JP2008100211A - 混合ガス分離方法およびシステム - Google Patents
混合ガス分離方法およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008100211A JP2008100211A JP2007107655A JP2007107655A JP2008100211A JP 2008100211 A JP2008100211 A JP 2008100211A JP 2007107655 A JP2007107655 A JP 2007107655A JP 2007107655 A JP2007107655 A JP 2007107655A JP 2008100211 A JP2008100211 A JP 2008100211A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon dioxide
- solution
- mixed gas
- gas separation
- alkaline solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims abstract description 53
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 344
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 172
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 172
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims abstract description 82
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 56
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 claims abstract description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 46
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 claims abstract description 20
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 40
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 claims description 27
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 17
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 claims description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 98
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 46
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 31
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 31
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 21
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 16
- 229940021013 electrolyte solution Drugs 0.000 description 15
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 14
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 11
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000000909 electrodialysis Methods 0.000 description 9
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 9
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- -1 hydroxide ions Chemical class 0.000 description 9
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 7
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 5
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 5
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical group [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical class [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 3
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000003011 anion exchange membrane Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003388 sodium compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 2
- IWTYTFSSTWXZFU-UHFFFAOYSA-N 3-chloroprop-1-enylbenzene Chemical compound ClCC=CC1=CC=CC=C1 IWTYTFSSTWXZFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000005349 anion exchange Methods 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940062174 carbon dioxide 15 % Drugs 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000005431 greenhouse gas Substances 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M potassium hydroxide Substances [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02C—CAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
- Y02C20/00—Capture or disposal of greenhouse gases
- Y02C20/40—Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/151—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions, e.g. CO2
Landscapes
- Treating Waste Gases (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】二酸化炭素を含む混合ガスから、二酸化炭素を分離するに際し、上記混合ガスをアルカリ溶液中に送給して、炭酸塩溶液を生成するとともに、二酸化炭素以外のガスを廃棄する第1工程と、電解槽内で上記炭酸塩溶液を電気分解して、二酸化炭素とアルカリ溶液とを生成し、二酸化炭素を回収する第2工程とを含み、上記第2工程で得られたアルカリ溶液を、上記第1工程のアルカリ溶液として再利用する。
【選択図】図3
Description
1.混合ガス分離方法
本発明は、二酸化炭素を含む混合ガスから、二酸化炭素を分離する方法に関する。当該分離方法は、混合ガスをアルカリ溶液中に送給して、炭酸塩溶液を生成するとともに、二酸化炭素以外のガスを廃棄する第1工程と、電解槽内で炭酸塩溶液を電気分解して、二酸化炭素とアルカリ溶液とを生成し、二酸化炭素を回収する第2工程とから構成される。当該分離方法では、第2工程で得られたアルカリ溶液を、第1工程のアルカリ溶液として再利用する。以下、上記各工程について詳述する。
図1は、本発明の混合ガス分離方法における第1工程を示す模式図である。同図に示すように、第1工程においては、外部から供給されたアルカリ溶液に、Air(二酸化炭素を含む混合ガス)を送給し、炭酸塩溶液を生成するとともに、二酸化炭素以外のガスをOutlet Airとして外部に廃棄する。
2NaOHaq+CO2→Na2CO3aq+H2O (反応式1)
図2は、本発明の混合ガス分離方法における第2工程を示す模式図である。同図に示すように、第2工程においては、第1工程で生成した炭酸塩溶液(NaHCO3を含むNa2CO3溶液)を電解槽に取り込み、炭酸塩溶液を電気分解して、二酸化炭素を回収する。電解槽には、イオン交換膜が配設されており、アノード側には第1工程で生成された炭酸塩溶液が供給され、カソード側には外部から水が供給される。なお、この際に生じるアノード側での反応(反応式2〜4)およびカソード側での反応(反応式5)は以下のとおりである。
CO3 2−→CO2+1/2O2+2e− (反応式2)
2HCO3 −→2CO2+1/2O2+H2O+2e− (反応式3)
2OH−→H2O+1/2O2+2e− (反応式4)
2H2O+2e−→H2+2OH− (反応式5)
なお、以上のイオン交換膜は、あくまでも本願の混合ガス分離方法をさらに好適に行うための要素であり、本願においては必須構成要件ではない。
本発明は、二酸化炭素を含む混合ガスから、二酸化炭素を分離するシステムに関する。当該分離システムは、混合ガスをアルカリ溶液に送給して、炭酸塩溶液を生成するとともに、二酸化炭素以外のガスを廃棄する第1システムと、電解槽内で炭酸塩水溶液を電気分解して、二酸化炭素とアルカリ溶液を生成し、二酸化炭素を回収する第2システムとから構成される。当該分離システムでは、第2システムで得られたアルカリ溶液を、第1システムのアルカリ溶液として再利用する。
(1)第1システムにおいて、炭酸塩の析出を防止することができるため、高温が必要となる炭酸塩の分離過程を省略することができるのみならず、第2システムで生成したNaOHを第1システムで再利用することができる。このため、二酸化炭素回収の効率を向上させることができ、しかも、両システムでの反応が、常温、常圧の穏和な条件下で進行するため、加熱および加圧を必要とせず、エネルギー的に無理のないシステムが構成可能である。
(2)第2システムにおいて、二酸化炭素が生成されるアノード側の反応を好適に制御することで、二酸化炭素回収の効率を向上させることができる。
(3)第2システムにおいて、二酸化炭素の回収を、従来技術とは異なり、炭酸塩の形態を経ないことを前提とした電気分解により行っているため、二酸化炭素の回収システムを簡素化することができ、小規模な二酸化炭素排出源に対しても適用できるという点で、低廉な二酸化炭素の回収を実現することができる。
