晶粒径が100μm未満であり、且つ中間材、犠牲材の結晶粒径が100μm以上となり、また、心材、中間材および犠牲陽極材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)をそれぞれN、N、Nとし、数密度比N/NおよびN/Nがともに2.0以上であり、且つ心材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)Nが1×10個/mm以上となるには、心材、中間材および犠牲陽極材の金属成分組成が後述の特定の組成のものを、後述の条件で製造することが好ましい。
以下に、本発明のアルミニウム合金ブレージングシートを構成する心材、中間材および犠牲陽極材の成分元素の含有理由および含有量の範囲について、並びに、ろう材について説明する。
(a)アルミニウム合金心材
Siは、Fe、MnとともにAl−Fe−Mn−Si系の化合物を形成し、分散強化として作用し、或いはマトリクスに固溶して固溶強化により強度を向上させる。また、Mgと反応してMgSi化合物を形成することで強度が向上する。Siの含有量は、0.3〜1.2%(組成の%は質量%を表す、以下同じ)の範囲であり、0.3%未満ではその効果が小さく、1.2%を超えると心材の融点が低下し、溶融が起こる可能性が高くなる。好ましくは、0.5〜1.0%である。
Cuは、固溶強化により強度を向上させ、また電位を貴にして中間材、犠牲陽極材、フィン材との電位差を大きくし、犠牲陽極効果による防食効果を向上させる。Cuの含有量は、0.3〜1.2%の範囲であり、0.3%未満ではその効果が小さく、1.2%を超えると粒界腐食が発生する可能性が高くなる。好ましくは、0.3〜1.0%である。
Mnは、強度とろう付性、耐食性を向上させ、また電位を貴にする効果がある。Mnの含有量は、0.5〜2.0%であり、0.5%未満ではその効果が小さく、2.0%を超えると鋳造時に巨大金属間化合物が形成されやすくなり、塑性加工性を低下させる。好ましくは、0.8〜1.6%である。
Mgは、MgSi析出による強度向上に効果がある。Mgの含有量は、0.2〜1.5%であり、0.2%未満ではその効果が小さく、1.5%を超えると心材の融点低下が起こり、また粒界腐食が発生しやすくなる。好ましくは、0.3〜1.0%である。
Feは、再結晶核となり得るサイズの金属間化合物を作りやすく、再結晶核を増やし、結晶粒を微細にすることができる。ろう付後の結晶粒を微細化するため、Feの含有量は、0.5〜1.5%であり、0.5%未満ではその効果が小さく、1.5%を超えると鋳造時に巨大金属間化合物が形成されやすくなり、塑性加工性を低下させる。好ましくは、0.5〜1.2%である。
本発明においては、上記の各成分に加え、心材中に、さらに必要によりTi、Vのうち1種以上を添加することができる。
Tiは、固溶強化により強度を向上させ、また耐食性の向上が図れる。好ましい含有量は、0.02〜0.3%であり、0.02%未満ではその効果は得ることが困難となり、0.3%を超えると巨大金属間化合物を形成しやすくなり、塑性加工性を低下させる。より好ましくは、0.1〜0.2%である。
Vは、固溶強化により強度を向上させ、また耐食性の向上が図れる。好ましい含有量は、0.02〜0.3%であり、0.02%未満ではその効果は得ることが困難となり、0.3%を超えると巨大金属間化合物を形成しやすくなり、塑性加工性を低下させる。より好ましくは、0.1〜0.2%である。
(b)アルミニウム合金中間材
Siは、Fe、MnとともにAl−Fe−Mn−Si系の化合物を形成し、分散強化として作用し、或いはマトリクスに固溶して固溶強化により強度を向上させる。また、ろう付時に心材から拡散してくるMgと反応してMgSi化合物を形成することで強度が向上する。Siの含有量は、1.2%以下であり、1.2%を超えると心材の融点が低下し、溶融が起こる可能性が高くなる。好ましくは、0.1〜1.0%である。
Mnは、強度とろう付け性、耐食性を向上させ、また電位を貴にする効果がある。Mnの含有量は、0.5〜2.0%であり、0.5%未満ではその効果が小さく、2.0%を超えると鋳造時に巨大金属間化合物が形成されやすくなり、塑性加工性を低下させる。好ましくは、0.8〜1.6%である。
Feは、再結晶核となり得るサイズの金属間化合物を作りやすく、再結晶核を増やし、結晶粒が微細になる。ろう付後の結晶粒を粗大にするため、Feの含有量は、0.5%以下であり、0.5%以上ではろう付加熱後の結晶粒が微細になる。好ましくは、0.05
〜0.2%である。
本発明においては、上記の各成分に加え、中間材中に必要により、Ti、V、Cuの少なくとも1種を添加することができる。
Tiは、固溶強化により強度を向上させ、また耐食性の向上が図れる。好ましい含有量は、0.02〜0.3%以下である。0.3%を超えると巨大金属間化合物を形成しやすくなり、塑性加工性を低下させる。より好ましくは、0.1〜0.2%である。
Vは、固溶強化により強度を向上させ、また耐食性の向上が図れる。好ましい含有量は、0.02〜0.3%であり、0.02%未満ではその効果が得にくく、0.3%を超えると巨大金属間化合物を形成しやすくなり、塑性加工性を低下させる。より好ましくは、0.1〜0.2%である。
Cuは、固溶強化により強度を向上させ、また電位を貴にしてフィン材との電位差を大きくし、犠牲陽極効果による防食効果を向上させる。好ましい含有量は、1.0%以下である。1.0%を超えると、心材との電位差が小さくなり、耐食性が低下する。より好ましくは、0.6%以下である。