(4)第1システムおよび第2システムを通して、最終的に生成される物質は、二酸化炭素、酸素、およびクリーンなエネルギー媒体である水素のみであり、他の物質の生成はない。このため、当該システムは、環境影響が極めて小さいシステムである。また、これらの物質、例えば、アノード側で回収された二酸化炭素と酸素との混合ガスは、酸素富化ガスとして燃焼プロセスに利用することができる他、当該混合ガスをカソード側で回収された水素とともに溶融炭酸塩型燃料電池の燃料として利用することができる。このため、本発明の混合ガス分離システムにより、二酸化炭素回収だけでなく、生成エネルギー利用システムのさらなる高度化も同時に図ることができる。
(5)第2システムにおいて、電解反応の条件設定、例えば、印加電圧の制御等、および/または電解槽中へのイオン交換膜の配設により、反応による生成気体の組成の制御が可能性である。
(第1工程)
二酸化炭素を含む混合ガス(成分:窒素85%、二酸化炭素15%)をアルカリ溶液(水酸化ナトリウム)を入れた容器にバブリングすることでガス中の二酸化炭素のみが吸収され、炭酸塩溶液(炭酸水素ナトリウム水溶液)を生成するとともに、気相中に残存した二酸化炭素以外のガスを廃棄した。
まず、本例第2工程において採用した原理を示す。図4は、本例第2工程の電気分解の基本原理を示す模式図である。同図に示すように、脱塩槽には炭酸塩水溶液を導入し、陽イオン交換膜を挟んで濃縮槽には中性塩溶液を導入する。脱塩槽の濃縮槽とは逆側にはバイポーラ膜を隔てて陽極室があり、電解質溶液(硫酸ナトリウムなど)で満たされている。一方、濃縮槽の脱塩槽とは逆側には同じくバイポーラ膜を隔てて陰極室があり、電解質溶液(硫酸ナトリウム)で満たされている。陽イオン交換膜は陽イオンのみを透過させる働きを持つ膜である。一方、バイポーラ膜は、水を分解して水素イオンと水酸化物イオンとを供給する膜である。電極間に外部から電位差を与えると、(例えば、供給室の炭酸塩が炭酸ナトリウムまたは炭酸水素ナトリウムの場合には)、脱塩槽の炭酸塩水溶液からナトリウムイオンが陽イオン交換膜を通過して濃縮槽側に移動する。同時に、脱塩槽では、脱塩槽と陽極室の間のバイポーラ膜から水素イオンが供給されて電荷の中性が保たれる。一方、濃縮槽にはナトリウムイオンが入り込むと同時に、陰極と濃縮槽との間のバイポーラ膜から水酸化物イオンが供給されて電荷の中性が保たれる。その結果、脱塩槽ではpHが低下する一方、濃縮槽ではナトリウムイオンと水酸化物イオンの濃度が上昇する。脱塩槽では、pHの低下により反応式(6)、反応式(7)に従って二酸化炭素ガスが発生する。一方、濃縮槽では、水酸化ナトリウムが生成する。このような原理により、炭酸水溶液から二酸化炭素ガスと水酸化ナトリウムを回収できることになる。
CO3 2−+H+→HCO3 − (反応式6)
HCO3 −+H+→CO2+H2O (反応式7)
図5は、本例第2工程の電気分解において使用可能な二酸化炭素回収実験装置を示す模式図である。同図に示すように、電気透析槽は、両端に電極室があり、その間に脱塩槽と濃縮槽とが交互にサンドイッチ状に配置された構造になっている。即ち、この構造は、図4に示す基本原理の構造を複数組み合わせた構造である。脱塩槽と濃縮槽とは、陽イオン交換膜またはバイポーラ膜で仕切られている。脱塩槽には炭酸塩水溶液を、濃縮槽には適当な電解質溶液を液体ポンプで流通させる。溶液はそれぞれのタンクから、各脱塩セルに分岐させながら液体ポンプで導入する。セル通過後のそれぞれの溶液は、脱塩槽から排出された流れ、または濃縮槽から排出された流れごとに合流させる。脱塩槽から排出される溶液から発生する二酸化炭素ガスは、気液分離器によって分離される。分離させた二酸化炭素ガスは流量を測定後、その組成をガスクロマトグラフィによって決定する。また、分離後の溶液は脱塩溶液用のタンクに戻され、再び脱塩槽に送り込まれる。濃縮槽に送り込む電解質溶液も同様に、セルを通過後合流してタンクに戻され、再び濃縮槽に送り込まれる。各電極室は電解質溶液で満たされ、その中に電極が浸されており、これらは外部直流電源に接続されている。
脱塩槽溶液には炭酸水素ナトリウム溶液を用い、その濃度を0.6〜1.0Mとし、その流量を1L/minとした。また、濃縮槽溶液には炭酸ナトリウム溶液を用い、その濃度を金属イオン濃度で0.1〜0.5Mとし、その流量を3L/minとした。さらに、陽極室溶液には濃度0.25Mの硫酸ナトリウム溶液を用い、その流量を5L/minとし、陽極には白金を用いた。加えて、陰極室溶液には濃度0.25Mの硫酸ナトリウム溶液を用い、その流量を5L/minとし、陰極には白金を用いた。
電流密度は、9.5mA/cm2とした。
図5に示す例では、脱塩槽と濃縮槽とを交互に合計4槽用いているが、実際にはこれらの槽は合計で10槽とした。また、これらの10槽の全容積は15.75cm3(図5における紙面に垂直方向の面積210cm2に、図5における横方向の長さ0.75mmを乗じた容積)であった。
バイポーラ膜は、ネオセプタBP−1E(アストン社製)を用いた。これは、スチレン、クロロメチルスチレン、ジビニルベンゼンの炭化水素をベースとして陽イオン交換基または陰イオン交換基を導入した陽イオン交換膜と陰イオン交換膜を貼り合わせた構造を持つ。有効膜面積を210cm2とした。陽イオン交換膜は、旭硝子製の炭化水素系高分子である(セレミオンCMV)とし、有効膜面積を210cm2とした。
以下に、実施結果を示す。図6は、1次側である脱塩槽のpH(縦軸)と電気透析時間(横軸)との関係、および2次側である濃縮槽のpH(縦軸)と電気透析時間(横軸)との関係、ならびに二酸化炭素発生速度(縦軸)と電気透析時間(横軸)との関係を示すグラフである。同図によれば、電気透析開始後10分程度で、二酸化炭素発生量はほぼ一定値に達し、その値は1.5×10−4mol/s程度であった。また、脱塩槽のpHは時間とともに減少し、80分後には6程度になった。これに対し、濃縮槽のpHは時間とともに上昇し、80分後には14程度になった。
なお、参考データとして、図7に、二酸化炭素の発生速度(縦軸)と電流値である電流密度(横軸)との関係、およびエネルギー所要量(縦軸)と電流密度(横軸)との関係を示すグラフを掲載する。ここで、図7の縦軸は、1kgのCO2を回収するのに必要なエネルギーを意味する。電流密度は、2.4〜9.5mA/cm2の範囲で変化させた。同図に示すように、二酸化炭素の発生速度は、電流値(電流密度)の増加に対してほぼ比例して増加した。また、二酸化炭素回収の所要エネルギーは、0.8〜1.0kWh/kg−CO2であった。
また、本発明の混合ガス分離方法およびシステムは、二酸化炭素の発生源としての大気のみならず、二酸化炭素の集中発生源に対しても適用することができ、汎用性が高い点で有望である。
さらに、本発明の混合ガス分離方法およびシステムは、二酸化炭素回収技術として実用化されることで、人為的二酸化炭素発生量の約2/3を占める、分散型発生源からの二酸化炭素の回収、固定が可能となる。このため、本発明は、温暖化防止のための1つの有効な解決手段となる点で有望である。
Claims (11)
- 二酸化炭素を含む混合ガスから、二酸化炭素を分離する方法であって、
前記混合ガスをアルカリ溶液中に送給して、炭酸塩溶液を生成するとともに、二酸化炭素以外のガスを廃棄する第1工程と、
電解槽内で前記炭酸塩溶液を電気分解して、二酸化炭素とアルカリ溶液とを生成し、二酸化炭素を回収する第2工程と
を含み、前記第2工程で得られたアルカリ溶液を、前記第1工程のアルカリ溶液として再利用することを特徴とする、混合ガス分離方法。 - 前記第2工程での電気分解において、印加電圧、溶液濃度、溶液温度、および電極材料のうちの少なくとも1種を制御することを特徴とする、請求項1に記載の混合ガス分離方法。
- 前記第2工程での電気分解において、前記電解槽をイオン交換膜で分離し、アノード側からカソード側に炭酸塩溶液中の陽イオンを通過させることを特徴とする、請求項1または2に記載の混合ガス分離方法。
- 前記第2工程での電気分解において、前記イオン交換膜とアノードとの間の炭酸塩溶液、および前記イオン交換膜とカソードとの間の電解質溶液を、それぞれアノードおよびカソードの電解質溶液と混在させないことを特徴とする、請求項3に記載の混合ガス分離方法。
- 炭酸溶液の槽と濃縮液の槽とを交互に複数配設することを特徴とする、請求項4に記載の混合ガス分離方法。
- 二酸化炭素を含む混合ガスから、二酸化炭素を分離するシステムにおいて、
前記混合ガスをアルカリ溶液に送給して、炭酸塩溶液を生成するとともに、二酸化炭素以外のガスを廃棄する第1システムと、
電解槽内で前記炭酸塩水溶液を電気分解して、二酸化炭素とアルカリ溶液とを生成し、二酸化炭素を回収する第2システムと
を含み、前記第2システムで得られたアルカリ溶液を、前記第1システムのアルカリ溶液として再利用することを特徴とする、混合ガス分離システム。 - 前記第2システムでの電気分解において、印加電圧、溶液濃度、溶液温度、および電極材料のうちの少なくとも1種を制御することを特徴とする、請求項6に記載の混合ガス分離システム。
- 前記第2システムでの電気分解において、前記電解槽をイオン交換膜で分離し、アノード側からカソード側に炭酸塩溶液中の陽イオンを通過させることを特徴とする、請求項6または7に記載の混合ガス分離システム。
- 前記第2システムでの電気分解において、前記イオン交換膜とアノードとの間、および前記イオン交換膜とカソードとの間に、それぞれバイポーラ膜を配設したことを特徴とする、請求項8に記載の混合ガス分離システム。
- 前記第2システムでの電気分解において、前記バイポーラ膜とアノードとの間、および前記バイポーラ膜とカソードとの間に、それぞれイオン交換膜をさらに配設したことを特徴とする、請求項9に記載の混合ガス分離システム。
- 前記バイポーラ膜および前記イオン交換膜を交互に複数配設したことを特徴とする、請求項9または10に記載の混合ガス分離システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007107655A JP2008100211A (ja) | 2006-09-21 | 2007-04-16 | 混合ガス分離方法およびシステム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006256362 | 2006-09-21 | ||
JP2007107655A JP2008100211A (ja) | 2006-09-21 | 2007-04-16 | 混合ガス分離方法およびシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008100211A true JP2008100211A (ja) | 2008-05-01 |
Family
ID=39434936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007107655A Pending JP2008100211A (ja) | 2006-09-21 | 2007-04-16 | 混合ガス分離方法およびシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008100211A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010064067A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-25 | Palo Alto Research Center Inc | 水系炭酸塩煙道ガス捕獲および高効率バイポーラー膜電気透析によりco2を回収するためのシステムおよび方法 |