(c)アルミニウム合金犠牲陽極材
Znは、電位を卑にすることができ、心材との電位差を形成することで犠牲陽極効果により耐食性を向上できる。Znの含有量は、1.0〜6.0%であり、1.0%未満ではその効果が十分ではなく、6.0%を超えると、腐食速度が速くなり早期に犠牲陽極材が消失し、耐食性が低下する。好ましくは、2.0〜5.0%である。
本発明においては、上記のZnに加え、犠牲陽極材中に、さらに必要によりSi、Mn、Ti、V、Feの少なくとも1種が添加することができる。
Siは、Fe、MnとともにAl−Fe―Mn−Si系の化合物を形成し、分散強化として作用し、或いはマトリクスに固溶して固溶強化により強度を向上させる。また、ろう付時に心材から拡散してくるMgと反応してMgSi化合物を形成することで強度が向上する。好ましいSi含有量は、1.0%以下である。1.0%を超えると心材の融点が低下し、溶融が起こる可能性が高くなる。また犠牲陽極材の電位を貴にするため、犠牲陽極効果を阻害し、耐食性が低下する。より好ましくは、0.1〜0.8%である。
Mnは、強度と耐食性を向上させる。好ましい含有量は、2.0%以下である。2.0%を超えると鋳造時に巨大金属間化合物が形成されやすくなり、塑性加工性を低下させる。また犠牲陽極材の電位を貴にするため、犠牲陽極効果を阻害し、耐食性が低下する。より好ましくは、0.1〜1.6%である。
Tiは、固溶強化により強度を向上させ、また耐食性の向上が図れる。好ましい含有量は、0.02〜0.3%以下である。0.3%を超えると巨大金属間化合物を形成しやすくなり、塑性加工性を低下させる。より好ましくは、0.1〜0.2%である。
Vは、固溶強化により強度を向上させ、また耐食性の向上が図れる。好ましい含有量は、0.02〜0.3%であり、0.02%未満ではその効果は得られず、0.3%を超えると巨大金属間化合物を形成しやすくなり、塑性加工性を低下させる。より好ましくは、0.1〜0.2%である。
Feは、再結晶核となり得るサイズの金属間化合物を作りやすく、再結晶核を増やし、結晶粒が微細になる。ろう付後の結晶粒を粗大にするため、Feの含有量は、0.5%以下であり、0.5%以上ではろう付加熱後の結晶粒が微細になる。好ましくは、0.05
〜0.2%である。
(d)ろう材
ろう材は通常使用されているAl−Si系合金ろう材を使用することができ、特に制限されるものではなく、例えば、JIS4343、4045、4047合金(Al−7〜13mass%Si)が好ましい。
次に、本発明のアルミニウム合金ブレージングシートの製造方法について説明する。
本発明のアルミニウム合金ブレージングシートは、上記記載の合金からなる心材の一方の面に上記記載の合金からなる中間材をクラッドし、心材の他方の面には上記記載の合金からなる犠牲陽極材をクラッドし、中間材の他面にはAl−Si系合金ろう材をクラッドすることにより製造される。得られたアルミニウム合金ブレージングシートは、400℃以上の温度で2min以上保持をするろう付加熱を行った後に、心材の結晶粒径が100μm未満であり、且つ中間材、犠牲材の結晶粒径が100μm以上であり、および/または、心材、中間材および犠牲陽極材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)をそれぞれN、N、Nとした場合、数密度比N/NおよびN/Nがともに2.0以上であり、且つ心材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)Nが1×10個/mm以上となる。
本発明のアルミニウム合金ブレージングシートの製造方法の好ましい実施態様においては、心材、中間材および犠牲陽極材用として、前記した所望の成分組成を有するアルミニウム合金をそれぞれ溶解し、鋳造し、面削して仕上げ、熱間圧延前に、心材に対しては500℃以上の温度で均質化処理を行い、熱間圧延により所望の厚さまで圧延し、それぞれ心材、中間材および犠牲陽極材を作製する。
熱間圧延前の心材の均質化処理を500℃以上の温度で行うことで、心材鋳塊中の存在する金属間化合物を粗大化させることができ、これらの粗大の金属間化合物は、ろう付加熱中も安定的に存在することで、再結晶核とすることができる。その結果、ろう付後に微細な結晶粒を得ることができる。心材の均質化処理は、550℃以上の温度が望ましい。
得られた心材、中間材および犠牲陽極材は、公知のろう材と共に、犠牲陽極材−心材−中間材−ろう材を組み合わせ、この組み合わせ材を通常450〜550℃、好ましくは、480〜530℃、圧延率90%以上で熱間圧延することによりクラッド材を作製する。
この後このクラッド材を冷間圧延するが、冷間圧延の間に中間焼鈍を少なくとも1回行うものである。ここで中間焼鈍には、バッチ式焼鈍炉、或いは連続焼鈍炉(CAL)のいずれを用いてもよい。中間焼鈍を行うことで、それまでの圧延で導入されたひずみにより加工硬化した材料を軟化させることができ、圧延時に発生するエッジクラック等を低減できる。また、中間焼鈍でO調質材とすることで、最終冷間圧延率を変えることによりろう付後の結晶粒径を制御しやすくなる。中間焼鈍は350〜400℃×1〜5hを1〜2回行うことが好ましい。
その後、最終冷間圧延率を20〜50%とする。最終冷間圧延で材料中に導入されるひずみは、ろう付時の再結晶の駆動力となる。冷間圧延率が高いほど、ろう付後の結晶粒径が微細となる。最終冷間圧延率が20%未満では、中間材、犠牲陽極材がろう付加熱時に十分に再結晶せず、エロージョンが発生するか、ろう付後の心材結晶粒径が十分微細とならない。また、最終冷間圧延率が50%を超えると、ろう付後の中間材、犠牲陽極材の結晶粒径が微細となり、エロージョンが発生する。また、素材の強度が高くなりすぎてしまい、後の成形工程に支障をきたす。最終冷間圧延率は、25〜45%が好ましい。