JP2013010099A (ja) * | 2011-06-03 | 2013-01-17 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 二酸化炭素の吸着脱離方法 |
JP2013502702A (ja) * | 2009-08-24 | 2013-01-24 | セルエラ, インコーポレイテッド | アルカリ燃料電池における空気co2に対する耐性を確保するシステムおよび方法 |
CN103205770A (zh) * | 2013-04-09 | 2013-07-17 | 浙江大学 | 一种含二氧化碳废气吸收与浓缩的装置及其方法 |
WO2017213413A1 (ko) * | 2016-06-07 | 2017-12-14 | 한국과학기술원 | 이산화탄소의 분리 방법 및 이산화탄소 분리 시스템 |
CN108502883A (zh) * | 2018-06-05 | 2018-09-07 | 义乌重明鸟科技有限公司 | 二氧化碳气体回收混合循环装置 |
JP2019072677A (ja) * | 2017-10-17 | 2019-05-16 | 国立大学法人秋田大学 | 炭酸水の製造方法及び製造装置 |
US11219860B1 (en) | 2020-11-06 | 2022-01-11 | Estech A/S | CO2 capture process with electrolytic regeneration |
CN114214638A (zh) * | 2021-12-16 | 2022-03-22 | 东北大学 | 一种富集二氧化碳联产氢气和氧气或氯气的方法及设备 |
CN116135785A (zh) * | 2021-11-17 | 2023-05-19 | 国家电投集团科学技术研究院有限公司 | 耦合分级电解/热解制氢的二氧化碳捕集方法 |
WO2023226172A1 (zh) * | 2022-05-25 | 2023-11-30 | 势加透博(北京)科技有限公司 | 二氧化碳捕集与纯化的方法及系统 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03245811A (ja) * | 1990-02-21 | 1991-11-01 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 大気中の炭酸ガスの除去・濃縮固定方法 |
JPH0610176A (ja) * | 1992-03-09 | 1994-01-18 | Solvay & Cie | 水酸化ナトリウムの製造法 |
-
2007
- 2007-04-16 JP JP2007107655A patent/JP2008100211A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03245811A (ja) * | 1990-02-21 | 1991-11-01 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 大気中の炭酸ガスの除去・濃縮固定方法 |
JPH0610176A (ja) * | 1992-03-09 | 1994-01-18 | Solvay & Cie | 水酸化ナトリウムの製造法 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010064067A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-25 | Palo Alto Research Center Inc | 水系炭酸塩煙道ガス捕獲および高効率バイポーラー膜電気透析によりco2を回収するためのシステムおよび方法 |
JP2013502702A (ja) * | 2009-08-24 | 2013-01-24 | セルエラ, インコーポレイテッド | アルカリ燃料電池における空気co2に対する耐性を確保するシステムおよび方法 |
JP2015026624A (ja) * | 2009-08-24 | 2015-02-05 | セルエラ, インコーポレイテッド | アルカリ燃料電池における空気co2に対する耐性を確保するシステムおよび方法 |
JP2013010099A (ja) * | 2011-06-03 | 2013-01-17 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 二酸化炭素の吸着脱離方法 |
CN103205770A (zh) * | 2013-04-09 | 2013-07-17 | 浙江大学 | 一种含二氧化碳废气吸收与浓缩的装置及其方法 |
CN103205770B (zh) * | 2013-04-09 | 2015-08-19 | 浙江大学 | 一种含二氧化碳废气吸收与浓缩的装置及其方法 |
WO2017213413A1 (ko) * | 2016-06-07 | 2017-12-14 | 한국과학기술원 | 이산화탄소의 분리 방법 및 이산화탄소 분리 시스템 |
JP2019072677A (ja) * | 2017-10-17 | 2019-05-16 | 国立大学法人秋田大学 | 炭酸水の製造方法及び製造装置 |
CN108502883A (zh) * | 2018-06-05 | 2018-09-07 | 义乌重明鸟科技有限公司 | 二氧化碳气体回收混合循环装置 |
US11219860B1 (en) | 2020-11-06 | 2022-01-11 | Estech A/S | CO2 capture process with electrolytic regeneration |