本発明では、このようなアルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法により、ろう付加熱を行った後に、心材の結晶粒径を50μm未満とすることができ、且つ溶融したろうと接する中間材、犠牲陽極材の結晶粒径を50μm以上とすることができる。また、心材、中間材および犠牲陽極材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)をそれぞれN、N、Nとし、数密度比N/NおよびN/Nがともに2.0以上であり、且つ心材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)Nが1×10個/mm以上とすることができる。その結果、ろう付性が良好で、ろう付後に高い強度を得ることができる。
このアルミニウム合金ブレージングシートは、肉薄でありながら強度に優れ、ろう付性も良好であるので、熱交換器用として好適であり、特に軽量の自動車用熱交換器の作製に好適である。
本発明のアルミニウム合金ブレージングシートにおける、中間材、犠牲陽極材、及びろう材のクラッド率(心材+中間材+犠牲陽極材+ろう材の厚さに対する各材の厚さの比率)は特に限定されるものではないが、板厚に応じて適切な値を選択することが好ましい。
次に、本発明を実施例に基づいてさらに詳細に説明するが、本発明はこれに制限されるものではない。
表1、2、3に示す金属成分および組成をもつ心材、中間材および犠牲陽極材合金をそれぞれ金型鋳造により鋳造して各々両面を面削して仕上げ、心材、中間材および犠牲陽極材の均質化処理を表4に示す温度で行った。ろう材には、JIS4045合金を用い、ろう材、中間材、および犠牲陽極材を熱間圧延によりそれぞれ6mmの厚さまで圧延した。これらの合金材を表4に示すように組み合わせて、その際のろう材、中間材、犠牲陽極材のクラッド率を全て15%とし、500℃にて熱間圧延により圧着して、3.5mmの4層クラッド材とした。冷間圧延中にバッチ式焼鈍炉を用いて、380℃×2hの中間焼鈍を1回入れ、このクラッド材を表4に示す最終冷間圧延率で最終板厚0.25mm厚まで冷間圧延氏、H14調質の板材とした。
次に、前記作製した板材の一部を供試材とし、供試材のろう付後の結晶粒径の算出、心材、中間材および犠牲陽極材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度、およびろう付後強度、ろう付性の評価を下記に示す方法で行い、それらの結果を表5、6に示した。
(1)ろう付加熱後の結晶粒径の算出:
600℃×3分のろう付加熱後、心材、中間材、犠牲陽極材のL−LT面を研磨して面出しし、その後バーカーエッチングを行い、金属学会会報、第10巻(1971)、279−289頁の記載に基づき、面積法にて平均結晶粒径の算出を行った。
(2)0.5μm以上の金属間化合物の数密度比N/NおよびN/Nおよび心材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度:
心材、中間材、犠牲陽極材のL−LT面を研磨して面出しし、走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて観察することにより調べた。まず、各層につき10視野ずつ観察し、それぞれの視野のSEM写真を画像解析することにより、金属間化合物の数密度を求めた。表記した金属間化合物の数密度および数密度比は、各10視野より求めた値の平均値とした。
(3)ろう付後の引張強度:
600℃×3分のろう付加熱後、200℃/minの冷却速度で冷却し、その後室温で1週間放置した。このサンプルを引張速度10mm/min、ゲージ長50mmの条件で、JIS Z2241に従って、常温にて引張試験を実施した。
(4)フィン接合率:
3003合金のフィン材をコルゲート成形し、供試材のろう材面とあわせた後、これを5%のフッ化物フラックス水溶液中に浸漬し、200℃で乾燥後に600℃×3分のノロックろう付加熱を行った。この試験コアのフィン接合率が95%以上のものはろう付性が良好「○」、95%未満のものはろう付性が不十分「×」とした。
(5)耐エロージョン性:
上記と同様の条件で試験コアを作製後、断面ミクロ観察を行い、エロージョン発生の有無を確認した。エロージョン無しは「○」、エロージョン有りは「×」とした。
(6)外部耐食性評価:
上記と同様の条件で試験コアを作製後、犠牲陽極材側をシールし、CASS試験(JIS H8681)500hを実施し、最大孔食深さを測定した。
(7)内部耐食性評価:
引張試験試料と同様、600℃×3分のろう付加熱を行った後、ろう材側をシールし、Cl500ppm、SO 2−100ppm、Cu2+10ppmを含む88℃の高温水中で8h、室温放置で16hのサイクル浸漬試験を3ヶ月実施し、最大孔食深さを測定した。
Figure 2008111143
Figure 2008111143
Figure 2008111143
Figure 2008111143
Figure 2008111143
Figure 2008111143
表5、6から明らかなように、本発明例である試験材No.1〜16は、ろう付後の引張強さが190N/mm以上と高く、またフィン接合率、耐エロージョン性などのろう付性が優れており、さらに外側(熱交換器の大気側に相当)、内側(冷媒側に相当)共に耐食性が良好である。
それに対して、比較例である試験材No.17は、ろう付加熱後の引張強さが190N/mm未満であり、本発明例よりも低かった。No.19については、フィン接合率の低下、あるいはエロージョン発生により、ろう付性が低下した。No.18は、最終圧延率が不十分で、ろう付加熱時に中間材、心材、犠牲陽極材の再結晶が完了しなかったため、エロージョンが発生した。その結果、フィン接合率の低下が生じた。

Claims (10)

  1. アルミニウム合金心材の一方の面にアルミニウム合金中間材をクラッドし、該アルミニウム合金心材の他方の面にはアルミニウム合金犠牲陽極材をクラッドし、該アルミニウム中間材の該アルミニウム合金心材にクラッドされた面とは反対の面にはAl−Si系合金ろう材をクラッドしたアルミニウム合金ブレージングシートであって、400℃以上の温度で2分以上保持するろう付加熱を行った後に、アルミニウム合金心材の結晶粒径が100μm未満であり、且つアルミニウム合金中間材及びアルミニウム合金犠牲陽極材の結晶粒径が100μm以上であることを特徴とするアルミニウム合金ブレージングシート。
  2. アルミニウム合金心材の一方の面にアルミニウム合金中間材をクラッドし、該アルミニウム合金心材の他方の面にはアルミニウム合金犠牲陽極材をクラッドし、該アルミニウム中間材の該アルミニウム合金心材にクラッドされた面とは反対の面にはAl−Si系合金ろう材をクラッドしたアルミニウム合金ブレージングシートであって、アルミニウム合金心材、アルミニウム合金中間材およびアルミニウム合金犠牲陽極材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)をそれぞれN、N、Nとした場合、数密度比N/NおよびN/Nがともに2.0以上であり、且つアルミニウム合金心材中に存在する球相当粒径が0.5μm以上の金属間化合物の数密度(個/mm)Nが1×10個/mm以上であることを特徴とするアルミニウム合金ブレージングシート。
  3. (a)アルミニウム合金心材がSi:0.3〜1.2質量%、Cu:0.3〜1.2質量%、Mn:0.5〜2.0質量%、Mg:0.2〜1.5質量%、Fe:0.5〜1.5質量%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
    (b)アルミニウム合金中間材がSi:1.2質量%以下、Fe:0.5質量%以下、Mn:0.5〜2.0質量%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
    (c)アルミニウム合金犠牲陽極材がZn:1.0〜6.0質量%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金である、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のアルミニウム合金ブレージングシート。
  4. (a)アルミニウム合金心材がSi:0.3〜1.2質量%、Cu:0.3〜1.2質量%、Mn:0.5〜2.0質量%、Mg:0.2〜1.5質量%、Fe:0.5〜1.5質量%を含有し、さらにTi:0.02〜0.3質量%、V:0.02〜0.3質量%のうち1種以上を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
    (b)アルミニウム合金中間材がSi:1.2%質量以下、Fe:0.5質量%以下、Mn:0.5〜2.0質量%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
    (c)アルミニウム合金犠牲陽極材がZn:1.0〜6.0質量%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金である、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のアルミニウム合金ブレージングシート。
  5. (a)アルミニウム合金心材がSi:0.3〜1.2質量%、Cu:0.3〜1.2質量%、Mn:0.5〜2.0質量%、Mg:0.2〜1.5質量%、Fe:0.5〜1.5質量%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
    (b)アルミニウム合金中間材がSi:1.2質量%以下、Fe:0.5質量%以下、Mn:0.5〜2.0質量%を含有し、さらにCu:1.0質量%以下、Ti:0.02〜0.3質量%、V:0.02〜0.3質量%のうち1種以上を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
    (c)アルミニウム合金犠牲陽極材がZn:1.0〜6.0質量%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であることを特徴とする請求項1または2記載のアルミニウム合金ブレージングシート。
  6. (a)アルミニウム合金心材がSi:0.3〜1.2質量%、Cu:0.3〜1.2質量%、Mn:0.5〜2.0質量%、Mg:0.2〜1.5質量%、Fe:0.5〜1.5質量%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