EP3995204A1 (en) * | 2020-11-06 | 2022-05-11 | Estech A/S | Co2 capture process with electrolytic regeneration |
WO2022096644A1 (en) * | 2020-11-06 | 2022-05-12 | Estech A/S | Co2 capture process with electrolytic regeneration |
CN116135785A (zh) * | 2021-11-17 | 2023-05-19 | 国家电投集团科学技术研究院有限公司 | 耦合分级电解/热解制氢的二氧化碳捕集方法 |
CN114214638A (zh) * | 2021-12-16 | 2022-03-22 | 东北大学 | 一种富集二氧化碳联产氢气和氧气或氯气的方法及设备 |
WO2023226172A1 (zh) * | 2022-05-25 | 2023-11-30 | 势加透博(北京)科技有限公司 | 二氧化碳捕集与纯化的方法及系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008100211A (ja) | 混合ガス分離方法およびシステム | |
US12054835B2 (en) | Method for electrochemically reducing carbon dioxide | |
US11230771B2 (en) | Hydrogen production in the process of electrochemical treatment of sulfur-containing acid gases (hydrogen sulfide or sulfur dioxide) supplied in solution with amine-based or other organic absorbents | |
KR20230104635A (ko) | 전해질 재생을 이용한 co2 포집 공정 | |
CN114214638B (zh) | 一种富集二氧化碳联产氢气和氧气或氯气的方法及设备 | |
US20210123147A1 (en) | Process and system for producing carbon monoxide and dihydrogen from a co2-containing gas | |
JP2006326458A (ja) | 硫黄酸化物を含む排気の脱硫方法及び装置 | |
CN112499651A (zh) | 一种电化学捕集二氧化碳制备碳酸氢钠的方法及装置 | |
JP2024517246A (ja) | 二酸化炭素を捕捉し、捕捉溶液を再生するためのシステム及び方法 | |
JP2004174370A (ja) | ガス処理方法とその装置及びシステム | |
US20240342649A1 (en) | Seawater electrolysis enables scalable atmospheric co2 mineralization | |
JP2004174369A (ja) | ガス処理方法とそのシステム | |
WO2023250495A2 (en) | Low voltage electrolyzer and methods of using thereof | |
US20240182340A1 (en) | System and Method for Dual-Pathway System for Carbon Dioxide Capture from Ocean Water | |
US20240141510A1 (en) | Carbon Capture Using Electrochemically-Produced Acid and Base | |
US20240228419A1 (en) | The production of formic acid or formaldehyde from carbon dioxide | |
KR101956049B1 (ko) | 이산화탄소 포집 및 발전 장치 | |
JP2008006409A (ja) | 排ガス吸収液の再生方法 | |
JP2004174371A (ja) | ガス処理方法とそのシステム | |
RU2809597C2 (ru) | Способ и система для производства монооксида углерода и молекулярного водорода из газа, содержащего со2 | |
JP2004176622A (ja) | ガスタービン発電システム | |
KR20240061997A (ko) | 이산화탄소를 용해한 해수와 전기투석을 이용한 수소 생산 시스템 및 방법 | |
CN118751020A (zh) | 船舶碳处理系统及其控制方法 | |
WO2023147101A1 (en) | Reduced reagent regeneration energy for carbon dioxide capture with bipolar membrane electrodialysis, systems and related methods | |
WO2024118103A1 (en) | System and method for dual-pathway system for carbon dioxide capture from ocean water |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100414 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120817 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121221 |