    (b)アルミニウム合金中間材がSi:1.2質量%以下、Fe:0.5質量%以下、Mn:0.5〜2.0質量%を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
    (c)アルミニウム合金犠牲陽極材がZn:1.0〜6.0質量%を含有し、さらにSi:1.0質量%以下、Mn:2.0質量%以下、Ti:0.02〜0.3質量%、V:0.02〜0.3質量%のうち1種以上を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金である、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のアルミニウム合金ブレージングシート。
  7. (a)アルミニウム合金心材がSi:0.3〜1.2質量%、Cu:0.3〜1.2質量%、Mn:0.5〜2.0質量%、Mg:0.2〜1.5質量%、Fe:0.5〜1.5質量%を含有し、さらにTi:0.02〜0.3質量%、V:0.02〜0.3質量%のうち1種以上を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
    (b)アルミニウム合金中間材がSi:1.2質量%以下、Fe:0.5質量%以下、Mn:0.5〜2.0質量%を含有し、さらにCu:1.0質量%以下、Ti:0.02〜0.3質量%、V:0.02〜0.3質量%のうち1種以上を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金であり、
    (c)アルミニウム合金犠牲陽極材が、Zn:1.0〜6.0質量%を含有し、さらにSi:1.0質量%以下、Mn:2.0質量%以下、Ti:0.02〜0.3質量%、V:0.02〜0.3質量%のうち1種以上を含有し、残部Alと不可避的不純物からなるAl合金である、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のアルミニウム合金ブレージングシート。
  8. 前記アルミニウム合金ブレージングシートが熱交換器用であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のアルミニウム合金ブレージングシート。
  9. 請求項3〜7のいずれか1項に記載のアルミニウム合金ブレージングシートの製造方法であって、前記アルミニウム合金心材に対して、500℃以上の温度で均質化処理を行い、次いで、該アルミニウム合金心材の一方の面に前記アルミニウム合金中間材をクラッドし、該アルミニウム合金心材の他方の面には前記アルミニウム合金犠牲陽極材をクラッドし、前記アルミニウム合金中間材の他面にはAl−Si系合金ろう材をクラッドし、熱間圧延してクラッド材を作製し、その後冷間圧延の間に中間焼鈍を少なくとも1回行い、最終冷間圧延率を20〜50%とすることを特徴とするアルミニウム合金ブレージングシートの製造方法。
  10. 前記アルミニウム合金ブレージングシートが熱交換器用であることを特徴とする請求項9記載のアルミニウム合金ブレージングシートの製造方法。
JP2006293126A 2006-10-27 2006-10-27 アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP4996909B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006293126A JP4996909B2 (ja) 2006-10-27 2006-10-27 アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006293126A JP4996909B2 (ja) 2006-10-27 2006-10-27 アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008111143A true JP2008111143A (ja) 2008-05-15
JP4996909B2 JP4996909B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=39443825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006293126A Expired - Fee Related JP4996909B2 (ja) 2006-10-27 2006-10-27 アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4996909B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013065760A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 古河スカイ株式会社 成形加工用アルミニウム合金クラッド材
WO2013065761A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 古河スカイ株式会社 成形加工用アルミニウム合金クラッド材
EP3029169A4 (en) * 2013-07-29 2017-02-01 UACJ Corporation Aluminum-alloy clad member, method for producing same, and heat exchanger using aluminum-alloy clad member
US9802273B2 (en) 2011-11-02 2017-10-31 Uacj Corporation Method for manufacturing aluminum alloy cladding material
WO2021157500A1 (ja) * 2020-02-04 2021-08-12 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金ブレージングシート
JP2021123793A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金ブレージングシート

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124392A (ja) * 1989-10-05 1991-05-27 Furukawa Alum Co Ltd Al製熱交換器の冷媒通路用ブレージングシート
JPH06128674A (ja) * 1992-10-15 1994-05-10 Sky Alum Co Ltd 熱交換器フィン用アルミニウム合金圧延板およびその製造方法
JP2001001179A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Denso Corp 耐食性が良好な真空ろう付け用アルミニウム合金ブレージングシート及びこれを使用した熱交換器
JP2002001574A (ja) * 2000-06-20 2002-01-08 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金製ブレージングシート及びその製造方法
JP2006131923A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Denso Corp ろう付け性、耐食性および熱間圧延性に優れた熱交換器用アルミニウム合金クラッド材および該アルミニウム合金クラッド材を用いるろう付けによる熱交換器の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124392A (ja) * 1989-10-05 1991-05-27 Furukawa Alum Co Ltd Al製熱交換器の冷媒通路用ブレージングシート
JPH06128674A (ja) * 1992-10-15 1994-05-10 Sky Alum Co Ltd 熱交換器フィン用アルミニウム合金圧延板およびその製造方法
JP2001001179A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Denso Corp 耐食性が良好な真空ろう付け用アルミニウム合金ブレージングシート及びこれを使用した熱交換器
JP2002001574A (ja) * 2000-06-20 2002-01-08 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金製ブレージングシート及びその製造方法
JP2006131923A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Denso Corp ろう付け性、耐食性および熱間圧延性に優れた熱交換器用アルミニウム合金クラッド材および該アルミニウム合金クラッド材を用いるろう付けによる熱交換器の製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013065760A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 古河スカイ株式会社 成形加工用アルミニウム合金クラッド材
WO2013065761A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 古河スカイ株式会社 成形加工用アルミニウム合金クラッド材
CN104080934A (zh) * 2011-11-02 2014-10-01 株式会社Uacj 成型加工用铝合金包层材料
US9802273B2 (en) 2011-11-02 2017-10-31 Uacj Corporation Method for manufacturing aluminum alloy cladding material
EP3029169A4 (en) * 2013-07-29 2017-02-01 UACJ Corporation Aluminum-alloy clad member, method for producing same, and heat exchanger using aluminum-alloy clad member
EP3029169B1 (en) 2013-07-29 2019-02-27 UACJ Corporation Aluminum-alloy clad member and method for producing the same
US11408690B2 (en) 2013-07-29 2022-08-09 Uacj Corporation Method for producing aluminum alloy clad material
WO2021157500A1 (ja) * 2020-02-04 2021-08-12 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金ブレージングシート
JP2021123793A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金ブレージングシート
CN115038805A (zh) * 2020-02-04 2022-09-09 株式会社神户制钢所 铝合金钎焊板
JP7328194B2 (ja) 2020-02-04 2023-08-16 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金ブレージングシート
US11969830B2 (en) 2020-02-04 2024-04-30 Kobe Steel, Ltd. Aluminum alloy brazing sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JP4996909B2 (ja) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5049488B2 (ja) アルミニウム合金ブレージングシートの製造方法
JP4825507B2 (ja) アルミニウム合金ブレージングシート
JP5188115B2 (ja) 高強度アルミニウム合金ブレージングシート
JP5793336B2 (ja) 高強度アルミニウム合金ブレージングシート及びその製造方法
EP3029169B1 (en) Aluminum-alloy clad member and method for producing the same
EP3093356B1 (en) Cladded aluminium-alloy material and production method therefor, and heat exchanger using said cladded aluminium-alloy material and production method therefor
JP5339560B1 (ja) アルミニウム合金ブレージングシート及びその製造方法
WO2015104760A1 (ja) アルミニウム合金クラッド材及びその製造方法、ならびに、当該アルミニウム合金クラッド材を用いた熱交換器及びその製造方法
JP2004084060A (ja) 熱交換器用アルミニウム合金フィン材および該フィン材を組付けてなる熱交換器
JP5913853B2 (ja) アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法
WO2015001725A1 (ja) アルミニウム合金ブレージングシート及びその製造方法
JP5188116B2 (ja) 高強度アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法
WO2017141921A1 (ja) アルミニウム合金ブレージングシート及びその製造方法、ならびに、当該ブレージングシートを用いた自動車用熱交換器の製造方法
EP3121301B1 (en) Cladded aluminium-alloy material and production method therefor, and heat exchanger using said cladded aluminium-alloy material and production method therefor
JP4996909B2 (ja) アルミニウム合金ブレージングシートおよびその製造方法
EP2791378A1 (en) Aluminium fin alloy and method of making the same
WO2015151942A1 (ja) アルミニウム合金積層板
WO2013024732A1 (ja) ろう付け後の強度及び耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
WO2018110320A1 (ja) アルミニウム合金ブレージングシート及びその製造方法
JP5952995B2 (ja) 熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2010018872A (ja) ろう付性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート
JP5306836B2 (ja) 強度及び耐食性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート
JP2001226729A (ja) 耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金
JP2023045751A (ja) ブレージングシート及びその製造方法
JP2022135345A (ja) 熱交換器用アルミニウム合金クラッド材および熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120330

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120514

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4996909

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees